したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

作者は一体何者?避難所

1暇人</b><font color=#FF0000>(48D83TIw)</font><b>:2003/08/11(月) 15:16
2002年5月22日に亡くなった「姫」こと”さとみさん”。
その死は全国の人々を悲しみにつつみました。
しかし医者板で創作サイトと断定された今、この創作者の意図は何だったのか?
皆さんの意見をお願いします。

姫関連検証まとめサイト
http://www.geocities.com/satomihime2003/

「front line」ミラー
http://www.angelfire.com/ex/front_line_mirror/


過去スレ&関連リンクは>>2-5

2暇人</b><font color=#FF0000>(48D83TIw)</font><b>:2003/08/11(月) 15:17
前スレ
「the front line」 の作者は一体何者なのか?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1058165225/

関連リンク
姫  〜天使〜  パート7
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1058074846/

---闘病日記--- 2冊め
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1058013442/

【嘘か】the front lineの真実【真か】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1057303585/

3暇人</b><font color=#FF0000>(48D83TIw)</font><b>:2003/08/11(月) 15:17
参考サイト
「ニセ患者」
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20010608208.html

「The Kaycee Nicole Story」
http://www.logboy.com/jr/main.asp
The front lineアメリカ版とも言うべき話の顛末がまとめてあります。

内容(「MARC」データベースより)
2002年5月22日20時17分に白血病によって逝去した23歳の女性が
繊細な文章で綴った闘病サイトの記録「ザ・フロントライン」
姫と呼ばれた女と先生と呼ばれた男、仕組まれた虚構の渦に飲み込まれた患者達。
しかしそこには確かなる愛の光があった。
インターネットで繰り広げられた賛否と医学的な検証を網羅。
そして作者の真意とは?作者の実像は?ネット界の闘病サイトに一石を投じる本。

4愉快な名無しさん:2003/08/11(月) 15:23
テスト

5暇人</b><font color=#FF0000>(48D83TIw)</font><b>:2003/08/11(月) 15:23
テスト

6暇人</b><font color=#FF0000>(48D83TIw)</font><b>:2003/08/11(月) 16:07
誰も来ない〜♪
まあいいか。
日記スレ作ろうかなぁ。
日記書くの邪魔臭いなぁ。

7暇人</b><font color=#FF0000>(48D83TIw)</font><b>:2003/08/11(月) 22:10
バナーも欲しいのだけどな、どうしようか。。

8( ´-`)†★:2003/08/12(火) 22:33
テスト

9( ´-`)†★:2003/08/12(火) 22:34
うんうん、成功!

10( ´-`)†★:2003/08/12(火) 22:35
ちなみにおいら管理人ね(w

11mk暇人:2003/08/13(水) 03:19
管理人さん、モツカレサマです。

12( ´-`)†★:2003/08/13(水) 08:59
>>11
ありがとうございます。

13ステイ:2003/08/14(木) 23:50
小説なのか実話なのか正直解らないけど、沢山の人の心を動かしたのは確かだよね。
あれでドナー登録した人もいるかもしれないし、勇気を貰った人もいるかもしれない
確かに良く見ると不可解なポイントは結構あるんだよね、友達に急性ではなく慢性の子がいて
頑張ってるんだけど見るとダブって辛いとの事。

14( ´-`)†★:2003/08/15(金) 00:47
>>13
おぉー、あのサイトの方ですね。
初めてまともな書き込みがありました(´Д⊂グスン
ありがとうございます。

おっしゃる通り、勇気を貰った人もたくさんいると思います。
それはそれであのサイトに意義があったでしょう。
ただ、疑惑が語られ初めてからの対象スレへの
異常な荒らし行為を行なうもの達の中に、
あのサイトから勇気を貰った人達がいるとしたなら、
それはそれで問題のような気がします。
いや、問題というよりは、興味の対象と言ったほうが正しいかな(w
静観していれば自然に消える噂の火種を必死に消そうとして、
風を送り、さらに炎上させてしまう人の滑稽さ。
それを楽しんでいる自分の悪意も否定出来ませんけどね。

15-:2003/08/15(金) 19:26
少なくとも自分は関係無いかもしれないけどUDに参加しましたね。
少しでも人の役に立ちたいとのことw

うぅん、不可解な所はどうなんでしょうねぃ。

16( ´-`)†★:2003/08/15(金) 19:41
>>15
私も夏以外はUDに参加してますよ。
参加する心地良さもありますもんね。

でも正直、骨髄バンクは恐いっていうイメージがある。
ドナー登録の内容も詳しく知らない。
日本骨髄バンクのバナーを貼ってるくせに(w

今度しっかり読まなきゃ!(w

17補完:2003/08/15(金) 20:22
個人的欲求でスマソ。
完全補完したいのだけれど、ログ集まらないかな?
ていうかくれ。 おながいします。
メールでちょうだい。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8742/

18補完:2003/08/15(金) 20:31
ファイルかき集めながら思ったこと。

1.本家跡地に画像ファイルの類はそのまま残ってる。
2.ファイルの削除ではなく、ファイルの中身を削除してアップしてる。
(ファイルの消し方を知らない?)
3.姫は背景にこだわってたもよう。
(いくつかダブりはあるけど)

ガイシュツだけど(汗

19補完:2003/08/15(金) 20:35
埋ずみ火って言葉が気になって検索した。
最初は何て読むのかなという気持ちで。
(あとでよく見たら、ファイル名がuzumibi.htmlとなってたんだけど)

ぐぐった感じだと、「埋み火」のほうが圧倒的に多い。
というか「埋ずみ火」は数件しかでてこない。

姫が顕在なら、また使うんじゃないかなんて思ってさ。

20補完:2003/08/15(金) 20:39
ぐぐって出てきたサイトの1つ。

100の質問。
詩のサイト。
桃色骸骨のほうは何か似てるような。

正直、女性が作るHPって全部同じく見える(汗

21補完:2003/08/15(金) 20:41
人いないのかしら。

いや、いないのわかってて書いてるんだけど。

22補完:2003/08/15(金) 20:44
では、おながいします。

23( ´-`)†★:2003/08/15(金) 21:42
>>17-22
お疲れ様です。

私はログを全く持っていませんよ。
基本的に人任せですから(w

スレ立てぐらいしか出来ないので、
補完専用スレ立てときました。

24補完屋:2003/08/16(土) 13:11
専用スレ立てていただき、ありが㌧。
でも人来ないのね。

過去TOP集で気付いたこと。
姫の没後にoshida氏が更新している。
なぜにメニューの画像をやめてテキストにしたのかと考えたけど、
どうらやoshida氏は画像が作れなかったようですね。
(そもそも作る気がなかったのかも)
そしてファイル削除もできない人。

25補完屋:2003/08/16(土) 13:33
2002/6/2のup
oshida氏がメニューの変更で
裏話いろいろ -> 裏話いろいろ(text類)
としている。
きっと姫の未公開テキストを出す気でいたのもだと思う。
このときまでは...

26愉快な名無しさん:2003/08/16(土) 13:34
>>18
> 2.ファイルの削除ではなく、ファイルの中身を削除してアップしてる。
> (ファイルの消し方を知らない?)

googleのキャッシュに残らないようにするためと考えられている。

27補完屋:2003/08/16(土) 13:44
自分で集めといて言うのもなんだけど。

過去ログnewの人形の写真はどこで仕入れたんだろう(笑)。
知ってる人います?

28補完屋:2003/08/16(土) 13:56
>>26
おっ。 久々に他の人ハケーン。

でも全部じゃないんだよね。
病気の解説とか、姫の詩は残ってる。
なにより、お気に入りリンク、友だちリンクが残ってる。
link.happy.last.htmlも。
つながりを絶ちたいのなら、真っ先に消しそうなものだが。

29愉快な名無しさん:2003/08/16(土) 15:14
>>27
これは、いとじのサーバーに置かれたものなので、
彼が用意したのでは?

30愉快な名無しさん:2003/08/16(土) 15:16
>>28
作者も全部消すのが惜しかったのでしょう(笑)。
少なくとも、今になって騒がれていることぐらい知っていると思いますよ。
自己紹介掲示板が消されたのは、先月のことのようですし。

31補完屋:2003/08/16(土) 17:33
戻りました。
まともなレスが付いてるんで、ちょっとビックリ。

>>29
そう言われてみるとそうだった気がする(笑)。 ありが㌧。
これが例の「しろたん」なのかな?

>>30
闘病日記は中途半端な消しっぷり。
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8256/2002.4.html
×http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8256/2002.4after.html
×http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8256/2002.5.html
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8256/2002.5after.html
全部消すのが惜しいから... というように
選定して残したようには思えない。

少なくてもサイトを作った姫と、消したoshida氏は別人だと思うのだけど。
どうだろう?

32愉快な名無しさん:2003/08/16(土) 17:44
http://www.rakuten.co.jp/mg-mail/467516/469274/
「しろたん」はこれです。

里美と押田は同一人物でしょう。
里美を現実に知っているとされる人物は、すべて同一人物だと思うのですが。

33補完屋:2003/08/16(土) 17:53
「しろたん」かわいいですね。
ではあのでかそうなミニーマウス?は何なんだろ。
姫ゆかりの品なのだろうか。

34補完屋:2003/08/16(土) 18:00
サイトを作った姫なら、サイトの全様を知ってるはず。
あえて闘病日記を中途半端に残したとなると、姫以外の他人が消した
と思ったほうがすんなりいくんだけど。

ここであえて姫が消したとなった場合、
4月前半と5月後半は残して、4月後半と5月前半〜それ以外を消したわけだから
残す、残さないの判断基準になるものが記事に残っていることになるね。

35補完屋:2003/08/16(土) 18:01
”あえて”2回つかっちまった(汗)。

36補完屋:2003/08/16(土) 18:29
う〜ん。
4月前半と後半、5月前半と後半を読み比べた感じですぐ気付く点は
治療・処置の欄。
4月前半と5月後半は、たしかに医者に突っ込まれそうな内容ではない。
でもそう考えると、闘病日記の始まり8月、9月も消す必要はなかったのでは。

そしてこの欄をパッと見た限りだけど、
最初は「治療」が途中から「治療・処置」となり、ときに「治療&処置」
となる。
ここからわかることは、姫はひと月ひと月の日記を1から作っていた
ということ。
少なくても計画的とは思い難い。

37愉快な名無しさん:2003/08/16(土) 20:46
里美は『ホームページビルダー』を使っていて、自分が作成したhtmlファイルを
下書きにしながら、しこしこエディタで直していたわけではないと思います。
だから、そういう意味ではページごとに見出しが変わるのも不思議ではありません。

里美は創作疑惑が発生してから、1年以上もサイトの維持を行った天才ですので、
あんまり舐めてかからないに限りますよ。

38補完屋:2003/08/16(土) 23:13
姫が「ビルダー」を使っていたのはわかります。
名前をつけて保存を使えば別ファイルとして保存できるから
作るのも多少容易になったはず。
ようはパソコンには疎いということ。
ファイル名の付け方も独特。
aml.all.pre1.htmlのように、ドットで区切っている。
なまじWindows(DOS)を知ってる者ならこんなことしない。
しかも規則性があるように思えて結構適当。
2001.12.after.htmlと2002.2after.htmlのように、月とafterをドットで
区切ったり区切らなかったり。
そんな人物がgoogleのキャッシュを考慮して内容だけ消す、なんてこと
は無いよねきっと。
という方の考察。

oshida氏は6/2以降の更新で文字色を変えて書き込んでるけど、
TOP絵集に追加したあしゅ、ぴか氏のコメントでは色変えてない。
姫のときと違って、名前の後で改行してる。
姫≠oshidaだとして意識してかえてるとしたらすごい。

たしかに姫周辺のリアル友だちは全滅っぽい。
姫が危篤なときもoshida氏はBBSに普通に書き込んでたみたいでア然。
やはり同一なのだろうか。

39愉快な名無しさん:2003/08/17(日) 00:22
同一でなかったとすれば、実は悲しいものがあるんですよ。
里美のパソコンは押田に使われていたし、メールも読まれていた。
そんな状況下じゃ、里美は何ひとつ自分の書きたいことが書けない。
おまけにその存在すらも押田に有耶無耶にされたと考えると辛いです。

ただ、役柄によって書き方等は変えていたのは、他の例でわかると思います。

40愉快な名無しさん:2003/08/17(日) 00:23
存在、というのは里美自身の存在のことです。はい。

41補完屋:2003/08/17(日) 00:44
the front line〜姫は実在したのか〜 姫検証サイトの方、
読んできました。

マヒカが途中でルチネの文体になってるけど、ルチネ自身の書き込みには
(笑)とか(爆)とか使われていない。
でもマヒカのルチネ風では使われている。
ぱっと見は自作自演のようだけど、実は違かったりして。

42補完屋:2003/08/17(日) 00:54
>>38の姫≠oshidaは姫=oshidaの間違い(汗)。

闘病日記を読むと、姫は早くから見捨てられてた感じなのね。
最初の主治医には余命をマターリ過ごそうよみたいな治療で、
看護婦にも冷たい言葉でいじめられて。

話の中ではoshida氏が生きようとする姫にとっての救世主。
でもoshida氏も「自分かやってることは正しいのか」「実際は10倍以上の
投薬」だとか書いてるね。
ブラックジャックよろしこ、って感じですか。

43補完屋:2003/08/17(日) 01:02
やはり姫の詩より、oshidaの詩のほうが好きだな。
姫が死んだことに対する詩だからだろうか。

でもoshida氏の詩があるということは、ログ持ってる人がいる分けで、
過去ログキボンッ!

44補完屋:2003/08/17(日) 01:09
あ、そうそう。
姫にとってoshidaがダメ元でも治療してくれる救世主だったなら、
パソコン使われたりメール見られたりすることも
姫にとっては大したことではないと思われ。

それを苦に思うかどうかは我々ではなく姫が決めること。

45( ´-`)†★:2003/08/17(日) 08:41
興味深い貴重な意見交換が続いていますね。
引き続き、ご歓談下さいませ。

46補完屋</b><font color=#FF0000>(QJV.sGy6)</font><b>:2003/08/17(日) 10:45
姫のエゴグラム。
http://www.taisei-e.co.jp/seikaku/kekka/aabba.htm
ねらって出したならすごいことだ。
対人関係が泣ける。

ちなみに自分の(笑)
http://www.taisei-e.co.jp/seikaku/kekka/baabb.htm
悪い人間ではないでしょ?
ログ持ってる方、安心してログください(爆)。

47愉快な名無しさん:2003/08/17(日) 11:18
補完屋さんと全く同じだった。

48補完屋</b><font color=#FF0000>(QJV.sGy6)</font><b>:2003/08/17(日) 11:57
>>47
あなたも中の上ってところですね。
普通の人の中では上のほう、しかし専門的な分野では劣ってるカモって
ところが複雑。

姫とoshida氏の存在を別けるためには、確実にoshida氏がアップしたで
あろうファイルを検証すること。
姫の作ったファイルは、多少ズレはあるけど、画面サイズ800×600で
表示確認していたことに間違いないようだ。
下のtopとnextをスペースで微妙に位置合わせしている。
(ちなみに補完したファイルのほうはスクリプト消す際に私がずらしてしまったものもあるのでアーカイブを参照)

しかしoshida氏が最後にアップしたlinkhappylast.htmlの
(作成日時 不明 全て原文のまま)という文。
これもスペースで文章が画面右へ揃うように調整してある。

しかし、姫が作っていたであろう環境800×600だと折り返してしまうのだ。
姫は微調整していた感じがするが、oshida氏は狙って外した感じ。
姫が作っていた環境と何かしら違っていたのかもしれない。

これは姫≠oshidaといえなくはないだろうか。

49補完屋</b><font color=#FF0000>(QJV.sGy6)</font><b>:2003/08/17(日) 11:59
また”しかし”2連続。 なぜに書いているとき気付かない(笑)。

50補完屋</b><font color=#FF0000>(QJV.sGy6)</font><b>:2003/08/17(日) 12:02
いやでもよく考え直すと、単に狙いすぎたからはずしただけかも(汗)。

51( ´-`)†★:2003/08/17(日) 16:32
皆様の探究心に刺激を受けまして、
おいらにも何か出来ないかな、と思いました。
まとめサイトにもありますが、文体の癖に注目してみました。
文章には漢字の割合、知っている漢字、変換の癖、気付かない誤字、
あと、補完屋さんもおっしゃってる通り、
文章の改行の仕方などがありますね。

そこで、実は初めてまともに闘病記を最初から読み始めました。
今までは斜め読みでしたので(w

52( ´-`)†★:2003/08/17(日) 16:35
まず最初に気付いたのが、2000年11月12日の日記の文章の中にある
記述で、脈を看てしまう、という言葉です。
正しくは、脈を診る、です。
誤字という程のものではないですが、本人が気付かずに使って
いるとしたなら、その化身と呼ばれる人達も同じように使用して
いるだろうと思い、調べました。

53( ´-`)†★:2003/08/17(日) 16:40
結果は、上記以外で、看て、看る、という言葉は、
姫も押田もその他、誰一人として使用していませんでした。
看取る、という言葉がヒットしましたが。

仕方ないので、また闘病日記を読み進みながら、
本人が気付かない誤字かな?と思う漢字を片っ端から調べました。
恥かしながら、私自身が気付いていない誤字に気付かされたりしました(笑)

うーん、なかなか尻尾が出ないな、
と思いながら掲示板を眺めているとあることに気付きました。

ということで前置きが長くなりましたが、本題です(w

54( ´-`)†★:2003/08/17(日) 16:46
文章の中でよく使われる記号に、感嘆疑問符というものがあります。

!?←普通だいたいこのように使用します。
?!←ところが姫はこのように反対に使用します。

ということで、調べてみました。
対象にしたのは、補完屋さんのサイトにあるBBS過去ログ(現存のみ)
全文です。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8742/bbs1.html

検索方法は239〜298から1731〜1741へ
上に向って進行しました。

55( ´-`)†★:2003/08/17(日) 16:48
以下、検索該当順です。

?!の該当者


みのり
大和
ken
まり
マヒカ
OSHIDA
ai
ぐっち
if
NORI

56( ´-`)†★:2003/08/17(日) 16:49
以下、検索該当順です。

!?の該当者

孤高のカリスマ
Ed
あろあ
chikichi
いくら
ぷう
ゆき
ゆう
いざちん
MAO
つっちー
あいあい
しげる
リル
秋野真琴
Toshi
とも
リル
ぐっち
きいろ
ひろみ
まなみ
霜月ゆき

57( ´-`)†★:2003/08/17(日) 16:50
?!の該当者は11名。!?の該当者は23名でした。
ちなみに両方に該当したのは、ぐっちという方だけでした。
??!?←こういう使用法でしたので(w
あと、?!!←こういう使い方も一人いましたが省きました。

この結果内容に何がどうなるかはわかりませんが、
参考にして頂ければ幸いでございますよん♪

58( ´-`)†★:2003/08/17(日) 17:13
リルさんを2回書いてますね。
!?の該当者は22名ということで、

脳内訂正、お願います。

59( ´-`)†★:2003/08/18(月) 00:03
称賛のレスで溢れてるだろうなぁ、と思ってスレ開けると、
レスストッパーになってんじゃん(´Д⊂グスン

面白い発見だと思ったんだけどなぁ。
?!に怪しいのが固まって入ったのが笑えたんだけどなぁ。
漢字はよく知ってるし、語彙は豊富だし、文才豊かな作者が、
感嘆疑問符に無頓着だったのが最高に面白いんだけどなぁ。

作者とは無関係なのに偶然、
?!側に入った人は気の毒だけどさぁ(w

60愉快な名無しさん:2003/08/18(月) 00:12
まあまあだな。
「・・・」と「・・・」で同じことに気づいていたけど。

61愉快な名無しさん:2003/08/18(月) 00:13
というのは嘘です。感服しました。
里美の癖である「・・・」と「?!」が一致したら完璧ですね。

62( ´-`)†★:2003/08/18(月) 00:23
>>60-61
ありがとうございます。
無理矢理お願いしたみたいで恐縮です。
三点リーダの件は、まとめサイトの方も書かれていましたね。

いくら何でもリアル友人知人ばかりが、
文章の中で同じような癖を共有するわけないですもんね。
しかも、意外と珍しい間違いだし(w

63( ´-`)†★:2003/08/18(月) 18:21
あんまり誰も書き込んでくれないなぁ〜♪
こんなに楽しい板なのに〜♪
レスストッパーに慣れたおいらさ〜♪

ということで、
?!該当者の背景を独断で調査しました。
参考にさせて頂いたのは、いつもお世話になっている
姫関連まとめサイトさんと補完屋さんの過去ログです。

人物→姫との関係性→(情報&メモ)→行方
 (リアルかネットか)

64( ´-`)†★:2003/08/18(月) 18:23
Ψ(`∀´)Ψ限りなく怪しいと思える仲間達Ψ(`∀´)Ψ

黄金のツートップ
姫→主人公→(説明不要)→死
OSHIDA→リアル担当医(説明不要)→閉鎖まで

リアル友人達
大和→リアル→(因数分解を姫に教えてもらう)→行方不明
みのり→リアル→(攻撃的な姫親衛隊)→死
マヒカ→リアル→(攻撃的な姫親衛隊)→閉鎖まで

ネット友人達
まり→ネット(攻撃的な姫親衛隊)→死
ken→ネット(開設当初からの住人、ボケとエロを担当)→死
NORI→ネット(掲示板接待係、時に牙を剥く)→閉鎖まで

65( ´-`)†★:2003/08/18(月) 18:24
(´・ω・`)判断しかねる人(´・ω・`)

ai→ネット→(出現頻度高し)→閉鎖まで

66( ´-`)†★:2003/08/18(月) 18:24
(・∀・)無関係だと思える人達(・∀・)

if→ネット→(現在もサイト運営者)→挨拶済み(w

ぐっち→ネット→(いい人っぽい、!?派でもあるw)→閉鎖まで

67( ´-`)†★:2003/08/18(月) 18:26
if氏の書き込みを追っているうちに発見した、
過去ログ1017〜1046の、「お詫び」というスレが面白い。
以前、創作文芸板でも話題に出たことがある、
伝説のテキスト批評サイト「WE」のお話。

作者の化身(yukaとkenとマヒカと姫)の怒りと、
マターリ一般参加組の微妙な雰囲気と構図が笑える。

今ごろになって、フロントラインの面白さや奥の深さを
知った思いだ(w
荒らしの相手より楽しいなぁ。

68( ´-`)†★:2003/08/18(月) 18:28
ところでみなさん、
!?該当者の中に作者の化身らしき人がいますか?
それらしき人がいれば、お教え下さいませ。
全部調べるのが邪魔臭いんだよね(w

69(´・∀・`)へぇー:2003/08/18(月) 22:13
( ´-`)†さん20へぇ押します。

ところで
いとじはシロ確実なんでしょうか?
どこかでいとじが姫と電話で話したという内容を見たような見てないよう
な・・・。

70愉快な名無しさん:2003/08/18(月) 22:58
それは、いとじのホームページで明らかです。
掲示板のログを取っていたのもいとじ。善意でやったことなのですけどね。
それがさとみの墓穴を掘ることになろうとは。

71( ´-`)†★:2003/08/19(火) 00:03
>>69
ありがとうございますヽ(´ー`)ノ

>>70さんがおっしゃることもそうですし、
今までの2chスレでも、いとじに関しては色々言われていますね。
色々言われてるけど、化身疑惑はほとんど聞かないですね。
妹さんのサイトとかもあるし。

んで、一応ザッーとですが掲示板の過去ログで、
いとじの書き込みを追いかけてみました。
気付いたことは、いとじの書き込みの上下近く、
いわゆる絡んでいる人達のほとんどが化身と噂される人達では
ないということですね。(姫以外)
!?派の人が多かった(w
化身と思われる人達の近くには必ず他の化身が絡んでいる
特徴がありますからね(w

ザッーと追いかけて気付いたことは、それぐらいでした。
いとじの書き込みに違和感は感じませんでした。

72(´・∀・`)へぇー:2003/08/19(火) 00:42
( ´-`)†さん
どこかで、姫がいとじに電話をかけてさんざん泣いたとかいうカキコを
見たような見なかったような・・・
もし本当なら、いとじは唯一のネット以外の繋がりのある生き証人という
ことになるのではないかと思うのですが
(唯一、作者の肉声を聞いているということですよね)
そのカキコ自体が嘘だったかもしれませんが・・・

73( ´-`)†★:2003/08/19(火) 10:25
>>72
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1060845541/442
らしいですよ。

作者は女性なのかなぁ。
おいらの予想は男性だったんだけどなぁ。。

74(´・∀・`)へぇー:2003/08/19(火) 22:15
(´・∀・`)へぇーへぇーへぇー

↑↑↑にも書いてあったけど、怪しい人のヒステリックな書き込みをみて女
と確信してますた。怒るとやはりガードが甘くなるのか。

75愉快な名無しさん:2003/08/20(水) 04:25

・白血病解析の勧誘ができる

・ドナー登録をする人間を増やすことができる

目的が善なら劇団もまじめに演じる

76( ´-`)†★:2003/08/20(水) 10:12
>>75
うーむ、なかなか意味深なレスですね。
劇団ってのがキーワードなのかな!?

ふっと思うのは、創作サイトという意味において、
作者が演じる化身組と、いとじが率いる一般参加組の
関連性はどうなのかな?

作者側にいとじ組が巻き込まれただけなのか?
それとも作者側といとじ組が全部とは言わないが、
ある部分は結託していたのか?

うーん。。

77( ´-`)†★:2003/08/20(水) 10:16
フロントラインに常連として、参加していた方々は
実際のところどう考えているのでしょうか?
1年も過ぎて、さんざん創作と確証出来る事実がボロボロ出てきて、
創作だったと断定されて、恐らくこの板やまとめサイト、
2chの関連スレを追いかけて読んでいることでしょう。

元常連だった人の意見が聞きたい。
そろそろ何か発言してもいいんじゃないかな?

78( ´-`)†★:2003/08/21(木) 23:37
元常連さんはヘタレなのかもしれませんね。
残念ながら。

79ドキュソルビシン:2003/08/21(木) 23:48
はじめましてー。
>54
はすごいなりー。いやまじで。そうやって文章を解析する学問ありそうですねっ

80愉快な名無しさん:2003/08/22(金) 00:19
言語数理学とかいう分野です。
作家は年ととるに従って語彙は増えるけど、初期に使った単語の占める割合も
多くなるのが一般的な傾向である、とか。
ある作品が数人によって書かれたとか、源氏物語の各巻が書かれた順の推定
とか、そんなことを追求するのです。

81( ´-`)†★:2003/08/22(金) 07:29
>>79
ここでは初めまして〜♪

発見した時は笑いが止まりませんでしたよ。
検索がヒットするたびに一応書き込みも読んでいたのですが、
作者が必死に掲示板を盛り上げようとする姿が垣間見えて、
嘘の上塗りっていう言葉が頭に浮かんで、
嘘が嘘を呼ぶんだよなぁ、と感心しました(w

82ハネ</b><font color=#FF0000>(f1QDOWv.)</font><b>:2003/08/22(金) 17:22
んーむ、、、興味深いです。。。


と言いつつ当時は全く参加していない上に、
the front lineの話を知ったのが今年の8月(って今じゃん)なので協力できませんが、応援してます
頑張ってください

8382:2003/08/22(金) 17:23
あああああああ(⊃д⊂)
トリップ残ったままだった・・・・・・・・・・・・

84( ´-`)†★:2003/08/22(金) 23:12
>>82
the front lineの世界へようこそ!(w
応援というか、一緒に楽しみましょう!

>>83
都合が悪ければ消しますよん。

85愉快な名無しさん:2003/08/23(土) 00:54
知り合いがここに来ることは無いと思うので(ぇ)消さなくて結構です
お気遣いthx

86愉快な名無しさん:2003/08/25(月) 15:11
どうでもいいかもしんないけど、狭窄感なんて言葉知らなかった
姫は語彙力も豊富ですな


あー私が知らなかっただけですね
すいません

87( ´-`)†★:2003/08/25(月) 16:38
>>86
私も知りませんでしたよ。
医学用語とかでよく使われそうですね。

88愉快な名無しさん:2003/08/26(火) 16:26
医療従事者ではありませんが「狭窄感」という言葉はよく使います。
私自身が呼吸器疾患を持っているからなんですけどね。 

それで、ちょっと感じたことなんですが
日記にある酸素マスクの記述。高流量だと水が出てくる・・・というあたり
は経験しなければわからないんじゃないかと。
この部分はものすごくリアルな感じがしたんですが、逆に
末期の酸素化の悪い状態での日記の内容は嘘っぽいと思いました。
寝返り打つだけでも激しい呼吸困難になるはずなのに
ひとりで動けるわけがない。

自分勝手な感想でごめんなさい。

89( ´-`)†★:2003/08/26(火) 18:55
>>88
なるほど。
酸素マスクの経験者でないとわからない記述もあるけど、
全くデタラメな記述もあるってことですね。

貴重な意見ありがとうございます。
この板では自由に遠慮なく書いて頂いて結構ですので、
気付いたことや思ったことはどんどん書き込んで下さいね^^

まだまだ残暑厳しいので、
どうぞお身体ご自愛下さいませ。

90これが質問:2003/08/29(金) 18:17
さて、私は人探しをしています。
その人の職業は看護婦で、昨年の5月、白血病で
亡くなりました。23歳でした。
この女性はインターネットで闘病日記を公開して
いたのですが、そのひたむきな生き方は多くの人
の支持を得ました。
しかし、あまりにも手がかりが少なく、お墓参り
もままならぬ状況です。

日記などから、彼女は2000年に看護学校を
卒業した山形出身の身長170cmの女性で
あるということぐらいしかわかりませんが、
どうやら貴校の出身らしいのです。

この女性に心当たりはございませんか?
お墓の前で手を合わせたいのですけど。
何かご存知でしたら、お知らせください。お願いします。

91これが回答:2003/08/29(金) 18:18
お問い合わせに対してのお返事が遅れましたことをお詫び申し上げます。

お問い合わせについてですが、

残念ながら当院におきましては、当院附属看護学校の卒業生にそのような方がいると
の認識はしておりませんし、
お問い合わせの内容のみで、当院の卒業生についてお答えすることも当然できませ
ん。ご了承下さい。

92愉快な名無しさん:2003/08/29(金) 18:20
もちろん、神奈川県秦野市の例の看護学校からの返事。
鎌倉湘南総合病院からの返事に続き、里美の存在は否定された。

93愉快な名無しさん:2003/08/29(金) 18:22
「お墓の前で手を合わせたい」だなんて、
よ く 言 え た も ん だ !

94愉快な名無しさん:2003/08/29(金) 19:43
初めてきたんですが・・・。
( ´-`)†★さんってちょっといい人っぽいですね。ちょっとだけですけど。

自分も何か気が付いたらパピポします。

95( ´-`)†★:2003/08/29(金) 23:30
>>90-93
お疲れ様です。
メールの返信がきて良かったですね。

>>94
ちょっといい人っぽい、って艶っぽい表現ですね。
クラッときちゃいました(w
気軽にパピポして下さいませ。

96愉快な名無しさん:2003/08/30(土) 00:17
>>92さん
「存在が否定された」のではなく
「調べる気はありません」という返事だと思います。

97愉快な名無しさん:2003/08/30(土) 13:10
そうでしょうね。
あなたの言う通りですね。
迷惑をおかけしてはいけないので、ここにはもう来ません。

98愉快な名無しさん:2003/08/31(日) 00:30
どうも姫のネット環境が気になるんですが、OSHIDAと姫のリモホが
同じだったという話について、もっと詳しい情報ないんでしょうか?

姫の記述からすると、少なくとも2001年10月のプロバイダ騒ぎまではダイヤルアップ接続
だったと思うんですが(裏話の病気の始めに「モジュラージャック」と言っている為)、
そうであれば2001年10月までの間に、同じ様な時間帯でOSHIDAと姫のリモホが
同一だったという事であれば、少なくとも同じ端末からアクセスしているという事に
なる訳で、かなり高い確率で同一人物だと考えられるのですがどうなんでしょ?
(交換機が同じだからIPが同じとかいう話があったりしますけど、物理的な接続がどうあれ、
NATやNAPTを使ってないのであれば端末に与えられるIPアドレスはユニークですし。
交換機がNAT/NAPTしてるのであれば話は別ですけど、そんなことは普通しませんわね)

その他、プロバイダ騒ぎの後に病院契約でADSLって話もあるようですけど、普通に考えて
病院契約のADSLがNAT/NAPTで回して患者に接続させるって事があるんでしょうか?
その場合、当然病院内でEthernetケーブルの取り回しが必要になるわけで、病院という
状況からすると床を這わせる訳にもいかないと思うのですが。(邪魔になるから)
さらに、邪魔にならないようにするには壁に接続端子を出すのが普通でしょうし、
そうなると、入院していた病院は総合病院という事から考えても相当大がかりな工事に
ならざるを得ないと思うんですよね。
しかも姫はOSHIDA以外の医者・看護師からはネットをするなと言われている訳で、そんな
患者に対してわざわざそこまでの工事をして回すかというのは大いに疑問なんですが。
(OSHIDAにそこまでの権力があるとも思えないし)

無線LANという手もありますけど、病院の精密機器が誤動作する恐れもあるでしょうから
そんな簡単には行かないでしょうし、総合病院クラスの規模になると電波が届かない場合も
多いと思うのでたぶんこれは無いでしょう。

そういった事を克服した上で病院契約のADSLをNAT/NAPTで回してもらっているというなら
確かに2001年10月以降は外から見れば同一IPにはなるでしょうけども。

姫とOSHIDAが同一人物であれば、姫の死後にOSHIDAが掲示板に書き込みをしている事から
姫の死は嘘、という事になる上、姫が意識不明の中でOSHIDAが書き込みをしている事から
闘病記自体の信憑性が一気に薄れると思う訳で、その為にはネット周りの事実というのは
かなり客観的な事実として証拠能力が高いように思えるんですよね。

誰か詳しい情報持ってないですか?

99愉快な名無しさん:2003/08/31(日) 02:40
掲示板に参加されてた「佐藤嗣麻子」氏って
「エコエコアザラクⅡ」「夜叉」の監督ご本人なのでしょうか?�

100愉快な名無しさん:2003/08/31(日) 04:39
この板のが落ち着けそうなので、こっちに定住させてもらいます。
ROM派だったので、あんまし役には立てないと思いますが。

>>98
IPやらリモートホストやら詳しくないんですが、押田氏と姫の
リモートホスト?(kamakuraocn)
が同じだったのはたしかに目撃しました。
ADSLではなくダイアルアップかなという印象を持ったのは覚えてます。
たまたまプロバイダが同じだったのかとも考えましたが、
押田氏が自宅でnetしている記述はないので、病院からなのかなぁと。
それにしても、大変な状況の最中にわざわざ危篤の姫のパソコンを使って
掲示板に書き込みしているのは妙な印象を受けますね。

>>99
個人的な日記においても姫の死に関して触れられてましたので
間違いなくご本人だと思います。

存命?中より死後の方が楽しませてもらっています。
全く姫は、奥が深いなぁ。

101愉快な名無しさん:2003/08/31(日) 06:28
>>100
kamakura.kanagawa.ocn(.ne.jp?)というのまで同一というのはわかったのですが、
問題はホスト名(もしくはIPアドレス)が「完全に」一致しているかどうかと時間帯が同じか
どうかなんですよね。
おそらくOCNであれば「kamakura」の前に10文字程度の、ハイフンを挟んだ英数字なんかが
並ぶと思うのですが、これを含めて同一かどうか、なんです。
同一時刻に、これが完全に一致していて、かつダイヤルアップという事であれば、ほぼ
確実に同一PCからのアクセスという事になるのですが、、、

ところでネット接続について言えば、病院が勝手に解約っていうのも変な話ですよね。
病院がOCNと契約していて、それを姫が使っているのであれば話は別ですけど、
裏話の病気の始めでは入院して即、しかもこっそりと繋いでいる感じですし、
そこから考えるとOCNのアカウントは姫個人が入院時に既に持っていたと考えるのが
自然でしょう。
さらに、医者が反対しているにも関わらず病院のアカウントを使わせるとも考えにくい。
それ以上に病院が勝手に個人のアカウントを解約するというのもまた考えにくいんですよね。
(しかもこの時は既に不正アクセス防止法が施行されてますし、OCNの解約には
IDとパスワードが必要ですから、そんなことをすれば病院が犯罪を犯していることに
なるわけですし)

謎ですね…

102愉快な名無しさん:2003/08/31(日) 14:23
姫は天涯孤独(みたいなもの)だったので入院の際にも、OCNから送られてきたID+パスの紙を持ち込んでベッド付近の引出しにでも入れていたのでは?
それをOSHIDAあたりが持ち出して・・・

思いっきり不正アクセスですな(苦笑

kamakuraのアクセスポイントというのは病院契約の後ですよね。。。
こういう推測はどうでしょう
OSHIDAの自宅が鎌倉で、そこで契約していたADSL契約をOSHIDAが独断で姫のネット接続の既定設定としたとか
つまり、OSHIDA名義で姫のPCを接続させていたとか

ありえない?
姫存在を肯定しているわけでなく、肯定の可能性を探ってそれを否定されることによって否定へと近づけたら・・・と思ってるだけですので悪しからず

あー書いていて意味がわからなくなってきました

103愉快な名無しさん:2003/08/31(日) 18:07
>>102
分かりますよ。私も肯定の可能性を探ってそれを崩す派です。

医者板の「治療が変だゴルァ」云々についてですが。
治療法は病院(または医師)によってかなり違います。
私個人の体験ですが「鼻から膿がドバドバ出る」病気に罹り、あわてて
個人ヤブへ→風邪と診断→フザケンナヴォゲ!→三井記念病院→左頬内に膿が充満
してるので全身麻酔による手術要。二週間の入院と診断→断る→近所の
至誠会第二病院へ→いきなりキョク部麻酔して鼻ん中奥に穴をあけホースで水
をつっこみ膿を全部掻き出す→その後二回通院で終了。親知らずが原因と
教えられたので歯医者へ→抜歯→スキーリ完治。
ということがありました。   つづく

104103:2003/08/31(日) 18:24
あと私の知り合いの正看護婦は同じ病院で五年以上勤める人なのに東○病院
だけは三ヶ月で逃げ出しました。患者が実験動物状態だったそうです。
姫は入院した時点で手遅れ→治療放棄→実験体へ→正規治療に沿わない治療法。
になったのでは?

あと看護婦(医者)の入院患者は病院側ではかなり嫌われるそうです。

105愉快な名無しさん:2003/08/31(日) 22:55
>>102
客観的な証拠が無い以上断定はできないものの、不正アクセスしてまで病院がアカウントを
解約する必要性が無いと思うんですよね。
PCを止めさせる為にしても、病院契約のADSLを使わせていたら意味がないですし、病院契約
するからという理由で解約するのであれば、その旨説明して本人に解約させればいいだけ
ですし。
ただ、この点については私的にはあまり問題視はしてないんですよ。
契約について突き詰めても、得られる結論は「病院が勝手に解約したのは嘘でした」という
だけで、闘病日記の信憑性や姫の死の信憑性自体にはあまり影響しないと思いますので。

OSHIDAが自宅で個人契約したいたのを使わせる、という可能性も薄いかなと思います。
結局この場合でもLANケーブルを自宅から病院まで這わせるか、無線LANという事になります。
ケーブル這わせるのはまず無理でしょうし、無線LANが使える距離に住んでいるという事が
あり得ない訳ではないですけど、厳しいかと。
コンクリートの壁が邪魔にもなるでしょうし。

106愉快な名無しさん:2003/08/31(日) 23:17
>>103
私が個人的に調べた限りで言っても、やはりM3でベサノイドを使った様子がないというのは
変だと思います。(副作用の症状から言っても、あきらかに抗がん剤での治療をしているように
見受けられます)
しかも、ベサノイドについては姫のサイトのどこだったかに記述があったと思いますし、
日記からリンクされている記事の中にも書かれているにも関わらず、です。
(OSHIDAが監修しているはずなのに)

でも結局は私の様な素人がいくら調べたところで本当にそうなのかどうかなんて判断が
付かない所ですし、何より「治療が変だ」というのは、OSHIDAの存在を否定する事には
なっても姫の存在を否定する事には直接は繋がらないんですよね。
もちろん、「OSHIDAはいない」→「OSHIDAは姫だ」という可能性は高いものの、
OSHIDA=姫と言うことの決定的な証拠にはならないですし。
OSHIDA=実は姫の友達が医者のフリしてただけ、なんていう可能性を排除できないので。

それから文体の一致についてもよく言われているようですが、姫の人望は厚い、という
話になっていますから、単に他の人が姫の文体を真似しただけ、という可能性も
十分あり得るのではないかと思うのであまり私としては重要な事実とは思えないんですよね。

何にしても、客観的証拠や決定的な矛盾が見つからない以上、可能性としてどうか、
という判断しかできないのがイタいところですね…

その中でIPアドレス(リモホ)が同一という事実が客観的事実として大きな意味を持つのでは
ないかと期待しているんですけども…情報が少ないんですよね。

107愉快な名無しさん:2003/08/31(日) 23:45
例えば横浜の病院に入院していたと仮定した場合。
鎌倉のアクセスポイントを使う可能性は?
鎌倉には血液内科と、新生児集中治療室(NICU)のある病院はありません。
一体姫はどこに入院していたのか???
自分的にはそこらへんが最大の疑問です。
病院契約だったとして、鎌倉のアクセスポイントわざわざ利用する
横浜のある程度大きな病院なんてあるんでしょうか。

108愉快な名無しさん:2003/09/01(月) 00:01
姫は鎌倉に住んでいた頃、プロバイダ契約を行なったので、横浜の病院に入院
してからも、「横浜のプロバイダは使えない」と勝手に思い込んで、
ダイヤルアップ先を鎌倉のアクセスポイントにしていたと考えられます。
そして、姫の入院先の個室では電話料金も部屋代に含まれているため、
姫も押田も余り気にせずに使っていた。
姫が亡くなったあとも、押田は姫のPCを使っていたが、プロバイダの
契約が切れる頃を見計らってホームページも閉鎖した。

109愉快な名無しさん:2003/09/01(月) 00:29
>>108
では誰が何のために勝手にプロバイダを解約したのでしょう?

110愉快な名無しさん:2003/09/01(月) 00:42
>>108の仮説の場合は
"誰が何のために勝手に解約したのか?"
という疑問が生まれ
病院契約と考えた場合にもまたアクセスポイントの疑問、
鎌倉に該当する病院がない疑問が生じる。
疑問を挟む余地のない仮説はまだ出て来ませんね。

111愉快な名無しさん:2003/09/01(月) 07:34
アクセスポイントの問題と誰かが解約したという問題は、
絶対に関連づけて考えないといけないのでしょうか?
全く別問題として考えればいいことだと思うのですが。

当時から姫のホームページをうざいと感じていた誰かが、
パスワードを盗んで勝手にオンラインで解約した、とか、
プロバイダ側のミスで解約してしまったのに、プロバイダ側が
そのことに気づかなかった、あるいはしらばっくれた、とか、
色々想像することは可能です。

112愉快な名無しさん:2003/09/01(月) 13:32
話は「解約」という点と「アクセスポイント」という点の2点になると
思うのですが、まず「解約」について。

解約の点については、私はあまり重要では無いと思っています。
そのことについては>>105で書いたとおりです。
ただ、>>105では病院が勝手に解約したという情報があったのでそれを
前提にしてみましたが、その前提を外せば>>111の言う通り、さらに可能性が
沢山出てきます。
例えば、何らかの事情でネットにつなげない期間があった事についての
理由として、勝手に解約されたと嘘をついた、という可能性もあるわけです。
「何らかの事情」とは、闘病日記が嘘だったという事であれば単純にどっか
行っててつなげなかったという事もあるでしょうし、逆に闘病日記が本当で
あれば、体調が最悪でつなげなかったのを、その時はたまたまあまり人に
知られたくなくて嘘をついた、という可能性だって考えられます。
結局この点について、どっちにしても「解約されたと言う点に関しては
疑わしいかな?」という程度で、闘病日記や姫の死の信憑性に対しては
あまり関わってこないのではないかと私は考えています。

113愉快な名無しさん:2003/09/01(月) 13:32
それから「アクセスポイント」について。

>>107
プロバイダとの契約が病院契約にせよ個人契約にせよ、ADSLの場合とダイヤル
アップの場合で分かれるかと思います。
ダイヤルアップの場合、病院契約だろうと個人契約だろうと、ダイヤルアップを
するのは姫個人がやることなので、姫個人の意志で日本全国どこのAPに電話を
かけようが繋がります。なので可能性としては十分あると思います。
ただ、ADSLとなると電話回線が収容されている収容局からプロバイダに繋ぐ
ことになると思いますので、基本的に横浜の場合は横浜のAP(というのかな?
ADSLの場合)になると思います。
>>108
姫がPCをやってる時に、姫の誘いに応じてとかって事もあるでしょうし、
可能性としてはありますよね。
(死後の事についてはわかりませんけども。姫の死後はIPアドレスが同じとかいう
問題は出ようがないので)
ただ、いずれにせよ同じPCを使っていたという推定の前提となる「同一IPアドレス
(orリホモ)」が、どういう状況でそうなっていたのかがわからないと何とも
言えないですよね。
(それともただ単に同じAPだった、というだけなのかなと思う今日この頃…)

114( ´-`)†★:2003/09/01(月) 14:24
今でも見れる某掲示板での姫のリモホは、
p40-dna10kamakura.kanagawa.ocn.ne.jpですね。
今でも押田のリモホを見れるとこってあるのかな?
ご存知の方は、お教え下さいませませ。

>>97
そう言わずに、気軽に来て下さいね。
フロントラインを楽しみましょう^^

115愉快な名無しさん:2003/09/01(月) 17:10
それはダイヤルアップですね。
ADSLだとこんな感じになるはずです。
p0001-ip01kamakura.kanagawa.ocn.ne.jp

個室って一泊3万ぐらいのところもあるし、政治家、経済人、そして高山昇の
ような著名文化人が利用するので、部屋に直接外線を引いているのかも?
ADSLを申し込んでモデムが来たものの、わかがわからずダイヤルアップを
使っていたとか。

116( ´-`)†★:2003/09/01(月) 17:45
>>115
なるほど。
そんな感じでこの板に訪問してくれるとありがたいのですが(w

元常連さんの中にはそのままのリモホでこの板に訪問して
下さる方々もいらっしゃいますからね(w

117愉快な名無しさん:2003/09/01(月) 23:21
>>114
ちなみにそのリモホを取得した日時ってわかりますか?
ところで、よく考えれば別にOSHIDAである必要は無くて、姫の没後に出てきている人物
であれば誰でもいいんですよね。
誰か同一時間帯で姫と同一IPで書き込みをしている、という人はいないのでしょうかね…
(メールヘッダなんかもいいんですけど、直接の関係者からはまず出てこないでしょうねぇ)

>>115
ADSLのIPアドレスから何とか収容局を絞ることができれば、アクセス元の地理的範囲も
絞れるのでしょうけど、、、難しいでしょうね。
いずれにせよ病院内で構内交換機なんかを使っていたりすると、その電話回線でADSLは
難しい(無理?)でしょうから、別に電話線一本は引いている可能性が高いですよね。
ただ、ADSLを申し込むには回線の所有者が申し込む必要があるはずですし、個室専用に
一本引いていたとしても病院が許可している必要はありそうですね。
OSHIDA以外の医師・看護師が反対している中、果たして許可が得られるのかどうか、
と言う点は引っかかります。

118愉快な名無しさん:2003/09/01(月) 23:48
信じるか信じないか、まぁこういう話しもあったと言う事で聞いてくれ

まず「ふぶき」なる人物
このひと実は複数のHN使ってあそこのBBS書き込みしてたな
記憶ははっきりしないが確か6、7個のHN使ってた
どのHNかは内緒。結構電波飛びまくってたな
偶々、自分が不可抗力でBBSの管理モードで覗いた時に見つけたんだけどw

あと「NORI」&「のぐぞう」
この二人は最悪
NORIは電波系、のぐぞうは鬼畜系
NORIはのぐぞうの彼女であるサイトウが入院した病院の看護婦
サイトウのHPは「パンチの保健室」
んで、NORIとのぐぞうが同棲してたのにはびっくりした
いつから同棲してたのは知らんけど、正直そこまでするかってオモタヨ
サイトウが入院中から付き合ってたんだな
多分サイトウはこの事知らずに亡くなったのかな
それにしても世の中狭いね、偶然知ったときは自分の目を疑ったよ

直接サイトには関係ない話しだけど暇つぶしにはなったでしょ
まぁ他にもいろいろ電波な事がいろいろあったみたいだけどね

119( ´-`)†★:2003/09/01(月) 23:57
>>117
2002年2月〜3月ですよん。
http://web.archive.org/web/20020311032833/6924.teacup.com/izatin/bbs

リモホはソースから確認出来ますよん。

120( ´-`)†★:2003/09/01(月) 23:59
>>118
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
内部事情に詳しい方ですね。
その他の色々なこともよろしければ、お教え下さいませませ。

121( ´-`)†★:2003/09/02(火) 00:24
歯磨きしてたら気になってきた・・・(w

>>118
その、ふぶき、が姫の化身じゃないの?
その他の別HNを意地悪しないで教えて下さいな。
メールでもいいからさ。。
管理モードを覗いた時のことをもっと知りたい。
詳細に知りたい。DNA的に知りたい、です(w

122名無し</b><font color=#FF0000>(j6KVAw8o)</font><b>:2003/09/02(火) 01:00
まだ考えがまとまらないのですが、IPについて調べた事のご報告を。
色々な方のIPやヘッダが欲しいですね。特に化身さんたちの。

kanagawa.ocnでググルと、横浜や保土ヶ谷は結構出てくるのですが
鎌倉APはかなり少ないのです。kamakuraはどのAPを使うと出るのでしょうね。
http://www.ocn.ne.jp/accesspoint/da/ap/kanagawa.html
他プロバイダでもダイアルアップのAPは統合されたり、廃止されたり
番号変更になったりしている。2001年当時のOCN APは未だ洗い出ししていない。

2001年当時、ADSLは1.5Mと8Mまでしか無く、まだ利用料なども
高かったと思う。OCNとのタイアップ先のACCAのプレスリリース
http://www.acca.ne.jp/release/index_2001.html

上記のp40-dna10kamakura.kanagawa.ocn.ne.jp
リモートホストはダイアルアップである。
日記初期の「モジュラージャック」記述からもアナログ線と
考えるのが妥当と思われる。(モデムやLANの件も含めて)
アナログのOCNのコースは、従量制であり無制限は無い。
http://www.ocn.ne.jp/dial/

ADSLやISDNの(要するに繋ぎ放題)会員であったとしても
アナログで繋ぐときと、フレッツで繋ぐときの
会員IDは変わるのではないか?
(私は別のプロバイダなんですが、アナログとフレッツでは
ユーザ名が微妙に違う。)
OCN会員の方、このあたりの情報希望。

つまり、アナログで延々繋いでたら
プロバイダ代もかかるのでは?という検証をしたかったのです。
電話代が免除(部屋代に含まれている)だとしても
当然プロバイダ代は契約者から引き落とされる。

考えがまとまらないまま書いちゃいました。

まとめサイトのBBS抽出を読んでて感じた事。
セリカXXって、これもまた古い・・・。
ダブルエックスと読めるまで5秒かかっちゃいました。
せめてスープラだろと。
そこまで言うなら、86レビンとかトレノとか出てきても
おかしくないのになぁと。これはモロ私の主観ですが。
それとBBS、誰よりも長文書いているのが姫なんですよね。
凄いパワーですね。

>>118
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
もっと聞きたいです。

毎度長文ですみません。

123名無し</b><font color=#FF0000>(j6KVAw8o)</font><b>:2003/09/02(火) 01:53
またまた連続すみません。

記念マキコの時に書いた「mail」だとかの検証。
どうも半角英数字と全角英数字の使い方が気になるんです。
私はマカーでして、Winユーザの方に聞きたい所でもあるんですが。
化身関係と思われる方々は、半角英数字が好きに見えるんです。
例えば、このページ、
http://web.archive.org/web/20020221193734/www.geocities.co.jp/PowderRoom-Tulip/1778/zikosyo1.htm
「HN」を検索すると、悠里、マヒカ、OSHIDA、うの♪(・・・を使ってる)
かおり、Kenがヒット。
更に「HN:」(HNは半角で:は全角)で検索すると
悠里、マヒカ、OSHIDA、うの♪がヒット。

この使い方(半角英数字のあとにわざわざ全角に戻す)って
面倒じゃないですか?
私は全角英数字をほとんど使いません。
自己紹介の時のテンプレがあってコピペしているなら
別だと思うんですが、いざちんや孤高のカリスマさんは
HN:と全て全角使っているんですよね。

こちらももう少し検証してみます。

あと、「ふぶき」さんってどの辺りに登場しているか教えて頂けますか?
BBSの過去ログを昨日読み直ししたのですが
ぱっと思い当たらなくて。教えて君ですみません。

124名無し</b><font color=#FF0000>(j6KVAw8o)</font><b>:2003/09/02(火) 06:38
もうホント何度も連続すみません(;´д`)

今、
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8742/bbs/bbsn46.htm
を読み直しました。
86トレノかレビン、姫は二十歳の頃に乗っていたようですね。
(成人式の話にAE86とある。)しっかし本当に古いなぁ。

それと、同ページにウィルス騒動が有り、ここでOSHIDA氏
姫PCとは別PCからの接続か?な印象の書き込みの後(タイトル=ウィルス)
@姫のPCと書いて出てきたりしてますね。
ログ読んでいるだけだと、前後関係が分からず混乱してしまう。

@某外勤先というのが有りますが
別病院にアルバイト?に行ってたのでしょうか。

この1ページだけでも、全員の発言を時系列に並べて
書き出してみるのも何かの手かがりになりますかねぇ。
ちょうどWE問題も出てるページですし。

あと姫は、プライベートは一切あかしていないのに
生年月日だけはしっかり書いてあるのも不思議。
年齢を強調したかったわけですよね、多分。
ストーカー対策うんぬん言うなら、生年月日も隠すと思うんだけどなぁ。

125愉快な名無しさん:2003/09/02(火) 07:21
>>119
ありがとうございます。

とりあえずここから一点、客観的に判断できる情報が確認できました。
掲示板からはリモホと書き込んだ時刻が確認できますけど、やはりこれだけでは何とも
判断つきかねますね。
サイト閉鎖から1年以上という時間的な問題もあって、なかなか情報を収集するのが
難しいのはいかんともしがたい所です。

創作にせよ事実にせよ、IP/リモホに限らず何か他にも客観的事実として判断の材料に
なりそうなものが確認できれば良いのですけどね…

126愉快な名無しさん:2003/09/02(火) 07:59
実際ここに居る人で、あそこの管理人や
その周りの方々と交流があった人はおらんの?

いや実際俺は常連だった者で、ほんとの所は彼女の
本当の姿を知ってほしいのよ
メールも30通位やり取りがあって、その内容もHPで見せる
彼女とは違っていたり
そういった事を多くの人に伝えていけばいいのだけれど
俺にはその才能がなく、それに誤解されるのが一番怖かったり

( ´-`)†★にはリモホ見れば俺が誰だか分かると思うけど(黙っとけよ)
そういった事で元常連も中々表に出てこれないし語れないと思うんだ
あぁまた意味わかんねぇ内容になっちまったよ・・・
その内また書き込むかも、期待しないでね

127愉快な名無しさん:2003/09/02(火) 09:24
押田が未公開の日記を公表しなかったのも、
「病気と力強く闘う姫」のイメージを壊したくなかったから、
なんて話は本当なのしょうか?

128愉快な名無しさん:2003/09/02(火) 11:14
>>126
実際、今の状況では関係者は表に出にくいでしょうね。
いずれにせよ姫の本当の姿を知らせる為には、まずあの闘病日記と
姫の死が事実だったという事が信じられるだけの土台が必要でしょう。
真贋論争が起きている今の状況では、結局何を言われても信じることが
難しいですから。
その為にも事実なら事実で、何か判断材料になる様な情報があれば
出して欲しいなと思うのですが、今の状況じゃ難しいでしょうし、
もしそれが創作説に傾く様な事実であったなら余計出ないでしょうね…

どこかに突破口は無いのかなぁ。

129愉快な名無しさん:2003/09/02(火) 15:10
姫は何だかんだ言っても実在の人物であり、
性的犯罪の犠牲者になったことだけが事実だから。

130愉快な名無しさん:2003/09/02(火) 16:43
http://web.archive.org/web/20010224001219/www.interq.or.jp/tokyo/takeda/
ここにも姫の書き込みは残ってるけど押田のは見つからないなぁ。
たしかこのサイト(いざちんだったっけ?)にも書き込んでたと思うんだけど
残ってない。

131愉快な名無しさん:2003/09/02(火) 17:01
http://6924.teacup.com/izatin/bbs
ここが姫や押田の書き込みがあった元々の掲示板。
サービス停止しているのに、トップには創作としてリンクしてる。
掲示板差し替えたのにわざわざ創作として残してるのには何か意味あるのかな。



・・・深く考えすぎ?

132愉快な名無しさん:2003/09/02(火) 18:37
初心者質問で恐縮ですが。
姫没後、新米医師のカキコに怒ったOSHIDAの文ですが

★OSHIDA@一服��...2002/05/23(Thu) 16:18:48
>新米医師
mail下さいよ。いくらでも相手するから(藁
どう陳腐なのか説明願いたいね。(以下略)

↑の (藁 って2ch以外では見たこと無いんですけど一般に使われてますか?

133愉快な名無しさん:2003/09/02(火) 19:17
ttp://www.galstown.com/aboutme/tyoro/kokoro2001index.html

このちょろはみのりに口撃されてた人。
インターネットでのいざこざって項目の最後らへんに姫との
揉め事が書いてある。
この人の夫がネットで知り合った女の子のプライベートを
言い触らしたってやつ、その女の子が多分姫。

134( ´-`)†★:2003/09/02(火) 23:33
>>122
ネットの料金や車のこともそうだけど、
姫のあらゆる生活には潤沢な金と時間が使われてるんですよね。
何もない看護学生の数年レベルでは、
姫が持ち得た潤沢な金と時間の蓄積は絶対に
無理な話なんだけど、姫様はそれをさらりと飛び越えちゃう。
さらりと飛び越えてしまうのが、
フロントラインの面白さであり物語の基幹なのかもしれませんね(w

凄いパワーと言えば、
閉鎖後のコピペ荒らしパワーも凄かった。
姫の活動はあの執念に似たものを感じますね。

135( ´-`)†★:2003/09/02(火) 23:36
>>123
どんなに自作自演、化身を操ろうとも、
文章や記号などの類似性は無意識に出ちゃいますもんね。

にんげんだもの みつを

136( ´-`)†★:2003/09/02(火) 23:44
>>126
( ´×`)† 激しく期待しちゃいます。

>>127
そうなんですか?
もうこれ以上ボロを出すのは止めよう、
と決心したのかと・・・。

>>129
何か意味深な書き込みですね。
もう少し詳しくお教え下さいませませ。

137( ´-`)†★:2003/09/02(火) 23:46
>>131
どうなんでしょうね。。

>>132
OSHIDA先生も偉大な2ちゃんねら〜w
でございますよん。

>>133
うーん、私にはよくわからない話でございますね。
もう少し詳しくお教え下さいませませ。

138愉快な名無しさん:2003/09/03(水) 00:38
>>130
過去ログを追える限り、闘病日記の方の記述とも併せて軽くチェックしてみましたけど、
特に矛盾点とかは見あたらないですね。
とりあえずIPアドレス自体からわかった点としては、

・2001年10月の時のプロバイダ騒ぎの際にADSLに、という話があったが、>>115の情報と
 リモホやその日時から判断すると恐らくADSLは使っていない
 (>>119>>130の掲示板に書き込みされているのが2002/2~2002/3月の間なので。
 ただ、その他の期間については不明なので、もしかしたら使っていた期間があるのかも)

という点でしょうか。
現時点でわかっている情報の中では、ADSLを使っていたという事を裏付けるものはなさそうですね。

# OCNのアカウントがあれば、鎌倉近辺のAPに片っ端からモデムで繋げてみればどこのAPか
# 割り出せそうですね。もちろんAP統合などされていなければという条件付きですけど。
# ただ、割り出したところであまり意味はなさそう…

139愉快な名無しさん:2003/09/03(水) 14:16
2001年7月後半の闘病日記(7/20)

>私はサーフィンのhomeを明け方か夜の某河川の河口にしていたのだけどこの時期になると初々しいサーファーが増える。
>その子達のマナーがなってなくて・・・なぁんて言わない(笑)


おいおいサーフィンまでやってたのかよ!!

140愉快な名無しさん:2003/09/03(水) 15:00
看護婦って遊んでる暇無いくらい忙しい職業なんだけどね・・・。

141愉快な名無しさん:2003/09/04(木) 13:55
318 名前:キロサイドZ 投稿日:03/09/03 21:33
カイトリルというファーストチョイスの吐き気止めの名前が一度も出てこない。

324 名前:キロサイドZ 投稿日:03/09/04 07:56
>>318
ん?治療中ゲロゲロ吐いているときずっとだよ。
プリンペランとカイトリル(皮下注及び点滴投与)併用がよく効く。
嘔吐何十回もさせない工夫をしたのかという疑問は拭えないね。
あとday1,2,3という言い方は知らなかったみたいだね。
一度も出てこない。
もう一つ。
主治医は、一年に一度しかない日血学会も行かないらしい。

142愉快な名無しさん:2003/09/04(木) 17:18
429 :バシリスク ◆IZm9C5th3Y :03/09/04 14:26 ID:8jM//VS8
カイトリルは現在では殆ど用いられない。
> プリンペランとカイトリル(皮下注及び点滴投与)併用がよく効く。
というのは十年程前まではよく行われていた。

143愉快な名無しさん:2003/09/04(木) 17:41
小田急秦野駅から国立療養所神奈川病院まで、タクシーで1140円。
バスは170円。本数は1時間に2〜3本しかない。
小高い丘の上にあるんだが、病院と隣り合って看護学校がある。
部外者は立ち入り禁止なのだが、ちょいと覗いてみる。
3台分ぐらいの駐車スペースが白線で区切られているが、
その奥にも充分停められるだけのスペースはある。
「林の中に停め、駐車代は無料」という意味のことを里美は書いていたが、
この記述にばっちり当て嵌まる。

あと、車でここに来るには、曲がりくねったカーブを何度も通るのだ。
峠にまで攻めに行かなくても、ここで走り屋ごっこぐらいのことは可能。
ちなみに養護学校もすぐ傍にある。
かおり先生はここに勤めているというイメージなんだと思う。
当然、押田医師は国立療養所神奈川病院勤務をイメージしているのかも?

144愉快な名無しさん:2003/09/04(木) 17:55
寮は鉄筋建てで年季は入っていても、思ったよりもちゃんとしていた。
寮費が無料だから、とんでもないボロ屋を想像していたのだが。
ただし、学校と寮のまわりには見事なまでに何もないよ。
蝉の声にも負けぬ大声で行なわれた講義が印象的だった。
国立病院附属の看護学校は、以前は学費がタダだったとのこと。
しかし、今年まで14万だった授業料は来年から20万になる。

里美が国立療養所神奈川病院附属看護学校を卒業した可能性は、
かなり高いと思われる。
しかし、山形にも同じような学校があるのに、どうして? と思うな。

145愉快な名無しさん:2003/09/04(木) 17:58
>>143の文章のメタメタぶりに、ちょっと恥じらいを覚える。

146愉快な名無しさん:2003/09/05(金) 09:28
>144
その頃すでに神奈川在住なんだよ

147愉快な名無しさん:2003/09/05(金) 18:50
誰もいないなんていやいや( p_q)シクシク

148愉快な名無しさん:2003/09/05(金) 18:56
>>146 が馬鹿なこと書くから、続ける気が起きねーんだよ。

149愉快な名無しさん:2003/09/05(金) 20:41
みんな仲良しじゃないといやいや( p_q)シクシク

150愉快な名無しさん:2003/09/05(金) 21:20
みさきちゃんの絵について、「8歳であんな手は描けない」との意見があった。
しかし、今、手元に日本アマチュア無線連盟の機関紙があって、
子供の絵画コンクールの絵がある。ちょうど8歳の作品が一作しかなく、
しかもタコが主人公の絵で指など描かれていない。
しかしながら、9歳ともなると、あの程度の絵は描いているようだぞ。

151( ´-`)†★:2003/09/06(土) 09:35
>>139
サーフィンは土地柄、やってたんだろうなぁ、
とは思いますよん。

>>140
看護婦さんは忙しくて仕事のストレスが強い分、
遊びで散財する傾向の方々が結構多いらしいです。
ストレスを金で解消するパターンですね。

152( ´-`)†★:2003/09/06(土) 09:37
>>141
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

>>142
( ・∀・)つ〃∩ ホォーホォーホォー

153( ´-`)†★:2003/09/06(土) 09:43
>>143-144
素晴らしい行動力!現場レポートお疲れ様です。
なかなか興味深いレポですね。

軽く想像してみると・・・。
国立療養所神奈川病院附属看護学校を卒業して、
看護婦として社会人生活を送る。半年やそこらじゃなくて
6年程(年数は適当な数字を入れただけで他意はない)働く。
看護婦は収入もそこそこ安定しているので、
多彩な趣味で人生を謳歌することも可能、車も所有出来る。

この間に何かが起こったのでしょうね。単純に考えれば、体調不良で離職等。

鎌倉に在住しながらフロントラインの執筆&運営。

看護婦しながら遊ぶのはわかるけど、
看護婦しながらフロントラインを運営することは不可能に思える。

154( ´-`)†★:2003/09/06(土) 09:44
>>145
恥じらいは日本独特の美意識ですね。
恥じることはございません。

155( ´-`)†★:2003/09/06(土) 09:46
>>150
ということは、みさきちゃんの絵は、
日本アマチュア無線連盟の機関紙の絵画コンクールに
掲載されるほどの腕前であることは確かですね。

156補完屋</b><font color=#FF0000>(QJV.sGy6)</font><b>:2003/09/07(日) 01:55
たまには出現。 しかし情報なし(汗)。

私は?!派です。
もともと!?派だったんだけど小説とか呼んでたら?!が使われていて
「?!の方がかっこよさそう」なんて思ってからは意識して使うように
なりました。
同じように姫信者たちが影響を受けていたとしてもおかしくない気がしてます。

IPの件は>>108と大体同じく考えてます。
入院前が鎌倉で、入院後もアクセスポイントをそのまま使用。
入院はきっと横浜の病院。
姫はアクセスポイントを変更できることを知らなかった。
モジュラーにつないだら使用できたので、そのまま使った。
姫のネット時間はかなりのものと思われる。
病院の回線がいくつあったのかは知らないが、1回線は姫がほぼ占有状態。
通話料はまず病院に請求が来る。
その金額におどろいた病院側が調査して一時的にその電話を止める。
姫はネットにつなげなくなり、勝手に解約されたと思い込む。

どこかに押田が姫にメールを読んで聞かせるという記述があったような。
押田は普通に姫のパソコンを使ってたんじゃないかい。

157補完屋</b><font color=#FF0000>(QJV.sGy6)</font><b>:2003/09/07(日) 02:01
私もまず驚いたのが姫の書き込み量。
普通に打ってたら何時間もかかりそうだ。
ということで、BBSから連投と思われるカキコを押田と姫で抽出してみた。
こうして並べてみると、押田も姫も同じぐらいの入力速度のよう。
ブラインドタッチはできない、だけど結構早いほうだと思う。
上に書いてある 分:秒 が連投時の入力にかかった時間です。
みなさんはどれくらいで入力できますか?

6:12
★OTUKAREOSHIDA@謎 ...2001/11/20(Tue) 10:17:05
途中で押してしまった(汗)
そうするとななせさんやだんなさんのような(謎)肌の綺麗な美人ができあがります。
今けっこう卵平気で食わせてるけどな危ないからね卵は。
1歳まであげなくてもなんでもないから。
1歳過ぎたら固ゆでたまごの黄身を一かけらから徐々に始めてな。
保育園は卵抜きでメニューできるはずだから(厚生省指導で))

5:58
★OSHIDA ...2001/11/30(Fri) 09:24:35
そうだ。姫からメールは一切出してませんので来ても見ないでね
落ち込んでるので皆さん盛り上がってやって(笑)
つーか次々いろんなことが起こりすぎだよなぁ
姫の見た「Re」には差出人の名前がありまして15通くらいは文字化けしたわかるメールだったんだがその1通だけここの常連さんの名前が書いてあってそれで開いちゃったみたいなんだよね。
皆さんも気をつけて下さい。

2:37
★OSHIDA@姫のPC ...2001/11/30(Fri) 19:56:06
>みなさんへ
姫は治るまで自粛するそうです(笑)<撒き散らしちゃうから
レスした事気にしてました<昨日のんきに
撒き散らしてしまった〜〜〜〜ってまた落ち込んでました(爆)
週末でどうにかできたらいいなぁ。

5:24
★管理人♪ ...2001/06/03(Sun) 01:14:21
あとは。恋の話しだね・・・。
他人に譲れるものは本物ではないと思います。<愛しい人
私は辛くても待つほうを選ぶかなぁ・・性格上(笑)
そしてかたくなにそう信じていたんだけど好きだからこそ相手の幸せを願い見守りつづけてくれる愛し方をする人も中にはいるよね。人間は人恋しくなくなったら土にかえるのだと私は信じています。だからきっと皆人恋しくっていいんだよね。うんうん(^-^)
ちょっとまじめに返してしまいました(自爆)

2:54
★管理人♪ ...2001/06/22(Fri) 13:40:19
>ゆう うんうん(^-^)話したいね。σ(⌒ー⌒) は幸いnetのお友達もとってもいい人ばかりなので会うのが今からすごく楽しみです。実際のσ( ̄∇ ̄;)はこんなに話せません(汗)
かーなーり引っ込み思案です。え。はい(笑)身体は抜きん出ていますが(滝汗)でもこれだけ話してる(カキコしあってる)と大丈夫なんじゃないかなぁ・・・なんて(///∇//)

2:43
★管理人♪ ...2001/10/11(Thu) 10:17:31
私は肝機能が落ちてるから静かにしてろって言われてちゃんと守ってましたよ〜♪<近況
気持ちが暗かったのは大丈夫。生き抜くことで全て解決です。
何も問題ない♪(勇利アルバチャコフの口調で。えぇ。あ。みんな知らないって。爆。ロシア語でね。(#^ー゚)vブイッ♪ますますわかんないってばっ!)♪☆キャハハo(≧▽≦o) o(≧▽≦)o (o≧▽≦)oキャハハ☆♪

1:54
★管理人♪ ...2001/11/26(Mon) 11:00:12
あら(笑)押しちゃった((;^_^A アセアセ・・・
ううん。迷惑なんて気にしてないよ。(*^-^*)ヾ(^^ )
みんなの事私は大好き。いろんな人とここを応援してくれる人たちと進んで行きたい。それだけ。(〃∇〃) てれっ☆

2:00
★管理人♪ ...2001/12/07(Fri) 15:11:23
またやっちゃった(自爆)
闘い甲斐があう→ある♪の・・・間違いでっす♪(^_^)v
追伸。繋がる事ができるのは家族だけじゃないから。うん。だいじょぶ。ありがと。

158愉快な名無しさん:2003/09/07(日) 06:21
情報あるじゃないですか!
手がかりが少ない分、色んな着眼点から攻めて行くしかないですね。

159( ´-`)†★:2003/09/08(月) 09:32
>>158
おっしゃる通りです。

160愉快な名無しさん:2003/09/08(月) 13:12
433 名前:卵の名無しさん 投稿日:03/09/08 10:19 ID:JqPtJ3J3
ageてあったので通り掛かりの者でつ。
そんなに制吐剤一つにこだわるのはどうかと思うけど
カイトリル使われているのは嘘じゃないでつ。
そもそもケモの嘔吐止めだから。
おいらのとこ血液じゃないですが、予防的投与してまつよ?
確かに新しい薬ですがおいらペーペーなので何年頃の承認だったかはスマソ
ただ記述がなかったから使ってないとは限らないんじゃ?

161( ´-`)†★:2003/09/08(月) 17:15
>>160
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

162愉快な名無しさん:2003/09/10(水) 07:16
さあ、ハンカチを取り出して涙を拭く準備をしてから、私の話を聞いてくれ。
さとみは1978年11月23日の生まれだ。
成人式の日に箱根までドライブに行ったはずなのだが、1998年1月15日、
関東地方は記録的降雪に見舞われたのだ!
さとみの生年月日は間違っているかも? と思ったのだが、これは早生まれの
私ならではの勘違い。さとみの成人式って翌年じゃんか!

163愉快な名無しさん:2003/09/10(水) 13:51
( p_q)シクシク





>>162
(・∀・)ネ申!

164163:2003/09/10(水) 14:10
と思ったら違った
読み違いでした、すいません




(′・ω・`)

165愉快な名無しさん:2003/09/10(水) 22:50
そそっかしいぞ。。

166愉快な名無しさん:2003/09/11(木) 11:18
>>162
着眼点は(・∀・)イイ!!

167名無し</b><font color=#FF0000>(j6KVAw8o)</font><b>:2003/09/13(土) 04:16
>>122にダイアルアップ無制限コースは無いと書きましたが訂正します。
月額1950円で、ダイアルアップ無制限、及びフレッツISDNに対応していました。

10月前半と後半の日記を見ると
10/14まではネット接続できていた。
10/15に接続不可となる。(プロバイダの回答によると、10/1に解約手続きがされていたらしい。)
10/16、17はネットについての記述は無し。
10/18、容態悪化、〜10/23まで意識混濁、もしくは意識不明の様子。

10/23の午後、意識が戻り、メールや掲示板のプリントをOSHIDA氏に見せてもらう。
(ここでOSHIDA氏は再契約済み?または別のPCから接続で閲覧&プリントアウト?)

10/25にプロバイダ再契約の記述、OSHIDA氏がADSLコースを選んだ事に気付く。
(上記と同じく>>122で書いたアナログとADSLのユーザIDの件ですが、
両方とも同じIDとパスで接続できるようです。OCNの接続説明のページより。)

OSHIDA氏がOCNへの手続きをしたようですが、
オンラインサインアップをしたとしたら、姫のPCは繋がらないのだから
医局や他のPCから行ったのか?
だとしたら姫のクレジットカードナンバーや、
支払い方法(銀行口座や窓口での支払い)の選択も心得ていたのか?
もしくはオンラインではなく、OCNへ電話で行ったのか?

ADSL加入はは電話回線を持っていないとならないが
姫は姫名義の電話回線を持っていたのか?それともOSHIDA氏名義回線で加入したのか?
ADSLの契約をすると、工事費、毎月NTTへのADSL基本料その他、
アナログダイアルアップには不必要な費用がかかるが、
姫にとっては余計な負担ではないか?
(10/25にプロバイダ契約がADSLプランと気付いたのは、OCNから書類が届き、それを見たからか?)

2001年当時のADSL料金表。OCN+NTTで約月額5000円。
http://www.kaigisho.ne.jp/literacy/adsl.html

または初めからADSLは使用しないと決めていたが、プロバイダはADSLプランを選択した。
NTT ADSLは契約せず、プロバイダはADSLのプラン。
申し込みしたOSHIDA氏は、将来的にADSLを使うかもしれないと考えたのか?

↑こういうのは、重箱の隅っぽいですかね・・・。

サーフィンの趣味に関しても、スーツやボードを持っていただろうし(ベテラン風の印象)
車も持っていたし、劇団主宰やバンド活動もしていたという事は
リハーサルスタジオや稽古場を借りたりと、色々忙しく動いていたのでしょうね。
こう書くと時間やお金にとても余裕を感じますが、
看護学校や宿舎に関しては・・・うーむ。

168愉快な名無しさん:2003/09/20(土) 18:46
2001年の2月にTAKEさんのが姫のために作ったという千羽鶴は、
直接彼女のところに届けられたのでしょうか?
もしTAKEさんが彼女に郵送したのなら、住所もしくは入院していた病院を
TAKEさんは知っていたということですよね???
もし郵送していないのならば、、、、変ですよねぇ 折角折ったのに

169126:2003/09/22(月) 18:23
前はmoperaだった>>126です。

>>168
その頃色々あったのさ、人には言えないような事が。
それで千羽鶴どころじゃなかったんだよ。
でも実は何があったかは彼女自身が書込みしてたりするんだけどね。
それに気付いたのは自分が知る限り2人だったかな。

何があったかは彼女のサイトに本当に書いてあるよ。
自分で探してね。

170愉快な名無しさん:2003/09/28(日) 02:22
349 名前:Now_loading...774KB 投稿日:03/09/28 00:51 ID:/Koal0b9
闘病日記FLASH第5弾w
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/3325/fl/fl.html

171愉快な名無しさん:2003/10/01(水) 11:26
自己紹介掲示板が荒らし(?)によって埋めたてられてますな


誰が何のために・・・

172( ´-`)†★:2003/10/07(火) 12:55
>>167
詳細な検討お疲れ様でございます。
重箱の隅から始まる確信もありますので頑張って下さいませませ。

>>168
ふむふむ

>>169
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
あなた様はもっと色々なことを書き込んで下さいませませ。

173( ´-`)†★:2003/10/07(火) 12:58
>>170
デビルマンの曲が最高でしたね。
妖怪人間ベムの曲で今度は作って欲しいものだ(w

>>171
押田先生が他の信者の目に触れないように、ではないでしょうかw
作者はまだ影響力があると信じてるんでしょうな。

174まんぼう </b><font color=#FF0000>(xJCYZ702)</font><b>:2003/10/08(水) 15:32
GLAYのメンバーが見てたらしいね。

175愉快な名無しさん:2003/10/10(金) 19:03
>>174
詳細キボンヌ

176( ´-`)†★:2003/10/17(金) 16:22
>>174
おいらも詳細キボンヌ!

177愉快な名無しさん:2003/10/23(木) 21:03
確か、GLAYのファンクラブ会員向けのメッセージでFrontlineの話をした
メンバーがいて、それを見てやってきましたって人が何人もいたよね。
掲示板に…はぁ…

178愉快な名無しさん:2003/10/28(火) 14:51
最近知ったもんですなんですけど。
全然関係無いけど、確かげおって3ヶ月全く更新しなかったらサーバー上のデータ、
自動的に全部削除、空き部屋になるんじゃなかったっけ?
トップ改変してからもう一年以上経つんだったら、誰かがこそーりしてるのかなぁ?

179愉快な名無しさん:2003/10/28(火) 15:19
漏れもgeoに開いてるが、3年前からほったらかしで削除されてないよ。

180愉快な名無しさん:2003/10/29(水) 00:27


・さとみもOSHIDAも実在(仮名だろうけど)
・闘病も実話
・さとみが起こした奇跡の数々&さとみを褒め称えるリアル友人は、
 「こんなことがしたい」「こうありたい」さとみの願望
・OSHIDAはそれに合わせてる

…という印象を持った。
辻褄が合わない点や??な点は全てさとみの脳内の出来事。

あらっ?
スレ違い?

181愉快な名無しさん:2003/10/29(水) 04:51
>>180
新しい観点ですね。
さとみの妄想に押田が付き合った・・・。なるほど。

182愉快な名無しさん:2003/11/05(水) 21:04
└(・o・)┘ナハ└(・o・)┘ナハ

183( ´-`)†★:2003/11/06(木) 15:59
>>177
GLAYって昔よくカラオケで歌ったなぁ。
おいらのハイトーンボイスを横浜の空に響かせてたなぁ。

絶え間なく注ぐぅ〜愛の名を〜 永遠と呼ぶ事が出来たなら〜♪
言葉では伝えることがどうしても出来なかった♪
愛しさの意味を知るぅうううう〜♪

>>182
せんだみつおゲーーーーーーム!
(σ・∀・)σセンダ!(σ・∀・)σミツオ!└(・o・)┘ナハ└(・o・)┘ナハ

184愉快な名無しさん:2003/12/05(金) 00:17
き○ぎょっていう闘病サイト、さとみ臭がするんだが・・・
でも、たしかフロントラインともリンクしてたよね。

顔文字、21歳で生き別れの父と再会、友人が自殺、ストーカー・・・
ノリもなんとなく似てるし。

もしガイシュツだったらごめんね。

185</b><font color=#FF0000>(40RVTnT6)</font><b>:2003/12/16(火) 11:21
>>184
探すの邪魔臭いので、
リンク貼ってくらはい。

186( ´-`)†★:2003/12/16(火) 11:23
ありゃ!?

187愉快な名無しさん:2003/12/18(木) 20:53
>>185
「きんぎょ 闘病」でググれ。4番目に出てくる。
確かに匂いが・・・。今度は関西人という設定なのね。
掲示板で、心斎橋の100円焼き芋知ってる?という書き込み無視してたなー。
しかし同一人物だとすると、一時期並行してやってたことになるがね。

188愉快な名無しさん:2003/12/20(土) 05:36
>>187
あやしいですねぇ。
しかし私も関西人だが、あのchi○oという人の関西弁は非常に自然なんだよなぁ。

同一人物だとして、並行してやることって可能なのかな?
フロントラインのログに、「知り合ったばっかり」みたいなことが書いてあったから、
短期間だったんだろうけど。
さとみとchi○oのやりとりを見てた人いないかの?
き○ぎょではさとみの話題はあがらないし・・・

それにしても、似てる。
車好きなところも、走り屋っぽいところも。

189愉快な名無しさん:2003/12/22(月) 01:23
オフ会までして不特定多数の人と交流してる人まで疑うんですか?なんかなぁ…

190愉快な名無しさん:2003/12/23(火) 13:59
>>189
真実を知りたいならまず疑ってかからないと何も見えてこないってことで・・・
その不特定多数で会っているのはfront lineとは違いますよ〜作り話じゃないですよ〜というアピール、という可能性もあるわけで(邪推でスマソ

191愉快な名無しさん:2003/12/24(水) 23:08
>>189
よく知っているんですね

192愉快な名無しさん:2004/01/03(土) 16:56
http://web.archive.org/web/20020301233536/www36.tok2.com/home/apple/yakuba/yakuba.html
里美さんのお友達のサイト

193ソロモン・ワチーラ:2004/01/05(月) 20:46
ん?

194愉快な名無しさん:2004/01/07(水) 02:48
姫なら、今は姫のお友達のmayaとして元気に日記書かれていますよ。

195愉快な名無しさん:2004/01/09(金) 00:54
>>192はゆきさんて人のページでフロントラインともリンクしてたところ。

196愉快な名無しさん:2004/01/09(金) 10:36
>194
その人こわ〜い人の奥さんだから名前出さない方がいいんじゃない?
http://www.firebirdgass.com/
㊤のISHIって人、旦那だよー。

197愉快な名無しさん:2004/01/11(日) 17:13
>>195
うんうん

198愉快な名無しさん:2004/01/11(日) 23:19
千羽鶴は送ったのか?架空の病院に?

199愉快な名無しさん:2004/01/12(月) 13:19
http://hm.aitai.ne.jp/~hi-net/dennou.htm
ここで里美と話したと書いてあるな

200愉快な名無しさん:2004/01/13(火) 12:57
人が少ない

201財前五郎:2004/01/16(金) 22:29
愛内里菜もフロントライン見て泣いたらしいな

202愉快な名無しさん:2004/01/21(水) 22:33
フロントラインは戦車のゲエムだね

203愉快な名無しさん:2004/02/20(金) 18:11
この作者の文学的な力量ってどんなもんなの?
文学的スキル&医学知識(デタラメも多いようだがw)を併せ持つ人間か
実際問題結構まれな人種だよねぇ

204肯定派なんだけどね。:2004/02/25(水) 04:58
http://hm.aitai.ne.jp/~hi-net/dennou.htm

ここに電話で話したってあるねぇ。
否定派から見ればこのHPも同一人物か。それは無いな。いくらなんでも手間がかかりすぎる。
ホームページ開設前に話したとあるから、声が枯れてる(男の声)ではごまかせないし。

205肯定派なんだけどね。:2004/02/25(水) 05:00
途中でおくっちまった。

肯定派としてはここのHPは貴重だな。
是非本人に連絡をとりたいもんだ。

206愉快な名無しさん:2004/03/02(火) 23:49
FLASH板の闘病日記スレまで逝っちまった。
さとみブームも終わりか・・・

207愉快な名無しさん:2004/03/15(月) 22:20
今日この日記の存在を知りました。
嘘という人もいるみたいですが、何のためにこんな嘘をつくのでしょうか?
理解不能です。。。

208愉快な名無しさん:2004/03/30(火) 03:11
医療ミスの可能性があるから調査してほしいという通報から究明はできないのかなこれ

209愉快な名無しさん:2004/04/01(木) 16:38
もう誰も興味なくなってしまったみたい

悲しい事だ。

210愉快な名無しさん:2004/04/04(日) 19:25
堂堂巡りなんだもん。

211愉快な名無しさん:2004/04/19(月) 04:02
メンヘル板だったか忘れたけど、悲劇のヒロインになりきる
妄想癖のある人がいるらしい。
この日記書いてた管理人も本当は自分は白血病じゃないのに、
白血病に憧れて(?)ネット上で悲劇のヒロインになりたかったんじゃないの?
多少医療のことに詳しくないと書けないかもしれないけど。

最後の日記の「23才 逝去」って誰が書いたんだろう?

212愉快な名無しさん:2004/04/26(月) 02:59
姫関連検証まとめサイト
http://www.geocities.com/satomihime2003/

き、消えてる

213愉快な名無しさん:2004/04/28(水) 01:08
消えてなかった・・・(恥

ところで、ほんとに誰も居なくなりましたね
もうこれ以上は追求のしようが無いんですよねぇ・・・

214愉快な名無しさん:2004/04/28(水) 19:49
始めまして検索からこのサイトにたどり着きました。
以後よろしくです。ノシ

僕も横浜の港南区になりますが在住です。
今内の姉は根岸の方の看護学校に通っています。
そこで姉が言っていた事は
1、患者でインターネットをする余裕が本当にあったか?と
2、実際先日まで内の母も胆石で入院していましたが病院内にアクセスポイント
が基本的にはあるようです。姉もやはり今は大体どこにでもあると言っていました。
さとみさんが毎日数時間も数十時間も使ってるなら話は別だけど禁止するのは基本的には
ありえないことだとの事でした・・・

僕もの二つの点から病院側がネット規制をかけるのどうもふに落ちないのと
体力的な面から見てもそんな余裕があるのかどうか少々疑問に覚えます。

ただ逆に1回線からルータを使用して回線をハブっている状態だと同じ病院内だと
ホストは一緒になるんではないでしたっけ?一応自宅のルータで1回線から複数台使用していますが
試してないからあやふや・・・

まぁ、もしさとみさんが病院内アクセスポイントから書き込みをしていて
オシダ医師同じ回線からルータ通して使っているとしたら
同じIPになる可能性も否定できなくもないですね。

謎は深まるばかりですね・・・

2295( ´-`)†★:2005/11/14(月) 23:45:12
>>214
あなた様の書き込みの後、この板も爆撃を受けたようで。。
やばいこと書いてたのかなぁ・・・。
創作者さんの琴線に触れたのかなぁ・・・。

まあ、今となってはどうでもいいけどさw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板