したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ブレーヴハート〜永遠の2分23秒〜

1平松ひより:2005/05/06(金) 00:12:51
柴田善臣
「ダービー勝ったら騎手をやめてもいい」

2白石ひより:2005/05/06(金) 00:15:08
ブレーヴハート激闘の記録

弥生賞

弥生賞に出走するブレーヴハートは坂路で54秒3。引っ張りきりの手応えで
素軽い動きを見せた。
加藤征弘調教師も「無理したくないからダートを使っただけで、本質的には
芝向き。相手は揃うがここで勝てないようならクラシックなんて言ってられな
いからね」と強気の姿勢を崩さない。
他陣営が一目を置くディープインパクトに対しても、「盛り上がってるけど、
あの馬は致命的な弱点があるからね。若駒Sではユタカ君もうまくごまかし
ながら乗っていたけど今回はどうかな?あの馬より強い馬ならウチのも含めて
何頭もいるよ」と全く眼中にない様子だった。

3白石ひより:2005/05/06(金) 00:15:25
ブレーヴハート(牡3、加藤征弘きゅう舎)が、今春のクラシックレースに
L・デットーリ騎手とのコンビで参戦する可能性が高くなった。
これは加藤厩舎の海外担当マネージャー、S・ヒルトン氏が明らかにしたもの。
クロフネを発掘したことで知られるヒルトン氏は、デットーリ騎手との
親交も深く、「スケジュールが合えば」との条件付きで快諾を得たという。
同馬はクラシックの最有力候補との呼び声も高く、来週の弥生賞で復帰予定だ。
実現すれば注目のコンビとなるのは間違いないだろう。

4白石ひより:2005/05/06(金) 00:17:16
出否未定だったブレーヴハートは、今日の追い切り後正式に出走を決定
した。追い切りは坂路コース。テンションを上げないようにとの配慮から
余裕残しながら素軽いフットワークは芝での変身を予感させる。
追い切りを見届けた吉田照哉オーナーは「よし、勝てる。使おう」と報道
陣を前に力強く宣言。加藤師も「やりますか。ディープ倒しちゃいますよ、
いいんですね?」とこれに応える形で出走を決定した
加藤師は「これまでが5分なら今回は8分くらい。目標は先なのでメイチ
には仕上げていないが、現時点でも十分勝負になると思う。天気予報は雪
だけど、芝の良馬場でやらせたい」と芝向きであることを強調していた

5白石ひより:2005/05/06(金) 00:18:22
弥生賞その後

東京スポーツ 1年ウマ組より
(前略)
前向きといえば、5着に敗れたブレーヴハート陣営もそう。加藤征弘師(39)
も晴れやかな表情で語る。
「牧場から戻って2週間余り。ソエを治しながらで、パドックで後肢を引きずり
ながら歩いているのを見たときは競馬にならないんじゃないかと最悪の結果も
覚悟しました。それが不向きといえる上がりの競馬で勝ち馬から3馬身差。あと
3ヶ月あれば逆転不可能な差じゃないな、と実感しました」
そのブレーヴハートは皐月賞路線には向かわず、山元トレセンに放牧に出され、
青葉賞でダービーの権利獲りを目指す。
「暖かくなってからが勝負だと思っている。次は負けられないレースになる」
加藤調教師の目が再び勝負師のそれに戻っていた。

6白石ひより:2005/05/06(金) 00:18:43
「あきらめがつかないんですよ。何故か? ダービーを勝ちたい。ダービー馬の
称号が欲しい。それだけです」
初芝となった弥生賞は5着に敗れたが、加藤師の視線は前だけを見据えている。
「言い訳はしたくないんだけど…」
前置きをしながらレースを回顧する表情に苦悩の色が滲む。
帰厩して2週間、ソエを治療しながらの調教。本調子には程遠かった。
その状態で勝ち馬と3馬身差。やはり、並みの馬ではない。
レース後は宮城・山元トレセンに放牧に出され、緩めることなく乗り込まれている。
気になるソエも快方に向かい、他馬を威嚇するような仕草が出てきた。
今後は4月30日の青葉賞からダービーを目指す。
「次やったら絶対ブッチ切ると思いましたね。青葉賞はもうブレーヴハートしか
いないと言わせるような、ぐうの音も出ないような強い勝ち方をしてほしい。
そして、いずれは競馬といえばブレーヴハートと言われるぐらいの強い馬になって
ほしい」
伝説の扉がいま、開こうとしている。

7白石ひより:2005/05/06(金) 00:19:02
弥生賞で5着に敗れたブレーヴハートは美浦近郊のYKサラブレッド・マネジメント
に短期放牧に出され、青葉賞(4月30日、東京)でダービーの出走権獲得を目指す。
「自分が見てきた馬ではシングスピールによく似ている。脚元がパンとすればゼンノ
ロブロイ以外には負けないと思う」とかつてゴドルフィングループの獣医師を務めて
いたスチュワート・ロバートソン場長も同馬の素質を絶賛していた。

8白石ひより:2005/05/06(金) 00:19:23
ブレーヴ、「ダービー鉄」で巻き返す

青葉賞(4月30日、東京競馬場)でダービーの権利獲りを目指すブレーヴハート
(牡3、加藤征きゅう舎)の装蹄を「ザ・レジェンド(伝説)」の異名を持つイギ
リス人装蹄師、パトリック・マッカラー氏(75)に依頼することが7日、わかった。
マッカラー氏は伝説の名馬シャーガーなど11頭の英ダービーの装蹄を手がけた装蹄
師で、ここ2年続けて装蹄した馬が英ダービーを制している。また、シングスピール、
ピルサドスキーのジャパンC参戦の折には「東京競馬場仕様」の装蹄を施し、見事
愛馬を勝利に導いた。クラシックを目指す関東期待の星に心強い援軍がついた。
きっかけは弥生賞後のオーナー、吉田照哉氏(56)の一言だった。
「パドックの歩様が悪すぎる。装蹄から変えないといけない」
加藤征弘調教師(39)の行動は早かった。調教助手時代の留学先でのコネクションを
活かしてマッカラー氏と接触。加藤師から送られたビデオテープでブレーヴハートを見た
マッカラー氏は「毛色は違うけどシャーラスタニ(86年英ダービー馬)にそっくりだ」
と感嘆し、多忙な時期にもかかわらず来日を快諾したという。
「あとはしっかりコンディションを整えてジョッキーに手渡すだけ。」幾多の名馬が
マッカラー氏の手で夢をかなえたように、ブレーヴハートも“ダービー鉄”で頂点に昇り
つめる。

9白石ひより:2005/05/06(金) 00:20:00
「BRAVE HEART〜永遠の2分23秒〜」

ダービーの有力候補の呼び声高いブレーヴハート(牡3、加藤征きゅう舎)の
応援歌がこのほど完成し、11日、マスコミに披露された。
歌うのは人気ロックグループ・HOUND DOGの大友康平(49)。大友
は20年来の競馬ファンで、昨年、たまたま見たブレーヴハートのデビュー戦
に衝撃を受け、応援歌を作りたいと関係者に申し出たという。
大友は「美しさと、しなやかさと、力強さを兼ね備えた走りは芸術品そのもの。
競馬人気の低迷が叫ばれて久しいが、この馬に競馬界を盛り上げてほしいと思い、
自分にできることがあればとお願いしました」と経緯を話す。
美浦トレセンや放牧先の山元トレセンに何度も足を運び、加藤征調教師や吉田
照哉オーナーに話を聞くなどしてイメージを固めた。
加藤調教師は「震えが止まらなくなった。ラジカセからブレーヴハートが飛び
出してくるのではないかと錯覚した」と曲の第一印象を話す。
タイトルはズバリ「BRAVE HEART〜永遠の2分23秒〜」。今後は競馬場でライブ
を行うプランもあるという。

10白石ひより:2005/05/06(金) 00:22:17
激闘 青葉賞 

4角位置取り オースティン>>>ケンシロウ>>>>>吉兆>>ブレハ
(善臣騎手)「(残り3Fか。誰が先に動くかな・・・。)」
(後藤騎手)「善臣さんは、残り2Fまで動かない。伸二さんとケントはいつ来る?」
(ケント騎手)「サスガカズヲダ。コノレースモラッタアルヨ」
(藤田騎手)「直線525.9m。動くならここや!善臣はん、ケントはん、お先ですわ!」
オースティン>>>ケンシロウ>>吉兆>>>>>ブレハ
(ケント騎手)「ダンツキッチョウガキタカ!コッチモギアチェンジネ!」
(加藤征師)「ジョッキー・・・・。馬は最高の仕上がりだ・・・。最後までブレハを信じろ・・・・。」
(善臣騎手)「ここで動くか・・・?」
(後藤騎手)「この手応えに絶好の馬場。このレースもらった!」
(藤田騎手)「浩輝すまんな!今日の俺は燃えてるで!」
(後藤騎手)「伸二さん!来るのが早いですよ(笑)!」
(藤田騎手)「そのにやけた面を変えたるわ!」
残り400 オースティン>吉兆>>ケンシロウ>>>>>>>ブレハ
(ケント騎手)「ケンシロウボーイ!GO!GO!」
(藤田騎手)「こっちはトップギアやがケントが振り切れん。何やこの馬?」
(後藤騎手)「ちっ!こっちはバテていないが脚色は相手が上だな。こうなったら権利だけでも狙う。」
オースティン>吉兆>ケンシロウ>>>>>>>>ブレハ
(加藤征師)「善臣、どうした!勝負どころだ動け!」
(善臣騎手)「ここじゃない!一か八か、お前に賭ける!」
残り200 吉兆>オースティン>ケンシロウ>>>>>>>>ブレハ
(藤田騎手)「ヨシ!坂を駆け上がって、後はゴールまで飛び込むだけや!」
(ケント騎手)「フジタ!コッチモエンヂンニヒヲイレサセテモラウアルヨ」
(藤田騎手)「ケント!あんまり人の庭で暴れれるなよ!」
残り100 吉兆>ケンシロウ>>オースティン>>>>>>>ブレハ
(善臣騎手)「待たせたな・・・。ブレーヴハートよ・・・。よくぞここまで我慢した・・・。
偉大なるサンデーサイレンスを父に持ち、欧州の至宝と言われたカーリングの息子よ!
今こそお前の秘めたる力を見せてみよ!」

11白石ひより:2005/05/06(金) 00:22:41
(ブレハ)ヨシトミさん・・・・。GOですか。そうですか。
一気にギアチェンジするブレハ・・・・。
GWにもかかわらず東京競馬場に詰め掛けた競馬ファン13万人の目の前に新たな衝撃が走る。
(ブレハ)ヨシトミさん!脚が・・・・、脚が痛くないよ!
(加藤征師)そうだ!ブレハ!お前は2ヶ月前に脚が痛くて泣いていたブレハじゃない。
お前の潜在能力を見せてみろ!
(善臣騎手)ブ、ブレハお前は・・・・。
残り50 ケンシロウ・吉兆>>>オースティン>>ブレハ
(後藤騎手)この蹄音は・・・!何か来る!
(善臣騎手)浩輝すまんね。
(後藤騎手)くっ・・・!こっちも伸びているのに抵抗も出来ない!
(ケント騎手)フジタ。モウマエニダサナイヨ。
(伸二騎手)ウオッ。何ちゅうプレッシャーや。脚色はこっちが上やのに
ケントの馬の方が伸びよる!このままじゃあかんで。
(ケント騎手)コレガジャパニーズトノウデノチガイダ。
(伸二騎手)わいとケント。乗り方のドコが違うんじゃ・・・。はっ!
(善臣騎手)ケント!伸二!捕まえたぜ!
(ケント騎手)ナンダト!?
(伸二騎手)善臣さんか!
(ケント騎手)ブレーヴハートカ!アノキョリヲオイツイテクルノカ!
(伸二騎手)クッ・・・。ケントの馬と張り合った分お釣りがもうない!
(ケント騎手)カズヲ。コノウマガコワレタラカンベンヨ!
ケンシロウボーイ!GOダ!
(善臣騎手)ブレハ・・・・。お前この極限のスピードの中でまだ脚を持ってるのか!
(ブレハ)善臣さん!脚が・・・脚が痛くないんだよ!
(加藤征師)ブレハ・・・!お前って奴は!

12白石ひより:2005/05/06(金) 00:23:22
3着 ブレーヴハート 加藤征弘調教師
「スタート後に追っつけていくとガツンと行ってしまうようで、控えていったみたいだね。
伸びてきてはいるけど・・・」

13白石ひより:2005/05/06(金) 00:26:41
映画関連の馬たち


ブレーヴハート   アカデミー賞映画。アカデミー賞では作品・監督・撮影賞をはじめ5部門に輝いた。  


ディープインパクト 同年に公開されたアルマゲドンと同様に宇宙を舞台にした物語。地球に衝突する彗星を描いた映画。


シックスセンス   アカデミー賞6部門ノミネート。日本アカデミー賞外国作品賞受賞。主演はブルースウィルス。 
 
  
     
↑の3つを見る限りでは、アカデミー賞受賞のブレーヴハートのダービー制覇はほぼ確定である

14白石ひより:2005/05/06(金) 00:28:13
ダービーの直線で抜け出したディープに隕石が当たり、、、、、
遅産まれでこの中間の上昇度を考察し、本番までの調整過程を加味したところ
ダービーでは他馬から1馬身抜け出したところがゴールと見ました!

15白石ひより:2005/05/06(金) 00:28:28
青葉賞でダービーの出走権を獲得したブレーヴハートは予定通りダービーに向かう。
前走を振り返って加藤師は、
「普通に乗っていれば3馬身は突き抜けていたレース。あの乗り方ではお客さんは
納得しないだろうし、今後も乗せ続ければボクやオーナーの見識も疑われる」
と敗因を騎乗ミスに求め、次走での乗り替わりを示唆した。
「数多くのGⅠ馬を生産したが、名馬と呼べるような馬は生産していない」と常々
口にしている吉田照哉オーナーをして、「(一生に一度ではなく)十生に1度、会えるか
会えないかの逸材」と言わしめた大器。
「現段階でユタカ(武豊騎手)に打診している。他に強いお手馬もいるようだけど、
将来性を考えれば絶対にウチの馬を選んでくれると思う。」
加藤師の自信に揺るぎはない。

16白石ひより:2005/05/06(金) 04:17:05
ディープがいんのに選ぶわけねーだろ

17玉葱ひより:2005/05/07(土) 03:50:15
ネタに混じれ酢、チョーカッコイイ!!1

18玉葱ひより:2005/05/07(土) 03:52:12
つーかこれ作ってる奴マジで尊敬するぜ。
グラディアテョールとか、オンファイヤとかのんも。

19白石ひより:2005/05/07(土) 13:54:48
何?
それネタなの?
信じちまったじゃねえか

20白石ひより:2005/05/08(日) 02:08:51
ネタなわけないじゃないですか

21白石ひより:2005/05/08(日) 03:10:03
だろ?ガチだよな。これがヤオなわけがない
>>17←なんなのこいつ?
キモイんだけど

22玉葱ひより:2005/05/08(日) 03:21:04
ははは、お主もナカナカ優奈。さすがは天下を取り損ねただけの古都はある。

23白石ひより:2005/05/08(日) 13:43:32
俺様の正体を失点の課よ

24玉葱ひより:2005/05/10(火) 23:40:17
しっ取るわけねーだろ、ウンコや労。

25白石ひより:2005/05/11(水) 11:45:46
★ブレーヴハートにはデザーモ

 青葉賞で3着となり、ダービーの出走権を得たブレーヴハート(美・加藤征、牡3)は、新たにケント・デザーモ騎手とのコンビで本番に臨むことになった。加藤征調教師が10日、明らかにしたもの。同馬は、古馬中距離戦線で活躍中のローエングリンの弟という良血で早い段階で注目を浴びていた逸材。青葉賞でも見せ場たっぷりの差のない競馬をしており、本番でも好勝負が期待される。

26白石ひより:2005/05/12(木) 01:28:18
青葉で善臣はすでにブレーヴの悪いところ、良いところを完全に把握していた。
いかにディープに勝つかを脳内で張り巡らせていた事だろうよ。あの糞騎乗も
訳ありで、わざとやったんだよ。確かにあの位置から差せないようではディープの
足元にも及ばないわな。しかしブレーヴは鼻差ながらも希望を持たせてくれた。
善臣は思ったサ
「あとはこの馬の成長を待ち、まだ使っていないエンジンを使えば…勝てる」
しかしそのダービー制覇の希望も今回の乗り替わりで終わった。ブレーヴハート
を一番理解しているのは柴田善臣だったのに。

27玉葱ひより:2005/05/17(火) 03:14:39
デザーモ騎乗の情報をGETして駆けつけてきました。
2・3着以内は確定。ワイド1点でもいいな。
あとはアドマイヤジャパンとインティライミ足した3連服でオッケー。

28白石ひより:2005/05/27(金) 17:39:17
「インパクトがいようと、いつかは同世代の頂点に立てる器。
それが今回であっても俺は少しも驚かない」。
人影まばらな調教スタンドでブレーヴハートの加藤征弘調教師(39)が当方に告げてきた。

29白石ひより:2005/05/28(土) 23:31:22
目を見張る愛馬の成長に加藤征弘調教師(39)は心の高ぶりを隠さなかった。
「前走が70なら今回は100。
そのつもりで馬を作ってきたが、今の姿はその予測さえ超えている。
弥生賞のディープインパクトも確かに素晴らしかったが、当時から馬が放つオーラだけは負けていなかった。
あの時のパドックで強烈な使命感が生まれたんだ」

30白石ひより:2005/05/28(土) 23:37:17
<美浦>
一番の手応えは①ブレーヴハート陣営。
「何度も言うけど、ダービーの5月29日から逆算してここまで仕上げてきた。
青葉賞を70とすると今回は100。それくらい厚みが増している」
と加藤征弘調教師は1.5倍増の状態アップを強調する。
「ディープインパクトと素質は互角」
とトーンは落ちない。

31白石ひより:2005/05/29(日) 00:08:41
社台ファームとノーザンファームの一番馬対決だね

32玉葱ひより:2005/05/29(日) 16:24:06
クソ駄馬。こんな駄馬に3万近くつぎ込んだ俺様が馬鹿だった。

33玉葱ひより:2005/05/29(日) 16:24:47
価値タイムだけ圧点な。このクソ駄馬は問題外ですが。

34白石ひより:2005/05/29(日) 16:25:58
ノーザン>>>>>社台
かつみ>>>>>てるや

35玉葱ひより:2005/05/29(日) 16:28:41
まー社台系列だし一緒みたいな門火傷な。
これからは他の系列の馬に頑張ってもらいたい。

36白石ひより:2005/05/29(日) 18:53:08
死ね糞駄馬

37玉葱ひより:2005/05/30(月) 23:15:52
>>36
葉夏至億土プイ!!!!!11
市ねクソ駄馬。

38白石ひより:2005/05/30(月) 23:33:03
とりあえず金返せ>>1が代わりに

39玉葱ひより:2005/05/30(月) 23:36:35
>>38
激しく同意!!!11
1はクソ駄馬と共に市ね。

40白石ひより:2005/05/30(月) 23:41:13
>>39
   禿 し く 同 意 ! ! !

41玉葱ひより:2005/05/30(月) 23:48:20
勝とう長久知ってやつもシネヨ。
こんなクソ駄馬育てた阿下く吹きまくりやがって。

42白石ひより:2005/05/30(月) 23:49:59
このくそやろう
芝のオープン競走も勝ってねえくせにダービー制覇とか井伊や勝手!!111

壮大な釣りだった・・・orz

43玉葱ひより:2005/05/30(月) 23:58:39
素質はディープと互角(プゲラッチュ
その互角の馬でだーびー9着(プゲラッチャ
市ね、クソ調教師。

44白石ひより:2005/05/31(火) 00:53:14
社台ファームとノーザンファームの力関係そのまんまだな

45玉葱ひより:2005/06/02(木) 23:46:03
今世紀究極駄馬スレ、定期poge。

46白石ひより:2005/06/03(金) 01:35:29
ロードアックス>>>>>>>ブレーヴハート

47玉葱ひより:2005/06/05(日) 02:55:17
勇者の心を持った、究極駄馬スレ定期poge。

48白石ひより:2005/06/05(日) 02:56:29
もう秋のトライアルまでそっとしておいてやろうぜw

49白石ひより:2005/06/05(日) 02:57:17
いやおれさまの貴重な2千円を無駄にした馬だ
さらしあげるべき

50玉葱ひより:2005/06/05(日) 02:58:03
>>49
激しく同意!!!!!!!111
視ね超究極クソsクソ駄馬が!!!11

51白石ひより:2005/06/05(日) 02:59:15
誇大妄想今日の調教師にも困ったもんだよ

52玉葱ひより:2005/06/05(日) 03:02:23
こいつじゃ、アリアはん周辺すら平和にできないだろー名(プゲラリータ

53玉葱ひより:2005/06/05(日) 03:10:15
今日お菓子だのなんだの食いすぎた。せっかく最近控えてたのに。
それもこれもこの究極駄馬のせい。とっととクソ駄馬は視ね。

54玉葱ひより:2005/06/07(火) 03:50:25
安田記念で3000円負けたのはこのクソ駄馬のせー。
究極クソ駄馬はとっとと市ね。

55白石ひより:2005/06/08(水) 03:41:30
玉葱のくちがくさいのもこの糞駄馬のせいだ
とっとと氏ね!

56玉葱ひより:2005/06/08(水) 04:13:07
宝塚祈念一緒に行く予定だった先輩が
現在行方不明なのも、このクソ駄馬のせい。
クソ駄馬はとっとと市hね!!!!!!!11

57定岡ひより:2005/06/08(水) 08:11:12
俺が連日酒浸りなのも、このクソ駄馬のせい。
クソ駄馬はとっとと市hね!!!!!!!11

58白石トム:2005/06/09(木) 03:14:45
パチンコで10万すってんのもこのくそ駄馬のせい
金返せそして視ね

59玉葱ひより:2005/06/10(金) 04:12:26
俺様が裂け飲めないのも、全てはこのクソ駄馬のせい。
クソ駄馬はとっとと市ね。

60白石ひより:2005/06/10(金) 05:00:18
俺が道程なのもすべてはこのくそ駄馬と4453のせい
とっとと市ね

61玉葱ひより:2005/06/10(金) 05:13:29
俺様がゼスプリゴールド1日2個食えないのもこのクソ駄馬のせい。
マジウゼー。とっとと市ね!!!!1111

62定岡ひより:2005/06/10(金) 08:12:35
俺様が是巣プリゴールド食ったこと内のもこのクソ駄馬のせい。
クソ駄馬はとっとと市hね!!!!!!!11

63玉葱ひより:2005/06/12(日) 04:22:22
今日食おうと思ってたパスタソースの残りを食われてたのも
全てはこのクソ駄馬のせい。クソ駄馬はとっとと市ね!!!!1111

64白石ひより:2005/06/13(月) 09:52:15
ソースは飲むもんだろ

65定岡ひより:2005/06/13(月) 20:36:14
セブンイレブンでチキン何番とメシを買おうと思ったのに
メシが売り切れてたのもこのクソ駄馬のせい。
クソ駄馬はとっとと市hね!!!!!!!11

66玉葱ひより:2005/06/13(月) 21:19:12
家族がサーティー湾のせかっくのトリプルに
バニラ2つ載せて買ってきたのもこのクソ駄馬のせい。
なんでわざわざバニラ2つ載せるんだ??31ならでわの味3つ乗せて鯉や・・・。
クソ駄馬はとっとと市hね!!!!!!!11

67玉葱ひより:2005/06/13(月) 21:53:29
僕の彼女は兄の元嫁なのもこのクソsだ¥馬のせい。
クソ駄馬はとっとと市hね!!!!!!!11

68定岡ひより:2005/06/13(月) 23:20:50
>>66
それは・・・
間違いなくこのクソsだ¥馬のせい。
クソ駄馬はとっとと市hね!!!!!!!11

69玉葱ひより:2005/06/15(水) 21:12:42
だいたい3種類選べるのに、わざわざ同じ門選ぶ意味が分からん。
中華料理屋で好きなもん3つ頼めって言われたら
チャーハン・餃子・春巻きみたく頼むのが普通だろ。
チャーハン・餃子・餃子??
おかし杉!!!1おかし杉!!!111111
クソ駄馬はとっとp致市ね!!!!!!!!!!!1111111111111111

70玉葱ひより:2005/06/15(水) 21:14:11
ミスタードーナッツ30%引き謙の使用期限が
月用日で切れてたのもこのクソ駄馬のせい。
クソ駄馬はとっととp氏ね!!!!!!!!!!11

71玉葱ひより:2005/06/15(水) 21:14:50
勇者のハートを持ったクソ駄馬スレ、晒しpoge。

72トム:2005/06/17(金) 09:23:09
タワレコのポイントカードいっぱいたまってたのに1年たって期限切れっていわれて
破棄されたのもこのくそ駄馬のせい
くそ駄馬はとっとと市ね!!!!

73玉葱ひより:2005/06/18(土) 01:47:42
勇者のハートを持ったクソ駄馬スレ、晒しpoge。

74玉葱ひより:2005/06/18(土) 01:48:34
某機種の日曜の騎乗場が0なのもこのクソ駄馬のp性。
くそ駄馬はとっとと市ね!!!!11

75定岡ひより:2005/06/18(土) 01:49:40
3乗開催なのにゼロ?
まじかよ・・・
くそ駄馬はとっとと市ね!!!!11

76玉葱ひより:2005/06/18(土) 01:52:34
某機種が2GET調教氏に完全に干されたのもこのクソ駄馬のせい。
くそ駄馬はとっとと市ね!!!!11

77定岡ひより:2005/06/18(土) 01:54:24
俺がべろべろに酔っぱらってもう起きていられないのもこのクソ駄馬のせい。
くそ駄馬はとっとと市ね!!!!11

78定岡ひより:2005/06/18(土) 01:55:58
俺がウイスキーと一緒にチキン何番食っちゃうのもこのクソ駄馬のせい。
くそ駄馬はとっとと市ね!!!!11

79玉葱ひより:2005/06/18(土) 01:56:35
最後に酒を飲んだのはちょうど1年前。
その時3べん履いて帰りの電車でへたり込み
周りの人に迷惑かけてしまったのも、全てはこのクソ駄馬のせい。
くそ駄馬はとっとと市ね!!!!11

80定岡ひより:2005/06/18(土) 01:58:46
俺が自動販売機の下に50円玉落として拾えなくなったのもこのクソ駄馬のせい。
くそ駄馬はとっとと市ね!!!!11

81白石ひより:2005/06/18(土) 13:16:11
それはあんたがわるい

82玉葱ひより:2005/06/19(日) 01:40:44
ディープと同じ素質を持ち安生にデザーモを配しながら
ダービーで歴史に残る醜態を晒した、今世紀最強究極駄馬スレ定期poge。

83白石ひより:2005/06/19(日) 03:05:02
ラジたん出走っぽいです

84玉葱ひより:2005/06/20(月) 20:38:08
同じ素質を持ったディープがバカンス中に
コソsコソ勝金稼ぐために、ら時短に出走するクソ駄馬スレ定期poge。

85玉葱ひより:2005/06/20(月) 20:39:37
宝塚見に行く予定だった先輩が、カードのスキミング被害に会って
宝塚観戦流れたのもこのクソ駄馬のせい。
くそ駄馬はとっとと市ね!!!!11

86玉葱ひより:2005/06/20(月) 21:04:24
圧杉。こんな厚くなったのも全てはこのクソ駄馬のp性。
クソ駄馬はとっとp致市ね!!!!!!!!!!!1111111111111111

87定岡ひより:2005/06/20(月) 21:06:10
月曜なのにこんなに酔っぱらってるのはbこのクソ駄馬の征!!!!!!!!!
くそ駄馬はとっとと市ね!!!!11

88玉葱ひより:2005/06/20(月) 21:15:01
酒飲み杉だろ(w
それもこれもこのクソ駄馬のせい。
くそ駄馬はとっとと市ね!!!!11

89定岡ひより:2005/06/20(月) 21:23:31
俺がある厨寸前名ノンもこのうまのせい!!1111111
クソ駄馬はとっとtp氏ねええ絵ええ!!!!!!!1

90定岡ひより:2005/06/20(月) 21:32:14
彼女が兄の元読めなのもこの馬の星!!!!!!!!11

クソ駄馬いってよしsじっJ!お!!!!!!!!!!111

91玉葱ひより:2005/06/20(月) 21:38:10
彼女衝撃の告白が、大して衝撃じゃないのもこのクソ駄馬のせい。
クソ駄馬いってよしsじっJ!お!!!!!!!!!!111

92定岡ひより:2005/06/20(月) 21:42:02
遂に衝撃が!!111111
区粗朶アバいってよしdfさとお!1111

93玉葱ひより:2005/06/22(水) 21:34:20
相手は揃うがここで勝てないようならクラシックなんて言ってられないからね。
とかほざきつつ、ダイ惨敗を喫したクソ駄馬スレ定期poge

94玉葱ひより:2005/06/22(水) 21:36:07
久米ヒロシの番組が調停視聴率だったのも全てはこのクソ駄馬のせい。
くそ駄馬はとっとと市ね!!!!11

95玉葱ひより:2005/06/22(水) 21:45:41
7月至急のボーナスが下がるのもこのクソ駄馬のせい。
マジダリーーーー!!!!!11
くそ駄馬はとっとと市ね!!!!11

96定岡ひより:2005/06/22(水) 23:26:26
俺様が愛馬の出ぶーせん見に行きたいのに金がないのもこの馬の精!!!!!!!!!1
くそ駄馬はとっとと市ね!!!!11

97定岡ひより:2005/06/23(木) 00:33:44
それでも地球は回る
くそ駄馬はとっとと市ね!!!!11

98玉葱ひより:2005/06/24(金) 20:53:28
若駒Sではユタカ君もうまくごまかしながら乗っていたけど今回はどうかな?
と挑発したはいいものの、そのディープの影rすら踏めなかった
歴史的究極駄馬スレ定期poge。

99玉葱ひより:2005/06/24(金) 20:54:54
結局宝塚観戦が流れたのもこのクソ駄馬のせい。
くそ駄馬はとっとと市ね!!!!11

100玉葱ひより:2005/06/24(金) 21:12:36
またガソリン値上げかいや・・・。それもコレもこのクソ駄馬のせい。
くそ駄馬はとっとと市ね!!!!11

101白石ひより:2005/06/24(金) 22:41:32
でぶやでバニラアイスに塩かけてオリーブオイルかけたらまいうーとかいってやがったので
爽買ってきてやってみたら粘土の味がして糞まずいじゃねーか!!!11111
おまけに携帯で上とあやのストラップもらえるゲームやったら外れ!!
どれもこれもこの糞駄馬のせい!!
糞駄馬はとっとと市ね!!!!!!

102玉葱ひより:2005/06/26(日) 02:20:25
ヤフオクで落札しようと思ってた、ジョージコックス・スニーカーの
入札を忘れてて落札し損ねたのもこのクソ駄馬のせい。
1習慣前からウォッチに入れてたのに・・・。
クソ駄馬はとっとと市ね!!!!!!!!11111111111111

103玉葱ひより:2005/06/28(火) 03:54:53
ら時短で三度醜態を晒す究極クソ駄馬スレ定期poge。

104玉葱ひより:2005/06/30(木) 04:32:40
日本中を水不足に落としいれたクソ駄馬スレ、定期poge。

105玉葱ひより:2005/06/30(木) 04:35:12
仲良かった先輩が会社辞めるのもこのクソ駄馬のせい。
クソ駄馬はとっとと市ね!!!!!!

106玉葱ひより:2005/07/22(金) 03:55:49
子の糞駄馬のせいじゃあああああああああああああああああああああ!!!!11111
市ね〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ イ、イッテヨシ...支援支援しネイsWS.S

107玉葱ひより:2005/07/22(金) 03:56:46
変えr瀬俺さ、間の2万円!!!!!!!!!!!1111111111111111
返せ俺様の1日を!!!!!!!!!111111111111111111
マジで新Σ(゚Д゚;≡;゚д℃(゚д゚)エ?キタノ?矢ああああああああああああああああああああああ!”

108とむ:2005/07/24(日) 04:27:44
変えr瀬俺さ、間の2万円!!!!!!!!!!!1111111111111111
返せ俺様の1日を!!!!!!!!!111111111111111111
マジで新Σ(゚Д゚;≡;゚д℃(゚д゚)エ?キタノ?矢ああああああああああああああああああああああ!”

109玉葱ひより:2005/09/23(金) 11:25:25
究極クソ駄馬スレ定期poge。

110ぼんちゃん:2005/09/24(土) 08:00:16
変えr瀬俺さ、間の2万円!!!!!!!!!!!1111111111111111
返せ俺様の1日を!!!!!!!!!111111111111111111
マジで新Σ(゚Д゚;≡;゚д℃(゚д゚)エ?キタノ?矢ああああああああああああああああああああああ!”

111定岡ひより:2005/10/07(金) 12:54:20
明日東京10R復帰

112定岡ひより:2005/10/07(金) 12:56:28
俺がオータムジャンボ買えなかったのもこのクソ駄馬のせい。
くそ駄馬はとっとと市ね!!!!11

113好きよキャプテンベガ:2005/10/08(土) 15:11:26
ふぅ・・・今日はこの馬から人生最大の大勝負して酷い目にあった・・・
もう馬にやる気もないだろうし、引退だよ・・・

114玉葱ひより:2005/10/09(日) 06:09:23
ははhさすがわ今世紀最強究極クソ駄馬。天下を取り損ねただけの古都はある。

115女性経験無し:2005/11/12(土) 14:22:27
ふぅ・・・今日はこの馬から人生最大の大勝負して酷い目にあった・・・
もう馬にやる気もないだろうし、引退だよ・・・

116デビル・トムボ-イ ◆4C2W4QJIEY:2005/11/12(土) 14:30:27
ははhさすがわ今世紀最強究極クソ駄馬

117玉葱ひより:2005/11/13(日) 03:33:03
あんだこの未来永久最強究極クソ駄馬ってまだ現役続けてたのか。
俺様の3万返してとっとと市ね!!!!!!!!1111111

118女性経験無し:2006/12/23(土) 14:10:42
中山7R レゴラス
加藤征師「申し訳ないですが、馬なりで勝たせてもらいます」

結果:2着

119 ◆RoMANY6ZbY:2006/12/24(日) 00:25:02
何このコメント…
必死に追って上がり14秒のハナ差負けですよ

120 ◆JunIC/Qx.U:2006/12/24(日) 11:06:37
なぜ調教師は馬鹿とDQNが多いのだろうか

121女性経験無し:2007/01/14(日) 13:10:39
久々の勝利☆

122女性経験無し:2007/01/14(日) 23:14:14
>>113-115
伝説はこれからよ

123女性経験無し:2007/01/14(日) 23:59:37
>「数多くのGⅠ馬を生産したが、名馬と呼べるような馬は生産していない」と常々
>口にしている吉田照哉オーナーをして、「(一生に一度ではなく)十生に1度、会えるか
>会えないかの逸材」と言わしめた大器。

なんだからGⅠの一つや二つ程度じゃ駄目だね

124女性経験無し:2008/07/05(土) 23:03:01
良血ブレーヴハートがレコード勝ち
2008年7月5日(土) 16時22分 netkeiba.com

 5日、福島競馬場で行われた11R・阿武隈S(3歳上1600万下、芝2000m)は、中谷雄太騎手騎乗の12番人気(単勝47.8倍)ブレーヴハート(牡6、美浦・加藤征弘厩舎)が、道中後方追走から、直線では豪快な伸び脚を披露し、1番人気ココナッツパンチをゴール寸前でクビ差捕らえて優勝した。勝ちタイムは1分58秒1(良)のコースレコード。従来のレコードは97年6月14日にメジロスティードが記録した1分58秒4(良)で、今回これを0.3秒更新した。さらに1.3/4馬身差の3着には9番人気インベスターが入っている。

 勝ったブレーヴハートは、父サンデーサイレンス、母が95年仏オークス(仏G1)を制したカーリング(その父Garde Royale)。半兄に07年中山記念(GII)など重賞4勝を挙げたローエングリン(その父Singspiel)がいる血統。04年11月にデビューし、これまでに、05年青葉賞(GII)3着などの実績があった。前走は6月28日の安達太良S(1600万下、福島・ダート1700m)に出走し、9着に敗れていた。通算成績29戦5勝。

125女性経験無し:2008/07/27(日) 15:55:14
1 4 トーセンキャプテン 牡4 56.0 藤岡佑介 2:00.3   36.2 498 +2 角居勝彦 4
2 11 フィールドベアー 牡5 57.0 秋山真一郎 2:00.3 ハナ 36.6 498 0 野村彰彦 1
3 2 マンハッタンスカイ 牡4 56.0 四位洋文 2:00.4 3/4 36.7 536 +4 浅見秀一 2
4 14 エリモハリアー せん8 57.5 武幸四郎 2:00.4 ハナ 36.1 450 -10 田所秀孝 6
5 7 マヤノライジン 牡7 56.0 藤田伸二 2:00.6 1 36.4 484 -4 梅内忍 5
6 8 ピサノパテック 牡6 55.0 D.ホワイト 2:00.6 クビ 36.6 496 -8 藤沢和雄 3
7 3 タスカータソルテ 牡4 57.0 横山典弘 2:00.7 クビ 36.7 454 0 藤原英昭 8
8 6 ミストラルクルーズ 牡5 54.0 三浦皇成 2:00.8 1/2 36.6 486 -4 鈴木康弘 9
9 9 メイショウレガーロ 牡4 54.0 小林徹弥 2:00.8 クビ 37.4 460 0 小島太 7
10 13 センカク 牡6 54.0 池添謙一 2:01.2 2 1/2 37.2 476 -2 池上昌弘 14
11 12 コーナーストーン 牡4 54.0 津村明秀 2:01.3 1/2 37.8 488 0 国枝栄 12
12 5 コンラッド 牡6 55.0 菊沢隆徳 2:01.3 アタマ 36.9 504 -12 手塚貴久 13
13 10 トウショウシロッコ 牡5 55.0 木幡初広 2:01.4 クビ 37.8 488 -2 大久保洋吉 11
14 1 ブレーヴハート 牡6 54.0 中谷雄太 2:01.7 2 37.3 522 0 加藤征弘 10



ブレハおまえって奴は・・・・

126女性経験無し:2009/04/20(月) 00:30:41
7着 フィフスペトル(加藤征師)
「スタートはうまく出ていますね。ペースが速くていい展開でした。後は前が空くかどうかだけだったん
ですが、競馬ですからしょうがありませんね。でもこの馬、大きなところを取れそうな器ですね

127女性経験無し:2011/03/07(月) 12:22:50
3Dカメラで撮ったおっぱいエロすぎw
すれ違いおっぱい@ともも
ttp://oppai.upper.jp

128女性経験無し:2011/07/02(土) 04:52:58
◎トーセンシーザー(牡)美浦・加藤征厩舎
(父ディープインパクト×母シェンク)
───────────────────────────────────
 在厩の2歳馬をピックアップするつもりで加藤征師に取材したところ、「ま
ずはこの馬を書いてよ」とオーダーされた。師によると育成牧場での評価もA
級。今までシェンクの仔は硬さがあって、やや武骨なタイプが多かったが、種
馬がディープインパクトに替わって柔らかみのある馬体にシフト。柔軟性もあ
り、いかにも飛びそうと賛辞の声は収まらない。非常に頭の良い馬で、教えた
ことはすぐに吸収し、仕上がりには全く手間取らないと順調さをアピールする。
約2週間後に美浦に入厩し、ゲート試験を受ける予定。大物がベールを脱ぐ日
は近い。加藤征師は「ひと言で言えばモンスター。間違いなく走るどころか、
クラシックのどれか1冠を取らせてあげないとね。もし取れなかったらそれは
調教師の責任。これだけの馬には滅多にお目にかかれないから、今までのノウ
ハウを全て注ぎ込んで仕上げていきたい」と話す。ここまで言わせるのだから、
10年に一度の馬であろう。今年の加藤征厩舎の2歳馬は東西トップクラス。
その中で一番馬候補はこの馬だろう。

129大塚さん:2012/12/09(日) 17:53:23
今週のGIは2歳女王決定戦の阪神JF。早めの栗東滞在で本番に備えた関東馬が4年連続で連対しているレースで、今年は担当の加藤征弘厩舎のサンブルエミューズとトーセンレディ(現時点では抽選対象)が11月26日に栗東入り。このコーナーでは主戦の岩田康騎手が香港での騎乗が決まり、先週まで鞍上が宙に浮いていたサンブルエミューズの騎手決定のエピソードについて触れたいと思います。

この馬は管理する加藤征師が「今まで管理してきた牝馬では規格外かも」と語る素材で、ぎりぎりの段階まで岩田康騎手に代わるジョッキーを検討したものの、調整は難航。そこで志願したのが厩舎の調教を手伝っていて、厳しさでは関東でも指折りのトレーナーの信頼も徐々に得ているデビュー9年目の津村君(騎手)。

130大塚さん:2012/12/09(日) 17:53:52
「僕が乗れるような馬じゃないのは百も承知。殴られてもいいと思って、先生にチャンスをくださいとお願いしました」とその言葉には彼の意を決した想いがヒシヒシと伝わってきました。

 加藤征師も「彼もかなりの覚悟があるみたいだったし、普段からウチの厩舎の大半の馬にまたがって調整パターンや癖を把握してくれているので任せてもいいかなと。普段はテンションが高いような面があるけど、イメージ以上に乗りやすいことも確か。馬同様、彼が培ってきたものを大舞台で爆発させてほしいね」とその心意気に快い返事を出しました。

 そこで最終追い切りを終えた直後に、栗東にいる2人を電話で直撃したところ、「指示通りの時計で、馬とのコンタクトもうまく取れていたんじゃないかな。来年のクラシックの頃にはもっと良くなる馬だと思うが、現時点では文句ない仕上がり。あとは鞍上が“持っているか”だけ(笑)」と加藤征が語れば、「さすがの乗り味。ポイントは折り合いだけ。うまく脚をためることができれば、すごくはじけそうな印象。結果を出すことでしか恩返しはできないですし、スムーズにエスコートすることに専念すれば大丈夫ですよ」と津村君もプレッシャーを感じているどころか自信を持っている様子。

131大塚さん:2012/12/09(日) 17:54:53
過去GI(12度騎乗)はすべて2桁人気の馬で、最高成績は4着の津村君。今回は間違いなく1桁人気。

「今年は入籍もして人生の大きな節目を迎えた年。妻にも少し早いクリスマス・プレゼントをとも思うし、ジョッキー人生を左右する大チャンス。見ててくださいよ」ときっぱり。馬券的にも鞍上不安からオッズが上がるなら好都合。エイト紙上では当然、◎を打って初GI制覇への挑戦を応援します。



8 着

132大塚さん:2015/12/05(土) 02:26:31
ノンコノユメ 計算し尽くされたチャンピオンズC挑戦への過程
ttp://keibalab.jp/column/interview/1524/
-:しかし、JBCクラシックには一応登録していたのですね。

加:あれは、大井競馬場に敬意を表しました。
これは本当に理由があるのですが、僕が出馬投票に行った時に登録馬が少なかったの。
それで、15着、16着のような馬が入りそうだったんです。
中央の馬としてそれは申し訳ないよ。やっぱり向こうに失礼だから。
最終的に出られても、本線で出られるような馬じゃないだろうと、
大井競馬場に失礼だと思ったから、あえて。
登録すると使いたくなるから、本当は登録したくなかったんだけどね。

133大塚さん:2016/08/18(木) 18:27:56
吉田沙保里「相手のケガ」を攻めるのは卑怯なのか?

今回は、勝負に対する私の考え方をまとめてみました。

勝負に優しさは邪魔

戦い方にはその人の性格が如実に出ます。

普段おっとりしている選手は、スピードや瞬発力が欠けた戦い方になるので、試合でもなかなか勝てません。

練習で相手が壁にぶつかるのを気づかって、つい力を抜いてしまう心優しい選手は、試合でもせっかく攻めているのに詰めが甘くて簡単にバックに回られ、ポイントを奪われます。

だから、そういう性格だとなかなか強くなれないのです。

じゃあ、強い選手に共通の性格は何かというと、これは例外なく負けず嫌い。

たとえば、女子69キロ級リオデジャネイロ・オリンピック代表の土性沙羅選手。彼女は道場でスパーリングするときも、実戦さながらの気合で向かっていくので、相手を壁に叩きつけるなんて日常茶飯事。たとえそれが先輩であっても、まったく遠慮しません。

それぐらい強い気持ちの持ち主じゃないと強くなれないし、世界では戦えないのです。

レスリングというのは格闘技ですから、やっつけにいかなければ反対にやられてしまいます。だから、どんなときも絶対に勝つんだという強い気持ちをもち続けなければなりません。それ以外の遠慮や優しさは、マットの上では必要ない、というか、はっきりいって邪魔なだけです。

私もものすごい負けず嫌いですよ。日常生活でも負けるのはイヤ。たとえじゃんけんだって負けたら「クソ―、もう一回」って勝つまでやります。勝負事は絶対に勝たないと気がすまないんです。

練習中はもちろんのこと、試合になるとより一層アドレナリンが出まくります。

とくにそれが顕著なのが、外国人のかわいい選手と戦うとき。いるんですよ、海外にはときどき、美形で手足が長くてスタイルのいい、モデルみたいな選手が。そういうときは燃えますね。「よし、ブン投げてやる!」ですよ。

私、本当に自分が女でよかったと思っています。男だったらきっと、試合で何人か相手を殺してますね。

134大塚さん:2016/08/18(木) 18:28:31
最後は勝ちたい気持ちが強いほうが勝つ
ハングリー精神。勝負の世界で最後にものをいうのはこれです。実力が拮抗していたら、勝ちたいという気持ちに飢えているほうが絶対に勝ちます。

私は、いまでも5歳で初めて試合に出たときのことが忘れられません。男の子と戦って負けてしまった私は、無性に悔しくなって泣きじゃくりました。そして、私に勝った男の子が表彰式で、金メダルを首にかけてもらっているのを見て、「私もあれがほしいよぉ」と父に訴えたのです。

すると、父はそんな私にこう言いました。

「いいか、沙保里。あの金メダルはな、スーパーやコンビニには売ってないんだよ。がんばって練習して強くなって、試合に勝った子しかもらえないものなんだ。だから、勝てるよう一生懸命練習しよう」

そこからです、私の負けず嫌いが始まったのは。

昔は、同じ勝つにしても絶対にフォールしたいとか、テクニカルフォールじゃなきゃ嫌だとかいう色気のようなものもありましたが、いまは、1点差でも勝ちは勝ちだと思って試合に臨んでいます。まあ、余裕がなくなってきたといえなくもありませんが、勝ちたいという気持ちが年々強くなっているのはたしかです。

よく、試合後に負けはしたけれど強敵相手に善戦できて満足みたいなコメントをする人がいますが、冗談じゃありません。勝負は勝たなければダメ。

また、いかに勝つためとはいえ、相手がケガをしているところを狙うのはスポーツマンシップに反するという意見にも反対です。

1984年のロスオリンピックの柔道男子無差別級決勝で、日本の山下泰裕選手と対戦して敗れたエジプトのモハメド・ラシュワン選手は、あえて負傷していた山下選手の右足を攻めなかったことがメディアで取り上げられ、立派な銀メダルと話題になりました。でも、それだって本当は、もともと相手の左足を攻めるのが得意だっただけなのかもしれません。

それに、もしあえてケガをしているほうを攻めたとしても、卑怯でもなんでもないと私は思います。ケガをしたのは自分の責任だし、棄権せずに出てきたのは、戦えるってことでしょ。それに、「ケガしたところを狙うのは立派な戦略である」と、当の山下さんもいっています。

私、勝負に対しては厳しいですよ。ずっとそうやって生きてきましたから。

とにかくレスリングは勝ってナンボ。私はあくまで勝ちにこだわっていきます。リオでは、トレードマークの高速タックルを捨ててでも勝ちにいくので見ていてください。

135ボリニャック伯夫人:2023/11/07(火) 20:20:42
>>118
しゃーない、切り替えていこう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板