したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【引っ越しました】女将の居酒屋スレ【勝手にオープン】

1とんぼり人情</b><font color=#FF0000>(NJOsI9lw)</font><b>:2003/05/21(水) 19:01
このスレも消されてたんで、勝手に開いてみました。
裏通りのオープンでごめんなさい。

2PCB:2003/05/21(水) 19:05
2ゲット

3とんぼり人情:2003/05/21(水) 22:47
女将を待ちage

4ツール・ド・ヘタレさん:2003/05/23(金) 11:55
黒い女将 参上

5住職:2003/05/23(金) 12:21
こっちにも名前忘れてた アハ

6女将@ランチ営業:2003/05/23(金) 12:38
うわ!ビクーーーーリ!!!!
とんぼり人情さん、ありが㌧!!!
こんな所が出来てたの知らなかったよ…嬉し涙

皆様に支えられて、裏通りでも賑やかなお店にするよ〜っ♪

7とんぼり人情:2003/05/23(金) 12:41
やたー! やっと気づいてくれたのね!
ここは前の店の常連もすでにたくさんいるんで、ぜひ盛り上げてください。
オイラも前は寄せてもらわなかったけど、
これからはちょくちょく顔出します!

8脱輪@ローラー台:2003/05/23(金) 12:46
>女将さん
 おいっす。
 リニューアルオープンおめ!

9ああ:2003/05/23(金) 12:58
一見ですが何か飲ませてもらえまつか?

10女将@ランチ延長営業:2003/05/23(金) 13:50
>とんぼり人情さん
ごめんよー全然気が付かなかったよ…
ちょっと傷心気味だったからさ〜w
本当にありが㌧!心から感謝します。
まずはお礼に、女将からの熱いキッスを。ぶちゅ。

>脱輪@ローラー台さん
おお、ありがとうよん!!
こんな素敵な新装開店をさせてもらって女将は嬉しいよ〜!!

>ああさん
ぜひぜひ一杯やってっておくれな♪
今日はお祝いだ、例によって泡盛の南蛮甕入り大盤振る舞いだよっ!

11たらんてぃーの:2003/05/23(金) 13:57
>女将さん
どうも、チャリ通=たらんてぃーの でつ。
スレ無くなったのはキツかったですね。
それにしても、こんな限定された掲示板で沖縄の人とこうして合い間見えるというのも
すごい話だ。
漏れも一杯いただいてきます。

12ああ:2003/05/23(金) 14:00
うほ、いただきまっす。ところで今年は果実酒漬けようかと思ってるんですが
泡盛に漬けるのって美味しいですかね?美味しそうだと思うんですが。

13女将@ティータイム営業:2003/05/23(金) 15:26
>たらんてぃーのさん
おお、チャリ通さんもいらっしゃいっっ!!
スレはいきなり抹殺されたからね〜…事前に警告でも入れてくれればいいのに
心の準備が無くて、ちょっと落ちこんぢゃったけど
こうやって立ててもらえて、女将は涙そうそうだよっ!
そうだよね、女将も自分の島がこんなに興味持ってもらえるのが嬉しいよ〜♪

>ああさん
果実酒にするには泡盛はちと癖があるかもしれないねっ!
女将的お勧めとしては、にんにくの黒糖&泡盛漬け。
黒糖を大目に、にんにく丸ごと漬け込むと、ちょっと疲れた時にウマーだよ〜♪

14とんぼり人情:2003/05/23(金) 17:01
女将、泡盛のピッチャー水割りガバガバ飲みタノム!

実はさー、オレ沖縄大好きなんよねー。
ずいぶん前まで南西航空の会員に入ってたサー。シーサー。
本島にはじめていったのが中学の時。
(県の「中学選抜よい子研修」に選ばれてでタダでいった)
それから石垣、宮古、竹富、波照間、与那国にいきました。
食い物も大好きだで。
チャンプルー、ソーキ、テビチ、ミミガー、
スクガラス、トーフヨウ、SPAM、くいてー。
京都にはまともな沖縄料理の店って全然ないんよ。
今まで期待していったとこ、
全部うそもんばっかやったし。
それに何よりも美人! 美人! 美人!
こっちでは考えられへん信じられないクラスの
美人がフツーに歩いてるし。
やっぱしDNAが違うんやろなー。
あー、また行きたくなってきた。
本島やったら安いし、6月ぐらいにいっぺんいこかなー。

15脱北@青瓦台:2003/05/23(金) 17:07
>とんぼりさん
 6月ならモナー運搬せえよ(w

16住職:2003/05/23(金) 18:18
明日はモナー運ぶッす。
前祝いで飲んでこ。
今日は杖レと54号がお泊りに来るッす。
来る前によっぱらっとこ。

17ツール・ド・ヘタレさん:2003/05/23(金) 19:29
とんぼり人情さん、
お店オープンしてくれてありがとうございます。
八重山諸島お気に入りなんですか。
わたしも最南端の波照間島へ行ったことがあります。

女将さん、
よかったですね〜。

18とんぼり人情:2003/05/23(金) 19:43
え、らっしゃい! 名無しさんエル噛む〜。
八重山だいすきっす。本島も好きだけど。
そういや「へたれさん」ってのも、あんまりなんで
名無しさんになおしときまんにゃわ。

19:2003/05/23(金) 22:04
おおー!
女将降臨。

泡盛ネタもよろしくっす。

20女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/05/23(金) 23:06
さ〜て、開店だよっっ!!
今日のお勧めは、女将特製の塩辛だよ〜〜♪

>とんぼり人情さん
へ〜、年季の入った沖縄ファンなのかい?嬉しいねぇ!
女将は離島住まいだから、沖縄といってもまた趣が違ってイイよ〜
こっちに住んでると「濃い顔」が当たり前だから、
本土からの観光客さんの顔が随分さっぱり顔に見えちゃうね。
6月か〜、ぜひモナーと一緒にw

>脱北@青瓦台さん
いらっしゃい!!もしやお初かい?
ささ、新装開店祝いに女将のノベリティグッズご進呈だよ!
女将の似顔絵ラベル付き「琉球もろみ搾り酢」はどうかねぇ?
クエン酸タプーリで、疲労回復に最適!

>住職さん
ええええ、男3人の入り乱れかいっっ?w
女将も差し入れしたいねぇ♪

>17さん
そうなんだよ嬉しいねェ!
とんぼりさんはさすがに「人情のおヒト」だね〜
八重山諸島は女将も好きだよ、でも実はまだ波照間に行った事が無い…恥

>銀さん
泡盛ネタかい?もう女将に話させると1週間ぐらい尽きないよっ!w
なんたって女将、でっかい南蛮甕貰ってきて
そこにちょっとの古酒と大量の一升瓶泡盛入れて一生懸命熟成させようとしてるのに
ちょこちょこ飲んじゃっては注ぎ足してるから、なかなか出来ないくらいだからねっ♪

21女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/05/23(金) 23:07
あれ〜
トリップが違う〜〜(涙

22女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/05/23(金) 23:08
えい!

23女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/05/23(金) 23:10
なんでだろ〜なんでだろ〜?

24とんぼり人情</b><font color=#FF0000>(NJOsI9lw)</font><b>:2003/05/23(金) 23:15
ここ8ケタトリップなんで、
2chと同じのいれると、2ケタ減っちゃいます。
なんかまんなかの文字が抜けるみたい。
がまんしてちょ。

25女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/05/23(金) 23:29
>とんぼりさん
あ、そういう事なんだねっ!
じゃいいや。別にこだわってた訳じゃなくて
同じの使えるならって思っただけなんで。お騒がせしますた〜♪

26jorio:2003/05/23(金) 23:31
オウオウ、ショバ代払ってもらおうやんけぇええ。

27とんぼり人情</b><font color=#FF0000>(NJOsI9lw)</font><b>:2003/05/23(金) 23:33
げ、女将! にのへんは治安悪いんで地元の
安モンのこっぱげのちんぴらがきたよ。

こういうときは・・・・
銀さ〜ん! 銀さ〜ん!

28ちゃん:2003/05/23(金) 23:36
>じょり
誰に断ってショバ代集めとんじゃゴルァ!!
女将すんません、若けぇ集は血の気が多ぅてのう。

昔トラやってました。ミドル(珠洲)までは出たんだけどねー。
ロング1回出てみたかったなー。

29jorio:2003/05/23(金) 23:40
ャ、やべぇ、退散退散

湿気た街だぜ

30女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/05/23(金) 23:47
>ジョリオさんじゃないかい?
いらっしゃ〜い♪
ショバ代は払えないけど、とりあえず泡盛飲んでっておくれな。
つまみはミミガーのピーナツ和えがあるよっ!

>とんぼり人情さん
わはははは!地元の安モンのこっぱげのちんぴらって…
いいねいいね、若い子がイパーイでw

>ちゃんさん
いえいえいいんだよ、若い子のエキス吸っちゃうからチュウチュウw
そうなんだ、昔トラやってたのかい?
辞めちゃうなんてもったいない、60代の人でも現役ばりばりがいっぱい居るのに。
珠洲は…ギョエー波高い!って思い出があるよ…
今からでも遅くないから女将と一緒にロングやろうよっ!

31とんぼり人情:2003/05/23(金) 23:49
そうやジョリオ(=青ヒゲ)!
オマエは虎スレで女将と仲良しやってたやろ!
オレは知ってるゾ! まあ飲め!

32住職:2003/05/23(金) 23:51
では九州向けて行ってきまつ。

33たらんてぃーの:2003/05/23(金) 23:53
こんばんわ〜
そういえば、会社の上司が宮古島に土地買ってあって、老後はそっちで暮らすんだって言ってた。
「いい所だよ〜」って。
羨ましい。

34とんぼり人情:2003/05/23(金) 23:53
ヲウ! 住職ぬいぐるみがんばれよ。
左京はひきょうもんだけど、よろしくな!

35:2003/05/23(金) 23:53
ま、ここはちゃんで充分。

36前だけ:2003/05/23(金) 23:55

           -=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\ < 開店祝いに胴体で来ますた!
    -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,  頭は オルスバン
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)
  -=≡ し|  | \.||             .|   .|\ ||
   -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii
    -=≡ ゙、_ ノ               .゙、 _ノ

37とんぼり人情@大家:2003/05/24(土) 00:06
いやー新装の店も大繁盛でオイラもうれしいよ。
じゃあ、ビルぶっこわさない限り何してくれてもいいんで、
後はみんなで楽しんでおくれ!

女将、勘定はつけといて!

38jorio:2003/05/24(土) 23:45
オイ、コラ、女将!!
おまえさんはランで長めに走るときはどうやって補給すんだ?
つーことで100%オレンジジュースくれ

39ちゃん:2003/05/25(日) 01:02
>ジョリィ
そんな時は↓に青汁入れとくんじゃ分かったかゴルァ!!
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=&amp;hinban=1123547

マジレスすると、今からの時期ランでLSD逝くなら絶対水分持っと毛。

40脱輪@ローラー台:2003/05/25(日) 09:55
>銀さん
 ありがとー。
 メーカーは福徳長でしたね。

41脱輪@ローラー台:2003/05/25(日) 09:57

げっ!
酒量スレと間違えた。誤爆スマソ。

42女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/05/25(日) 14:33
天気悪い中、16kmジョグから戻った女将だよっ!!
午後からはマターリ過ごす予定〜♪

>とんぼり人情さん
いやいや大家サンのおかげで、開店早々上客がイパーイ!
感謝感激あめあられ、って感じだよっっ!
もうもうお勘定は大家サンからは頂けないからw
めいっぱい飲んでっておくれな〜♪

>住職さん
ちょっと遅くなっちゃったけど、気をつけていってらっしゃいな!

>たらんてぃーのさん
そうだね、なんと言っても土地が安いからね〜!
老後に住むには冬も暖かいし、の〜〜んびりしてるし♪
この際どうだい、たらんてぃーのさんも考えて見ちゃ?w

>仁さん
ままそう言わず、飲んでっておくれな!

>前だけさん
おおおお!胴体初お目見えだねっっ♪
カコイイ胴体をお持ちで、女将は惚れそうだよ〜〜ムフ!

>jorioさん
女将はね、身軽に走りたいからボトルホルダー(腰につけるやつ)よりは
小銭持って自販機で補給、って方が好きだねっ!!
ランニングシューズの靴紐のところに小銭挟んだりポッケに入れたりして。
水分いっぺんに取るとわき腹痛くなっちゃうよ!ってんなら
腰で固定されるウェストポーチ型のボトルホルダーか、マヨネーズの入れ物みたいな
「エックスラボ」や「アルティメイト」ってのが便利だよっ♪

>脱輪@ローラー台さん
誤爆歓迎!ついでに飲んでっておくれな〜〜

43住職:2003/05/26(月) 00:50
帰ってきますた。モナー九州に無事届けたよ。

44女将@ランチ営業:2003/05/27(火) 12:41
>住職さん
おっつかっれさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!
レポも読んだよ、素敵だったよ〜ハァト♪

45住職</b><font color=#FF0000>(3rLAw/q2)</font><b>:2003/05/28(水) 00:18
>34 とんぼり
住職ぬいぐるみ、だったらとてもじゃないが日本1周できそうもないな オイ
途中で捨てられるだろう。
モナーぬいぐるみはかわいいよ 女将の所に行ったら頑張ってね。

4654号:2003/05/28(水) 00:54
もしも住職ぬいぐるみだったら

錦帯橋でみんなでかわりばんこに落下させて
そのあとLOOKのクリートで踏んづけて
錦川へ流して終了しますた

・・・なーんて事にはならないと思いますが、沖縄まで流れ着いたらよろしく女将。


チャリオタ妻健在でなにより!ひきつづき応援してます

47女将@ランチ営業:2003/05/28(水) 12:03
ここんとこ胃腸の具合が悪くて辛かったんだけど、
今日は何とか回復だよっっ!!
バンバン食ってやる〜♪w

>住職さん
女将のところにモナーが来たら、ぜひモナーをオパーイの谷間に挟んで
一緒にツーリングしたいよっっ!
なおかつ夜は添い寝だね、ムヒヒヒヒw

>54号さん
おおおおおおお!!昔の名前「チャリオタ妻」をご存知とは
54号さん、只者じゃないね…オソルベシw
お陰さまでここまでのさばる事が出来ました♪
これからもよろしくお願いしちゃうよっっ!!!

48たらんてぃーの:2003/05/28(水) 12:17
「走主婦」だたーり「からよーじ」だった気もしますが?

49女将@ランチ営業:2003/05/28(水) 12:24
>たらんてぃーのさん
ムム!!ここにも只者じゃない人がw
そうそう、でもね〜走主婦さんは違う人なんだよ!
楊枝・からよーじはアタシだったね…懐かすぃ♪

50たらんてぃーの:2003/05/28(水) 13:06
あ、そうだったんですかスマソ
カラ子さんにカーラー貰ってたのを覚えてます>からよーじ

51女将@ランチ営業:2003/05/28(水) 13:27
懐かしい〜〜〜〜
あの時カラ子ちゃんにカーラー貰ったのが
すごく嬉しかったのをよく覚えてるよ♪w

52カラコ:2003/05/28(水) 16:21
|ノハ@
| ・3・) チラ

53たらんてぃーの:2003/05/28(水) 16:36


54ぽよ酸:2003/05/28(水) 18:19
女将こんにちは.
モナーは山口宿泊なしで九州に行ってしまいましたが,帰りは是非
山口県内を観光させたいと思うておりまする.

それはさておきチャリオタ妻さんとは女将のことだったですか.
最初はやたらと半角な人だなあと思ってました.いや失礼です.
7月にお会いできるといいですね.
博多には7年ばかりいたので(でも博多弁は喋らんで熊本弁だたーり)
御案内とかできるとおもいまする.ではー.

55女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/05/28(水) 19:37
>カラ子ちゃん
あ!w
その節はカーラー貸してくれてありがとうね〜♪

>たらんてぃーのさん
噂すると来てくれるんだね…嬉

>ぽよ酸さん
ども〜♪
昔山口在住のお友達が居て、色々教えてもらった事もあり
ちょっと身近に感じている場所です!
おいでませ〜山口へ、っていうCMもあったなぁ…超古いけど!
そう、チャリオタ妻は最初半角多かったんだけど
あれは2ちゃんがそういう場所だと思って一生懸命書いてたんだよねw
まだ亭主の出張が決定ではないんでアレなんだけど
なんとかして行きたいもんだと思ってるよっ♪その時はよろしくねっ!!

5654号:2003/05/28(水) 23:46
よろしく!
チャリオタ妻、意味もなくたたかれてたのは正直気の毒だった。
一時引退発言のおりに
『がんばれ!チャリオタ妻楊枝!!』いうた名無しがおれです。覚えてる?

それではひきつづきおきばりやす!

57sakyo:2003/05/29(木) 07:32
女将、久しぶり。

ところで今頃気付いたんだが、トンヴォリ、
>>34
> 左京はひきょうもんだけど、よろしくな!
てなんやねん!そういうウマエはUSJで(ピー)で(ピー)やったくせに!

58こっそり六ぉ:2003/05/29(木) 21:20
見つかりませんように ウシシ (カウンターの隅)

59女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/05/29(木) 21:35
夕飯終わってハライパーイの女将だよっ!!!
台風が接近中だけど、キニシナイ♪

>54号さん
おおおおお!その節は本当にお世話になりました!
もちろん覚えていますとも〜〜
女将もあの当時、「なんで叩かれるのぉ〜?(涙」って思ってたけどw
今は昔、って感じだよ。
少数でも激励があったから、またフカーツできたと思うし
今みたいに認知してもらってるのは当時の皆さんのおかげ。
今更ながらお礼が言えて女将は嬉しいよ!!(マジレス
これからもよろしくねっ♪

>sakyoさん
おひさだね左京さん!!!
で、そのピーーーのところがとても気になるんだけど!

>こっそり六ぉさん
あらやだね、さっきからお通しのジーマーミ(茹でピーナッツ)が
妙に減ると思ったら!!w

60女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/05/30(金) 21:39
え〜い!台風一過、でも明日も仕事age!!!w

6154号:2003/05/30(金) 21:45
女将、他の人には恥ずかしくて聞けないんだけど、この板でトリップってどうやって入れるんだい?

62ぽよ酸</b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/05/30(金) 22:43
女将こんばんは

台風一過とはいえ,台風銀座的にはへたれ台風だったようで何よりです.
昨年,初めて沖縄の地を踏んだ訳ですが,那覇の公設市場がお休みで,
カナーリ残念だったので近い内にもういっぺん行きたいなーとか考えて
いるところです.でも,梅雨が明けるまでは観光的にはオフシーズンなんだろうな..

そういえば..トリップ付けてみるです.

6354号:2003/05/30(金) 23:03
ボヨ酸でもイイから教える!!

64猫屋敷@11匹:2003/05/30(金) 23:25
>54号

おまえはナイ!





              オレモナー

65Mulkira@CB-8</b><font color=#FF0000>(pdDmvK/E)</font><b>:2003/05/30(金) 23:30
何時もの方法で良いのじゃ無いかな?
一応テスト
>女将さんごめんなさいね。

6654号</b><font color=#FF0000>(Na78GuQc)</font><b>:2003/05/31(土) 07:47
>>Mulタン
ほんとか?

6754号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/05/31(土) 07:47
ホントだ!!thx!

6854号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/05/31(土) 07:49
>猫屋敷
台風とともに逝ってよし イヤ  来てヨシ

69六ぉ:2003/05/31(土) 19:03
えっと イヤラスぃば(以下りゃ

70六ぉ</b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/05/31(土) 19:04
おれも ご免女将w

7154号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/05/31(土) 21:25
遅れましたが女将ご免。

72女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/01(日) 21:01
週末は遊び呆けていた女将だよっ!!
ホッタラカシでスマソ♪

>54号さん
女将が知らない間に問題解決してるしw
謝らなくてもダイジョブだよっ!好きに使っておくれな。

>ぽよ酸さん
沖縄では充分ヘタレな台風だったんだけど、本土に行ってから
ちょっとガンがってくれちゃったらしいね…もうっ!
沖縄にいたくらいのヘタレでいたら、九州勢に迷惑がかからなかったのに!!
さて沖縄は実は梅雨どきはオフシーズンなだけに料金が安いんだよ〜
真夏は馬鹿高いから、これから来るなら9〜11月が狙い目だよっ!
充分真夏だし。でもそれこそ台風とのギャンブルかも♪

>猫屋敷@11匹さん
お疲れ様でしたーーーー!!!
女将は心の中で大応援してたよっっ。

>Mulkira@CB-8さん
全然問題ないよっ!また遊びにきておくれな。

>六ぉさん
わざわざゲトご苦労さん!w

7354号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/06/01(日) 21:20
>>女将
トレーニングに出てて流されたのかと心配してました(マヂデ)

74女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/01(日) 22:10
>54号さん
いや今日の海は潮目がハッキリしててね〜
あそこにはまり込んだらきっと沖に流されて九州か下手すりゃ
本土まで漂流したかも…w

7554号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/06/01(日) 22:36
((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

76:2003/06/01(日) 23:11
潮目
((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

昔インサイドのカレントに流されて
1kmほど歩いて帰ったことがったなぁ…
御前崎で。

77猫屋敷@11匹:2003/06/02(月) 20:39
>女将
台風一過の晴天の中走ってきました。
博多方面はローディが多くて結構すれ違いましたが(15人くらい)

逝ってよし!とは言われませんでした。

北九州は少ないな、土日練習でもすれ違うのが3〜4人で
半分はケイリン選手だったり。。

78女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/02(月) 21:06
ま〜た台風通過予定の女将んちだよっ!シクシク
今さっきまで台風対策に励んでいたよ…

>54号さん
今日・明日の海なら、間違い無く溺れるねっっ♪w

>銀さん
サーフィンでもやるのかいっ?
こっちでもよく助けてーってやってる人が居るよ〜〜
板持ってると大変なんだね…w

>猫屋敷@11匹さんっ!
お疲れ様でしたーーーーーー!
いいないいないいないいな、憧れのモナーホルダァ♪
大役お勤めご苦労様だったね、まぁ一杯やっていきなよっっ!
きっとローディーは少ないんじゃなくって、皆でおんなじ方向を
時間差で走ってるんじゃないかねぇ?
少なくとも女将の島はだいたいそうだね!いつまでも追いつけない罠w

79:2003/06/02(月) 21:22
風波乗りのほうでし。
インサイドの足がつきそうでつかない微妙なところから
引き波に乗せられてあれよあれよと… とか。
2Kmほど沖合に出てて、ありえないところで割れた波から逃げてたら
あっという間に「ここはどこ?」

海ってコワイ、まじで。

80住職</b><font color=#FF0000>(3rLAw/q2)</font><b>:2003/06/02(月) 23:37
女将と初電話
電車の中で聞こえにくかったが
かわいい声でした、きゃーまた電話するー。

81jorio:2003/06/02(月) 23:43
オパーイ大好き住職@48才でした

82ぽよ酸</b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/06/02(月) 23:43
今日はやっと帰宅.仕事溜ってます.
女将,今度の台風は4号より大きいようで.
台風対策って鉢物を取り入れるとかですか?まさか戸板に釘とか..
うちは,物干を取り込むくらいかなあ.

ところで,自分は音戸の海で溺れかけて酸図の川を渡りそーになって以来
海で泳いでおりません.
と,舌の先の乾かないうちに告白するですが,昨年沖縄でボードセイルやりました.
泳がなければ大丈夫...なのかもしれない...いや多分..

83:2003/06/03(火) 20:51
甘いな。
波にまかれてボードと離れてしまい、泳いでは波に持っていかれ
泳いでは波に持っていかれ…

平泳ぎと面かぶりクロールしかできないのよ。

84ああ:2003/06/03(火) 21:14
なんかもう台風って5号来てるの?また週末直撃?いやぁぁん。

85女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/03(火) 23:02
台風は超拍子抜けですた。
窓枠につけてあったクーラーもわざわざ外して
植木も全部屋内に入れて…台風対策万全だったのに、
ちょろ、くらいしか風も吹かず雨も降らずだったよ!!
なんか「オメー台風なんて名乗るんじゃねーよヘタレが!」などと
2ちゃん風に罵倒したくなるくらいだったよ〜♪w

>銀さん
そうだね、風波乗りさんなら余計に「あっっ!」という間に
そういう状況になりやすようだね〜〜!コワイコワイ
女将の島でもサーファーさん達がよく救助されてたりするよっ!
たま〜にサメも回遊してるから気を付けないとねブルブルw

>住職さん
わざわざ電話ありが㌧♪女将の方は実はよく聞こえてたんだけど!w
きっとそっちの方が廻りザワザワしてたんだろうね〜
声だけは可愛いって言われるの、ウフ!
またオフ会なんかの時に雰囲気おすそわけしておくれな♪

>jorioさん
男の人はみんなオパーイ星人ぢゃないのかいっ?ww

>ぽよ酸さん
台風5号は4号より全然ヘタレだったってば〜
あまりのヘタレぶりに「ゴルァ!一生懸命台風対策やったのはどうしてくれる!」って
女将は天に怒ったよっっ!!マジ
こちらの台風対策は、アルミサッシの窓枠に新聞紙詰めるの。
そうしないと凄い風雨で、あの隙間から水が吹き上げて来るんだよっ!
あっという間に2階なのに床上浸水とかになっちゃうのさ。
数年前の台風では石が飛んできてガラスが割れて、
家の中ものすごい事になったし…あの時はマジで笑えないくらいの被害だったよ。
隣のリゾートプールでは、冷蔵庫が飛んでプールに沈んでたよっ!w
海は脚がつかないのがコワイってよく聞くよね♪
女将脚がつかないのが嬉しい人!

>ああさん
いやきっと大した事ないとは思う、そっちで成長しなければ!

865号4号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/06/03(火) 23:18
ちょっとハンドル変えてヘタレ感アップ

87女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/04(水) 19:21
こっちもコソーリと開店してみたりする♪

>5号4号さん
なんか台風というよりは、コントの名前みたいに感じてしまった女将は
ただのオバハン・・・?w

88John:2003/06/04(水) 20:15
泡盛ウマーで

88get

89カラコ:2003/06/04(水) 20:55
前、沖縄料理店で
泡盛のシークァーサー割を飲みました。
とてもおいしかったです。
ラフテーもウマーでした。

90John:2003/06/04(水) 20:57
泡盛はいつもストレートですね

って他の酒もストレートですが

91女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/04(水) 20:58
>Johnさん
泡盛は何飲んでるんだい?ウフ
伊是名島という場所が沖縄にあるんだけどね、
そこでは「いぜな88トライアスロン」ってのが開催されるんだよ〜
総合距離が88kmのレースで、88年から始まったレース。
なんか唐突に思い出したよっ!

>カラコちゃん
泡盛はシークワサーで割ると美味しいんだよねっっ!
あのサパーリ感がウマー♪
ラフテーは水じゃなくて泡盛を惜しみなく注いで煮込むのが女将流。
酒飲みには最高のアテになるよっ。

92カラコ:2003/06/04(水) 20:59
泡盛ストレートで飲んだら私はきっとその場で昇天です

いやマジで

93カラコ:2003/06/04(水) 21:00
>からよーじ女将
ラフテーって泡盛で煮込むんですね!!
柔らかくて最高でした。二皿頼んでしまいました。ゲフー
いつか、女将のお店に行きたい。

94John:2003/06/04(水) 21:15
>女将様
始めまして
今日は 於茂登 呑んでます

95ああ:2003/06/04(水) 21:31
>女将さん

チャンプルーは醤油を使わず塩だけで仕上げると聞いたんですけどほんとでしょか。
よければ軽くレシピ指南などおながいします。

96女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/04(水) 22:45
>カラコちゃん
泡盛はあと水割りでも美味しいよね。
シークワサーが入手しづらければ、柑橘系が何でも合うよっっ!
女将的お勧めはライムとかグレープフルーツかな?
すだちでも似たようなもんだねっw
女将は自慢じゃないけど料理はダイスキだから、
いつでもおいでな♪ご馳走するよっ!!

>Johnさん
そっか、お初のご挨拶がまだだったねっ!
ご来店記念に女将の似顔絵入り南蛮甕をプレゼント♪
中に泡盛入れて寝かしておけば、立派な古酒の出来あがり〜〜

>ああさん
確かにチャンプルーには醤油使わないね?
何でも炒め物関係は「チャンプルー」って呼ぶんだけどさ、
だいたい味の決め手はかつおだしだね〜〜
かつぶし入れたり、なまり節入れたりしてさ。
お手軽に作るには、粉末のカツオダシの素を使っても良いねっ!
ちょっと多めの油&強火で材料をざーーっと炒めて
ダシの素振りかけてまた炒める。
ダシの素に塩味ついてるから、これでオッケ〜だよっ♪
トーフチャンプルー・フーチャンプルー・ゴーヤーチャンプルー、
基本はいつもこんなでお手軽だよっっ!

97ああ:2003/06/04(水) 23:21
なるぺそなるぺそ。今日の晩飯のはとりあえず削り武士1パック突っ込んで
塩多目に利かせてみました。なかなか面白いなあ。中華の炒め物(青菜炒めとか)は
仕上げに鶏ガラスープ注ぎ込むけどそれの和風版みたいな感じなのかも。
サンクスコでし。お礼にボトル1本入れます。

98脱輪@ローラー台:2003/06/04(水) 23:39
「チャンプルー」と「イリチー」の境界が、もひとつわかんねー。

99女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/05(木) 07:12
あぁ眠い、おはようさん!

>脱輪@ローラー台さん
チャンプルーは材料ごったの炒め物、イリチーは炒めてからしばし煮る料理の事だよっ!!
「クーブイリチー(昆布炒め煮)」なんかが代表的だねっ♪

100脱輪@ローラー台:2003/06/05(木) 10:35
>女将さん
 ありが㌧。
 炒めた後に「煮る」工程が入るわけですか。
 イリチーも、ものによっては汁気がないんでわからんかったです。

 チャンプルーについては、島トーフの存在感が大きいですねえ。
 こちらの豆腐をいくら水切りしても、あのしっかりした食感と
 旨さを再現することが出来ない。

101六ぉ</b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/06/05(木) 20:10
まーだ引越しの後片付けが終わりません。
逃避して飲みます。
生ください。  
㌧㌧㌧!!

102女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/05(木) 21:29
うぃーっす!だるだるだけど開店だよっ!
今日久し振りにロングライドかましたら、アンヨの筋肉が・・・
ダメだねやっぱ継続してやってないと!
40〜50kmで誤魔化してたツケに泣いてる女将だよっ!

>ああさん
おおボトルキープ、まいどあり〜♪
そうなんだよね、かつおだしって沖縄料理の要かもしれないよ。
でも女将は面倒臭い時はツナ缶で誤魔化したりもしてるw
こっちの発音では「トゥーナー」だよっ!!

>脱輪@ローラー台さん
そうだよね、意外と知られていない料理法の違いだよっ!
島豆腐は確かに大事な素材だよね。
木綿豆腐をレンジでチンして水切りしてみてはどうかねぇ?
落としても崩れないあのガンジョーな豆腐に少しでも近くなるかも!

>六ぉさn
あら何時の間に引越ししてたんだい、女将に断りもなく?w
ダンボールに半年くらい囲まれて生活するのも乙かもよ〜〜〜
どんどん飲んでおくれな♪

103女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/06(金) 19:21
週末は梅雨空戻って悲しいage…シクシク。

104女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/07(土) 18:33
大雨でもっと悲しいage…号泣。

105ぽよ酸:2003/06/07(土) 21:00
明日日曜日は,本州の西の方は梅雨入り前最後の晴天の日曜日になりそうです.
来週までに,腕のまだら焼けを何とかせねば...
女将は,まだら焼け対策は何かしておられますでしょーか?

来週は会社関係の結婚式.あまり変な事はできないのがつらいというか.
でも,昨年もまだら焼けのまま従兄弟の結婚式に出席した実績はあるけど.
でも,ま,いいかー キニシナイ!

10654号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/06/08(日) 05:38
>>ボヨ酸
>あまり変な事はできないのがつらいというか

ボヨ酸的に、結婚式でやりたいけどできなくて困る変な事いうのは

①飲みまくったあげく、お色直しを見計らって高砂に陣取って仲人と肩組んで
『オラオラァー ビールおかわりまだぁあー?? ビ イ ルゥ!』言うたり
②歌の席で『スイマセン”別れてもスキな人”オナガイシマス!!』リクエストしたり
③新郎新婦への質問コーナーで
『半年前までつきあってた同じ研究室の●●タン、二次会に呼びますかぁ?』
て聞いてみたり
④キャンドルサービスの時上半身裸になってビールで濡らしたキャンドル3本頭につけて
『人間キャンドル!!   人間キャンドル!!  』言いながら正座して、
しまいにはキャンドルに火ィつかん腹いせに新郎新婦に熱っつーいロウを背中にかけられて
   『 Ouch! Oh my god! Oh ........Oh yes!!! 』 
言うてみたり

みたいなことか?

107ぽよ酸</b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/06/08(日) 20:43
>>106
この人は,結婚式の席等で年寄りをたらして回っているらしい.
特に,お年を召した御婦人は,おめでたい席で口もなめらかになってるから
なかなか興味深い話が聞けたりする訳よ.面白いよ.
あとで,ゆすりのネ..ごほごほごほ.

と,マジレスしてみる.

108女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/08(日) 22:12
週末はホント天気最悪で、今日の夕方にちょろっと晴れただけだったよ!
あ〜梅雨はいいけど、なんで週末ばかり天気崩れるんだろうシクシク。

>ぽよ酸さん
女将的まだら焼け対策としては、とにかく腕は出して焼く!事かねぇ?
やっぱ腕はタンクトップ着たりノースリーブ着たりして
出す事が多いから、バイクジャージでも肩までまくったり
ノースリーブのバイクジャージ着たりして焼くようにしてるよっ!!
知り合いは焼くのが嫌だからって年中長袖だけど、女将には出来ない…
でも脚のまだら焼けは放置だから、時々とても焦るww

>54号さん
恐ろしい事にこの島での伝統的な結婚披露宴では
上記の事は殆どNGって事はないんだよね〜〜!!コワイっっ!w
本土のように形式ばってなくてご祝儀も少なくて済むのは楽チンだけど、
あまりにもNGが飛び交って恐ろしくなる時があるよ。
ま、最近はだいぶ本土式が主流になってきてしまってるけど
それはそれで寂しい気がする女将だよっ♪

109女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/08(日) 22:13
と、カキコ送信してから九OFFレポ見た。
なんか盛り上がってて羨ましい…いいないいないいないいなシクシク。

110前だけ:2003/06/08(日) 22:35
(〃・∀・)
栂池競ってきた。
2chジャージ、俺だけじゃん(w
結果はいいとして、雪がタプーリあって絶景だった。

111女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/08(日) 22:38
>前だけさん
おお、お疲れさ〜〜〜ん!!!!
ささまぁまずは一杯おあがりよ♪
雪かい…別世界だねぇ〜
それでも天気が良くて晴れてたなら女将的には羨ましい!w
またゆっくり話を聞かせておくれな。

112前だけ:2003/06/08(日) 22:44
適度にスピードの合う奴捕まえてそいつに
「すいませーん 右通りマース」
とか言わせて空いたところをついていった。
一種のドラフティング(w
結局ちぎられたけど。
速い人は上体ぶれないねえ・・ 俺なんかバランス悪いから左側だけ
腰が痛くなってマイッタよ。

113ツール・ド・名無しさん:2003/06/08(日) 23:42
ひっこしたんだね、でぶ
おめでとう、でぶ
ちょくちょくくるよ、でぶ

114jorio:2003/06/08(日) 23:46
まあそれだけでかえらずに、いっぱいのんでいけよ、でぶ
おれはでぶなのにおよげないけどな

115女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/09(月) 00:05
ジロ観戦後、怪しい前衛演劇の番組見てて
「?」が頭にイパーイの女将だよっっ!

>前だけさん
さっきジロ観てても思ったんだけど、速い人の速い所以だよね、上半身ぶれないのって!
女将もきっとすごくバランス悪いんだろうな〜って自省してるところだよ…
なんにしろお疲れ様〜♪

>113さん
おお、見つけてくれたのかいっ!!有り難いね〜
こっちは純然たる居酒屋だからwいつでも遊びに来ておくれな♪

>jorioさん
わはは、どうぞ後は「八重泉」の一升瓶でゆっくりやっておくれ!
もずく入りの揚げかまぼこも付けてあげるよっ!
女将が大好きな「カミヤーキグワー」のかまぼこだよん♪

116ツール・ド・名無しさん:2003/06/09(月) 20:06
じょりでぶはあおひげなのか、でぶ

117ぽよ酸</b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/06/09(月) 21:21
梅雨 キターーーーーー!

先程からぽつぽつ落ちてます.
明日朝5時出勤なのに,鬱です.

それにしてももずく入りかまぼこ旨そうですね.
わたしにも1個くださいー.

118女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/09(月) 22:07
腹具合がイマイチ悪いな〜…
何を拾って食ったか、思い出せない女将だよっっ!

>116さん
女将には判らないや〜w

>ぽよ酸さん
梅雨だよね…お仲間いらっさ〜い♪
今日は先週末の荒天がウソのように晴れて、ものすごく悔しかったよ!
腹痛いからダブルパンチ、しくしく。
もずく入りかまぼこはマジで美味いよっ!
石垣島にある「カミヤーキグワーかまぼこ」店で直接買うと、
“お味見用”と称して別袋にオマケをくれるんだよね。
で、それがまたウマーーなんだよ〜お店で揚げてるから特に!
黄色地に真っ赤な字がまたオサレな看板が目印だよっ♪

119ツール・ド・名無しさん:2003/06/10(火) 21:32
おかみでぶ、しょうがとかねぎくえ、でぶ

120◆John</b><font color=#FF0000>(O/VYobUc)</font><b>:2003/06/10(火) 23:01
>女将様

古酒 南風ですが泡盛スレで言われる通り
シイタケ風味ですネ!!

121女将@ランチ営業:2003/06/11(水) 12:19
有給取ってバイク乗ったらお腹治った女将だよっ!ww

>119さん
ご心配ありがとね!!!
しょうがは一杯食ったよ♪

>Johnさん
南風って女将飲んだ事無いんだよ実は。
そうなんだ、シイタケ風味ww
煮物に使ったら美味いかも?

122脱輪@ローラー台:2003/06/11(水) 12:31
>女将さん
 旦那さんが北九州に来るんだ。
 オトーリかまして、北九州・中国連合軍をノックアウトしちゃって下さい。(w





 あれはエライ。。。

123女将@ランチ営業:2003/06/11(水) 13:20
>脱輪@ローラー台さん
亭主は女将よりオトーリに弱いけど、それなりに仕込んであるからw
つか、オトーリ知ってるなんて只者じゃないね??

124脱輪@ローラー台:2003/06/11(水) 14:21
>女将さん
 オトーリの本場はまだ知らないのであります。が、
 那覇に仕事先がありまして、○○出身の方がそこの主担当者だった時期が
 ありました。出張中のあるとき、今日は○○出身の者で飲み会するので
 ぜひおいでと誘われました。旧知の人も出てこられるというのでお誘いに
 乗ったわけですが・・・・・・・・(沈
 ただの飲み会とはちょっと違ったしつらえで。。。

 おしゃべりのほうは、皆さんを退屈させない程度には出来たかと思いますが、
 もうひとつのほうは、随分おまけしてもらいました。
 それでも、「翌日が休みでほんとによかったよー」状態ですた。

125女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/12(木) 21:37
>脱輪@ローラー台さん
あはは、オトーリの洗礼受けたのかい?w
あんまり書くと皆がびびるから…ムフ
でもあれはいっぺんに場が和むというか、いいもんだよ!
あと宴席での挨拶が上手になるというおまけつき♪

126六ぉ</b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/06/12(木) 21:51
>女将。 旦那さんからのメル受け取りやした。
     アンナコトトカ コンナコトトカ 聞いてやるぅ〜w

127ああ:2003/06/12(木) 21:52
ふむ。オトーリとは何か。宴会芸らしい。




察するに、ビール瓶を全裸の股k(ry

128女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/12(木) 22:11
>六ぉさん
亭主は酔っ払うとあらぬ事を暴露するから
信じないようにっ!!w

>ああさん
ではいつか、オトーリの真髄を貴殿に伝授して進ぜよう、フォフォフォフォw

129ああ:2003/06/12(木) 22:20
暴露の枕詞は真実ですよ、女将。

>真髄
なんと!さらにその状態でペットボトルロケットのように(以下略

130脱輪@ローラー台:2003/06/13(金) 11:19
○○に行くと、オトーリ専用のボトルまで売ってるらしいですぜ。

131女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/13(金) 23:14
お腹空いた…けど今から食べるとでぶになる〜w

>ああさん
そ、そうだね(汗)w→暴露の枕詞は真実

>脱輪@ローラー台さん
そうそう、一升瓶で売ってる!
かくなる上はああさんにもオトーリの洗礼を受けさせたいもんだよね?ムフ!

132ツール・ド・名無しさん:2003/06/13(金) 23:30
おかみでぶはらんちょんみーと
もっとくわないと
すいむでかてないぞ、でぶ

133女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/13(金) 23:34
>132さん
ところで、ランチョンミートはどこの銘柄が好きなんだい?
有名どころのスパムかい?
こぶたのマークのプラムローズかい?
赤いときめき・ミッドランドかい?
チュ〜〜〜〜ゥリップかい??ムフフ♪

女将は「わしたポーク」が好き。意外と健康志向なんだよっっ!

134ツール・ド・名無しさん:2003/06/13(金) 23:45
おれはすぱむしかくったことないよ、でぶ
くろこしょうかけて
すみびでやいたのがすきだよ

らんちょんみーとをはじめてみたとき
でかいこんびーふだとおもって
そのままくってはきだしたことがあるよ、でぶ

135ツール・ド・名無しさん:2003/06/13(金) 23:47
でぶ、すぱむは、まよねーずにかぎる、でぶよ

136ツール・ド・名無しさん:2003/06/13(金) 23:51
たるたるそーすとかもあいそうだよね、でぶ

137ツール・ド・名無しさん:2003/06/13(金) 23:55
れたすにまよねーずをかける
すぱむをのせる
かぶりつく
うまー

138ツール・ド・名無しさん:2003/06/13(金) 23:57
あれってなまでもくえるの、でぶ?

139ツール・ド・名無しさん:2003/06/14(土) 00:01
でぶ、そのままくえ、でぶ

やいてもうまいでぶよ

140ツール・ド・名無しさん:2003/06/14(土) 00:03
なまでくえるんだ、しらなかったよ、さんきゅう、でぶ
しおっけつよいのいかしてごーやとたまごといっしょに
いためるのもすきさ、でぶ

141ツール・ド・名無しさん:2003/06/14(土) 00:47
「みそ汁」にしても美味いよな。
他の具はレタスとポーチドエッグ状の落とし玉子。うま〜♪

142ツール・ド・名無しさん:2003/06/14(土) 13:24
みそしるもうまそうだね、でぶ
おれとしてはとまとすーぷのぐにしてみても
うまいようなきがするよ、でぶ
ぴーまんとたまねぎいれてね、でぶ

143CA</b><font color=#FF0000>(rbS4.gxU)</font><b>:2003/06/14(土) 16:50
スパムは塩分控えめバージョンもありますよ。
私はそれを炒めてから、ほうれん草と一緒にパスタにぶちこむのが好き。

144六ぉ</b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/06/15(日) 16:46
>女将   。・゚・(ノД`)・゚・。

145女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/15(日) 18:46
今日は張りきって120km漕いできたんだけど、
日差しも強い上、もんのすごく蒸し暑くて…泣きそうだったよ〜
「あーーー誰か冷水を背中からぶっ掛けておくれ〜〜〜!」って感じだった〜
で、またしても丸焦げw

なんかポークの話で盛り上がってたんだね?
女将はシンプルにポーク玉子が好き。
まず多めの油でポークを色よく焼いて(油はね注意!)
そのポークを一旦取り出して、その油で卵焼きを作るんだよっ!
こっちではそれをおにぎりに挟んだ「ポークおにぎり」もあって
堂々たるコンビニメニューだよっ♪

>CAさん
おお、よくご存知だねっ!!
女将は尚且つ無添加の「わしたポーク」を愛用してるよっ。
でもポークはあの塩ッ辛さと薬臭いところがウマーなんだよね〜ムフ♪

>六ぉさん
…亭主から聞いたよ、ごめんよ〜
あっちのスレにもお詫びに行くよ〜…

146ツール・ド・名無しさん:2003/06/15(日) 21:09
おれがおきなわいったときはどびんぼうだった
ぽーくはじゅうようなたんぱくげんだったよ
そばとやさいををぽーくのあぶらでいためてやきそばつくってたよ
いちにちごひゃくえんではらいっぱいくってた
げぷ

147女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/16(月) 18:58
2ちゃんのどっかのスレに気紛れにカキコしたら
ババァ呼ばわりされてしまって
「い・いかん、ここで反応したら自らババァと認めてるようなもんだっ!」と
必死でこらえてる自分が面白い女将だよっ!!w

>146さん
沖縄は貧乏旅行でも楽しいもんだよねっ!
よく学生さんが超大荷物でツーリングしてたりするのを見かけると
思わず「うずまきパン」とか差し入れしたくなっちゃう女将だよっ!
沖縄のパンは菓子パンじゃなくてもアマーー♪

148ぽよ酸:2003/06/16(月) 21:28
>女将
ババァ呼ばわりされたときは,

来年800歳になりますが何か?

とか何とかとぼけておくと,
更に萌えたり萌えなかったりしたりしなかったり..鴨です.

149女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/16(月) 21:41
>ぽよ酸さん
いや、女将もそうやってボケようと思ったんだけどさ〜
「2日寝て1日起きてて、時々歌歌います!」とかさ!
なんかツボに入っちゃったよ…ブフフ
女将、精神年齢は18歳なんだけどねw

150六ぉ</b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/06/16(月) 22:25
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ O   ガシャ
  と_)_)  __
       (__()、;.o:。
         ゚*・:.。

151ああ:2003/06/16(月) 22:34
     ζ
 ξ       (   )
   ⊆⊇   ( )
   ( ゚д゚)カポーン
┌─(──────┐
│      u    │

152コビクリ:2003/06/16(月) 22:38

 | |、_∧
 |_|´-`)。oO(18さい…)
 |文|⊂)
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

153女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/16(月) 22:59
なんだいなんだい皆っっ!!
その間抜けなお顔はっ!w

>六ぉさんっ!
あーーあーーーあーーーー、お茶こぼしてっ!
ほら布巾っ!シミになっちゃうだろっ!

>ああさんっ!
ほらほら、ボケーってしてたら湯あたりしちゃうよっ!
背中流すかい?ゴシゴシゴシゴシ!!あっ、血がw

>コビクリさんっっ!
そんな電柱の陰に居ないで、まぁ一杯やっていきなよムフ♪
女将深夜は働けないんだよ、なんつっても未成年だからっっ!w

154jorio:2003/06/17(火) 18:25
女将、ゴーヤってなんかいい調理方法ない?簡単なヤシで、苦いのは多少我慢するから

155脱輪@ローラー台:2003/06/17(火) 18:38
ナマをしぼってゴーヤジュース。
震えるほど苦いのを飲むと、血液サラサラ。

156jorio:2003/06/17(火) 18:40
メモメモ

157ツール・ド・名無しさん:2003/06/17(火) 18:44
スパム(ポーク)と炒め合わせても旨いぞ。
好みによって、玉子も追加投入したりしなかったり。

158jorio:2003/06/17(火) 18:45
下処理は?

159女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/17(火) 18:52
もうすぐ暴風域のヨカーン♪

>jorioさん
そうだね、薄くスライスして透き通るくらいまで茹でて、
かつぶしと和えてお浸しとかも簡単便利でいいよねっ!
ツナ缶と混ぜてマヨネーズでサラダとか。
ゴーヤーチャンプルーにする時は、生からでいいけど
玉子が苦味を緩和してくれるよっ!!

>脱輪@ローラー台さん
マジレスすると、ゴーヤージュースにするなら
レモン汁と蜂蜜をちょいと加えると飲みやすいよっ!

>157さん
だね〜、ポークとの相性も素敵♪
コンビーフハッシュっていうのとも合うよ〜

160女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/17(火) 18:52
あと面倒でなければ、天麩羅もウマー。
女将は時々ゴーヤーチップスも作るよ〜っ!

161jorio:2003/06/17(火) 18:53
みんなありがとう(ジュースの方も含め)

さて、ちょっくら走ってくるかな

162157:2003/06/17(火) 19:17
>>158
ヘタと先をとり、縦二つ割りにしてスプーンで種をこそげ落とす。
適当な厚さにスライスして、ボールで数分、水にさらす。
苦みはものによってかなり変わるから、ひとかけらを生でかじって
苦みが薄いようなら水にさらすのを短縮か省略、ひどく苦いようなら
さらし時間延長。

こっから先は、生ジュースにしたり、カツブシと和えたり、炒めたり。
他の野菜と同じような扱いだよん。

163女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/17(火) 21:00
>157さん
…詳しい。
もしやゴーヤーの種をとっておいて
家庭菜園で育ててる「ゴーヤーブリーダー」とか?!w

164ツール・ド・名無しさん:2003/06/17(火) 21:21
じゃがいもとこんびーふまぜたやつ?
あれってないちじゃうってないんだよね

ごーやはとまとけいのぱすたにぴーまんのかわりにいれても
うまーだぞ、でぶ

165157:2003/06/17(火) 21:47
>>163
ウリミバエの根絶と「ちゅらさん」ブームのせいか、本土でも「ゴーヤ」が
定番の夏野菜になりましたから、このくらいは普通ですよ。
最近は沖縄産以外のゴーヤが多いですね。今日は中サイズ1本が198円
ぐらいだったかな。

私はナーベラーも好きなんですが、こっちはまだまだ見かけません。
ナーベラーのみそ汁ウマー なんですけどねぇ(w

166女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/17(火) 22:15
>164さん
あら、そっちではコンビーフハッシュ売ってないのかい?
女将はあれも好き!
トマト系パスタに合うってのは納得だけど、女将は未体験だった!
やってみようっと♪

>157=165さん
そうか、本土でもゴーヤーはポピュラーになってるのね〜
知らなかった!w
しかし高いね、1本198円じゃ気楽に使えないだろ?
女将は時々その辺からもいでくるし!!→大嘘
ナーベラーも美味いよね〜♪
味噌煮も美味しいけど、表面を軽く焼いてカレーに入れてもウマーーーだよ〜〜!!
つか、そっちでヘチマ植えて若い頃にもいだらダイジョブでは?

167女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/17(火) 22:16
下げちゃったしw

168女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/18(水) 11:23
台風による暴風警報のため、自宅待機age。
うん、こないだの4号や5号に比べると、まぁまぁ台風らしいねっ♪

169jorio:2003/06/18(水) 11:25
いやらしい番号ダム

170女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/18(水) 11:32
>jorioさん
女将に「台風ダイジョブですか?」くらい言え!ww

171jorio:2003/06/18(水) 11:43
あ、台風なんかに負けないでください・

172うっとり汁</b><font color=#FF0000>(pl2MyCMU)</font><b>:2003/06/18(水) 11:45
沖縄の家は大抵頑丈そうに出来てるだぬ。

173脱輪@ローラー台:2003/06/18(水) 11:50
瓦も漆喰で固めてあるな。
でも普段はものすごく風通しがいいのだけれど、台風の時は全部の雨戸
しめるんかい? すげー雨戸の数になりそうだけど。

174ぽ</b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/06/18(水) 12:15
那覇市内とか名護市内とかはビルばっかだったけど..
赤瓦の沖縄民家って,どこに行ったら見られるですか?
やっぱ,離島に行かないとないのかなあ.

175脱輪@ローラー台:2003/06/18(水) 13:00
>ぽさん
 那覇市内とか名護市内のごく一部を除けば、まだまだふつーに見られると
 思いますが。
 もしかして高速道つかって名護まで移動しちゃった?
 路面だけに神経集中して?

176女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/18(水) 18:53
お蔭様で台風は遠ざかりつつあります〜
自宅待機も呼び出しかからないとシアワセっ♪

>jorioさん
うんうん素直でヨロスィっっ!!ムフ

>うっとり汁さん
そうなんだよね、鉄筋コンクリート作りのおうちが多いよっ!
ちなみに沖縄では住宅のことを何故か「おうち」と呼ぶんだけど
むくつけき中年男性などもチャパツヤンキー兄ちゃんも「自分の“おうち”はね〜」って言うから
女将的にはなんかかわゆくて好き♪

>脱輪@ローラー台さん
今時の「おうち」は、鉄筋コンクリートでサッシも頑丈だから
雨戸閉めないところも多いらしいよ。(少なくとも女将自宅周辺は)
というか、下手に雨戸なんか閉めたら㌧で行っちゃうよ〜♪
その代わりサッシの溝に古新聞詰めておかないと
「吹き上げ」という床上浸水の憂き目にあうけどねっ!!
すごい風雨で、あの隙間から水が噴水のように吹き上げて来るんだよ〜〜

>ぽさん
脱輪@ローラー台さんの言うとおり、ちょっとした路地に入ったら
意外とたくさんあるもんだよ?
那覇だったら、壷屋の方に入ったらイパーイあるし♪
むしろ離島の方が最近減ってきてるかも…台風用に建て直す人も多いし。

177ツール・ド・名無しさん:2003/06/18(水) 18:55
このスレの 1 とんぼり人情さんの
「裏通りのオープンでごめんなさい」という表現、
お人柄が現れているようで、いいなあって、読む度に
心和みます。ありがとう。

178脱輪@ローラー台:2003/06/18(水) 19:19
>>177さん
 はげどう。ほんとにはげどう。

>女将さん
 本州に来るころの台風は弱ってますが、イキのいい台風はオソロシイ。
 出張で県庁の高層階で仕事してた時に、ゴンドラ吊り下げて窓ガラスを
 洗ってました。聞けば台風の直後で、塩が建物に貼り付くので洗浄して
 いるとのこと。 こんなとこまで、海水のしぶき飛んでくるんだーーー。
 台風くらうと、すぐに洗車しなけりゃ自動車も錆びるとか。
 なかなか面倒なことですね。

179女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/18(水) 19:58
>177さん
そうなんだよそうそう!!!!!!!!!
自板のスレが予告も無く抹殺されて、呆然としてたんだけど
そんな女将に温かい手を差し伸べてくれたとんぼり人情さん…
裏通りだなんてとんでもない、新装開店って感じでシアワセだよっ♪

>脱輪@ローラー台さん
いやいや本当に、活きがいいのは怖いよっ!
女将が体験したヒジョーに活きのいいやつは、朝の5時に
女将んちの一番大きな窓ガラスを突風だけで割って行きました…
すごい風圧で玄関が開かず、あっという間に床上大浸水!
テレビや本棚全滅で、被害総額ウン万円だった。思い出しても涙。
あ、そうだ!明日早朝に洗車しなくっちゃ。あぁ面倒。

180ぽよ酸</b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/06/18(水) 21:33
しまつた.お昼に「ぽ」で書き込んでた.

梅雨と台風とで大雨雑炊のヨカーンなので,待機ちうです.
即席カップものじゃないぬくい物が食べたかったので,帰宅しましたが.

>脱輪さん
全くそのとおりでございます.
那覇から名護までずーっと高速道路でした.
正確には,ブセナビーチまでなんですけど.始めての沖縄でかつ団体だったのと,
ホテルが分不相応に立派だったんで,レンタカーで外に出るなんて事は
しないで,ホテルのビーチでボードセイルで朝から遊んでました.
でも,観光しないのも何だと思って,MTBルック車をレンタサイクルで借りて,
沖スロに入れあげてる連中を名護までひやかしに行きました.

次回行く事があれば,昼間:市場買い食い+夜間:民謡酒場コースで
行きたいと思うておるところでございまする.

181とんぼり人情:2003/06/18(水) 22:47
げ、なんかスゴイ褒め称えられてる!
そうなんです。私はめっちゃ人がらがいいんです!



いやホントは、最初の頃、
立てるスレ思いつかんかったから・・・・ってことないです!

それにしても、もう台風は通過したんですかい?

182低学年:2003/06/19(木) 02:22
女将はキジムナーは見たことありますか。
シーサーは台風にききめがありますか?
女将の何でも相談室係り御中

183女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/19(木) 19:41
さて台風一過だし、開店しようかねぇ♪
今回の台風はなかなか脚が早いな〜ってのが女将の感想だよっ!

>ぽよ酸さん
あはは、あれはぽよ酸さんだったのかい?
つか「そうなのかな?」とは思っていたがw
台風は大した被害が無かった事を祈るよ〜〜!
うちの亭主も台風来ると忙しい業種だから大変だよ…
今回の出張でちょっとホッとしてるかもねっ!!ムフ
しかし前回の沖縄宿泊地はブゼナだったのかい???ウヒョーーーー
女将はあそこにはゴハン食べに行った事があるだけだよっ♪
そうだね、次回はぜひディープな沖縄を遊んで行って欲しいねっ!

>とんぼり人情さん
そうそう、めっちゃ人柄えぇです〜〜!!
って誉めたのに、女将スレは穴埋めかいっ!!ww
それでもやっぱり気にかけてくれたのは嬉しいよ〜〜
お礼にいつか会えたら女将からオトーリをいっぱい廻します♪
台風はホントにあっという間だったねぇ…
いつもなら8時間停電とか10時間断水とかあるけどね!

>低学年さん
いらっしゃ〜〜い、お初だね!
おこちゃまなら飲み物はシークワサージュースだねっ♪
女将のキジムナー体験…あれは数年前のトライアスロンのランパート終盤だったね。
市街地に入る前の真っ暗な道を朦朧としながらひた走る女将の斜め後ろを
黙って伴走してくれた、小学生くらいの男の子が居てさ。
なんかすっごくバテてたから、その足音が嬉しくて元気になってきて
お礼を言おうと思って振りかえったらもう居なかった、って事があったね!
あれはキジムナーだったと、あの時の女将は信じてるよっ♪
シーサーはね〜…マジムン(魔物)関係には効きそうだけど
天変地異にはどうだろう?たまに台風に負けて壊れちゃったシーサーも居るしw

184とんぼり人情:2003/06/19(木) 20:36
オトーリってウワサは聞くけどやったことないなあ。
一言ずつしゃべるって、オレにできるかなあ。
そっちが心配。

185女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/19(木) 21:09
>とんぼりさん
ダイジョブ!!まずは女将が手本見せてあげるからっ!

「きゅうや〜ぷからす〜ぷからす〜やーば、
んなまたばんからうとぅーずまわらすっちゃ〜〜♪」グビグビ

  訳:今日はとっても嬉しい日ですので、今から私が
    オトーリを廻したいと存じます!

いや方言でやれとは言わないけど、酔っ払ったら簡単だから!!w

186ぽよ酸:2003/06/19(木) 21:17
>女将
キジムナーは今でもそこここにいるんですなあ..
自分は,何度か妙ちきりんな体験をした事があるですが,意味があって
かつ可愛らしいのにはあった事がありません.何か羨ましいです.

今回の台風,一体なんだったんだろう..寝不足だけ残して,東の方へ
去って行ったようです.

187キヨ:2003/06/19(木) 21:38
女将、いる〜?
泡盛ちょうだい(はぁと
ラフテーもね〜
今夜は飲んじゃうよ、ぐびぐび

188jorio:2003/06/19(木) 21:40
き、キヨマーこと、清原!?

189キヨ:2003/06/19(木) 21:50
>>188
超ガイシュツです
他板では「キヨ=清原似のがっしりした女」と信じている人が多数います。

190ツール・ド・名無しさん:2003/06/19(木) 21:51
>キヨ=清原似のがっしりした女



191女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/19(木) 22:19
女将はすっかり一人で一杯やってたよ〜w

>ぽよ酸さん
本当に今回の台風は駆け足だったよね・・・時速50km?みたいな!
こっちではキジムナーに限らず、色んな不思議な存在が
そこかしこに居るような気はホントにするよ〜

>キヨさん
おお、お初だねっ!!!
大サービスでミミガーのピーナッツ合えも付けちゃうよっ!!
どんどん飲んでおくれな♪
女将の島の偉大な酒造所の創始者が、先日グゾー(あの世)へ旅立ったよ。
今宵は弔いも兼ねて、大判振るまいしちゃうよ〜〜♪

>jorioさん
あらーお知り合いかい?w

192低学年:2003/06/19(木) 23:14
わ〜い!やっぱりキジムナーいるんだぁーよかった。なんかうれしい。

お弔いネタで思い出したけど、沖縄のお墓ってすごいリッパなの
が多くて、初めて見たときはお墓とは思えなかったヨ。

193キヨ(カラコ):2003/06/19(木) 23:42
>>190
萌える?本当に萌える?

>女将
きゃー名前間違えました!
私です!カラコです!
でも、ピーナッツ和えサービスして貰っちゃったのでラッキーっす。
でもお酒が無くなっちゃったのでもう寝ますね。
また明日来ます。おやすみなさい。

194女将@ランチ延長営業:2003/06/20(金) 13:07
い〜い天気だよ〜〜〜〜!!!
つか、かんかん照りだよ…梅雨明け宣言秒読みって感じだねっ!

>低学年さん
女将は仕事柄お年寄りと接することが多いんだけど
「キジムナー体験者」ってすっごく多いよ〜〜!
沖縄のお墓は門中墓と言って、皆が入るべきお墓だし
尚且つ「清明祭」(本土でいうお彼岸みたいなもんかな?)の時には
そのお墓の前で一族打ち揃ってお重料理を広げるんだよっ!
女将の島ではその上「旧十六日祭」という“あの世のお正月”を祝う日もあって
それもお墓の前でピクニックするんだよ〜〜♪
てなわけで、お墓はでっかくないといけないのw

>キヨ(カラコ)ちゃん!
な〜〜んだ、カラコちゃんだったのねー
二つの名前を持つオンナなのねっ!知らなかった!!
女将を騙してピーナッツ和えをゲトしたんだねっw

195前だけ:2003/06/21(土) 20:37

 ∧∧ ≡≡≡   
 (゚ー゚*) 、 ≡≡≡     
O┬Oc )〜 ≡≡≡ 
 (*)ι_/(*) ≡≡≡ 

         \\\  ◎◎◎  
           (⌒\◎# _、_◎  ウマエばかりあんなもの乗って!
            \ ヽヽ(  ノ`)   ちったあ兄者に気ィ使わんかい!
             (mJ  ^ ⌒\ 
              ノ ∩  / /
              (  | .|∧_∧
          /\丿 | (    ) OK.マイマザー、暴力反対!! 
          (___へ_ノ ゝ__ノ   
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            Ο  いい年こいてこんな夢みたなんて言えないよな・・・
          ο   
       __         
___/⌒   \__
    / |  |(     )   | 
   |  |  | ∨ ̄∨ヽ │
__|  |  | \ | _|_|   
   ヽ、(_二二⌒)__) \
____|  | \二 ⌒l.  \
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||
     |  |    |  |   .||
     |  |_   |  |_  .||
     (__)  (__) .||

196女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/22(日) 21:14
超炎天下でジョグして、すげー日焼けしちゃった女将だよ、シクシク。

>前だけさん
ごめん…死ぬほどワラタwww

197前だけ:2003/06/22(日) 21:26
誰か分析してください
リアルで兄者と弟者が一匹ずついます。

198うっとり</b><font color=#FF0000>(pl2MyCMU)</font><b>:2003/06/22(日) 21:29
前だけさん
なんで前だけ?
前だけヅラなのけ?

199女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/22(日) 21:47
>前だけさん
うーーーーん…きっと日々おかずの奪い合いとか
お小遣いの争いとか、せめぎ合いを繰り返しては
お母さんに叱られてた幼少時代のトラウマとか?w
女将も夜大スペクタクル大河ロマンサスペンスホラーな夢を見る事が多いから
自分の夢分析するのは大変だよっ!わはは。

>うっとりさん
確か以前は「前田慶次郎」さんとかいう立派なお名前だったんだけどね、
なんかのレースかなんかで不本意だったからそれ以来「前だけ」さんになったんだと
女将は勝手に思ってたけど…?

200jorio:2003/06/22(日) 22:04
200ゲト

201女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/22(日) 22:15
こりゃっ!jorioさんっっ!!
キリバンゲトだけじゃなくて、女将の日焼けしてヒリヒリする肩に
アロエジェルくらい塗っていっておくれなっっ!w

202ツール・ド・名無しさん:2003/06/22(日) 22:29
ひやけにはまきゅろんとしーくぁーさーじゅーすがいいぞ、でぶ

203jorio:2003/06/22(日) 22:38
日焼けには粗塩がいい、というのは古くから有名な話だぬ

因幡の白兎

204女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/22(日) 22:47
>202さん
あらなんだかオヒサだね♪
シークァサージュースはビタミンの補給に確かに良さそうだけど
塗るのはやだねぇ〜w

>jorioさん
へ〜〜〜〜〜〜そうなの〜〜〜〜〜ふ〜〜〜〜〜ん!!
じゃ、今度jorioさんが真っ赤に日焼けした時は
女将がお返しに「沖縄しまマース(粗塩)」を丹念に塗りこんであげるねムフ!

205jorio:2003/06/23(月) 00:29
(*´Д`)ハァハァ

206前だけ:2003/06/23(月) 09:33
>更新履歴
前田慶次郎→前だけイジロウ→前だけ
レースに負けてなっちゃったのは「前だけ」じゃなくて「首だけ」
AA只今紛失中!

207女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/23(月) 13:53
皆、ちょいと聞いとくれ。
今日6月23日は「慰霊の日」、沖縄の記念日なんだよ。

太平洋戦争で唯一、一般住民が地上戦を体験したのは沖縄県だけなのは知ってたかい?
沖縄戦における20万人を越す戦死者のうち、約半数に近い、じつに9万4000人余りの戦死者が、
兵隊以外の一般県民や子供だったんだよね…。
この沖縄戦で、沖縄防衛第三十二軍司令官牛島満中将と同参謀長の長勇中将が
糸満の摩文仁で自決した日が昭和20年6月23日の未明とされてるんだよ。
そしてこの日を、日本軍の組織的戦闘が終結した節目としてとらえ、
沖縄慰霊の日が制定されたと言う訳さ。

灼熱の太陽の下、正午に慰霊祭が執り行われました。
炎天下で平和のメッセージを読み上げる少女の朗々とした声が
摩文仁にある平和祈念公園から、世界中に届く事を女将は願ってやまないよ。

>jorioさん
暑いのかいっ?w

>前だけさん
ありゃ、女将ちょいと勘違いだったね〜スマソ!

208脱輪@ローラー台:2003/06/23(月) 14:05
そうでした。

 黙 祷

209jorio:2003/06/23(月) 14:21
May Peace Prevail On Earth

210RC@:2003/06/23(月) 14:27
黙祷。

211157:2003/06/23(月) 14:36
イラク戦争関連の報道に沖縄や日本を重ねつつ。
黙祷。

212:2003/06/23(月) 18:21
Peace!!!

黙祷。

213前だけ:2003/06/23(月) 18:43
黙祷。

今夜はオリオソビール
そういや最近北海道から沖縄へ出征した兄の遺骨探しやってる夫婦の特集を
テレビでやってたぬ。

214六ぉ</b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/06/23(月) 18:44

黙祷。

215カラコ:2003/06/23(月) 19:19
黙祷

216ツール・ド・名無しさん:2003/06/23(月) 20:14
もくとう

217低学年:2003/06/23(月) 21:04
>>194 女将
PC持って山奥の混浴露天風呂に湯治にいったら圏外でPC使えなかったので今頃カキコ。
(沖縄の人って湯船に浸かる習慣があまり無くてシャワーで済ます場合が多いって、
以前、知り合ったウミンチュが言ってたけど、そうなんですか)

お墓参りが楽しくなりそうで良いですね。でも親族が多いのは色々大変なんだろうな。
なんて勝手に思ってみる。

>>「慰霊の日」 黙祷。

218John:2003/06/23(月) 21:08
慰霊の日

黙祷

219まろねこ</b><font color=#FF0000>(9bAZj.5M)</font><b>:2003/06/23(月) 22:36
戦争によって失われた多くの人命に哀悼の意を表しつつ。
黙祷。

220コビクリ:2003/06/23(月) 22:40
     。

221女将@ランチ営業:2003/06/24(火) 12:06
あぁみんな、黙祷を捧げてくれてありがとう!!!
平和祈念公園にある、「平和の礎(いしじ)」に刻まれた
23万人以上の御霊もきっと喜んでくれるよ…(涙目

で、閑話休題。
今日の沖縄は暑いよーーーーーー!!!!
こないだの日曜日に日焼けした首や肩がたまらなく痒い〜
でも掻くと痛くなるw

222jorio:2003/06/24(火) 12:09
塩、塩

223女将@ランチ営業:2003/06/24(火) 12:18
>低学年さん
いいな混浴露天風呂!!!!!w
そう、沖縄の人は湯船に漬かる習慣はあんまり無くて
湯船自体がお風呂場に無い家もたくさんあるよ〜〜!
女将んちのお風呂も情けないプラスチックのベビーバスのでっかい版みたいなのなんだよね。

>jorioさん
今一番沁みるのは、熱いシャワーだね〜w
海で泳いでも沁みないからダイジョブ!

224脱輪@ローラー台:2003/06/24(火) 12:36
こちらは、朝から激しい雨です。今年の梅雨は手強い。
今日と明日、職場の後輩が沖縄に出張です。
そっちはいい天気なんでしょうね。

225女将@ランチ営業:2003/06/24(火) 12:51
>脱輪@ローラー台さん
お陰さまでとってもいい天気だよっ!!
後輩さんにくれぐれも日焼け止め忘れないように言っておくれ〜
ちょっと戸外に出ただけでも痛いくらいの日差しだよっ♪
あ、そろそろマンゴーも出回る頃だから、お土産にねだってみたらどうだい?w

226脱輪@ローラー台:2003/06/24(火) 14:19
>女将さん
 牧志某店のアンダンスーをお土産に頼んだのですが、、、
 マンゴーいいな。大好き。

227ツール・ド・名無しさん:2003/06/24(火) 21:14
いりおもてにおんせんあったな
たかいからはいらなかったけど
あつくるしいきこうだから
ふろとかさうなはあわないんじゃないかな

22854号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/06/24(火) 21:28
今日、石垣島から八重山毎日新聞に包まれたパインが3つ届いた。
なんとなく女将を思いだした。
(面識ないのでパソコンの画面を思い浮かべた w)

やどかりは入ってなかった。

229女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/24(火) 21:40
あああぁぁぁ、日焼けが痒い〜〜w

>脱輪@ローラー台さん
アンダンスーもいいけど、マンゴーは今が旬・季節限定だからねぇ!
今年のはウマーだよ〜ムフ♪

>227さん
女将も西表に行った時に入ろうか悩んだけど暑かったからねぇ〜w
やっぱ高温多湿だから、お風呂出た後も汗が引かなくて却って暑苦しいから
シャワーでさっと汗を流すってのが合ってるんだろうね!

>54号さん
そうだね〜パインも出回ってきたね〜♪
女将もこないだ食べたよ、甘かった!!
面識が無くてパソコンの画面ってのがワラタw
八重山毎日新聞は総ページ6枚くらいしかなくて「夕刊ですか」みたいな?
で、内容も超ローカルでいいよね〜〜!!
やどかり好きなら、山ほど送るかい??ww

230タラ:2003/06/24(火) 23:49
女将〜♪はじめましてっ。
あっちの312です。

こないだね、500m泳げたよ〜。
ターンが出来ないから、1回1回立ってたんだけどね(w

前に居酒屋でゴーヤチップスっていう、薄く切ったゴーヤを揚げて
塩をまぶしてあるやつを食べたら、美味しかったよ♪

231女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/25(水) 00:15
を〜〜〜ぅ!あっちの312さんかいっ!
よくぞお越しだよ〜、ささ、まぁ一杯やんなよっ♪

いやいや500mって凄いよっ!
ターンなんて出来なくていいよ、女将もあんまり出来ないしw
ただ、次回は立たないで手をつくだけ、ってのをトライしてみてごらん。
それで500m泳げたら、もうあっという間に3km泳げるよ〜(マジ

ゴーヤーチップス、んまいよねー!
女将も大好き!たくさん食べたいから自分で作るけどww

232ツール・ド・名無しさん:2003/06/25(水) 00:48
たらでぶ、おれはこのまえ
ごーやぴくるすくったぞ、でぶ
くこのみいりでからだにいいんだってさ

233六ぉ</b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/06/25(水) 03:23
でぶ くいもののはなしはたまにはおいといて
おまえもおよげ でぶ

234女将@ランチ営業:2003/06/25(水) 12:36
明日から遠征にでかける女将だよっ!!
でも荷造りは明日出発間際の予定w
あ〜、大荷物になりそうなヨカーーーーーーン…

>232さん
ゴーヤーのピクルスも美味しそうだね!!
今度作ってみようかねぇ〜
クコの実が入ってると色合い的にも綺麗だしね。

>六ぉさん
わははは、ナイスなつっこみかもw
こないだの出張でオヤジ連中との懇親会に嫌々付き合わされた亭主は
「六ぉちゃんと一緒に飲みたかった」と小倉の夜空に向かってつぶやいたそうだよっ!!ww

235脱輪@ローラー台:2003/06/25(水) 13:26
>女将さん
 ○之島ですね、健闘を祈ります。
 ドピーカンなんだろうか。熱い中でのレース、お身体お大事に。

236低学年:2003/06/25(水) 14:48
ガンガレ、ガンガレ 女将!

温泉からの帰りにゴーヤチップス(フリーズドライみたいなの)目撃しました。
場所:山形県天童市の将棋館?(ドライブイン)
試食品があったので食べたけど今イチだったので買わなかった。
やっぱり手作りじゃないと美味しくないんだろうな。

237ツール・ド・名無しさん:2003/06/25(水) 19:56
ろくでぶ、おれはぷーるきらいだ、でぶ
そのうちでかいおんせんにいっておよぐよ

238六ぉ</b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/06/25(水) 21:40
でぶ。 ひろしましゅっちょうのついでに、やまぐちまでこいよ。
ゆだおんせんでおよげ。 ういろうくってでぶれ。
ゆだおんせんおふだぞ、でぶ。

239六ぉ</b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/06/25(水) 21:43
>女将 だんなさんに会いたかった(涙
    この無念は、いづれ宮古で返す。 

    
                          返すイウタッタ。

240ツール・ド・名無しさん:2003/06/25(水) 22:02
やまぐちはとおいな、でぶ
ゆだおんせんはみりょくてきだがな、でぶ
ゆだおんせんおふはきけんなかおりだ、でぶ
しかし、おれのねんちゃくはなんにんいるんだ、でぶ

24154号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/06/25(水) 22:33
ばかだなぁ歓迎してんじゃないか

242脱輪@ローラー台:2003/06/26(木) 10:13
もう女将は出発したんかな?

243女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/26(木) 12:54
荷造りに全然手をつけてない女将だよっ!!!w

>脱輪@ローラー台さん
いや今日は午前中仕事で、今帰宅してゴハン食べたんで
これから荷造りです〜メンドクサイ
でもレスはこれが最後になると思います。
来週まで遊んでて下さいねん♪

>低学年さん
ありが㌧!練習不足だし酷暑で潰れるの必至だけどがんがるよー!
市販のゴーヤーチップスは美味しいやつとそうでないのにビッチリ分かれるね〜♪

>237=240さん
そそそ、温泉で泳ぐのって楽しいよね〜♪
女将も誰も見てなかったら絶対やるな!!w
ここではネンチャクじゃなくて皆が歓迎してくれてると女将も思うよっ!
楽しんでいこうじゃないかっっ!!

>六ぉさn
むふふ、しかと聞いたよ「宮古で返す」!!!
自転車連れてレーパンジャージで空港へ降り立ちなさい。
女将と亭主が打ち揃って、お揃いのウェアで迎え打つよっ。
「さぁ、早速島1周ライドに出掛けよう♪」w

>54号さん
ね〜、大歓迎だよねん♪

244ツール・ド・名無しさん:2003/06/26(木) 19:22
おかみでぶ、こてはんのことうたがってるわけではないんだよ、でぶ
でも、おれのともだちのこてはんがすとーきんぐされたりしたのをしってるから
ななしのねんちゃくはこわいよ、でぶ

ま、じっさいのところは、じゆうじかんがすくなすぎるから、
おいそれとよていきめるとめいわくになりそうなんでね、でぶ

でも、そのうちみやこにいったらおかみでぶのとこにあそびにいくよ、でぶ
みやげににほんしゅもってくからな
れーすがんばれよ、でぶ

245ツール・ド・名無しさん:2003/06/26(木) 20:22
 キョロキョロ
  ∧ ∧   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゚Д゚;≡;゚д゚) < 女将が留守の間に・・・タダざけ呑み放題ッと!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
  ソロ〜リ ソロ〜リ

24654号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/06/28(土) 01:07
>>244
オマエの場合は変換キーちょいと押しさえすれば粘着とサヨナラできるモナー

247タラ:2003/06/28(土) 01:48
わ〜い♪ありがとっ!…ぐびぐび。
今度は立たないで頑張ってみるね〜♪
こないだは一方通行のレーンで泳いでたから、
手をついたら、立って、浮き輪(ヒモ?)をくぐってから壁蹴って泳いでた(汗

でぶさん、ごーやぴくるす、いいなぁ〜!美味しそう♪

ふれ〜ふれ〜オ・カ・ミ♪頑張ってね〜!!!

248脱輪@ローラー台:2003/06/30(月) 19:14
女将さん、まだ戻ってこないのかな。
交通不便なところだから、まだ移動中かな。
ムコウのスレにもレスないし、体調崩してないかちょっと心配っす。

249住職</b><font color=#FF0000>(3rLAw/q2)</font><b>:2003/06/30(月) 21:12
7月はみんな忙しいみたいですね
ジムの人もトライアスロン今期から本気でやるみたい
やからコースの下見がてら 泳いで自転車で走ってくるって言って
おりました。レポ楽しみにまってるねー。

250ツール・ド・名無しさん:2003/07/01(火) 16:32
           ∧_∧  今日も休みっポ
          /⌒ヽ ) トボトボ・・オウチで飲むッポ
         i三 ∪  
          |三 |
         (/~∪
        三三
三三

251女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/07/01(火) 22:33
ただいまーーーーーーー!!!
いや〜〜〜、離島から離島への遠征ってきついよっ!!
後片付けとか色々あるから長居は出来ないけど
とりあえず無事?完走&生還のご挨拶だよっ♪

個別レスはちょっと待っておくれな。
あ、お土産の黒糖焼酎置いとくから、好きに飲んどくれっ!
ウマーーだよ〜〜〜!!

252jorio:2003/07/01(火) 22:36
ヴォケ!オカエソ

253コビクリ:2003/07/01(火) 22:48
オチカリ

254John:2003/07/01(火) 22:48
>女将様

おかえりっ!

黒糖焼酎イタダキマス!!

255低学年:2003/07/02(水) 22:55
女将様 ながのオツトメご苦労さまでした。
よくぞご無事で!(w
お言葉にあまえて黒糖焼酎戴きま〜ス・・・アレッ! カラだ。

256ツール・ド・名無しさん:2003/07/03(木) 11:15
おかみでぶ、しょうちゅうさんきゅう、でぶ
ひろしまはうまーなもんいぱーいだ、でぶ

257女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/07/03(木) 17:00
午後から休みで、昼寝しまくった女将だよっ!!
往復18時間の船旅のおかげで、帰って来てからもず〜っと揺れててね〜w
ようやくすっきりしたよっ♪

>244さん、そだよねネンチャッキーはイヤイヤだよね〜!
女将もそういうの嫌いだよっ。
女将の島はもう夏真っ盛りで、これが10月まで続くと思うとちょっとうんざりだよw
いつでも遊びにおいでな♪

>245さん
タダ酒たっぷり飲めたかい?請求書は後で郵送するよっ!ムフ

>54号さん
意味不明のままとりあえずレス!w

>タラちゃん、応援ありがとうね〜
お蔭様で女将は完走したけど、なんと3分前にゴールだよ〜(涙
実はすげ〜体調悪くてさ…オンナノコなら分かってくれると思うけど!
あぁメンドクサイよね、せっかく仕上げてもそういうのに影響されるのって。

>脱輪@ローラー台さん
5泊6日のうち、18時間は船の中、2時間は飛行機の中、5時間は車の中でしたw
酔い止めの薬も飲んだけど、やっぱ船は辛いもんだよっ!
泊まった宿舎も30年前の田舎の家、みたいな場所で…さすがにちょいと疲れたよ。

258女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/07/03(木) 17:05
>住職さん
そだね、夏はトライアスリートの本格的なシーズンインだもんねっ!
でも女将はこれで今シーズンのレース参加は終わり。
10月のレースを迷ってたけど、しばらくはバイクに専念する予定だよ♪

>jorioさん
ただいまっ!

>コビクリさん
チカレタっ!w

>Johnさん
黒糖焼酎は大会記念ボトルだよっ!ウマーだよ〜♪

>低学年さん
おぅ出迎えご苦労さんっ!…って、ムショ帰りかいっ?w
黒糖焼酎は早いもの勝ちだけど、実はまだあるんだよムフ!

>256さん
広島か〜、昔行ったけど確かに何でも美味しかったねぇ〜
あぁ秋くらいに行きたいもんだねぇ、バースデイ割引使って♪

259女将の徳之島レポ1:2003/07/03(木) 17:15
んじゃ、忘れないうちにw軽くレポなど書いちゃおうかね〜♪

朝の8時に那覇出航、与論島・沖永良部島を経て
徳之島についたのが夕方の5時!
何度行っても長〜〜〜〜い船旅だよ〜〜退屈そのものw
でも女将は4年ぶりに訪れる徳之島との再会にワクワクだったよ。

というのも、徳之島は女将にとってトライアスロンを始める大きなきっかけになった場所。
当時つきあってたカコイイ彼氏(今の亭主にあらずw)の応援に行った時、
とある別の選手にこう言われたんだよ。
選手「あんたはトライアスロンやらんのか?」
女将「え〜、こんな過酷なスポーツ絶対無理ですよ〜!」
選手「そうか、無理と決めるのも自分、やれると思うのも自分じゃ。
   でも、こんな面白いスポーツやらんのは、ホントにもったいないぞ!」

その一言から超運動音痴だった女将の方向転換が始まったんだよね♪ああ懐かすぃ。

実は女将、トライアスロン始めてから早5年。
ちょーーっと気分的に「マンネリ」を感じつつあった今日この頃だったんだよ。
だから、今回のレースの目的は“温故知新”だったんだよね!

260女将の徳之島レポ2:2003/07/03(木) 17:22
島についたらその足でそのままカーボパーティーの会場へ。
トライアスロンはだいたい前前日にこういうパーティーがあるのが常でね、
徳之島のは地元の婦人会のオバチャンが丹精込めて作ってくれた郷土料理がてんこ盛り!
ビールもたっぷり出て、ウマーだったよ!!

前日にスイムの試泳をしたんだけど、縄張りを守る熱帯魚に
フトモモ噛みつかれてマズー。
あと、時期的にとても体調悪い時だったんで一抹の不安が・…
まぁ完走は出来るだろう、制限時間めいっぱい使って
暑い暑い徳之島を堪能するのもいいじゃないか!と開き直る女将だった♪

261女将の徳之島レポ3:2003/07/03(木) 17:33
梅雨明けしたばっかりの奄美地方、当日の朝の天気ときたら
バイクのセットやら身の回り品の準備やらしてるだけで
汗がぼたぼた落ちるほど。
日中の予想最高気温も30℃超えるらしいし、もちろんどピーカン。
は〜無事にゴールできるだろうか…

午前8時。
選手達のトキの声と共に、レーススタートの号砲がなったよっ!!
女将は後方からの〜んびりスタート。
自分でもすんごくのんびり泳ぐのを楽しみ過ぎてしまって
2k泳ぎ終わったらエライ時間がかかってたw
ちょっと焦りながらバイクトランジットへ。

ここの名物は“すげーアップダウン”。
90kのバイクコースも、しょっぱなから急坂!!
スイムから上がって息も整ってないのに酷い仕打ちだよ全く〜w

大失敗だったのはギアを交換して行くのを忘れた事。
登りで「あぁぁもうダメ、立ちゴケしそう〜」みたいな場面多数だったよ。
実際何人も転倒してるのを目撃しちゃったし
登り坂ではゾンビのようなノロノロ運転の選手が前方に何人も見えたね。
太陽の日差しも全く情け容赦無い。
唯一の救いは、沿道の人達のものすごく温かい声援だったよ!
島を挙げての大応援、って感じだった。
下りで余裕のある時なんかに手を振り返すだろ?
するとものすごい歓声が上がるんだよ〜〜もうもうトップ選手の気分♪

でもでもきつい…
女将は何度もくじけそうになったよ。「あぁもう止めたい!」ってw

262女将の徳之島レポ4:2003/07/03(木) 17:44
ほうほうの体でバイクを降りた女将。
あぁぁやっぱり女将は登りが苦手だよシクシク…w
とりあえず気分を変えるために上から下までウェアを総取り替えの
「お色直し」をした後にランスタート!

暑い暑い暑い暑い暑い〜〜〜〜
2k毎のエイドステーションが待てないほどの暑さ!
33℃の炎天下の昼下がりに21kも走るなんて基地外沙汰だよ〜と
文句垂れながらガンガル女将。
でもその足運びは情けないほど遅い…w

ここでも島の人の応援&サポートは素晴らしくてね。
この酷暑なのに、豊富に氷や冷たい飲み物や補給食を用意してくれてる。有り難いね〜!
女将は氷を山ほど帽子の中に入れてもらって、そのまま帽子を被って
頭からガンガン冷やして走ったよ!
しまいには全身に氷水ぶっかけてもらったり。うひー、心臓麻痺起こしそう〜!なくらいw
それでも数百メートル行くと、また全身が熱くてたまらなくなる。

ランコースも遠慮ないアップダウンの繰り返しでね〜w
女将、さすがに10k過ぎた辺りからいい加減辛くなって来た。
制限時間に間に合うかどうかも分からない、というか気力が失せてきて
「あぁ間に合わないかもな〜」とか思い出してきたんだよね…

263女将の徳之島レポ5:2003/07/03(木) 17:55
そしたらね、前方になにやら大きな幕を持った家族連れがいるんだよね。
「?」って思ってたら、なんと女将の名前が書いてある?!
で、その上にこう書いてあったんだよ。

「No.1にならなくてもいい。特別なオンリーワン目指して頑張れ!」って。
そしてわざわざその家族は、車のカーステレオで音楽も流してくれた。
そう、例の歌のフレーズだよ。
普段はいい加減聞き飽きた〜って感じの歌だったけど
その時の女将には本当に沁みたよ〜〜〜〜ウルウルウルウル。

徳之島では1人の選手に1人の小学生が
あらかじめ「応援レター」を送ってくれるんだよね…
女将は嬉しくて、その子に学校宛てに返事を送ってあったんだよ。
そしたら、↑のように家族ぐるみで沿道で応援してくれたんだよっっ!!
いつ来るか分からない、顔も知らない女将の事を
こんな炎天下の沿道で何時間も待っててくれたんだよ〜…
女将じゃなくても泣けるじゃないかっ!!

「必ずゴールしますから!!
遅くなっても必ず帰りますから!!」
その家族に堅く約束して、女将はそれから頑張ったよ〜〜♪
で、制限時間3分前にゴールしましたw

恐るべし徳之島。やっぱりあの激坂&暑さは尋常では無かった!
女将は4年前に出場して分かってるつもりだったのに
終わってみたら楽しい事しか憶えてなかったらしい。
今回も同様で、やってる最中は死ぬほど苦しかったし「もぉヤダ!」のシーンも多かったよw
でもね、やっぱりこの島はいいよ〜〜〜!!
女将はトライアスロンへの情熱再燃焼って感じだったよ。

あ、終わった後の奄美名物「鶏飯(けいはん)」が最高に美味だった事を
最後に付け加えておきましょう♪

264脱輪@ローラー台:2003/07/03(木) 18:42
>女将さん
 長旅おつかれさまです。これだけ移動に時間がかかると、体調管理が
 大変だ。ましてや船旅、、、船酔いする人にはどうしようもないな。
 しかも猛暑。
 出る人を選ぶ、敷居が高い大会ですね。
 
 長文レポートありがとうさん。
 苛酷な状況だと、自分に向けられた声援がほんとに「応援」になるんですね。
 実際に「力」になるんだ。

265女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/07/03(木) 23:26
寝る前のレスだよ〜♪

>脱輪@ローラー台さん
いえいえお恥ずかしい。でね、沖縄から行くにはどうしても船舶利用になっちゃうけど、
本土からなら鹿児島経由で飛行機もあるんだよ〜!
まぁ女将も離島暮らしだから、どこ行くにも不便は不便♪
そうだね〜…長い距離になればなるほど、精神的な励みが一番の力になる気がする。
女将は気力“だけ”で走るタイプだから、特に!w

266:2003/07/03(木) 23:30
>女将
ええ話しや(T^T)
女将もカコイイ。

267カラコ:2003/07/04(金) 00:08
女将お疲れさまでした。
いいなあ。

そして私は女将とどうしても友達になりたい。
女将に会いたい。
でも今夜は寝ます。おやすみなさい。

26854号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/07/04(金) 01:10
日差しと汗、アスファルトの焼ける臭い。

レポ読みました。カッコイイぜ女将!
横断幕・・・歳をとると涙腺がゆるくなるっていうのか(謎)・・・  感動してます。
なんだかおれまで背中がヒリヒリしてきます。 
とにかく、完走おめでとう!!


6月23日、知りませんでした。
いまさらながら黙祷。

269jorio:2003/07/04(金) 01:14
いやらしい番号さー

27054号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/07/04(金) 01:33
>>269
ああっ!

・・・ホント、間の悪いやつだねぇ

271ツール・ド・名無しさん:2003/07/04(金) 12:29
トライアスロンもいいかなぁ・・・
坂って聞くともう・・・萌。

272ふぁっさボトルキープ:2003/07/04(金) 15:30
このー木何の木気になる木。
見たこともー無い木ですから。
見たこともー無い木にーなるでしょう。

273ふぁっさボトルキープ:2003/07/04(金) 15:40
(´‐⊂) ねむい。

274コビクリ:2003/07/04(金) 20:31
ええはなっしや・・・

暑いのはなによりツライですね

275低学年:2003/07/04(金) 22:07
 只、只 感動です! 女将かっこいい!

276住職</b><font color=#FF0000>(3rLAw/q2)</font><b>:2003/07/05(土) 00:54
徳之島 ええ島や
場面が目に浮かんだよ。
選手に手紙ってあるんや 知らん人とでも
約束とかしたら、がんばらなって思うよね。
おーれーにもてーがーみ。

277ツール・ド・名無しさん:2003/07/05(土) 09:41
不幸の手紙でよければ・・・。

278女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/07/06(日) 14:23
昨日ようやく愛しの我がバイクちゃんが戻ってきたよっっ!!
遅いと思ったら、「クルーズフェリー飛龍21」に乗って帰ってきたらしい。
なんだい、優雅な船旅を楽しんできたのかい?w

>銀さん
ありが㌧!でも女将はへろんへろんでカコワルかったと思う…w

>カラコちゃん
んまー、女将とお友達になってくれるのねっっ!ウレスィ
まずは文通から始めるべきだよね、ねっ♪
女将も色んな所の色んな人とお友達になれるのはとっても嬉しいよ〜

>54号さん
女将の拙いレポから、あの灼熱の暑さを感じ取ってもらえるのは
きっと54号さん自身もその灼熱を経験してるからなんだろうな〜って思うよ。
どんなレポでもそうだけど、自分自身もかつて似た経験があるからこそ
共感できるものなんだよね!

>jorioさん…あんたって人は(ry

>271さん
トライアスロンのバイクコースは結構アップダウンが多いもんだよっ!
佐渡しかり・皆生しかり・徳之島しかり・珠洲しかり。
坂萌え派なら、ぜひ一度はドゾー♪

>ふぁっさボトルキープさん
あらお初だねっ!!ごめんよホッタラカシで。
また来ておくれな〜!

>コビクリさん
そうなんだよ暑いのは辛いよね…でもトライアスロンは夏の競技だという罠w

>低学年さん
ありが㌧!!
遅い人も、早い人と同じだけの賞賛を受けられるのが
トライアスロンの醍醐味なんだよね〜♪

>住職さん
徳之島に限らず、離島で開催されるトライアスロンは
事前に子供達からお手紙貰えるのが結構あるんだよね!
女将は3年前にとある島で知り合った女子中学生と未だに文通が続いてるよっ!
彼女も既にかわゆい女子高生になっているけど、
いつも素直な良いお手紙をくれるんだ〜♪得がたい友達だよね。

>277さん
なんか不幸の手紙って、懐かしさすら漂うねっ!

27954号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/07/06(日) 15:21
>>女将
反響が多いとレスがたいへんですね!いつもに増して。

灼熱体験・・
①小学生の頃、学校のプールまで行くのにはだしでアッチッチ言いながら歩いたこと
②35℃以上ある真夏にインラインホッケーの試合したこと
③いつか見たトライアスロン題材のTVドラマ
などを思い出して、脳内でイメージ合成してみました。

・・それにしてもトライアスロンは別格!と思います。
暑がりのおれにはキツーイ

280脱輪@ローラー台:2003/07/06(日) 16:49
灼熱体験
1.学生時代の夏休み、友人の実家でハウス内での農作業の手伝い。(死
2.真夏のサイパン、真っ昼間にビーチでうっかり寝てしまう。(火傷

281らんての:2003/07/07(月) 09:24
灼熱体験
1.真夏の沖縄、真っ昼間にビーチでうっかり寝てしまう。(しかも裏表両面焼いてしまった)
2.8月のよく晴れた日曜日、空調の無い体育館で100人オーバーでのエアロビクスレッスン
  (朝10時〜昼3時までの5時間ノンストップ)

282Kねこ:2003/07/07(月) 16:16
>>女将さん はじめまして
 私も5〜6年前徳之島出ました。
 ランエイドでのかき氷が強烈においしかったです。
 レースではトライスロン町長(名前忘れたけど)と、ランでデッドヒートしました。
 翌日、大和の慰霊碑までバス停から歩いたのが灼熱の思い出です。

283女将@ランチ営業:2003/07/08(火) 11:42
梅雨明けしてからこっち、飽きもせず毎日かんかん照りの沖縄で
早くも夏バテ気味?な女将だよっっ!
ツールドフランスを毎晩見てるせいもあるかも…

>54号さん
お心遣いありが㌧!でも女将もテキトーにレスしてるから!(爆)
女将も暑がりではあるんだけど、トライアスロンはまた別なんだよね〜
そのトライアスロン題材のTVドラマって何だったんだろ?キニナル

>脱輪@ローラー台さん
今こっちで収穫真っ盛りのマンゴーも、ハウスの中での栽培なんだけど
ハウス内って50℃以上になるんだってね…
マンゴーってよっぽど暑いのが好きなんだな〜って不思議だよっ!
一回「マンゴーあげるから!」ってホイホイ手伝いについてった事があったけど
女将30分ぐらいで脱水にw

>らんてのさん
あら?お初だったっけ??いらっしゃ〜〜い♪
しかし裏表両面焼けって…後で相当な地獄を見たんじゃないのかい?
女将も南国住まいで毎年分かってるのにも関わらず
シーズン初めはいたい思いをしております、ハイw
空調のない体育館でのエアロビクスレッスンって…なんの罰ゲームなんだい???ww

>Kねこさん
いらっしゃい、はじめましてだね〜〜♪
おお、徳之島出場者さんかい!!
あのラン14キロ地点のカキ氷は未だ健在だよっ!!
「生涯最高に美味いカキ氷」って感じだよね〜〜〜〜今年もンマカッタ!
トライアスロン町長さんは寿○一郎さんだよね?
今は町長さんじゃなくなっちゃったけど、トライアスリートとしてはまだまだ現役だよ。
どうだい、また来年徳之島一緒に行かないかいっ♪

284jorio:2003/07/08(火) 11:47
省略されすぎじゃ!

285たらんてぃーの:2003/07/08(火) 11:52
ああ、女将にはまだ挨拶してなかったでし
最近「チャリ通」からコテハン変えますた。フルに書くと「たらんてぃーの」でつ
長いんで「たらんて」だたーり「らんての」だたーり色々します。
以後よろしくでつ

>両面焼け
地獄ですた。ホテルの風呂に冷水張って浸かってもまだ痛い、当然身体は寒くてガクブル
最終的に皮3枚ぐらいめくれたと思う

>空調無しエアロ
その昔とんねるずの番組でエアロをやるのがあって、その時のレッスンコーチがこっちの方の人で、
TVの企画終了してから「あの振り付けをみんなで踊ろう!」というイベントがあって。
行ったら空調無い体育館だったと(涙

286女将@ランチ営業:2003/07/08(火) 12:06
>jorioさん
悔しかったら「イヤラシイ番号ゲト」意外に何か書いてけ!ww

>たらんてぃーのさん
ありゃ、たらんてぃーのさんだったのかい?こりゃ失礼♪
以後了承したよっ!!
そこまで両面焼けしたってのはもう全身火傷状態だから
マジ病院行って良い薬とか貰った方がいいんだよね〜
女将んとこにも観光客さんがマッカッカになって来院するよ…
沖縄の太陽を舐めちゃいかんよ、ウン!
空調無しエアロ、やっぱり罰ゲームとしか思えないww

287jorio:2003/07/08(火) 12:12
ムキー

灼熱体験
夏は外に出ないし、燃えるような恋もしたこと無いけど
去年の6月終わりに、韓国で、10kgはあろうかというリックを背負って
ボロボロの重たい靴はいて、ろくな地図も無く、暇つぶしでブラブラしてたのはつらかったな
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

288女将@ランチ営業:2003/07/08(火) 12:46
>jorioさん
よしよし(頭ナデナデw)
韓国バックパッカー旅行をしたんだね〜!
いいねぇ、若いうちはそういうのもいいもんだよっ!
でも話を聞いてると、徴兵に取られた人みたい♪
…って、一番下の行クリックしそうになったぢゃないかっっ!!w

289ツール・ド・名無しさん:2003/07/08(火) 19:24
じょりでぶ、じゅっきろぐらいのざっくでへろへろするな、でぶ
へろへろするならさいていにじゅうごきろだぞ、でぶ
それいかはへたれだ、でぶ

290うっとり</b><font color=#FF0000>(pl2MyCMU)</font><b>:2003/07/08(火) 19:33
     曰
     | |
    ノ__丶  ∧_∧    
    ||網|| ξ ´Д`)_  < あ゙ー、仕事が煮詰まってる。
    ||乃||/     .| ¢、 女将!もう一本キープお願い。
    ||倍|| |  .     ̄丶.)
  \ ||樽||L二⊃ . ̄ ̄\  
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

291六ぉ</b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/07/08(火) 20:52
遅れたけど、
女将、お帰り。乙カレー。
レポ良かったよ。

俺の灼熱体験は小笠原。青春の1ページ。

292ツール・ド・名無しさん:2003/07/08(火) 21:22
おれのしゃくねつたいけんはうぇりんとんだ、でぶ
まだまだせいしゅんまっただなかだけどな、でぶ

293女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/07/08(火) 21:24
職場のニイチャンがこないだの週末釣りに行ったってんで、
グルクンを山ほど分けてもらったよっ!!
唐揚げに湯引きの酢味噌あえで腹イパーイ♪

>289さん
そうなんだっっ!25kg??
女将ってほら、箸より重いもの持った事ないからさ〜〜w
いつも荷物持ちがはべってるし〜…あぁそろそろツッコミが〜!

>うっとりさん
仕事煮詰まるとやーよね〜〜って、そんな時間まで残業かいっ?
網乃倍樽しか飲めないのは仕事中の辛いところ。
ユンケル関係も意外といいかもよっ!一升瓶でキープだねっ♪

>六ぉさん
いえいえお目汚しでスマソです〜〜ムフ!
小笠原か〜女将は未体験の島なんだよね。
良かったら次の機会にでも聞かせて欲しい、青春の1ページ♪

294jorio:2003/07/08(火) 23:01
>でぶ

ただのサッカー観戦だぜ!
しかも二日連続電車で仮眠のみ

29554号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/07/08(火) 23:30
>女将

トライアスロンのドラマ
NHK ドラマBモード『夏の王様』
出演:オダギリジョー、内山理名、ナントカジローラモ 他

広島県佐木島トライアスロンを舞台にした三流ドラマ(悪いけど)。
内山理名の自転車にスタンドが付いていたのはご愛嬌。
ストーリーはハッキリ言ってメチャメチャでしたが、
バイクのシーンは本物のトライアスリートがゲスト出演。
スピードも出ており、ナカナカでした。

296jorio:2003/07/08(火) 23:34
パンツミエタじゃなくて、パンツェッタ・ジローラモじゃ!!

29754号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/07/09(水) 00:09
すんません。中島らも

298dara-ace:2003/07/09(水) 12:13
>295
ニーガード付けてフルフェース被ってなかったっけ?

29954号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/07/09(水) 12:48
仮面ライダーでつか?

300jorio:2003/07/09(水) 14:36
ここぞとばかりに、300ゲトー

クソ暑い中、2時間ランニングしてきたJORIOだよー!
途中と帰ってからで1.5リットルほど水分取ってたのに、
2キロも落ちてたのには驚き!

>54豪さん
あんたはほんとにもう。

>DARA-ACEさん
もっとなんか書いておいきよ!

301女将@ティータイム営業:2003/07/09(水) 15:42
あはは、jorioさんが女将口調になってる!
2時間ランニング、大変お疲れ様でございました〜
かくいう女将は昨夜夜ジョグに出かけてわずか5分後、
夕立に見舞われて1kmも行かない走行距離だった♪

>54号さん
そういうのって、見る人が見たらお粗末極まりない作りなんだろうけど
きっと広島県トライアスロン連合さん協力によるエキストラ出演だったのかねぇ?
女将的お勧めは大林宣彦監督の「風の歌が聴きたい」っていう映画だよっっ!
女将の島でちゃんとロケやってて、天宮良とかが主演なんだけど
実在する聴覚障害を持つトライアスリート夫婦のお話なんだよっっ!
レンタルビデオ屋さんにあるはず。ちょっと感動したい時にいいかも♪

>dara-aceさん
あれ、お初だよねっ!!いらっしゃ〜い♪
もっとなんか書いておいきよ!w

30254号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/07/09(水) 16:21
>>300
驚くこたぁない。水分が3.5リットル抜けただけ

     (((((((((゚Д゚;)))))ガクガクガクガクガクガクガクガク

303:2003/07/09(水) 17:56
しぬしぬ(w

304脱輪@ローラー台:2003/07/09(水) 17:59
炎天下、2時間あったら缶ビール10本くらいいけると思いませんか?

305:2003/07/09(水) 18:06
それもしぬしぬ。
あるちゅうで。

・・いけるかなぁ?

306jorio:2003/07/09(水) 18:13
何が3.5kgも無くなっかのか、はなはだ疑問だ

307ツール・ド・名無しさん:2003/07/09(水) 19:09
きっとのうみそだよ、でぶ

308タラ:2003/07/10(木) 00:02
おかみっ!!!
遅ればせながらレポ、感動したよ〜っ♪
てっきり女の子の日は棄権するのかと…エラすぎるっ!
こないだね、ジャパンを見に五島に行ったんだ。
その時もね、制限時間ギリギリに入ってくる人を見て、
もらい泣きの嵐だった(w 特に女性だとメチャ感動しちゃった(w
私もカラコさんみたく、女将と友達になりたいよぉ〜♪
今ちょっと忙しいから、今度メル友申し込ませて下さいね〜(テヘヘ

30954号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/07/10(木) 00:37
じゃおれも(謎)       しかもsageで

310ぽ</b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/07/10(木) 05:07
同上.(謎乃上塗)

311女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/07/10(木) 19:13
ああぁぁぁぁぁ暑い!!!
最近の天気予報は沖縄しか晴れてないじゃないか〜〜!
もうこの酷暑を誰にお裾分けしたらいいのやら。

>54号さん
いや、実はそういうのもありなんだよ…(亭主その他で実証済み)

>えさん
トライアスロンのレース中に亭主は何度か死にかけてるしねぇ〜w

>脱輪@ローラー台さん
これまたマジレスなんだけどね、去年炎天下でバイクライドやった時に
途中の観光売店で飲んだ生ビールが美味しくてw
んで、ほろ酔いで走ってまた次の売店でお代わりってやった事が有るよ!
都会でやったら怒られるんだろうな…

>jorioさん
亭主に限らず、長時間の炎天下の運動の後って
体重が2〜3kgくらい落ちてる事がザラなんだってさ!
水分は入れても入れても出ちゃうから、その間すっごく飲んでるにも関わらず、だよ〜
…でもそれは元々の体脂肪が少ない人の話らしく
女将は体重ほとんど落ちないよ、シクシクシクシク

>307さん
女将ならありえる、のうみそ流出w

>タラちゃん
オヒサだねっ!忙しいんだね〜〜
いや〜もう死ぬほど苦しかったよ…オンナノコは辛いねぇ!
トッププロなんかはどうやって調整するんだろね?
制限時間ギリギリのゴールって、本当にもらい泣きするよね〜〜〜!
女将もよく人のゴールでもらい泣きするw
女将とメル友、大歓迎だよ〜〜〜♪
女将のメルアド晒しちゃうから、気が向いたら何時でもドゾー

312つーるど・ななしさん@ひろしま:2003/07/10(木) 19:34
おかみでぶ、おれもめるおくってみたぞ、でぶ

313exile:2003/07/10(木) 19:51
そういえばここへお邪魔するの初めてでした。
おくればせながらごあいさつ。

はじめまして。

え、とかえx、とかでともいいますが。

314jorio:2003/07/11(金) 17:13
あと泳ぎ(4km?)で週間トライアスロン完成。

明日アクアリーナにでも行こうかな。

315タラ:2003/07/11(金) 23:45
ムフフフフ♪
女将、ありがと〜!!!
メール送りますねっ。わ〜い。わ〜い。

今週のターザンに、山倉紀子さんが出てますよっ。

316タラ:2003/07/13(日) 19:11
昨日プールに行ったら、ゴーグルを忘れたことに気づきました。
近くに100円ショップがあったから、そこでゴーグル(子供用)を
買ってみたら、視界がめちゃくちゃ狭かったよ!(w

女将は「ゴーヤマヨネーズ」って知ってる?
こないだ銀座のわしたショップに行ったら売ってたんだけど、
やっぱり緑色なのかな?(袋が透明じゃなくって見えなかった)

317女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/07/13(日) 22:39
2週間前に徳之島でつけたの腕のナンバリングが
未だにクッキリな女将だよっっ!!
今日はリゾートビーチで泳いだんだけど、番号が恥ずかしかった…w

>312さん
メールありが㌧!つか、メールもカキコも変わらないアナタが受ける〜〜♪

>exileさん
あらあらわざわざご丁寧な挨拶、ありが㌧!!!
まぁゆっくりしておいきな♪
お近づきの印に、女将の似顔絵入りサコッシュ@ツールドフランス100周年記念バージョンを
ご進呈だよ〜〜〜!中身はサーターアンダギーだけど!w
いつでも遊びにきておくれな!

>jorioさん
おお〜週間トライアスロン!なかなかやるねぇ〜〜
女将は最近夏バテちっくでなかなかロングライドに行けないから
jorioさんの方が上を行ってるねっ!!ムフ!

>タラちゃん
メールありが㌧!さっそくお返事させてもらっちゃったよ!
末永くよろしくね、ポッw
ターザンか〜…実は遥か数年前女将がもっと若くて美人だった頃(爆)
読者モデルで出た事あったりして。
子供用ゴーグルを代用するタラちゃん、ある意味スゴイっっw
ゴーヤーマヨネーズは知ってるから食べた事無いんだけど、
話に聞くと緑色というよりは、みじん切りのゴーヤーでまだらな緑色だと言う事だよっ!
ゴーヤードレッシングはよく手作りしちゃうね〜
玉ねぎとゴーヤーと黒酢かバルサミコがベースだよっ!ウマー♪

318うっとり</b><font color=#FF0000>(pl2MyCMU)</font><b>:2003/07/13(日) 22:43
相変わらず律儀で省略されっぱなしの女将だぬ。
トライアスリートキモゥィ

319女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/07/13(日) 22:59
>うっとりさんっっ!!
キモイ言うなっ!!!w
でも今日、本土からのなまっちろい観光客様方がたむろするビーチで
グラデーション焼けの上、腕にナンバリングが施された
怪しい地元のトライアスリート夫婦がガシガシ泳ぐ様子は
ちょっと…不気味だったかもwww

320うっとり</b><font color=#FF0000>(pl2MyCMU)</font><b>:2003/07/13(日) 23:05
>腕にナンバリングが施された
そりは囚人かなにかと思われたに違いない!1

321女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/07/13(日) 23:08
>そりは囚人かなにかと思われたに違いない!

・………う〜ん、否定出来ないっっ!w
しかも上から焼けば焼くほどコントラストがはっきりしてしまう罠…

322うっとり</b><font color=#FF0000>(pl2MyCMU)</font><b>:2003/07/13(日) 23:24
>女将
トライアスリートならヘタレ組にもおりまっせ>KHSさん
Powerd By HKSらしいけど。
あと、・・・・・・元だけどちゃ(ry
なんでこっちのトライアスリートは人相悪いんだろう・・・・

323jorio:2003/07/14(月) 00:17
俺はデュアスリートだから、すごく人相いいんだけどね。

今靴を買おうと思っていて、候補が3つある
1、アシックス、ターサーhttp://www.asics.co.jp/showroom/footwear/racing/tjr206.htm
2、デサント、シマントhttp://www.mizushimasports.co.jp/shop/shoe/dsr230.htm
3、アディダス、シンパシーhttp://www.adidas.com/jp/products/catalog_2003ss/footwear/running/racing/smallwindow/148963.html

誰か使ってる人いたら、インプレよろしく
サイズはどれも試したのでオケー

324jorio:2003/07/14(月) 00:22
ちなみに、今はこれ
http://nyamco23.www2.50megs.com/adidas/ultrashimanto.html
ボロボロっす

325ぽ</b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/07/14(月) 01:46
あっさりスルーできない発言が混ざっているよーだ...
実物を見た事ないけど.

トライアスリートは練習時も,腕にナンバリングするですか.
しかし,がんがん泳げるというのは,うらやましいな.
結局,泳げるようにならなかったもんなあ.

326脱輪@ローラー台:2003/07/14(月) 11:31
HKS?
香港ドルかと思た。

100キロマラソンとかもこなすロング系の知り合いがいるんですが、
立ち泳ぎが出来なくて、DNSだったことがあります。
スタート形態によっては、そんなこともあるんだね。

327jorio:2003/07/14(月) 17:49
プ−ルいきタイけど、途中でモコーリしたらいやだからいかないのだ

328ツール・ド・名無しさん:2003/07/14(月) 18:45
ターサーのTJR204なら使ってるけど TJR206は持ってないです。

329jorio:2003/07/14(月) 18:54
>ツール・ド・名無しさんさん
はじめまして。
どうやら206より上位機種のようですが、貴方のレベルと使用感をお教え願いたいのですが?

330jorio:2003/07/14(月) 18:56
あ、レベルはだいたいでいいですけど

高橋尚子よりは下、とかはやめてください

331ツール・ド・名無しさん:2003/07/14(月) 23:27
>>jorioさま
204が上位機種かはわかりませんが(単に年式が古いだけかも、一昨年購入しました)
つき並なことしか書けないけど、通気性も良いし
ウエットな路面でもグリップは結構良い、耐磨耗性もまぁまぁかと。
このシューズで 29、30回大会とホノルルを快適に走ることができました。
レベルは・・・・・ 長谷川理恵よりずっと下(w。 3時間後半のヘタレです。

332ツール・ド・名無しさん:2003/07/14(月) 23:27
>>jorioさま
204が上位機種かはわかりませんが(単に年式が古いだけかも、一昨年購入しました)
つき並なことしか書けないけど、通気性も良いし
ウエットな路面でもグリップは結構良い、耐磨耗性もまぁまぁかと。
このシューズで 29、30回大会とホノルルを快適に走ることができました。
レベルは・・・・・ 長谷川理恵よりずっと下(w。 3時間後半のヘタレです。

333ツール・ド・名無しさん:2003/07/14(月) 23:29
2重カキコスマソ

334住職</b><font color=#FF0000>(3rLAw/q2)</font><b>:2003/07/14(月) 23:46
女将 杖レのブタマスクレスラー見たよ。
ほんとは一緒にキャンプして食べるつもりだったけど
中止になって食えれんかったよ。ちょっと生で見たかった
残念なりー。

335dara-ace:2003/07/15(火) 00:30
漏れターサー持ってます
高橋尚子とお揃いの色で(w

Made in JAPANはいいっすよ

336jorio:2003/07/15(火) 10:55
>ななしさん・だら汗さん
レスサンクス
ななしさんはホノルル出てるんですか、お金持ちでつね。

ターサーにしようかな。(ホントはベルクロつきのが・・・)

337女将@ランチ営業:2003/07/15(火) 11:59
夏バテでへばってた女将だよ〜〜…
質の良い睡眠が一番!って事で、昨夜はしっかり眠れたから
今日は出てくる気力が沸いたよっw

>うっとりさん
トライアスリートの人相の悪さは定評があるかも!
でも皆「俺様は強いんだ」のポーズなはずだから、根は良いヤツなんだよ♪

>jorioさん
亭主がかつてターサーを履いてたのを思い出したよ〜
使用感は「良かった」そうだ。(あんまり参考にならないか?w)
331さんとだいたい同じくらいのレベルかな?ベストが3時間ちょっとだけど
最近は3時間後半で推移してるからね〜!
女将は…あんな底の薄いのは履けないって感じ。w

>ぽさん
違う違う、こないだのレースの時のナンバリングが
2週間経った今でもくっきりだって事だよっ!!
練習の時までナンバリングしてたら、そりゃキモウィw
泳ぐのはね〜、コンスタントに練習しないとあっという間にヘタクソになる…

>脱輪@ローラー台さん
ランの得意な人は足首がしっかりと固いから、柔軟な動きが必要なスイムは
不得手だって人が多いよね!!
あと立ち泳ぎ(スカーリング)は、練習してないと難しいかも。
でも100kmマラソンの方が絶対ハードだよね〜!!
…女将の知り合いのウルトラマラソンランナーさんは、「トライアスロンなんて
変人のやることだ!」と豪語するんだけど、
そっくりそのままそのセリフを返したい♪

>328=330さん
女将の留守中にお答えどうもありが㌧!
ホノルル行きたいな〜。亭主は何度か行ってるんだけど、女将は未体験!!

>住職さん
ブタマスクはナマで見ると迫力満点だよっっ!
特に裏っ側が…ムフ。
そっか、キャンプが中止になっちゃったんだね?
でもあれは食べでがあるし、きっと杖レさんは冷凍してあるはずだから
今度味見しておくれな♪

>dara-aceさん
ターサーユーザーさんがここにも!
ちなみに女将は昔からニューバランス派です。他の靴は絶対と言っていいほど
合わないんだよね〜〜シクシク

338:2003/07/15(火) 21:45
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

339女将@ランチ営業:2003/07/16(水) 12:20
>らさん
…誰だい誰だいっ?何だい何だいっっ??w

340三原:2003/07/16(水) 13:02
みはらの ら

人生バラ色でつ&hearts;

341脱輪@ローラー台:2003/07/16(水) 14:21
江戸火消しでは、「ひ組」「へ組」「ら組」は無いわけだが。。。

342ツール・ド・名無しさん:2003/07/16(水) 20:06
らぁーは、ラッパのらー♪

343ツール・ド・名無しさん:2003/07/16(水) 20:31
イバラの道さぁ人生は。

344ぽ</b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/07/16(水) 22:18
すちゃらか人生.

345脱輪@ローラー台:2003/07/17(木) 09:46
種まきがえらく遅かったので、今年はダメかと思っていましたが
ようやくゴーヤの花が咲きました。

346低学年:2003/07/17(木) 12:17
うちも今年初挑戦で大き目の植木鉢に種蒔きしたゴーヤが黄色い花を咲かせてます。
でも、本当にあんな大きなゴーヤがこんな細い枝にナルのかちょっと心配です。
(実際にゴーヤが木になっているとこ見た事ないんで。)

347脱輪@ローラー台:2003/07/17(木) 12:30
うちもプランター植えなので、八百屋で売ってるほどには大きくなりませんが
充分食べられます。ちゃんとゴーヤの味がします。(当り前か

日当たりさえ良ければ、秋遅くまで実がなりますので、ゴーヤを買うことは
なくなります。

348低学年:2003/07/17(木) 12:52
>>脱輪様 ありがとう。
そうなんですか。安心いたしました。今から楽しみだなあ。

349女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/07/19(土) 16:05
最近バタバタと忙しくて、ネットオヒサの女将だよっっ!!

>三原さん
いらっしゃいませ〜〜!って、長い事放置でスマソw

>脱輪@ローラー台さん
なんでその3組は無いんだったっけ?>江戸火消し
ゴーヤー栽培いいねぇ〜〜〜!!
ゴーヤーは思いの他熟すのが早いし意外と傷みやすい野菜だから
そうやって食べたい時に収穫出来るのっていいねっ!
肥料に気をつけて蔓用の棚もどきをこさえてあげたら
結構立派に成るもんだと、女将の本土の友達も言ってたよっ!!

>342・343さん、ぽさん
むー、レスがつけられないよっ♪

>低学年さん
朝顔なんかの蔓渡し(正式名称知らない)があるだろ?植木鉢の上に載せるやつ。
あれでも良いって女将は聞いたよ〜〜!!
で、結実し出したら選定して、か弱そうな実は思い切ってもいでおくと
けっこう立派なヤツが収穫できるそうだよっっ!
って、女将は作ってる人から貰うばっかりだけどw

>

350ぽ</b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/07/19(土) 17:49
朝顔の蔓渡しは「行灯」だったかと.
入谷の朝顔市で売ってるヤツは行灯仕立てと言ってたような.

鉢植えのゴーヤもイイ!

351低学年:2003/07/20(日) 00:26
>>女将 あんがとさん
「植木鉢に載せるやつ」使ってます。けど、それでも足りないくらいです。
ゴーヤの触手というか蔓の伸び方はすごいです。 
30cmくらい離れている夏蜜柑の植木に一晩のうちに絡み付いてたり。
選定の仕方、参考になりました。(女将のようにタクマシイ実は残すっと。メモっとこ)

>ぽ さんは台東区近辺なのかなぁ。
 キシモジンとかマツチヤマのショウデンさんとかタマーニいきます。

35254号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/07/20(日) 02:09
>ぽ さんは台東区近辺なのかなぁ。

チャウ。どちらかといえばまだ横浜のほうが近い

353うっとり</b><font color=#FF0000>(pl2MyCMU)</font><b>:2003/07/20(日) 06:42
鉢植えのパイナップル、3年経つけど一向に花咲きません。
食った後のヘタ植えただけだけどっ!

354ぽ</b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/07/20(日) 07:17
昔ね,江東区森下に住んでたです.
今は横浜より鎌倉の方がもちょっと近いところにいるです.

しかーしマツチヤマ..ですか. 
低学年さんはコワイ神様とお近づきなんですなあ.
ジブンハココロニヤマシイコトガアルカラゼッタイニチカヅカナイヨーニシテオルデスヨ.

35554号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/07/20(日) 11:56
鎌倉より浜松(以下きりがないので略)

356ぽ</b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/07/20(日) 12:43
パイナップルのへたを植えると,中心のところから幹(?)が出てきて
そこに小さい実(というか,幹のふくらんだもの?)がなるです.
パイナップルの実は花とかんけーないので,気長に待つです.

そーいや,食用パイナップルの花って知らないなあ.
鑑賞用アナナスってのが実家にあったけど,それには花が咲いてました.

 Ψ   ←新しいへた
○   ←実(これが大きくなってパイナップル化する)

\/   ←もとのへた
  \/
パイナップル図解(へんだー)

パイナップル花盛りの季節ってのがあるのかなあ.
そういえば,学生時代,石垣出身の先輩の実家から送られてきた
パイナップルの御相伴に預かった事があったですが,それは旨いものでした.

357:2003/07/20(日) 12:45
↑ずれてるし...

358157:2003/07/20(日) 17:51
完熟したパイナップルは旨いよねぇ。
昔、パイナップル畑の横で、オバァに「これは、今日食べないと
駄目さぁ」と言われつつ買った奴は香り高くて本当に旨かった。
あのパイナップルの糖度は、熟柿のテロテロになったのぐらい
あったと思う。大ぶりのもの1コが百〜二百円だったか。

「パイナップルに実がついた」
ttp://doramifi.hp.infoseek.co.jp/page007.html

359Kねこ:2003/07/22(火) 10:51
女将、皆生完走してきました。
稲妻が走る中をスイムスタートするのはとても恐かった。

360女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/07/22(火) 21:36
は〜〜…猛暑なのに仕事が忙しくて泣きそうな女将だよ!
この暑さをどっかにお裾分けしたい。
どっかの雨をお裾分けして欲しい。
なんで要らない所にアホほど振らせるんだよっ?!ふざけやがって>気象(ちょっとマジ)

>ぽさん
そうなんだ、行灯って言うんだねっ!一つ賢くなったw
なんか絵面的にもいいよね、鉢植えのゴーヤー♪
パイナップルの図解もわざわざありが㌧!ずれてるところがまたウマー

>低学年さん
そうそうそうなんだよ、ゴーヤーの蔓は怖いほど伸びる!
こっちでは上手い事簾に這わせて、天然のヒサシ状態にしてる家があって
ちょっと感心したよっ♪

>54号さん
むか〜しむかしは女将も関東地方に住んでたんだけどね、もうワスレタw

>358=157さん
そうそう、完熟パイナップルは本当に甘いよね!
女将は実は熟れてないパイナップルとかメロンとか食べると
喉や口がイガイガしちゃうんだけど(涙
完熟ならダイジョブなんだよね〜ムフ!!
でもそれを友人に言うと「ただのワガママ」とか言われる…

>Kねこさん
おおおおおお!皆生完走!!おめで㌧♪
女将は数年前、超アツアツだったレースの時に腰痛でランリタイヤだったのさ…
いつかリベンジしてやる、出来れば涼しい時に(爆)とか思ってたけど
稲妻も大概怖いねぇ〜〜お疲れ様!!

361ツール・ド・名無しさん:2003/07/22(火) 23:52
おかみでぶ、おつかれ、でぶ
しゃしんのかんそうききたいぞ、でぶ

36254号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/07/23(水) 00:40
>女将
スマンです。
関東地方にはほとんど遊びに行ったこともありませんが、
ぼよ酸在東京説が出たので、ちょっぴりおかしくて悪のり。

363ツール・ド・名無しさん:2003/07/24(木) 12:31
おかみでぶ、おれはひろしまけんみんではないが
ひろしまはうまーなものおおくてよかったぞ、でぶ
おかみでぶもきかいがあったらひろしまいってでぶれ、でぶ

364ツール・ド・名無しさん:2003/07/26(土) 00:02
おかみでぶはいそがしいようだな、でぶ
しかたがないからおれがさけのみながら
るすばんするとしよう

365ああ:2003/07/26(土) 00:43
でぶ、おれはいまさけをたらふくのんできたくしたところだ
どのくらいたらふくかというときっすいせんがせいたいにとどくかびみょうなくらいだ
ここにさらにえびすをながしこんだらどうなることかいまからじっけんするのだ
でぶもたいしゃがおいつかないくらいえびすながしこんでもっとでぶれ、でぶ

366ツール・ド・名無しさん:2003/07/26(土) 00:47
そうか、がんばってでぶれよ、ああでぶ
おれはぱんくってでぶってるぞ、でぶ

367ツール・ド・名無しさん:2003/07/26(土) 22:42
しゅうまつだってのに
おきゃくがすくないよ、でぶ

368女将@ランチ営業:2003/07/28(月) 11:52
週末は祭りばっかしで、例によってほったらかしだった女将だよっ!!
ウィークディはツールがあったしね〜w
昨日も遅くまで凱旋パレード見ちゃったよ。
今年のツールは波乱ばっかりだったけど、見応えあったよね〜
ようやく睡眠不足から開放されるよ♪

>361・363さん
ごめんよ放置プレイでw
で、広島じゃなかったのかい?ツーリングで行ったんだね?
うーん、広島ででぶりたい♪

>364・366・367さん
留守番ありが㌧!!
ごめんよ女将は遊び呆けてたよ!!
今週末もお祭りがあるから遊び呆ける予定だけど。
沖縄の夏は祭り満載なんだよ〜♪

>ああさん
で、実験結果はどうなったんだい…?どきどき。

369ああ:2003/07/28(月) 13:19
ランチ喰いにきますた。

>女将
代謝能力がヱビスに勝ったようですた。
なので翌日も飲みますた。
飲んでツールのITT見て徹夜でパナソニックカップ出場して、
帰りの運転では久し振りにLV80くらいの強力な睡魔に襲い掛かられますた。

370ツール・ド・名無しさん:2003/07/28(月) 15:26
おかみでぶ、しゅうまつにあそでたら
みせのけいえいがくるしくなるぞ、でぶ
まぁいいや、でぶ
そーきそばくってでぶらせろ、でぶ

371若老人</b><font color=#FF0000>(gIwWByOU)</font><b>:2003/07/28(月) 15:41
漏れのガッコの修学旅行先が沖縄になったんで、記念来店パピコ

372脱輪@ローラー台:2003/07/28(月) 15:52
眼鏡っ娘や会計さんもいっしょでつか?

373ああ:2003/07/28(月) 16:44
修学旅行で全てが決まる。

374ツール・ド・名無しさん:2003/07/31(木) 10:30
そーきそばくってでぶれ

375うっとり</b><font color=#FF0000>(pl2MyCMU)</font><b>:2003/07/31(木) 12:14
そーきがはいってないそばにとうがらしをつけこんだあわもりたっぷりいれるのがこのみだ でぶ

376三原:2003/07/31(木) 15:47
暑いっとんじゃ!でぶ 暑苦しいから近寄るな でぶ

377脱輪@ローラー台:2003/07/31(木) 16:14
コーレーグスいいな。あと石垣島のラー油いいな。

378女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/07/31(木) 17:50
女将、今日の午後は真面目に主婦しちゃったよっっw
掃除に洗濯、そんで手の込んだお料理♪
㌧ポーローに冬瓜の蒸しスープ、揚げ魚のあんかけ。
中華で攻めちゃうよっ、ムフ!

>ああさん
すげー!勝っちゃったのかいっ?
鋼鉄のレバーをお持ちだねっ♪
女将は最近飲むと「酔っ払いオヤジくだまき状態」になるので
お外では危なくて飲酒できないよ…今週末の祭りが怖いw

>370さん
ごめんよ〜心配かけて。
でも夏の週末はどーしても忙しいんだよ、沖縄って!ww
ビーチパーリー(パーティー)に夏祭りが目白押しなんだよね〜
あと本土の友人もしょっちゅう訪ねてきてくれるもんだからさ…(言い訳
でぶるのは任せておくれっ!暴飲暴食の夏だよっ!!
暑い時こそソーキそばだよねっ♪

>若老人さん
おおおお初だよね?!では来店記念に女将の似顔絵入り
ツール100周年記念サコッシュをご進呈だよ〜〜〜
あの坂でランスが引っかかって落車したのと同じ型だよっ!!(大嘘
沖縄が修学旅行か、嬉しいねェ〜〜!!
テロの影響やらなんだかんだとイチャモン付けて取り止めたりした事もあったからね、
どんどん来ておくれな。
首里城の前で琉球舞踊の衣装つけて待ってるからねっ♪

>脱輪@ローラー台さん
コーレーグースも石垣島のラー油も大好きな女将は
あと泡盛に漬けた後の唐辛子をペースト状に練ったやつも好き。
耳かき一杯分くらいで火が吹けるよっ!!

>うっとりさん
むー、通だねっっその食べ方!
あれはよく加減がわからなくてどばどばどば〜〜って入れては
泣いている観光客のおねーちゃんが居たりするよねw

>三原さん
夏のおでぶさんは確かに暑苦しいけど、なまっちろくて胸板うす〜い兄ちゃんも
ちょっと悲しい物があるな〜なんて思っちゃう女将@南国の夏…

379:2003/08/01(金) 22:46
と言うわけで、今夜のごはんはソーキそばでした
もちろんオリオンビール!

うまかた。

380猫屋敷:2003/08/01(金) 23:11
石垣島直送のパインとマンゴーがお中元で
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
今、冷やしてマツ
食べるの楽しみ

381住職</b><font color=#FF0000>(3rLAw/q2)</font><b>:2003/08/01(金) 23:19
おーーー 1口

382女将@ランチ営業:2003/08/05(火) 11:54
台風接近中の沖縄だよっっ!!
でも最近いい加減少雨傾向が続いていたから、いいお湿りになるだろうね〜
もうすぐモナーが沖縄に来るよ、ワクワク♪

>銀さん
ほー、どっかお店で食べたのかい?
それともお家で手作り??
どっちにしてもプチ沖縄を堪能だねっっ!!
女将が居たら「オジー自慢のオリオンビール♪」を歌ってあげたのに〜

>猫屋敷さん
おおお、良いお友達をお持ちだねっ!!
マンゴーはそろそろシーズンが終わりだから、今年最後の味を楽しんだ事だろうね。
パインもマンゴーも完熟だからすごくアマー♪だったでしょ?
女将は今年も舌がザラザラになるぐらい食べたので、もういいですw

>住職さん
言ってくれたら送ってあげたのに、ムフ!!

383ぽよ三</b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/08/05(火) 12:13
あああ..手をこまねいているうちに,マンゴーの季節は終了ですか.
舌がざらざらになるくらい食べてみたいようようよう.

384脱輪@ローラー台:2003/08/05(火) 12:33
ウルシに弱い人が、知らずにマンゴーにかぶりつくと・・・・・

後で、かわいそうですな。

385女将@ランチ営業:2003/08/05(火) 12:34
>ぽよ三さん
あれ?イメチェンした??w
マンゴーの季節は約一ヶ月強。わーっと生ってわーっと収穫って感じだよっ!
女将は殆ど自分では買わず、お中元として本土に発送したんだけど
その時に産直業者さんに頼むもんだから山ほど「おまけ」をくれるんだよね。
で、舌ザラザラw
あ〜来年までマンゴーは見たくもないよっっ!ナンチテ

386女将@ランチ営業:2003/08/05(火) 12:35
あれ、脱輪さんに被った。
そうそう、ウルシ科だもんね、マンゴーは!
種の周りの果肉が美味しいからといつまでもしゃぶってた亭主は
後で口の周りが大変なことにw

387:2003/08/05(火) 22:01
すぐ近所に沖縄料理店があるのれす。
三年前から知ってたけど、あまりの見かけのボロさに
ちょいとひるんでしまったのであります。

で、実際行ってみたら旨かったと。
オリオン生も呑めるし、ちょくちょく行こうっと。

388jorio:2003/08/05(火) 22:02
か、家庭で料r(ry

389前だけ:2003/08/05(火) 22:17
     _  
    ||恥||
 __||晒||__∧_∧ ひさしぶりじゃ。
  \ ||首||  ( ・∀・) \   鳥海の牛乳発泡酒「ミルシュ」は乳臭い
  ||\`~~´   TT     \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄      胸板の薄い「貧弱な坊や」だった頃を思い出す脳・・
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        久々に合った同じような体格の親友が見違えるようになって
                         しかもカワイイ彼女を(以下略

390猫屋敷:2003/08/05(火) 23:24
ウルシ科だったのか>マンゴー
それで食べた後口の周りがちょっと「かいかい」になるのか
まだ、あるので今日も食べよう

ヘヘヘ

391ELAN:2003/08/06(水) 07:44
次回の「週中飲み会」はそこで決定。(^^;
銀の字は豚さんの耳とかは平気かえ?
沖縄の市場で豚の顔が売っていて、手にとって被ったら
「観光客の方はみんなされるんですよぅ」といわれて恥。

392脱輪@ローラー台:2003/08/06(水) 14:30
銀さんの近所ちうと、「○○○ー○」のことかな。

393jorio:2003/08/06(水) 16:18
「ペタジーニ」だな

394脱輪@ローラー台:2003/08/06(水) 16:23
はずれ。
ラテン系でないのは確かだ。

395jorio:2003/08/06(水) 16:24
パンパース

396脱輪@ローラー台:2003/08/06(水) 16:26
はっきり言って、銀さんに失礼かと。。。

397jorio:2003/08/06(水) 16:26
マングースといったところか

398脱輪@ローラー台:2003/08/06(水) 16:28
ハブ料理かい!

399ELAN:2003/08/06(水) 17:30
今度十三にいったら、そこにつれてってね銀さん。

オシリーナ

とかだったらうれしいけどなぁ。

400うっとりーにゅ</b><font color=#FF0000>(pl2MyCMU)</font><b>:2003/08/06(水) 17:39
カトリーヌ

401脱輪@ローラー台:2003/08/06(水) 17:44
ウマエら、銀さんが沖縄料理屋って言ってるだろうが。

402うっとりーにゅ</b><font color=#FF0000>(pl2MyCMU)</font><b>:2003/08/06(水) 19:39
沖縄といえば
アイリーン

40354号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/08/06(水) 21:57
アイーン

404:2003/08/06(水) 22:31
>>えら
今度とか言わず明日来なさい。

>>うっと
ダマレこの

405jorio:2003/08/06(水) 22:59
>銀

五知になります@ゴーカート

406とんぼり人情:2003/08/08(金) 17:03
女将、人形はつきましたかい?

407John:2003/08/08(金) 21:11
モナー待ち遠しいですネ!!

408女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/08/08(金) 21:34
ごめんよ皆、マジで仕事が忙しくて
ろくにネットできない毎日なんだよシクシク
でも皆で盛り上がっていて上等♪
女将の島はおかげさまで台風の被害はあんまり無かったけど
空の便はやっぱりめちゃくちゃになってるらしく
昨日の新聞が今日まとめて来てたよっっっw
モナーが来たら、何がナンでもバイク乗りまくり!!

ごめんね、個別レスはちょいとお休みさせておくれな…スマソ
でも皆の事は愛してるよ〜〜〜〜ww

409女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/08/08(金) 21:36
女将は本業(医療関係)の他に
何故か職場のPCのメンテナンスも請け負っているんだけど
PCってのはどうしてこう一気に壊れちゃうもんなんだろねぇ…?
毎日毎日復旧作業で残業バリバリ、泣きそうな女将の愚痴デスタ。

410:2003/08/09(土) 22:17
今日も沖縄料理食ってきた、丸隆食堂(やっと名前覚えた)
ゴーヤチャンプル
ラフティー
グルクン空揚げ
ポーク玉子
ソーキそば
オリオン生*2

美味しかった。

411ELAN@朝練だけでへばった:2003/08/10(日) 09:15
う、うまそうですな。
近々行きたいっす。

412jorio:2003/08/11(月) 10:18
>お上

ありがとう
デスクトップ画像にします
(*´Д`)ハァハァ

413たらんてぃーの:2003/08/11(月) 10:23
>女将

グッジョヴ!!(AA略
うちにも泊まったモナーがあんな事に・・
やっぱりヤローの写真とは一味違う(w

414脱輪@ローラー台:2003/08/11(月) 10:27
>女将さん
 い、いますぐ飛んでいきたくなりますた。。。

415脱輪@ローラー台:2003/08/11(月) 15:20
>銀さん
 ○○○ー○じゃなかったんですね。あっちは呑み屋だからな。
 それにしても健啖でつな。
 食堂ってことは、みんなゴハンと汁付き?

416ぽよ三:2003/08/11(月) 20:21
沖縄ええなあ.
てゆーか,あの技が使えるとゆーのは凄いっす.
ええなあ...トロピカール♪

417住職</b><font color=#FF0000>(3rLAw/q2)</font><b>:2003/08/11(月) 20:46
おー海きれいやなー
4分の1くらい女将みれたし アハ
モナーが帰りたがらないんじゃないのか

418女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/08/11(月) 23:11
晩酌で酔っ払っちゃった女将だよっw
リレースレにこっちの乗りでカキコしちゃって「あ…こりゃ誤爆だ」と
ちょっと後悔気味〜

>銀さん
いいね〜〜良い沖縄料理店が近くにあって!
今度はぜひ泡盛も試しておくれな♪

>ELANさん
ぜひそこで皆でオフ会をしてみたらどうだろね?
女将の陰膳もおながいしますw

>jorioさん
そんなのデスクトップに置いたら、PCがクラッシュしちゃわないかねぇ〜
胸元のソバカスは見ないフリをしておくれな!

>たらんてぃーのさん
そうなんだよね、色々な人の手元にあったモナーだと思ったら
思わずついついああいう暴挙にwww

>脱輪@ローラー台さん
いつでもおいでな〜〜
沖縄はいいよーーーークソ暑くて!!!
モナーホルダーで無ければロングライドなんてもう(ry

>ぽよ三さん
あの技とはあの技??w
ちなみに例のビキニは恥ずかしくてビーチではご披露出来ず
コソーリ陰で撮影しますたー

>住職さん
そうそう、海は綺麗だよっっ!
他の写真の評価も一応色々考えた構図だから、誉めてもらえると嬉しいよっ♪

419脱輪@ローラー台:2003/08/12(火) 14:16
女将さんの、しゃれっ気と大胆さとサービス精神と抜群のバランス感覚に
あらためて乾杯。

2chには随分と生真面目な人が多いですね。感心してしまいました。

さて誰も書かんけど、ゆいレール開業おめ!
で、当日はやくも立ち往生は、いかにもウチナーらしいと言ったら怒られるかな。
うちの主たる仕事先も、モノレール開業に合わせ、街の中心部からやや郊外に
移転してしまいました。駅のすぐ近くらしいけれど。

420たらんてぃーの:2003/08/12(火) 17:10
会社の上司の嫁さんが宮古出身なんですが
そこの長老さんがそろそろアブナイらしく帰郷してるそうな

421六ぉ</b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/08/14(木) 12:43
残暑お見舞い申し上げます。

422ぽ%熱帯派</b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/08/14(木) 18:40
残暑...暑くないよう.
来週は暑さを求めて熊本へ行くだす.
でも,熊本市内も暑くないんだろーな..

うだるよーな暑さ,むせ返るよーな湿気が好きだ!
沖縄行きたい...

423女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/08/15(金) 20:01
昨日はモナーとランデブーだったよ〜〜
いやーモナーはどこで写真撮っても絵になるねぇ♪
久々のロングライド、それも炎天下で多少くたびれたけど
楽しかったよ!!写真も某所にうpしておいたから見ておくれな!

>脱輪@ローラー台さん
やだね誉めても何にも出やしないよっっww
>2chには随分と生真面目な人が多いですね。感心してしまいました。
↑が意味深だねぇ…どう解釈したらいいのやら。
ゆいレール、女将もまだ乗ってないんだよね〜〜
今度ぜひ乗りたい!楽しみの一つだよ♪

>たらんてぃーのさん
ほー、宮古は旧盆でやるから今年は10−12日で
ちょうどそれに合わせて帰省したという訳では無いのかね?
こっちのお盆はそりゃぁ盛大だからねぇ…
死者を特別扱いせずに、一緒になってお祝いしよう!というスタンスだから
なんだか死ぬのが怖くなくなるよ、沖縄に居ると♪

>六ぉさん
・…ホントに残暑だよ…まだまだ暑いよ。
レーパンの境目の日焼けが痛痒いよ〜〜シクシク

>ぽ%熱帯派さん
そっちは東京辺りだと肌寒いとかいうじゃないか?!
信じられないよ、こっちはちゃんとした猛暑だよ〜〜〜
今日本ではうだるよーな暑さと湿気は沖縄にしかない!!来るしかないっ!!
泳いでくるか、スワンボート漕いでおいでな♪

424:2003/08/18(月) 19:23
お盆の間実家に帰省してたですが,はっきり言って,実家は寒かったです.
冷房もかけずに,ちゃんと毛布を着て寝たのに,喉が痛いです.

こんなの夏じゃない!夏が恋しいよう.
スワンボート....スワンボート!!!!

425前だけ:2003/08/18(月) 20:42
>>Po
ウマエはそこに転がってるバナナボートにでも跨っとけ!
ワシがマリンジェットで引っ張って島の中間点で華麗なクイックターン見しちゃる。


免許持ってないけど!!

426jorio:2003/08/18(月) 22:06
あ、短足系の前だけさんだ

427前だけ:2003/08/18(月) 22:19
>>426
うげっ 何で知ってるん・・

428jorio:2003/08/18(月) 22:41
自分でロード初心者スレにジオメトリ書いてたじゃないですか>前

俺のほうが短いけどねん!

429:2003/08/19(火) 04:22
バナナボートは海に落ちてあpするから好かん.
バナナポートはうまいから好き.

でぶ でぶ でーぶー で

430脱輪@ローラー台:2003/08/19(火) 09:40
く、熊本が寒い!?
宮崎との県境近くの山岳地帯とか、阿蘇山とか?

自分にとって熊本は、日本三暑のひとつでし。

431:2003/08/19(火) 13:04
寒かったのは実家の山口,熊本は今週末です.
熊本市内の蒸し暑いのは有名ですが,熊本で仕事してた時は,
「今日は34℃かぁ げしゃげしゃ」てな感じでハイになるばかりでした.
熊本に行って,自分は湿気方面は意外に得意だという事が判明したです.

そういえば2月の栃木に行って,乾燥で身も心もぼんぼろりんになって
いた時,地元民から「夏の熊本で仕事?自分は観光で夏に熊本に行ったけど,
熊本市内では息ができず,お城など観光はパスしてバスの中で涼んでいた.」
とか言われました.

更にそういえば,シンガポールのセントーサ島で一緒のツアーにいた
北海道から来た人達も息が出来ないって言ってたなあ..

432脱輪@ローラー台:2003/08/19(火) 14:37
熱帯モンスーン地帯の「乾季の終わり」てのは最凶でつな。
5月のインドで経験しましたが、ほんとに死にそう。
(実際、何千人も弱って死んでしまう)

高温のサウナに入ったときと同じで、肺が高温大気の流入を防ごうとして
深い呼吸ができないですな。

433女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/08/19(火) 19:17
>>皆さん(手抜きレスw)
こっちの夏の暑いのって、基本的に「からっと爽やかな暑さ」なんだよね!
いつも風が吹いてて、日なたに居ると焦げるけど
日陰に入るとひんやり…みたいな♪
数年前に夏の東京に行った時に、「・・・こ、ここはサウナ?」って思ったもんね。
ただ長い梅雨の時は身体中にじっとりと湿気がまとわりつき
その上「梅雨寒」なんて言葉が存在しない沖縄だからたまんないよ〜〜
あ、あと台風の時に停電になった時の蒸し暑さといったらww

で、台風が接近中だよ…
この台風はマメサイズだから、停電にはならないだろうけど!

434:2003/08/19(火) 21:37
灼熱のインドかあ..
自分はへたれ故に気候がマイルドな國にしか行きませんので,
ほっとほったーほってすとしかない土地など体験した事がございません.

強いて言えば,高校の時校外研修で行った長野の某スキー場.
夜はお決まりのトランプ大会.大貧民で,その回で貧民になった人を
次の1ゲームの間,寝巻きのままベランダに放置するちう事をしたです.
その時の外気温.持って行った温度計で氷点下17℃でした.

435タラ:2003/08/20(水) 00:20
おかみ〜♪
おひさしぶりでつ!
オーストラリアでロング・プロの奥田さんに偶然会ったよ。
今度、ダンナに自転車を買ってもらうのだー。
今年の夏はゴーヤが食べられなくて、超悲しいよ。
女将も、台風と夏ばてに気をつけて頑張ってね!

436三原:2003/08/20(水) 20:56
おきなわ おおきなわ なわなわ〜

437:2003/08/21(木) 19:14
なわなわ なわなわなわ
なわたわなわなわなわなねなわ....

いかん,壊れてる.

438三原:2003/08/22(金) 04:25
ぽさん いっしょに壊れよう

439:2003/08/22(金) 06:02
壊れよう 壊れよう
わーい わーい わーーーい!

440女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/08/25(月) 09:51
あら壊れてる人がイパーイw
昨日は女将はトライアスロン記録会に参加だったよっっ!!
ショートタイプのレース形式の記録会なんだけど
暑さのあまり水着で参加したら、日焼けで背中がカユ〜〜〜〜〜イ!!!

>ぽさん
氷点下17℃に放置プレイかい??なかなか酷だねぇガクガクブルブル
昨日辺りからこっちはまた真夏の日差しが戻ってきてね〜
海と空との境界線がものすごくクッキリハッキリ♪
アスファルトが溶けそうな日差しの中のトライアスロンは
「小籠包」になった気分だったよ〜〜!!

>タラちゃん
ををを!!久し振りだね!!
そっちは寒いんだっけ??(無知)
いいね自転車買ってもらうなんて。きっとロングライドも楽しいだろうね♪
ゴーヤーは種を送ったらそっちで育つかねぇ?無理かねぇ…
女将のリアル友達も今そっちに行ってるよ、会ったらよろしく伝えておくれな!!(爆

>三原さん
一緒に壊れる相手がいるのって、いいよねぇ〜♪ムフ

441:2003/08/27(水) 21:22
今日,スーパーの惣菜コーナーでゴーヤチャンプルーなるものを見つけました.
沖縄の方が見たら,絶対,こんなんインチキやろ!(←うちなーぐちを
知らないので自分とこの言葉で書いてみました)と言うに100カノッサ!
とゆー位の何かがズレた感じの代物でした.

442John</b><font color=#FF0000>(John/fXI)</font><b>:2003/08/27(水) 21:28
久米仙ブラック古酒5年(35°
薫りがイイ!! 飲みやすいですネ!

443ELAN@今日は爆飲み:2003/08/27(水) 22:43
Johnさんには、「あぶさん」のローディー版を地でいって( ゚д゚)ホスィ…。
走る前にぐいっと手袋に酒しぶき、、、、
酔えば酔うほど早くなるとか。




って飲酒運転はたとえ自転車といえどもだめっすよ。
私は飲酒検問の傍を自転車でぐでんぐてんに酔っ払って通って、とめられた
苦い経験があります。幸いお咎めはなかったけど。

444John</b><font color=#FF0000>(John/fXI)</font><b>:2003/08/27(水) 22:44
貧脚自慢で444get

445ELAN@今日は爆飲み:2003/08/27(水) 22:46
あれ、さげれんのね、、、
しかし今日はタイガースが勝っていい気分。ひさびさにアルコールの入っている
ビールを飲んでいい気分でつ。いつもはノンアルビールなんで。(^^;

446ツール・ド・名無しさん:2003/08/28(木) 21:09
女将の所からは火星は良く見えるんだろうなぁ〜
いいなぁ うまらやちぃの〜ぅ。 
でも忙しそうだから星空なんて観る暇ないんだろうなぁ。つまらんのぅ。

447脱輪@ローラー台:2003/08/28(木) 21:13
女将さんのところだと、南十字星も良く見えるよね。うらやましいなあ。

448ツール・ド・名無しさん:2003/08/28(木) 21:18
みやこじまでもさざんくろすはぜんぶはみえません、でぶ

449ツール・ド・名無しさん:2003/08/29(金) 08:16
さんざんくろうする のはいやだ でぶ
おやじぎゃぐですまん でぶ

450脱輪@ローラー台:2003/08/29(金) 09:33
みやこじまなら、ほとんどのきせつはくろすぜんぶみえるはずだよ、でぶ
おきなわほんとうでも、はるはぜんぶみえるよ

451女将@ランチ営業:2003/08/29(金) 12:29
本土から親友一家が遊びに来てて、ずーっとお相手してた女将だよっ!!
いや〜一緒に船チャーターしてクルージングしたり
ダイビングしたりで大忙しだったんだよねムフ!!
というわけでご無沙汰しちゃってごめんよ〜♪

>ぽさん
その感覚分かるような気がするよっっ!!
最近沖縄モンが随分本土に出回っているようだけど、やっぱり押さえるところは
きっちり押さえてもらわないとだめさ〜ね〜♪

>Johnさん
久米仙も美味しいお酒だよねっ!!
3年以上寝かせたお酒は一応「古酒」と呼べるそうだけど
やっぱり5年以上は熟成させて欲しい女将だよっ。
寝かせば寝かすほどまろやかーに美味しくなっていく…素敵♪

>ELANさん
普段はノンアルコールで頑張ってるなんてスゴイねぇ!!!
女将は駄目だな、やっぱり最低でもビールは飲んじまうよ〜
調子に乗るとどんどん行っちゃって自宅宴会に突入しちゃうしw

>446さん
火星、女将のところからはもう最高にバッチリ見えるよ!!
本土から来た友人も大感激さ〜
天の川までくっきりだからね!!
ネットもせずに道路に寝そべって流れ星を数えていた女将を許しておくれな。

>脱輪@ローラー台さん
南十字星はね〜、448さんの言うとおり端っこしか見えないシクシク。
というか、探したことないかも!
星が多過ぎてどれがどれやらww

>449さん
笑ってしまった女将もおやじだね…w

452脱輪@ローラー台:2003/08/29(金) 12:48
>女将さん
 かなしいことを言ってくれるな>さざんくろす
 一番上の星なら、本州の山口県でもギリギリ観測できるんですよ。
 しっかり探してみて下さい。

453脱輪@ローラー台:2003/08/29(金) 16:40
とか思ったけど、考えてみりゃヲレたちも、清水寺やDX東寺のことは
ぜんぜん気にかけてないもんなあ。地元民はそんなものかも。

454タラ:2003/08/30(土) 11:42
船をチャーター!?超楽しそう〜♪
こっちは朝晩肌寒いくらいだよ。
沖縄とね、緯度が似てるんだけど、気候はドウダロ?
なんか種は税関でひっかかっちゃうみたいだよ(涙。
女将、お気遣いありが㌧♪
リア友、みかけたらヨロシク言っておくね(w
自転車は来月くるから、楽しみだよー。むふふ。

455若老人</b><font color=#FF0000>(gIwWByOU)</font><b>:2003/08/31(日) 15:51
・゜・(つД`)・゜・

456:2003/09/01(月) 10:59
>452
脱輪さん
山口でさえ見えるのに,いわんや宮古島をやと言いたいとゆー事は良く判るですが,
一方で,見えるなら見てやろうではないかサザンクロスと考えるのも人情.

でも,理論上は可能でも,実際には北九州市を海に沈めてしまわない限り絶対無理〜
それ以前に,一個じゃ見てもしょーがないです.

ホンマもんのサザンクロスはインドネシアで見て来ました.

457脱輪@ローラー台:2003/09/01(月) 11:27
>ぽよりさん
 山口や和歌山でも見えるですが、平地では無理っす。
 山の名前忘れたので今検索してみましたが、山口では「羅漢山」で観測が
 記録されてますね。場所は不明ですが標高千メートル以上の山のようです。

 自分も後年、4つとも見る機会に恵まれるのですが、初めて一部を見たのが
 沖縄本島の東海上なんです。沖縄〜東京レース(もちろん自転車ではない)
 初参加の時なので、思い出深く粘着してしまうわけで。
 ところでホンマもんとはこれ如何に? パチもんもありますか?

458:2003/09/01(月) 11:44
ニセ十字という星座があるらしいです.
十字な星の配列はいくらでもあるだろーがという突っ込みはなしにしてください.

459:2003/09/01(月) 11:47
羅漢山って山口山頂の山だったんだ.
ピークは広島のもんかと思ってたです.

山口-広島の県境にある山ですよ.スキー場もあるです.

460脱輪@ローラー台:2003/09/01(月) 11:59
ほほーーー。
ということは、山口では
 
 「スキー場で南十字星(γ)がみえる」

わけですな。
これは北半球では、めずらしいことだな。

461女将@ランチ営業:2003/09/01(月) 12:56
星の話題で盛り上がってるね?
こっちは台風がかすめていったよ〜〜〜〜

>脱輪@ローラー台さん
そう言われて空を見上げたけど、台風で…シクシク
この天気が回復したら早速!!
バッタもん掴まされないように気をつけないとw

>タラちゃん
肌寒い??そりゃまた羨ましい!!
こっちは先月の電気代があり得ない金額になってるよ(号泣
エアコンつけ過ぎとは分かってるんだけど…
そっか、種は送れないのか〜残念。
なんか代わりになる良い野菜を早く見つけるんだよっっ!

>若老人さん
何を泣いているんだい???

>ぽさん
ほー、ほんまもんをインドネシアでなんてオサレだよね〜!!
女将はインドネシア行った事無い…海外行きたいよ〜
でも既にそっちから見たら「海外」に住んでいるという罠w
星は夜空にあり過ぎて、そんなに気をつけてみていない罰当たりな女将だよっ♪

462:2003/09/02(火) 20:19
>女将さん
うちは田舎なので,空にぬか星が多過ぎて,ちょっと空を見上げただけでは
どれが星座なのだかさっぱり判りません.
近所にパチンコ屋ができるまでは,日没後しばらくすると真夜中になってました.

46354号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/09/03(水) 22:42
いい話題がないのでいつも素通りですまんです。
沖縄の爆死事件すごいですねぇ。
最近日本中で爆発事故がおきてますね。テロかと思いました。


それはさておき、女将、たまにはなんか飲ませておくれよ。
オールドのウーロン茶割りをホットでもらおうかな

464若老人</b><font color=#FF0000>(gIwWByOU)</font><b>:2003/09/04(木) 14:22
>>女将さん
いいバイトが見つからんのです<泣く理由

そうそう、我が校の修学旅行11/5〜7らしいですぞ。
しかし自由時間少な目なのでロードを持っていくかは微妙(´ー`;)

465女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/09/06(土) 07:29
おはようさん!
最近出没時間がまちまちな女将だよっっw

>ぽさん
おおおそりゃ女将が今住んでるところと酷似してるねっ?
女将のところにはパチンコ屋すら無いので
夜ジョギングに行く時は自分の夜目だけが頼りw
でも星だけ・月だけでもけっこう明るいんだよね♪

>54号さん
あの爆死事件は、調べれば調べるほどあの自衛官の裏の顔が暴かれて
けっこう怖いことになってます。ガクガクブルブル
まぁ軍事オタが居てもおかしくないとは思ってたけど、あそこまでとは…
自業自得な結果に終わっちゃったけど、あぁいう輩は実はイパーイ居そうでガクガクブルブル
え?飲むのはいいけどホットかい??
女将の島でホット飲んだら大汗かきまくりだよっっ!!!w

>若老人さん
そうかー、バイト探しも大変だねぇ。
なかなか条件が合わないのかい?楽で時給が良くてww
おお、修学旅行はたったの2泊3日なのかい?短いね〜〜!!
ロード持ってくにはあまりにも短すぎるのでは無いかと女将も思うよっ♪

466ダラエー酢:2003/09/06(土) 11:19
夜走るって・・ ハブとか出たりせんの?

467脱輪@ローラー台:2003/09/06(土) 11:35
宮古島には、ハブはおらんようです。
不思議なことに、沖縄の島々でもハブがいる島は飛び飛びになってます。
だれか理由知ってる人、教えてくり。

>女将さん
 モナーは無事、本島を後にしたようですね。 
 かおるちゃんともども、モナー案内役お疲れ様でした。
 ところでモナーと走っている間、パンクはしませんでしたか?

468女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/09/06(土) 17:52
胃痛に悩まされる女将だよイテテテ…
何か拾い食いしたかねぇ?w

>ダラエー酢さん
脱輪さんが言うように、ハブいないの、宮古は♪
ハブの居ない島は宮古島と伊良部島、伊是名島くらいのもんで
あとの島にはハブが居るのでご注意だよっ!!

>脱輪@ローラー台さん
宮古にハブが居ない理由で有力なのは
太古の昔に沖縄列島は一旦水没したことがあって、その際に
高い山々がある沖縄本島地方や離島などでは
その山にハブが避難する事が出来たので生き延びられたけど
山がない宮古島・伊是名島・伊良部島ではハブは全滅したそうな。
住人にとってはありがたいよねっ♪

ちょいと時間はかかったけど、モナーに沖縄を満喫してもらう事が出来て
ワタシもかおるちゃんも大満足だよっ!!
かおるちゃんは真面目だけどノリがいいヤツなんで助かったよ♪
パンクはしなかったけど、同行した亭主が写真撮影の直後に
立ちゴケして逆切れしまくってましたww
「あ〜〜こんなところにキズが!!モナーのせいだ、プンスカ!!」って。
……典型的な責任転化野郎に萎え〜でした。わはは。

469:2003/09/07(日) 07:06
ハブって泳がないのかなあ.
年に1,2回海を泳いでる蛇を見るんだけど.
(どのくらいの距離を泳ぐものかは未確認)

宮島の鹿も海で泳いでるけど,あれは涼んでいるだけかもしれない...

470脱輪@ローラー台:2003/09/07(日) 11:30
そーか、隆起サンゴ礁の島にはハブ居ないもんなあ。
温暖期に水没したのか、それとも島狐が独立してからサンゴ礁が隆起したのか、
どっちかですね。
女将さん、勉強になりますた。

>年に1,2回海を泳いでる蛇を見るんだけど
 そりは、イラブーではないでつか?
 見た目はグロですが、実にええダシがとれますぜ。

47154号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/09/07(日) 18:17
猪も瀬戸内海を泳ぐんだぜ

472:2003/09/07(日) 19:36
今日,中国道で猿の親子を見ました.
泳いでませんでした...って水がないっちゅーに.

動物飛び出し注意の標識の絵はツキノワグマだったのに猿..

473脱輪@ローラー台:2003/09/10(水) 08:50
>女将さん
 今回の14号は、ちと手強そう。
 釈迦に説法みたいですが、くれぐれもお気をつけ下さい。

474ツール・ド・名無しさん:2003/09/10(水) 12:16
おかみでぶはでぶだからだいじょうぶです、でぶ

475三原:2003/09/10(水) 12:21
でぶは台風に吹かれて痩せろ

476三原:2003/09/10(水) 12:23
>54
猪木も瀬戸内海を泳ぐんだぜ  って見えた  一瞬
一瞬 40へぇ だった

477杖レ:2003/09/10(水) 12:30
俺は、川で釣りしてて、蛇を釣った事アルぞ!!
処置に困って、糸切って川に放り投げたった!!
12歳の時の事。

47854</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/09/10(水) 12:31
>三原
どうも良い印象がないんですが、トリビアかなにかですか?

479六ぉ</b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/09/10(水) 12:34
どうやら三原はまつたけごはんの親戚らしい

へェヘェへェ

480三原:2003/09/10(水) 12:38
54と6がいじめるよ〜 え〜ん

481ツール・ド・名無しさん:2003/09/10(水) 12:44
みはらでぶ、おまえがわるいのです、でぶ

482:2003/09/10(水) 16:31
わるものー
わるもの わるもの ものー

483三原:2003/09/10(水) 17:21
くじけないぞ ふん

484女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/09/10(水) 17:40
台風14号接近中の女将だよっっ!!
この台風、みるみるうちに急成長して
気がついたら歴代まれにみる大きさに育ってるじゃないか〜
その上女将の島をもろに直撃コーーーーーース♪
停電になる前にとりあえずレスだよっっ。

>ぽさん
なにぶん女将の島にはハブは居ないので、泳ぐかどうかは不明。
でもウミヘビはよくスイムのトレーニングの最中に遭遇するよっ!
呼吸しに浮いてきたところを勢い良く平手打ちにしちゃって
女将もビックリ・ウミヘビもびっくり♪

>脱輪@ローラー台さん
そうなんだよシクシク、この台風の勢力の強さと言ったら
「コラ台風」と言う昔々宮古島に甚大なる被害を及ぼした
“瞬間風速80m/秒”を記録したヤツよりもデカイらしい!!!
今までにも大木が道路に横倒しになったり、風力発電器が折れたり
リゾートホテルのプール脇の冷蔵庫がぶっ飛んだり
女将んちの窓ガラスが割れて、2階なのに床上浸水したりしたことはあったけど
それ以上の被害が出たらどうしようガクガクブルブル気分だよ〜…

>54号さん
へ〜、猪ってスイマーだったのかいっっ??

>474さん
女将は台風に負けないくらいの体格はしてるよ、でぶ♪

>三原さん
まぁまぁ評判がどうでもwここで皆と仲良くしてくれてたらいいよっっムフ!

>杖レさん
なんだか久し振りだねぇ〜♪
女将は徳之島のレース中に上り坂でヘビ踏みそうになって
危うく立ちゴケしかけた事あり。
後続のおっちゃんが「うわわわわ〜〜!!」って叫んで
実際立ちゴケしたのを見殺しにしたのはアタシだよっww

>六ぉさん
女将は恥ずかしながら「トリビア」を一度も見た事が無いんだよ…
な〜んかいっつも見損なってしまう。
翌日の職場の会話についていけない前時代的な女将だよっ♪

48554号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/09/10(水) 22:27
>>コラ台風
80m(0.08km)×60秒×60分=時速288km!   信じられない!!

486コビクリ:2003/09/10(水) 23:57
                  |
                  |
                ∧_∧
               (ili´Д`) <おかみ・・・
               (⊃へ,,へ,,___
               ゝ_(___,)__)
             /
            /

487ツール・ド・名無しさん:2003/09/10(水) 23:59
こびでぶ、おかみでぶはたいふうにまけるようななさけないがりとはちがうのです、でぶ
しんぱいはいりませんよ、でぶ
たいふういっかのあさにすなはまで、うちあげられたかいさんぶつを
ぱくついてるおかみでぶがいることでしょう、でぶ

488某コテ:2003/09/11(木) 00:02
ちんでぶこそ、台風で樺太あたりまで飛ばされればいいのにな
本音を言ってしまった

48954号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/09/11(木) 00:29
三原はシベリアまで、ジュラ10はオゾンホールまで

490六ぉ</b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/09/11(木) 07:06
910hP
時間雨量60mm! 最大瞬間風速74.1m/s!!

宮古島のみなさんのご無事を祈ります。

491KHS:2003/09/12(金) 01:48
女将
来年の20回記念大会のコピー応募したけど、見事採用されんかったので、ここ
で発表しとく。
「がんばるな!!楽しもう!宮古のうみ・そら・大地」

492:2003/09/12(金) 05:57
宮古島.大変な被害が伝えられていますが,女将さんは大丈夫だったのでしょうか.
何だかとっても心配です.大した事になってなければいいな.

こちらも,段々風が強くなってきました.

49354号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/09/12(金) 06:03
宮古全島で停電らしいですね。 最小限の被害であることを願います。

494KHS:2003/09/12(金) 10:20
>491
ものすごく場違いば発言、反省してます。

495ツール・ド・名無しさん:2003/09/13(土) 00:07
心配だなぁ、大丈夫なのかなぁ、大変なんだろうなぁ

49654号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/09/13(土) 00:34
たぶん停電の上にアンテナまで吹っ飛んで、あらゆる通信手段が使えないんだろうと思う。

読めないだろうが、ガンバレ女将!!
おっちんで女神になるなよオイ!!

497:2003/09/13(土) 08:35
女将ぃぃぃぃぃぃ。


498ツール・ド・名無しさん:2003/09/14(日) 00:49
おかみでぶはよっぱらってぐーぐーねているものとおもわれます、でぶ

499:2003/09/14(日) 07:37
電柱や鉄塔が倒壊して起こる停電って,なかなか復旧しないからなあ.
平成3年の台風19号の時は,住んでた所の回りは5日停電したです.
目の前で電柱が倒れて,うぎゃーと思って逃げ込んだローソンでも
当然停電してて,いきなり,アイスクリームと冷凍食品が半額になりましたが..
ガソリンスタンドも,給油が手動.と言うと,神戸在住の友人から,
「そんなん,あたりまえや」と言われました.

宮古島の風力発電の風車が曲がってた報道には驚きました.
早く復旧するといいですね.

500脱輪@ローラー台:2003/09/14(日) 18:25
あれだけ猛烈なヤシが、非常にゆっくりと居座ったんじゃあたまらない。
痛めつけられましたね。
女将さんは医療関係のお仕事でしたね。自宅の被害より先に負傷者とかの対応を
優先しなくてはならないし、本当に大変ですね。
あらためてお見舞いもうしあげます。

501某コテ</b><font color=#FF0000>(DOrUeoz2)</font><b>:2003/09/14(日) 18:46
こいつの書き込み、なんかセコイな

502女将@生存中:2003/09/16(火) 11:52
皆さん、ご心配かけてごめんよ〜〜〜
まだまだ被害のつめ跡がザックリの女将の島だよ、シクシク・・・
何といっても女将の住んでるところは停電既に1週間め。
洗濯は手洗い・掃除も雑巾手掛け・お風呂はいちいち鍋でお湯を沸かして湯船に。
夜になると真っ暗な中でロウソクの灯りだけを頼りに生活してるよっっ!
ほとんど昭和30年代の主婦状態w

とりあえず今は、いちはやく電気が開通した(ねたましいw)友人宅から
「無事生きてます」のお知らせだけしにきたよ〜〜
電気が開通したら個別御礼致します。取り急ぎご報告まで♪

503たらんてぃーの:2003/09/16(火) 11:57
おお〜ご無事ですたか。
それが解っただけでもひと安心。

>停電既に1週間め

いやだなぁ
もうそんな生活出来ないだろうなぁ俺

504ツール・ド・名無しさん:2003/09/16(火) 12:02
さばいばるらいふは
おれのとくいとするところです、でぶ
おかみでぶ、せっかくのきかいだから
ふじゆうをたのしめ、でぶ

505ぽ</b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/09/16(火) 12:12
女将さん
ご無事で何よりです.

そういえば,10年前の台風時,向かいのブロックには灯が
付いてるのに,うちは何故停電したまま???ってぷんすか
した事を思い出しました.
電気,早く復旧するといいですね.

506ツール・ド・名無しさん:2003/09/16(火) 13:07
大変な状況なのにレスしてくれて女将は義理堅いなぁ。感心してしまうなぁ。
停電が続いてると冷蔵庫の食べ物も大変な事になってるんだろうなぁ。

507</b><font color=#FF0000>(5WLOOKPo)</font><b>:2003/09/17(水) 22:05
無事で何よりです。
一日も早く、平穏な日々に戻れますように。
ヒィハァ言いながら、自転車、スイム、ランを楽しめる事を祈ってます。

508女将@電気開通!:2003/09/19(金) 12:59
苦節9日間!!ようやく電気が通ったよ〜〜〜(嬉し涙
でも電話回線がまだ逝っちゃってるんで、自宅のPCはまだネット出来ないのさシクシク

>54号さん
そうなんだよ、追い風で自転車乗ったらバイク並みに速度出たはずw
今回はマジでヤヴァイ台風だったよ〜
何度「ああああああもう駄目だ〜〜〜!!」と思ったことか。
台風が去った後の島の様子を見たとき、能天気な女将もさすがに青くなったよ…
電柱600本がボキボキと折れて道路に転がってたり
建物に他所から飛んだ屋根が刺さってたり、船が無残に沈没してたり。

>コビクリさん
ごめんよ心配かけて♪

>いつものひらがなでぶさん
数年前の台風で窓ガラスが割れて、2階でありながら
すげ〜床上浸水の被害を受けた経験のある女将は確かに肝が据わってたけどw

>六ぉさん
女将一家は運が良かっただけで、けっこう割れたガラスで怪我した人が居たよ。
寝ている時に負傷して大怪我した人が沢山居たね〜。

>KHSさん
いえいえいいんだよ、ご応募ありがとう御座いました♪
いいスローガンだよね!!「がんばるな、たのしもう」か〜
座右の銘の一つに加えさせていただくよっ!

>銀さん
は〜〜〜〜〜〜〜〜い♪

>ぽさん
おおお同じような経験があったんだねっ!!(思わず握手w
台風にはいい加減慣れっこになっている女将でも、
今回の台風のつめ跡には驚いたよ。
幸いにして女将の家の向きが、台風の風の向きと微妙にずれていて
それが明暗を分けたような気がするよ…。
数年前の時は突風をまともに東向きの窓で受けたのでガラスが割れたんだと思うからね。
今回有難かったのは、いち早くお見舞いの電話をくれたり
物資を手配してくれたのが神戸在住の友人たちだった事だよ♪

>脱輪@ローラー台さん
今回の台風が宮古島に上陸する直前に急激に大きくなり
尚且つ全然速度が遅かった原因はひとえに「海水温の異常高温化」にあるらしいよ。
今年は宮古島はすごい猛暑で、海の水もお湯のようになってたんだけど
こういう状況は台風を成長させるのに最適なんだってさ!!
ま、これで海水温も幾分下がったし、大きな台風は来ない…と信じたいよ♪

>たらんてぃーのさん
いや〜女将も最初の数日は死ぬほど嫌だったよ〜〜!!
でもそのうち何時点くのかイライラ過ごすのがむしろ苦痛になってきて
「そのうち点くだろ」と開き直ったよっw
さすがに通電した時は涙が出るほど嬉しかったけど!

>5WLOOKPoさん
いや実は停電中もランとスイムはやってたよww
真っ暗な中懐中電灯持って走ったり(倒木とかがあって危ないから)
夕暮れ時に海に泳ぎに行って涼を取ったり。
後は道路が修復されればバイクも出来るねっ♪

509道の駅同好会</b><font color=#FF0000>(DOrUeoz2)</font><b>:2003/09/19(金) 13:05
無事で何より(無事なのか?)

さよ〜なり〜

51054号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/09/19(金) 13:51
それにしても復活早々ハイパワーですなぁ!!

511とんぼり人情:2003/09/19(金) 14:01
女将さいこー! ホントよかったね!

512ツール・ド・名無しさん:2003/09/19(金) 21:46
また台風きてるけど大丈夫かのぉ

513女将@ランチ営業:2003/09/22(月) 11:56
おかげさまでようやく電話線も通り、ネットも開通した女将だよっっ!!
嬉しくて嬉しくて♪
宮古島全域も昨日ようやく全てが通電して、ほっと一安心。
高所で作業する電力会社のおにいさん達に萌え〜

>道の駅同好会さん
いらっしゃい!!まだ店はちゃんと片付いてないけどw
とりあえずウエルカムドリンクに絞りたてのシークワサージュースでもどうだいっ?
無事っちゃ〜無事なんで、ご心配ありが㌧!

>54号さん
そりゃ〜もう、昭和30年代前半の農村の主婦から
一気に21世紀のハイテクワールドに戻ってこれたからね〜♪

>とんぼり人情さん
いや〜ホントに良かったよ…といいたいところだけど
本当の意味での復興はこれからだと思うんだよね、女将は。
まだまだ手づかずの建物の破損箇所とか、壊滅的な状態の畑とか見ると
やっぱり心が痛むよ。

>512さん
おかげさまで女将の「台風15号、来るな来るな来るな来るな来るな〜〜〜〜!!」の
念が通じたらしく、かすった程度で済んじゃったよ♪

514六ぉ</b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/09/22(月) 20:11
>女将  乙カレ
   大変だったね。
   失礼だけど、俺の脳内女将は、すっかりマッチョのイメージになりますタw

515ツール・ド・名無しさん:2003/09/22(月) 20:18
ろくでぶ、それじゃちがうぞ、でぶ
おかみでぶはまっちょではなくでぶっちょだ、でぶ
まっちょではたいふうにはかてないのだ、でぶ

516六ぉ</b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/09/22(月) 20:20
ほほぉ

でぶの正体見たり! でぶ

517ツール・ド・名無しさん:2003/09/22(月) 20:32
ろくでぶ、わけわからんぞ、でぶ
おかみでぶがいないのにもうよっぱらってるのか、でぶ?

518六ぉ</b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/09/22(月) 20:33
鋭いな でぶ。
焦る気持ちもわかるぞ。 でぶ。

519ツール・ド・名無しさん:2003/09/22(月) 20:47
いったいなんのことだ、でぶ?
おれはあせっていないぞ、でぶ
でんぱゆんゆんをたんのうしてるだけだぜ、でぶ

520女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/09/22(月) 21:11
で、つめた〜いビールを堪能している女将だよっっムフ!!
ネットも繋がったし、文化的な生活〜♪

>六ぉさん
ダイジョブ!女将はWWEのディーバ並みにマッチョ(大嘘w)
数年前の台風で窓ガラスが割れた時には
消防隊が駆けつけるまで襖で窓を押さえつけてたよっ♪
これこそ火事場の馬鹿力っ!!

>でぶさん
でも確かにただのマッチョでは台風に勝てないねぇ♪
やっぱ「女は度胸」?w
で、何うろたえてるんだい??ムフ

521ツール・ド・名無しさん:2003/09/22(月) 21:14
おかみでぶ、おれうろたえてないぞ、でぶ
やっぱりおんなはどきょうだな、でぶ
しんのつよさがじゅうようだ、でぶ
やなぎのきみたいにしなしなしてれば
たいふうきてもへっちゃらだ、でぶ

522女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/09/22(月) 21:22
>521でぶさん
そうだね〜、女は度胸!特に沖縄の女はそうだね。
幾多の台風やら戦争やら乗り越えてきた沖縄のオバァ達は
今度の台風の被害にもカラカラ笑って
「電気ないと不便だったし辛かったけど
電気ついたら苦労はみんな忘れたさ〜♪」って言ってたよ。
いいねぇ〜そういうのって!

523ツール・ド・名無しさん:2003/09/22(月) 21:40
そうそう
じんせいけせらせら
こんやもよっぱらうのです、でぶ

524アンジー</b><font color=#FF0000>(anG/.xBE)</font><b>:2003/09/22(月) 22:00
>女将
 はじめまして 京都の自転車に乗る哲学者、アンジーです。
  ようやく、冷えたビールが飲めてよかったね〜。 ずっと
 陰ながら心配してました。  乾パ〜イ!

525ツール・ド・名無しさん:2003/09/22(月) 22:11
ちんこでぶ、じじいがびーるのむと
ぜんりつせんがでかくなって
しっこでなくなるぞ、でぶ
だからびーるおれによこせ、でぶ

526女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/09/22(月) 22:40
>523でぶさん
いいねぇケセラセラ♪
女将も存分に冷たいビールを飲んじゃうよ〜グビグビゲフー

>アンジーさん
おおおお初だね〜〜っ&ご心配ありが㌧!!
お店もようやく通常営業、ご新規さんには当店特製
女将の似顔絵入りアームウォーマーをご進呈だよっ!
こっちはまだまだ暑いけど、そっちはそろそろ朝夕冷えてくるんだろ?
でも女将の似顔絵のところでハナミズ拭かないでねシクシクw

527道の駅同好会</b><font color=#FF0000>(DOrUeoz2)</font><b>:2003/09/22(月) 22:41
アンジーの場合、鼻水は拭かなくても
別の穴から出た汁を(ry

528アンジー</b><font color=#FF0000>(anG/.xBE)</font><b>:2003/09/23(火) 12:37
ヲイ、ひらがなげふでぶ に じょりでぶ
チミたちが出てくるとスレの品格が落ちるうえにボキのイメージまで
損なう あっち行ってれ シッ、シッ! ねえ、女将

529ツール・ド・名無しさん:2003/09/23(火) 20:17
哲学者って聞くとムーミンに出てくる 「無駄じゃ、無駄じゃ〜」って言ってる
変なキャラクターを思い出してしまうのは私だけでしょうか

530アンジー</b><font color=#FF0000>(anG/.xBE)</font><b>:2003/09/23(火) 21:01
む〜ん そんなキャラいたかの〜?
ニョロニョロは覚えているのですが…

531道の駅同好会</b><font color=#FF0000>(DOrUeoz2)</font><b>:2003/09/23(火) 21:06
にょろにょろって、お得意のAAにそっくりでつね

532アンジー</b><font color=#FF0000>(anG/.xBE)</font><b>:2003/09/23(火) 21:11
まっっっっっっっっっっっった オマイか
jori 寝れ

533道の駅同好会</b><font color=#FF0000>(DOrUeoz2)</font><b>:2003/09/23(火) 21:15
照れるなよ

534 道の駅同好会(DOrUeoz2):2003/09/23(火) 21:17
ちんこでぶ

535女将@ランチ営業:2003/09/24(水) 13:07
…昨夜は村の寄り合いでwへべれけに酔っ払っちゃって
出て来れなかった女将だよっっ!!

>道の駅同好会さん
女将的には公共の場で527にコメントはつけられないねぇ〜ww

>アンジーさん
まぁ別に基本は「居酒屋」なんで、極端なクダ巻かない限り
なんでもイイ!にしちゃってるよ〜♪
でも、女将を怒らすと怖いのは皆知ってるからダイジョブ!!ww

>529さん
あ〜〜〜あの「ジャコウネズミ」さんだよね?!
女将も好き。時々唱えちゃうよっ、「無駄じゃ無駄じゃ〜〜」

536とんぼり人情:2003/09/25(木) 01:13
そかー。やっぱりそこまでひどかったんだ。
実は宮古にはオイラのスキューバの師匠がいるんだ。
もう10年近くあってないし、スキューバも全然やってないけど。
ちょっと心配や。
なんにもできないけど、心から応援しています。

537タラ:2003/09/26(金) 21:38
女将!こんばんはー。
台風、すごかったんだね。
でも、女将にも沖縄の女性を感じるよ!
カラッとさわやかでさー、あったかくってさー。

今日チャリが完成したので、明日から乗るのだー。楽しみ。
チャリ屋のにーちゃんが、宮古島って書いてあるオリオンビールを
土産にもらったとかで飲んでて、びっくりしたよ!

538女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/09/26(金) 21:55
すっかり日常生活に戻った女将だよっ!
今日は亭主の誕生日だったんで、リクエストにより
「トリの丸焼き」作ってやったよ、一人一羽w
子供の頃からの憧れだったんだってよ〜ワカルキガスルww

>とんぼり人情さん
これを機会にお師匠さんに連絡取ってみたらどうだい?
きっと喜ぶよ!!!
こういう時に沁みるのは、やっぱり人情♪

>タラちゃん
お久しぶりだね〜〜元気でやってるようで何よりだよっっ!!
沖縄の女性、特にオバァは魅力的だよね。
女将も「素敵なオバァ」になれるように精進中♪
でも海を越えたところにオリオンビールがあるなんて…驚き。
つか、マジで女将のリアル友だちから貰ってたりして?ww

539六ぉ</b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/09/27(土) 06:26
>女将 
  チャリオタ亭主と女将が、フォークとナイフを両手に、
  マンガ肉(鳥バージョン)を目の前にした微笑ましい光景を想像シマスタ。
  タダシ、鶏肉はダチョウ(超特大)!!1   

  マンガ肉(マンモスバージョン)に憧れる、今日この頃。

54054号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/09/27(土) 07:07
マンモーの肉って弾力があってうまそうだよね。
皮も食べられるみたいだけど。

猿酒は、イランの、か?

541六ぉ</b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/09/27(土) 07:16
>54号
 サル酒は、衛生上問題ありw

542道の駅同好会</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/09/27(土) 08:55
最近は伊藤四郎の”奥さんタフマン”が類似商品

54354号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/09/27(土) 09:00
ハンドル直し忘れてマスタ

544dara-ace:2003/09/28(日) 19:02
鳥が逆さになって骨がななめ上方に飛び出してるやつ
ええなあ・・

545ツール・ド・名無しさん:2003/10/05(日) 08:26
閑古鳥が鳴いている。

546アンジー </b><font color=#FF0000>(anG/.xBE)</font><b>:2003/10/09(木) 21:19
う〜ん なにか足りないと思ったら女将のスレだった
お元気ですか? 女将 台風以後、何か問題は???
 私は先日、銀さんと、ちゃんと、Johnに沖縄料理の
お店に連れて行ってもらいました。IIvxも。
 オリオンビールと泡盛の シークヮーサー割り?飲んで
幸せでした 女将を偲んで飲みました っちうて、生き
とるわな w ソーキそばのダシは鰹と昆布だったのか!
意外! では またまた

547ツール・ド・名無しさん:2003/10/09(木) 22:37
ちんこでぶ、なんごくだからといって
ふるちんでうろつくのはやめなさい、でぶ

548女将 </b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/10/10(金) 19:55
超おひさしぶりぶりの女将だよっっっっ!
いやね実はね〜、女将がちょっと本気出そうと思って
エントリーしてたレースがあってね〜。
で、それに向けてネットもせずトレーニングしてたんだよね。
そしたらさ…そのレース、悪天候のため中止ってさ…(号泣)
沖縄本島近くの離島で開催予定だったんだけど、遠征自体キャンセルさ、シクシク。

>六ぉちゃん
さすがにダチョウクラスではなかったけど、丸鶏一羽って
普通は3〜4人で分けるよね?
それを一人一羽…確かに食べ応えがあって、気分はほとんど原始人w

>54号さん
女将もマンモーの肉は、子供の頃から憧れだよ〜〜〜ジュルル
ギャ-トルズのおかあさんが子供沢山おぶってる中に、何故かタヌキの子が混じってる所が好き!!
んで、道の駅同好会さんって実は54号さん?!
二つの顔を持つ男?!ウヒョ

>dara-aceさん
うちのはまさにそうだったよ〜〜〜
クリスマスですか?みたいなww

>545さん
ごめんよごめんよ、ホントにほったらかしで…
女将はレースモードだったんだよ〜〜
でも突然の中止で腑抜け状態ww

>アンジーさん
いやいや元気だけどね、今はそんなで何か気が抜けちゃったよ!!
台風以後はトレーニングの遅れを取り戻そうと躍起になってて
夜は疲れてネットどころじゃなくってさ〜…(言い訳)
おおお、銀さん&ちゃんさん&Johnさんとのオフ会?!
シークワサーは今が旬だから、きっと美味しかったことだろうねっ♪
女将も毎晩生のシークワサーを手でギュ〜〜っと絞って飲ってるよっ!
ソーキそばのダシはそれにちょっとだけ豚骨が入るんだよ。

>547さん
ふるちんか〜〜〜…
うちの亭主もよくふるちんでうろついてるね〜(もちろん家の中だけだけど!)
「裸族」ってやつですかいっ?!w

54954号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/10/10(金) 22:57
うおーひさしぶり女将っ!
>道の駅同好会
一日300km走るようなキモアフォといっしょにしないように。(542の書き込みは単なるいたずらずら。)
もう長いこと名無しの書き込みさえしてないです。

550ツール・ド・名無しさん:2003/10/10(金) 23:15
つーりんぐちゅうにきゃんぷどうぐつきで
さんびゃくにじゅっきろはしったことがあります、でぶ
にどとしません

55154号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/10/10(金) 23:50
>>550でぶ
おまえまさか・・・
コルナゴに山のようにキャンプ道具載せてしまなみ走ったことねぇだろうなぁ?

55254号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/10/10(金) 23:51
↑こんなやつを5月5日に見たんだ。

553ツール・ド・名無しさん:2003/10/10(金) 23:59
おれはこるなごのりではありませんよ、でぶ
りょうひざこわすまでは、さいどばっぐよっつ、
ふろんとばっぐ、こんてなばっぐ、でいぱっくの
けいひゃくにじゅうりっとる、にじゅっきろくらいもちあるいてましたがね、でぶ
さいきんはけいりょうかのどりょくをしてて、
きゃんぷもさいどばっぐふたつでやりくりしてるのです、でぶ

554六ぉ </b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/10/11(土) 22:38
 ∧六∧
( #´ー`#)<六ぉチャンでし。 ムヒ。

555六ぉ </b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/10/12(日) 10:46

自分で書いてて、キモゥイ。

556六ぉ </b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/10/12(日) 10:47

自分で書いてて、キモゥイ。

557sakyo:2003/10/12(日) 10:55
二重にキモイ

558六ぉ </b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/10/12(日) 11:01
>左京 ウルサイ!! マンモーの肉!1

559ツール・ド・名無しさん:2003/10/12(日) 11:14
ろくでぶ、すかぴんのふれーむやすいみせおしえろ、でぶ

560六ぉ </b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/10/12(日) 11:47
>でぶ すかぴんのことならぽよ三が詳しいぞ、でぶ。

S8買うのか?  買ったら試乗させろよ、でぶ。

561ツール・ド・名無しさん:2003/10/12(日) 12:16
ろくでぶ、おれはすかぴんのやすいのねらってるんだ、でぶ
のりかたがあらいからたいきゅうせいじゅうしなのです、でぶ
はやくかねためたい、でぶ

562:2003/10/12(日) 12:45
>でぶきち
すかぴんのことは,むるきらしーびー8さんにきいたほうがいい,でぶ.
うちのすかぴんえす4は,やまぐちから,おおさかのたにむらさんのみせまでかいにいった,でぶ.
だからえす4だけど,こうつうひをいれるとたかいすかぴんだ,でぶ.

563:2003/10/12(日) 12:46
ひらがなでぶきちにレスするときは,数字もひらかなで書かないといけないのだろうか(疑

564ツール・ド・名無しさん:2003/10/12(日) 17:57
ぽでぶ、ろくでぶ、じょうほうさんきゅうだ、でぶ
でも、なにがなんだかよくわからんぞ、でぶ
たにむらでぶのみせでは、えすよんはいくらぐらいでかえたんだ、でぶ?

565ツール・ド・名無しさん:2003/10/12(日) 22:29
むるきらしーびー8さん
↑誰よw?
大阪の谷口さんはわかるが、いくらぐらいなん?

56654号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/10/12(日) 22:36
>>565
上の三人はわかってるはずだが・・・
※ショップじゃないよ。

567道の駅同好会 </b><font color=#FF0000>(DOrUeoz2)</font><b>:2003/10/12(日) 22:38
超個人、そんな感じだな

568:2003/10/12(日) 22:53
もとのっていたろーどばいくをうって,そのさがくでかった.
こんぽはおーるいちまるごにこうかんした.
うちわけをかいたかみをすててしまったらしいので,しょうさいはふめいだ,でぶ.

いたくでうったもの:きゃのんでーるあーるななひゃく
          のったきかんはいちねんはん そうこうきょりふめい
うれなかったもの:くらんくせっと,はんどるばー
うらなかったもの:ぜんごほいーる(りあすぷろけつき),ふろんとでぃれいら,さどる,えすぴーでぃーぺだる
あらたにかったもの:りあでぃれいら,ふろんととりぷるくらんくせっと,へっどせっと,
          はんどるばー(てぃーえぬあいえるご),すてむ,ちぇーん

けっきょく,くみつけこうちんもあわせてじゅうろくまんえんはらった.
これで,いくらかかったかそうぞうしてくれといってもむりだろうなあ.
ふれーむいがいは,にそくさんもんだったときおくしている,でぶ.

569565:2003/10/12(日) 22:53
わからん・・・

570565:2003/10/12(日) 22:54
ますますわからん

571:2003/10/12(日) 22:56
漢字使ってもいいですか.ってか,もう平仮名ばっかりで書かない!
ぷんすか.

572:2003/10/12(日) 23:02
おっと,BBは105.

>>565
判らんかったら,2chのスカピンスレ見てくれ↓.
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1054132358/l50

こちらに書き込むと,むるきらさんが喜ぶと思うです.

573:2003/10/12(日) 23:10
あれ,ここって女将の居酒屋スレでは...

もしかして,超誤爆なのか?そうして誰も気が付いていないのか????

574565:2003/10/12(日) 23:31
ぽさん了解。いまいちわからんかったが、いろいろサンクス。
居酒屋で自転車の話したってええじゃないか。

57554号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/10/12(日) 23:56
おれはずっと気がついてたけど、女将は文句言う人でないので無問題でしょう。

576ツール・ド・名無しさん:2003/10/13(月) 00:12
さけのみながらじてんしゃだんぎでしょうばいはんじょうです、でぶ

577女将 </b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/10/13(月) 21:35
狙ってたレースが中止になったんで、この連休は
鬼の様に?トレーニングしていた女将だよっ!!!
今日は75kmのバイクライドに行ったけど、途中で土砂降りww
観光客さんのレンタカーに冷ややかな笑顔を向けられても
らぶり〜な眼差しを送れた、大人な女将♪

>54号さん
あららごめんね人違い!!女将最近ボケてる?w
女将の島でも、えらい重装備のバイカーさんを時々見かけるよっ!!
「どうぞ乗ってくださいな♪」とか言いたくなるくらい。

>れいのでぶさんw
ほーー、すげ〜重装備の君はあなたでしたかっ!!
そういえば女将の島へも遠征予定だったとか??(爆)
女将は自重が大変なので、そんなに荷物は持てません♪

>六ぉちゃん
バックパッカーon the bikeな人がここにも!!!!
女将は高校生の頃片道8kmのチャリ通やってた頃は確かに大荷物だったけど!
…大昔のことを語るなって?w

>sakyoさん
女将的にレスが難しいけど!!!w

>ぽさん
女将も実は生温かく見守っていたよ〜〜〜〜〜〜!!www
でもワカンナイ話しの時は女将は黙ってオデンを仕込むのさっ♪
南国はまだ暑いから、オデン仕込むと大汗かくけど!(意味不明)

>道の駅同好会さん
ごめんね人違いしちゃって。
女将最近ボケが入ってるらしいよムフ!

>565さん
そうそう!!ここは元々そういう居酒屋だからね〜〜♪
おかげさんで商売繁盛、ムフフのフ!!

578女将 </b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/10/13(月) 21:37
…読み返して見るとホントにアルツ入ってるみたいな、女将のレス(大汗w

579ツール・ド・名無しさん:2003/10/13(月) 21:43
おかみでぶ、やえやまはちゅうしです、でぶ
さんねんまえ、みやこじまでろーどにのったでぶを
にもつつきのまうんてんばいくでぬいたことあるよ、でぶ
もちろん、そのでぶはへろへろになってたけどね、でぶ

580ツール・ド・名無しさん:2003/10/13(月) 21:44
そのときは、ふろんとさいど、ふとんとばっぐ、
りやにはななじゅうごりっとるのざっくをくくりつけていたのです、でぶ
ふくおかからじそうでいえまではしったけど、じてんしゃこわれるかとおもったよ、でぶ

581女将 </b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/10/13(月) 22:05
>579-580さん
え〜〜〜中止なのかい?ガッカリ
で、3年前抜かれたでぶは女将だったりしてww
しかし本当に重装備だね。それくらい準備しないといけないもんなのかねぇ?
全部キャンプ用品なのかい?ソボクナギモン

582ツール・ド・名無しさん:2003/10/13(月) 22:12
いぜん、やえやまいったときは、
いりおもてのじゃんぐるじゅうだんしたからね、でぶ
とざんようのそうびももっていったのさ、でぶ
あと、すもぐりようのしゅのーけるせっとやあしひれもね、でぶ
それでもいきはにもつすくなかったけど、
かえりは、あわもりのいっしょうびんざっくにおしこんで、
ぜんこくのしりあいのでぶのいえをはしごしてまわったのです、でぶ
なつかしーまたやりたいものです、でぶ

583三味線プレーヤー </b><font color=#FF0000>(DOrUeoz2)</font><b>:2003/10/13(月) 22:13
次ひらがなで書いたら子路巣

584ツール・ド・名無しさん:2003/10/13(月) 22:17
こんなとこまで出てきてマジでうざいね、平仮名でぶは。

585ツール・ド・名無しさん:2003/10/13(月) 22:19
しゃみせんでぶ、かっかするのははらへってるからだな、でぶ
ぴざくってでぶれ

586三味線プレーヤー </b><font color=#FF0000>(DOrUeoz2)</font><b>:2003/10/13(月) 22:21
そう、せめて3行以上のときは漢字を使え

587ツール・ド・名無しさん:2003/10/13(月) 22:23
おまえのいけんは
めちゃめちゃです、でぶ
こどものようですね、でぶ

58854号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/10/13(月) 22:24
↑ぎゃははは!!   意外とセンスあるよなでぶ

589三味線プレーヤー </b><font color=#FF0000>(DOrUeoz2)</font><b>:2003/10/13(月) 22:25
中途半端な挑発ウザイ

590三味線プレーヤー </b><font color=#FF0000>(DOrUeoz2)</font><b>:2003/10/13(月) 22:26
氏かも立て読み、うざい

591女将 </b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/10/13(月) 22:31
>582さん
ほ〜、そうだったのかい〜〜(マジ感心)
泡盛持ったらそりゃ重いよねっ♪
ぜひまたやっておくれな!女将はその時は応援するよん!!

>三味線プレイヤーさん
おおおお初だねっ?!
まままま、そう言わずに一杯飲んでおいきよ〜
来店記念に女将の似顔絵入り「工工四(クンクンシー)」をプレゼントだよ!!
「女将自慢のオリオンビール」入りだよ〜〜(爆)

>584さん
まままいいぢゃないか、あんまり固い事いいっこなしだよん♪

>54号さん
まぁまぁいいぢゃないか、女将特製のヤギカレーでもおあがりよっ♪♪
(マジで今日の昼飯に作った。独特の香りに好き嫌いが出るかも)

59254号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/10/13(月) 22:39

    _
   / /|)女将、かたじけねぇ…。
   | ̄|
 / /

593ツール・ド・名無しさん:2003/10/13(月) 22:45
おかみでぶ、あらしちゃってごめんよ、でぶ
ぜんぶあおひげがわるいんだよ、でぶ
んで、やぎのにくはあぶらみちゃんととれば、
ないちのでぶもたべられるとおもうよ、でぶ
てまかかるけどね

594三味線プレーヤー </b><font color=#FF0000>(DOrUeoz2)</font><b>:2003/10/13(月) 22:47
改行が多いので、読みやすい、許す

意外と気にしぃか、ひらがなでぶ

595女将 </b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/10/13(月) 23:06
女将は今日はトレーニング後で手酌酒が効いててね〜ww
どんどこレスしちゃうよっっ♪

>54号さん
おおお、うなだれる人の後姿!!!
女将これ見るの初めてだよ〜〜〜♪(嬉
でもね、ヤギカレー、意外とんまいよっ!!!

>593さん
いやいや居酒屋をやってる以上、時々はこんなのもあるさっっ!!
女将的にはじぇんじぇん(沖縄風発音)気にしてないからね〜♪
そうそ、脂身さえ綺麗に処理したら意外と美味しいよね、ヤギ肉。
でも女将はこないだ「お祝いだから潰したさ〜〜」って言われて
出されたヤギ肉の刺身が“生暖かく”て…さすがに引いたサ〜(これまた沖縄風)

>三味線プレイヤーさん
懐が広いね、三味線プレイヤーさんっっっ!!!(小さい「っ」みっつオマケ♪)
女将は酔っ払うとサンシン(沖縄の三味線)弾くのが好きだけど
あんまり上手くないんだよね…座が一気に白ける程度かな、ウフ!(涙)

59654号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/10/13(月) 23:17
>>594
知らんかったか

597六ぉ </b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/10/14(火) 02:43
>女将
54号の>>551レスと六ぉの>>554レスは、繋がりはアリマセン。
まぎわらしくてすまそ。

 ∧六∧
( #´ー`#)ムヒ 言うて見たかっただけ。 ウヒ


















































今、キモッって思った香具師には、カラコ名誉会長から
「心の胸毛」が漏れなく進呈されます。    以上

598六ぉ </b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/10/15(水) 12:57
よっぱらいの戯言だな。

599六ぉ </b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/10/15(水) 12:59
むぅ。今週末も自転車ノレン。
ビンボー暇なし。

600六ぉ </b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/10/15(水) 13:01
600頂マスタ。
ところで、女将。
宮古島の北西の端っこに橋で繋がってる小さな島って、何ていう名だったっけ?

601女将 </b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/10/15(水) 20:39
女将の島は急に寒くなってきたよっ!!!
でもまだタンクトップに短パンだけど!w

>54号さん
知らんかったらしいよっ♪

>六ぉタン
たくさん怪しいカキコ、ありが㌧!!
よっぱらいの戯言が楽しいんじゃないか〜ムフ。
んで、その島はきっと「池間島」っていうんだと思うよ。
でも「来間島」ってのも西にあるから、そこの可能性もあるかも?
ちなみにもうちょっとしたら「伊良部島」にも橋がかかるかも。
…橋ばっかり!!バイクトレにはいいけどね、風が強くて!!

60254号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/10/15(水) 21:21
>>でぶ
単なる荒らしとはちがうんだよね

>>伊良部島
アメリカ人みたいな顔のデブピッチャーがたくさん居そう

603ツール・ド・名無しさん:2003/10/15(水) 21:46
たんなる?
おれはあらしたことなんてないぞ、でぶ

60454号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/10/15(水) 23:17
悪い意味ではないので気にするな

605タラ:2003/10/16(木) 01:08
おかみ〜♪
泡盛飲ましてくんろー。

新しいチャリでクリップオン・オフ(っていうんだっけ?
靴の着脱)にようやく慣れたと思ったら、
台所ですっ転んで捻挫したよぅ〜。
自分のアホさ加減には付き合いきれません。
ということで、飲みにきました(w

今月号のTJマガジンに宮古島復興基金が設立されたって
書いてあったよ。かなり深刻なのかなぁ?

606三原:2003/10/16(木) 02:23
そうだ 気にするな

607三原:2003/10/16(木) 07:28
>>606>>604へのレスだよ女将

608KHS:2003/10/16(木) 17:22
女将

私は神島にも渡りました、てっぺんにも登りました。
人っ子一人いないビーチで、ビールも飲みました。
行きと帰りの船では、先生達と一緒でした。

609アンジー </b><font color=#FF0000>(anG/.xBE)</font><b>:2003/10/16(木) 19:39
女将!
 >…まだタンクトップに短パンだけど!w
 そんなことを言うと、うっとりーにょがうっとり汁をたら
 します イエローカード1枚
女将!
 すべてのアイアンマンが爽やかなわけではありません
 KHSさんはコテハンを ち○こアイアン に変えました
  レッドカード1枚

610ちん○アイアン:2003/10/16(木) 20:13
アイアン違いだぬ。

611ツール・ド・名無しさん:2003/10/17(金) 08:06
イエローカードがエロイカードに見えたさぁ。 ァーュィュィ

612六ぉ </b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/10/17(金) 17:23
>女将 
 そうそう、それそれ池間島です。
 その池間島の池の水って、淡水ですか?

613女将 </b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/10/19(日) 21:29
最近自宅のPCが末期的症状なんだよね…シクシク
立ち上がらない事が多くて、ご無沙汰気味でごめんよっ!!
昨日職場でいち早くインフルエンザ予防接種を受けた&その後飲みに行ったおかげで
今日は一日ダルダルだった女将だよっ!

>54号さん
伊良部島にはあ〜んな顔がイパーイ♪

>603さん
そうだよね!でも過剰に反応しちゃう人もたまには居るのかも…

>タラちゃん
ほったらかしでスマソ!某所にもカキコありがとうね〜♪
屋内でのクリーツ着脱すっ転びは女将にも経験あるよ!!
その時は女将、転んだ床に鉄パイプ状のものがあって痛さ倍増だったよ、シクシクw
宮古島は着々と復興してるからダイジョブよ〜
でもすごい沢山の復興支援や義援金が届いててありがたい限りです。

>三原さん
そだよね!気にしなくてもダイジョブさっ♪

>KHSさん
おそらく「大神島」だよね?あそこは坂ばっかで大変だったでしょう〜
あの島にはいわゆる「聖地」が多くて、観光客は入っちゃ行けない場所も
たくさんあるらしいよ。
ちなみに島にたった一件ある商店のオバァは、電話友達なんだよムフ♪

>アンジーさん
イエローカードとレッドカードをいきなり一緒に貰っちゃったよ…
でもしつこくタンクトップの女将。
周りは既に長袖を来てる女性も多いんだよね〜ファッソン??w

>ちん○アイアンさんw
超嫌味に爽やかよりも、多少エチーまんまんな方が素敵だよっ!!

>611さん
実は女将も一瞬・・・

>六ぉさん
確か淡水だったはずよ〜〜
池間湿原といって、色んな野鳥が来るんで有名らしい。
女将はバイクライドのついでにちょっと覗きに行ったら
湿地にバイクシューズがズブズブと…泥だらけになった悲しい思い出がw

614KHS:2003/10/19(日) 22:45
>おか〜み〜
 そうその売店で、缶ビール買ったよ。あんまし歓迎されないと思ったけど、一度
 行きたかった、
 宮古島のウタキ(漢字が変換できん)も、一人で半日かけて自転車で回ったよ。
 さらに、しつこく新城さんの石庭も2回いったよ。

 来年の大会、ち○こでぶと二人で行くから、一緒に飲もうね。

615タラ:2003/10/20(月) 01:52
女将〜。お返事ありが㌧。
実は酔っ払って(なぜか足がしびれているのに気づかなくて)
転んでしまった。。。
練習中にコケたわけじゃないからって、チャリ屋のにぃちゃんにも
笑われちゃったよー。ぷりぷり(w。
今日はアイアンマン・ハワイをネットで見てて、楽しそうだった!

616女将 </b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/11/01(土) 22:25
うひ〜〜!!!
あんまり久し振りで迷子になりかけた女将だよっ!
もー最近はリアル仕事が馬鹿みたいに忙しくてシクシク
今夜は亭主が風邪引いてダウンしてるから、久々に開店だよっw

>KHSさん
死ぬほど放置でごめんよ〜〜〜〜〜〜〜
あ…ミイラ化していたww
で、例の売店のオバァはアタシのマブダチだったりするよ、ウフ!
新城さんの石庭、2回の訪問を許されたなんて、只者じゃないね??
ストロングマンの申し込みはもちろん済ませたよね!!
女将もこないだ出してきたよ。20回記念大会で例年より狭き門かもしれないけど
お互い出場許可が出るといいね〜〜♪
そしたらまずは、金曜日のワイドーパーティーで会おうじゃないか!

>タラちゃん
ごめんよごめんよ、タラちゃんも放置で…
あ、即身仏になっているww
足がしびれているのに気がつかない!女将も経験あるかも〜w
いいさいいさ、最初は立ちゴケたっぷりやっておくのがいいんだよっ!
女将は立ちゴケの経験はあっても走りゴケの経験がないのが自慢さ♪
アイアンマン・ハワイ、知り合いも多数出て皆完走で女将も嬉しい限り。

こ〜んな風に店をほったらかしにしちゃ〜リアルであくせくしてる女将だけど
皆さん、お見捨てなく気が向いたらでいいから遊びにきておくれな!!…スマソw

617住職 </b><font color=#FF0000>(3rLAw/q2)</font><b>:2003/11/01(土) 23:21
ヤッホー 久しぶりにあがってたから来てみたよん。
2ヶ月くらい前からランというか早歩きみたいな感じやけど
走る練習はじめました。大体、毎日5〜10キロくらい走ってまする
でもって11月9日に デュアスロンに初めて出てみます
ラン5キロ、バイク36キロ、ラン5キロ ふーどうなることやら
ジム仲間3人で出る、負けたら焼肉おごらんといけんから負けられねー
来年にはショートのトライアスロンに出てみーってジムの人に言われ
ちょっと頑張ってみようかと また何か練習の事で聞くかもしれんので
よろしゅう。

618女将 </b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/11/01(土) 23:31
>住職さん
やっほ〜♪
女将は明日マラソン大会だけど酔っ払いだよ〜w
ほほー毎日5−10k?頑張ってらっさるんだねっ!!
デュアスロンはとにかく「足を残す」ってのが要かな、なんて女将は思っちゃうね♪
第一ランでもバイクでも、最後のランの為のアンヨは考慮する余裕があると
最後の第2ランで「あれ?脚がへろんへろん♪」ってのが回避されるかも!
焼肉かかってるなら頑張れるはずよ、ムフ!!
まぁ女将はロングの人であんまりショートやらデュアスロンやらのアドバイスは出来ないかもだけど
亭主はショート歴15年くらいあるらしいから、何でも聞いておくれな♪

619六ぉ </b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/11/01(土) 23:43
チャリオタ亭主。 どうぞお大事に。

620六ぉ </b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/11/01(土) 23:44
誰かサンは、ろれつが回ってませんな。

621銀@よぱらい:2003/11/02(日) 00:16
おおお…

オリの事かい?

622六ぉ </b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/11/02(日) 05:44
>銀
 おんやぁ
 こぉこぉにぃもひとりぃおられまひたかぃ ぅ ひっく。

623六ぉ </b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/11/07(金) 12:45
冷酒、いただきますよ。

おでんもいただきますよ。
卵と大根とちくわぶね。

あーさみしい。

624若老人 </b><font color=#FF0000>(gIwWByOU)</font><b>:2003/11/07(金) 21:51
「修学旅行in沖縄」帰還sage
いやー、沖縄ってめちゃくちゃ良いところでした。
(中略)
そういえばツール・ド・沖縄のコースの一部、車でだけど走りました。
路面も見たところ綺麗だし、鈴鹿より大分走りやすそうでした。
まぁ一言で言えば


  沖 縄 マ ン セ ー ! !

でしたとな。

625前だけ:2003/11/11(火) 12:44
雨が降るとよく滑るんだぬ。
三船プロもどえれー落車したみてえだし。
今回はいろんな意味で晒しもんになりますた

626女将@おやつ営業:2003/11/12(水) 15:49
例によって店をほったらかしでスマソな女将だよ〜〜〜〜〜!!!
実は出張があって本土にいっておりやした。(本土寒かった…)
でも、忙しくて忙しくて誰にも連絡できずじまいでシクシク
「あぁこの辺に例のコテさんが…」などと涙目で通り過ぎた女将だよっ。

>六ぉさん
ごめんよごめんよ寂しい思いをさせて〜
チャリオタ亭主はお陰さまでようやく復活だよっ!
でも今週末は亭主が出張(近場だけど)…すれ違い夫婦ってやつかねぇ?w
沖縄のおでんはね〜、テビチ(㌧足)が入ってウマーなんだよね〜
とろとろにとろけたテビチに昆布。それが身上。
でも一皿平らげる頃には大汗。ウヒャ

>銀さん
女将も本土ではお付き合いでヨパライになってました。
仕事で飲む酒はあんましンマクないけど!

>若老人さん
おかえり〜〜〜〜♪あったかかったろ、沖縄!
その(中略)が気になるけど、キニシナイw
女将は逆に本土に行ったけど、いや〜皆よくあんなところでバイク乗るねぇ?!
女将は怖くて乗れない。ガクブル。

>前だけさん
確かに雨が降るとトゥルトゥルかもしれない。なんでだろね?
むしろ本土の道路はザラザラというかガタガタしてるな〜って思った。
居眠り防止?スリップ防止?が行き届いているというか。
これじゃ〜タイヤの磨耗が激しかろうと、いらぬ心配をしておりました。

627脱輪@ローラー台:2003/11/12(水) 16:28
>女将さん
 えーーー、なにーーー、こっちに来てたーーー??

 残念。女将さんに会えたら、みんなどれだけ喜ぶことか。。。
 遠慮とかだったら怒りますぜ。

 でもリアルの女将さんに会ったら、みんな胸元が気になって
 落ち着かないんじゃないかな。(w

628:2003/11/12(水) 18:23
そんなジメジメしてたら,
【亜熱帯】女将のところに押し掛けるオフ準備委員会スレ【ビキニ】
てーのを立ち上げちゃうぞ.

いやまじ,沖縄行きたい.昨年のリベンジで.

629脱輪@ローラー台:2003/11/12(水) 18:51
>昨年のリベンジで
 
 【サラシ】目指せ200km完走!【禿ヅラ】

630女将 </b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/11/12(水) 19:00
自宅に帰った女将だよっ!
早いけど開店しちゃおうかね〜
だって…今日は女将のお誕生日♪(永遠の18歳だけど!)
亭主がケーキと寿司買ってきてくれる予定だよ〜
ケーキはローソクで穴だらけになるから、台風防災用のでっかいのを一本グサ!w

>脱輪@ローラー台さん
いやマジでスケジュール的にど〜しよ〜〜もなくタイトでね…
とてもじゃないけど寄れなかったシクシク。
仕事で行くもんじゃないね、ホント。今度は何とか超割かなんかで行きたいものだよっ!
でも冬行ったら着膨れて女将は自慢の胸も見せられず、ただのでぶかもw

>ぽさん
いいねいいねいいね〜〜〜!!みんな、それこそバーゲンチケットかなんかで
来てくれないかなぁ♪
女将んちに雑魚寝!メシは自給自足!!移動は全部バイク!!!うっとり…w

631モナーリレー走者:2003/11/12(水) 19:11
女将さん、Happy Birthday!

632脱輪@ローラー台:2003/11/12(水) 19:27

オッフェ(=゚ω゚)ノ♪∧_∧        i^†^i          .              Å
      ∧,,∧X ノ ハヘ X ∧_∧  i^i^i^i ∧ ∧ ((( ))) /■\       / \
ヽ(`Д´)ノミ,, ゚Д゚ミ|゚ノ ^∀^)( ´∀`) (*゚ー^). (゚Д゚ ,,) (´∀` )(´∀` ). ,,;⊂⊃;,、ヽ(´Д`;)ノ
     ミ  y  つi Y i | | i Y i |と§y§[ ) y ( っ | i Y i | .| i Y i | (・∀・∩) ∧_∧
. ∧_∧ミ   ┌○─○─○─○───────○─○-○─○┐【( ⊃ #)(´<_`  )
( ´_ゝ`)ノノノノ.|(・∀・)◇○CONGRATULATION!!!○◇(・∀・)| ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩
∩   ( ゚∋゚)| ◇       居酒屋の女将さん          ◇ |\ │●  ●E )
( ∃.  (V⌒ヽ| ○                            ○ | / ̄\    \
    ヽl  lミ ◇   18歳のお誕生日 おめでとう       .◇ |_∧゚ ∀ ゚ )─  ▼ |
.∠ ̄\( (  |│○                            ○ |∀゚)∧_∧ _人.|
  |/゚U゚| l l .|│◇                            .◇ |∧∧・∀・ )_ノ
/ y∩) l |. |│▽◇ ∩_∩ ∧∧▽◇○ ∧_∧◇ ∧_∧○ V/ |∀゚ )と  )∧∧ □
U〉  ⌒l ll | (-_-)(,,・Д・,,)(=゚ω゚)ノぃょぅ(´Д`* )- ( ‘∀‘) .─‖ |⊂/人 Y (・ω・)丿
(__ノ ~U ミ ミ (っ c ) (っ c )(っ x ) と ̄ ̄と ̄ ̄⌒(つ旦と)  ̄ 人 ̄ ̄つつ /  /
        O⌒O O⌒O O⌒O   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ と_)_) (゚ー゚ ) ̄    O⌒O

633女将 </b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/11/12(水) 19:47
クソ忙しい出張の合間をみて、素敵なサドルとレーパン、
同色のスポーツブラにニューモデルのランニングシューズを
「自分へのお誕生日プレゼント♪とばかりにゲットした女将だよ〜
総額…ン万円。ナイショ。w

>モナーリレー走者さん
おおお、ありが㌧!
女将の後に走った人かい?もしそうなら、女将の移り香を楽しんでおくれかねぇ?w

>脱輪@ローラー台さん
うわ!これは嬉しい〜〜〜〜〜〜
こんなでっかいカード、亭主でもくれないよw
感謝・感謝♪

さ、女将からの振るまい酒を皆であがっとくれよっ!ナミナミトクトク

634元走者:2003/11/12(水) 20:02
>633
女将さんの次の次の次・・・あたりっす
・・・しかしぢつは当方同性で
(でも移り香は堪能させていただきますた)

635◆ </b><font color=#FF0000>(John/fXI)</font><b>:2003/11/12(水) 20:10
(*゚Д゚)ノ 18歳 お誕生日 おめでとっ!!

636:2003/11/12(水) 20:32
女将!永遠の18歳のお誕生日おめでとうございますですよ!
目出度いついでに,今晩は大盤振る舞いといこう.
飲むぞ!

>>634
あ,今だから言えるの人だ! よろしくですよ!!

637杖レ:2003/11/12(水) 20:49
ままままマジですか?


女将!

          誕生日おめでとう!!!!

く〜、知らなかったよ〜。
知ってたら、牡蠣を手配したのに〜!!

638女将 </b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/11/12(水) 21:19
亭主がケーキを買ったぞ!と意気揚々とメールくれたから
こーーーんなでっか〜〜〜いケーキを想像してワクワクしてたのに

…こーーんなかわゆいカップに入った、プリンアラモードだった・・・
蝋燭も立ちゃせんやないけーーーー(涙

>元走者さん
ありゃ、同性だったのかい?そいつはまた失礼♪
でもそれならなおのこと、一緒になって谷間に挟んで欲しかったね〜
移り香の重ね香♪

>Johnさん
ありが㌧!!!!!永遠の18歳だから、今後も覚えやすいだろっ?w
決して「で、本当はおいくつになられたんでしたっけ?」などと聞かないようにっ!!

>ぽさん
大盤振る舞い、しかと承知した〜〜〜!!
最近ホントーに公私共に忙しくてネットどころぢゃなかったから
今宵くらいはガンガン行こうじゃないか♪
で、いつ沖縄に遊びに来る?ムフ

>杖レさん
ままままマジなんだよこれが!
女将は特別な人だから、一年に2ヶ月分くらいしか年取らないけど!w
いやいや牡蠣は、も〜っと寒さが厳しくなって美味しさを増してから…ナンチテ
こっちも手配が遅れてるからキニシナイでおくれな♪

639アンジー </b><font color=#FF0000>(anG/.xBE)</font><b>:2003/11/12(水) 21:35
女将
 お誕生日おめでとう!!!
 ついこの前、誕生日だった東海組の嗚呼さんと同じさそり座
 ですね これから1年、楽しいことがいっぱいありますように!

640ツール・ド・名無しさん:2003/11/12(水) 21:37
おかみでぶ、たんじょうびおめ、でぶ
らいねんはみんなでみやこじまでぱーちーしようぜ、でぶ
ちんこでぶがぜんぶおごってくれるってさ、でぶ

641元走者:2003/11/12(水) 22:09
>女将さん
 当方の谷間は胸よりも腹に・・・
 腹に挟んだモナーは以後の走者の受け取り拒否かと
>ぽさん
 こちらこそ、よろしくです!
 15日の伴走がんがれ!

642女将 </b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/11/12(水) 22:16
シャンパンを開けて、もうヘロンヘロンの女将だよ〜〜

>アンジーさん
そうよおっかっみは さそり座のオンナ〜♪
うんうん、これから一年楽しい事がいっぱいあるといいな!
女将が一番欲しかったお祝いの言葉をどうもありが㌧!!

>640でぶさん
ありが㌧♪来年はぜひぜひ宮古島でバーベキューパーティーで
皆ででぶろうじゃないか、でぶ♪

>元走者さん
わはは、女将もお腹には自信あるかも!!w
オンナはそれが武器なんだよ、ムフ。
いいんだよ黙ってたらワカンナイって〜〜〜〜♪

643コビクリ:2003/11/12(水) 22:19
おめでとうございます。
    @@@@
   @ Happy @
  Å@Birthday@
(・∀・@@@@
 \ つ  /
  ∪ ∪∞ヽ

644住職 </b><font color=#FF0000>(3rLAw/q2)</font><b>:2003/11/12(水) 23:26
ふーまだ間に合う 女将、誕生日オメデトウ
俺、18じゃなくていいから23くらいで

デュアスロン最後 半泣き状態でなんとか完走できました
冬に泳ぐ練習するよ。いざショートトライアスロン。

645六ぉ </b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/11/13(木) 01:27
>女将
 おめで㌧でした。

646若老人 </b><font color=#FF0000>(gIwWByOU)</font><b>:2003/11/13(木) 08:31
>女将さん
誕生日、おめで㌧。

で、亀レスですが。。。
沖縄は暑かったですわ〜、ただ周りが海の割に意外と湿度が低いみたいで、
過ごしやすかったです。
まぁ本土が走りにくそうでガクブルだったそうですが、
本土に住んでると、馴れちゃって走りにくいとか感じないかと(w

647前だけ:2003/11/19(水) 20:26
     _  
    ||祝||
    ||誕||
 __||生||__∧ ∧ 沖縄の道は走りやすかったのう。今週○野の道を走ったら50kmで尻が痛うなった!
  \ ||日||  ( ・∀・) \   ところで背中に縦に「沖縄」と入ったジャージは
  ||\`~~´   TT     \    宮古産? なかなか傾いておったぞ!
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

648女将@ランチ営業:2003/11/21(金) 12:29
自宅のPCがとうとう末期的症状な女将だよ〜〜
今までも散々不安定な状態だったんだけど
最近は…電源自体が入らない(号泣)
なので自宅からの開店が出来ず、仕事もばたばたで悲しかったよっ!
今日は大忙しでレスしにきたよっ♪

>コビクリさん
んま〜素敵な花束をありが㌧!!
花束なんてリアルじゃ全然もらったこと無いねぇ…最近は。

>住職さん
滑り込みでありが㌧〜〜
で、デュアスロン完走おめで㌧!!!
半泣き…分かる分かる。つか女将もデュアスロンは大の苦手。
シーズン開幕の一番早いショートトライアスロンは「石垣島ファミリートライアスロン」だよっ!!
すっごく楽しい大会だから、考えてみたらどうかねぇ♪

>六ぉさん
ありが㌧!!最近はとみに歳を感じるよ〜ww

>若老人さん
女将からも亀レスでスマソ
沖縄は絶えず風が吹いているから意外とこの季節は湿気が回ってないんだよっ!
女将的には10月〜12月が一番ベストな季節だと思ってるよっ!
そうだよね、住んでるところで慣れちゃってるんだろうね〜
でもあの車の多さには(ry

>前だけさん
うひゃ〜首だけのお誕生日バージョンだぁ♪嬉しいかも〜
背中に縦に沖縄ジャージ?ありがちかも!!(沖縄の人は沖縄と入れるのが好き)
でも宮古産ならそこに必ず「宮古」または「ワイドー(頑張れ)」とか入ってるはずw

649ぽ </b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/11/21(金) 12:54
パソコン.件の磁気嵐にやられたんですかねえ..
なんて事はないとは思うけども,最近,身近に
パソコンがビーンな人がやたらいるです.
もしかして,タイマー...

650女将@ランチ営業:2003/11/21(金) 12:58
>ぽさん
そうなの??いやね女将はてっきり自分の指先から出る電磁波かとw
静電気で冬場はいっつもキャイキャイ言ってるタイプだからさ〜
だから真冬に本土に行くのはちょっと嫌い♪

651:2003/11/21(金) 15:56
自分もとんでもない静電気体質でございます。
よく、他人との間に静電気火花とばしておりまする。
この時期ゴムぞこ靴は危険なので、今年もアースを考えてるです。

652脱輪@ローラー台:2003/11/21(金) 16:13
ガンつける。とか、ガン飛ばす。と言います。
そういうのは。

653:2003/11/21(金) 16:37
いやもー瞬間ET状態でつ。

654コビクリ(帯電中):2003/11/21(金) 19:55
>ぽさん
アースとるってどうやるとですか?
もうバチバチきてて困ってるとですよ

655ツール・ド・名無しさん:2003/11/21(金) 21:39
きんぞくにさわればいいのです、でぶ

656KHS:2003/11/26(水) 00:11
女〜将〜!!
やっと、本日申込書投函しました。来年、ワイドパーティでお会いしましょう。
今回は、池間島にあるラサ・コスミカに泊まろうと思ってます。
いつか、レースの時、前を通ってて、変な建物と思っていたが、ある雑誌に記事
があって、それを見たら泊まりたくなりました。
あ〜、出場できたらいいのになぁ。

657ぽ </b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/11/26(水) 07:05
コビクリさん
帯電はお互いつらいですな.
もう,ドアノブを触るたびにちょっとだけぴりっとくるのは諦めましたが..
昨年はズボンの裾にクリップで帯電排除グッズをとめてアースしたり,
スリッパにアルミはくを巻いたりいろいろ試してみたですが,効果が少なかったり
見た目悪かったり,持続しなかったりしてどれもあんまりしっくりきませんでした.
でも,しないよりはましだったので,今年も色々考えるです.

658にゃんこ給仕係:2003/11/26(水) 09:44
ちょっとおじゃましますよ
女将さん初めまして。

私も静電気体質ですよ。この時期、にゃんこなでようとするたびに
バチバチしまくりです。猫が不憫で・・・
なんかいい方法ないですかね。

659脱輪@ローラー台:2003/11/26(水) 10:16
シャンプーしてやる時に、静電気防止剤(トリートメント剤)を混入。

660KHS:2003/11/26(水) 11:03
えらい、静電気話でもりあがってますなぁ。
私も帯電率では、負けませんよ。昔の車は、アートロックが無かったから(古〜)
キーを指しこんで、開ける時、冬の夜は静電気の火花で鍵穴がよくわかった。

661タラ:2003/11/26(水) 23:42
わ〜遅くなったけど、お誕生日おめで㌧♪
いいにゃぁ〜永遠の18歳。。。
宮古は来年、応募できるように練習がんばるぞぅ
(なんちって、こないだも横風でチャリこけちゃった)
女将ー。泡盛一杯おくれな。ひぃっく。

662猫屋敷@1ダース:2003/11/27(木) 23:47
え、だちょりん様がよれよれの入浴をしていただけるのですか?
もし1ダースすべてに、シャンプー→リンス→ドライヤー→つめきり
までやっていただけるのでしたら無料で正直すまんかったを見るツアーに
ご招待するです。

663ぽ </b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/11/28(金) 12:42
>猫屋敷
そんな事したら,よれよれのしょうじきすまんかったどころか
みんなまぼろし猫になってしまうぬに100カノッサぬ.
お風呂の好きな猫など見た事がないぬ.
うちは毎度1匹の猫に2人がかりだったぬ.

そういえば,うちの母が先週沖縄に遊びに行ったそうだぬ.
帰ってきて温度差にやられて,寝込んで点滴沙汰だったぬ.
沖縄は暑かったそうだぬ.
そんな事はあたりまえだと思うけど懲りない親ぬー

664脱輪@ローラー台:2003/11/28(金) 12:45
猫の風呂はおおごとだぬ。
あと、掃除機が好きな猫はおるのかな?

665ぽ </b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/11/28(金) 12:52
にゃんこプロフィールを見るに,猫屋敷家では掃除機モップは嫌われ者だぬ.
うちにいた猫は掃除機は好きだったぬ.
母がよく毛を吸ってやっていたぬ.

666</b><font color=#FF0000>(John/fXI)</font><b>:2003/11/28(金) 12:54
(*゚Д゚)ノ 666

667ぽ </b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/11/28(金) 12:54
Johnさん早いぬ.
とられたぬー

668にゃんこ給仕係:2003/11/28(金) 13:07

にゃんこプロフィール見たのならよーーくみてみるぬ。
よれよれの所になんて書いてある?
よれよれは掃除機かけはじめると腹出して待っているぬ。
「おかあちゃん、吸って・・・(はあと」

669ぽ </b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/11/28(金) 13:10
そうでしたか.
よれよれはやっぱりよれよれぬ.
かわいいぬ.

670女将@ティータイム営業:2003/12/01(月) 14:53
女将の自宅のPCがとうとう神様になってしまった。アートートー・ウートートー(沖縄風お祈り文句)
職場からコソーリとは思っても、なかなか忙しくてね〜
今日は誰もいない隙に、怒涛のレスだよっっ!!!

>ぽさん
あぁチーママ状態にさせてしまって申し訳ないぬ♪
女将の静電気体質は、もしかしたら着ているものにも大いに関係あるかもっ!
安モンの化繊ばっかり着ているからねぇ〜(涙
ところでお母さんダイジョブ?脱水って・・・
確かに沖縄はまだまだ暑いよ〜〜未だに半袖の女将♪

>にゃんこ給仕係さん
おおお、お初だねっっ!まままま、女将特製のなまりぶし(池間島特産)でも召し上がっておくれな!
で、同じく帯電体質なんだね〜ワカルワカル
ここは「帯電仲間スレ」になりつつあるねっ♪
よく市販されてる腕のベルトみたいなのは効くのか、ずっと悩み中の女将だよっ!

>脱輪@ローラー台さん
それって、つまり「ハミング」みたいなのかいっ??w

>KHSさん
おお、ようやく申し込み完了ですかっ!(嬉
確かに申し込み代高いから躊躇しちゃうよね〜・・・あれ、違った?w
池間の民宿はとても人気が高いと聞いているんだけど、女将ももっぱら「通過専門」だよ〜
バイク2周目にちょっと休憩とか出来ていいねぇ♪女将も利用させてねっ!(爆
ドアノブに触る前は必ずまずは爪でちょんちょんやるのが女将流!

>タラちゃん
ごめんね〜こっちこそご無沙汰しまくり!
横風は怖いから、しっかり重心を据えてバイクをこいでおくれな♪
泡盛飲みながらの運転は厳禁だよ〜〜ww

>猫屋敷@1ダースさん
むか〜し昔女将も猫を飼っていたさぁ〜〜(遠い目
で、いっつも入浴の際に傷だらけにさせられていたさぁ〜〜
ある日、お風呂のふたの上で暖を取っていた飼い猫が
足を滑らせて落っこちた時に大笑いしてたのがいけなかったのかねぇ〜〜〜?

>Johnさん、なにげにおめで㌧!

読み返しもせず大慌てで送信だよっっっ♪

671三原:2003/12/01(月) 19:09
お・か・み
お・ひ・さ

672女将 </b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/12/04(木) 22:13
ひさ〜〜〜しぶりに仕事サボって、亭主とバイク乗ってきた女将だよ〜〜
90kmを4時間での〜んびり♪
天気良くて日焼けしたよ…つか、12月にしては暑すぎ!
半袖ジャージで大汗かいてる女将でした。
皆も冬合宿においでなっ。

>三原さん
おひさだね〜〜♪
で、あんまりおひさ過ぎる登場を繰り返してるから、女将自ら保守カキコw

673ぽ </b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/12/04(木) 22:21
女将はまだ半そでなのですか.
今日の山口は寒かったです.朝,霜が降りてました.
山越えて来る人は,自動車のフロントガラスが凍ってたとか言ってました.

うちの母はまた,しょーこりもなく来年も沖縄に行きたいらしいです.
随分前に,シンガポールから帰って気温差にやられて寝込んだのを
覚えておるのか?と訊ねたところ,今度は暑い季節に行くから大丈夫とか
訳の判らん事を言うておりまする.

674ツール・ド・名無しさん:2003/12/04(木) 22:52
おきなわはこれからがいいじきなのです、でぶ

675住職 </b><font color=#FF0000>(3rLAw/q2)</font><b>:2003/12/04(木) 23:37
エビをゴチになります。

676KHS:2003/12/05(金) 00:52
>>皆も冬合宿においでなっ
そうだ!!、へたれ組で2月に宮古島オフやろう!!。

677:2003/12/07(日) 12:46
寒い!
沖縄は温そうだなあと脳内逃避中。

678にゃんこ給仕係:2003/12/08(月) 16:49
寒いときに沖縄行ったら、やっぱり暖かいよね。
行きたい、行きたい、行きたい、行きたい。

679脱輪@ローラー台:2003/12/08(月) 17:10
鍋を楽しむなら、やっぱ寒くなきゃあ。
今日あたり、やっと京都の冬らしくなってきましたぜ。
底冷えまんせー。

680ぽ </b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/12/08(月) 18:17
今日はこっちも寒いぬ.
山口市内は盆地なんで更に寒いであろうぬ.
...行きたくねーなあ.もう今日はさぼっちゃおーかなあ.
てか,図面描かなきゃ..行かないにケテーイ!

681前だけ:2003/12/10(水) 18:06
     _  
    ||猪||
    ||突||
 __||猛||__∧ ∧  < リアルで事故ってしまった・・鬱じゃ
  \ ||進||  ( T・∀・) \   兜は自転車乗るときは必須じゃな。
  ||\`~~´   TT     \    某虎系のメルマガで質問したら「掲載します」という返答が来た。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄         これで晴れて全国区の晒し者になった!(w
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

682:2003/12/10(水) 18:27
前だけさんだいじょうぶかぬ?
おだいじにだぬ。

683:2003/12/10(水) 20:19
だいじょうぶなのですか?けがありませんか?
自転車っておもってたよりずーっと事故率高いみたいなんで
各々方よーっくきをつけないと。

おだいじにしてください。

684ツール・ド・名無しさん:2003/12/10(水) 20:31
俺も晒されたい

685前だけ:2003/12/11(木) 17:53
     _  
    ||猛||
    ||反||
 __||省||__∧ ∧  < 前足(フォーク)が折れてもうた・・
  \ ||中||  ( T−ω−) \   安物の方だったのが不幸中の幸い。
  ||\`~~´   TT     \    皆の衆、心配かけてすまんの。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄        
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

686女将:2003/12/11(木) 20:30
よ〜〜〜〜うやく自宅のPCを新調したよっ!!!(嬉
トリップなくしちゃったけど、なんとかして探しておくからね〜
あったかい沖縄から半袖でレスだよっ♪

>ぽさん
おかげさまで沖縄は気温相変わらず20℃前後で推移w
でも周りの皆は慌てて長袖とか着てるよっ!
半袖でウロウロしてるのは女将とか亭主とかだけかもww

>674さん
そうなんだよね、過ごしやすい時期だよっ!
ただ風が強いから、バイク乗るにはちょっと躊躇するかも〜

>住職さん
久々にタイムラグのある生声だったねぇw

>KHSさん
あと2週間もすれば宮古からクリスマスプレゼントが届くはずだよっ!!
そしたらムフフ、合宿計画しておくれな♪

>にゃんこ給仕係さん
そうなんだよね、地元の人間は寒い寒い言ってるけど
やっぱりそっちから来たらすげ〜あったかいと感じるはずだよっ!
正月なんて泳いじゃうからね〜女将は♪

>脱輪@ローラー台さん
そうなんだよね…こっちで鍋やると結局は大汗かくからね〜w
京都の底冷えは女将の友人がしょっちゅうメールで報告してくれます。

>前だけさん
えぇぇぇぇぇ!!!!だ・大丈夫なのかい??
ビックリしちゃったよ…体が無事ならまだ不幸中の幸いだよね〜
女将の知り合いは走行中野犬が飛び出してきて大怪我しちゃったよ。
トライアスロン禁止令が家族から出たと泣いていたよシクシク
お大事にねっっ!!

>えさん
あれ?お初のお方かい??
久々女将のノベリティーグッズの登場かすぃらムフ!
そっちは寒いから、女将の似顔絵入りマスク(SARS対応)だよっ!
そうだよね、事故は本当に怖い。生身に限りなく近いからダメージ大きいしね。
皆気をつけましょうね♪

…さて、また引き続きPCの各種設定に専念します。あぁめんどくさいw

687三原:2003/12/11(木) 20:38
びびで ばびで ででん 
女将 おほほほほほ

688</b><font color=#FF0000>(John/fXI)</font><b>:2003/12/12(金) 00:54
おめ!

689しょんぼり人情 </b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/12/16(火) 12:57
(´・ω・`)女将に会えなくてショボーン。

690女将@トリップ検索中:2003/12/19(金) 23:08
女将は風邪引いたよ…ゲホゲホ(涙
馬鹿は風邪引かないと思って安心してたのに。
でも風邪なんて引いてられないよ〜〜〜〜
今日、女将の年間のメインレースであるストロングマンの出場者発表があったんだけど
女将は5年連続で出場決定!!!
亭主もおまけで出場決定!!w
KHSさんはどうだっただろうねぇ。ドキドキ

>三原さん
いつもそうやって擬音を残していってくれるアナタが好きよ、ムフ!

>Johnさん
ありが㌧〜〜〜
でも家庭内無線LANの構築に泣きそうになっててw
ようやく出来た頃には、もうしばらくPC見たくない!状態になっちゃったんだよ。
で、ようやく出現。

>しょんぼり人情さん
…ごめんよごめんよ、最近は怒涛のように押し寄せる
インフルエンザの予防接種希望者をちぎっては投げちぎっては投げしてたんだよ〜
女将は風邪引いてるけど元気だよっ!!ww
でも今夜は玉子酒飲んで寝るぅ〜シクシク

691</b><font color=#FF0000>(John/fXI)</font><b>:2003/12/19(金) 23:10
(*゚Д゚)ノ 風邪お気をつけて!!

692女将@トリップ検索中:2003/12/19(金) 23:12
>Johnさん
ううう即レスありがとう〜〜〜〜〜
お礼に女将特製の玉子酒を一緒におあがりよ♪
もちろん泡盛で作ってあるよ〜ムフ!

693</b><font color=#FF0000>(John/fXI)</font><b>:2003/12/19(金) 23:20
(*゚Д゚)ノ ありがとうございます
      「カリー春雨」有りますか?

69454号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/12/19(金) 23:46
相変わらずトリップいらないくらいの女将節ですなぁ

695ぽ </b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/12/20(土) 00:02
ちぎって鼻毛の?
あかんわ.まだ酔ってるようよう.

696</b><font color=#FF0000>(John/fXI)</font><b>:2003/12/20(土) 00:39
(*゚Д゚)ノ グルクンの唐揚食いたい

697ツール・ド・名無しさん:2003/12/20(土) 01:36
あれうまいよね

698前だけ:2003/12/21(日) 11:35
     _  
    ||恥||
 __||晒||__∧ ∧  < ニューサイクリングという全国紙で晒されてしまった。
  \ ||首||  ( #・∀・) \   スプリント合戦で見事に負けとる・・落車につぐpoorなシーンを撮られてしまった。
  ||\`~~´   TT     \    さんざんケツについて引かなんだあの工房、2着に入り追って(怒
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄       ちなみに先頭集団ではないのだが(w
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

699ぽ </b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/12/21(日) 12:02
NCって,通販以外だと何処に行ったら見られるのだらう.
てか,サイスポも3日遅れくらいで入ってくるよーな真の田舎だからなあ..

700KHS:2003/12/21(日) 13:36
女将!!、宮古島、出場決定したよ。

701六ぉ:2004/01/01(木) 09:16
明けましておめで㌧!!

702脱輪@ローラー台:2004/01/07(水) 20:22
KHSさんが参加表明したとたんに、女将さんは地下に潜伏。

703ツール・ド・名無しさん:2004/01/13(火) 19:52
     _  
    ||恥||
 __||晒||__∧ ∧  <  写ってた・・ しかも下向いてる(w
  \ ||首||  ( #・∀・) \   http://www.cyclingweb.jp/photo/shimin120_03.jpg
  ||\`~~´   TT     \   
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄       
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

704:2004/01/13(火) 19:58
ゐんちき拒否の島 宮古島
なんて看板が空港入り口にあったりして。

705KHS:2004/01/13(火) 20:11
たしかに、宮古島の人は看板が大好きで、大会前から、「〜〜選手ワイドー」っいうのがやたら沿道にある。
でも「ゐんちき拒否の島 宮古島」はないない。

706うっとりーにゅ </b><font color=#FF0000>(pl2MyCMU)</font><b>:2004/01/14(水) 11:19
胡散臭さ炸裂の鉄人オヤヂには亀頭が下がるヅラ

707アンジー </b><font color=#FF0000>(anG/.xBE)</font><b>:2004/01/14(水) 11:41
久しぶりのうっとりーにゅはやっぱり、げふ中のげふだった

708:2004/01/14(水) 12:10
黙っていても滲み出てくるげふと
あられもないげふってところが違うだけだぬ。

709脱輪@ローラー台:2004/01/15(木) 14:28
月末に、那覇に珍味買出しに行きます。

710アンジー </b><font color=#FF0000>(anG/.xBE)</font><b>:2004/01/15(木) 17:01
ななな、なにをですか? このまえ二次会の沖縄料理屋で
いただいたメニュー以外ですか?

711脱輪@ローラー台:2004/01/15(木) 17:34
いらぶーとか、いらぶーとか。
とりあえずKHSさんが食べそうに無いものを選んできます。

でもほんとうに珍味オフやるですか?

712脱輪@ローラー台:2004/01/29(木) 19:00
では行ってくるですよ。携帯用あげ

713にゃんこ給仕係:2004/01/29(木) 19:02
いってらっさい
お気をつけて

714:2004/01/29(木) 19:02
いってらっしゃいませですよage

715アンジー </b><font color=#FF0000>(anG/.xBE)</font><b>:2004/01/29(木) 20:02
アイエナー もう29日!!!
ハイサイ 脱輪帝王さま
珍味、よろしくお願いいたしますです ご出張がんばって
楽しんでw来てくださいませ
アンセーグブリーサビラ

716ぽ </b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2004/01/30(金) 04:10
夜間における,糞スレageまくりの技により下がってたので保守age

717だつりん:2004/01/30(金) 18:07
ぽよりさん、あんがと。 気温19度。仕事完了。

718アンジー </b><font color=#FF0000>(anG/.xBE)</font><b>:2004/01/30(金) 20:53
お疲れさまでした ゆっくり休んで(遊んで?)気をつけて
お帰りください 珍味待ってます

719ツール・ド・名無しさん:2004/01/30(金) 21:07


こでぶがちんみ?

720だつりん:2004/01/30(金) 21:40
今から、島唄ライブ。

721ぽ </b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2004/01/31(土) 06:33
民謡酒場かあ..一昨年の沖縄は,そういう自由時間がなかったので,
わしたショップでうるまを大人買いして..
鬱憤を溜めてしまったのでした.実際に行かないと鬱憤は晴らせません.

でもって,大人買いって大人気ないと思いました.

722だつりん:2004/01/31(土) 13:00
ちらがーげと。 ホールで。さあ帰る。

723脱輪@ローラー台:2004/01/31(土) 18:33
帰ってきますた。
ゆいレールにも乗れて満足。眺めがすばらしい。
運転席のすぐ後ろに、鉄ちゃん専用シートとしか思えない席があるのも◎。
でもずいぶんグニャグニャ曲がりくねった路線ですな。

さて受験シーズンである訳ですが、今朝の新聞ではじめて知った。
沖縄には、「米軍基地就職をめざす専門学校」なんてものまで有るのだ。

724ツール・ド・名無しさん:2004/01/31(土) 19:35
トリビアの種になるんだぬ

725三原:2004/03/07(日) 03:16
      \                 | |  //::                /
        \                 | |  //:::                /|
      \  \                | |__//::::.             /  |
        \  \                ̄             /  ...|
         ||  . \                             /|:::::::::::::::|
         || |\. \.                     /  |:::::::::::::::|
         || | |.\ \                     /l二l |:::::::::::::::|
         || | |  ||  \.三原教授の総回診です.|  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
.          ̄ ̄    ̄ /□○∧∧_∧∧_∧∧_∧,,,○ □ ヽ :::::::::::::::|
               (゚ー゚(゚Д゚(・∀・ (`・ω・´) ´_ゝ`)゚Д゚ミ ∀‘):::::::::  |
                 (y[(|<v( <v> ( <V> .) <v> )v>|) : ) |:::::::   |
                 |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ ゝ |:::::   |
   _           ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___)  i:::   |
   /|         /                            \|:::    |
     |         /                                   ̄ ̄ |
     |.      /                                 |
     |   /                                 \

726へだま </b><font color=#FF0000>(LFh7E/wI)</font><b>:2004/03/15(月) 10:58
   @ノハ@ ω
   (´-`)  (・|> < へだまです ごぶさたです
  _|U_|//    
  \_落車ノ      
  ◎◎◎◎

72754号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2004/03/15(月) 12:39
キターーー

728へだま </b><font color=#FF0000>(LFh7E/wI)</font><b>:2004/03/15(月) 13:54
つまり専用ブラウザにここの板を登録してみたというわけです。
巡回ルートに入れましたので、以後宜しくお願いします。

729猫屋敷@1ダース:2004/03/15(月) 14:30
いらっさいまし。
#肝心の女将の姿は最近みないけど。。

73054号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2004/03/15(月) 15:24
軍曹とお話するのに恥ずかしくないよう、機材だけでも充実させようと、
処分品のシャマルを購入いたしました。←むしろ痛い

731:2004/03/15(月) 15:28
ほほぉ

732やんぐ・ちゃあはん:2004/03/15(月) 16:54
あれっ!?
軍曹がおる

733へだま </b><font color=#FF0000>(LFh7E/wI)</font><b>:2004/03/15(月) 17:45
ムヒ

こちらでもよろしく

734脱輪@ローラー台:2004/03/15(月) 17:46
へだまさん、ようこそです。

生温い板に、走り屋さん増殖中。

735ぽ </b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2004/04/23(金) 14:16
ええと,お久しぶりage.

736ツール・ド・名無しさん:2004/04/25(日) 22:02
宮古のトライアスロンは今日だったような

73754号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2004/04/28(水) 00:16
女将はげんきなのだろうか。

738女将:2004/04/28(水) 13:40
みんなおひさしぶりだねっっ!!
復活の女将だよっっ!!
ちょっといろいろあってご無沙汰してたよ〜〜シクシク

>へだまさん
おや、ようこそいらっしゃいまし!!
まずは、女将手製のソーキソバでもお食べなよっっ!

>のさん
お初だねっ!
まぁゆっくりしていきなっ!!

>やんぐ・ちゃあはんさん
怪我のほうは大丈夫なのかい?
無理はしないようにねぇ。
でもがんばんなよっww

>猫屋敷さん
お留守番ありが㌧!!
これからもよろしく頼むよっ!!ww

>脱輪さん
ご無沙汰だよっ!
お元気そうでなによりだねっww

>ぽさん
お久しぶりだねっっ!
宮古島にはいつ来るんだいww

>736さん
その報告はまた今度だよぅ!むふっ!!

>54号さん
あら、ご心配ありが㌧!
54号さんも元気にしてたかいっ!

739住職 </b><font color=#FF0000>(3rLAw/q2)</font><b>:2004/04/28(水) 13:52
うぉおおおおおお 女将
宮古トラはどうだったですか?

僕も初フルマラソン体験いたしまして
残るはスイム これがまた大変なんやけど
ゆっくり頑張りまふ。

740脱輪@ローラー台:2004/04/28(水) 14:09
ひゃっほーーーーーーーーー 女将さんーーーーーーー

お変わりないですかーーーーーーー

義理堅い各個レスなんていらないから、
ちょくちょく顔出してくだせえよーーー

741にゃんこ給仕係:2004/04/28(水) 14:14
わーーい
復活おめ!!
元気でしたか

742ぽ </b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2004/04/28(水) 15:06
おひさしぶりですー お元気でしたか?
島はすっかり夏ですか?台風被害からは立ち直ってるですか?

今年は石垣島に行く事になりました.
何か,微妙に違うけどキニシナイ.

74354号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2004/04/28(水) 17:52
sageだったのに聞こえたかっ   ちぃいぃいいっ!!(笑

744杖レ:2004/04/28(水) 17:53
お! 女将! 久しぶり!!
宮古トラどないやった!? 椰子蟹けっ飛ばしたか?
取りあえず、ビール! ビール!!

745ツール・ド・名無しさん:2004/04/28(水) 18:36
一時期は死亡説・イラク人質説まで出てたけど、ほっと一安心だす

746ぽよ三 </b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2004/04/28(水) 18:38
ああ,ここにもまた.....

747ツール・ド・名無しさん:2004/04/28(水) 21:02
ぽでぶ、いしがきいくならあかしのあかししょくどうで
そーきそばくってでぶってこい、でぶ

748ぽ </b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2004/04/30(金) 12:51
ひらがなでぶきちはでぶきちだけあって
おすすめのでぶれるみせをよくしっているなあ.

でも,そーきそばはたぶんくえないぬ.
ひじょうにざんねんぬ.

749前だけ:2004/04/30(金) 12:51
昨日は野尻湖でぬいぐるみとニアミスこきますた

750ぽ </b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2004/04/30(金) 12:54
ぬいぐるみ,もう長野まで行っておるのかー
うむむむ.自板スレ見てこよーっと.

751</b><font color=#FF0000>(John/fXI)</font><b>:2004/04/30(金) 12:59
738 名前:女将[実は三原] 投稿日:2004/04/28(水) 13:40
みんなおひさしぶりだねっっ!!

75254号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2004/04/30(金) 13:59
カンペキに釣られました    しかも三原に    いやそれさえも怪しい

753??????????????????:2004/04/30(金) 14:14
とりあえず俺は三原じゃない

75454号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2004/04/30(金) 15:27
①MTG=まつたけ
②SQN=まつたけ
③青HG=三原

正解はどれ?と聞かれたら、        100人中150人が③

755??????????????????:2004/04/30(金) 15:28
なんでだろうな、すっごーくふしぎだ

75654号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2004/04/30(金) 15:30
この板はチャットルームかYO!!

757前だけ:2004/04/30(金) 17:40
>738

     _  
    ||恥||
 __||晒||__∧ ∧  
  \ ||首||  (`・ω・´) \  
  ||\`~~´   TT     \   
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄       
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

758三原:2004/04/30(金) 17:50
まったくふしぎだ

759ツール・ド・名無しさん:2004/04/30(金) 19:35
ふしぎなでぶ

760六ぉ </b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2004/04/30(金) 22:21
三原はななしでぶではないのか?でぶ

761ツール・ド・名無しさん:2004/04/30(金) 22:30
ちがいますよ、でぶ

76254ケイタイ:2004/05/01(土) 09:32
>フィゲ

イニシャルだよ。なんで今まで気がつかなかったんだろう!?

76354号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2004/05/03(月) 21:44
>>762
前言撤回。チェッ!!(笑

764ぽ </b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2004/06/10(木) 18:06
http://tenki.jp/
によると,
>■台風4号情報■
>台風の近づいた宮古島では、午前4時前51,5メートル、石垣島は42,3メートルの非常に強い突風を観測しました。
>南西諸島近海は暴風や高波、大雨にも警戒が必要です。

だそうです.
大丈夫なんですかね>女将

765杖レ:2004/06/10(木) 18:13
おいおい、マジ大丈夫かね

766ツール・ド・名無しさん:2004/06/10(木) 21:29
ひろしまもあしたはすごそーだ

767sakyo:2004/06/10(木) 23:11
うげぇ

768やんぐ・ちゃあはん </b><font color=#FF0000>(ubywCEV2)</font><b>:2004/06/11(金) 00:41
もしかして東京の日曜日の雨は台風ですか?
ピストではしらにゃならんのですが・・・ディスク履くと横風こわそー

769ツール・ド・名無しさん:2004/06/11(金) 00:45
すでにていきあつになっとるぞ
かんとうはちょくげきせんようだ
にほんかいにぬけるっぽい
でもかぜはつよいだろうな

770女将@トリップ紛失中:2005/01/08(土) 19:44
皆さ〜〜〜〜ん!!!!
超久し振りの女将だよっっっ!!
台風で家が吹き飛ばされてPCも塩水に浸かってしまい
長らく漂流していたけど、ようやく潮流に乗って帰ってきたよ〜(大嘘)

って、最後のカキコを見たら、去年の4月・・・
きっと死亡説も出てたはずだねっっ!(汗)
相変わらずトライアスロンに張り切ってる女将だけど
こないだ久々にバイク乗ったら練習の出来てる連中にちぎられまくりシクシク。
ランばっかりに力を入れ過ぎたか、
はたまたここの皆の呪いか・・・w

とにかく、とりあえず生きてます!のご挨拶だよ〜
ホントご無沙汰でゴメンねっっ!!!!

771ツール・ド・名無しさん:2005/01/08(土) 20:31
おお、久々に店に明かりが・・・お久しぶりです!
とりあえず生中に刺身を・・・って生もの全部腐ってるやんけ!
とりあえず、ランチョンミートは食っても死なないかな

772ぽよ三:2005/01/08(土) 20:37
女将ですかホンモノですかって、うあー お久し振りだぬ!
お元気でしたか?

とりあえず泡盛と島豆腐ぬ。

やっぱり、宮古島トラ観戦ツアー本気で考え沫!

77354号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2005/01/08(土) 20:40
早速ですが、ご無沙汰です。

あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。

溜まっとるぶん、2回イウタッタ。


念のため書いておきますが女将の最後の書き込みは、
   692 名前: 女将@トリップ検索中 投稿日: 2003/12/19(金) 23:12
です。間違っても
   738 名前: 女将 投稿日: 2004/04/28(水) 13:40
ではありません。
(メール欄が「じつは三原」じゃっちゅーの。本人が騙されてどうすんの! 笑)

以後よろしくおねがいします。

774猫屋敷:2005/01/08(土) 21:18
おお、女将おひさ・・って
そもそも書き込んでないし

今年もよろしくお願いします。

次は六ちゃんで(w

775女将@トリップ紛失中:2005/01/08(土) 21:21
女将いきなり仕込みで忙しいっっ!!
とりあえず「てびち入り沖縄風おでん」で一杯やっておくれな♪

>771さん
お陰様で何とか店を再開だよ〜
でもまたすぐに閉店しちゃうかもw
とりあえずおでん!おでんだよ〜〜♪
とろとろに煮えたてびちがコラーゲンタプーリでウマーだよっ!!
生中は・・・スカスカ。あれ?出ないwww

>ぽよ三!!!ひっさしぶり〜〜〜
生きていたか!嬉しいぞ!!(戦時中に出会った戦友風w)
島豆腐と泡盛だねっ!あれ〜島豆腐が豆腐ようになってるけど、マいいね♪
宮古トラ観戦ツアーぜひ本気で検討しておくれな。
もれなく「女将との同伴出勤ならぬ同伴ゴールご招待」だよ〜
新聞載っちゃうよっ♪

>54号さん!!オヒサだね〜〜(涙)
今年もよろしくお願いします。
今年もよろしく御願いします。
今年(くとぅし)んゆたしく御願(うにげ)〜さびら。

最後は沖縄方言でイウタッタ。

で、あれ?738はアタシじゃなかった?!あれ〜w
いやー参った参った、パパうっかりしちゃったよーやれやれ。
でも有難いね・・・まだ覚えていてくれる人が居てくれて。一年もほっといたのに。ww

776女将@トリップ紛失中:2005/01/08(土) 21:22
>猫屋敷さん
オヒサだね〜〜〜涙
アタシも全然カキコしてなかったんだよ・・・ごめんよ〜
今年もよろしくね〜♪

777:2005/01/08(土) 22:13
女将いー
女将いー

あー久しぶりぃぃぃぃぃぃ
生きてたのね、よかったよかった。

778住職 </b><font color=#FF0000>(o9t9SHn.)</font><b>:2005/01/08(土) 23:01

777ゲトー

本物? マジ?
やったーー おかえりー
ひさしぶりー。

779やんぐ・ちゃあはん </b><font color=#FF0000>(ubywCEV2)</font><b>:2005/01/08(土) 23:25
女将〜
アケオメだぬ〜

>住職
( ´,_ゝ`)プッ

78054号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2005/01/09(日) 00:43

>でも有難いね・・・まだ覚えていてくれる人が居てくれて。一年もほっといたのに。ww

ダマレこのチャリオタ妻楊枝!!(笑

78154号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2005/01/09(日) 01:19
いやしかし、女将の名前を見るだけであの頃を思い出すよ。
2ch上でも騎士道というか道義をわきまえた人たちがたくさん存在したあの頃。
そのほとんどが雑談系コテでしたけど、そこがまた良かった。

782ツール・ド・名無しさん:2005/01/09(日) 10:10
54号さん
ほんとそうですね〜。
わたしそちら方面とは無縁の、一介の自転車乗りですけど
女将さんとみなさんの書き込みがとても楽しみでした。

78354号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2005/01/09(日) 11:19
自転車に乗ってるだけで、いつかどこかでご縁があるかも知れませんよ!

784杖レ:2005/01/09(日) 19:52
>女将
 ここではお久!!
 宣言通りに顔見世に来てくれてありがとう。
 俺様、すっかり自転車から遠のいていて、今ではカヌーの人だよ
 沖縄って、激しい川はある?
 大きな波の立つ、激しい川!

785にゃんこ給仕係:2005/01/09(日) 21:10
うおっ?
女将だぁ〜。。おひさしぶりですよぅ、元気そうでよかった。

786きびのみたらしだんご:2005/01/09(日) 21:42
お初です。
逆ギレスレでは、エライこと叩かれてたけど、その後暫くしてから名無しで1回書いてくれたでしょ?w

787女将@トリップ紛失中:2005/01/09(日) 22:34
今宵はぶり大根を仕込んだ女将だよっっ!!
大根、ウマーーーーーー♪

>54号さん
いやいやその掛け合いも時空を超えて懐かしいよ〜オイオイ(涙)
そうだったね・・・紳士が多かったよあの頃は。
いや今も多いとは思うけどねっ!!

>782さん
あの頃そっと眺めていてくれたアナタが今こうやってカキコしてくれてるのが
また女将にはたまらなく嬉しいよっ!あぁ歳だね、涙もろくなってるよ・・・

>杖レさん
漂流していたアタシに救助ヘリを飛ばしてくれてありがとうね〜
でも・・・自転車から遠のいてカヌーの人?アラマァ
この島までカヌーでいらっしゃいな!!
ちなみにここには川は無いけど、西表なんかはご希望どおりだよ♪

>にゃんこ給仕係さん
お久し振りだねぇ・・・まだ涙目の女将から一杯ついじゃうよっ!!
元気は元気だよ、歳食ったけどねw

>きびのみたらしだんごさん
おおお、お初のお方だねっ!久し振りに女将のノベリティグッズを進呈だよ〜
2005年女将カレンダーは如何かねぇ?w
あーーーーーーーそんなこともあったーーーーーーー(遠い目)

788女将@トリップ紛失中:2005/01/09(日) 22:37
>銀さーーーーーん・銀さーーーーーーーーん
お久し振り〜〜生きてたよ〜〜〜
でも台風やら何やらで大変だったのは確かだよ〜w

>住職さん
ちょっとプッてなったけど、お久し振り〜&ただいまーー
なかなか毎日は来れないかもだけど、来れる時はガンバルよっ!!

>やんぐ・ちゃあはんさん
家でチャーハン作るたびに思い出してたよ・・・w
あけおめことよろだよっ!あ、慣れない若者言葉に舌を噛みそうだよ〜

789hamp </b><font color=#FF0000>(L7zESySA)</font><b>:2005/01/09(日) 22:55
のののの?!
このお方は伝説の?!

790グゥ様:2005/01/09(日) 23:15
>閣下
 モナーリレーにて
モナー人形をぱふぱふされた方です。

>女将さま
 ワタクシ今年よりトライアスロンはじめますた
 10年後くらいに宮古島で会いましょう

79154号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2005/01/09(日) 23:23
>>789
谷間。

792カラコ </b><font color=#FF0000>(ZkhSdb0Y)</font><b>:2005/01/10(月) 01:25
女将おしさしぶりです。あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

793脱輪@ローラー台:2005/01/13(木) 20:24
うひゃあ、女将さん復活してる!
ほんとにお久しぶりです。
1人ずつレスつけるの、べつに必要ないからね。
それより長期休業はもうごめんですよ。

そういえば春に2回目のモナー運んだときに、しみじみ見つめてしまったのだった。

794女将@トリップ紛失中:2005/01/13(木) 22:21
女将は今週末、50km走ります。
でもバイクじゃないんだよ〜ムフ!!
100kmマラソン大会の50kmの部に出ます。(中途半端!)
制限時間7時間。きっと何度も「あぁバイクならすぐなのに〜」って
思うんだろうねぇ・・・

>hampさん
お初だねっ!!女将のノベリティグッズご進呈だよっ!!
何故か沢山残ってしまった「2005年女将カレンダー」♪

>グゥ様
そうそうwそういえば今モナーは北海道だっけ?
感無量だよね・・・またぜひ南の島に戻ってきて欲しいよっっ!
10年後と言わず再来年ぐらいに宮古島で会いましょうよ〜♪

>54号さん
・・・あのモナーの感触がまだ胸の谷間に蘇るよっっ!!w

>カラコさん
おしさし〜〜〜!!!ホントにご無沙汰してごめんね。
丁寧なご挨拶痛み入るよっ♪こちらこそよろしくねっ。

>脱輪@ローラー台さん
ホントーーーにお久し振りだよ、申し訳なかったね・・・ホロリ
別に個別レスが嫌になったとかそんなんじゃなくて
何となく毎日が多忙になってしまっていつしかネット開けなくなっちゃってさ〜
なるべく長期休業しないようにガンガルよっ!
2回モナーお運び、お疲れ様でした〜♪残り香があったかい?ムフ

795杖レ:2005/01/13(木) 22:28
>女将
 是非、六月の「しまなみ海道 ウルトラ遠足(とおあし)」にも来てくれ!
 宿泊は俺様ん家で!!
 俺s真、多分、今年も自転車で先導車するから。

796</b><font color=#FF0000>(John/fXI)</font><b>:2005/01/13(木) 22:33
(*゚Д゚)ノ おひさしぶりです!!  白百合ウマー!!

797女将@トリップ紛失中:2005/01/13(木) 22:45
>杖レちゃん
しまなみはまだ敷居が高いよ〜(涙)
ようやく50kmなら走れるかな?くらいのレベルなのに。
でもガンガルよっ!んで家に泊めておくれ♪

>Johnさん
オヒサ〜!!白百合ってところでナァニ?オチャケ??

798杖レ:2005/01/13(木) 22:49
>女将
 いつでも泊まりに来てくれ!!
 女将とダンナがくるなら、急に骨折してでも休みをとるよ。

799</b><font color=#FF0000>(John/fXI)</font><b>:2005/01/13(木) 23:14
(*゚Д゚)ノ 「白百合」泡盛です 土(泥)の味がすると言われてます

800hamp </b><font color=#FF0000>(vW5ln88U)</font><b>:2005/01/13(木) 23:37
いやはや、まさに伝説の通りの御方であります!
惚れてしまいそうであります(W!

さてと、あと9時間30分で48時間労働が終わるであります。

801女将@トリップ紛失中:2005/01/13(木) 23:46
>杖レたん
しまなみは友人も多数出ているから今度詳しい事聞いておくね!
コースはワンウェイなんだね。面白そう・・・
その節は複雑骨折でおながいします♪

>Johnさん
ほほ〜。もしや石垣の泡盛?
「白百合クラブ」っていう熟年バンドがあると聞いたからそれかと。
土の味・・・あんまり想像出来ないけどウマーなのね?w

>hampさん
惚れちゃ〜いけないよっっ♪ww
48時間労働、大変お疲れ様でございました!
終了に先駆けて、女将よりてびち(豚足)おでんをご馳走するよっ!!

802住職 </b><font color=#FF0000>(o9t9SHn.)</font><b>:2005/01/14(金) 01:31
しまなみに女将が出るんなら
俺も100km挑戦してみたいなーとか言ってみる。

803六ぉ </b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2005/01/14(金) 21:24
え〜
2月からしまなみの住人になる(予定の)六ぉです。

>女将
四国側で待ち伏せしています。
てか、亭主よびなさいよ!亭主w
まだ、小倉のリベンジが。。。。

804とんぼり人情(忘れさられた管理人):2005/01/14(金) 21:26
あれーーーーーーーーーっっ!!
女将やン。どうしてたんかおもたー。
びっくらこきまろ。シランうちにあがってるし。
国際大通りの中心で愛を叫んでイイですか?

805女将@トリップ紛失中:2005/01/14(金) 23:07
なんだか眠い女将だよっっ!!
冬眠したい気分なのは、ウルトラマラソンが明後日だから?w

>住職さん
言うたな言うたなぁ〜〜〜〜〜!!
住職さんが出るならワタシもしまなみ100kmに・・・って
以下住職〜女将〜住職〜女将のエンドレス♪

>六ぉタン
そうだ、亭主だ亭主!!!
小倉リベンジをしまなみで果たすってのはいいネェ〜
ちょっと真面目に考えてみる♪

>とんぼり人情さん
うひょ!オヒサです〜
ワタシが勝手に上げてみました!
愛を叫ぶともれなく女将ストラッププレゼント♪(意味不明w)

806とんぼり人情(もしかして管理人):2005/01/15(土) 11:41
いや〜、生八海の存在、なが〜〜〜〜〜〜〜〜いこと忘れてたんやけど(別の生八海にいってたりして!)、ちゃんとあるもんやね。
ここが生きてたのも杖レと住職のおかげやなあ。
親はなくとも子は育つとはいうけどな〜。
女将がきたんなら、またよらしてもらいまっさ。
ああ沖縄いきて〜。

807住職 </b><font color=#FF0000>(o9t9SHn.)</font><b>:2005/01/15(土) 12:07
>とんぼり
俺の所にも寄って行きなさい。
今日は杖レたちと呑み
イタ電しますわよ。オホホホホホ。

808にゃんこ給仕係 </b><font color=#FF0000>(nyanRowk)</font><b>:2005/01/17(月) 17:37
小倉リベンジは小倉でしなきゃ
まってるよ〜女将

809六ぉ </b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2005/01/17(月) 17:54
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ O   ガシャ
  と_)_)  __
       (__()、;.o:。
         ゚*・:.。

810:2005/01/17(月) 18:55
     ζ
 ξ       (   )
   ⊆⊇   ( )
   ( ゚д゚)カポーン
┌─(──────┐
│      u    │

81154号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2005/01/19(水) 22:04
>女将
女将とひらがなでぶには一度は会うてみたいと思っています。小倉に行くときにはぜひとも教えてクレたまい。

812dara-ace:2005/01/19(水) 23:27
今日やっと「ハウル」観に行った

感想: ええはなっしや

    糸冬

813ツール・ド・名無しさん:2005/01/20(木) 19:43
女将は断じて18才なのだ。
魔女に魔法をかけられただけなのだ。

814dara-ace:2005/01/20(木) 21:33
魔法をかけられて18才って事は一体・・・?

81554号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2005/01/20(木) 22:58
魔法が解けたら4歳くらいになんのか   ハァハァ   ハックション

816dara-ace:2005/01/21(金) 01:19
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ << 54号
     (_フ彡

817住職 </b><font color=#FF0000>(o9t9SHn.)</font><b>:2005/01/21(金) 02:18
ニュースでそっちはもうセミがいるって言ってたよ。

818杖レ:2005/01/21(金) 07:25
セミ海老デスカ?

www1.odn.ne.jp/setsuna/za_fish2.html
ここの下の方に載ってる(セミエビ)

819女将@トリップ紛失中:2005/01/21(金) 23:36
50kmを6時間もかけて走ったからちょっと死んでた女将だよっっ!!
でも懲りずに昨日はバイクで50km行った・・・
やっぱバイクは速いねぇ〜走るよりは!

>とんぼり人情さん
管理人さんが忘れてたなんてはぁノンキダネ〜♪
ワタシも実は忘れそうになっていた・・・アセアセ
時々は巡回しにおいでな!あ、でも家賃は払わないよっっ!!w

>住職さん
そうそうセミ居る居る!!!
というかこの島は朝から晩まで朝顔もハイビスカスもホタルも居るからねぇ〜♪

>にゃんこ給仕係さん
小倉!小倉だよね〜確かに。
リベンジを果たしたいんだけど、なかなか島から出られないよ・・・(涙)

>六ぉさん
あらあらまぁまぁお茶こぼしてしょうがないねぇフキフキw

>銀さん
あらあらまぁまぁお風呂にのぼせてしょうがないねぇフキフキ?!

>54号さん
ワタシもひらがなでぶさんには会いたい!!
でも小倉は遠いよシクシク。だからぜひこの島に皆でバイク担いでおいでな♪
島一周100km!練習最適!!

>dara-aceさん
・・・・・・・・・・この島には映画館が一つも無いのを知っていたかい?(号泣)
いつもいつもいつもビデオ化されるまで待たないといけないのさシクシク。

>813さん
そりゃ〜テレビや雑誌であらすじは聞いた事くらいはあるけどさ・・・(涙そうそう)
それにしてもdara-aceさんとの掛け合いは息が合ってるねぇ〜♪

>杖レさん
セミエビ!喰いたい!!!w

82054号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2005/01/22(土) 23:49
女将、オールドのウーロン茶割。ホットで

821女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/01/25(火) 21:39:41
新しいトリップを作ってみたよ〜♪上手く出るか?!

>54号さん
オールドのウーロン茶割あちこ〜こ〜(ホット)、おまたせ♪

822女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/01/25(火) 21:40:11
・・・「ダーー!」になっちゃったw

823ツール・ド・名無しさん:2005/01/25(火) 22:30:16
あんとにおいのき かい!

824</b><font color=#FF0000>(John/fXI)</font><b>:2005/01/25(火) 22:40:20
でゅらえーすってのも

82554号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2005/01/26(水) 00:08:52
>女将
お酒頼んでから出るまでに3日もかかった(笑

むしろ『あんたそれはやめとけ」ちう突っ込みが欲しかったり。

826女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/01/26(水) 21:17:19
メンドクサイから、とりあえず「ダー」のままで行くよっ!w

>823さん
も・もしやひらがなさんかい?もしそうなら嬉しいよ〜
もしそうでなくても嬉しいよ〜アポー。・・・ってこれはジャイアント馬場!

>Johnさん
でゅらえーすか〜。声に出して読んだだけで
うちの亭主がハァハァしてるよ・・・情けないけどこんなもんさねチャリオタって♪

>54号さん
その分お燗が聞いてあちこ〜こ〜だっただろ?ww
昔々せっかく探してもらったOkamiトリップは、PCと共に殉死しちゃったのさシクシク

827杖レ:2005/01/26(水) 21:25:26
>女将
 「ダー」って、ダーリンの略?
 今、サイドメニュー用の煮卵を仕込み中だよー。
 
 鍋 > 鍋汁でうどん > 残り汁で煮卵(朝食用)
 
 ってパターンが多くなってる.
 貧乏人の性だわいな。

828グゥ様:2005/01/26(水) 22:01:53
>杖レさま
 また鉄鍋ですか?

829杖レ:2005/01/26(水) 22:05:54
>グ様
 今日はステン鍋

830女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/01/26(水) 22:37:08
>杖レタン
あぁそれは気がつかなかったーーーーw
いやね、昔「Tida(てぃだ=太陽の沖縄方言)」で探してた
トリップを発見してね〜
それをちょっと引っ張り出してみたら、最初が切れてた訳さっ!(涙)
鍋ウマーだよね〜。今日は何鍋だったのかね?

>グゥ様
杖レタンの家には土鍋・鉄鍋・ステン鍋と揃ってるわけだね?ムフ

83154号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2005/01/27(木) 01:17:07
>女将
日産にTIDAって車があります。
ネーミングはそのてぃだから来てるんでしょうか。

832杖レ:2005/01/28(金) 16:56:40
>女将
 そうそう、しかも土鍋は小と大があったよ。
 でも、小は割れちゃった。
 最近、1丁19円の豆腐を発見したもんだから、専ら豆腐系の鍋ばかりだねー。
 香菜が欲しいなー。 あれとごま油を冷や奴に掛けて食べると、ウマイんだよね

833女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/01/28(金) 23:16:02
今日はまた「蒸し暑い」沖縄だよっっ!!
なんなのいったいこの陽気?!

>54号さん
きっとそうだと思う。日産のヒトじゃないから知らないけど♪
開発チームに沖縄のヒトが居たはずね〜!!

>杖レタン
一丁19円って安いぞっっ!!!豆腐系に走る気持ちも分かるっっ。
大根おろし沢山のせて「みぞれ鍋」とか、キムチ入れてチゲ風とか、
色々バリエーションも楽しめるだろうね〜♪
香菜、売ってなければ栽培する、これが漢だよっっ!!

834ぽよ三:2005/01/30(日) 14:01:07
香菜
昨年植えたら、全部なめくじの餌になりました。
植えた数日後には茎も残っていませんでした。
しくしく

835杖レ:2005/01/30(日) 20:52:05
>女将
 みぞれ鍋、美味しそうやなぁー。
 やってみよう!
 昨日は、味噌鍋
 「それって、ただの味噌汁ちゃうんかい!」っていう突っ込みは無しの方向で・・
 香菜、植えようにも植える元が売ってないんよ〜。
 去年は、バジルとトマトとナスを栽培しましたよ。
 でも、トマトとナスはニョキニョキと伸びるだけで、全然実をつけんし
 バジルはPCBのヒゲみたいな生え方で、成長せんし。

>び
 そういえば、メロンも栽培した。
 一個だけ成ったけど、やはりカラスにやられた。
 俺は今まで自分で栽培したメロンを、自分の口にした事がナイ

836ぽよ三:2005/01/31(月) 15:06:47
女将方面では、この寒気団は影響なしなんだろーなー
凍結とか雪とか雷とか。

837杖レ:2005/01/31(月) 16:49:46
>び
 そっちはこの時期、雷鳴っとんの?

838女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/01/31(月) 19:14:03
またしても寒くなった沖縄からだよっっ!!
長袖を引っ張り出してきた・・・忙しい陽気だね〜
昨日100km乗ったら風邪引いたよっっっシクシク。

>ぽよ三タン
香菜ってなめくじの好物だとは知らなかったねぇ〜
ワタシは個人的にあんまり好きでないから栽培した事は無いけど
イチゴ育てようとした時に、全部なめくじに食われた時はあったねシクシク。

>杖レタン
もっとお日様に沢山当ててやるとか、
花が咲いたら適当に摘んでやると結実するっていうよねっ!!
というかこっちは暖かいから、なんでもかんでも良く育ち過ぎ。

839ぽよ三:2005/01/31(月) 19:56:23
>杖レ
今晩、中国地方には雷注意報でてませんか?
雪雲が雷を持っておるですよ。

>女将
17℃で長袖ですかそうですか。
こちら、山間部は氷点下キターですよ。

840杖レ:2005/01/31(月) 20:13:56
>び
 マジで!!!???
 天気予報、見てなかったよ。
 明日、6:30出社なのに・・・・

>女将
 17度なら、それが水温でもOKだよ。
 じゃんじゃんカヌーできる。

841dara-ace@長野:2005/01/31(月) 20:26:56
日中も氷点下ですが何か
今日も凍結路で落車しました

842杖レ:2005/01/31(月) 20:33:25
俺様、氷点下でも水の上に行きますが、ナニか
冷たくて動かなくなった指を、ゴム手袋ごと口に突っ込んで
寒さと戦いながら遊んでます。
とはいえ、ドライジャケットを着るので、末端以外は汗をかくほど暑くなるんだけどね。
俺が指が冷たくなるのは、昔からだったりする。

843女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/01/31(月) 20:47:58
みんな…アタシが悪かったよシクシクシクシク
17℃で震えてちゃダメなんだね・・・
明日は15℃になるヒエーーとか思ってたら石が飛んでくるんだね・・・w

>ぽよ三タン
氷点下っすか!!こっちでは冷凍庫の中以外体験できないっ!
でもねでもね、こっちは風速10mくらいの強風が吹き荒れるから
体感温度は寒いんだよ〜・・・一応。

>杖レタン
17℃の水温でOKっすか?(呆然)
アタシこないだ水温19℃で泳いでシヌカトオモッタ・・・
「指が冷たいヒトは、心が温かいのよ・・・ポッ」

>dara-ace@長野さん
日中まで氷点下!!!ひえぇぇぇぇぇぇぇ(気絶)
道路が凍るんだもんねぇ・・・
今朝同僚と「寒い寒い、雪が降るかも!笑」などとやってましたが
そんな戯言言ってたら、長野からツララが飛んできちゃうねっっ!

844</b><font color=#FF0000>(John/fXI)</font><b>:2005/01/31(月) 20:53:29
低温注意報が出てたりします >京都

845グゥ様:2005/01/31(月) 20:56:23
家庭内も寒いです。嵐が起ころうとしております・・・

84654号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2005/01/31(月) 21:20:24
なんかバレたんすかバレたんすか

847hamp </b><font color=#FF0000>(L7zESySA)</font><b>:2005/01/31(月) 22:09:47
寒いと絶対にお布団からでたくないです。
というか素で年明けてから一度も外で自転車の練習していないです。

848杖レ:2005/01/31(月) 22:25:18
>女将
 気温17度なら、半袖で暮らせるようになっちゃった。
 水温17度なら、重分泳げるよ、全裸で。
 フォローありがとうよ〜。
 俺の場合、心は温かいッてより

           生ヌルイ

 かも!!

849女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/01/31(月) 22:47:30
>Johnさん
低温注意報、聞いた事ないっっ!!
波浪注意報とか高波注意報とか強風注意報とか大雨注意報なら・・・

>グゥ様
ヤヴァイよそれはっっ!
とにかく防波堤を堅固にするか、思いきり良くゴメンナサイするかw

>54号さん
いやねアタシんちの居酒屋のノベリティが見つかっちゃったらしいよww

>hampさん
普通本土はそんなもんだろうねぇ・・・
アタシでさえ寒い布団から出たくないって思うのに〜

>杖レタン
マジっすか!?!?!
んじゃぜひ泳ぎに来て下さい、全裸で♪♪
生ヌルイ心・・・それはそれで心地よいかも。ムッハー

850グゥ様:2005/02/01(火) 13:06:53
>54号さま 女将さま
単に灯油が無くなっただけなのだが

851ツール・ド・名無しさん:2005/02/01(火) 22:58:49
 西表島に行った時 ちょっと寒かったんで泡盛をお湯割りで飲んでたら
「もったいない事するねぇ」って地元の人に言われちゃった。
 沖縄では泡盛のお湯割りは反則わざなのかなぁ

852hamp </b><font color=#FF0000>(L7zESySA)</font><b>:2005/02/02(水) 00:17:25
泡盛はストレートか冷凍庫でガチガチっすよ!

と勝手に決めつけていってみたり。

853</b><font color=#FF0000>(John/fXI)</font><b>:2005/02/02(水) 00:21:58
室温がウマー!!

854女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/02/03(木) 22:35:48
風邪引いて少々死に掛けてた女将だよ・・・
おねちゅまで出ちゃった。ふがいないねぇ〜
鍛え方が足りない!治りかけだから用心しておくけど
精進するよっっ!!

>グゥ様
わはは、灯油なのねっ!
「どっちが寒い戸外に汲みにいくか」ってところ?w

>851さん
うーん、確かにあんまり泡盛をお湯割りでは飲まないかも。
反則とまでは行かないだろうけど、独特の香りが立ちすぎるから
敬遠してるのかもしれないねっっ!!
でもこっちでは「卵酒」は泡盛で作るんだよ・・・アンマリウマクナイ

>hampさん
ストレートも美味いよね。ガチガチは真夏に美味いかも!!
女将個人的にはオンザロックが好きだねぇ〜♪
古酒なんかはぜひそうしたい、うんうん。

>Johnさん
室温・・・今時期ならいいけど真夏はねぇ・・・w

855dara-ace:2005/02/03(木) 23:22:54
さっき外走ってきたら攪拌されてる筈のボトルの水が
シャーベット状態になってますた
((((((((;゚д゚)))))))))ガクガクブルブル

856グゥ様:2005/02/04(金) 13:06:08
>女将さま
 まさにそのとおりなのがなんとも・・

857(ぽ):2005/02/11(金) 07:46:57
そうそう,南西諸島方面って杉花粉飛んでないとかないですか.
今年の年度明けは,南の方へ行きたいなあ.

杉のない土地へ....

858女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/02/12(土) 19:08:04
最近ようやくトレーニングが軌道に乗ってきた女将だよっっ!!
だからちょっと開店が遅れて申し訳ないけど
ガンガって開ける様にするつもり〜
でも今日もこれから飲み会。ギャハ

>dara-aceさん
うえ〜シャーベット!!!!
それも攪拌されているはずの水が・・・ガクガクブルブル
一昨日は海で泳いでいた女将には驚愕の世界だよ〜

>グゥ様
まだまだ外に灯油を汲みに行くかで、家族間に緊張が走る日々かいっ?
女将のところはさすがに暖かくなってきたけど、こないだ油断したら
大雨に降られた・・・

>(ぽ)さん
そうなんだよムフフフフ。
花粉症のヒトは皆こっちに疎開してきたら最高なはずだよっっ!!
酷い花粉症だったうちの亭主も「あぁここは天国だ〜♪」と喜んでいます。
今年はスギ花粉30倍?!うわ〜・・・大変だ。お大事に〜

859dara-ace:2005/02/12(土) 19:16:47
シャーベットというか、かち割り
以来ローラーの上の人となりました

860女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/02/14(月) 21:16:51
下の方に居るのがなんとなくイヤなのでカキコだよっっ!w

>dara-aceさん
うっわ〜かち割り?!
シャーベットならまだ想像出来るのに・・・
ちなみにローラーは3本?

861とんぼり人情:2005/02/14(月) 21:40:31
沖縄って花粉ないんや〜。
そらそうやわなあ。ええなあ。
オキナワいきたしとも、カネはなし。

862女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/02/14(月) 21:49:59
>とんぼり人情さん
そうなのよ〜花粉無いんだよ〜ウフウフ!!
つか女将は元々花粉症じゃないけどねっっ。
カネが無いならチャリがあるっっ♪海はスワンボートで!

863とんぼり人情:2005/02/14(月) 21:54:47
いくら花粉へーきな女将でも、今年、杉林にいったら絶対にオカシクなりそうやけどね〜。
スワンボート…あれは進まへんなあ。
フェリーってあるんやろか。
本島までの船旅、片道2泊3日やった。中学生の時。
ないやろなあ。

864女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/02/14(月) 22:21:48
>とんぼりさん
杉林の中に入って深呼吸をするとか罰ゲームしてみたいよ!
クシャミ100連発とかなるはずだね〜・・・ガクガクブルブル
フェリーは本島からあるよ!フェリーの乗り継ぎ!!
上陸しても一日以上はまだ船の上の気分が味わえるよっ♪

865dara-ace:2005/02/14(月) 22:57:59
ローラーは3本(オプス 35km/hで脱水機)と豪腕印のTACX固定
3本はどうやっても心拍が70%以上上がらない
しかも落車で曲がったフレームだときつい
最近はもっぱら固定でフレームやボルトを溶かしてます

866女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/02/18(金) 20:37:15
ま〜た寒さがぶり返しそうなヨカーンの週末だねぇ・・・
裸足じゃちょっと肌寒いよ。

>dara-aceさん
をを〜やっぱり3本ローラー!!
心拍が70%以上上がらないって・・・だって女将なんて乗れないよ?
一度一瞬でコケてからは怖くて固定オンリ〜♪

867dara-ace:2005/02/18(金) 21:06:45
上げようと思えば・・ おそらくその前に苦情が(w
いまだに杖レみたいに3本で手放しは出来ないんだな。

そういや固定で後輪の固定が甘くてそのまま部屋の壁に激突したことがあったな(
遠い目)

868グゥ様:2005/02/18(金) 21:15:20
>daraさま
 それは大変ですね(棒読み)
3本手放しってできるものかと。
普通に片手放しもできませんが・・・

869女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/02/18(金) 22:09:38
>dara-aceさん
今全角で打ったら「だら〜あせ」になって大受けした!w
アタシは最近固定でさえも遊んでないよ・・・
もっぱら外!!最近は競輪選手も合宿やってるから出会えて楽しいよ〜
あ・・・ゴメンw

>グゥ様
アタシはもう3本ローラーって「凶器」だと思ってるからねぇ・・・

870やんぐ・ちゃあはん </b><font color=#FF0000>(ubywCEV2)</font><b>:2005/02/19(土) 00:00:27
>女将
3本ローラーはブレーキかけちゃいやん、だけど、、、
ブレーキのついてない自転車なら乗れるようになると思うよ。
手放し運転ができれば誰でもw

3本の手放しは慣れればできるようになるよ。
それができないと暑くなったとき服を脱いだり、携帯をいじったりできんやん!
レース会場でアップで使ってると心拍あげれるようになるけど、
ピスト会場だとアップは95%の人が3本乗ってる。逆にロード会場だと5%ぐらいも
3本に乗ってない。へんなの

871グゥ様:2005/02/19(土) 00:03:31
>女将さま
 走る凶器とよばれてますかそうですか

872女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/02/19(土) 21:44:27
>やんぐ・ちゃあはんさん
ブレーキのついてない自転車か〜・・・コワイ
というかまだ普通のロードで手放し出来ないからねぇ女将は。
DHバーなどという便利なものが付いてるから
その上で幕の内弁当を食べるという所業は出来るけど♪
確かにアップ用に3本ローラーって見ないね、ロードだと。

>グゥ様
そうそう走る凶器よアタシっっ!!
大型トラックでさえ恐れて反対車線までよけるわよオホホホホ。

873グゥ様:2005/02/19(土) 22:43:55
>女将さま
 ワタクシ昔何かの本でよんだ記憶があるのですが、女将さまの所の道路で
「骨のなる道」ってあるのをご存知でしょうか?ワタクシ今回出張から外れて3月には
いけなくなったのですが、どーしても其処の道に行きたく・・・

しかし読んだのが小学校2年生くらいの頃ですでにあやふやな・・

874ツール・ド・名無しさん:2005/02/20(日) 07:06:48
肺累

875女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/02/21(月) 19:08:17
>グゥ様
「骨のなる道」・・・?
ごめん、生き字引と呼ばれる女将だけどそれは知らないなぁ・・・
石がいっぱい並んでいるところとかなら知ってるけど。
もう少し情報キボン!

>874さん
・・・肺累・・・?!?!

876ツール・ド・名無しさん:2005/02/21(月) 19:17:00
実験@じぇぬろーく板
... 肺累(EUC→SHIFT-JIS変換をするとヌルポになりまつ) http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/
mona/1098021648/411 (メール欄) ↑じぇぬタソ、お願いします。 18 名前:
吊り出しの決まり手で敗れた@じぇぬろーく ◆RyJENULLoQ ★:04/10/31 11:12 ID ...
ryjenulloq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jikken/ - 24k - キャッシュ - 関連ページ

877(ぽ):2005/02/21(月) 20:36:21
雪積もってます。路面凍結してます。
女将に寒さを半分いや全部分けてあげたい。

878ツール・ド・名無しさん:2005/02/22(火) 23:41:36
沖縄は雪降るの百年に一度らしいからねぇ
逆に喜びそうだわ
ただ、同じ八重山でも西表はかなり寒いかった

879グゥ様:2005/02/23(水) 17:10:34
女将さま
 多分昔陸軍が自決した所で、なおかつ近くにトンネル(もしくは防空壕)があって
南部の方の一本道です。

描写はおぼえてるんだけど名前は書いてなかったのですよ。
怪談話だったし。
できればついでに調べて欲しいのが金城哲夫の墓なのですが
これは知りませんか?沖縄では有名かと思うのですが前にホテルのフロントにきいたら
誰ですかそれ?言われたんですけど・・

880dara-ace:2005/02/25(金) 22:52:24
3本ローラーで60%心拍で110回転安定して回せるようになったYO!
ちうか 今までまともにトレーニングしてねえんだな

フーン そうかい 外はそんなに暖かいのかい フーン

881やんぐ・ちゃあはん </b><font color=#FF0000>(ubywCEV2)</font><b>:2005/02/25(金) 22:56:49
最近気がついた。
実は気温が低いことより風が強いほうが寒く感じるんだなと。
今日はほとんど風がなかったからあんまり寒く感じなかった。

882</b><font color=#FF0000>(John/fXI)</font><b>:2005/02/25(金) 22:57:04
(*゚Д゚)ノ ロト6当たったら沖縄に住もう

883ツール・ド・名無しさん:2005/02/25(金) 23:05:57
もうすぐやえやまのうみびらきだ

884猫屋敷:2005/02/26(土) 00:39:30
4度くらい下がるんじゃなかったっけ?>体感温度

885やんぐ・ちゃあはん </b><font color=#FF0000>(ubywCEV2)</font><b>:2005/02/27(日) 23:24:18
風速1mにつき1度だったよーな

886ツール・ド・名無しさん:2005/02/27(日) 23:39:27
で、あるていどかぜがつよくなるとたいかんおんどはかわらなくなる

887ツール・ド・名無しさん:2005/02/28(月) 20:50:49
まいう〜のいしちゃんはまふゆでもはんそでだ
でぶればあったかいぞ

888</b><font color=#FF0000>(John/fXI)</font><b>:2005/03/01(火) 11:02:30
888

889女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/03/05(土) 20:18:26
あんまり寒いんで女将は冬眠していたよっ!!イカンイカン

>876さん
ほほ〜。(って、やっぱり何だか良く分かってない)

>(ぽ)さん
いや沖縄も十分寒いから遠慮するよっ!!
つか沖縄にしては今年ありえない寒さ〜

>878さん
西表は緑も水も豊富だから気温差は結構出るだろうね。
でも・・・女将の島も風が強い分寒い・・・

>グゥ様
実はこないだ沖縄本島のマラソン大会に参加した時に
地元の人にお問い合わせの2点を聞いてみたんだけどね〜
誰も知らなかったんだよ・・・ごめんよごめんよ。

>dara-aceさん
うをを!そ・そりゃすごい!!女将には到達できない・・・
屋内トレーニングはきちんと集中してやれるところがいいんだよねとマジレス。

>やんぐ・ちゃあはんさん
そうだろそうだろ?!?!女将の島ではまさにその現象が起こっているんだよっ!!
気温は確かに高いけど、風が10mくらい吹いたら
体感温度は5℃以上低く感じるんだってさ〜♪

>Johnさん
ロト、張り切って当てておくれな!!
女将はこないだのグリーンジャンボを当ててゲストハウスを建てるよ〜!!

>883さん
八重山の海開き・・・このままの海温だったら、罰ゲームだよ・・・w

>猫屋敷さん
少なくとも女将は5℃以上と見たっっ!!!
でね〜、暑い沖縄では暖房器具が完備されてないから
屋内でも寒いの何のって・・・涙。

>886さん
そうかなぁ?それはきっとすごく強い風=すごーーく強い風ってな感じ?w

>887さん
わはははは、でぶれば・・・でも制限体重付きのフレームが買えなくなるよっ!

890dara-ace:2005/03/05(土) 23:11:04
でもギアは39-25T入りっぱなしだorz

891女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/03/12(土) 23:42:42
やーーーっと暖かくなったと思ったら
また寒いね・・・
インフルエンザが流行ってるよっ!!皆大丈夫かいっ?

>dara-aceさん
そ・それでも女将には雲の上のヒト♪

892dara-ace:2005/03/12(土) 23:47:27
>女将
そんな事言ってると現物見てorzだぞ

只今体温37.7度 インフルエンザかどうか微妙なところ
加湿器のタンクが空になった瞬間にこれだ

893dara-ace:2005/03/12(土) 23:50:39
でも実際どうなんかね
トラでは100回転とか回してるとランで脚が残ってないとか
わしの知り合いは100回転にしてから調子いいとか言ってる割に
タイム落としてるし

894女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/03/14(月) 19:36:39
今日はホワイトデーだから、開店休業かねぇ…?

>dara-aceさん
そんな事言ってたら女将だってorzだよ…遅いのに〜
でもアタシは確かにバイク調子いいとランで潰れるね。
バイクへろんへろんだとランが調子いい。
結局トータルのフィニッシュ時間は同じ。ナンダカナァ

89554号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2005/03/14(月) 19:59:29
>今日はホワイトデー

(゚д゚)ノ ■ チョコドゾー
(゚д゚)ノ >●< アメドゾー
(゚д゚)ノ ▼ パンチードゾー

896爽やかローディ:2005/03/15(火) 12:46:35
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ  
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ   
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ

89754号 </b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2005/03/15(火) 20:19:11
>爽やかサワデー

(゚д゚)ノ .; しょうゆドゾー

898女将 </b><font color=#FF0000>(DA/sz49o)</font><b>:2005/03/23(水) 23:43:48
って、ま〜た一週間閉店しちゃったよ(汗)
三連休はバイク乗りまくり!!だったんだよ〜
しばらく見たくないくらい乗った…といっても300kくらいだけどね(爆)

>54号さん
ホワイトデーのお礼が遅れたよっ!!ゴメンよ〜
パンチーは黒で悩殺だねムフフ♪

>爽やかローディーさん
鮭は美味しくちゃんちゃん焼きにさせてもらったよ!ゴチー

899dara-ace:2005/03/26(土) 00:48:50
チクショウ 負けかよ!
30日こそ・・

900ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 19:11:26
米子の境港で鬼太郎電車を見に言ったついでに日本のトラの聖地?の皆生温泉へ行った。
奥まった所には客引きが沢山いて...ムフフフ

901脱輪@ローラー台:2005/06/06(月) 18:27:17
宮古とか八重山のマンゴー、今年はほとんど収穫できんと聞いたんですが、
まじっすか?

毎年たのしみにしてんのにー。。。

902脱輪@ローラー台:2005/06/23(木) 13:39:58
本日は沖縄「慰霊の日」でつ。
つまり沖縄戦終戦の日。

沖縄戦で犠牲になった全ての人々の冥福を祈り、
いま自分たちに何ができるかを考えながら・・・・・・・・・黙祷。

903女将@トリップまた紛失中:2005/09/04(日) 20:29:00
コソコソ…

勝手に開店休業中にしちまったこの店、
まだお客さんが来てくれてたんだねぇ・・・シマッタ・・・

4月の宮古・6月の徳之島のレースに出たっきり
度重なる台風で台湾まで飛ばされてやっと帰ってきたよっ!(嘘)
ホントすんませんでした。
遅ればせながら・・・

>dara-aceさん
もう来年の話になっちまったね(汗)

>900さん
皆生はもうすっごく参加費が高くなっちまって(36000円)
今年は止めにしたんだけどね…
そうかい、相変わらず怪しかったかい…フフフ

>脱輪@ローラー台さん
で結局マンゴーは食べられたのかい?
今年は地元民の口にもなかなか入ってこなかったねぇ〜

沖縄戦、まだまだ終わってないと思うのは
必ず年に数回ある「不発弾処理」だね・・・

904ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 20:56:03
ことしもたいふうすごいみたいね
おかみでぶ、だいじょうぶか?

905女将@トリップまた紛失中:2005/09/04(日) 23:05:25
>904さん
おおお!ひさしぶりだね〜〜!!!
今年は確かに台風が多いよシクシク・・・
でも今の台風14号はとりあえずかすめる程度で終わって良かった良かった。
ただ・・・
九州・四国の皆さんっ!気をつけとくれよっ!!

906dara-ace:2005/09/04(日) 23:41:07
ヒイイイイ 
半年前の事なんか忘れちまったYO!
W-CUPだったっけ

907ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 00:30:49
でぶでぶ

908住職 ◆GlR6syRFhA:2005/09/05(月) 07:16:07
おはようございます。

909グゥ様:2005/09/05(月) 07:22:45
>住職さま
えらい朝はやいですね

というわけで雨ふりまくりです
仕事いきたくねぇ…

910猫屋敷:2005/09/05(月) 07:27:10
台風と共に女将
キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!

こっちは直撃?かも

911グゥ様:2005/09/05(月) 08:33:07
>猫屋敷さま

ワロタw

912女将@トリップまた紛失中:2005/09/06(火) 00:05:15
>dara-aceさん
女将も忘れちまったからダイジョブっっ!!

>907さん
そのひらがなもひさしぶりだねっ♪

>住職さん
おはようございます。(ってもう夜)

>グゥさん
雨すごいんだってねそっちはっ!!
こっちは風がすごかった・・・トバサレソウ(嘘)

>猫屋敷さん
ご・ごめんよぉ〜女将は台風銀座なんだよお〜♪
直撃っぽいよね・・・十分警戒するんだよっ!!

>グゥ様
そっちは台風ダイジョブかいっ?

913グゥ様:2005/09/06(火) 11:44:57
ただいま非常に快晴な空の下
しかし風強し

914脱輪@ローラー台:2005/09/06(火) 11:52:08
オオカミ来たーーーーーーー!

結局沖縄産は食べられなかったです。
メキシコ産と台湾産ばかり。
買ってしばらく放置して追熟させたら、なかなかおいしいですよ。
なんといっても桁違いに安いですし。

915脱輪@ローラー台:2005/09/06(火) 11:54:28
いまのところこちらは、さわさわとそよ風程度。

916つなみ:2005/09/06(火) 16:58:24
おぉぉ,女将だぁ!
台風大丈夫でしたか?こちら(宮崎)は少し落ち着いてきました。
まだ暴風域だけど。

917女将@トリップまた紛失中:2005/09/06(火) 18:16:21
>グゥ様
風、今はどんどん強くなってるとかは無いかねぇ?

>脱輪@ローラー台さん
あ〜、沖縄産は食べられなかったんだね・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ごめんよごめんよ女将が不甲斐ないばっかりに。
メキシコ産や台湾産は青いうちに積んでるからね〜。
ま、安いに越した事はないか♪
で、そよ風かいっ?こっちは未だに強風だよっ!!

>つなみさん
お久し振り〜。宮崎もTVで見る限りはエライ被害だねぇ〜(>_<)
少しは落ち着いたのかい?でも引き続き警戒をお願いするよっ!!

918猫屋敷:2005/09/06(火) 19:17:13
やっと通り過ぎた感じです
雨の中心も山口の方に移動したみたい

植木やプランターの植物はだいぶやられましたが
まぁしょうがないっす

919ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 20:50:33
でぶでぶ

920dara-ace:2005/09/06(火) 21:41:30
今年は仕事し過ぎで体壊してレース殆ど抜きだ
最近名無しで株板へ引っ越しちまったよ orz

来年はまた沖縄行こうかと

921ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 22:16:32
また飽きたのか

922女将:2005/11/30(水) 21:08:07
>猫屋敷さん
どもども!某所でもども!!

って、アタシャここをまた何ヶ月も放置してたんだね・・・ゴメンヨ

>919さん
最近アタシャお腹に来る風邪引いてgerippi-だったんだよ・・・
でぶでぶがちょっと解消しちゃったよププ

>dara-aceさん
アタシもなんだか体調が安定しなくていけないよ〜(>_<)
株板で設けてまた沖縄に来ておくれなっ♪

>921さん
いえ飽きたんじゃなくて・・・
よくURLを失くしちゃうのさシクシク。

92345号:2005/11/30(水) 22:52:47
一時引退発言のおりに
『がんばれ!チャリオタ妻楊枝!!』いうた名無しがおれの兄貴です。覚えてる?

それより女将、他の人には恥ずかしくて聞けないんだけど、この板でトリップってどうやって入れるんだい?

924 ◆1C/John/NQ:2005/11/30(水) 22:55:50
2chと同じです

92545号:2005/11/30(水) 23:03:40
ですね

926女将:2005/11/30(水) 23:06:26
>45号さん
あらまお久し振りぃぃぃ(感涙)
その節は有難う御座いましたとお兄様にお伝え下さいましぃ♪

お陰で元気にまだチャリオタ妻やってるよっ!
チャリオタダンナは年々チャリオタに磨きがかかっていくけどねシクシク。

トリップすら失くした女将は・・・また捜しにいかなくちゃ〜(涙)

>Johnさん
そうそう、2chと同じなんだよね!
でもせっかくい〜ぃトリップ持ってたのに
どこかに失くしてしまったのさ女将は。

PCって便利なようで不便だよねぇ♪

927ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 23:19:52
こちらでは本格的に寒くなってきたよ。
宮古はまだ暖かいんだろうな。うらやましい。

928やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2005/12/02(金) 01:33:54
>女将
暖かいところウラヤマシィィィ
すでに外を走りたくなくなるくらい寒くなっちゃったよぅ

929女将:2005/12/11(日) 20:00:47
こないだの木曜日、仕事サボって自転車乗ったのさ。
島半周の70km。風が強くてヒイヒイいいながらだったけどね。
そこで一人の女性に遭遇。
本土からの観光客さんだったみたいさ。
「風が強いですね」みたいな話から始まって
色々雑談していたら、突然その人に
「あの・・・女将さんですか?」言われたっ!!!

ウソーーーーーー

聞けば随分前から自板でのやり取り見ていてくれたみたいで
それでこの島に興味を持ってきてくれたんだってさ!
こんな出会いもあるんだねぇ・・・
女将は本当に感動したよっ!!

>927さん
おかげさまでまだまだ暖かいんだけど、風が強いよっ!
体感温度は実際より寒く感じるけど、やっぱ本土に比べたら恵まれてるね。

>やんぐ・ちゃあはんさん
本土から競輪の選手が合宿に来てたりするよっ!
「暖かいからイイ!」言われたけど、それでも随分寒く感じるのは
女将がこの島の気温に慣れちゃったせいだねっ。

930ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 21:05:20
女将さん、先日お会いした者です。
今帰宅しました。さっそくパソコン開いたところ
書き込みしていただき恐縮です。
いつか女将さんの住む地を(どこだかはそれまでの書き込みから
見当がついていました)サイクリングしたいと考え、ようやく
実現しました。早朝から走り続け、のどはカラカラ、バテ気味、
販売機みつけほっと一息ついたところ、颯爽と女性ライダー登場!
あっ、もしや?まさか?思い切って声をかけた次第です。
こんな嬉しいことがおこるなんて!勇気百倍もらい、一周できました。

みなさん、ちなみに女将さんは容姿端麗、品のある素敵な女性だった
ことはいうまでもありません。

追記
関東地方から行った私にとっては「夏」でした。
かき氷を売っている車も見かけました。

93154:2005/12/11(日) 23:02:01
マジかよ!!  ええ話しや

932脱輪@ローラー台:2005/12/12(月) 09:39:49
今週の金曜日、沖縄行きます。
さあて、肥かけまくるか。

那覇じゃ無理ですかそうですか。
おもろまちで仕事した後、ホテルは国際通り沿い、古い居酒屋でしまー呑んでまつ。

933猫屋敷:2005/12/12(月) 17:20:08
おお、いいなぁ
サイクリングしたい!

しかし
>こないだの木曜日、仕事サボって自転車乗ったのさ。
これはいかがなものかとwww

脱輪さんも沖縄ですか
いいですなー



こないだの木曜日、仕事サボって自転車乗ったのさ。




こないだの木曜日、仕事サボって自転車乗ったのさ。

93454:2005/12/12(月) 18:00:14
時々仕事中に輪行してますがナニカ

935dara-ace:2005/12/13(火) 00:25:33
>かき氷を売っている車も見かけました。
今まさに窓の外でカキ氷そっくりなものが降り積もってますが何か

936きびのみたらしだんご:2005/12/13(火) 07:58:28
練乳かけて、ペロペロしてなさい。

937女将:2005/12/13(火) 23:15:47
>930さん
ああああその節はどうも〜♪
つか女将は名前も何も聞かないでサヨナラしちゃって
後で「しまった」って思ったよっ(涙)

楽しんでもらえたようで何よりです。
しかし風強すぎでしたねぇ〜女将もヘロヘロになっちゃったよっ。
また遊びに来ておくれなっ!

>54さん
いやマジでビックリしたってばっ!!
こんな事もあるんだね〜って実感した日だったよ〜

>脱輪@ローラー台さん
ええええ?那覇まで来るのかい?会いたいねぇっ。
でもさすがに行けない・・・だって海があるんだよシクシク。
一緒にしまー飲みたいのに〜。

>猫屋敷さん
ええいうるさいうるさいっ!プ
ちゃんと暖簾は仕舞ってから行ったよっ。
なんなら猫屋敷さんもこの島へおいでな。まだまだバイク乗れるよっ!

>dara-aceさん
ね〜、本土は雪だってね〜。
今日は久々に女将特製の「鴨鍋」仕込んだから
食べておいきよ。熱燗つけるよっ!

>きびのみたらしだんごさん
今まさに女将がやってみたい事ナンバーワンだよっ!
女将の現在の格好、タンクトップに裸足。
風呂上りでも如何なものかとw

938ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 23:48:54
自作自演にしてもできすぎてるよね。
こういうこともあるのな。

まぁ、宮古島で見かける女の自転車乗りに声かけやすくなったが

939女将:2005/12/14(水) 18:39:43
>938さん
自作自演!
アタシが938さんだったらきっと同じ事言ったよっ!!
ってくらい出来過ぎだったよ〜。
電車男じゃあるまいし。でも嬉しいサプライズっ。

この島で見かける女自転車乗りの中には
この季節本土から合宿に来てるプロも居るから、いいのに当たるかもよっ♪

94054号 ◆UDvmn0MRSk:2005/12/14(水) 20:55:27
>女将の現在の格好、タンクトップに裸足。

ひさびさに画像うpしますか、ぁあ?

941脱輪@ローラー台:2005/12/19(月) 14:45:05
行ってきますた、沖縄。

今回の収穫
 ・何十回となく沖縄に行ってますが、これまでで最高の「すば」と遭遇。
  専門店ではないのですがね、これは旨かった。
 ・長年の懸案だった三線を、ついに思い切ってゲト。

もちろん仕事もきっちりできたので、実にいい沖縄行ですた。

942女将:2005/12/19(月) 21:46:25
>54号さん
あれからいきなりこの島も寒くなって
さすがに女将も長袖長ズボンだよシクシク。

>脱輪@ローラー台さん
あらおかえり〜♪
沖縄も存外寒かっただろ?女将震えてるよブルブル。
最高の「すば」とは何処のだろうね!
女将としては「宮古そば」を食べないと「すば」は語れないと
思ってるから、ぜひ次回はお願いするよっ!
三線買ったのかいっ?女将の店で流しの弾き語りお願い〜。

94354号 ◆UDvmn0MRSk:2005/12/19(月) 21:55:58
>>お上
>さすがに女将も長袖長ズボンだよシクシク。
シクシク   シクシク   シクシク

>>脱肛
うちにも三線あるんですよ。
ビアンkのチャリといい、なにかとカブりますね。
マタハーリヌ ツンダラ カヌシャマヨー♪  マタハリも死んだら神様よ(ウソ)

944やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2005/12/24(土) 09:46:47
先日、沖縄出身の女の子と飲みました。
といっても自転車関係の忘年会でしたが、、彼女は沖縄出身(在住?)で自転車イベントの
お手伝いをしている人でした。もちろん私より自転車通ですw

945グゥ様:2005/12/29(木) 11:10:55
そこから恋仲になるフラグがたつのかな〜と

946女将:2006/01/01(日) 09:25:10
あけましておめでとうございます!
今年も放置気味な女将を生温かく見守ってやって下さいませ〜♪

>やんぐ・ちゃあはんさん
あらま!自転車が縁で沖縄通にもなれるかもよっ。
そういう出会いは最大限に活用するんだよっっ!

>グゥ様
ね〜!ぜひ今年はそういう話もビシバシ聞きたいねっ。

947住職 ◆GlR6syRFhA:2006/01/01(日) 10:27:34
あけましておめでとうございます。

本物の女将なんですね
放置せんといて〜〜
今年もヨロシクお願いします。

948dara-ace:2006/01/18(水) 12:39:37
日経続落で涙目の俺様が来ましたよ

949グゥ様:2006/01/18(水) 16:48:11
ついアバのマネーマネーマネーをうたいたくなりました>dara-aceさま

950グゥ様:2006/01/18(水) 16:48:46
そしてブドアの鯖が重い件

951脱輪@ローラー台:2006/01/18(水) 18:18:15
樹海で練炭たいてるヲレが来ましたよ

952dara-ace:2006/01/18(水) 21:36:45
ワラエネス
http://zaraba.livedoor.biz/flash/horienoken.html

953住職 ◆Upo9t9SHn.:2006/01/19(木) 00:50:28
取り戻してくださいね
ガンガレ

954住職 ◆Upo9t9SHn.:2006/01/19(木) 00:51:16
トリプ変更

955グゥ様:2006/01/19(木) 09:19:51
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060119/20060119-00000003-ann-bus_all.html
こっちもワラエナス

956グゥ様:2006/01/19(木) 13:19:04
こっちはワロス
http://blognavi.info/news/idol/03/2006/01/post_124.html

957タラ:2006/01/28(土) 20:04:28
おー!
Yahoo!のトライアスロン映画の記事を見て、きてみたら
女将の元気なカキコがあって、嬉しくなりましたー。
その昔、ここで、女将にアドバイスもらい
トライアスロンデビューしたものでつ。

全く泳げなかったところから始めて、
スプリントの距離しかでてませんが、完走できて感動!
でもここ1年運動してなくて、10㌔太りましたよ…。
。・゚・(ノД`)・゚・。

私もいづれ女将の住む島にいって、バッタリ会ったり
したいもんだぬ!

958女将 ◆TIDA/sz49o:2006/01/28(土) 23:40:18
トリップ奪取!

959女将 ◆TIDA/sz49o:2006/01/28(土) 23:46:29
>住職さん
ごめんよごめんよシクシクシクシク。
しょっちゅうURL失くす女将を許しておくれ・・・
でもトリップも引き出しの奥から見つけたっ!!

ってこれだったかねぇ?

>dara-aceさん
女将は南の島の住人だからあんまりよく分かんないよっ!!(コラ
涙目、可哀想にヨシヨシ。とりあえずソーキソバお食べよっ!

>グゥ様
やっぱり鯖重くなるのかねぇ・・・?影響あり?

>脱輪@ローラー台さん
樹海じゃ練炭一個じゃどうしようもないだろ?
オコタにしなよオコタにっ♪

>タラさん
をををお久し振り!!
その後トライアスロンデビューしたんだねぇぇえ!!
女将は嬉しいよオイオイ(嬉し泣き)
この際また再開しておくれな♪
で、女将とバッタリ出会おうじゃないかっ。

960ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 00:54:09
俺はちょっと前からランを始めたはいいが
スイムで水没するのでデュアスロンしかできねー

961dara-ace:2006/01/29(日) 10:18:52
おお、そのトリプはもしかして新車買いましたか?

962住職 ◆Upo9t9SHn.:2006/01/29(日) 20:49:46
女将みっけ。

963やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2006/01/30(月) 00:40:43
あ、女将だ!!

トラやりたいけど、swimで脚きりの悪寒
どうしたら速く泳げるものか・・・・そもそも海水で2kmも泳げる自信がない・・・
バイクだけは区間記録狙えるけどw
どうせ出るならフルに出たいし

964脱輪@ローラー台:2006/01/30(月) 11:50:42
TIDAって琉球の言葉で「太陽」でしたっけ。


>やんちゃさん
 オマイの身長なら、飛び込んだらすぐに指先がゴールだろうが。

965dara-ace:2006/01/30(月) 19:26:57
ジャイアント馬場ネタみたいだな

966女将 ◆TIDA/sz49o:2006/01/30(月) 19:37:05
最近胃腸風邪に悩まされてる女将だよっ!!シクシク。

>960さん
脚の筋肉が発達してる人は水没しがちなんだよね〜。
でもちょっとの練習ですぐ綺麗に泳げるようになるよっ!

>dara-aceさん
そういえばそんな新車があるよねっ。
女将の車は一昨々年の台風で錆び錆び・・・悲しい。

>住職さん
ヲホホホホ、女将はここだよっ!捕まえてごらんな♪(何)

>やんぐ・ちゃあはんさん
まずはスイムで「速く」じゃなくて「楽に」泳げる方法を
体得するのが近道だよっ!
トラのスイムはあくまでもウォーミングアップと割り切って
後のバイクに繋ぐ為の泳ぎ方、ってのがちゃんとあるんだよ〜♪
ウェットスーツも着るしダイジョブ!ほれほれ。(けしかける女将)

>脱輪@ローラー台さん
そうそう、「太陽」だよっ。
でも冬の沖縄は太陽が少なくて悲しい。
太陽が出たらいきなり夏になれるのに〜〜!!日焼けも思いのまま。プ

というわけで今日は昨日の旧正月のお祝いの残りの
“中身汁”(豚のモツ汁沖縄風)を置いとくから食べていっておくれなっ♪

967脱輪@ローラー台:2006/01/30(月) 20:16:16
中身汁かあ。
あんなに上品繊細なモツ料理を他に知らない。



山羊汁とはエライ違いだ。

968ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 23:22:04
>>966
>でもちょっとの練習ですぐ綺麗に泳げるようになるよっ!

マジ?それならやってみようかな。
せっかくランニングできるくらいになったから
勝てなくても完走レベルくらいは目指したい。

969やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2006/01/31(火) 00:34:57
オリも泳いでて足が沈むけど、トラやってる人に聞いてみたら腹筋を使うとあがってくるらしい
まだ試してないのでわかりませんが、、、
ウェットきれば問題なし!!とも言われた。

楽に泳ぐのはなんとなくわかるような気がする。手だけで泳いでいるとその感覚がよくわかる。
足を使うとわからなくなる。多分バランスがわるいんだろうなぁ

970ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 01:08:50
腹筋ですか・・・
想像しにくいですが、うまいこといったら具体的な説明お願いします。

ウェットはかなり浮力あるらしいですね。

971脱輪@ローラー台:2006/01/31(火) 14:24:05
いまでも普通の水泳は苦手だ。体力の70%を浮くために、残り30%の力で
前進という感覚。しかし・・・・・・

はるか昔、OWダイバー認定講習の最後に、マスクもフィンも無しで海上を
200m泳がされた。これくらい泳げなきゃ論外だと。
絶対だめぽと思ったが、意外や意外、わりと余裕でビーチに辿り着きました。

972脱輪@ローラー台:2006/01/31(火) 17:00:54
↑ウエットスーツのお蔭だと感じ入りました。

973女将 ◆TIDA/sz49o:2006/01/31(火) 18:47:51
雨雨雨雨の沖縄だよ〜シクシク。

>脱輪@ローラー台さん
中身汁、あんなに旨いのは下処理がすげ〜大変だからです。
でも最近は処理済のが売ってて助かる女将だよっ♪
ヤギ汁も出る所に出たら、すげ〜美味。特に女将の島の隣の島のは最高っ!

>968さん
まずは綺麗なフォームを然るべきところで教わる事、
それが結局は一番の近道だねっ!
体得出来さえすれば2kmでも3kmでも楽チンに泳げるようになるよ〜。
自己流はやっぱ難しいかも。

>やんぐ・ちゃあはんさん
女将は泳ぐ時に脚の間にプルブイ挟んで泳いだりするよ。
結局は手だけで泳いで、脚はバランスを取るだけの物。
そうしないと後のバイクやランに脚が残せないからねっ!
まぁウェットが助けてくれるからダイジョブっ♪

>970さん
んー、腹筋を使うというとイメージしにくいだろうけど
女将的には「体の重心を上半身に置く」とイメージしています。
伸ばして水を掻く手先に重心を持っていくイメージ。
ウェット着たらきっと良く分かると思う〜!

>脱輪@ローラー台さん
そうそう、結局女将なんかもウェットの浮力に頼りきってるから
その分体の力が抜けて、結局は綺麗に浮けるって感じだよっ!

974ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 22:29:23
>女将的には「体の重心を上半身に置く」とイメージしています。
>伸ばして水を掻く手先に重心を持っていくイメージ。

他の人のレスで読み取れたニュアンスと女将のレスでイメージは掴めた。
続くバイクとランのためにも上半身(というかイルカみたいに全身使えってことね)使うわけね。
参考になった。
今度泳ぐ機会あったら試してみるよ。サンクス。

975dara-ace:2006/01/31(火) 23:22:18
プルブイなつかしいぬ
ビート版で代用すると外れて飛び上がって恥ずかしい思いをするんだぬ

976女将 ◆TIDA/sz49o:2006/02/01(水) 18:38:52
またまた寒い女将の島だよブルブル。
といっても本土とは比べ物にならないだろうけどね〜。

>974さん
おお、イメージ掴んでもらえたかいっ!?嬉しいよっ!!
そうそう、上半身使うって感じだよっ♪
ぜひ次回は試してみておくれなっ!!

>dara-aceさん
そうそう、「ぼよんっ」って飛び出すんだよねっ。
でどっか行っちゃう。ヘタすると隣のレーン。ププ♪

977やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2006/02/04(土) 02:24:54
ブイブイですか。いつも行ってる所にはビート板しかないのでそれを使ってます。
足使わないから遅いけど、そこはマイペースになれるので(゚ε゚)キニシナイ!!
足使わないから余計な力が入らなくて500mぐらい止まらずに泳いでもあまり疲れてない。
足使ったら余計に疲れちゃうんですw
泳いでるときの船酔いだけはどうにもならないけど。海だともっと酷いんだろうなぁ・・・
ウェットも試してみたいけど、そもそも貸してもらえる人いないし・・・サイズが・・

978女将 ◆TIDA/sz49o:2006/02/05(日) 22:11:13
>やんぐ・ちゃあはんさん
プルブイ使うとウェット着てる気分になれるからいいよ〜!!
あ、もちろんビート板でもOKだけどねっ♪
脚使わない泳ぎはすなわちトライアスロンの泳ぎだからそれで良しっ。

船酔いみたいなのを解消するには、イヤーウィスパーみたいな
耳栓を使ってみるのも手だよっ!!
何を隠そう女将も船酔いするタチで、泳ぎながら撒き餌しそうになるけど
耳栓するようになったら随分楽になったよっ。お試しあれ!!

979dara-ace:2006/02/19(日) 00:31:54
SWEEP! SWEEP! カコーン

というわけでオリンピック見ながらキリンゴールデンホップで出来上がった俺様が来ましたよ
最近こればっか飲んでる・・
というわけでオマエラ、普段飲んでる酒を晒しなさい

980ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 01:09:01
これから飲むのは
乙類麦焼酎 鬼殺し
4L\2300・・・乙類の値段ではないが・・・

紅乙女飲んでみたいのだが値段見てどうも買いそびれてしまう。

981やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2006/02/19(日) 18:10:25
最近は、、、、
昔ななしさんにお勧めされた「悠久」純米

982dara-ace:2006/02/20(月) 19:42:40
そういや一昨年沖縄のとある民家で10年もの古酒のまして貰った
やんばるくいな 甕入り
同じやつの1年モノだか2年モノが工業用アルコールに思えた一瞬

983 ◆1C/John/NQ:2006/02/20(月) 21:08:23
>10年もの古酒
じゅる

984脱輪@ローラー台:2006/02/21(火) 14:11:20
年数表示改正後の10年古酒だと、仕注ぎ考えると実質15年以上だろうから
それはうまい罠。
時期的にびみょーだけど。

でもこの改正で、これまでのラベルと中味がごっそり入れ替わって、
自分はいまだに訳若布。

985やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2006/02/23(木) 17:22:46
プールをかえてみました。そこはあまり波がないので今日は気にならなかった。
やはりビート板しかなかったので、それで。
普段は右息継ぎしかできないんだけど、ひだり息継ぎを試してみた。やっぱり腕が不自然で
安定できなかった。
あと、ビート板なしで泳いでみて、腹筋を使うのはなんとなくわかりました。
でも、腕だけのほうが疲れない〜、浮けるからかな〜

986女将 ◆TIDA/sz49o:2006/02/23(木) 21:33:30
あぁっ!
女将がちょっと目を離した隙に、お客さんがっw

>dara-aceさん
それってもしやカーリング?良く分かってない女将だよっ!(涙)
今日のお酒は「オリオン・サザンスター」っていう
“その他の雑種”だよっ(号泣)

>980さん
乙類麦焼酎で「鬼殺し」って銘柄があるんだねっ?!
女将は清酒のヤツしか呑んだことがない〜

>やんぐ・ちゃあはんさん
ほほ〜!女将も初耳な「悠久」!今度捜してみるよっ!

>dara-aceさん
十年は美味いねっ!!
女将はココだけの話し、酒造所のニイチャンに30年物を(以下自粛)

>Johnさん
美味いよね・・・泡盛は寝かせれば寝かせるほど美味いからね〜じゅる。

>脱輪@ローラー台さん
女将も実はあんまり訳若布。
美味しければよしとするという信条のもと、日々飲む♪

>やんぐ・ちゃあはんさん
おお!有言実行だねっ!素晴らしい〜
両方ブレスは頑張って習得しておくれな。体幹の安定にも役立つよっ!
イメージとしては「頭からケツまで串刺しにされてる」って感じ。←スゴイ例え
両方のブレスが綺麗に出来たら、このイメージが体得出来てるわけさ〜。
ちなみに左息継ぎを上手にやる極意は、右では意識してないであろう
「掻いた手を最後まで見届ける」だよ!!
そうするとあら不思議!綺麗にブレス出来ちゃったりするよ〜♪

987ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 20:44:46
清酒の鬼殺しはなかなかうまいが
焼酎の鬼殺しは何か混ざっているような酔い方だ・・・

体調が悪いのかな

988dara-ace:2006/02/25(土) 20:57:09
ぎっくり腰で涙目の俺様が来ましたよ

カーリングは面白かった。あのピンポイント攻撃イカス!
と、ずれた話題を振りまいてみる。

989ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 01:01:43
皆同じタイミングで同じとこ調子悪いみたいね

>>988
どういう環境で生活しているかわからんけど
小さ目のバランスボール抱いたりして上半身の重さを逃がすようにするとかなり楽
椅子に座る時も意識して膝や机に手をついて上半身の重さを逃がす

風呂もぬるいのに長時間浸かって上半身を支えている腰周りを休ませるのが吉(温めていいのかどうかまで走らんけど体が軽いので楽だった)

990やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2006/02/27(月) 20:18:34
>女将
左の息継ぎを今日もやってみた。
左だけだと不安定and全然進まないので右と左を交互に
1000mぐらいでなんとなくバランス感覚がつかめてきた感じ。
普段は右の息継ぎなので右だと息継ぎしながら後ろだけでなくほかのところも見る余裕はあるのに・・
左はまだ余裕ができない。多分左だけだと失速しておぼれてしまいますw
足なしで泳いでるから足も入れたらまた出来なくなると思う。けど、もうちょっと足なしでやっていこうかなぁ

991住職 ◆Upo9t9SHn.:2006/02/27(月) 20:44:37
プルブイつけて、もっと浮く感じを掴めたら
呼吸もしやすくなるかもよ。

992脱輪@ローラー台:2006/03/01(水) 08:58:22
乗り物酔い予防ならアネロン最強。
でもこれドーピングになるんかな?

993やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2006/03/01(水) 20:14:51
薬物はやっぱりNGです。運動に支障が・・・・

>住職
今のままじゃ、波をかぶった瞬間溺れますw

994脱輪@ローラー台:2006/03/07(火) 08:58:35
シュノーケルつけてると安心感ありますよ。
レギュ違反?

995やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2006/03/30(木) 00:19:00
自転車の乗りすぎでまったく泳げてません。時間が・・・・・・
なんとか週1で走れる程度です。

996住職 ◆Upo9t9SHn.:2007/05/18(金) 00:35:28
懐かしい。
ちょっと上げてみた。
トラの季節ですね。

997やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2007/05/25(金) 12:43:30
オフは時間があるんかなぁ・・・・・
シーズンインするとトラをやってる場合じゃないですorz
4月に入って一度も泳いでません

998脱輪@ローラー台:2008/06/23(月) 09:59:24
本日は沖縄慰霊の日。

合掌

999dara-ace:2008/06/23(月) 23:18:53
ここ数年行ってねえなあ

1000住職 ◆Upo9t9SHn.:2008/06/30(月) 18:34:10
1000ゲット!!!

1001名乗るほどのもんじゃあ御座いません:2008/10/27(月) 01:32:56
そして4ヶ月が過ぎようとしていた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板