したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【引っ越しました】女将の居酒屋スレ【勝手にオープン】

1とんぼり人情</b><font color=#FF0000>(NJOsI9lw)</font><b>:2003/05/21(水) 19:01
このスレも消されてたんで、勝手に開いてみました。
裏通りのオープンでごめんなさい。

2PCB:2003/05/21(水) 19:05
2ゲット

3とんぼり人情:2003/05/21(水) 22:47
女将を待ちage

4ツール・ド・ヘタレさん:2003/05/23(金) 11:55
黒い女将 参上

5住職:2003/05/23(金) 12:21
こっちにも名前忘れてた アハ

6女将@ランチ営業:2003/05/23(金) 12:38
うわ!ビクーーーーリ!!!!
とんぼり人情さん、ありが㌧!!!
こんな所が出来てたの知らなかったよ…嬉し涙

皆様に支えられて、裏通りでも賑やかなお店にするよ〜っ♪

7とんぼり人情:2003/05/23(金) 12:41
やたー! やっと気づいてくれたのね!
ここは前の店の常連もすでにたくさんいるんで、ぜひ盛り上げてください。
オイラも前は寄せてもらわなかったけど、
これからはちょくちょく顔出します!

8脱輪@ローラー台:2003/05/23(金) 12:46
>女将さん
 おいっす。
 リニューアルオープンおめ!

9ああ:2003/05/23(金) 12:58
一見ですが何か飲ませてもらえまつか?

10女将@ランチ延長営業:2003/05/23(金) 13:50
>とんぼり人情さん
ごめんよー全然気が付かなかったよ…
ちょっと傷心気味だったからさ〜w
本当にありが㌧!心から感謝します。
まずはお礼に、女将からの熱いキッスを。ぶちゅ。

>脱輪@ローラー台さん
おお、ありがとうよん!!
こんな素敵な新装開店をさせてもらって女将は嬉しいよ〜!!

>ああさん
ぜひぜひ一杯やってっておくれな♪
今日はお祝いだ、例によって泡盛の南蛮甕入り大盤振る舞いだよっ!

11たらんてぃーの:2003/05/23(金) 13:57
>女将さん
どうも、チャリ通=たらんてぃーの でつ。
スレ無くなったのはキツかったですね。
それにしても、こんな限定された掲示板で沖縄の人とこうして合い間見えるというのも
すごい話だ。
漏れも一杯いただいてきます。

12ああ:2003/05/23(金) 14:00
うほ、いただきまっす。ところで今年は果実酒漬けようかと思ってるんですが
泡盛に漬けるのって美味しいですかね?美味しそうだと思うんですが。

13女将@ティータイム営業:2003/05/23(金) 15:26
>たらんてぃーのさん
おお、チャリ通さんもいらっしゃいっっ!!
スレはいきなり抹殺されたからね〜…事前に警告でも入れてくれればいいのに
心の準備が無くて、ちょっと落ちこんぢゃったけど
こうやって立ててもらえて、女将は涙そうそうだよっ!
そうだよね、女将も自分の島がこんなに興味持ってもらえるのが嬉しいよ〜♪

>ああさん
果実酒にするには泡盛はちと癖があるかもしれないねっ!
女将的お勧めとしては、にんにくの黒糖&泡盛漬け。
黒糖を大目に、にんにく丸ごと漬け込むと、ちょっと疲れた時にウマーだよ〜♪

14とんぼり人情:2003/05/23(金) 17:01
女将、泡盛のピッチャー水割りガバガバ飲みタノム!

実はさー、オレ沖縄大好きなんよねー。
ずいぶん前まで南西航空の会員に入ってたサー。シーサー。
本島にはじめていったのが中学の時。
(県の「中学選抜よい子研修」に選ばれてでタダでいった)
それから石垣、宮古、竹富、波照間、与那国にいきました。
食い物も大好きだで。
チャンプルー、ソーキ、テビチ、ミミガー、
スクガラス、トーフヨウ、SPAM、くいてー。
京都にはまともな沖縄料理の店って全然ないんよ。
今まで期待していったとこ、
全部うそもんばっかやったし。
それに何よりも美人! 美人! 美人!
こっちでは考えられへん信じられないクラスの
美人がフツーに歩いてるし。
やっぱしDNAが違うんやろなー。
あー、また行きたくなってきた。
本島やったら安いし、6月ぐらいにいっぺんいこかなー。

15脱北@青瓦台:2003/05/23(金) 17:07
>とんぼりさん
 6月ならモナー運搬せえよ(w

16住職:2003/05/23(金) 18:18
明日はモナー運ぶッす。
前祝いで飲んでこ。
今日は杖レと54号がお泊りに来るッす。
来る前によっぱらっとこ。

17ツール・ド・ヘタレさん:2003/05/23(金) 19:29
とんぼり人情さん、
お店オープンしてくれてありがとうございます。
八重山諸島お気に入りなんですか。
わたしも最南端の波照間島へ行ったことがあります。

女将さん、
よかったですね〜。

18とんぼり人情:2003/05/23(金) 19:43
え、らっしゃい! 名無しさんエル噛む〜。
八重山だいすきっす。本島も好きだけど。
そういや「へたれさん」ってのも、あんまりなんで
名無しさんになおしときまんにゃわ。

19:2003/05/23(金) 22:04
おおー!
女将降臨。

泡盛ネタもよろしくっす。

20女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/05/23(金) 23:06
さ〜て、開店だよっっ!!
今日のお勧めは、女将特製の塩辛だよ〜〜♪

>とんぼり人情さん
へ〜、年季の入った沖縄ファンなのかい?嬉しいねぇ!
女将は離島住まいだから、沖縄といってもまた趣が違ってイイよ〜
こっちに住んでると「濃い顔」が当たり前だから、
本土からの観光客さんの顔が随分さっぱり顔に見えちゃうね。
6月か〜、ぜひモナーと一緒にw

>脱北@青瓦台さん
いらっしゃい!!もしやお初かい?
ささ、新装開店祝いに女将のノベリティグッズご進呈だよ!
女将の似顔絵ラベル付き「琉球もろみ搾り酢」はどうかねぇ?
クエン酸タプーリで、疲労回復に最適!

>住職さん
ええええ、男3人の入り乱れかいっっ?w
女将も差し入れしたいねぇ♪

>17さん
そうなんだよ嬉しいねェ!
とんぼりさんはさすがに「人情のおヒト」だね〜
八重山諸島は女将も好きだよ、でも実はまだ波照間に行った事が無い…恥

>銀さん
泡盛ネタかい?もう女将に話させると1週間ぐらい尽きないよっ!w
なんたって女将、でっかい南蛮甕貰ってきて
そこにちょっとの古酒と大量の一升瓶泡盛入れて一生懸命熟成させようとしてるのに
ちょこちょこ飲んじゃっては注ぎ足してるから、なかなか出来ないくらいだからねっ♪

21女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/05/23(金) 23:07
あれ〜
トリップが違う〜〜(涙

22女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/05/23(金) 23:08
えい!

23女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/05/23(金) 23:10
なんでだろ〜なんでだろ〜?

24とんぼり人情</b><font color=#FF0000>(NJOsI9lw)</font><b>:2003/05/23(金) 23:15
ここ8ケタトリップなんで、
2chと同じのいれると、2ケタ減っちゃいます。
なんかまんなかの文字が抜けるみたい。
がまんしてちょ。

25女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/05/23(金) 23:29
>とんぼりさん
あ、そういう事なんだねっ!
じゃいいや。別にこだわってた訳じゃなくて
同じの使えるならって思っただけなんで。お騒がせしますた〜♪

26jorio:2003/05/23(金) 23:31
オウオウ、ショバ代払ってもらおうやんけぇええ。

27とんぼり人情</b><font color=#FF0000>(NJOsI9lw)</font><b>:2003/05/23(金) 23:33
げ、女将! にのへんは治安悪いんで地元の
安モンのこっぱげのちんぴらがきたよ。

こういうときは・・・・
銀さ〜ん! 銀さ〜ん!

28ちゃん:2003/05/23(金) 23:36
>じょり
誰に断ってショバ代集めとんじゃゴルァ!!
女将すんません、若けぇ集は血の気が多ぅてのう。

昔トラやってました。ミドル(珠洲)までは出たんだけどねー。
ロング1回出てみたかったなー。

29jorio:2003/05/23(金) 23:40
ャ、やべぇ、退散退散

湿気た街だぜ

30女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/05/23(金) 23:47
>ジョリオさんじゃないかい?
いらっしゃ〜い♪
ショバ代は払えないけど、とりあえず泡盛飲んでっておくれな。
つまみはミミガーのピーナツ和えがあるよっ!

>とんぼり人情さん
わはははは!地元の安モンのこっぱげのちんぴらって…
いいねいいね、若い子がイパーイでw

>ちゃんさん
いえいえいいんだよ、若い子のエキス吸っちゃうからチュウチュウw
そうなんだ、昔トラやってたのかい?
辞めちゃうなんてもったいない、60代の人でも現役ばりばりがいっぱい居るのに。
珠洲は…ギョエー波高い!って思い出があるよ…
今からでも遅くないから女将と一緒にロングやろうよっ!

31とんぼり人情:2003/05/23(金) 23:49
そうやジョリオ(=青ヒゲ)!
オマエは虎スレで女将と仲良しやってたやろ!
オレは知ってるゾ! まあ飲め!

32住職:2003/05/23(金) 23:51
では九州向けて行ってきまつ。

33たらんてぃーの:2003/05/23(金) 23:53
こんばんわ〜
そういえば、会社の上司が宮古島に土地買ってあって、老後はそっちで暮らすんだって言ってた。
「いい所だよ〜」って。
羨ましい。

34とんぼり人情:2003/05/23(金) 23:53
ヲウ! 住職ぬいぐるみがんばれよ。
左京はひきょうもんだけど、よろしくな!

35:2003/05/23(金) 23:53
ま、ここはちゃんで充分。

36前だけ:2003/05/23(金) 23:55

           -=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\ < 開店祝いに胴体で来ますた!
    -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,  頭は オルスバン
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)
  -=≡ し|  | \.||             .|   .|\ ||
   -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii
    -=≡ ゙、_ ノ               .゙、 _ノ

37とんぼり人情@大家:2003/05/24(土) 00:06
いやー新装の店も大繁盛でオイラもうれしいよ。
じゃあ、ビルぶっこわさない限り何してくれてもいいんで、
後はみんなで楽しんでおくれ!

女将、勘定はつけといて!

38jorio:2003/05/24(土) 23:45
オイ、コラ、女将!!
おまえさんはランで長めに走るときはどうやって補給すんだ?
つーことで100%オレンジジュースくれ

39ちゃん:2003/05/25(日) 01:02
>ジョリィ
そんな時は↓に青汁入れとくんじゃ分かったかゴルァ!!
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=&amp;hinban=1123547

マジレスすると、今からの時期ランでLSD逝くなら絶対水分持っと毛。

40脱輪@ローラー台:2003/05/25(日) 09:55
>銀さん
 ありがとー。
 メーカーは福徳長でしたね。

41脱輪@ローラー台:2003/05/25(日) 09:57

げっ!
酒量スレと間違えた。誤爆スマソ。

42女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/05/25(日) 14:33
天気悪い中、16kmジョグから戻った女将だよっ!!
午後からはマターリ過ごす予定〜♪

>とんぼり人情さん
いやいや大家サンのおかげで、開店早々上客がイパーイ!
感謝感激あめあられ、って感じだよっっ!
もうもうお勘定は大家サンからは頂けないからw
めいっぱい飲んでっておくれな〜♪

>住職さん
ちょっと遅くなっちゃったけど、気をつけていってらっしゃいな!

>たらんてぃーのさん
そうだね、なんと言っても土地が安いからね〜!
老後に住むには冬も暖かいし、の〜〜んびりしてるし♪
この際どうだい、たらんてぃーのさんも考えて見ちゃ?w

>仁さん
ままそう言わず、飲んでっておくれな!

>前だけさん
おおおお!胴体初お目見えだねっっ♪
カコイイ胴体をお持ちで、女将は惚れそうだよ〜〜ムフ!

>jorioさん
女将はね、身軽に走りたいからボトルホルダー(腰につけるやつ)よりは
小銭持って自販機で補給、って方が好きだねっ!!
ランニングシューズの靴紐のところに小銭挟んだりポッケに入れたりして。
水分いっぺんに取るとわき腹痛くなっちゃうよ!ってんなら
腰で固定されるウェストポーチ型のボトルホルダーか、マヨネーズの入れ物みたいな
「エックスラボ」や「アルティメイト」ってのが便利だよっ♪

>脱輪@ローラー台さん
誤爆歓迎!ついでに飲んでっておくれな〜〜

43住職:2003/05/26(月) 00:50
帰ってきますた。モナー九州に無事届けたよ。

44女将@ランチ営業:2003/05/27(火) 12:41
>住職さん
おっつかっれさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!
レポも読んだよ、素敵だったよ〜ハァト♪

45住職</b><font color=#FF0000>(3rLAw/q2)</font><b>:2003/05/28(水) 00:18
>34 とんぼり
住職ぬいぐるみ、だったらとてもじゃないが日本1周できそうもないな オイ
途中で捨てられるだろう。
モナーぬいぐるみはかわいいよ 女将の所に行ったら頑張ってね。

4654号:2003/05/28(水) 00:54
もしも住職ぬいぐるみだったら

錦帯橋でみんなでかわりばんこに落下させて
そのあとLOOKのクリートで踏んづけて
錦川へ流して終了しますた

・・・なーんて事にはならないと思いますが、沖縄まで流れ着いたらよろしく女将。


チャリオタ妻健在でなにより!ひきつづき応援してます

47女将@ランチ営業:2003/05/28(水) 12:03
ここんとこ胃腸の具合が悪くて辛かったんだけど、
今日は何とか回復だよっっ!!
バンバン食ってやる〜♪w

>住職さん
女将のところにモナーが来たら、ぜひモナーをオパーイの谷間に挟んで
一緒にツーリングしたいよっっ!
なおかつ夜は添い寝だね、ムヒヒヒヒw

>54号さん
おおおおおおお!!昔の名前「チャリオタ妻」をご存知とは
54号さん、只者じゃないね…オソルベシw
お陰さまでここまでのさばる事が出来ました♪
これからもよろしくお願いしちゃうよっっ!!!

48たらんてぃーの:2003/05/28(水) 12:17
「走主婦」だたーり「からよーじ」だった気もしますが?

49女将@ランチ営業:2003/05/28(水) 12:24
>たらんてぃーのさん
ムム!!ここにも只者じゃない人がw
そうそう、でもね〜走主婦さんは違う人なんだよ!
楊枝・からよーじはアタシだったね…懐かすぃ♪

50たらんてぃーの:2003/05/28(水) 13:06
あ、そうだったんですかスマソ
カラ子さんにカーラー貰ってたのを覚えてます>からよーじ

51女将@ランチ営業:2003/05/28(水) 13:27
懐かしい〜〜〜〜
あの時カラ子ちゃんにカーラー貰ったのが
すごく嬉しかったのをよく覚えてるよ♪w

52カラコ:2003/05/28(水) 16:21
|ノハ@
| ・3・) チラ

53たらんてぃーの:2003/05/28(水) 16:36


54ぽよ酸:2003/05/28(水) 18:19
女将こんにちは.
モナーは山口宿泊なしで九州に行ってしまいましたが,帰りは是非
山口県内を観光させたいと思うておりまする.

それはさておきチャリオタ妻さんとは女将のことだったですか.
最初はやたらと半角な人だなあと思ってました.いや失礼です.
7月にお会いできるといいですね.
博多には7年ばかりいたので(でも博多弁は喋らんで熊本弁だたーり)
御案内とかできるとおもいまする.ではー.

55女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/05/28(水) 19:37
>カラ子ちゃん
あ!w
その節はカーラー貸してくれてありがとうね〜♪

>たらんてぃーのさん
噂すると来てくれるんだね…嬉

>ぽよ酸さん
ども〜♪
昔山口在住のお友達が居て、色々教えてもらった事もあり
ちょっと身近に感じている場所です!
おいでませ〜山口へ、っていうCMもあったなぁ…超古いけど!
そう、チャリオタ妻は最初半角多かったんだけど
あれは2ちゃんがそういう場所だと思って一生懸命書いてたんだよねw
まだ亭主の出張が決定ではないんでアレなんだけど
なんとかして行きたいもんだと思ってるよっ♪その時はよろしくねっ!!

5654号:2003/05/28(水) 23:46
よろしく!
チャリオタ妻、意味もなくたたかれてたのは正直気の毒だった。
一時引退発言のおりに
『がんばれ!チャリオタ妻楊枝!!』いうた名無しがおれです。覚えてる?

それではひきつづきおきばりやす!

57sakyo:2003/05/29(木) 07:32
女将、久しぶり。

ところで今頃気付いたんだが、トンヴォリ、
>>34
> 左京はひきょうもんだけど、よろしくな!
てなんやねん!そういうウマエはUSJで(ピー)で(ピー)やったくせに!

58こっそり六ぉ:2003/05/29(木) 21:20
見つかりませんように ウシシ (カウンターの隅)

59女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/05/29(木) 21:35
夕飯終わってハライパーイの女将だよっ!!!
台風が接近中だけど、キニシナイ♪

>54号さん
おおおおお!その節は本当にお世話になりました!
もちろん覚えていますとも〜〜
女将もあの当時、「なんで叩かれるのぉ〜?(涙」って思ってたけどw
今は昔、って感じだよ。
少数でも激励があったから、またフカーツできたと思うし
今みたいに認知してもらってるのは当時の皆さんのおかげ。
今更ながらお礼が言えて女将は嬉しいよ!!(マジレス
これからもよろしくねっ♪

>sakyoさん
おひさだね左京さん!!!
で、そのピーーーのところがとても気になるんだけど!

>こっそり六ぉさん
あらやだね、さっきからお通しのジーマーミ(茹でピーナッツ)が
妙に減ると思ったら!!w

60女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/05/30(金) 21:39
え〜い!台風一過、でも明日も仕事age!!!w

6154号:2003/05/30(金) 21:45
女将、他の人には恥ずかしくて聞けないんだけど、この板でトリップってどうやって入れるんだい?

62ぽよ酸</b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/05/30(金) 22:43
女将こんばんは

台風一過とはいえ,台風銀座的にはへたれ台風だったようで何よりです.
昨年,初めて沖縄の地を踏んだ訳ですが,那覇の公設市場がお休みで,
カナーリ残念だったので近い内にもういっぺん行きたいなーとか考えて
いるところです.でも,梅雨が明けるまでは観光的にはオフシーズンなんだろうな..

そういえば..トリップ付けてみるです.

6354号:2003/05/30(金) 23:03
ボヨ酸でもイイから教える!!

64猫屋敷@11匹:2003/05/30(金) 23:25
>54号

おまえはナイ!





              オレモナー

65Mulkira@CB-8</b><font color=#FF0000>(pdDmvK/E)</font><b>:2003/05/30(金) 23:30
何時もの方法で良いのじゃ無いかな?
一応テスト
>女将さんごめんなさいね。

6654号</b><font color=#FF0000>(Na78GuQc)</font><b>:2003/05/31(土) 07:47
>>Mulタン
ほんとか?

6754号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/05/31(土) 07:47
ホントだ!!thx!

6854号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/05/31(土) 07:49
>猫屋敷
台風とともに逝ってよし イヤ  来てヨシ

69六ぉ:2003/05/31(土) 19:03
えっと イヤラスぃば(以下りゃ

70六ぉ</b><font color=#FF0000>(en/Y2XJk)</font><b>:2003/05/31(土) 19:04
おれも ご免女将w

7154号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/05/31(土) 21:25
遅れましたが女将ご免。

72女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/01(日) 21:01
週末は遊び呆けていた女将だよっ!!
ホッタラカシでスマソ♪

>54号さん
女将が知らない間に問題解決してるしw
謝らなくてもダイジョブだよっ!好きに使っておくれな。

>ぽよ酸さん
沖縄では充分ヘタレな台風だったんだけど、本土に行ってから
ちょっとガンがってくれちゃったらしいね…もうっ!
沖縄にいたくらいのヘタレでいたら、九州勢に迷惑がかからなかったのに!!
さて沖縄は実は梅雨どきはオフシーズンなだけに料金が安いんだよ〜
真夏は馬鹿高いから、これから来るなら9〜11月が狙い目だよっ!
充分真夏だし。でもそれこそ台風とのギャンブルかも♪

>猫屋敷@11匹さん
お疲れ様でしたーーーー!!!
女将は心の中で大応援してたよっっ。

>Mulkira@CB-8さん
全然問題ないよっ!また遊びにきておくれな。

>六ぉさん
わざわざゲトご苦労さん!w

7354号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/06/01(日) 21:20
>>女将
トレーニングに出てて流されたのかと心配してました(マヂデ)

74女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/01(日) 22:10
>54号さん
いや今日の海は潮目がハッキリしててね〜
あそこにはまり込んだらきっと沖に流されて九州か下手すりゃ
本土まで漂流したかも…w

7554号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/06/01(日) 22:36
((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

76:2003/06/01(日) 23:11
潮目
((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

昔インサイドのカレントに流されて
1kmほど歩いて帰ったことがったなぁ…
御前崎で。

77猫屋敷@11匹:2003/06/02(月) 20:39
>女将
台風一過の晴天の中走ってきました。
博多方面はローディが多くて結構すれ違いましたが(15人くらい)

逝ってよし!とは言われませんでした。

北九州は少ないな、土日練習でもすれ違うのが3〜4人で
半分はケイリン選手だったり。。

78女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/02(月) 21:06
ま〜た台風通過予定の女将んちだよっ!シクシク
今さっきまで台風対策に励んでいたよ…

>54号さん
今日・明日の海なら、間違い無く溺れるねっっ♪w

>銀さん
サーフィンでもやるのかいっ?
こっちでもよく助けてーってやってる人が居るよ〜〜
板持ってると大変なんだね…w

>猫屋敷@11匹さんっ!
お疲れ様でしたーーーーーー!
いいないいないいないいな、憧れのモナーホルダァ♪
大役お勤めご苦労様だったね、まぁ一杯やっていきなよっっ!
きっとローディーは少ないんじゃなくって、皆でおんなじ方向を
時間差で走ってるんじゃないかねぇ?
少なくとも女将の島はだいたいそうだね!いつまでも追いつけない罠w

79:2003/06/02(月) 21:22
風波乗りのほうでし。
インサイドの足がつきそうでつかない微妙なところから
引き波に乗せられてあれよあれよと… とか。
2Kmほど沖合に出てて、ありえないところで割れた波から逃げてたら
あっという間に「ここはどこ?」

海ってコワイ、まじで。

80住職</b><font color=#FF0000>(3rLAw/q2)</font><b>:2003/06/02(月) 23:37
女将と初電話
電車の中で聞こえにくかったが
かわいい声でした、きゃーまた電話するー。

81jorio:2003/06/02(月) 23:43
オパーイ大好き住職@48才でした

82ぽよ酸</b><font color=#FF0000>(KivBAxFM)</font><b>:2003/06/02(月) 23:43
今日はやっと帰宅.仕事溜ってます.
女将,今度の台風は4号より大きいようで.
台風対策って鉢物を取り入れるとかですか?まさか戸板に釘とか..
うちは,物干を取り込むくらいかなあ.

ところで,自分は音戸の海で溺れかけて酸図の川を渡りそーになって以来
海で泳いでおりません.
と,舌の先の乾かないうちに告白するですが,昨年沖縄でボードセイルやりました.
泳がなければ大丈夫...なのかもしれない...いや多分..

83:2003/06/03(火) 20:51
甘いな。
波にまかれてボードと離れてしまい、泳いでは波に持っていかれ
泳いでは波に持っていかれ…

平泳ぎと面かぶりクロールしかできないのよ。

84ああ:2003/06/03(火) 21:14
なんかもう台風って5号来てるの?また週末直撃?いやぁぁん。

85女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/03(火) 23:02
台風は超拍子抜けですた。
窓枠につけてあったクーラーもわざわざ外して
植木も全部屋内に入れて…台風対策万全だったのに、
ちょろ、くらいしか風も吹かず雨も降らずだったよ!!
なんか「オメー台風なんて名乗るんじゃねーよヘタレが!」などと
2ちゃん風に罵倒したくなるくらいだったよ〜♪w

>銀さん
そうだね、風波乗りさんなら余計に「あっっ!」という間に
そういう状況になりやすようだね〜〜!コワイコワイ
女将の島でもサーファーさん達がよく救助されてたりするよっ!
たま〜にサメも回遊してるから気を付けないとねブルブルw

>住職さん
わざわざ電話ありが㌧♪女将の方は実はよく聞こえてたんだけど!w
きっとそっちの方が廻りザワザワしてたんだろうね〜
声だけは可愛いって言われるの、ウフ!
またオフ会なんかの時に雰囲気おすそわけしておくれな♪

>jorioさん
男の人はみんなオパーイ星人ぢゃないのかいっ?ww

>ぽよ酸さん
台風5号は4号より全然ヘタレだったってば〜
あまりのヘタレぶりに「ゴルァ!一生懸命台風対策やったのはどうしてくれる!」って
女将は天に怒ったよっっ!!マジ
こちらの台風対策は、アルミサッシの窓枠に新聞紙詰めるの。
そうしないと凄い風雨で、あの隙間から水が吹き上げて来るんだよっ!
あっという間に2階なのに床上浸水とかになっちゃうのさ。
数年前の台風では石が飛んできてガラスが割れて、
家の中ものすごい事になったし…あの時はマジで笑えないくらいの被害だったよ。
隣のリゾートプールでは、冷蔵庫が飛んでプールに沈んでたよっ!w
海は脚がつかないのがコワイってよく聞くよね♪
女将脚がつかないのが嬉しい人!

>ああさん
いやきっと大した事ないとは思う、そっちで成長しなければ!

865号4号</b><font color=#FF0000>(vmn0MRSk)</font><b>:2003/06/03(火) 23:18
ちょっとハンドル変えてヘタレ感アップ

87女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/04(水) 19:21
こっちもコソーリと開店してみたりする♪

>5号4号さん
なんか台風というよりは、コントの名前みたいに感じてしまった女将は
ただのオバハン・・・?w

88John:2003/06/04(水) 20:15
泡盛ウマーで

88get

89カラコ:2003/06/04(水) 20:55
前、沖縄料理店で
泡盛のシークァーサー割を飲みました。
とてもおいしかったです。
ラフテーもウマーでした。

90John:2003/06/04(水) 20:57
泡盛はいつもストレートですね

って他の酒もストレートですが

91女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/04(水) 20:58
>Johnさん
泡盛は何飲んでるんだい?ウフ
伊是名島という場所が沖縄にあるんだけどね、
そこでは「いぜな88トライアスロン」ってのが開催されるんだよ〜
総合距離が88kmのレースで、88年から始まったレース。
なんか唐突に思い出したよっ!

>カラコちゃん
泡盛はシークワサーで割ると美味しいんだよねっっ!
あのサパーリ感がウマー♪
ラフテーは水じゃなくて泡盛を惜しみなく注いで煮込むのが女将流。
酒飲みには最高のアテになるよっ。

92カラコ:2003/06/04(水) 20:59
泡盛ストレートで飲んだら私はきっとその場で昇天です

いやマジで

93カラコ:2003/06/04(水) 21:00
>からよーじ女将
ラフテーって泡盛で煮込むんですね!!
柔らかくて最高でした。二皿頼んでしまいました。ゲフー
いつか、女将のお店に行きたい。

94John:2003/06/04(水) 21:15
>女将様
始めまして
今日は 於茂登 呑んでます

95ああ:2003/06/04(水) 21:31
>女将さん

チャンプルーは醤油を使わず塩だけで仕上げると聞いたんですけどほんとでしょか。
よければ軽くレシピ指南などおながいします。

96女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/04(水) 22:45
>カラコちゃん
泡盛はあと水割りでも美味しいよね。
シークワサーが入手しづらければ、柑橘系が何でも合うよっっ!
女将的お勧めはライムとかグレープフルーツかな?
すだちでも似たようなもんだねっw
女将は自慢じゃないけど料理はダイスキだから、
いつでもおいでな♪ご馳走するよっ!!

>Johnさん
そっか、お初のご挨拶がまだだったねっ!
ご来店記念に女将の似顔絵入り南蛮甕をプレゼント♪
中に泡盛入れて寝かしておけば、立派な古酒の出来あがり〜〜

>ああさん
確かにチャンプルーには醤油使わないね?
何でも炒め物関係は「チャンプルー」って呼ぶんだけどさ、
だいたい味の決め手はかつおだしだね〜〜
かつぶし入れたり、なまり節入れたりしてさ。
お手軽に作るには、粉末のカツオダシの素を使っても良いねっ!
ちょっと多めの油&強火で材料をざーーっと炒めて
ダシの素振りかけてまた炒める。
ダシの素に塩味ついてるから、これでオッケ〜だよっ♪
トーフチャンプルー・フーチャンプルー・ゴーヤーチャンプルー、
基本はいつもこんなでお手軽だよっっ!

97ああ:2003/06/04(水) 23:21
なるぺそなるぺそ。今日の晩飯のはとりあえず削り武士1パック突っ込んで
塩多目に利かせてみました。なかなか面白いなあ。中華の炒め物(青菜炒めとか)は
仕上げに鶏ガラスープ注ぎ込むけどそれの和風版みたいな感じなのかも。
サンクスコでし。お礼にボトル1本入れます。

98脱輪@ローラー台:2003/06/04(水) 23:39
「チャンプルー」と「イリチー」の境界が、もひとつわかんねー。

99女将</b><font color=#FF0000>(eHgJKgMQ)</font><b>:2003/06/05(木) 07:12
あぁ眠い、おはようさん!

>脱輪@ローラー台さん
チャンプルーは材料ごったの炒め物、イリチーは炒めてからしばし煮る料理の事だよっ!!
「クーブイリチー(昆布炒め煮)」なんかが代表的だねっ♪

100脱輪@ローラー台:2003/06/05(木) 10:35
>女将さん
 ありが㌧。
 炒めた後に「煮る」工程が入るわけですか。
 イリチーも、ものによっては汁気がないんでわからんかったです。

 チャンプルーについては、島トーフの存在感が大きいですねえ。
 こちらの豆腐をいくら水切りしても、あのしっかりした食感と
 旨さを再現することが出来ない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板