したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

香川真司 新避難所 Part3

1名無しさん[転載禁止]:2020/07/20(月) 18:27:52 ID:TvgyO6Lc
Official Website
ttp://kagawashinji.com/
Twitter(@S_Kagawa0317)
ttps://twitter.com/S_Kagawa0317
Facebook
ttps://www.facebook.com/shinjikagawa
Instagram
ttps://www.instagram.com/sk23.10/

※引用はソースのURLなりを明記、コピペは最小限に
※950を踏んだ方はスレ立てお願いします
※荒らし、煽り、誹謗中傷など迷惑行為は禁止しています。規制対象になります。
※荒らしはスルーを推奨します。削除依頼をお願いします。
※他サイトへの転載は禁止しています。

香川真司 新避難所 Part2
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43936/1581434972/

93名無しさん[転載禁止]:2020/07/29(水) 21:53:20 ID:Fb16phI6
デポルは全試合やり直ししないとやらん、みたいなこといってなかった?
結局もめそうだけど

94名無しさん[転載禁止]:2020/07/29(水) 22:18:50 ID:r2d2tkhE
降格圏のデポルティーボやヌマンシアは42節の全試合のやり直しを要求しているな
ラ・リーガは8月16日までにプレーオフを終わらせたいらしい

95名無しさん[転載禁止]:2020/07/29(水) 22:29:30 ID:2Ift6fHY
とにかく早く試合をしてほしい

96名無しさん[転載禁止]:2020/07/29(水) 22:55:04 ID:r2d2tkhE
サラゴサの公式によるとトップチームの選手1名が検査で陽性となった
月曜の検査では陰性で水曜の朝に症状が出たとのことだ

97名無しさん[転載禁止]:2020/07/29(水) 22:56:19 ID:r2d2tkhE
これを受けてサラゴサも練習を中止した
選手が誰かはわかっていない

98名無しさん[転載禁止]:2020/07/29(水) 23:10:04 ID:ngYEVRmk
あーついにサラゴサもか
一週間くらい前に見たスペイン在住の人のYouTubeで
アラゴン州、特にサラゴサの感染者が増大してるって言ってたから心配してたんだよ

99名無しさん[転載禁止]:2020/07/29(水) 23:12:36 ID:caebmwTo
もう中止でいいだろ
こんなんじゃ試合にならん

100名無しさん[転載禁止]:2020/07/29(水) 23:15:25 ID:vpAACwxY
もう決定戦なしで3位を昇格でいいだろ
開催なんて無理

101名無しさん[転載禁止]:2020/07/29(水) 23:20:49 ID:r2d2tkhE
>>98
感染者が増えているから念の為サラゴサは今週月曜日の練習前に検査をし全員が陰性と確認していたらしい
月曜と火曜の練習での濃厚接触者がかなりいる
症状があるとのことでどの程度か気掛かりだな

102名無しさん[転載禁止]:2020/07/29(水) 23:39:09 ID:V7c/txcQ
もうプレーオフ無理だろこれ
コロナの時点で3位までとルール変更しとけばよかったのに
まぁそしたらサラゴサの3位はなかっただろうがな

103名無しさん[転載禁止]:2020/07/29(水) 23:39:38 ID:S15pn8Z2
もしそれなら自動昇格枠の2位までになりそうじゃね?

104名無しさん[転載禁止]:2020/07/29(水) 23:53:12 ID:r2d2tkhE
リーグ再開前に議論されていた幾つかの案の一つが確か4位まで昇格、降格なしだった

105名無しさん[転載禁止]:2020/07/30(木) 00:07:17 ID:3neT2LbA
3チーム降格が決定してるのに昇格なしはないだろ

106名無しさん[転載禁止]:2020/07/30(木) 00:09:43 ID:2Ift6fHY
このまま試合なくて3位も昇格できたら
最後の試合勝っておいて良かったって事になるな

107名無しさん[転載禁止]:2020/07/30(木) 00:19:00 ID:r2d2tkhE
ラ・リーガは>>79の声明を出したが2部の降格圏のチームは42節が同時開催でなかったのは公平ではないと訴えているから
厳密にはまだ降格チームも決定してはいない
昇格についてはプレーオフをしないで3位まで昇格となるならば4-6位のチームが反発するだろう

108名無しさん[転載禁止]:2020/07/30(木) 02:33:59 ID:Q/FVlAIk
反発もくそも実際問題試合出来なきゃ1部だってすぐに新シーズン突入するし1部は降格決定してて2部からの昇格なしじゃ日程も決まらないから話しにならんし結局反発食らってもバッサリ決定する時期だけどなもう
時間が経つほどコロナ拡大してさらに試合出来なくなる

109名無しさん[転載禁止]:2020/07/30(木) 02:41:10 ID:caebmwTo
こういう非常事態で細かくレギュレーション設定と対策決めておかなかったラリーガがアホすぎる
初めからコロナ発生したら無条件で不戦勝、不戦敗、昇格戦なしとかで決定してればデポルだけの問題で済んでてこんなに泥沼になることもなかったし予想できてた話だよな
このままいけばサラゴサだって試合できなくて抗議するから解決さらに難しくなって昇格戦自体多分なくなるんじゃねえの
デポルはそのまま落ちるだろうけど

110名無しさん[転載禁止]:2020/07/30(木) 03:53:40 ID:IXJFA6wU
個人的にもサラゴサの財政的にも香川はこのチームを出てほしいし出される可能性も高いから色々長引いて移籍に影響してほしくないな。 新シーズンは10月からだっけ?
リーガは違ったかな

111名無しさん[転載禁止]:2020/07/30(木) 04:36:54 ID:r2d2tkhE
>>108
>>109さんのコメントにある様にリーグ再開時にこういう非常事態になった時の規則を決めておかなかった以上は反発されるだろう
現状でも複数のクラブが反発し法的手段を取ると言っているからな

112名無しさん[転載禁止]:2020/07/30(木) 04:49:17 ID:r2d2tkhE
>>110
ラ・リーガは8月16日までにプレーオフを終わらせ9月12日の開幕を予定している
ブログを読む限り香川は昇格すれば残るつもりだろう
クラブにしても最近のインタビューを含めこれまでのSDら幹部の対応を見る限り同様の考えだと思う
昇格時の年俸については交渉次第だろうが

113名無しさん[転載禁止]:2020/07/30(木) 08:51:52 ID:F74TEJQE
>>112
去就については、今はというか現時点ではどちらとも言えないんじゃないのかな
香川はあれで、感性で生きてるとこあるから、正直何がどうなるかよくわからないw
身も蓋もないこと言うと1年限定ならともかく、霞を食って生きてるわけではないだろうし
スタッフの支払いなどもあるだろうからね

とにかく1部のクラブでも感染者出てるし、もうプレーオフはあきらめた方がいいと思う
どう決めてももめるだろうけど
再検査するらしいけど広がってないといいが、思いっきり練習で密集して近づいてたし
どっちにせよ感染者出たら濃厚接触者は、2週間は隔離だからね

114名無しさん[転載禁止]:2020/07/30(木) 11:37:46 ID:tXIpzCgM
>>113
>>110はサラゴサ昇格時のことだ
リーガ1部から他に良いオファーが来れば別だろうが
モビスターでのSDの香川についてのコメントなどを見るにクラブは現時点では年俸面での折り合いがつけば昇格時に契約を更新する考えだと思う
プレーオフについては各クラブの健康な選手の人数が足りていれば行われる可能性はあるが
アルメリアとサラゴサは早くて8月12日に初戦とかなり遅れるから中止が順当だな

115名無しさん[転載禁止]:2020/07/30(木) 12:13:21 ID:caebmwTo
まあ今のままじゃスペイン自体が感染急増で試合開催は無理だから中止が規定路線だろうけど昇格降格を本当どうすんだろうね今更何しても反発すごいし

116名無しさん[転載禁止]:2020/07/30(木) 12:54:17 ID:IXJFA6wU
これでプレーオフやるってなっても練習出来てるチームと出来ないチームじゃコンディション調整に差が出て当たり前だし文句でるだろうな。 ドイツならこういうときのレギュレーションをきっちり決めてるんだろうけどスペインは大雑把だなぁ

117名無しさん[転載禁止]:2020/07/30(木) 13:13:32 ID:F74TEJQE
レンタルの選手は全部買えるわけではないし、オプションない選手はもちろん
もうそろそろ返さないと元のクラブで、移籍なり何かしらを考えないといけない
まあクラブは香川にはそういう点でも残ってほしいだろうね

PCR検査は精度に問題があるとも言われてるから、陰性でも安心できない
暫く症状でるかどうか、様子みなきゃいけないと思う
試合どころか練習も当分無理かな
昇格降格は予算がかかってるから、どう決まっても下手したら裁判沙汰だろうね

118名無しさん[転載禁止]:2020/07/30(木) 13:24:57 ID:nPLpoeMA
いつもならすでに移籍したりキャンプで追い込みして8月末から新シーズン始まるのに全てがめちゃくちゃだな

119名無しさん[転載禁止]:2020/07/30(木) 13:34:51 ID:nPLpoeMA
あといつもの日程予定順位など
こうなるとほぼ意味無いかもだけど
ttp://sekainosoccer.com/spain-segundadivision

120名無しさん[転載禁止]:2020/07/30(木) 18:35:06 ID:tImzZxkQ
アラゴン・スポーツによると現地朝8時にサラゴサはチーム全員の検体を採取し現在結果を待っている

121名無しさん[転載禁止]:2020/07/31(金) 04:06:09 ID:tImzZxkQ
ラ・リーガはプレーオフを中止せず形式も変更せず(注:一部メディアで一つの試合会場で試合を行うとの報道もあった)、日程はアルメリアとサラゴサの感染状況次第
アルメリアは残りの選手とスタッフ全員の陰性が確認された為木曜の午後に練習を再開した(二人組で練習をしない、ロッカーを使用しないなどの制限付き)
サラゴサで感染が確認された選手は快方に向かっており残りの選手に症状はない
検査の結果はまだ発表されていない

122名無しさん[転載禁止]:2020/07/31(金) 05:31:45 ID:hqT3DbMM
東京と同じくらいアラゴンでも感染広がってんのにやる気なんかねましてや当該チームから感染出てんのに
やっぱスペインも頭おかしいわ

123名無しさん[転載禁止]:2020/07/31(金) 05:43:16 ID:1/vYm8cQ
フエンラプラダからの一連の騒動を見てて思ったんだけど
検査結果がたとえ陰性でも濃厚接触者は2週間隔離というルールは無いのかな
拡散防止と日程的な事を考えたら試合なんか絶対無理だと思ってたけど
スペイン人無茶し過ぎだろw大丈夫なのかよ

124名無しさん[転載禁止]:2020/07/31(金) 06:39:31 ID:tImzZxkQ
アラゴン・スポーツによると検査の結果、昨日の1名以外選手全員の陰性が確認された

125名無しさん[転載禁止]:2020/07/31(金) 08:40:45 ID:bbEvNAG.
たぶん放映権料の関係で開催しなきゃ駄目なんじゃないのかな
日本でも買ったみたいだし放送しなきゃ収入にならないからね
リーガって銭ゲバって言われてるけど、本当に金がないんだと思うわ
セビージャやアルメニアも他の選手陰性だったから練習始めてるけど
潜伏期間あるし、検査も絶対じゃないから日本人の感覚すると怖すぎ
疫病舐めたら危ないと思うけどね、香川は大丈夫なのかよ

126名無しさん[転載禁止]:2020/07/31(金) 15:37:40 ID:7aI1QNa.
もう世界中で緩みまくってるらしいな
動かせば結局拡がるじゃんやってられん、て感じなんだろう
普通の仕事なら対策バッチリ取っていればかなり感染リスクは抑えられるが、接触の多いスポーツ選手はそれも難しい
とにかく香川が感染しないことを祈る

127名無しさん[転載禁止]:2020/07/31(金) 16:39:02 ID:DlhWSoIY
リーガが金ないのは放映権分配がおかしくて上位3チームがほぼ独占してるのと税制が他の国より厳しいからだし結局普段からレギュレーションや制度が酷いのが問題だね

128名無しさん[転載禁止]:2020/07/31(金) 20:54:46 ID:dzSFB1EM
>>とりあえず、ほっとしました
でも、感染した選手は27日の検査で陰性で29日に症状が出たそうなので、恐いですね
無事プレイオフが行われて、サラゴサが昇格するように祈っています

129名無しさん[転載禁止]:2020/07/31(金) 22:15:23 ID:en0jj48s
サラゴサは2度目の検査を24時間以内に行い、再び陰性が確認された選手は個人または小グループでのトレーニングに戻る

スアレスのローンは8月5日まで延長されているがワトフォードが再度の延長を拒否しておりプレーオフの出場が危ぶまれている

130名無しさん[転載禁止]:2020/07/31(金) 22:19:54 ID:en0jj48s
エル・ヤミクのローンの延長も8月5日までだが再度延長することが出来ると見られている

131名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 03:03:16 ID:en0jj48s
ASによるとスペインサッカー連盟はデポルティーボーフエンラブラダ戦の中止を却下した

132名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 06:07:11 ID:en0jj48s
ASによるとスペインサッカー連盟はデポルティーボとヌマンシアの降格を取り消し来季2部は24チームで構成することを検討中

エル・デスマルケによるとスアレスはサラゴサにプレーオフ終了まで残りたいと強く望んでおりワトフォードの決断に反してもプレーオフに出場する為に何でもすると言っているとのこと

133名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 06:31:01 ID:70iL1VwA
ゴネ得だな
まあフエンラプラダとの最終戦をやるためにはその位じゃないと納得しないだろうね
更に文句を言い出すクラブが出てこなきゃ良いけど

134名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 07:46:42 ID:lBTAclAI
>>132
おいおい、近所の少年サッカー大会のルール変更じゃねぇんだぞw こんなんで降格覆してたら今度はエストレマドゥーラとラシンも文句言い出すだろ。 なんで「俺たちだけ降格なんだ」ってな。

ワトフォードは確か降格決まってたっけ? だから売れそうなスアレスは早く売りたいんだろうな。 プレーオフで怪我されても困るしワトフォードの言ってることはまぁ普通の事。 ここにプアド、ヤミクらも抜けるとなると本来の主力メンバーでのプレーオフにならないしそれこそサラゴサも文句言い出すだろ。 もう言ってたかな

135名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 09:35:25 ID:iW.x6X02
もう8月、今試合の日にちも決まらないなら返してくれって言われてもしょうがない
だって買いとれるわけじゃないんだから、そこは文句言っても無理だよな

まだ、全然決まらなさそうだよな
イギリスは北部マンチェスターとかで都市封鎖してるそうだから
もめてるうちにスペインもまた封鎖にならなきゃいいけどね
アラゴン州はすでにドイツから渡航の自粛されてるよね

136名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 10:01:20 ID:kIRWkEqg
スアレス調子悪いんだしリナレス使えばいいんじゃね
あとペレイラをCFで使ってやれよ

それより香川は大丈夫なのか
ちょっと鼻すすってたから心配だわ

137名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 11:05:25 ID:RbnpOyBg
ラージョエストレラシンは無視でいいけどやる気なしデポルと引き分け以上でフエンラブラダとかエルチェは納得出来ないだろ
フエンラブラダ懲戒デポルヌマン救済でさっさと話進めろや

138名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 11:29:09 ID:Lyb9kC7M
よくわからないがデポルあたりがお金出して二部残留とかやってるんじゃないの。だから話が進まない。八百長スペイン本当に汚いな。香川もウンザリしてるんじゃないかな。

139名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 13:34:56 ID:7Hu2dBvI
現地のワトフォードサポの話だとスアレスは来季主力扱いらしいな。 そりゃワトフォードからすれば早く返せとなるわ。

140名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 13:45:57 ID:iW.x6X02
スアレスは所詮借り物、買える金がないなら依存しすぎな方が悪い
監督の考え方が、単なるその場しのぎで短絡的でおかしいんだよ
そもそも監督の面子にこだわって自滅して、自動昇格逃したのがいけない
ポルトから借りてるペレイラだっけ、そっちも時期的に返さないといけないんじゃない

141名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 14:30:37 ID:kIRWkEqg
会長も誠実じゃないとか言っててw
そりゃビジネスなんだから当たり前だろ
あっちにしてみりゃ来期の主力をこき使われて怪我でもされちゃ困るし
休ませて合宿に最初から来させたいわな
なんかこのクラブ、上のやつらが監督の言いなりでおかしいよな

142名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 14:35:28 ID:kIRWkEqg
あーペレイラも返さなきゃいけないのか
じゃCFをリナレスとプアドで回すしかないんじゃね

143名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 17:07:31 ID:iW.x6X02
プアドこそエスパニョール降格しちゃったし他にオファー来てるらしいから、
それこそ、すぐ返さないと駄目なんじゃないのかな
言っちゃなんだけど買取ないレンタルの選手は、ただ個人成績あげるだけ
のためにいるようなもんだから当てにしたらいけないよ

単なる腰掛だからね
だからせっかくとった香川とかよりも重用する監督が変なんだって

144名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 17:49:41 ID:bbrSRkos
エル・デスマルケによると2回目の検査の結果も最初に感染が確認された選手以外は全員陰性だった
依って明日日曜日から7人の小グループでの練習を再開する予定

145名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 17:53:30 ID:bbrSRkos
>>140>>142>>143
スペインリーグに所属するクラブからレンタルしている選手(ソロ、プアド、ブランコとビガライ)についてはプレーオフを含め今季終了まで契約が延長されている
ペレイラも今季終了までのレンタルでポルトと合意している
スアレスとエル・ヤミクのみ8月5日までの延長

146名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 17:56:50 ID:bbrSRkos
>>145に追記
ブルギも今季終了まで契約が延長されており買い取りオプションが付いている

147名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 18:39:02 ID:bbrSRkos
>>144に補足
8月7日まで陰性が続けば通常練習に戻れる

148名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 18:41:46 ID:iW.x6X02
つーかいつ終わるかわからないのにそんなんで大丈夫なのかね
ワトフォードで普通だと思うけど
どうも、こういうぬるま湯体質のゆるい感じがあんまり得意じゃないわ
まあ向こうからしたらこっちが冷たく思えるかもしれないけどw

149名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 18:59:34 ID:bbrSRkos
>>144訂正
公式によると陰性だった選手たちは日曜日は個別練習、月曜日に3回目のPCR検査をしその結果により小グループに分かれての練習となる
陽性が確認された選手は快方に向かっておりここ48時間は無症状とのこと

150名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 19:06:08 ID:bbrSRkos
エル・ペリオディコによると陽性が確認された選手はプアドとのこと

151名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 19:14:48 ID:bbrSRkos
>>150に補足
検査で陽性となると最低10日間の隔離と2回のPCR検査での陰性が義務付けられている為
プアドは少なくとも8月10日まで練習に参加出来ない
依って日程によってはプレーオフ出場は難しいと見られている

152名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 19:15:15 ID:HUIeUb1U
さっさと中止にして2部は今年は降格なし
サラゴサが順位順で昇格にしとけよ

153名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 21:12:14 ID:iW.x6X02
って、プアドなんか
香川は真面目に大丈夫なのかね

このウィルスの怖いとこは感染してて無症状だと検査に引っかからないし
潜伏期間が異様に長いとこなんだよな
対戦相手にもうつるかもしれないから安全が確認できるまで時間かかるし
やっぱ中止のがいいんじゃないの

154名無しさん[転載禁止]:2020/08/01(土) 23:38:54 ID:dldVm2Ds
香川引退後何すんのかな
どう考えてもサッカーに関しては頭いいしコミュ力高いし3ヶ国語いけるしドイツでコーチ監督になってくんねえかな

155名無しさん[転載禁止]:2020/08/02(日) 01:21:19 ID:bbrSRkos
>>148
ASなどによるとスペインのクラブ間では今季のレンタル選手の契約延長について暗黙の了解(所謂紳士協定)があるそうだ
個別にクラブ間で延長を協議しなければならないのは国外のリーグのクラブに所属する選手のみでペレイラは今季終了までの延長で合意済み、
エル・ヤミクは再度延長する方向で話が進んでいるがスアレスはワトフォードが拒否している

156名無しさん[転載禁止]:2020/08/02(日) 01:34:42 ID:bbrSRkos
練習再開のステップについて補足や訂正があったので纏める

水曜の朝プアドに症状が出て陽性が確認された後、木曜と金曜にPCR検査と健康診断を選手やスタッフらに行ったが、全員症状はなく陰性だった
依ってプアド以外の選手についてはスペインスポーツ庁やラ・リーガのプロトコールに従い練習を再開する
日曜の朝は個別練習のみ(選手やスタッフ間の接触なし、ロッカールームの使用不可、マスクの着用)
月曜の朝に3回目のPCR検査をし陰性が確認されれば小グループでの練習を開始
8月7日金曜日に4回目のPCR検査をし陰性が確認されれば全体練習を開始
エル・ペリオディコによれば選手は陽性が確認されてから最低10日間の隔離と2回のPCR検査での陰性が義務付けられている為
プアドは少なくとも8月10日まで練習に参加出来ない

157名無しさん[転載禁止]:2020/08/02(日) 15:04:32 ID:yDbhMje6
もう2週間も経つのにいつまでだらだらしてんだよラリーガ

158名無しさん[転載禁止]:2020/08/02(日) 18:31:32 ID:2Ift6fHY
このまま何事もなくちゃんと試合をしてほしいね
でも、また当該のチームがコロナにかかったらどうすんだろ

159名無しさん[転載禁止]:2020/08/03(月) 18:04:38 ID:o2FJY3ag
ASによるとサラゴサはプレーオフを中止し自動昇格を求めている

160名無しさん[転載禁止]:2020/08/03(月) 19:18:33 ID:2Ift6fHY
まあ3位のチームがそう言いたくなるのは分かる
4〜6位のチームは当然反対するだろうけど

161名無しさん[転載禁止]:2020/08/03(月) 19:22:35 ID:pgAeCCmQ
1人でもコロナ出たら試合成立しなくなるのに昇格戦を元々計画してたのがアホよな

162名無しさん[転載禁止]:2020/08/03(月) 19:50:41 ID:Xm/s4yxg
もしもの場合3位が自動昇格とか取り決めあれば文句言えないだろうけどプレーオフ決まってるから最終節が消化試合だったアルメリアとジローナは納得出来ないだろうな
まぁ勝って終わったサラゴサが最も権利あるだろう

163名無しさん[転載禁止]:2020/08/03(月) 20:09:01 ID:o2FJY3ag
デポルティーボがラ・リーガが義務付けているPCR検査を受けなかった為、延期されているフエンラブラダーデポルティーボ戦の開催が出来なくなった
フエンラブラダの不戦勝ではエルチェが反発するし(エルチェとフエンラブラダはお互いの批判合戦をしている)
サラゴサ、アルメリアとジローナは日程が決まらず痺れを切らしている
おそらく>>125さんが指摘しているようにラ・リーガは放映権料の関係でプレーオフを開催したいんだろうが
全てのクラブが納得する解決策はないよな

デポルティーボとヌマンシアの降格取り消しについてはラ・リーガはスペインサッカー連盟の来季24チーム案に難色を示していたが木曜日に取締役会で審議することになった

164名無しさん[転載禁止]:2020/08/03(月) 20:12:21 ID:o2FJY3ag
>>162
サラゴサもプレーオフ圏内は確定していたから最終節は消化試合だな
先行きが不透明な状況での最終節の勝利は重要だったな

165名無しさん[転載禁止]:2020/08/04(火) 04:47:58 ID:ruezQUDA
3回目のPCR検査も全員が陰性だった

ラ・リーガはプレーオフの日程を8月13日から23日に決定した
サラゴサの試合は13日(アウェー)、16日(ホーム)、20日(アウェー)、23日(ホーム)

166名無しさん[転載禁止]:2020/08/04(火) 05:19:29 ID:ruezQUDA
デポルティーボーフエンラブラダ戦は8月5日に予定されているがデポルティーボの選手やスタッフは既に休暇中でPCR検査を受けなかった

167名無しさん[転載禁止]:2020/08/04(火) 06:46:01 ID:Qro7ZhjI
3回目の検査が陰性だったことによりサラゴサは明日から全体練習に戻る許可をアラゴン州から得た

168名無しさん[転載禁止]:2020/08/04(火) 06:48:24 ID:Qro7ZhjI
エル・ヤミクは契約が延長出来たので怪我の状態次第でプレーオフに出場可能

169名無しさん[転載禁止]:2020/08/04(火) 09:25:02 ID:IXJFA6wU
正直サラゴサにとっては再開後だけでならスアレスよりヤミクの方が大事。 スアレスが戻ることになったとしてもヤミクがいればチャンスはじゅうぶんにある。

170名無しさん[転載禁止]:2020/08/04(火) 12:00:55 ID:VfCKII/A
絶対プレーオフ始まるまでにコロナに誰かまた感染すると思う

171名無しさん[転載禁止]:2020/08/04(火) 20:39:13 ID:uYjmvDso
デポルティーボーフエンラブラダ戦はデポルティーボの要請により再度延期になった
今週末に延期されると噂されている
これによるプレーオフの日程への影響はないようだ

172名無しさん[転載禁止]:2020/08/05(水) 04:39:07 ID:uYjmvDso
月曜日のPCR検査でアルメリアの選手一人の感染が確認された為、アルメリアは練習を中止した

スアレスの契約の延長はワトフォードに拒否された為、契約は8月5日に終了となる
公式によるとサラゴサはラ・リーガ、スペインサッカー連盟、スポーツ庁にトップスコアラーを欠いてプレーオフを戦うことは公平性に欠けるとし、以下の3つのうちの一つの解決策を取るように求めている
1. 2部の1位から6位のチームを昇格させ来季1部は23チームで戦う
2. 全てのプレーオフの試合を0-0で終了させサラゴサを昇格させる
3. もし2が考慮されない場合は、3位であるサラゴサを昇格させる

173名無しさん[転載禁止]:2020/08/05(水) 05:02:35 ID:uYjmvDso
デポルティーボーフエンラブラダ戦は金曜日に行われることになった
デポルティーボの会長はフエンラブラダに便宜を図っていることなどを理由に挙げ、ラ・リーガ会長のテバスの失職を求めている
因みにテバスの息子はフエンラブラダの幹部の一人
エルチェは感染者がいたにも関わらず7月20日にフエンラブラダのア・コルーニャ(デポルティーボの本拠地)への移動が許可されたのは、テバスが便宜を図ったからだと批判している

174名無しさん[転載禁止]:2020/08/05(水) 05:23:41 ID:IXJFA6wU
>>172
2と3が同じで草

175名無しさん[転載禁止]:2020/08/05(水) 14:29:13 ID:3z/3cN1Q
まあなんで3位のチームがプレーオフ今現在圏外のチームのゴタゴタでプレーオフ不利にならなきゃいけないのかって話しだし主張くらいはするわな
個人もチームも夏移籍に影響出まくるし最悪だ

176名無しさん[転載禁止]:2020/08/06(木) 14:46:19 ID:NrhqLl7I
ていうかもう普通の選手は開幕に向けて移籍決まるなりチーム練習始める時期だろ…

開幕
リーグ1 8/22
プレミア 9/12
ラ・リーガ 9/12
ブンデス 9/18
セリエ 9/19

177名無しさん[転載禁止]:2020/08/06(木) 16:03:05 ID:8laUjIJE
サラゴサを変えた「香川フィーバー」国際的スター加入の反響は計り知れない
ttps://sports.yahoo.co.jp/column/detail/202008050001-spnavi

178名無しさん[転載禁止]:2020/08/06(木) 16:05:09 ID:8laUjIJE
サラゴサが香川真司に選ばれた理由 ベストの選択ではないかもしれないが…
ttps://sports.yahoo.co.jp/column/detail/202008050002-spnavi

179名無しさん[転載禁止]:2020/08/06(木) 19:13:38 ID:t7deUt46
アルメリアの残りの選手は検査で陰性だった為今日の午後から練習に復帰する

180名無しさん[転載禁止]:2020/08/06(木) 19:38:53 ID:t7deUt46
ラ・リーガは>>172のサラゴサの解決策を拒否した
これによりサラゴサの法務部は更なる法的手続きを進める予定
スペインサッカー連盟とスポーツ庁からの返答はまだ届いていない

181名無しさん[転載禁止]:2020/08/06(木) 23:12:52 ID:t7deUt46
>>180の詳細

ラ・リーガはサラゴサのプレーオフの中止が妥当という主張には根拠がないと、サラゴサの3つの解決策全てを拒否した

理由は:
ー今の状況は全てのカテゴリーで起こっており、他のカテゴリーでは7月にプレーオフが行われており、8月に試合が予定されているのは周知の事実である。
ー1部昇格プレーオフが遅れているのはデポルティーボーフエンラブラダ戦の延期だけでなく、サラゴサとアルメリアに感染者が確認されたことによる衛生対策の為である。
ー今の状況は予測されていたことで(感染者が出るなど)想定外のことが起こった時に回復の時間が取れるようにスケジュールを圧縮していた。
加えて今の状況を考えるとプレーオフやCL/ELに出場するクラブの来季の始動は2週間延期されると予想される(注:来季の主要リーグの開幕が遅れるとは書いていない)。

サラゴサはスペインサッカー連盟(RFEF)とスポーツ庁(CSD)にも同じ申し立てをしており返答を待っている。

182名無しさん[転載禁止]:2020/08/07(金) 05:49:12 ID:t7deUt46
アルメリアは水曜日の検査で残りの選手が陰性だった為木曜日に練習を再開する予定だったが
金曜日に行われる2度目の検査の結果を待ち金曜日から練習を再開することにした

183名無しさん[転載禁止]:2020/08/07(金) 06:14:23 ID:t7deUt46
ラ・リーガ(会長テベス)は昨日感染のリスクを避ける為サラゴサ、アルメリアとジローナに9日日曜日から23日のプレーオフ終了(注:セカンドラウンドに進めば)まで
全ての選手とスタッフを個別にホテルに隔離するよう正式に通知した
つまり選手とスタッフは練習の時以外食事を含め個別の部屋で他人との接触をせず一人で過ごすことになる
この案はリーグ再開前にも出されスペインサッカー選手協会や各クラブが拒否し採択されなかったもの
サラゴサは反発しており法的手続きを進めている

184名無しさん[転載禁止]:2020/08/07(金) 06:54:17 ID:Blc4kjk2
いつも情報ありがとう

泥沼だ…

185名無しさん[転載禁止]:2020/08/07(金) 11:55:57 ID:HA8UPKhE
何でもいいから早くやってほしいわ。
勝ちゃいいんだし。

186名無しさん[転載禁止]:2020/08/07(金) 12:47:32 ID:7Hu2dBvI
>>185
本当にその通りだよな。 香川はやる気マンマンだし。

187名無しさん[転載禁止]:2020/08/07(金) 14:27:04 ID:M6m6XYe.
>>184
どういたしまして

スペインサッカー連盟(RFEF)とスポーツ庁(CSD)からの回答はまだだがテベスの独裁的な姿勢を見るに
RFEFやCSDがサラゴサの申し立てを支持したとしてもプレーオフは現在の予定通りに開催される可能性が高いと思う
8月23日に終了するとしてもクラブも選手も来季に向けてのトレーニング、夏市場での移籍などでかなり出遅れるな

188名無しさん[転載禁止]:2020/08/07(金) 15:38:30 ID:7Hu2dBvI
>>178
この内容が本当なら香川は昇格ならもちろん残留で
昇格出来ない場合も本人の意思にもよるが残るっぽいのかな。 正直上がれなければ移籍も視野にいれてほしいところだったけどいまからじゃもう他のクラブもキャンプも始まるし全てが後手後手の最悪のパターンだな。 香川はスペイン以外は視野にないっぽいし下手すれば引退までスペインでやりそうだよな。 サラゴサに残るにしても監督だけはかわってほしい。 シーズン終わったら辞めるみたいな話だったけどどうなったんだろ?

189名無しさん[転載禁止]:2020/08/07(金) 16:39:53 ID:M9fanCYY
>>188
>>114に書いたがモビスターでもSDが香川を高く評価しており来季のスカッドについて>>178の記事と同様の話をしていた
昇格出来なかった場合の条件面や香川本人の意思は不明だが、昇格の有無に関わらずサラゴサの幹部は香川の残留を望んでいると思う
昨年末から香川の去就についての憶測記事はスペイン語が話せない選手に批判的なごく一部の記者が書いたもので(イグベケメらにも同様の偏った憶測記事を書いていた)
過度に騒ぎが大きくなる前にSDが噂を否定したりクラブと懇意にしている記者が香川のインタビューをしたり好意的な記事を書いたりしていた印象だフェルナンデスは昇格を機に勇退したいようなことを話していたがリーグ再開前サラゴサの幹部はフェルナンデスの続投を望んでいた
再開後の成績でクラブがどう考えているかだな

190名無しさん[転載禁止]:2020/08/07(金) 16:59:24 ID:icc79qlM
香川の移籍金や給料なんて相当ディスカウントされてるから香川関連の収入売り上げにたいして微々たるものでどう考えても黒字
なんなら香川の名前使って選手獲得できるくらいこのレベルのチームにはビッグネームなのにいらないとかまずない
スペインやイタリアの記者は主観と偏見の塊で事実と反することばかり書くからしょっちゅう選手に否定される

191名無しさん[転載禁止]:2020/08/07(金) 17:27:15 ID:M9fanCYY
>>190
その通り
昇格の有無に関わらずサラゴサは財政的にかなり厳しい状態だから来季の残留は条件面と香川の意思次第といったところだろう

192名無しさん[転載禁止]:2020/08/07(金) 19:38:31 ID:M9fanCYY
エラルドによるとサラゴサはハリス・ヴチキッチとパブロ・チェバリアを獲得しジャイール・アマドールと合意済みとのこと




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板