したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2024四大戦

5あがわ:2024/04/13(土) 10:16:06
・ゴール待機
27大駅伝の反省を踏まえて、陣地とゴール待機にそれぞれひとつずつ救急セットを用意して、大量のキネシオとホワイトを入れておいた。
各マネージャーの移動用バッグにキネシオ・ホワイト・ハサミは入れておかないと危険だなと思った。次回以降マストにする。
想像以上に暑くなったので、ゴール待機の人は日傘必須。気温が上がらなくても日差しでマネも選手もかなり疲労するため。
ゴール待機にも2枚くらいマット置いておけたら良かったなと思った。(特にマイル後は皆ぶっ倒れるので、マイルまでに陣地にあるマットを回収してゴールに置いておけたら持っていくマットの数を増やしすぎなくてもいいかも。)
リレーオーダーの時間をメモしていたがゴール待機に気を取られてどちらも選手から声をかけて頂いて出しに行った。本当に申し訳ないことをしました。一橋男女と津田塾があってかなり大変だったので4継の方だけでも誰か一緒に書きに行けたら良かったなと思った。関カレでやったら本当に引き返せない過ちになるので必ず全員で時間と担当者把握をする。

・合図出し
マイルのラップタイムをシンプルに間違えてしまっていた。位置を再確認、また合図出し担当になった時にもほかの人とダブルチェックをしてもう間違えないようにする。
合図出しと共にトータルのタイム読みを行った種目もあった。
ミフユさんが選手と確認してくださってどの種目でどのタイミングのトータルを読むか連絡してくださったのでありがたかった。
今後も少数対校戦の時には同じようなハプニングが起こりがちだと思うので臨機応変に対応していく。

臨機応変に対応しようとする際に、自分だけで決めたり単独で行動するのではなく、どうでも良さそうなことも適宜連絡をしていくことが大切だと感じた。
誰が今なんの仕事をしているのか、自分一人じゃ手に負えないことを誰になら分配できるのかを全員が把握するためにも報連相を全員が大事にしていきたい。まずは自分がしっかり報連相する!!!!!!!!!!! お疲れ様でした!!!!!!!!!!!!!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板