したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2024四大戦

3ミフユ②:2024/04/10(水) 15:52:09
・荷物
朝は寒くて、午後は暑くなり気温の変化ある中の大会となった。暑くなってから5000があったので、通過タイムでスタート地点に行くことから氷を少し持って行った。東大戦も通過タイムで暑かったから氷持ち歩いてたら需要あったなぁとか思い出して。今回のように肉離れの選手が出ることもあるので、氷は各自持ち歩いた方が良い。フィールドは持ち歩くように言っていた気がするけど、通過タイムとかも念の為持ち歩けるといいね。

ホワイトとハサミも持ち歩くようにしてる~! 今回だと4継組数人に(男子も橋女も津田も)持ってる?と聞かれて持っていてすぐ渡せたのでよかった。マネみんな持ち歩けるといいかな!特にハサミはなくなりがちなので持参✂️ 絆創膏くらいも持ち歩いた方がいいかも。投擲・跳躍担当は必ず持ち歩くようにしてた!荷物確認しよう!


・その他
もう少し選手側に、誰がリレーオーダー出すのかとか、棄権する場合は教えてねとか伝えられた方が良かったのかな~と思った! 4継のオーダーってどうなってる?と聞かれて水希が出すよ~と伝えたり、マイルのオーダー出した?と聞かれることがあったので😌 今後は当日の朝にアナウンスするなりで伝えた方がいいかも。マイルとかギリギリで決めることもあるしね。

マネージャー間では、ビデオの位置に着いたなど適宜連絡取れてて良かったと思う! 投擲・跳躍は「◯◯終わりました 何時までフリーです」的な連絡くれるとありがたかったかな~ 例えば、誰がマッサージできるのか把握したり、怪我人が出た場合に対応してもらったり、買い出しに行ってもらったりすることもあると思うので!

対校戦のときにマッサージを頼んでくれる人は、小西・直美など多種目出場する人達なので、元々頼む予定や可能性があったら先に教えてもらう方がいいかも! この時間に頼むね~って言ってもらって、誰がマッサージするか軽く決められると選手側的にも時間に合わせて行動できていいかな もちろん当日も受け付けるヨ🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♀️ 次回もキツキツスケジュールだと思うので検討したい。(個人的には把握したい)

アルバム更新の投票のこと忘れてたね、、、5000の結果忘れてて後での共有になってたから、やっぱりマストで投票作ろう⤴️ Twitterは水希がやってくれたのかな? 投擲・跳躍だけでも担当マネに任せるのはありだったかな~またドキュメント共有でみんなでやるのもいいな~その方が負担少ないかな!と私は思いました!テンプレは協力します(*^^*)

個人的に、怪我人の対応あまりできなかったのが悔やまれる。仕事があって、すぐに行けなかったのは申し訳ないけど、今回は包帯巻いてもらったらしく陣地にいて、整形外科探してた。他のマネも気にしていると思ったので状況は共有したけど、タクシーの手配とか手伝えたらよかったな、、

【感想】
半年ぶりの対校戦で、このメンバーでは初の対校戦!おつかれさまでした❤️‍🔥❤️‍🔥 PBも関カレギリも優勝もたくさん観れて本当にうれかったし、マネージャーやっててよかったなと思いました。3年生は、幹部初めてで緊張したと思うけど、準備や買い足しなど積極的にしてくれてありがとう!ゼッケンも早くから作れてよかった🏳️

次の少数対校の三商戦は、誰も行ったことのない会場での開催になる&新入生もいる(いっぱい入ってほしい)ので教えながらのサポートになり、準備がもっと必要になってくると思う! 会場不安なので、水道の位置とか、ビデオ撮りやすい位置とか、前日にちょっと見ておこうかな~と今のところ考えています✌🏻 新入生の人数次第だけど、1人フリーのマネ確保して、マッサージ、買い出し、オーダーなどまでスムーズにできるといいな。絶対勝ちたいから適宜得点計算まで手回して、みんなに共有しよう!がんばろう!!!

4年目になっても反省は尽きませんが、4年目だからこそ気づけることもあるので、そこはみんなに伝えて、思考を止めずマネージャーとして成長していきます。

*今後に向けて会場ごとのマニュアル(どこに水道ある・バックスタンドからビデオ撮りやすいetc.)作ろうかなと思っています*


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板