したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

将棋

76パチドランカーK:2018/07/05(木) 11:40:44
まぁ、将棋もチェスもルールでがんじがらめと言うより、基本対局者同士のマナーの
上に成り立っている勝負事という色合いが強いのでしょうかね?

礼儀に始まり礼儀に終わる…こういうモノに関しては、細かいルールは不要というか似合わない?

秒読みでも、ギリギリ間に合っているようないないような微妙なモノも多いが
対局者がいちいち指摘するのを見た事はない?(笑)

慌てている様は紳士的ではないが、ソレをいちいち指摘するのも紳士的ではないのかも?(笑)

77パナシア@西谷祐紀子愛好会:2018/07/06(金) 09:12:40
>まぁ、将棋もチェスもルールでがんじがらめと言うより、基本対局者同士のマナーの
>上に成り立っている勝負事という色合いが強いのでしょうかね?

昭和の時代はそれで良かったし、現在も基本的にはそれで良いんでしょうが、厳密に
運用する必要があるのかもしれません。

1. 対局中に反則を犯した対局者は即負けとなる。
2. 両対局者が反則に気がつかずに対局を続行し、終局前に反則行為が確認された場合には、
  反則が行われた時点に戻して反則負けが成立する。
4. 終局後は反則行為の有無にかかわらず、投了時の勝敗が優先する(投了の優先)。
6. 対局者以外の第三者も反則を指摘することができる。

待ったについても、どうやらその場で指摘しないとダメなようです。

78パナシア@西谷祐紀子愛好会:2018/07/17(火) 08:17:45
【棋聖戦第5局】
ここまですべて先手番が勝っての2勝2敗。
今日の第5局は文字通り棋聖位決定戦となります。

羽生棋聖のタイトル通算100期なるか、豊島八段の「無冠の帝王」返上なるか。
見どころは尽きません。
羽生のここ一番の強さ・・・と言うより豊島のここ一番の弱さを考えると羽生
有利とも思えますが、やはり先手番を引いたほうが有利でしょう。

豊島は、かなり優勢だった第4局で決められなかったのが痛いところですが、悔
やんでいても仕方ないので思い切った戦いを望みます。

【NHK杯 藤井―今泉】
藤井七段がかなり優勢(今泉四段は攻めが切れていた?)に思えましたが、
今泉が粘っているうちに決め手を逸し逆転負けをしました。
藤井にすれば珍しい負け方でしょう。失礼ながら10回指せば8回か9回は勝
てる相手のはず。彼も人の子だったということでしょうか。

79パナシア@西谷祐紀子愛好会:2018/07/18(水) 08:37:44
【棋聖戦第5局】
豊島八段が快勝し、通算3勝2敗で棋聖位を奪取。羽生棋聖は竜王のみの
一冠に後退しました。

羽生のここ一番の強さ・・・と言うより豊島のここ一番の弱さに加え、振
り駒で羽生が先手になったので、6-4か7-3で羽生有利ではないかと思い
ました。
しかし豊島は終始積極的な攻め。羽生も悪手らしい悪手は指さなかったと
思いますが、豊島は有利⇒優勢⇒勝勢と優位を拡大し、最後は即詰みに討
ち取りました。

無冠の帝王といわれた豊島は嬉しい初タイトル。8つのタイトルを8人で分け
あう戦国時代に突入しました。

羽生が無冠になったらどう呼称するのか? も話題になりそうですが、竜王
戦で1勝3敗になった頃に考えればいいのでは。

80パナシア@西谷祐紀子愛好会:2018/07/26(木) 08:00:40
【王位戦第2局】
菅井王位が、最近では珍しいノーマル向かい飛車。
豊島棋聖が巧みに攻めをつなげて快勝しました。今日は「強い」豊島が出たといえる
でしょう。

81パナシア@西谷祐紀子愛好会:2018/09/12(水) 09:09:24
HEROZ、AI技術提供伸びる 5〜7月 単独税引き益7100万円
2018/9/12付日本経済新聞 朝刊

人工知能(AI)を開発するHEROZが11日発表した2018年5〜7月期の単独決算は、
税引き利益が7100万円だった。同社は4月に東証マザーズに新規上場した。前年同期の
業績は非公表のため比較できないが、同社は「増益基調」としている。企業向けのAI
技術の提供や、スマートフォン(スマホ)向け将棋アプリ「将棋ウォーズ」などの利用
が伸びた。

売上高は2億9600万円だった。建物の設計でAIを活用する動きが広がり、建設業界の
システム利用が増えた。投資行動の分析などでAIを使いたい金融業界からの引き合い
も強まった。

19年4月期の通期業績見通しは据え置いた。売上高は前期比13%増の13億円、税引き利益
は13%増の2億8000万円を見込む。


秋割実施中!日経Wプランが12月末までお得!


HEROZといえば、佐藤天彦名人を先手と後手で2局負かした実績を持つPONANZAを開発した会社。
名人より強いのかもしれませんが、魅力は名人にははるかに及ばないでしょう。
佐藤名人対菅井王位、佐藤名人対豊島棋聖のタイトル戦なら金を払っても見てみたいと思いま
すが、PONANZAとそれと同等の力を持つソフトの対決は、タダでも見たいとは思いません。

82パナシア@仲田奈々愛好会:2018/10/19(金) 08:48:45
トップ棋士が「角のワープ」で反則負け 109手目の痛恨ミス
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20181018-00100991/

ヤフートップ来ましたね

見出しを見てすぐに想像したのは、かつて淡路九段がやったという「57の角を11に成る」
の類い。
これは伏線があって、先手は57と66に二枚の角があった。66の角を11に成るつもりで
57角を動かしてしまったらしいです。

で、記事を見ると・・・
常識ではあり得ない着手だよなあ・・・・・・・。

先日JRAの若手騎手が、コースを1周半するレースで周回を誤認し無期限の騎乗停止になるという
事案がありましたが、それに匹敵するミスでしょう。

83パナシア@仲田奈々愛好会:2018/12/14(金) 08:15:32
女流将棋界に新タイトル戦「清麗戦」誕生 7大タイトル戦に

日本将棋連盟と不動産ディベロッパー「ヒューリック株式会社」は12日、両者が主催する新しい女流
タイトル戦「ヒューリック杯清麗(せいれい)戦」の開催を発表した。

 女流棋界では2011年度に初開催された女流王座戦以来、8年ぶりの新タイトル戦。清麗戦の誕生
により、女流棋界は7大タイトル制になる。

 新棋戦は優勝賞金700万円で女流タイトル戦としての序列は単独1位。ヒューリック株式会社は、男
性棋戦のタイトル「棋聖戦」でも今年度から特別協賛社となっている。


棋戦が増えるのは、棋士(女流を含む)にとって活躍の場、もっと言えば収入の道が増えるので歓迎する
べきことでしょう。
ところで棋戦名は誰が考えたのでしょうか。新棋戦発足、とぶち上げて棋戦名を一般公募したら盛り上が
ったかもしれません。叡王戦方式で。

「清く麗しい」清麗(せいれい)戦は女流らしくて良いと思いますが、少しイチャモンをつけると画数が多
いのでタイトルホルダーはサインが大変だろうな、と思います。(笑)

私が命名するのなら、朝風(あさかぜ)、初雁(はつかり)、夕鶴(ゆうづる)、若潮(わかしお)、朝霧
(あさぎり)、月光(げっこう)、暁(あかつき)あたりにします。全部特急列車の名前ですが。(笑)

84パナシア@仲田奈々愛好会:2018/12/14(金) 08:20:31
【竜王戦第六局】
広瀬八段が勝ち、3勝3敗のタイスコアとなり、竜王位決定は第7局に持ち越されました。
終了時刻12時07分は史上最速ではないでしょうか? 羽生竜王にしてみればもう少し粘る手はあったので
しょうが、無理に伸ばしても昼飯がまずい、と考えたのでしょう。詰まされる道を選び、異例の早期決着
となりました。

羽生竜王は第7局に敗れると無冠になります。無冠になった場合の呼称も考えておいたほうがいいかもしれ
ません。


渡辺明棋王が早々とA級復帰を決めました。順位は1位、自身は無敗、1敗者不在という圧倒的有利な情勢。
復帰決定は時間の問題という感じでしたが、9連勝の跡を見るとB1では格が違った感じです。アーモンド
アイが1600万条件で走るようなものでしょうか。

85パナシア@仲田奈々愛好会:2018/12/16(日) 09:55:08
そういう訳で、何やらタイトル戦は××杯〇〇戦、という名称が多くなってきました。
競馬にもこうしたレースは数多くあります。一例を挙げると

第1回京都競馬 第2日(1月6日(日曜))
日刊スポーツ賞シンザン記念(GⅢ)

第2回京都競馬 第4日(2月3日(日曜))
きさらぎ賞(NHK賞)(GⅢ)

第1回東京競馬 第5日(2月9日(土曜))
デイリー杯クイーンカップ(GⅢ)

第2回中山競馬 第4日(3月3日(日曜))
報知杯弥生賞(GⅡ)

第1回阪神競馬 第6日(3月10日(日曜))
報知杯フィリーズレビュー(GⅡ)

第2回中京競馬 第3日(3月16日(土曜))
中日スポーツ賞ファルコンステークス(GⅢ)

第2回中山競馬 第8日(3月17日(日曜))
フジテレビ賞スプリングステークス(GⅡ)

第2回東京競馬 第2日(4月21日(日曜))
サンケイスポーツ賞フローラステークス(GⅡ)

第2回東京競馬 第3日(4月27日(土曜))
テレビ東京杯青葉賞(GⅡ)


ただし、日刊スポーツ賞シンザン記念を例にとると賞金はすべてJRAが出しているので日刊スポーツは
優勝杯を提供するのみ。(注)

将棋の「特別協賛」の意味が不明です。王将戦でいうと、前夜祭から始まって7回の食事をすべて大阪
王将が提供するということでしょうか? 中華は比較的飽きのこないメニューではありますが、7回連続
ではさすがにうんざりするでしょう(笑)

(注)馬主には優勝杯が授与されますが、調教師・騎手・厩務員には記念品(金一封)を授与。さらに出
走全馬に参加記念品を贈呈する会社も。また協賛金の名目でJRAに山吹色のお菓子を払わなくてはならな
いので、純粋に優勝カップのみという訳にはいきません。

86パナシア@仲田奈々愛好会:2018/12/16(日) 10:00:25
私が命名するのなら、朝風(あさかぜ)、初雁(はつかり)、夕鶴(ゆうづる)、若潮(わかしお)、朝霧
(あさぎり)、月光(げっこう)、暁(あかつき)あたりにします。

と書きました。現在の女流棋士の第一人者といえば里見香奈女流四冠。そこで彼女の名前をつけてしっくり
くるかどうか確かめてみました。

里見朝風、里見初雁、里見夕鶴、里見若潮、里見朝霧、里見月光、里見暁。

良さそうなのは朝霧と月光でしょうか。里見を頭にもってくると全部馬の名前みたいだな(笑

87パナシア@仲田奈々愛好会:2018/12/21(金) 08:20:08
【竜王戦第7局】
羽生竜王は、勝てばタイトル通算100期、負ければ無冠転落。
無冠になった場合にどう呼称するか、水面下で話し合われているかもしれません。

羽生竜王には試練の後手番。封じ手の局面で先手は27成香を防がなくてはなりません。
候補手は28歩と37金と47金だそうです。
28歩では2筋への攻め味がなくなり、37金では全面戦争に。47金と柔らかく指したい気
がしますが、さて・・・?

現時点では形勢は互角とみます。

88パナシア@仲田奈々愛好会:2018/12/23(日) 08:33:31
羽生善治は19歳で竜王になり、これは1年で失冠したが、前竜王を名乗っている間に棋王を獲り、以降
現在に至るまで常に1つ以上のタイトルを保持していた。
つまり羽生名人とか羽生王位という呼ばれ方をする訳であり、19歳以降は羽生○段と段位で呼ばれたこ
とがなかった。

1982年、中原誠が加藤一二三に名人を獲られて無冠になったときのこと。(中平邦彦著『敗局は師なり』より)

困ったのは肩書きである。連盟からは前名人を使うよう薦められ、受けたが、屈辱的な感じがした。だから
色紙には「九段」と署名した。

中原が無冠だったのは3か月だけである。「九段 中原誠」と署名した色紙は〇〇に飾られている。万感の思い
が込められた色紙である。一度、見せてもらいに行こうと思っている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板