したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

高知の学童野球7

1名無しさん:2021/11/02(火) 04:26:38
少年野球人口が減ってきています。高知の少年野球を盛り上げる為の掲示板です。
個人、チーム、組織に対する誹謗中傷は絶対にやめてください。
匿名であっても書き込んだ個人は特定されます。

373名無しさん:2022/06/04(土) 11:45:05
マクド決勝は1-0で横内が優勝しました!
おめでとうございます!

374名無しさん:2022/06/04(土) 12:29:41
>>366
ほんまやん!

375名無しさん:2022/06/04(土) 14:07:07
点差以上に力の差がある試合やったな。

376名無しさん:2022/06/04(土) 19:12:09
>>369
野市ってそんなに強いの?

377名無しさん:2022/06/05(日) 10:04:55
>>376強いですよ

378名無しさん:2022/06/05(日) 14:09:09
いの大会はベスト4に高岡支部3つも残ってる。
横内は浦ノ内に負けてるね。昨日のマクドで力尽きた?

379名無しさん:2022/06/05(日) 14:11:16
>>378
高岡第二・佐川は強いね。葉山も神田に勝ってるみたい。

380名無しさん:2022/06/05(日) 15:08:47
愛媛は今日スポ少予選で玉津クラブと新居浜NEXUSが四国大会へ。
四国8チーム中1位だけが全国大会だから激しい戦いだね

381名無しさん:2022/06/05(日) 15:15:53
>>378
横内のエース君
一回ワンアウトから登板
14三振、四球で出すランナー以外は
ファールになった送りバントのみ
バットに当たっただけ
素晴らしいピッチャーでした

382名無しさん:2022/06/05(日) 17:25:21
>>381
これだけのピッチングして負けたの?
初回に何があったんやろう

383名無しさん:2022/06/05(日) 17:51:15
>>379
マクド以降無敗だった神田が負けた?NO.1左腕エースは登板しなかった?

384名無しさん:2022/06/05(日) 19:46:34
>>383
いやいや
初回から投げてました
初回3失点が痛かったかな

385名無しさん:2022/06/05(日) 19:48:31
>>382
温存?
舐めきった
監督の采配?

386名無しさん:2022/06/05(日) 19:59:37
>>381
左右どっちのエース君だ?

387名無しさん:2022/06/05(日) 20:09:16
>>386
右じゃねぇ?左先発右にすぐスイッチかな?
知らんけど初回左が不調やったとかやないかな。

388名無しさん:2022/06/05(日) 20:10:54
>>386
左右どっちでもなかったです

389名無しさん:2022/06/05(日) 20:17:28
>>388
なるほど采配って事ですね。
ありがとうございます。

390名無しさん:2022/06/05(日) 20:27:17
>>389
浦ノ内のピッチャーの
頑張りがすごく
良かったです

391名無しさん:2022/06/05(日) 21:18:07
>>382
舐めてたんやろうね。足元掬われたね。

392名無しさん:2022/06/05(日) 21:54:58
横内と浦ノ内のスコアお願いします。

393名無しさん:2022/06/06(月) 09:54:25
>>392
スコアは浦ノ内2-横内1。
浦ノ内ピッチャー良かったで。横内の中軸もヒット出てなかったんじゃないかな。
横内は完全になめてかかりすぎやと思うで。

394名無しさん:2022/06/06(月) 11:34:10
>>393なるぼど。情報ありがとうございます。
もったいないですね。

395名無しさん:2022/06/06(月) 14:25:01
舐めるとか温存やなくて、主要投手陣の肩肘守るためと他の選手にピッチャー味合わせるためじゃないの?
東かがわクラブ、太田ジャガーズ、新居浜ネクサス、玉津クラブ、神田エース、介良富士、国府、林崎が四国大会であってる?徳島はつどいがスポ少予選兼ねてる?違ってたらごめん。

396名無しさん:2022/06/06(月) 15:02:28
前日にマクド決勝で両エース投げてるから、翌日は登板の無かった子が投げてもいいんじゃない?

397名無しさん:2022/06/06(月) 16:15:18
>>396
確かに。でも負けた時の言い訳にはならんわな。

398名無しさん:2022/06/08(水) 11:02:14
>>397
別に言いわけにしてないと思いますが。

399名無しさん:2022/06/08(水) 12:41:44
>>398
マクド横内も秦も全員6年やし、やっぱり人数の多いとこは恵まれてるわ

400名無しさん:2022/06/08(水) 21:23:00
>>399
横内のファーストは3年ですよ。

401名無しさん:2022/06/08(水) 21:27:55
>>400
確かにちゅうけ

402名無しさん:2022/06/10(金) 06:13:50
>>397
昭和脳きわまりないな
他競技に比べてリーグ戦の整備が遅れてるんだから全国予選以外は一回戦負けでもええやん
言い訳とか、なんなんや
高校野球スレの住人みたいな発想やな

403名無しさん:2022/06/10(金) 16:18:47
個人的には毎年マクドが全てだと思っています。今年のNO1は横内オリオンズに決まりましたので。あとの消化試合で各チーム良い思い出作りましょう。

404名無しさん:2022/06/11(土) 12:39:39
>>402
全国予選以外は1回戦負けでもいいよー。と子供達に教えてんの?

405名無しさん:2022/06/11(土) 12:49:31
>>402
お前の考え方もかなりおかしいと思うけどな。価値観の違いはあるだろうがマクドが全て、それ以外はどうでもいいみたいな考え方があなたのチーム方針?それを保護者に説明してチームに納得してもらってるならすごいな。チーム全体が頭がおかしいのか。

406名無しさん:2022/06/11(土) 14:18:29
>>405
ただの父兄だろ。
指導者がこの思考ならヤバすぎるって(笑)

407名無しさん:2022/06/11(土) 16:35:11
>>393
注目の横内は明日伊野南と対戦

408名無しさん:2022/06/11(土) 16:49:33
>>407
何の大会ですか?
練習試合かな?

409名無しさん:2022/06/11(土) 20:37:50
西支部大会。

410名無しさん:2022/06/12(日) 06:09:49
ナンセンスな揚げ足取りが多くて敵わんわ。
ADHD系かな。
相手の表現の1つを拡大解釈して相手を叩く、情けない。
ところで神田と介良富士は今月末の四国大会で県外勢に勝てそうなのか?招待試合や練習試合の対県外勢成績はどうよ。

411名無しさん:2022/06/12(日) 10:46:43
>>409
ありがとうございます。
結果分かるなら教えて下さい。

412名無しさん:2022/06/12(日) 12:45:35
>>411
西支部大会
準決勝
横内オリオンズ6-0伊野南ファイターズ
高知イーグルス8-1朝倉スワローズ

413名無しさん:2022/06/12(日) 17:45:47
>>411
決勝
高知イーグルス5-3横内オリオンズ
(7回タイブレーク)

414名無しさん:2022/06/12(日) 18:59:58
>>413
いの大会ではイーグルス対決は高岡第二の圧勝やったが負けた高知が県No.1の横内を食う。相性&組み合わせは大事やな。勝負は時の運、大事やな。

415名無しさん:2022/06/13(月) 06:03:47
今月末の四国大会は雨天でも開催とのこと。
つまり屋内運動場を2ヶ所使って開催するってことだよな? 
高学年が屋内運動場で試合って外野とか狭い感じ?
誰か教えてくださいな。

416名無しさん:2022/06/13(月) 07:12:01
>>415
前回の高知開催でも市営の室内で試合やったぞ。ネットにあたってまともな試合にはならんかったけどな

417名無しさん:2022/06/13(月) 16:32:48
港南大会、安芸大会の結果知ってる方、教えてください。

418名無しさん:2022/06/13(月) 17:21:04
あき大会はベスト4が決定。
十津、大津、介良富士、第四

419名無しさん:2022/06/13(月) 17:21:57
>>418
介良富士優勝かな。

420名無しさん:2022/06/13(月) 21:13:40
>>414
それだけ各チームの実力差はないって事だよ。
去年の旭がいかに圧倒的な実力だったかがよく分かるよな。

421名無しさん:2022/06/14(火) 14:03:35
>>420
旭は選手権2連覇でしたか 今年の選手権組み合わせが出ましたので予想お願いします。

422名無しさん:2022/06/14(火) 20:48:06
>>416
返事ありがとう。
波乱の予感か、ピッチャーがいいところが勝つ展開になるかのぉ

423名無しさん:2022/06/15(水) 18:31:49
>>421ベスト8予想は諸木、佐川、高知、介良富士、高岡第二、横内、葉山、秦。
あるとすれば、介良富士の代わりに稲生と秦の代わりに神田。
マクドの結果を優先して、介良富士と秦が勝つと予想しました。
ベスト4は佐川、高知、横内、秦。
決勝は高知と横内で横内の優勝かな。

424名無しさん:2022/06/16(木) 05:41:04
今月末の四国大会は高校野球でいうところの秋の四国大会。
高校野球みたいにみんなで高知勢を応援しようや。
優勝チームだけが全国へ。

425名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:25
>>423
うちの名前が入ってないので、いい意味で期待を裏切れるように頑張らせてもらいます!

426名無しさん:2022/06/16(木) 21:55:48
>>425頑張れ👍

427名無しさん:2022/06/18(土) 18:51:03
神田と横内いるんでWEST強くないです?

428名無しさん:2022/06/18(土) 21:12:44
>>427そんなんどうでもいいよ

429名無しさん:2022/06/18(土) 21:29:13
>>428
わお(゚◇゚)

430名無しさん:2022/06/18(土) 21:45:36
>>427
龍馬旗の話ですか?

431名無しさん:2022/06/18(土) 22:51:11
>>430
9月以降の話ですね。
まぁ、新チームになれば後はどこへ行こうが何をしようが、知ったこっちゃない。

432名無しさん:2022/06/18(土) 23:01:58
WESTは監督が?

433名無しさん:2022/06/19(日) 05:42:06
スポ少四国大会の組み合わせってまだだよな?
同じ県勢は逆ゾーンに入ることは決まっているから、高知勢同士で決勝になるくらい頑張って欲しいな
いよいよ次の土日だな
普段はライバルだが応援にいくぜ

434名無しさん:2022/06/19(日) 06:51:55
>>432
監督誰ですか?

435名無しさん:2022/06/19(日) 06:52:54
>>434 横内です

436名無しさん:2022/06/19(日) 06:53:29
>>434 横内です

437名無しさん:2022/06/19(日) 07:50:58
>>436
マクド優勝監督やん。

438名無しさん:2022/06/20(月) 21:02:40
>>419
港南大会、安芸大会の結果わかる方お願いします。

439名無しさん:2022/06/21(火) 08:57:55
安芸大会 優勝介良富士、準優勝大津、三位十津。

440名無しさん:2022/06/21(火) 19:38:11
>>439
ありがとうございます。介良富士安定の強さですね。

441名無しさん:2022/06/21(火) 20:42:04
介良富士は週末の四国大会でも期待できそうだな。
まだ組み合わせ出ないのか?

442名無しさん:2022/06/21(火) 22:56:13
>>441
ここ10年で四国大会突破した高知県勢どれぐらいいるんだよ?いないんじゃないのか?去年の旭でも決勝で負けてるんだぜ。

443名無しさん:2022/06/24(金) 05:14:04
いよいよ明日から四国大会。
県外勢にどこまで高知勢がすがれるか。
個人的には徳島が強いのかなぁと予想。。

444名無しさん:2022/06/24(金) 16:43:50
>>442
平成27年に秦が出場したね。
七年前だね。

445名無しさん:2022/06/25(土) 13:23:34
他の県もレベルが高くないみたいだから神田も介良もチャンスあるやろ

446名無しさん:2022/06/25(土) 20:11:25
介良は負けて神田エースは勝ったね
神田はエースの出来次第だが明日は2連戦だから球数制限的に厳しいかもね

447名無しさん:2022/06/25(土) 22:09:25
>>423
選手権大会の結果わかる方よろしくお願い致します。

448名無しさん:2022/06/27(月) 14:23:45
ホームページ更新されてますよ

449名無しさん:2022/06/27(月) 17:14:08
>>448
2回戦注目のカードは秦vs神田 神田の絶対左エースと秦の4番の対決は見応えありそう。

450名無しさん:2022/06/28(火) 21:29:42
>>449色んな要素含めて横内勝利です

451名無しさん:2022/06/28(火) 22:29:17
>>450なぜこのタイミングで横内が出てくるのかよくわかりませんが、注目カードの話をしてるだけでは?横内が強いのはみんな知ってますよ。ただ今年は横内に勝利したチームも多いので簡単にはそうはならないかと。

452名無しさん:2022/06/29(水) 01:16:24
秦の4番がどうとか言ってるけど。
チームで一番いいバッターを、いまだに4番で使ってる指導者の考え方が理解できんのやが…。

453名無しさん:2022/06/29(水) 18:28:18
>>452
秦のチームの事は秦の監督コーチ陣しか分からん事なので、部外者が理解する必要は全くないと思いますよ^^

454名無しさん:2022/06/30(木) 14:33:26
秦だけじゃなく、他のチームの事も言ってるんじゃないですかね。

455名無しさん:2022/07/01(金) 22:41:31
>>448
選手権大会60回目という節目だけにもっと盛り上がってほしいです。

456名無しさん:2022/07/03(日) 12:51:44
60回!

第一回大会の優勝チームってどこだったんだろう?

457名無しさん:2022/07/03(日) 14:22:05
>>456
第35回大会は一宮エンゼルスです。第1回優勝チームご存知の方情報求みます。

458名無しさん:2022/07/04(月) 02:47:02
一宮エンゼルスはその昔かなり強かったそうですが、名指導者でもいらっしゃったんですか?

459名無しさん:2022/07/04(月) 20:42:22
確かに昔はエンゼルス強かった!けど中学に行ったらヤンキーズ!何人か練習試合にバイクで来るしベンチで普通にタバコ吸いゆうしドン引きやった。

460名無しさん:2022/07/04(月) 21:20:17
来年は選手権やなくジュニア何とかの方に出よう。
そっちの方が全国に行けるわ!

461名無しさん:2022/07/06(水) 17:28:42
いの大会、結果わかる方教えてください。

462名無しさん:2022/07/10(日) 08:06:16
選手権のベスト8
野市東部、稲生、伊野南、神田
残り4チームは今日試合。

463名無しさん:2022/07/10(日) 17:12:27
>>462
本日の選手権大会
横内6-2野市  佐川4-3浦ノ内
高知5-2山田  葉山vs嶺北の結果わかる方書き込みお願いします。

464名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:07
>>463
葉山勝ってベスト8

465名無しさん:2022/07/17(日) 17:05:59
>>463
本日の選手権大会 準々決勝
佐川ガッツ2-1野市東部ライオンズ
横内オリオンズ1-0伊野南ファイターズ
葉山メッツ1-0神田エース
高知イーグルス11-2稲生タイガース

466名無しさん:2022/07/17(日) 17:12:12
>>465
明日の準決勝
佐川ガッツvs高知イーグルス
葉山メッツvs横内オリオンズ
予想お願いします。

467名無しさん:2022/07/17(日) 22:41:25
>>423
かなり予想が当たってますね。素晴らしい。

468名無しさん:2022/07/18(月) 13:50:16
>>465
本日の選手権大会 準決勝
高知イーグルス8-0佐川ガッツ
葉山メッツ5-0横内オリオンズ

469名無しさん:2022/07/19(火) 22:03:14
イーグルスに負けてるチームは、かなりの失点でやられてるね。
打線爆発って感じだったのかな?

470名無しさん:2022/07/20(水) 09:05:23
葉山センダン杯の組み合わせって出てますか?

471名無しさん:2022/07/20(水) 14:08:57
コロナ700人超えたな

472名無しさん:2022/07/21(木) 08:34:58
コロナはただの風邪です。頼むから葉山無しとかやめてね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板