したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

富山第一高校応援スレPart32

1名無しさん:2024/09/07(土) 21:33:33
前スレ
富山第一高校応援スレPart31
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41435/1716024532/

951名無しさん:2024/11/21(木) 07:09:34
>>948
こういう場で言ったりって笑
ここはそんな愚痴の集まりの場

952名無しさん:2024/11/21(木) 07:16:05
確かにたまに見に行っても点数の匂いすらしない試合ばかりで見てて、アイツ上手いなぁーって思う事もないし、もっと攻撃的なサッカーみたいな
最後は2点失点覚悟で3点とる試合がみたいな
本当に3年生がんばって!!

953名無しさん:2024/11/21(木) 09:41:27
出来れば勝ちで最低同点、3年生が一生懸命戦う姿もみたい!

954名無しさん:2024/11/21(木) 11:00:13
最近は、金沢学院のことばかり話す方に、ルーキーリーグのことばかり話す方の投稿ばかりでしたが、ここ数日は、3年生最後にたくさん出して〜!の投稿が悪目立ちしてますね。
皆さんまともな投稿が多い中、上記御三方は、ちょっとしつこいですね…。

955名無しさん:2024/11/21(木) 11:53:07
3年同士の傷の舐め合いにうんざり

956名無しさん:2024/11/21(木) 12:44:23
土曜日は3年生最後の公式戦。
星稜高校サッカー部のように3年生に敬意を払うSNSを投稿のうえオール3年生で挑む事を期待です。
勝って卒業です!

957名無しさん:2024/11/21(木) 13:02:16
勘弁してくれ

958名無しさん:2024/11/21(木) 13:03:23
消化試合と残留可能性残すゲームと一緒にするな

959名無しさん:2024/11/21(木) 13:12:32
>>956
3年生にとって最後の公式戦である前に、今シーズン最後の公式戦かつプリンス最終戦。
消化試合なら分かりますが、3年生、3年生と同情のための出場を呼びかけてばかりだと、引いちゃいます。

960名無しさん:2024/11/21(木) 13:30:03
>>956
オール3年生?
オール富一、の間違いでは?
学年関係なく、みんなが1つになるように、願います。最後くらい。
そのために、3年生は最上級生として、手本となる姿を見せてほしい!
自分が出ることだけを求めるのではなく、たとえ出れなくても、行動で、声で!
3年生の保護者の方も、そういった気持ちでよろしくお願いします。

961名無しさん:2024/11/21(木) 13:30:58
てか、息子も言ってるんだが来シーズンも目立った選手がいない中、1部で急に強くなる訳でもないのに2部の上位の方が勢いがついて良くね?

962名無しさん:2024/11/21(木) 13:33:38
>>960
それ君の息子出させたいだけやん笑

963名無しさん:2024/11/21(木) 13:38:49
うちは全然3年生に出て欲しいと言ってるが。
選手権予選が終わった後、キャプテンには何人かの2年でそう伝えたみたいだが。

964名無しさん:2024/11/21(木) 13:47:50
>>954
私2年ですが、3年生がんばれーって、子供がお世話になった先輩がいるから書いたけどおかしいかな?
うちの子が出る出ないより3年生を応援したいんだけど

965名無しさん:2024/11/21(木) 13:52:56
>>964
どの学年のことも応援しよう!
富一がんばれー!

966名無しさん:2024/11/21(木) 13:56:21
>>961
同じ事言うとったわ

967名無しさん:2024/11/21(木) 14:45:16
お子さんたちしか知らないことを、親が書き込むのはマナー違反だと思います。また、何年の親かどうか分かる書き込みも、読んだ人が誰の親?となる可能性もあるから控えたほうがベターだと感じました。子どもたちは学校でネットリテラシーについて教えてもらう機会がありますが、親世代は注意が必要ですね。

968名無しさん:2024/11/21(木) 15:18:27
カターレがプレミア昇格すれば富一残留なんだな。
まだ可能性がらある。

969名無しさん:2024/11/21(木) 15:44:19
カターレ、プレミア昇格できませんように(。-人-。)

970名無しさん:2024/11/21(木) 16:26:36
確かに今年の選手権予選で強豪が次々と負ける所を見ると少しでも勝てるリーグの方がいいのかも
色んな考えはあるが

971名無しさん:2024/11/21(木) 18:17:20
>>957
あなたがかんべんねー

972名無しさん:2024/11/21(木) 18:20:09
これで高校生活最後の試合
この先 サッカーを続ける者 もしかしたらこれでサッカーを辞める者もいると思うので 色々ありましたが 悔いの無いように頑張って下さい 全力で

973名無しさん:2024/11/21(木) 18:35:20
ほんと3年生にはお世話になりました。中には悪く言う後輩やその保護者もいますが、全員がそう思っているわけではありません。たまたまこの学年に生まれたまたま一高でサッカーがやりたいと思って集まった人たちです。それに負けた試合に出てたのは3年生だけではありません。胸を張って最後の試合に挑んでください。スタメンもベンチも応援席も一つになりましょう。

974名無しさん:2024/11/21(木) 18:48:00
>>973
涙が出ます。3年生には頭が上がりません。よくぞ耐えてきましたよ。

975名無しさん:2024/11/21(木) 21:18:01
東大卒・財務省官僚の正体

東大の文系のトップ10人ぐらいが財務省の中で本流と呼ばれるキャリア官僚になります。
彼らは本をペラペラ流し読みするだけでも、内容は全て理解してます。
それを見てる人は、流し読みしてるだけだから本の内容はあんまり理解してないな、と思うだろうけど、全て理解してます。
これは、ひと目見て記憶できる映像記憶ができるから、できることです。
映像記憶は写真記憶や直観像記憶とも呼ばれてます。
映像記憶できる原因は、目と脳の障害です。
映像記憶できる人は視力がわるくメガネで、フケ顔やがっちり体型が多い。
身体障害者は、もれなく知的障害者であり、もれなアスペルガーです。
ちなみにチンパンジーも映像記憶してるので人間より記憶力がある。

一人で生活できないが驚異的なことができるサヴァン症候群、サヴァン症候群の絵描きや彫刻家やピアニスト、東大生や京大生、クイズ王、東大のクイズ王、医師や弁護士や大学教授、記憶力の世界チャンピオン、将棋のプロなどは、映像記憶できるだけの障害者が多い。
だから財務省キャリア官僚は重度のアスペルガー、重度の知的障害者、重度の身体障害者なのです。
ガチのアスペとは論理的な会話ができません。
障害者は体調が悪いので性格もわるいです。
障害者は快楽主義者です。
そして日本の渡来人や弥生人は百姓です。
百姓は長い間、田舎で百姓をしていたため、自分が損をしてでも他人の足を引っ張ると脳内に快楽物質が出て気持ち良くなる遺伝子を獲得したことが、昨年に大阪大学の研究で判明した。
これが日本人こと渡来人や弥生人の資質であるイジメ、差別、児童虐待、虐待の原因です。
イジメ、差別、児童虐待、虐待してるとき、脳が気持ち良くなっていたのです。

これが財務省キャリア官僚の百姓メガネ・アスペルガーの正体です。
つまり、どこにでもいる一般大衆と同じ資質、性格だったのです。

976名無しさん:2024/11/21(木) 23:10:31
最終戦ガチいこーぜ!!
3年生お疲れ様でした!

977名無しさん:2024/11/22(金) 06:45:21
根拠のない話を書くのはよくないと思います。

978名無しさん:2024/11/22(金) 07:07:20
てか、スタメン6.7割が2年生だったんだから腹立たしい気持ちはあると思うが、自分達が降格させた思いはないんじゃない?
3年が極端に少ないチームはまとまるのも難しだろうな

979名無しさん:2024/11/22(金) 07:11:00
>>956
ここは仲良しクラブか?何のために一高サッカー部に入った?3年生だから試合に出れる。そんな甘い考えだから龍谷に負けたんだよ。

980名無しさん:2024/11/22(金) 08:54:33
2年にしてみれば無理に勝たなくても来年2部の上位でいいんじゃね?って気持ちと3年にしてみりゃ、毎回数名のスタメンで辛い思いして来たんだから最後ぐらい思いっきりやらせろ!って事だよね
どっちもわかるが、見る方としては気持ちを剥き出しにするプレイが見たいな

981名無しさん:2024/11/22(金) 10:27:42
>>980

982名無しさん:2024/11/22(金) 11:51:42
去年のあの世間を賑やかせた騒動から堕ちるべくして堕ちた。紫軍団。わかりやすい。

983名無しさん:2024/11/22(金) 15:23:17
熱中症対策ガイドラインの厳格な順守を求める一方、さらに踏み込んだ対策を講ずる必要があるとして、2025年度以降は、JFAが主催・管轄する大会、リーグ戦、フェスティバルなどについては原則として 7 月・8 月には開催しないことを決定。

984名無しさん:2024/11/22(金) 15:55:51
富山県の県立高校は現在34校。段階的に減らし、14年後の2038年までに20校程度とする方針を教育委員会が発表。

985名無しさん:2024/11/22(金) 17:06:28
言いたいことは分かるが、消化試合に近いし、最後は3年生出してやっていいんじゃね?
そこまで勝ちにこだわる必要がない試合だろ?

986名無しさん:2024/11/22(金) 18:57:01
最下位をかけた大切な戦いですよ?

987名無しさん:2024/11/22(金) 21:02:07
最下位になると確実にプリンス2部に
9位のままだとカターレがプレミアに昇格すると残留に

988名無しさん:2024/11/22(金) 21:20:29
カターレ昇格しませんように(。-人-。)

989名無しさん:2024/11/22(金) 21:23:34
てか、カターレがプレミアに昇格する可能性はゼロとは言わんが、まず無理だろう。
明日の試合は消化試合みたいなもんだし3年生起用すればいいと思うがな。
てか、2年生も大したことないだろ?むしろ、2年偏重の起用してなけりゃ龍谷ごときに負けなかったのではないかくらい思ってる

990名無しさん:2024/11/22(金) 21:45:10
ルーキー落とし世代が言える事は何もない。

991名無しさん:2024/11/22(金) 22:07:38
>>988
オマエ悲しい奴やな
2回も同じ書込み
残念な奴や

992名無しさん:2024/11/23(土) 00:27:05
今日みたい酷い雨のようなら中止かな?
寒いし風邪引いたら損やから、選手もあまりやりたくないやろ?
あんまり無理せんと、風邪ひかんようにせなな。

993名無しさん:2024/11/23(土) 02:08:31
>>989
思い出作りは引退試合ですればいい
北越に失礼だろ

994名無しさん:2024/11/23(土) 08:41:19
北越ベスメンで来るらしいよ。
富一三年生だけのチームで対抗出来るかな?
今日は寒いから行けないけど、速報ヨロですよ。

995名無しさん:2024/11/23(土) 09:02:18
北越ベスメンらしいよ。
富一3年生ルーキー降格、思い出メンバーらしいけど大丈夫?
2年のルーキー昇格世代で行った方が良いのでは?

僕は今日は寒いから行けないけど、速報ヨロです。

996名無しさん:2024/11/23(土) 09:45:00
断トツ下位2チームの対戦で相手がベストメンバーだの3年出すの失礼だの、思い出試合はやめろだのバカなのか?
お互いに2年生も3年生もイマイチだから今の位置なんだろ。誰出しても大して変わらんのだから、最後に3年生出しときゃいいんだよ

997名無しさん:2024/11/23(土) 10:34:10
>>996
これまでも春からずーっと、十分に3年生優先メンバーだよ。
優先しても出せるのはあの人数で精一杯。

998名無しさん:2024/11/23(土) 10:45:07
理想は、前半に複数得点して、後半から安心して3年のベンチメンバーを送り出すパターンだね。

999名無しさん:2024/11/23(土) 10:48:57
強豪チームは、割と下の学年に譲っている時期だが富一は違うんだな。

1000名無しさん:2024/11/23(土) 10:58:48
アルビユースなんかは1年、中学生にターンオーバーしてるからね。
富一も大幅なターンオーバーしてほしい。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板