[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が200を超えています。300を超えると投稿できなくなるよ。
愛知県の高校生Part79
1
:
名無しの剣士さん
:2025/05/02(金) 12:21:20
過去のスレッド
愛知県の高校生Part767(Part77)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/sports/38858/1716769986/l50
愛知県の高校生Part78
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38858/1731554811/
このスレッドは、
愛知県の高校生Part79
252
:
名無しの剣士さん
:2025/05/24(土) 17:16:28
>>250
星城が負けたからね
253
:
名無しの剣士さん
:2025/05/24(土) 17:54:02
星城は平均レベルが高いからなぁ。
名古屋、三河、城西とか明和も高いけどどっか一人くらいは穴があるんじゃないか?
名古屋三河戦の時みたいに、全員引き分けで代表で勝つみたいなこともあると思うけどね
254
:
名無しの剣士さん
:2025/05/24(土) 18:05:48
星城女子は、来年おもしろいね。ほぼメンバー変更なし。
255
:
名無しの剣士さん
:2025/05/24(土) 20:39:48
星城男子意地見せましたね
256
:
名無しの剣士さん
:2025/05/24(土) 21:12:35
>>255
メンバー誰だった?
257
:
名無しの剣士さん
:2025/05/24(土) 21:47:02
>>255
メンバー大幅変更❓新しい選手を入れて、いい流れになったのかな。
258
:
名無しの剣士さん
:2025/05/24(土) 22:19:06
>>237
明和関係者、みんなそう言ってたらしい、関係者以外観た方意見求む。
259
:
名無しの剣士さん
:2025/05/24(土) 22:20:52
男子決勝戦も、だいぶ旗の重さが違ってたように見えたのは気のせいかしら?
260
:
名無しの剣士さん
:2025/05/24(土) 22:20:55
>>256
先鋒から
仁枝 大川 竹花 木村 小倉
間違ってたらゴメン
261
:
名無しの剣士さん
:2025/05/24(土) 22:25:17
>>259
見てたけどそんな事なかった
審判の先生方に失礼だと思いますよ
262
:
名無しの剣士さん
:2025/05/24(土) 22:26:43
>>260
仁枝
片桐
門口
竹花
小倉
じゃね?
263
:
名無しの剣士さん
:2025/05/24(土) 22:28:19
>>262
片桐君は途中で大川君と交代してましたね
264
:
名無しの剣士さん
:2025/05/24(土) 23:06:16
>>262
明和戦以降の副将は木村くんだったのは見た
その前は分かりませんが
265
:
名無しの剣士さん
:2025/05/24(土) 23:28:19
女子の決勝はどうでした?
城西はどこに負けたのですか?
266
:
名無しの剣士さん
:2025/05/25(日) 00:13:51
星城女子何があった?
267
:
名無しの剣士さん
:2025/05/25(日) 00:55:39
>>266
桜に負けてました。
268
:
名無しの剣士さん
:2025/05/25(日) 02:43:57
>>258
自分の学校に旗が上がらなくて文句言いたくなる気持ちも分かるが、そんな事よくある。
言い出したらキリがない。
269
:
名無しの剣士さん
:2025/05/25(日) 07:51:26
>>268
まさか桜ヶ丘(女子)とは。強い者が勝つのではなく、勝った者が強かった。おめでとう!
270
:
名無しの剣士さん
:2025/05/25(日) 08:13:52
先発は
仁枝 大川 門口 木村 小倉
明和戦から
仁枝 大川 竹花 木村 小倉
だったと思います。
ちなみに明和戦は、副将の木村君が二本勝ち。そこまで引き分けだったと思います。
271
:
名無しの剣士さん
:2025/05/25(日) 08:25:40
>>269
桜丘、良かったですよ。星城には逆転だったと思います。確か、中堅まで引分け。副将は星城一本勝ち。大将で逆転だったかと思います。桜丘大将が一本取ったとこらから、一気に桜丘に流れが行った感じがしました。
桜丘、本当におめでとう。星城は来年もほぼ同じメンバーかと思います。間違いなく優勝候補ではありますね。全国に通用するチームに育つ可能性も含め、楽しみです。
他、入賞した三好や時習館。新人戦からの成長を感じました。
今回で引退の皆さん、お疲れ様でした。東海大会出場の学校は、是非頑張ってきてください。
272
:
名無しの剣士さん
:2025/05/25(日) 08:31:28
>>270
間違い
先発は
仁枝 片桐 門口 木村 小倉
明和戦から
仁枝 片桐 竹花 木村 小倉
273
:
名無しの剣士さん
:2025/05/25(日) 08:47:14
>>272
決勝の時の次鋒は大川だった
274
:
名無しの剣士さん
:2025/05/25(日) 08:57:22
どんだけ星城好きなん?
もう誰でもいいわ
275
:
名無しの剣士さん
:2025/05/25(日) 09:00:26
>>273
有り難うございます。
276
:
名無しの剣士さん
:2025/05/25(日) 09:03:40
女子
城西vs桜ヶ丘
どんな試合展開でしたか?
ご存知の方いませんか(・ω・ = ・ω・)
何故、個人1.2が居るのに負けてしまったのか...
知りたいです
ご教授お願いします
277
:
名無しの剣士さん
:2025/05/25(日) 12:21:33
男女1年で活躍していた選手いますか??
278
:
名無しの剣士さん
:2025/05/25(日) 12:50:04
今大会で引退の3年生も多くて試合負けてしまって全員で抱き合いながら泣いているのを見ていると他校でもウルっと来てしまいましたね、3年生の皆さんは本当にお疲れ様でした
279
:
名無しの剣士さん
:2025/05/25(日) 14:54:07
現時点での男子の結果速報誰か教えて欲しいです。
280
:
名無しの剣士さん
:2025/05/25(日) 15:23:22
>>279
男子も終わってますよ
281
:
名無しの剣士さん
:2025/05/25(日) 15:35:41
>>280
よろしければベスト8まで結果教えてくれませんか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板