レス数が1スレッドの最大レス数(300件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
愛知県の高校生Part78
-
過去のスレッド
愛知県の高校生Part76
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38858/1712022862/
愛知県の高校生Part767(Part77)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38858/1716769986/l50
このスレッドは、
愛知県の高校生Part78
-
>>1
良い仕事!
-
春日丘の女子は名北予選の団体は出てなかったの?
-
>>3出てないです
-
個人戦の速報が分かるサイトはどこかありますか?
-
ここしかありません
-
個人戦の速報 どなたかお願いします
-
男子
優勝 小島(桜丘)
2位 小野田(城西)
3位 筒井(城西)
3位 蔵田(豊川)
女子
優勝 奥田(星城)
2位 富松(星城)
3位 安藤(桜丘)
3位 市川(星城)
もし間違いあれば訂正お願いします!
-
三河勢つよいですね
名古屋勢ボロボロですね
-
ベスト8わかる方いらっしゃいますか?
-
団体戦はどんな結果でしたか?
-
>>11
来週だよ
-
>>12
そうでしたか
ありがとう
-
>>10
ベスト8
男子
眞野(明和)
藤原(愛産大三河)
伊藤(桜丘)
岡田(時習館)
女子
梛野(城西)
大林(時習館)
吉田(星城)
三好(時習館)
-
いよいよ明日ですね。選抜出場はどこになりそうですか?
-
>>15
男子
星城 明和 桜丘
女子
城西 星城 時習館
と予想
-
例年と違う顔ぶれ予想ですね⁈
-
>>15
男子→星城、桜丘、明和
女子→城西、大同、星城
-
星城男子、個人戦県大会出場決めてないやつらだよ。
いきなり愛三大三河に負けるかもよw。
愛三大三河も一年生ばかりだけど強いよ。
星城は、団体は名南で優勝してるのが不思議。
団体戦になると強いのか?メンバーが違ったのか?
-
>>19 スターキャッスルの戦略です。
-
>>20
どういう意味⁈
-
男子、西尾に1票
-
西尾、今年は狙えるメンバーだから頑張って欲しい
-
>>19
そんなけ名南地区は飛び抜けて強いひとが居ないということだよ。
みんな強くない。
-
県大会、今現在どこが残ってますか?
ベスト8くらいまで進んでますか?
-
明和と名古屋が決勝進出で選抜確定
桜丘と星城で3位決定戦
男子の話です
-
女子も分かれば教えてください。
-
【男子】
優勝 明和、2位 名古屋
3位 桜丘、4位 星城
【女子】
優勝 星城、2位 三好
3位 城西、4位 時習館
間違いあれば訂正お願いします!
-
>>28
-
3位は選抜大会出れるのですか?
-
桜の失格はなにがあった?
-
>>28
明和は西尾星城
名古屋は城西桜丘に勝利
名北ワンツーも久しぶり!
-
明和おめでとうございます!
-
城西 弱くなったな
-
明和、名古屋おめでとうございます!
20年前に名北地区で剣道していたので、とても嬉しいです!全国頑張ってください!
-
星城VS桜丘 の試合では、何が起こったのですか?
結局、桜丘の勝ち。選抜をかけた試合で起こったことを詳しく知りたいです。
知っている方、教えてください
-
桜ヶ丘(女子)はどこに負けましたか?
-
>>37
高体連のHPに個人、団体のすべての結果出てます。
-
>>37
星城に代表戦で敗れました
-
>>36
先次で桜が勝っていて、中福で星城が逆転。
大将戦でねばって星城が勝つと思っていたら…。
星城がまさかの場外反則負け。
すぐに時間が来て…試合終了。
あれは、ちょっと星城が気の毒だったな。
場外になる前に、やめの旗を上げてくれる審判もいるよね。
桜はラッキーだったな。
-
時間が押していたからか、3位決定戦と決勝戦を同時にやるのはどうかと思いました。
毎年そうみたいですが…。
両方ともじっくり観たかったです。
我が子は初戦敗退でしたが笑笑、
皆さん、いい試合ばかりで、結局最後までいました笑笑。
-
名南個人で好成績を残した大同に少し期待していたのですが西尾に差をつけられて敗れてしまっていましたね
-
明和は星城に、名古屋は桜丘に大きく差をつけて勝っていましたね。名北のレベルも上がってきていますね
-
明和は副将の子と眞野くんがすごかったですね
-
男子個人も団体も駄目って、星城マジでどうなった⁈
-
>>44
2人だけじゃなく、5人みんな機能してました。 あっぱれ、おめでとう。
-
星城女子は強かったですね。
-
>>47
星城女子のオーダー教えて下さい
有名な子はいますか?
-
西尾言われてるほど強くはない
-
明和高校、文武両道で本当にすばらしいですね。
それにひきかえ、私立…特に剣道しか能がない学校…中3で愛知に残る子は進路を考え直そう。
-
>>50
先にキミはまず自分を見つめ直そうか!
-
>>50
だまれ
-
>>48
市川、吉田、畠中、奥田、富松です。
試合によって前3人はオーダー変更があったような気がします!
-
>>46
それぞれが役割を果たす良いチームでしたね。
選抜も頑張ってほしいです!
-
高校から全校レベルの学校へ行った方がいいよ。
九学や大濠のレギュラーになれば6大学行けちゃうもんね。
-
明和ってどんな稽古してるんですかね?進学校だから勉強に時間取られて、強豪私立より稽古時間取れないだろうに。指導力の差か?それとも単に集まった選手が良かったのか?
-
>>56
ご指導も素晴らしいと思いますし、稽古もしっかりされていると思います。今年は特に力のある選手が多いですね。
-
明和と三好、公立高校なのにすごいですね。
今後の活躍にも期待ですね!
-
>>57
自画自賛ww
-
桜の女子、夏は頑張れ‼️
-
>>59
自画自賛と批判したくなるだろうけど、優勝という結果が出ているので、質のよい稽古をしていたと思います。たまたまでは優勝できません。
-
明和、テスト前は、ガッツリ稽古出来ないみたいです。
稽古量は、少ないはずなので、何かが強豪私学と違うのでしょう。
集中力⁈ 対戦相手の分析力⁈ 指導力⁈ 何でしょう⁈
-
明和の女性顧問は、剣道凄いのでしょうか? 小柄で優しそうな感じですが…
-
>>63 メッチャ凄い先生です。 スパルタで、子供達に、ローキック喰らわします。 回し蹴りが得意技です。
-
>>63 のってくると、ドロップキックやライダーキックも出ます。
-
明和の関係者さん、ご苦労様です。
黙っていた方が明和のためだと思います。
優勝おめでとうございます。
-
何を言っても負け犬の遠吠えでしかないですよ…
明和の学力のレベルとか知らんのかな…
-
>>67
はいはい
すごいね。
学力すごいのね。
旭の次?
岡高の次?
黙っていればもっといいだろうに。
-
>>67
学力すごいんですよねー!!
はい終わり!!
わざわざ言うなよ。
しらけるわ。
剣道の掲示板だぞ。
-
>>67 でしたら、、、何か?
-
>>64独身のね
-
>>70傍から見てたら勉強大変なのに剣道も強くてすごいなぁと。
-
>>72ハタカラ見ていても
勉強凄いのに
星城に勝てて明和
良かったって言いたいだけって
明和関係者の皆さんご苦労様です。
-
>>73てか、剣道しかやってないのに剣道片手間の高校に負けんなよ…
-
愛知の剣道が強い私立高校、しっかりしてくれよ…
-
剣道推薦少ない名古屋もよくやったと思う
-
>>74 片手間言うな‼︎ 真面目にやっとるわい!
-
武闘派の女性顧問というのは間違いなさそうだ。
-
>>78
選手としての実績もすごかったはず
-
>>76
推薦少ないなかあそこまで仕上げてくるのは、指導力と、選手の取り組みが素晴らしいのだろうね。
-
>>80明和関係者の方々ご苦労さんです
-
女子は桜丘と星城が潰し合いしちゃったんだね。
順当に行けば星城、桜丘、岡崎城西ですよね。
今年の自習館は強いと聞いてましたが、
三好高校も頑張りましたね。
自習館と三好高校はどこから集まってるんでしょう。いい指導者がいるんですかね。
-
三好高校はスポーツ科が有るからね
まぁ、私立並とは言わないけど
それなりの子が集まるよね
-
明和の自画自賛大会、だ〜〜い好き❤️、もっともっと称賛してくださいな
-
>>81名古屋の話じゃないの
-
>>84明和だけは、余程に嬉しいんだね…
-
有頂天になるでしょ
-
>>85バカなんでわかんないんですよ。
-
明和優勝って、東京六大学野球で東大が優勝するくらいかしら⁈
-
>>89 うまい‼️
-
>>89
今回だけでなく過去にも結果出してますし、東大ほど他校との差はないと思います。
皆さん明和高校に対する僻みだらけで頑張っている子ども達が可哀想です。
ネット上なら何でもありでは無く、自分が言われたらどう思うか考えて発言して頂きたいです。
-
>>91そのまま返しますが、
剣道だけしかしていない
学校とは何てすか?
自分が言われたら!?となりませんか?
ネット上だからと言って
何を言っても良いのですか
-
いずれにしても、とんでもない偉業⁈珍事⁈が起きたって事だ。
-
文武両道で頑張ったことをどうして素直に褒めてあげられないのか。
私は本当にすごいと思う。
-
>>74
明和や名古屋に勉強で勝てず、剣道で桜丘や星城に勝てずに偉そうに言っている人かな?
-
>>94自身に対してでしょ承認欲求の固まり
-
>>95明和は2回目?出るの?
-
95続きね。僕は素直に文武両道も凄いと思うし、桜丘や星城のような環境下で頑張ってるのも凄いと思う。明和や名古屋、今のメンバーで言ったら、中学時の剣道の戦績も良い人いるよね。
-
>>97
前回は、コロナで中止になった時じゃないかなぁ。中山とかいた時だと思う。
-
>>99明和中山、山下君の代は
今年の明和の代より
比べものに
ならない程
真摯だったな!
今年の明和には幻滅しました!
-
今、大学四年生かな?皆どこ行ったんだろう 剣道続けてるのかなぁ
-
>>100明和に負けたから?
-
>>99
千代が丘の藤野が居た年も選抜出たんじゃないかな?
2008年度
-
>>103
過去2回の選抜出場は2位と3位
今回は優勝だからスゴイと思う
高校野球で例えるなら
刈高が夏の甲子園愛知大会で優勝するみたいな
-
>>100はい、わかりました。お疲れ様でした。
-
>>100 そうゆうのいいってw素直に優勝したの凄いって認めろよ恥ずかしい……
-
>>106今久しぶりに開いたらエッー?
何がそんなに凄いのですか?
分かりやすく教えて下さい
-
中山くんは、洗心でしたね。
強かったですね。
どこの大学に行ったんですかね?
剣道やってるのかなぁ?
-
>>108浪人したところまでは聞いてるよ
今年の明和って何か違くない?
高圧的で野球と武道と同じにして
何か違うない?
-
毎回、結局名前のあがった高校(今回は名古屋、明和、桜丘、星城)の関係者以外が
勝手に書き込んで自画自賛とか妬みとか勝手に話を作り上げていくんだよね。
選手達は学校を越えて仲が良かったりするのにそういうのもお構いなしに。
今回は明和の優勝。次はどのチームが勝つか全く分からない。
どのチームも置かれた環境で頑張っていて、切磋琢磨で頑張れ、でいいじゃん。
-
>>109
明和が高圧的?
あんなにいい子たちばかりなのに?
-
>>111 わたしも同意。山下、中山時代を知らないので、比較出来ませんが、今のメンバーは、みんな穏やかな子達ばかりで高圧的には感じませんが…
-
剣道で優勝した
嬉しい、よく頑張った
で、いいのに
勉強も頑張りながら
学力でも上
とか、言うと
頑張った子供たちが悪く言われ始めるからかわいそう
-
>>113
そのとおりです!!
東海大会もあるし、名南北大会もあります!
頑張りましょう!
-
>>113 明和関係者は、そんな事言ってないと思うんだけどなぁ…
-
何も考えずにどうしてすぐ明和の関係者って結びつけるんだろうね。
少し考えたらわかると思うけど。
本当にバカなんだろね。
-
>>116
明和関係者だもん
どうせバカだもん
-
>>116
お前もバカ
-
>>117私、明和高校は全く関係ないですけど、剣道メインの高校、何してんのかなって思ってますけど。
-
>>116
あんたみたいに、バカだとか言う人がいるから
ダメなんだ。
-
>>119
関係ないなら、黙っとれ
-
愛知の高校終わってるね…そら、強い子は県外行くわ。
-
まるで、小学校低学年のケンカだな
-
えへへ
-
もう話題変えましょう
-
話題変えましょう。
中3の進学情報はどうですか?
-
中3、誰が来るとか…知らんのかーい
-
県外組は?
-
…進学情報とかは話さないのね笑
妬んだり僻んだり文句言うだけで情報持ってないから話せないのか。
うん、クソしかいないね笑
-
>>129情報持ってる奴が偉いのか!
-
明和が強かったのか、私立が弱かったのか。
-
>>131ひつこい奴
どうでも良いと皆んな思っているわ
手前味噌そうろう
-
中山って強かったっけ?
同じ世代だと、武徳の平尾や上村の方が強かった気がするわ。
-
>>130偉いとかではなくて…本当におバカさん…
-
>>134
おまえしつこい
-
ウマシカばっかり(笑)
-
>>133
だからなに?
誰も中山が1番強かったとは言ってない。
中山より強い奴知ってるぞってマウント取りたいだけ
どーでもいい話題はもういいわ
-
そーゆうのいいんで、進路情報知りたいです!
-
>>135お前さんがね笑
-
>>138
進路情報もどうでも
-
>>138
進路情報もどうでもいいと思う。
知ってどうするの?
そもそもまだ受験も終わっないし、合格も出てないこの時期に他人の進路をベラベラ言う人の方がヤバいだろ。
いくら推薦や特待でも合格通知出てはじめて確定ですよ。
噂話程度で聞いた情報を流すのはやめましょう。
-
明和には誰がいくの?
-
だからどうでもいいって
-
>>143どうでもいいなら入ってくんなって
-
そうだそうだ!
-
世間話みたいなもんでしょ。
それこそ確定してないんだから。
別に批判するわけじゃないし。
何をムキになってるの?
-
明和の新戦力気になる、気になる!
-
公立は試験受からないと入れないから、わかるわけ無いでしょ。
-
公立だけではなく私立の特待でも試験はある
-
>>149
形だけのでしょ?
-
>>150
実際特待の話もらって推薦入試受けて不合格になった子を知ってますよ。
-
全額免除の特待入学しても、結果出せなかったら、
学校側からしたら免除したくないですよね。
逆に、待遇の悪い子が結果を出しても、待遇は変わらずでやってらんないな
-
静かになったな...ネタ切れか?
-
県外のものです。
愛知といえば、桜丘、星城が古くから、そして、10年ほど前は大谷や大同大のイメージでした。
名古屋、明和という学校を知らなかったので、びっくりしました。
女子は詳しくないのですが、岡崎城西が2年チームで夏活躍していたのは知っていたので、今回選抜は決めましたが、3位というのはやはり驚きです。
愛知はやるたびに結果がかわりそうですね。
-
>>154
名古屋高校・明和高校共に偏差値65以上の進学校。
明和高校は15年程前に選抜大会に出場しています。
4年前も出場を決めましたが、コロナで大会中止で
憂き目をみました。
-
ナニ自慢だよダセェな...
-
>>156
私は明和の関係者ではないです。
自慢ではなく過去の結果を県外の方に説明しただけではないですか?
-
>>156お前がな笑
-
牌牌
-
>>158 返事になってないぞ、可哀想な人生送ってるんだろうね…
-
>>151
偏差値とかわざわざ書かなくても良いってことだと思うよ。
どんな学校かなと調べれば分かることだし、あえて言わないほうがクールじゃん。
-
>>160はい
-
>>161
そゆこと
かわそうな思考の持ち主に響くといいね
-
名古屋高校出身です。30年以上前ですが。
私の時代は全く進学校ではなかったです。
だから、名古屋が名門って言われるのが信じられないです。
-
>>161
151ですが、返信する相手間違ってませんか?
私立の特待の話で書き込んだのですが、偏差値がどうとかどういう意味ですか?
文脈を理解してから返信してください
-
>>165
必死だな...ウケるwwwww
-
流れから見てただのアンカーミスやろ。よくあることだしスルー耐性つけときなよ。
-
やった!
ウケた\\\٩(๑`^´๑)۶////
-
愛知県内の私学で特待生になれるのは、全中出場は最低限ですか?
-
>>169 そんな事ないですよ!例として私の後輩は愛日大会個人出場で終わりましたが、大谷と城西から特待のお誘いが来てましたよ!
-
>>169
-
>>169特待生の条件は各学校、後特待の条件によって変わります、例えばA特待であれば全国大会出場、B特待であれば県内上位、C特待ならどうのこうのとさまざまです。
-
>>169
うちの子は稽古に一回行っただけですが特待貰えました。
中体連では県大会出ただけでした。
実績無くて上から2番目の授業料免除と数万円の補助が出る特待でしたが。
-
私学でも剣道が強化部であれば全特とか色々あるけど、そうでなければ入学金免除とか授業料一部免除とかとにかく色々あります。
ま、授業料も助成金で概ねカバーできるから、県内の高校ならさほど気にする必要もない。
-
県外に出る子達はみな特待生なのですか?
男女とも全国大会で上位に来るような高校に進むにはスカウトとかあるのですか?
-
全員が特特ではないです。強い学校は基準も高くなりますし。特待じゃなくても、その学校で頑張りたいと思えば、剣道推薦とかの枠もありますが、それこそ学校次第です。預かる側の責任もありますし、ましてや県外となると余計にですよね。ただ、県外行って何も援助(入学金免除とか)が無いのは、それなりにきついです。寮費や遠征費がそのまま学費にプラスされますからね。
-
全国区の強い学校へ進学したとしても、レギュラーになれるのはほんの一握り。
学校側から勧誘されるレベルじゃ無いと難しいと思いますよ。
話は変わるけど、大分の明豊って条件が凄くいいらしいね。
入学金や授業料免除は当たり前で寮費や遠征費まで面倒見てくれるって聞いた。
-
>>177
明豊のそれは一部の特待生だけじゃないの?
男子は洗心の子が行ってるけど、女子はまだいないよね?
-
>>177
愛知県から外に出た子は割とレギュラーになってない?全員とは言わないがかなりの高い割合で。
-
城西は森田先生いないの?
-
>>180 既にいないはずですよ!
-
>>181
復帰予定あるって聞いてるけど
-
名南 1年生大会の結果教えてちょ
-
星城
-
☆の小倉かなり良い
細田は中学の頃強かったはずなのに、、、
-
>>181
いるわボケ
-
>>185
⭐︎祭りってこと?
-
>>185
そうか?
ちゃんとみていた?
あっけなく負けていたよ。
でも団体戦は星城強かったな。
-
星城女子は、強いね!!
-
☆個人じゃなくて団体で勝負してくるのか
-
>>185
西尾勢で星城行って伸びた子いる?
-
>>187
祭りではありませんでしたよ。
-
名北の結果
教えてください。
-
団体
男子 1位 愛知
2位 明和
3位 名古屋
4位 東海
個人
男子 1位 山元(名古屋)
2位 林(名古屋)
3位 水谷(愛工大名電)
4位 酒井(明和)
5位 西山(明和)
5位 ?
5位 ?
5位 ?
男子個人一部しか分からなくてすみません!
-
名南地区は、高体連HPにUPされてますよ。
-
名南北大会が楽しみですね。
一年生も活躍する学校もたくさんあるでしょうから。
-
>>194
ご存知の方…女子もお願いします
-
>>197
だ〜か〜ら〜
195が書き込みしてるの
理解出来ない?(笑)
もしかしてヤバい人?
-
名北と名南・・・・
-
一年生大会名北もアップされたね
愛知高は最近力入れてるの?
明和はすごいな
公立で入るのも難しいのにもう10年以上
名北トップクラスにいるもんな
-
>>199
たぶんヤバい人だから関わらないの。
名北も高体連にアップされてたけど195の文面は名南だからね。
-
>>200
名南北楽しみだね
-
名南北男子
1明和A
2星城A
3中京
3名古屋A
-
女子もよろしく。
-
>>204
1星城A
2星城B
3愛知
3大同
-
西三は?
-
城西祭り
-
名南北の決勝、準決勝のスコア分かる方教えて下さい
-
>>208
男子決勝
星城 明和
仁枝0 秀島2
小倉0 西山0
片桐0 酒井2
竹花1 道正0
大川0 眞野0
だったかと。準決勝、女子はわかりませんので、ご存知の方よろしくお願いします。
-
明和つよ
-
西三の決勝は、男女ともに城西なんですね。
どこに勝ったんですか?
-
星城は勧誘やめたのか?
-
>>211
男子
西尾 VS 城西
接戦の大将戦で城西勝ち
女子
城西 VS 三好
4-0の城西圧勝
-
西三男子決勝のスコア、わかる方教えてください
-
>>211
-
>>211西尾の大将は?
-
>>209
結果ありがとうございます
-
>>213
西尾と城西のスコア教えてください
-
都道府県代表選考会の16人って決まった?
新人戦個人ベスト8以外は誰ですかね?
-
東三河冬季大会 2/1
男子
優勝 豊川高校
2位 桜丘
3位 時習館
女子
優勝 時習館
2位 桜丘
3位 豊川
-
桜はBチーム?
-
どうした桜丘!?
-
男女決勝戦のオーダーとスコア教えてください
-
杉浦くんと森くんはどこの大学に行くんだろうか
-
星城は、なんで杉浦を大将にしなかったんだろう。
めちゃくちゃ強いのに。
-
団体戦は戦略があるから、大将に強いのをおくとは限らないと思いますがね。
先時中で、勝負するチームもあるし。
でも、星城の大将、ここ数年弱いのをおくねw。
-
東も頑張ってたよ
-
星城は、杉浦と上段の太田が強かったな。
-
>>224杉浦君は大体大、森君は立教大に行く話を聞きました。
-
>>224
2人共、星城大ですよ
-
>>227
乙
-
星城大(笑)
-
>>230
森はちがうよ
-
県内って聞いたけどねー
-
MARCHや関関同立辺りにルートが無いと、良い選手も集まりづらいだろうね。
-
今日の東海大会
どんな感じでしょうか?
どなたか、分かる方がみえましたら教えて頂きたいです
-
>>236
男子は2回戦で全滅
女子は3回戦で全滅
-
http://www.shizuoka-kotairen-kendo.mokuren.ne.jp/r6-tokai-senbatu-kiroku.pdf
-
>>237
ありがとうございます
全滅残念
-
選抜の組合せでたね
-
左上の山エグ過ぎ!
明豊vs葵陵 九学vs日章学園が1回戦って。
しかも勝利チーム同士が2回戦(笑)
-
>>241これはヤバい
-
>>242それでも、九学が勝ち上がってきそう。勝負に絶対はありませんが。
-
おぱんぱんひろし
-
>>222
選手もコーチも問題があったんじゃないの?
-
>>245ちょっと調子が上がらなかっただけでしょ!
-
有望な中学生は、県内ならどこの高校に集まりますか?
星城や城西や桜丘どうですか?
-
>>247
日本語がおかしいな(笑)
-
>>248 いやどこもおかしくないでしょ…笑
あなたの理解力の問題ですよ!
-
>>247 今年は名古屋大谷に集まることは聞きました!
-
明和に集まるらしい
-
星城に集まるらしい(笑)
-
結論 全部に集まる(笑)
-
愛知県勢は初日で全滅か...
-
>>254 2日目に会場に行ったけど、愛知県勢がいないのはやっぱり寂しいよ。
-
これが現実かぁ…悲しいものだね…
-
県外流出が多いのは指導者不足なんですかね?
-
>>257
指導者と言うより学校が積極的じゃないように感じるけど。
-
>>257
学校の方針であまり力が入れられないんではないか?
その後の進路のツテとかも。
-
魁星旗を見ても、愛知県からの出場が無くなったように
学校側が注力しなくなったんでしょうね。
当然、選手的にも全国の強豪高校に行きたがるよね。
-
最近は九州の強豪高校同士で入賞を分けあっているような感じ。
たまに九州外でも、組み合わせがよく勝ち上がることあるけど。
完全に寡占気味だよね。
愛知の強い選手の殆どが九州の強豪高校に行っているんじゃね?
最近だと、福岡第一に行く子が多いような気がする。
-
愛知県じゃ全国入賞も厳しいだろうし選手はどんどん県外に流れる方が得策だろうなぁ
-
県外へ行っても戻るところは一緒だから!
-
県外の強豪高校は進学も有利に働くみたいだから
そりゃ人気出るよね。
東京6大学や有名大学にも推薦で行けるみたいだし。
県内の高校だと難しいよね?
-
>>264
そんなの一部の選手だけですよ。
レギュラーで、しかもチーム内トップ選手にならないと。
-
豊川高校の剣道部の新顧問に安城の振風会から東福岡高校、専修大学に進んだ坂田くん、コーチに中部大春日丘高校の旧姓後藤元監督が入られたみたいだから、最近力が落ちてきている桜丘に変わって上がってくるかも。
-
昔の名前だけで、指導実績が全く無いからな。
-
>>266ちょっと聞いたことないなぁ。
どんな実績をあげた方ですか。
公立でも実績からある先生たくさんいらっしゃるので、少し気になりました。
出身高校とか大学名じゃなくて。
-
>>266
懐かしい名前だな。
強かったね。
-
経歴すべて書かないといけない時点で、実績ないと言える。必死ですね
-
実際のところ、現在に愛知県内の高校で剣道部を指導している先生で現役時代の一番実績があるのって誰になるの?
実績と指導力は別なのは置いておいて。
-
星城男子の↑⛰️じゃないほうの監督
-
誰?
-
じゃないほう草
-
どこの高校でも良いから、活気が出るのは大歓迎。
特に愛知出身で現代の剣道の全国レベルを体験している若い力が愛知に戻って頑張ってくれるのはうれしいこと。
全国強豪からみれば現在相手にもされない県内高校が切磋琢磨して力をつけていけることを望む。
-
>こういう輩がいるからダメなんだ!
-
輩が輩...草
-
>>268
例えばだれ?
坂田先生のように関東の強豪大学でレギュラーはってたレベルの先生いるの?
-
最近の専修大学のことをよく知らないけど、関東の強豪だと思い当たるのは
筑波・中央・明治・法政・早稲田・日体・国士舘あたりだな。
なんにせよ、地元に帰ってきて後進の指導に当たるのは良いことですね。
-
>>278 指導力はあるのか。どんな結果を出すのか楽しみです。
-
昨年度から星城高校にお勤めの清水先生は、平坂中時代全国3位ですし、道場でも確か全国2位になっていると思います。
-
団体戦の実績よりも個人の実績を知りたいです。
例えば、チーム5番手の団体全国優勝よりも
個人県代表(実質県ベスト2)の方が評価上になるような気がしますし。
-
そうですね!補欠でもメンバーになりますから!
-
金鯱旗の展望はどうですか
-
けやき荘で発生した出来事が原因で、2016年〜2019年まで原疾患にない「ひきこもり状態」に陥る程の精神的苦痛を受けました。
その為問い合わせたところ
「入居して居た事自体」は事実なのに、問い合わせに応じて頂けずガチャ切りを何度もされました。
「生活保護受給者やホームレス」が入居する施設である為「録音してしかるべき苦情窓口に訴える」頭はないものとの認識の元自分以外のかつての入居者
からの問い合わせも「ガチャ切り」で事実上応じていないようです。
入居時見た「診断名」を元に人間関係のトラブルの際も「軽度の者の言い分を一方的に聞く」という方法を取っている。
すなわち「軽度の者の都合が良いように人間関係のトラブルを処理する」という事。
例えば「軽度の者」が嘘を付けば「軽度の者の発言なのだから事実である」と確認も取らず信用し「重篤な者」の言い分は一切聞かない。
このような状況下で虐めや嫌がらせが発生したらひとたまりもない。
又現在の所長の事は知らないが「2016年当時」所長をしていた柳澤明美という醜い女は「入居者」に対して日常的に暴行を行っていた。
発達障害の女性の顔面を拳で殴りつけ「てめーの発言なんぞ誰も信用しねー、警察に訴えてみーや「気狂いがおかしな事を言ってる」と対応して貰えねーよ、てめーの
立場の弱さを自覚すらしてねーんだな、この「本物のキチガイ」気狂いの恐ろしさってのは「生身の人間である」って勘違いしているところてめーら「モンスター」が人間の筈がねぇ
じゃあねーか、勘違いも大概にしろや」
このような暴言を浴びせかけていました。
当時困窮状態だった為「ICレコーダーやスマートフォン」を所有しておらず裏付けとなる証拠を提示する事はできませんが、事実です。
〒161-0031西落合1-18-18更生施設けやき荘 社会福祉法人 特別区社会福祉事業団
西落合更生施設けやき荘の電話番号03-3953-8551
社会福祉法人 特別区社会福祉事業団電話番号03-6666-1046
-
金鯱旗の結果教えてください!
-
>>286
男子
一位 名古屋高校
二位 星城高校
三位 西尾高校
大同高校
女子
一位星城高校
二位桜丘高校
三位わかりません
-
>>287女子3位愛知高校
-
あと三河
-
男子は大谷と大同がインハイ有力候補に一気に上がった感じでしたね
-
関係者ではない観戦者ですが、男子は三好、中部第一も観戦していて最後まで名古屋相手に粘っていて見応えありました!
-
>>290
なんで?
-
>>290
-
>>290
試合見てないから詳細知らないけど、大同は入賞したから、分からなくないけど、なんで大谷も有力なの?
-
城西は?
-
城西は、男女ともに、きんこきにはレギュラーは出ません。
-
男子の桜ヶ丘は?
-
明和に負けてました
-
明和はどこにまけた?
-
>>296
なんでですか?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板