■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

愛知県の高校生Part79

1 : 名無しの剣士さん :2025/05/02(金) 12:21:20
過去のスレッド
愛知県の高校生Part767(Part77)

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/sports/38858/1716769986/l50

愛知県の高校生Part78
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38858/1731554811/

このスレッドは、
愛知県の高校生Part79


2 : 名無しの剣士さん :2025/05/02(金) 19:23:39



3 : 名無しの剣士さん :2025/05/05(月) 13:10:55
>>2星城やっぱりすごいわ


4 : 名無しの剣士さん :2025/05/05(月) 14:35:31
>>3なにが?


5 : 名無しの剣士さん :2025/05/05(月) 14:39:35
やらかした?


6 : 名無しの剣士さん :2025/05/05(月) 17:19:03
名南予選は結果はどうなりましたか?


7 : 名無しの剣士さん :2025/05/05(月) 18:05:46
女子は星城が独占
男子は小倉弟が優勝


8 : 名無しの剣士さん :2025/05/05(月) 18:06:16
富松、小倉といい星城の2年強いな


9 : 名無しの剣士さん :2025/05/05(月) 18:12:29
名北 男子個人戦
第1位 眞野 (明和)
第2位 秀島 (明和)
第3位 小西 (名古屋)
第4位 東原 (名古屋)
第5位 田上 (春日井工科)
第5位 山元 (名古屋)
第5位 中村 (愛工大名電)
第5位 小林 (愛知総合工科)
今回の試合は番狂わせが非常に多い試合が多かったです!選手の方々は明日の団体戦も頑張ってください!


10 : 名無しの剣士さん :2025/05/05(月) 19:56:01
>>9
牧くんは?


11 : 名無しの剣士さん :2025/05/05(月) 21:25:19
>>10 名古屋西の早川くんに2本負けしちゃいました…他にも、名電の水谷君は総合工科の小林君に2本負け、愛知の横川君は名古屋北の二村君に2本負け、総合工科の鈴木君は名東の山本君に負けるなど、番狂わせが多かったのが今日の個人戦の印象でした!


12 : 名無しの剣士さん :2025/05/05(月) 21:30:00
>>11
有名道場出身じゃないから有名じゃないだけで、
強い子はたくさんいますよね。
ちゃんと強い子は残りますよ。


13 : 名無しの剣士さん :2025/05/05(月) 21:41:13
>>12 みんな本当に頑張ってた!見てて学びしかなかったです!


14 : 名無しの剣士さん :2025/05/05(月) 22:23:19
名南個人の男女のベスト8わかりますか?


15 : 名無しの剣士さん :2025/05/05(月) 23:47:52
ついでに、名北女子も教えて下さい


16 : 名無しの剣士さん :2025/05/06(火) 05:12:39
>>15 名北 女子 個人戦
第1位 宮崎 (愛知)
第2位 山本 (千種)
第3位 齋藤 ()愛知)
第4位 篠原 (千種)
第5位 高田 (聖カピ)
第5位 丹羽 (愛知)
第5位 ?
第5位 ?
第5位の2人分からなくてすみません!
団体戦選手の皆様最後まで諦めず頑張ってください!


17 : 名無しの剣士さん :2025/05/06(火) 08:59:25
>>11
山元くんは選抜出てる名古屋のバリバリのレギュラーだし、番狂わせではないでしょう


18 : 名無しの剣士さん :2025/05/06(火) 10:55:30
>>17
自分の考えた最強ランキングから外れると番狂わせなんだよ。


19 : 名無しの剣士さん :2025/05/06(火) 17:17:28
>>17
東 本


20 : 名無しの剣士さん :2025/05/06(火) 17:59:13
名南 男子 団体の部
第1位 星城
第2位 大同大大同
第3位 桜台
第4位 名古屋大谷

名北 男子 団体の部
第1位 明和
第2位 名古屋
第3位 愛知
第4位 中部大春日丘
第5位 東海
第5位 栄徳
選手の皆様お疲れ様でした!


21 : 名無しの剣士さん :2025/05/06(火) 18:22:12
>>17
すごいねー
でも、他はもっとすごいからw


22 : 名無しの剣士さん :2025/05/06(火) 20:39:00
名南女子はどうでした?


23 : 名無しの剣士さん :2025/05/06(火) 21:08:26
一位星城
二位大同ですよ


24 : 名無しの剣士さん :2025/05/06(火) 21:38:25
名南女子 団体
1位 星城
2位 大同
3位 大谷
4位 中京
5位 名城

5位まで県大会出場

ちなみに名南男子も5位まで県大会出場で5位は名古屋工業でした


25 : 名無しの剣士さん :2025/05/06(火) 22:15:04
名北 女子団体
第1位 愛知
第2位 東邦
第3位 千種
第4位 名古屋西


26 : 名無しの剣士さん :2025/05/07(水) 14:18:44
今年のインハイ有力校はどーですかね?


27 : 名無しの剣士さん :2025/05/07(水) 14:37:56
筆頭は星城でしょうね。
桜丘が以前の強さに戻ってくれれば嬉しいけど。
名電も最近は上位で見掛けなくなりましたし。


28 : 名無しの剣士さん :2025/05/07(水) 16:39:40
男子は名電は不運だったと思う。どんな形であれシード外れると、クジ運がモロに結果に繋がる。結果を出し続けてシード枠を確保するって大変。今回は敗者復活戦前に名古屋と当たって負けと聞いた。名北は、上位6チームの県大会枠。本来なら入っていた実力だと思う。星城と桜は新人戦で明和と名古屋に負けてる。最後の試合には何だかんだと照準合わせてくる伝統校だから、今回リベンジできるかが見もの。個人意見ですが、新人戦を観た感じと結果から、挑戦者の立場だと思う。県大会、最後の試合なので他校の動きも含め楽しみです。皆必死だからね。番狂わせあるかな。


29 : 名無しの剣士さん :2025/05/07(水) 17:02:24
女子はやはり星城、城西、桜が上がる気がする。新人戦の時にはこの3校が片方の山に偏ったから、選抜出場権は潰し合いになったけど、総体は1校だからね。どこの枠に入ろうと、全部勝たないと出られない。東海大会も一つの目標なら話は別だけど、この3校に関しては、目指すはトップだと思う。負けての東海大会は、悔しい出場レベルかと。新人戦で頑張った三好、全国を経験してどれだけ成長できたか、ここも気になるところ。あとはどこかな?選手や学校に差支えの無い程度に、各地区大会観た感じの見どころあれば教えてください。


30 : 名無しの剣士さん :2025/05/07(水) 18:13:01
>>28
なぜ名電をそんなに上がるんですか?名古屋に5-0で負けてましたよ。おそらく東海や栄徳とやっても負けてると思いますよ


31 : 名無しの剣士さん :2025/05/07(水) 18:23:13
>>30
ごめんね。実際観てないから。名電の知ってるメンバー考えての意見。そう言った情報も有難い。栄徳や東海、今年の名電にも劣らぬチームだったと言うことで、見所として楽しみに観戦させて頂きますね。


32 : 名無しの剣士さん :2025/05/07(水) 18:32:15
新人戦からの状況を見ても、筆頭は星城より名古屋や明和だと思う


33 : 名無しの剣士さん :2025/05/07(水) 18:45:41
>>28
今回は予選敗退となった名電や桜、星城には常に目標とされるレベルであって欲しいですね。
今回は明和、名古屋が筆頭でしょうが奢ることなく臨んで欲しいと思っています。


34 : 名無しの剣士さん :2025/05/07(水) 19:52:09
星城は監督が、Jr.が卒業したからやる気なし。
新人戦もわけわからん負け方してる。


35 : 名無しの剣士さん :2025/05/07(水) 20:15:47
星城の名南すごかったよ
秋とは比べ物にならないくらい強かった
大将の小倉弟はバケモン


36 : 名無しの剣士さん :2025/05/07(水) 20:23:12
星城監督変わりましたか?大谷も弱くなりましたね?


37 : 名無しの剣士さん :2025/05/07(水) 21:23:43
>>35新人戦のメンバーと違ってましたね。
すごく強かった。


38 : 名無しの剣士さん :2025/05/07(水) 21:29:06
>>36
いい若い監督が入ったようですが、実質は↑⛰️監督でしょうね。


39 : 名無しの剣士さん :2025/05/07(水) 21:42:54
星城男子、オーダーは若干違うけど金鯱旗で名古屋の山元くんに、次鋒から大将まで4人抜かれてたけどな。


40 : 名無しの剣士さん :2025/05/07(水) 22:04:50
>>39
17の方ですね。
山元くんの身内かな?

山元くんもバケモンですねwすごいですね〜w


41 : 名無しの剣士さん :2025/05/07(水) 22:06:53
二年生、これから楽しみですね


42 : 名無しの剣士さん :2025/05/07(水) 22:47:55
息子が中学生の頃に、名電の剣道場に錬成会に行ったことがあります。とてもいい剣道場でした。
水谷君とかいい選手がいるけど、人数少ないのかな?もったいないな。


43 : 名無しの剣士さん :2025/05/07(水) 22:58:43
>>42 人数5、6人しかいないと聞きました!


44 : 名無しの剣士さん :2025/05/07(水) 23:35:36
>>40
笑ww


45 : 名無しの剣士さん :2025/05/07(水) 23:57:37
名南予選での星城男子は凄かった。総体までに仕上げてきたなという印象。特に大将の小倉は個人、団体ともに圧巻の剣道だった。


46 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 00:47:17
>>45
小倉の剣道は、強いと言うより雑で汚いからやりにくいだけ


47 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 00:50:57
個人的に、男子の三河高校も凄くいいと思う。


48 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 00:52:15
個人的には、男子の三河高校もいいです!
みんな二年生ですが、強い。


49 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 05:49:40
名古屋は、牧よりも山元のが強いと思う


50 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 06:32:48
売り込み必至だな


51 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 07:08:11
山元より東原


52 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 07:09:45
明和よりも星城よりも三河よりも
名古屋


53 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 07:39:16
皆さん詳しいですね。各校の主力選手と展望予想を教えてください。


54 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 07:39:31
今年の城西は?三河の方が良さそう?三河が二年生チームなら、来年も楽しみだね。一年も強い生徒いると聞いてるし。


55 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 07:48:25
三好女子もいいです!


56 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 12:23:58
山元くんはどこの子?
道場は


57 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 13:39:07
>>46
小倉兄は、もっと強かった


58 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 14:54:58
何なの?この売り込み合戦(笑)

マジで笑えるんですけど
(*´艸`)ワラエル


59 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 15:08:08
>>56
県武


60 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 15:10:22
売り込む生徒もいなければ、県大会にもいけない


61 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 15:24:30
三河の藤原がいい!!


62 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 15:26:07
今年度は、二年生の勢いがすごいですね。
頑張れ三年生!


63 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 15:27:32
>>60
ウチもだよw


64 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 15:33:51
>>61
この前見たけど強かったね。
豊橋南部の子ですよね?


65 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 15:36:09
二年生、楽しみですね。


66 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 17:05:01
西三河個人の結果を教えてください


67 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 19:40:09
>>57 小倉兄か…2019年を思い出すな〜


68 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 19:52:19
古すぎw


69 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 20:52:47
県立高校も頑張れー
東三 時習館 国府
西三 西尾
知多 常滑
名古屋 明和 千種
尾張  西春 一宮南


70 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 21:02:50
県立で県大会出場は素晴らしい


71 : 名無しの剣士さん :2025/05/08(木) 21:49:21
名南 桜台


72 : 名無しの剣士さん :2025/05/09(金) 06:47:43
知多 阿久比


73 : 名無しの剣士さん :2025/05/09(金) 16:35:46
でもまぁ愛知県だから公立も私立も強いとこはどっこいなんだよなぁ


74 : 名無しの剣士さん :2025/05/09(金) 17:17:42
まー、私立はもう中2生に声かけてるところもあるみたいだし、早めに唾付けてるからそりゃ強くなるよなぁ。


75 : 名無しの剣士さん :2025/05/09(金) 21:02:07
豊川も良くなるって、誰か投稿してなかったっけ?


76 : 名無しの剣士さん :2025/05/09(金) 21:13:28
豊川高校のインスタみると、 
すごくいいチームだと思います。
楽しみです。


77 : 名無しの剣士さん :2025/05/09(金) 22:02:37
で結局今回はどこの学校が最有力なんさ?で誰が主力選手なんさ??教えてけろ。


78 : 名無しの剣士さん :2025/05/10(土) 00:57:48
>>77
ここで騒いだところで、当たらん。


79 : 名無しの剣士さん :2025/05/11(日) 14:53:22
西三河
優勝三好


80 : 名無しの剣士さん :2025/05/12(月) 11:39:47
女子?城西負けた?


81 : 名無しの剣士さん :2025/05/12(月) 17:43:42
>>80 女子です、城西さんは決勝で三好さんと当たって敗れて準優勝となります


82 : 名無しの剣士さん :2025/05/12(月) 18:25:07
高体連のHPに結果が上がってますよ。


83 : 名無しの剣士さん :2025/05/12(月) 22:26:05
三好お見事!情報、有り難うございました。星城女子も、新人戦地区予選は負けましたが、県大会は調整してきた。城西の県大会も楽しみ。となると、星城、桜ヶ丘、三好、城西あたりかな。三好と城西はブロック分かれるから、この四校のうち一校は東海大会外れる可能性ありか。組み合わせ気になるなぁ。


84 : 名無しの剣士さん :2025/05/13(火) 07:48:10
勘違い。4校出られる可能性はあった。城西がどこの地区一位のブロックに入るかによるね。東海大会出場の4枠、組み合わせが気になる。三好は代表だったんだね。男子も結果残してたけど、集めてる?


85 : 名無しの剣士さん :2025/05/13(火) 08:44:45
>>84
何位とあたるとかは関係ないですよ。
地区最下位で上がってきても、県大会でベスト4はもちろん優勝はもちろんねらえます。
個人戦でも言えることです。
逆に、地区予選で優勝しても、ベスト4にも入れないこともよくあります。


86 : 名無しの剣士さん :2025/05/13(火) 11:48:03
>>85
ご返答ありがとうございます。確かにそうですね。予選で負けていても、県大会で勝つこともよくある。県大会、観戦楽しみ。


87 : 名無しの剣士さん :2025/05/13(火) 14:19:24
新人戦優勝の明和が最有力ですか?他校の巻き返しですか?


88 : 名無しの剣士さん :2025/05/13(火) 17:06:46
名北と名南、観た感じです。あくまで個人意見として、明和と名古屋は、新人戦からの強化、星城は変化。この3校は新人戦の時ほどの差を感じなくなった。他気になるのは、やはり桜ケ丘。いつも最後はまとめてくる感じ。今年はどんな感じに仕上がっているのかなと。


89 : 名無しの剣士さん :2025/05/13(火) 21:31:43
今年の桜はないかな


90 : 名無しの剣士さん :2025/05/13(火) 22:18:44
>>89 桜はあの感じないない!やっぱり星城か明和ですよ!


91 : 名無しの剣士さん :2025/05/14(水) 01:29:14
三河


92 : 名無しの剣士さん :2025/05/14(水) 08:09:47
三河はどんな感じなの?1.2年生のチームと聞いたんだけど。となると、来年以降、本命になりうる力ある?ネット情報だから、何処までが信じて良い情報か分からん。実際かんせ


93 : 名無しの剣士さん :2025/05/14(水) 08:10:23
三河はどんな感じなの?1.2年生のチームと聞いたんだけど。となると、来年以降、本命になりうる力ある?ネット情報だから、何処までが信じて良い情報か分からん。実際観戦した方、もし宜しければ情報を。


94 : 名無しの剣士さん :2025/05/14(水) 12:07:10
女子はみよし


95 : 名無しの剣士さん :2025/05/14(水) 15:48:57
高体連に組合せ出ましたね。


96 : 名無しの剣士さん :2025/05/14(水) 22:00:43
男子ベスト4は、明和、城西、三河、名古屋と予想。
女子ベスト4は、星城、城西、時習館、三好かな。

男女ともに準々決勝の明和と星城、星城と桜丘が悩みどころ。


97 : 名無しの剣士さん :2025/05/14(水) 22:06:09
>>96あくまでも予想だからね。笑
一度きりの勝負。やってみないとわかりませんよ!


98 : 名無しの剣士さん :2025/05/14(水) 22:12:21
個人戦のメンツは新人戦の時と比べると
男女ともに半分近くが新たな顔ぶれですね。
学年まではわからないですが1年生が結構入ってるのですかね。

新人戦ベスト8入賞者でも出場できてない子もいますね


99 : 名無しの剣士さん :2025/05/14(水) 22:22:37
新人戦より、こっちが本丸。
実力ある選手が県大会にでますね。


100 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 05:30:51
>>95
ひっどい組合せだね
新人戦の結果無視(笑


101 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 07:06:19
>>100
新人戦の結果関係ないでしょ。
地区予選の順位を元に割り振られてるやろ


102 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 07:20:57
多少は新人戦も考慮するで


103 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 07:54:01
>>98
誰?


104 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 14:08:50
>>97 男子 三河 女子 三好 新しい風・勢いがあるのでは。さあ、答えは土曜日にわかります。みなさん、頑張ってください。


105 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 14:37:46
名古屋か明和

あとのバカ学校が愛知代表なんてみっともないからね。


106 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 14:53:56
>>105
名古屋は名門じゃないしw


107 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 16:02:26
>>106
サッカーも強いですよ!
都会にあるし、
いずれは東海よりも頭のいい私立校になりますよ!


108 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 16:06:54
>>107
無理です


109 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 16:09:24
名古屋は、ラグビーも硬式テニスも強い!


110 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 16:48:05
名古屋、すごいですね〜!!
さすがですね!!

みっともなw


111 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 17:16:07
県大会に出場するだけでもすごいですよ!

東海高校の子とかって、勉強もすごいだろうにいつ稽古してるんだろう。
すごいです!

うちは、地区予選一回戦敗退だから、県大会に行けるだけでも羨ましいですよ。

みなさん、頑張ってください!!


112 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 20:08:42
>>107 東海より頭が良くなることはないないw


113 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 20:09:27
>>105 バカ学校は草


114 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 20:19:17
なんかアンチ名古屋やアンチ明和が多いなw


115 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 20:20:08
>>114 なぜここまで批判されるんだw


116 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 20:32:30
総体予選の男子の右の山は名古屋の他にどこが上がってきそうですかね。


117 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 21:25:39
>>116土曜日にすべて結果がわかります。楽しみに待ちましょう!


118 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 21:35:40
>>114
関係ないけど、名古屋って皆んな剣風が似てるけど明和ってバラバラよな。名古屋はしっかり稽古してる印象。


119 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 21:38:12
名古屋の保護者が必死過ぎて草


120 : 名無しの剣士さん :2025/05/15(木) 23:21:38
>>118 そのしっかり稽古してる名古屋は明和にボコボコにされて負けてるんだよなぁ…


121 : 名無しの剣士さん :2025/05/16(金) 00:19:12
>>119
それな


122 : 名無しの剣士さん :2025/05/16(金) 06:34:32
明和も名古屋もどこが名門やねん。明和は旭とともに浪人率トップレベルだし、名古屋は自称進だし、マジ頭いいの東海、南女だけな気がする。


123 : 名無しの剣士さん :2025/05/16(金) 07:17:16
>>122
レベチですね。
お金も頭脳も。

ここは剣道サイトだから、関係ないことですがね。


124 : 名無しの剣士さん :2025/05/16(金) 08:57:40
フリーの掲示板は大体そうだと思うけど、ここもあまり社会では相手にされないような、心が貧しい人が書き込みをするんですよね。
私もその一人に数えられるかもだけど...

明日からみんな頑張ってきた成果を出すだけです。選手の皆さん全員応援しています!


125 : 名無しの剣士さん :2025/05/16(金) 14:34:52
みんなこんな社不達に何も言わせないくらい頑張ってね!


126 : 名無しの剣士さん :2025/05/16(金) 23:42:11
>>122

ホントソレ( ´-ω-)σ


127 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 10:01:08
今日は個人戦?
速報よろしくお願いします


128 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 14:29:11
男子ベスト8上位から
小野田 眞野 藤原 小倉 筒井 東原 米谷 ?

女子ベスト8上位から
近藤 柵木 久野 竹内 橋口 奥田 佐藤 山本


129 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 14:59:16
明和の秀島くんですよ


130 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 14:59:19
>>128
学校名もお願い致します


131 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 15:29:51
>>130
小野田(岡崎城西) 眞野(明和) 藤原(愛産大三河) 小倉(星城) 筒井(岡崎城西) 東原(名古屋) 米谷(桜丘) 秀島(明和)
かな。女子はわかりません。申し訳ないです。


132 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 16:26:23
>>130
自分で少しは調べましょう。
高体連のホームページ見ればトーナメント表出てますよ。


133 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 17:52:31
男子、準決勝の小野田くんと小倉君の試合で
最後、小野田君に旗が上がりましたが、何の技で旗が上がりましたか(面でしょうか?)
正直、小倉くんの胴かな?と感じましたね。。。


134 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 18:24:25
星城関係者やれやれー


135 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 18:28:58
>>133
結果知ってたら教えてください。
男女インターハイ出場選手。


136 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 18:45:38
>>135
128を見なさい


137 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 19:00:13
二年生すごいね。
小倉、藤原、筒井、米谷。


138 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 19:00:45
インハイ出れるの2位までやろ
男子 小野田 岡崎城西
   眞野  明和

女子 よくおぼえてないですけど、城西はいたと思います


139 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 19:01:12
インハイ出れるの2位までやろ
男子 小野田 岡崎城西
   眞野  明和

女子 よくおぼえてないですけど、城西はいたと思います


140 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 19:19:43
誰か女子の結果を教えてください


141 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 19:21:15
優勝  近藤(城西)
準優勝 柵木(城西)


142 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 19:21:54
小野田、、熱いね!
第一の重富も頑張って欲しい!
(岡崎市民より、、)


143 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 19:22:08
>>133
面ですね


144 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 19:23:41
男子のベスト8見た感じだと、今年はどこの学校も分からないね


145 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 19:41:17
>>141

ありがとう


146 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 19:46:33
高3世代で県外に行った子って、重富君の他に誰が居たっけ?


147 : yr :2025/05/17(土) 20:05:37
山崎(明豊)、岩久(福岡第一)とかですかね。


148 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 20:51:12
団体が楽しみだから早く一週間たってくれ


149 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 21:05:40
>>148城西女子 ここにきて仕上げてきた❓


150 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 21:31:25
岡崎城西関係者やれやれー


151 : 名無しの剣士さん :2025/05/17(土) 21:40:08
>>150
書き方がモロですよね
褒めたいなら素直に投稿すればいいのに
城西女子は仕上がってたんですね


152 : 名無しの剣士さん :2025/05/18(日) 02:55:25
>>151 近藤さんは去年のインハイ個人もベスト16まで勝ち進んだ選手なので今年は頑張ってそれ以上に勝ち進んでほしいなぁ…


153 : 名無しの剣士 :2025/05/18(日) 09:30:02
三河の藤原きてますね


154 : 名無しの剣士さん :2025/05/18(日) 12:53:17
>>147
例年より少なめですね。


155 : 名無しの剣士さん :2025/05/18(日) 13:18:54
>>146
女子の小林、槙野


156 : 名無しの剣士さん :2025/05/19(月) 13:49:42
団体は、岡ー城西は、何処か阻止して欲しいかな、個人も団体も、一校独壇場は、うれしくないね。


157 : 名無しの剣士さん :2025/05/19(月) 13:51:14
団体は、岡ー城西は、何処か阻止して欲しいかな、個人も団体も、一校独壇場は、うれしくないね。


158 : 名無しの剣士さん :2025/05/19(月) 15:15:30
女子は対抗馬はどこですか?星城?


159 : 名無しの剣士さん :2025/05/19(月) 15:19:47
>>157
嬉しいとか嬉しくないとか関係ない


160 : 名無しの剣士さん :2025/05/19(月) 15:24:47
男女とも左の山が勝負ですね


161 : 名無しの剣士さん :2025/05/19(月) 18:57:53
総合力は星城、対抗馬が桜丘と城西。


162 : 名無しの剣士さん :2025/05/19(月) 19:56:33
>>161
明和はどーした!名古屋は?


163 : 名無しの剣士さん :2025/05/19(月) 20:12:07
左の山の話では?


164 : 名無しの剣士さん :2025/05/19(月) 20:35:19
>>161星城が明和に勝てればね


165 : 名無しの剣士さん :2025/05/19(月) 20:37:49
>>164
無理じゃない?


166 : 名無しの剣士さん :2025/05/19(月) 21:56:03
明和か星城どっちが勝つとおもいますか?


167 : 名無しの剣士さん :2025/05/19(月) 22:03:13
>>166


168 : 名無しの剣士さん :2025/05/19(月) 22:43:17
>>167


169 : 名無しの剣士さん :2025/05/19(月) 22:52:23
>>163
女子の話だと思うぞ


170 : 名無しの剣士さん :2025/05/20(火) 16:41:38
>>明和は、インターハイ出場した事ありますか?


171 : 名無しの剣士さん :2025/05/20(火) 17:52:24
>>162
名古屋保護者必死w


172 : 名無しの剣士さん :2025/05/21(水) 18:35:55
団体ベスト4予想 ※異論は認める

【男子】
星城 桜丘 大同 名古屋

【女子】
星城 城西 西尾東 三好


173 : 名無しの剣士さん :2025/05/21(水) 19:01:47
妥当でしょう


174 : 名無しの剣士さん :2025/05/21(水) 19:16:01
男子大同はないかな。そこは三河だと思う


175 : 名無しの剣士さん :2025/05/21(水) 19:37:15
明和か名古屋です!


176 : 名無しの剣士さん :2025/05/21(水) 20:13:24
>>172女子のベスト4はいい線いっているのでは❓ ⭐︎異論は認める


177 : 名無しの剣士さん :2025/05/21(水) 23:05:49
男子 明和 城西 三河 名古屋
女子 星城 城西 時習館 三好


178 : 名無しの剣士さん :2025/05/22(木) 08:35:49
選抜逃した星城に期待、成績残せてない追い込まれた今チームのプレッシャーが、凶と出るか、吉と出るか?


179 : 名無しの剣士さん :2025/05/22(木) 09:19:10
星城男子は名南でかなりオーダー変えてるみたいですが、皆さんご存知ですか?どんな感じ?


180 : 名無しの剣士さん :2025/05/22(木) 09:48:24
>>178
選抜の桜戦で、前2人が負けていて中副で逆転したのに、大将が反則負けして出場逃した。
あんなアホな負け方は見た事なくてびっくりした。


181 : 名無しの剣士さん :2025/05/22(木) 09:54:05
選抜の個人4人とも、名南で負けて上がれなかったしな。
選抜個人の県大会に、星城が誰もいなかったからな。


182 : 名無しの剣士さん :2025/05/22(木) 09:56:50
>>181
個人4人って誰?


183 : 名無しの剣士さん :2025/05/22(木) 09:59:34
大川、石川、門口、片岡


184 : 名無しの剣士さん :2025/05/22(木) 10:23:52
>>180
覚えてる!
あれは、桜ラッキーだったね。
でも、あれは星城かわいそうだったわ。
場外出る前に旗をあげればいいのに、明らかに審判は星城アンチだった。


185 : 名無しの剣士さん :2025/05/22(木) 10:44:34
でも、反則負けはないな。


186 : 名無しの剣士さん :2025/05/22(木) 10:57:53
何が起こるかわからないからおもしろい。


187 : 名無しの剣士さん :2025/05/22(木) 15:09:58
おい!ふざけんな!星城の子達だって青春削って頑張ってんだぞ!!なんでそんなことしか言えないの!ほんとにありえないなんなのガチで!むかつく!


188 : 名無しの剣士さん :2025/05/22(木) 15:12:52
>>187それな!まじで頑張ってるよね
大人が恥ずかしくないのかなまじで終わりだわ、もう呆れたバイバイ。もう見ないから何言っても無駄だよ


189 : 名無しの剣士さん :2025/05/22(木) 15:29:52
大丈夫、文武両道の名古屋が優勝しますので。


190 : 名無しの剣士さん :2025/05/22(木) 15:31:31
みんながんばれ!!

県大会行けなかった学校からみたら、うらやましい!!
がんばれがんばれ!!


191 : 名無しの剣士さん :2025/05/22(木) 16:52:44
>>189
名古屋保護者必死すぎ。
文武両道(笑)でしょ?


192 : 名無しの剣士さん :2025/05/22(木) 17:34:30
いちいち釣られるなよ


193 : 名無しの剣士さん :2025/05/22(木) 22:08:44
>>191
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━!!!!!
名古屋保護者必死すぎニキー!(ネキ?)
本当に大ファンなんですぅぅ〜。
名古屋の話題後出る度にすぐレスしてくれてぇー本当に可愛くてぇー♡もうっ!食べちゃうゾ!
なんつってね!
まぁ今のは上段上段()♡(´>∀<`)ゝ
名古屋保護者必死すぎって書いてるのに「 自分も「名古屋保護者必死すぎ」
って書くのに必死にっなっちゃってるのがもうたまらなく可愛くて孫にしちゃいたいでちゅぅ!
Byトゥントゥントゥンサフール


194 : 名無しの剣士さん :2025/05/22(木) 23:27:13
>>193 www今の名古屋の実力じゃ全国は無理でしょうねwww無難に星城か明和が優勝候補ですね!


195 : 名無しの剣士さん :2025/05/22(木) 23:28:46
>>194釣れたぜぇ‪🎣‬!!!
きんもてぃ〜〜〜〜!!www


196 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 00:03:57
>>195


197 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 10:32:53
いずれにしても、星城が注目の的だ


198 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 10:45:25
星城は選手層が厚いからね。
誰が出ても戦える、戦力を持った生徒しかいない。
先生の采配、誰を選手にしたのか?も楽しみの一つ。


199 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 11:20:04
>>197今までパッとした結果がないからこそ


200 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 12:12:32
また、雨かよ...


201 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 12:29:58
県大会?はいつ、どこでやりますか?

応援いこうかな?!


202 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 13:24:23
>>201

明後日 中村スポーツセンターです(笑)


203 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 13:38:12
>>202
明日5月24日(土)
枇杷島スポセンですよ。


204 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 13:48:01
中村スポーツセンターは個人戦な。既に終わってるけど。
枇杷島スポーツセンター第一競技場で、明日10:40試合開始予定な。

準々決勝の明和vs星城戦は8試合目だから、昼過ぎになるだろうな。
大将戦にまで持ち込めば、明和にも充分勝機ありだと思う。


205 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 13:56:14
>>204
明和が全勝だと思う。

で、名古屋と決勝戦であたり、
名古屋が優勝です。


206 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 14:57:53
>>203

マジで答えるなよ(笑)←で気づけよ(笑)


207 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 15:19:56
>>204
星城のが格上?


208 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 16:01:11
明和だなぁ


209 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 16:10:46
明和((推ω推))が多いなぁ〜
コレでコケたら爆笑爆笑


210 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 16:47:42
だからー、
明和と名古屋が決勝であたるの!!
で、名古屋が優勝なの!!


211 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 16:52:41
男子は、大同・城西・大谷・三河・桜・豊川・愛知
私立はどこも強いです。

時習館・西尾・阿久比・桜台 公立も強いです。
明和だけじゃないですよ。

やっぱり、県大会まで上がってくる学校は、強いです!
みんながんばれ!!


212 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 16:54:43
総合的に見て団体戦ならば星城の方が上。
大将の個の力量ならば同等かな。


213 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 17:50:47
どうしても名古屋に粘着してるやついるなー
なんか恨みでもあるんだろう


214 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 19:13:28
>>213
恨みじゃないだろ。
名古屋保護者の自画自賛じゃん。


215 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 19:14:23
>>212
星城はないわ。


216 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 20:14:58
>>210
名北でちゃんと明和に負けたの受け入れられてない人で草


217 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 20:32:23
>>214
本当にそう思ってるの?だいぶあたま弱いんじゃない?


218 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 21:24:02
>>217

語彙力よ(笑)


219 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 21:34:30
>>212
その星城は新人戦、名南北と明和に2連敗。金鯱旗では名古屋山元くんに4人抜かれて敗北。


220 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 21:39:44
話題にされて羨ましい部分もある!
ウチは県大会出るのに話題にすらされない!!


221 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 21:59:49
愛知県はどこも同じくらいのレベルて固まってるから、その時の流れとか運とかで変わってくると思う。
なので、明日を楽しみに待ちましょう。


222 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 22:00:55
星城アンチが多くて草


223 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 22:02:19
>>220
かまちょかよ(笑)


224 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 22:02:35
星城は昔からアンチ多い


225 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 23:35:04
>>219
名古屋必死でwww


226 : 名無しの剣士さん :2025/05/23(金) 23:36:25
だからー
優勝は、明和か名古屋だって。
文武両道の明和か名古屋!!


227 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 06:32:42
>>226さあ、勝負!かかってこい!!


228 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 07:53:56
>>226 文武両道の名古屋(笑)


229 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 08:43:50
>>226

学校法人
名古屋学院

名古屋学院(笑)


230 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 10:28:23
>>229
大学と高校&中学は別法人やで。


231 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 10:49:32
速報おね!


232 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 12:09:35
剣道と関係ないことでマウント取ったり批判するやつってなんなの?


233 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 13:10:09
速報求む


234 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 13:29:33
>>232
そうゆうやつは

魔うんこ

なんだよ


235 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 13:34:42
>>233
今、ベスト8が決まった頃です。
大きな波乱はないかと。
だいたい男女とも予想通りの勝ち上がりです。


236 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 14:14:28
>>235
星城と明和
桜と城西の山ってどうなりました?


237 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 14:16:04
星城vs明和の副将戦で一本目に星城に面ありの判定だったけど明和の面に見えたのは俺だけか?


238 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 15:27:46
会場におりませんので
どなたか結果速報お願いします


239 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 15:40:34
準決勝
男子 星城と城西 名古屋と三河       女子 桜丘と城西 三好と時習館


240 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 15:43:58
>>239
ありがとうございます!
引き続きよろしくお願いします!


241 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 16:23:23
>>240 男子 星城優勝!愛産大三河準優勝!!!


242 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 16:23:58
女子 桜丘優勝!三好準優勝!!!


243 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 16:29:40
結果速報ありがとうございました!


244 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 16:35:18
速報ありがとうございます。
三河は2年主体のチーム。来年期待できますね。
星城、桜丘はさすがです。
個人的には公立の三好、時習館がアッパレですね。


245 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 16:36:24
男子上位8校
星城
愛産大三河
名古屋
城西
西尾
明和
桜丘
豊川


246 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 16:36:34
おぉー女子の優勝
桜ヶ丘ですか!!!!!
素晴らしい
星城、城西、三好に勝ったんですね
1番難しいトコで勝ち抜いたんですね


247 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 16:52:34
文武両道ニキネキいる?


248 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 16:58:34
個人1、 2 が居て団体行けんかぁ?
難しいね 団体戦


249 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 17:03:57
>>242
女子決勝オーダースコアお願いします!


250 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 17:11:10
女子の上位は全て三河勢ですね。


251 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 17:15:53
>>248

確かに...個人1.2が居ても負ける
団体戦は難しい
スコアがスゴい気になる


252 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 17:16:28
>>250
星城が負けたからね


253 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 17:54:02
星城は平均レベルが高いからなぁ。
名古屋、三河、城西とか明和も高いけどどっか一人くらいは穴があるんじゃないか?
名古屋三河戦の時みたいに、全員引き分けで代表で勝つみたいなこともあると思うけどね


254 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 18:05:48
星城女子は、来年おもしろいね。ほぼメンバー変更なし。


255 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 20:39:48
星城男子意地見せましたね


256 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 21:12:35
>>255
メンバー誰だった?


257 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 21:47:02
>>255メンバー大幅変更❓新しい選手を入れて、いい流れになったのかな。


258 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 22:19:06
>>237 明和関係者、みんなそう言ってたらしい、関係者以外観た方意見求む。


259 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 22:20:52
男子決勝戦も、だいぶ旗の重さが違ってたように見えたのは気のせいかしら?


260 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 22:20:55
>>256
先鋒から
仁枝 大川 竹花 木村 小倉
間違ってたらゴメン


261 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 22:25:17
>>259
見てたけどそんな事なかった
審判の先生方に失礼だと思いますよ


262 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 22:26:43
>>260
仁枝
片桐
門口
竹花
小倉
じゃね?


263 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 22:28:19
>>262 片桐君は途中で大川君と交代してましたね


264 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 23:06:16
>>262
明和戦以降の副将は木村くんだったのは見た
その前は分かりませんが


265 : 名無しの剣士さん :2025/05/24(土) 23:28:19
女子の決勝はどうでした?
城西はどこに負けたのですか?


266 : 名無しの剣士さん :2025/05/25(日) 00:13:51
星城女子何があった?


267 : 名無しの剣士さん :2025/05/25(日) 00:55:39
>>266
桜に負けてました。


268 : 名無しの剣士さん :2025/05/25(日) 02:43:57
>>258
自分の学校に旗が上がらなくて文句言いたくなる気持ちも分かるが、そんな事よくある。
言い出したらキリがない。


269 : 名無しの剣士さん :2025/05/25(日) 07:51:26
>>268まさか桜ヶ丘(女子)とは。強い者が勝つのではなく、勝った者が強かった。おめでとう!


270 : 名無しの剣士さん :2025/05/25(日) 08:13:52
先発は
仁枝 大川 門口 木村 小倉

明和戦から

仁枝 大川 竹花 木村 小倉

だったと思います。
ちなみに明和戦は、副将の木村君が二本勝ち。そこまで引き分けだったと思います。


271 : 名無しの剣士さん :2025/05/25(日) 08:25:40
>>269
桜丘、良かったですよ。星城には逆転だったと思います。確か、中堅まで引分け。副将は星城一本勝ち。大将で逆転だったかと思います。桜丘大将が一本取ったとこらから、一気に桜丘に流れが行った感じがしました。
桜丘、本当におめでとう。星城は来年もほぼ同じメンバーかと思います。間違いなく優勝候補ではありますね。全国に通用するチームに育つ可能性も含め、楽しみです。

他、入賞した三好や時習館。新人戦からの成長を感じました。
今回で引退の皆さん、お疲れ様でした。東海大会出場の学校は、是非頑張ってきてください。


272 : 名無しの剣士さん :2025/05/25(日) 08:31:28
>>270
間違い

先発は
仁枝 片桐 門口 木村 小倉

明和戦から

仁枝 片桐 竹花 木村 小倉


273 : 名無しの剣士さん :2025/05/25(日) 08:47:14
>>272
決勝の時の次鋒は大川だった


274 : 名無しの剣士さん :2025/05/25(日) 08:57:22
どんだけ星城好きなん?
もう誰でもいいわ


275 : 名無しの剣士さん :2025/05/25(日) 09:00:26
>>273
有り難うございます。


276 : 名無しの剣士さん :2025/05/25(日) 09:03:40
女子
城西vs桜ヶ丘
どんな試合展開でしたか?
ご存知の方いませんか(・ω・ = ・ω・)
何故、個人1.2が居るのに負けてしまったのか...
知りたいです
ご教授お願いします


277 : 名無しの剣士さん :2025/05/25(日) 12:21:33
男女1年で活躍していた選手いますか??


278 : 名無しの剣士さん :2025/05/25(日) 12:50:04
今大会で引退の3年生も多くて試合負けてしまって全員で抱き合いながら泣いているのを見ていると他校でもウルっと来てしまいましたね、3年生の皆さんは本当にお疲れ様でした


279 : 名無しの剣士さん :2025/05/25(日) 14:54:07
現時点での男子の結果速報誰か教えて欲しいです。


280 : 名無しの剣士さん :2025/05/25(日) 15:23:22
>>279
男子も終わってますよ


281 : 名無しの剣士さん :2025/05/25(日) 15:35:41
>>280
よろしければベスト8まで結果教えてくれませんか?


282 : 名無しの剣士さん :2025/05/25(日) 16:03:15
>>281

前を見ろ


283 : 名無しの剣士さん :2025/05/25(日) 22:08:53
星城男子かっこよかった
今まで負け続けてきたのに最後意地見せたな
やっぱり監督がいいのかな


284 : 名無しの剣士さん :2025/05/25(日) 22:14:02
関係者ではないけど、片桐くんと門口くんがお互い肩を手を置いて泣いてるところを見てこっちまでウルってきました…!星城高校本当におめでとう!!


285 : 名無しの剣士さん :2025/05/25(日) 23:28:33
桜女子もよかった!
いいチームだね!


286 : 名無しの剣士さん :2025/05/26(月) 10:30:36
女子の桜と城西のオーダースコアお願いします!


287 : 名無しの剣士さん :2025/05/26(月) 12:16:16
次は東海大会

男子は磐田東が有力か
女子は東海大翔洋か


288 : 名無しの剣士さん :2025/05/26(月) 13:09:14
なぜ愛知県の掲示板でわざわざ県外優勢を書くのか。県内を推してあげたらいいのに


289 : 名無しの剣士さん :2025/05/26(月) 14:35:23
個人団体終わりました。国体、補欠選手も含め、皆様の予想をお聞かせください。

無難に、個人入賞4人は決定


290 : 名無しの剣士さん :2025/05/26(月) 14:36:15
個人入賞4人は決定?

?が抜けてました。


291 : 名無しの剣士さん :2025/05/26(月) 15:00:25
どーゆーこと?


292 : 名無しの剣士さん :2025/05/26(月) 15:12:46
>>288
まず、
愛知県の皆さん、
インターハイ出場が最終目的になってません?
他県の学校は全国上位行くための通過点です。
もちろん優勝しないといけませんが。

インターハイ行けて泣く??
その時点で愛知県は上位に行くことができるわけないな。意識が低い。
肩に手をあてて、
こっちも、、、、
まるで全国優勝したみたいだね。

言われて悔しかったら上にいくしかないです。
出場しただけにならないように頑張ってください。


293 : 名無しの剣士さん :2025/05/26(月) 15:23:36
>>292どこのどなたのどの目線の投稿??

さぞかし立派なご成績残されたんでしょうね。

で?


294 : 名無しの剣士さん :2025/05/26(月) 15:29:41
>>289
個人1.2位はよっぽど入りますが、3位は例年入らないことも多いのでは?

選考会の結果も加味されますしね。

今年は男女とも強豪校の各大将は入りそうな気がしますが。

男子 星城、愛産大、城西、明和、名古屋
女子 桜丘、三好、城西、星城


295 : 名無しの剣士さん :2025/05/26(月) 15:53:33
>>288
気持ちはわかるが、冷静に考えて磐田東には愛知の高校どこも厳しいでしょ。

総合力も大将の強さも


296 : 失礼 :2025/05/26(月) 16:34:53
>>295
横から失礼します
磐田東さんとても良い剣道されますね
しかし、もしあなたが磐田東さんの関係者さんでしたらとても恥ずかしい発言をされていると思います


297 : 名無しの剣士さん :2025/05/26(月) 17:10:09
>>296
もし磐田東の関係者じゃなかったら、磐田東に対して、変な印象を植え付ける発言とも思います。こんな書き込み多いけど、基本どこの誰の書き込みかは分からない(事となっている)。単純に、情報ありがとうで良いんじゃない?情報流す度に「関係者?」とか話になって、関係者であっても無くても、結局「○○の父兄必死」みたいな事書かれて迷惑に繋がる。情報も出しにくくなると思う。


298 : 名無しの剣士さん :2025/05/26(月) 17:33:37
>>272それぞれ出身道場ってわかりますか?
教えてくださーい


299 : 名無しの剣士さん :2025/05/26(月) 17:40:36
>>294今年は去年みたいなゴリ押し?忖度?メンバーは入らないことを祈るばかり


300 : 名無しの剣士さん :2025/05/26(月) 18:05:40
お次へどうぞ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■