したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その512

426避難所の名無し三等兵:2023/11/07(火) 13:51:46 ID:zbWlXpZ20
>>411
量産するつもりで低率生産ライン維持しつつ、ライン再構築進めてるからぬ露は

ウクライナ戦での消耗の穴埋め優先しとるけど、仮に停戦したら
陸ではT-90以前のライン見直し、T-80系列を穴埋め生産しつつ
T-14に関しては戦訓還元した簡略新バージョン化し量産移行すると見てる
(T-14実戦テストがなされたのと、いま戦時量産移行進めてるT-80BVMは
露側の宣伝と額面上はT-14の構成要素と共通部品組み込んだ新バージョンの筈なので)

あと余談

スレまとめにまとめられた話とも絡むけど、
T-72/90の近代化・生産より優先する形で
オムスクのT-80BVM再生産ライン整備に踏み切ったのは、
レオ2との交戦でT-80BVMが複数弾120mm弾を被弾後も
行動能力維持して生還してる率が高い点もあると見てる

(レオ2×1、T-80BVM×2で距離三桁台で遭遇戦して
砲塔被弾後生還しとるケースが出てたりする)

ここら、ちと俺的な見方と感想で、数字的な裏付けがいまいちなんやけどさ

どーも露戦車、オムスクで整備・再生され近代化改修受けた戦車の方が
複合装甲部と外装追加装甲接続部の施工が丁寧で、
ウクライナ侵攻直後に出てたような反応装甲等の
外装追加装甲の施工不良や中抜きが少ない印象があるのよな
T-80BVMのモスボ復帰改修と再生産に加え、今更サプライチェーンの再構築し
他社による転換生産ライン構築するプランに国防相が力入れてたのって、
その辺と被弾後の生還率なんかも絡んどると思うんよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板