したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その331

972避難所の名無し三等兵:2018/07/21(土) 02:38:27 ID:I5dikzjw0
>>971
アメリカの強い要請で2012年の野田内閣時代に交渉が始まった
日韓軍事情報包括保護協定を民主党内も李政権も反発し難航していたが
安倍政権では積極的な姿勢を打ち出して朴政権も容認し2014年に締結している
もっとも韓国は与党内も日韓密室外交と反対が強く乗り気ではなく最近まで
北朝鮮関連の一部情報共有しか認めないと韓国側は公式に声明を出してきた
2017年から文政権が方針転換し情報共有の範囲を拡大したという観測はある
秘密外交と日韓双方で非難が出ているように内容は非公開なので分からない

朝日や毎日など日本メディアは情報筋という形で方針転換を否定する記事を
書いているが、この推測には根拠があって武器輸出のガイドラインが変更され
武器輸出、技術交換に関しNATOおよび韓国への提供を日本政府が仲介する
(開発研究していても日本は官営工廠がなく民間が行っているから)とされている
またアメリカから誤送された武器を日本は韓国に送っており、方針転換の
結果ではないかとされている

他にも日本側が提案する日韓物品役務相互提供協定を否定してきたが
朝日や毎日など日本メディアは韓国側は否定と報道しているが2017年からは
ノーコメントと態度を変えている
強く反発してきた韓国側の態度の変化は火星12を韓国独自には観測が不十分で
日本に情報の多くを依存しており危機感を覚えたからと考えられている

この動きに危機感を覚えたのか北朝鮮は日韓に対し軍事情報包括保護協定の
破棄を要求している




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板