したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その331

548避難所の名無し三等兵:2018/07/13(金) 10:20:49 ID:tm0G4YqM0
>>534
野党が政権批判に言い出したNATOの即応割当の話でいいのかなあ
ドイツは戦車や航空機が動かないとよく話題に出されるけど稼働してないでなく
この割当の基準に合うのがそれだけってのを誤解してるみたいだけど

内容は今すぐ使える二会戦分の正規戦の機材と物資や予備部品の維持
ようするに常に戦時体制を維持しろと言うもの
これはドイツ政府もタイフーンだと割当72機に対して38機分しかないと認めている
平時の国防やドイツ本土への直接的な軍事的驚異に問題はないとしている

一応問題ないってのを説明しとくと
この問題は米帝でも充足率4��6割でそんなもん抱えていたら購入予算と維持費で死ぬ
平時戦力と一定の即応戦力を確保し、全部賄えるわけじゃないがメーカーに
完成品と緊急生産に使うパーツや素材の
在庫がプールしてあって必要ならこれをすぐ持ち出し、緊急増産出来る

最近でいうとイスラム国やシリアへの空襲はレイセオンなどからミサイル何千発も
買い込んでアメリカだけでなくドイツなどのNATO軍がこうやって空襲しているけど
こういう仕組みがあるから出来るってわけ

即応体制は正しいけどある日突然、東の地平線にソ連第一梯団が津波のように
現れる危険と隣合わせだった時代の名残だわな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板