したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その331

131避難所の名無し三等兵:2018/07/06(金) 12:20:50 ID:zOmlhLdc0
>>118
ジェットはともかく、電動ダクテッドファンならあちこちで研究されてる。

ttps://i.imgur.com/CjlqpGp.jpg
例えば実用機目標に開発してるベンチャーのズーナムエアロ社は、
およそ10人乗り程度の電動飛行機(レンジエクステンダーよろしく発電機も1台搭載)を、
2022年から納入することを目標としてる。
ttps://wingdaily.exblog.jp/28208904/
試験機の飛行は2019年とのこと。


他にはエアバスのE-Fan X実験機も。
ttps://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1094/151/amp.index.html
リージョナル機のくせにエンジン×4のBAe146をベースとして、
機内に2MW出力の発電機を、エンジンの一つを2MW出力の電動ファンに換装し、
2020年に試験飛行を予定。
バッテリーも搭載するとのこと。
ttps://i.imgur.com/tHAHzzL.jpg

また、バッテリーを積むかはどうかわからないものの、
電気駆動ファンを使う航空機と言う意味では、
XV-24 ライトニングストライク無人実験機もリストに入るだろうな。
合計24機のダクテッドファンをカナードと主翼に埋め込み、それらが向きを変えることでVTOLする。
発電機はV-22と同じAE1107を1台つかって電源としてる。
縮小版はすでに飛行試験終えてるけど、
本番の飛行テストは2018年予定らしいから、計画が生きてればお目にかかれそうだ。
ttps://i.imgur.com/BHiD3SS.jpg




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板