したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

スタッカート!

915名無しのAA書きさん:2019/10/18(金) 04:52:13
◇現像劇と表現の形

鋼の錬金術師の群像劇とかでふと連想したんだけど。
ハガレンがたぶん少年漫画の群像劇の限界な気がするよ。

からくりサーカスの登場人物数と巻数だと、ストーリーにきしみが生まれたし、少年漫画という枠を悪い意味で超えそうで、やっぱりギリギリを超えてしまったような。
うしとらは上手いこと着地して、そこも少年漫画としてのギリギリなんだろう。

そうなると、漫画史上最大の登場人物数の群像劇を目指す、ハンタの王位継承戦とかヤバいんじゃないの?
既に文字を中心にした感じが、もういいからライトノベル的な小説でいいから生きているうちに完成させてくれ、っていう悲鳴をこちらがあげたくなるくらいに歪みだしてた感じだし。

休載期間を入れると群像劇だと、あのキャラすっかり忘れてたわ、漫画の展開からじゃなくて、リアル時間の経過による忘却で、とかなりそうで。

富樫さんは幽白で、妖怪大戦争のような群像劇を書こうとして死ぬほど追い詰められた過去があったよね? それよりも超スケールの今回は修羅なんじゃないか。それをリベンジするのか。


AAはさ、どうなんだろう?

世界制服が大人数を出したけれど、それはエイト編で大きな流れはなんとか完結して、それ以降は続いたのかな?

アトリエスレも多人数だったけど、あれはマラソン的に進むのかなって感じがありつつ、やっぱり山奥作者さんの負担がキャラが増えるごとに厳しくなっていったのが見て取るようにわかるし。

個人でやったのは、なんだろう?

EVIL EYEかな。HOLYEYEは更にスケールを広げているよな。あの人数さばけたら凄いけど。でも、他人事ながらヤバさも感じます。

ラスボスも群像劇っぽく展開したけれど、なんとなくメインメンバーみたいなものと、こうスケールを上手い事まとめたというか、展開できそうな感じはするけど。
ラスボスもやっぱり作ってたかは分かんないけど、休載期間を入れないとしんどいのはなんとなくわかる。

北欧も群像劇っぽく展開したけど、エターナッタか。

群像劇ほどじゃなくても、多人数劇で上手いこと各キャラが活きて、死にキャラを出さなかったのが、AAレンジャー?
あー、気潰れの人のマカロニウェスタンのようなのも結構キャラを出したか―。でもやっぱり作風もあるけれど、あぼーんをある程度させないとキツイか。


自分はシードフォーホープで群像劇を書いたかな。
でも、あれは、ほんと書いていてギリギリだった。あれ、週間連載の形で投下したけれど、ストックとか貯めまくってた。ストーリーの元の小説はAAの前に最後まで書いてたし。

いやー、個人的に群像劇は好きだけど、書く身になったらしんどいよなー。

やっぱりそういう意味で群像劇を書く人はハガレンは教科書になると思う。
反対に、アドリブで広げってったら、群像劇になり過ぎて、収拾がつかなくなりそうな感じは、>>745の蔦葛木曽棧を読んだり、幽白の魔界編を読んだり、断筆のように無理やり終わらせるのを見て、それでも後世には残るのだと心を励ますとか。


ライトノベルはロードス島戦記なんて、バーンの時は上手く行ったけど、新世代に主人公をバトンタッチさせようとして、やっぱり人気も勢いも落ちてしまった印象。


ゲームはタクティクスオウガが群像劇でとっても良いです。その松野さんでさえ、FF12の規模になるとエターナッタ。(ほかの人がリレーしてゲームは完結はしたけど)
あとはサガフロ2? FFT?
最近だとFE風化雪月が群像劇でギミックも含めて、すっごく上手いです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板