したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

桜の襷が駆け抜ける!日本大学応援スレ

1あかづつみ★:2004/02/24(火) 20:05
永遠の目標・三大駅伝制覇目指してガンバレ日大!

1939影の応援団長○★:2008/02/17(日) 00:38:43
1日目も走っていました
隆之君が5区(11.6k)で36.22
久米君が6区(10.6k)で34.46
博亮君が8区(12.3k)で37.31でした。

3日目は久米君が11区(13.5k)を走る予定になってます。
高月君はどうも欠場みたいです、残念です、走りを見たかったです。

1940正義と自由の旗標★:2008/02/17(日) 21:43:11
陸マガより
新主将は笹谷君
副主将は阿部君
でした。
3年間の実績から当然ですが、2人で日大を盛り上げて下さい。

1941NUCC★:2008/02/17(日) 21:49:50
>>>1938
13区は15.8kmですが、延寿寺君のタイムが50’18”は少しかかっている様に思いますが、かなり厳しい区間なのでしょうか。土橋君も走ったのであれば主要区間で上りが多いのでしょうね。
11区の隆之君の13.8kmを43’4”は好タイムではないかと思います。
来シーズンは延寿寺兄弟は台頭しそうですね。

1942あかづつみ○★:2008/02/19(火) 23:09:42
今週末の犬山ハーフに田中仁君が招待されていますね。
全日本〜上尾と不振に陥り、さらには箱根で1区を予定されていながら無念の欠場となった悪い流れを断ち切る快走を見たいですね。
昨秋からしつこいくらい言ってますが、田中君と中原君がチームの中核に成長しないと苦しい状況からは抜け出れません。これは新チームになれば尚更のことでしょう。最終学年の今年はやってくれるだろうと期待を寄せています。

それにしてもこの冬は出場予定の青梅が中止。例年出場していた浜名湖駅伝にも姿を見せず、いつになく寂しいロードシーズンです。
今月になってからの千葉クロカンや唐津10マイル、丸亀ハーフなどでは近年卒業のOBが揃って出場していた(千葉では久々に吉岡君の姿も見れました)のを思うと、現役勢の元気の無さが気になってしまいます。ロードシーズン締めくくりの立川では主力揃い踏みといったシーンを見せて欲しいものです。

1943正義と自由の旗標★:2008/02/19(火) 23:18:27
例年に比べると少し寂しいロードシーズンですね。
各地のハーフマラソンやクロカンに出る選手が少なすぎます。
春のトラックに向けての合宿などもあるのでしょう。
昨年調子が今一つだった中原君や田中君のリベンジを期待したいですね。
立川の全日本ハーフでは良いニュースを聞かせて欲しいです。

1944正義と自由の旗標★:2008/02/19(火) 23:26:06
続けて失礼します。ローカルニュースですが、
17日(日)に山口県の萩〜下関間で行われた山口県読売駅伝(昨年まで山口県朝日駅伝)で、石川君(西京卒)が6区(9.8km)で区間賞を獲得しました。下関市チームで出場です。
同じ石川君(明治大・豊北高)は8区(14.0km)で区間賞でした。あと竹中君(日体大)も3区(10.9km)区間賞です。

1945NUCC★:2008/02/20(水) 23:07:38
昨日、千葉国際クロカンの再放送を見ました。
ジュニア男子8000mしか見ていませんが、今年は高校生は2年生が強いようですね。
8位の中に1・2年生が6人ですか。しかも1年生がその中に2人。特に佐久長聖は強い。
3年生も早稲田トリオの中山君・三田君、柏原君に栗原君と強い選手が揃っていました。
来シーズンの高校陸上界は目が話せませんね。
日大勢は出場していないのが少し物足りなく思いました。

1946正義と自由の旗標★:2008/02/20(水) 23:19:23
風の噂ですが、小川監督を始めコーチ・選手が頭を丸めて坊主頭になった、とのことですが東京近住の方ご存知ですか。
監督は短髪ですし、田中君は坊主頭ですからそれほどではないかと思いますが、笹谷君等はどうなのでしょうか。
新規一転・リベンジの現れが好結果につながって欲しいと思います。

1947チッチ&ポッポ★:2008/02/20(水) 23:30:41
ご無沙汰してました。
>>1940 正義と自由の旗標様
新主将は笹谷君ですか?実績、箱根駅伝での走る姿を見たら彼が最適な人選と思ってました。

箱根で補欠となった田中君が犬山ハーフの招待選手に入ってました。期待したいです。

1948正義と自由の旗標★:2008/02/21(木) 23:30:37
箱根駅伝プレイバック、復路です。
6区:染谷君
3000障害専門の彼には下りの区間は得意分野と思って期待していました。途中までは後ろから追いついてきた東洋大を振り切り、前を走る中央学院大の背中が見える所まで迫った時には昨年の末吉君の再来かと思いました。でも末吉君に比べるとストライドが短いように見えました。結果は最後に失速して7位と残念な結果でした。最初で最後の箱根お疲れ様でした。
7区:高橋君
今シーズンは出雲・全日本を走り期待の星で、短い区間でしたから十分に走れると期待しましたが、半分辺りからアゴが上がり苦しそうな顔つきで走るのを見て不安になりましたが、最後は失速して9位に後退。もともと実力はあるので、来シーズンは長い距離に対応できるスピードを身に付けてリベンジして欲しいです。
8区:丸林君
大学駅伝デビューでいきなり8区はさすがに厳しかった。前半から首を振りながら走る姿は7区以上に不安になりそれが現実のものとなりました。テレビにあまり映らなかったので、後半は良く分かりませんが、少し力不足の感も否めません。来シーズンは目標区間を定めてスピードかスタミナか強化を定めて復活して下さい。

以上、第84回箱根駅伝でした。

1949チッチ&ポッポ★:2008/02/22(金) 08:59:33
>>1942 あかづつみ様 田中君の犬山ハーフの件ダブってしまいました。申し訳ございません。
>>1946 正義と自由の旗標様 監督、選手の坊主頭。良いですねぇ。心機一転の気持ちを表現するには最適かと。
立川ハーフに当方出向きますので多数出場してくれればお伝えできるかと

1950正義と自由の旗標★:2008/02/22(金) 23:21:35
>>>1949
チッチ&ポッポさん、よろしくお願いします。
月陸の小川監督のコメントにも「いろいろ変えていきたい」とありましたが、髪型だけでなく練習内容や合宿の取り組み、各大会への参加等全てに反映して欲しいです。
4月からのスタートを期待しています。

1951桜太鼓◎★:2008/02/23(土) 11:07:10
明日の熊日30キロに阿部君が招待されていますね。以下熊日新聞より

●阿部豊幸(日本大、21歳、13) 粘って後半勝負 力出し切りたい

 「駒沢大の安西(秀幸)さんには負けたくない」と闘志を燃やす。箱根駅伝は同じ5区を走ったが、安西の2位に対し、7位に終わっている。これまではハーフが最高で、30キロは初挑戦。だが、「スピード不足の自分にとっては長い距離が合っている。粘って後半勝負です」と頼もしい。今回は力を測るためのレースと位置付け、「1時間33分台を目指す。とにかく自分の力を出し切る」と話す。

1952感謝!!★:2008/02/23(土) 11:23:04
 昨日の毎日新聞に第58回全関東八王子夢街道駅伝競走大会の特集号が入っていました。
 大学男子の部に日本大学がエントリーされていました。
 4.7キロ、6.2キロ、5.4キロ、4.4キロの4区間20.7キロのショートディスタンスですが、中央大学、順天堂大学、城西大学、帝京大学、法政大学などもエントリーされており、どのような展開になるか楽しみです。

1953NUCC★:2008/02/24(日) 00:19:05
>>>1951
阿部君、熊日30キロに出場ですか。
長い距離に強い彼のことですから、きっと良い走りをしてくれるでしょう。
好結果を期待したいですね。順位よりも記録ですね。
田中君も犬山ハーフに出ますね。
今シーズンは最後の箱根に出れなかった悔しさを晴らして、来期へのステップにして欲しいです。
1時間3分前半のタイムを期待します。

1954正義と自由の旗標★:2008/02/24(日) 00:34:58
阿部君はここ2年は5区の山を走りましたが、1年生で8区の難区間を任されたほどの選手。
平地のロードでは彼の力は十分に発揮できると思います。
上位での好記録を期待したいです。
それがチームの来期へのステップアップの弾みになってくれるといいですね。

1955しぃちゃん○◎★:2008/02/24(日) 00:40:17
阿部選手は残念ながら欠場が決まったそうです。
http://kumanichi.com/fsports/30km/left.cfm

1956しぃちゃん○◎★:2008/02/24(日) 00:41:43
>>1955
すみません。リンク間違えました。
関連記事はこちらです。
http://kumanichi.com/fsports/30km/30km52/kanren.cfm

1957桜太鼓◎★:2008/02/24(日) 00:52:25
>>1956しぃちゃんさん
情報有難うございます。楽しみにしていたのですが残念。
犬山ハーフの田中君の後は、立川ですよね。多数出場して欲しいですね。

1958正義と自由の旗標★:2008/02/24(日) 15:18:33
OB情報です。
延岡西日本マラソンで清水将也君(旭化成)が優勝しました。
強風の中でタイムは2時間13分一桁秒でしたが、30km過ぎからレースをリードしての勝利でした。
これからマラソンにも本格的に取り組むとのこと。
後輩の現役選手の良い励みになりますね。お疲れ様でした。

1959桜上水○★:2008/02/24(日) 17:14:18
もう一つOB情報です。

熊日30キロで下重君が1時間30分33秒で優勝しました。
2位のコニカミノルタの前田君とは1秒差での優勝です。

1960NUCC★:2008/02/24(日) 18:17:06
下重君やりましたね。30分台は好タイムです。
このところニュースに出ることがほとんどなかっただけに、清水君等と共にロードやマラソンに頑張って下さい。

ところで、犬山ハーフの田中君はどうだったのでしょうか。

1961NUCC★:2008/02/24(日) 21:18:15
続けて、
熊日30キロの7位に中谷君(JR東日本)が入りました。1時間30分50秒少しのタイム。
実業団駅伝では地道に活躍している彼ですが、そろそろ長い距離にも取り組んできたのでしょう。
OB陣は少しづつ頭角を現していますね。岩井君・土橋君・福井君・清水君・・・。
日大での4年間の努力が正しかったことの証明ですね。
現役選手も続いて欲しいです。

1962正義と自由の旗標★:2008/02/24(日) 21:42:58
最後の箱根駅伝プレイバックです。
9区:阿久津君
本来ならトップ争いか3〜5位の上位争いで襷が来ると思っていたところが、12位とシード権争いで襷が着たので本人のモチベーションに変化があったのだと思います。
でも今回は走りが違っていましたね。本来のペースを守りながら前を追いかけ一人ずつ抜いていく走りをしなければならないのが、東洋大とのマッチレースをしてしまった。結果は11位と惨敗。でも1年から各駅伝に走った実績は評価できます。本当にお疲れ様。
10区:染谷君
監督が全幅の信頼を置いて配置した染谷君でしたが、当初のプランと異なりシード権確保の為の役割になりましたが、よく頑張ってくれたと思います。
最初はなかなか前との差が縮まりませんでしたが、15kmを過ぎた辺りから少しずつ東洋大との差が詰まり、20km過ぎには東洋の後ろに迫って来て追い抜きそうになりました。あと少しのところで東海大の棄権で最終的にはシード権が確実なものになりました。

今回は駒沢以外は良しにつけ悪しきにつけ予想外の展開になった大学が大半になった厳しい結果になりましたね。
来期は本当の名門復活を果たして下さい。

第84回箱根駅伝でした。

1963ノブ★:2008/02/25(月) 09:13:26
>>1961

24日は日大OBが大活躍ですね。
コニカミノルタの下重選手、旭化成の清水選手、そして女子では第一生命の勝又選手。
もともと学生時代から注目されていた選手ですから当然の結果かもしれません。
先輩方のがんばりを刺激にして、ピンクの襷メンバーはインカレで是非結果を出してほしいです。

1964NUCC★:2008/02/25(月) 22:25:13
>>>1962
箱根駅伝プレイバック、ありがとうございました。
大変興味深く拝見しました。
結果は残念でしたが、最低限のシード権確保の現実を受け止めたいと思います。
でもフルメンバーでの戦いを見たかったですね。田中君・松藤君が1区・3区で走った上での結果を見たかったのが本心ですが。

1965正義と自由の旗標★:2008/02/25(月) 22:47:31
まだ先の話ですが、来年の箱根駅伝こそは更に超戦国駅伝になると思うのです。
ここ5年間の優勝チームの翌年の成績を見ると、
 79回:駒沢大⇒翌年:1位
 80回:駒沢大    1位
 81回:駒沢大    5位
 82回:亜細亜大  10位
 83回:順天堂大   途中棄権
2位チームの翌年の成績を見ると
 79回:山学大⇒翌年:12位
 80回:東海大     6位
 81回:日体大     9位
 82回:山学大    12位
 83回:日大      9位
と駒大4連覇以降は連覇はなし。2位チームに至っては翌年は燦々たる結果になっています。
いかにチーム力を維持することが難しいかの現れでしょう。
でも今回2位のチームはこのジンクスを破るかも知れませんね。何せ「新四天王」と呼ばれている(らしい)強力な新入生が入って来るそうですから。

我が日本大学はこの乱世の中上昇して頂点を目指して欲しいです。(今年も)
以上、第85回箱根駅伝です。(日テレの先行パクリです。)

1966NUCC★:2008/02/27(水) 23:09:59
>>>1965
日大もここ数年の中にシード落ち(10位)やぎりぎりでシード権獲得(10位)が2度ありました。しかし、その翌年はジャンプアップ(3位)しています。
その時のキャプテンが清水君・岩井君と闘志を内に秘め行動でチームを引っ張っていくタイプでした。
染谷君もどちらかというと外交的でなく行動で示すタイプだと思うので期待したいと思います。
まあ、次回は悪くなる材料はないので、どれだけ余分にジャンプアップできるかです。
でも、もう2位だけはならない方がいいかも。

1967ヤブそば。◎★:2008/02/28(木) 00:21:22
染谷君ではなく笹谷君では?きになったのですいません・・・・。

1968NUCC★:2008/02/28(木) 21:27:31
>>>1967
ヤブそばさん、ありがとうございました。
私としたことがうっかりしました。
キャプテンは染谷君ではなく笹谷君です。
笹谷君ならびに染谷君、ご迷惑をおかけしました。
訂正及びお詫びとさせていただきます。

1969正義と自由の旗標★:2008/02/29(金) 21:35:19
>>>1963
清水君や下重君の活躍は嬉しいですね。
でもこの間の世代はどうしたのでしょうか。特に藤井君の名前があまり出ません。
4年生の時はエースの中のエースと称された彼です。
日本代表クラスになってもおかしくないので、今年の飛躍を期待したいと思います。
同僚の中谷君は駅伝や先日のロードにも名前がよく出てきますので、負けずに頑張って欲しいです。

1970あかづつみ○★:2008/02/29(金) 22:49:29
>>1969
たしかに藤井君は不本意な競技生活が続いているようですね。最近では姫路城10マイルに出て8位という結果がありますが、ここ数年故障が多く苦労しているようです。今後頑張って欲しいですね。
ひとつ年下の岩井君は卒業後ぐっと成長して旭化成でもエース級になりましたが、昨秋から彼も故障で、噂されたマラソン挑戦も見送りのようです。こちらも復活を期待したいところです。
ちなみに2月の日大OBの主な戦績は下記のとおりです。(収集データのコピペなんで見づらい点はご容赦を。)あんまり試合に出ない現役生に比べてこの冬はOBたちの元気な姿が目立ちますね。みんな卒業後もそれぞれの場所でがんばっているのは嬉しい限りです。

2008/2/3丸亀ハーフマラソン 81:02:30中谷  圭介JR東日本
2008/2/3丸亀ハーフマラソン 351:03:58仙頭  竜典佐川急便
2008/2/3丸亀ハーフマラソン 421:04:12清水  智也佐川急便
2008/2/3丸亀ハーフマラソン 451:04:32末吉   翔佐川急便

2008/2/3名岐駅伝(一般の部)1区12,4km3340:58勝亦  利彦TWRC
2008/2/3名岐駅伝(一般の部)3区6,0km517:55原   洋平八千代工業
2008/2/3名岐駅伝(一般の部)5区6,2km117:36白柳  智也トヨタ紡織

2008/2/10千葉国際クロスカントリー一般12000m1436:40福井   誠富士通
2008/2/10千葉国際クロスカントリー一般12000m2137:05土橋  啓太旭化成
2008/2/10千葉国際クロスカントリー一般12000m5338:29吉岡   玲ヤクルト

2008/2/10唐津10マイルロードレース1647:55下重  正樹コニカミノルタ
2008/2/10唐津10マイルロードレース1948:20清水  将也旭化成
2008/2/10唐津10マイルロードレース5049:49武者  由幸トヨタ自動車
2008/2/10唐津10マイルロードレース7251:47名波谷一朗戸上電機

2008/2/11姫路城10マイルロードレース847:58藤井  周一日清食品
2008/2/11姫路城10マイルロードレース2749:30高橋  秀昭日立電線

2008/2/24熊日30キロロードレース11:30:33下重  正樹コニカミノルタ
2008/2/24熊日30キロロードレース71:30:53中谷  圭介JR東日本
2008/2/24熊日30キロロードレース351:36:07仙頭  竜典佐川急便

2008/2/24犬山ハーフマラソン371:07:42原   洋平八千代工業

2008/2/24延岡西日本マラソン12:13:06清水  将也旭化成
2008/2/24延岡西日本マラソン242:29:37白柳  智也トヨタ紡織

1971正義と自由の旗標★:2008/02/29(金) 23:12:27
>>>1970
あかづつみさん、情報ありがとうございます。
OBの方々は各競技で活躍していますね。現役生の活躍は私も待ち遠しい限りです。
明日の福岡国際クロカンには、現役生が出るかどうか分かりませんが、新入生の何人かは出ると思いますので注目ですね。

1972桜太鼓◎★:2008/03/02(日) 16:43:35
今日もOB大活躍でしたね。
びわ湖毎日マラソンは残り20分しか見れませんてせしたが、清水智也君の姿を見たとき思わず興奮して叫んでしまいました。見事サブテンの仲間入りですね。北京は難しいですが日の丸を背負ってほしいですね。

1973あかづつみ○★:2008/03/02(日) 20:43:31
ホントに最近はOBの話題に事欠きませんね。
今日の清水智也君も見事の一言に尽きる走りでした。25KM前後で先頭から遅れたものの、その後も大きくペースダウンすることなく粘り抜き、35〜40KMのラップでは脅威の追い上げを見せた大西君(駒大〜日清)をも上回るタイムで、日本人3位まで浮上してのサブ10達成。

高校大学と常に兄の将也君にやや遅れをとってきた智也君ですが、袂を分かち合った実業団では一昨年ころからトラック・駅伝で兄に劣らぬ(以上?)の活躍を見せており、今回のマラソンで完全に一歩リードを奪った感があります。
とは言え将也君も先週の延岡で優勝を果たしていますから、このところは兄弟揃って順調で、さすが双子はバイオリズムも一緒か?と妙に感心させられたりもしています。

現役生にも斉藤&延寿寺の二組の双子がいますが、彼らにも清水兄弟に劣らぬ飛躍を期待したいところですね。

1974てっこん○○★:2008/03/02(日) 21:58:33
>あかづつみさん
自分もテレビで見てました。大西選手の後ろからもう一人人影が見えてきた…くらいのアングルでしか見られませんでしたが、フィニッシュ地点で智也選手と確認した時は「これで兄貴もまた奮起するだろうなぁ」と思いましたよ。
将也選手がマラソン優勝では先でしたが、サブテンという記録面では智也選手が上回りましたね。
2人の学生時代のエピソードにもありましたが、「負けてはいけない弟に(記録で)負けた」記録会を機に将也選手が4年時にみせたパフォーマンスは素晴らしかったですからね。
サブテンで弟に先を越された兄も、更にモチベーションがあがるでしょうね。

1975NUCC★:2008/03/03(月) 21:28:16
清水智也君、頑張りましたね。
これでマラソンで清水兄弟、ロードで下重君・中谷君、駅伝の白柳君・岩井君・福井君・土橋君等々、OB陣の活躍は嬉しい限りです。現役生もこの流れで頑張って欲しいです。
彼らの卒業後の成長・活躍は、日本大学での練習の成果であり、選手育成・指導方法が良かったということだと思います。
このことを現役選手だけでなく、全国の陸上部の高校生・指導者の方がもっと目を向けて、自分自身の将来の成長の為に日大への進学を考えてくれると良いですね。
そのためには、OB陣のなかから日の丸のユニフォームを着た選手が出ることが重要ですから、OBの方々も頑張って欲しいと思います。

1976あかづつみ○★:2008/03/03(月) 22:15:37
OBの華やかな活躍の陰で、昨日の玉名ハーフでは丸林君が1:04:27の自己新をマークしていました。学生では第一工大の中野君に次いで2番手。関東の学生では最先着ですから評価して良い結果だと思います。(もっとも箱根出場選手は亜細亜の池淵君と法政の斉藤君のみ、でしたが・・・)

箱根の8区では不本意な結果だった丸林君ですが、今にして思えば、あの筋力の無さそうな彼に8区は明らかに不向き。松藤君や田中仁君の欠場で玉突き式に8区登場となったのかもしれません。
次回は平坦な10区辺りでリベンジして欲しいですね。もちろんその為には、安心してアンカーの重責を背負えるために、さらなる実績を積めるよう頑張って欲しいところです。

1977桜太鼓◎★:2008/03/03(月) 23:06:33
>>1976あかづつみさん
丸林君情報有難うございます。箱根のあの苦しい表情は印象的でしたが、リベンジへの第一幕と捉えたいですね。

1978正義と自由の旗標★:2008/03/03(月) 23:07:21
個人的な話で恐縮ですが、私を箱根駅伝の日大に目を向けさせたのが清水兄弟でした。
日大OBの私ですが、テレビ放送が始まった箱根駅伝の始めの頃は、ただ漠然と見ているに過ぎませんでした。優勝争いに顔を出すことも殆どありませんでしたので、それほど興味もありませんでした。
10年前の高校駅伝で西脇工業が優勝したとき、テレビのアナウンサーが3区を走っていた清水将也君に、「この清水君は弟の正也君と共に日大へ進学することになっています。」と言ったのを聞いて、「日大にもこんな強豪校の主力が入るんだ。」と感心したものでした。翌々年の箱根でNのマークを付けた清水兄弟の姿がありました。その年の福岡国際クロカンで藤井君が日大に入ることを知りました。それから日大の活躍に対する関心度が急激に向上した次第です。もしかしたら、日大も優勝できるのではと大いに期待しました。
残念ながら優勝にはいまひとつ届いていませんが、私の中で箱根駅伝は確実に大きなウェートを占める様になり、今日に至っています。このスレにも参加させていただいています。
両清水選手、是非今度は同じNでも「日の丸」のついたN(ニッポン)のユニフォームを着て活躍して下さい。

1979正義と自由の旗標★:2008/03/04(火) 23:33:54
>>>1975
そうですね。
箱根のシード常連で、一応名門、OB陣の活躍、とあれば高校生の進路目標には十分だと思うのですが、高校生には少し地味な大学に見えるのでしょうかね。あとは34年間優勝から遠ざかっていることがマイナス点ですかね。

日大の駅伝チームには多くの部員がいるので、実業団に進むだけでなく、教員となり各高校の陸上部のコーチ・監督になる部員がもっといてもいいんじゃないですかね。
それから日大自体も小川監督・小泉コーチだけでなくもっと多くのスタッフがいてもいいと思うのです。コンディショニングコーチとかアシスタントコーチとか野球のスコアラーの様なデータ担当など、多角的な育成体制が必要になってくると思います。それから駒沢や城西の様に選手と一緒に走れる若いOBのコーチもいいと思うのです。

1980フィリフェラオーレア★:2008/03/05(水) 04:26:42
久々に失礼いたします。
突然ですが、箱根常連の他大学と比べ、日大が備えている魅力というのは何でしょうか。
陸上部の伝統ということもあるかもしれませんが、多種多様な学部、学科が揃っているということこそが大きな財産だと思います。
最近活躍しているのは、殆どが文理、経済、商、法といった文系学部の選手のようですが、たとえ理系の学生が選手として活躍するのが難しいとしても(活躍している事例もたくさんありますし、決して不可能な話ではないと思いますが)、各分野の研究を兼ねながら、技術的な支援をしていく余地は、いくらでもあると思います。
何故、駅伝の注目度の高さに便乗して、人気のある陸上部と連携しながら最先端の研究に取り組んでいこうとしないのか、私は医学部や理工系の学部の講師陣、関係者等に隔靴掻痒たる思いをもっております。
唯一、箱根常連校の中で医学部をもつ順大では、選手寮に常時低酸素状態を保つ機能を備え、利用する選手に見られる効果を、スポーツ医学の研究にフィードバックさせるといったことがされていますし、日進月歩のシューズやユニフォームの技術についても、メーカーに就職しているOBも含めた理工系の関係者が産学連携で試行錯誤のフィールドを構築していくことは、絶対に互いのメリットが大きいことだと思います。
陸上OBが高校にリクルート戦略にでる方法も戦力アップという意味では有効かもしれませんが、大学全体が機能的に動くということをバックボーンに魅力を高め、駅伝チームには「ただ走るだけ」というのではなく「いろんな意義を思い描きながらクレバーに走れる」選手を増やそうという姿勢を持たなければ、長期的に見て絶対ダメな方向に転がっていくと思います。
今後、加速度的に少子化が進んでいく中、各指導者や関係者には、陸上部は愚か、大学の存続にすらもっと危機感をもって、積極的な取り組みを見せて欲しいと思います。しっかりせぇー。

1981正義と自由の旗標★:2008/03/05(水) 23:15:01
>>>1980
難しい話ですね。
日大というと日本一のマンモス大学、というのがよく言われることです。
学部の多さは他に比べることは出来ないでしょう。
ただ大きすぎて、各学部があちこちに散在していますので、実際に通ってみるとそれほど大きいというイメージはなかったですね。まだ早稲田や明治・法政の方が複数の学部が一つのキャンパスに集まっているので大きいと思った位です。
フィリフェラオーレアさんの意見については注目すべき点が多くあると思います。日大にも理系の学部が多くあります。例えば理工学部では航空力学の研究が盛んな様です。夏の鳥人間コンテストの人力飛行機部門の優勝候補に挙げられています。スポーツ分野においてもスポーツ用品メーカーと共同で各種用具の開発等があっても良いですよね。それだけの力は持っている大学だと思います。
また医学分野でも生理学・運動面から強化方法のサポートも出来ると思います。
他の大学でもメーカーや大学内での様々な研究への取り組みを行っている今日、日大も選手たちのサポートを幅広くして欲しいですね。おそらく実施していることを信じたいです。

1982NUCC★:2008/03/05(水) 23:24:16
私はバンドルネームの通り商学部のOBですが、世田谷区の端にある小さなキャンパスです。学生数も当時5千人位だったと思います。
とても10万人(当時)の学生が在籍しているマンモス大学という印象はありませんでした。
ですから学生時代にはそれほどすごい大学に通っていると思うことはあまりありませんでした。
でも卒業して社会人になってから外から見ると日大ってすごい大学だったんだなあ、と今頃感じる様になりました。ただ、あちこちで校友の方にあっても学部が違うと殆ど大学の話ができないのが玉に瑕でしたが。(苦笑)

1983ノブ★:2008/03/07(金) 23:02:40
久しぶりに書き込みします。
今週の日曜日(3月2日)に福岡国際クロスカントリーの大会があったことはみなさんも承知のとおりだと思います。この大会は世界大会の国内予選も兼ねていたので個人的に注目していました。
ジュニア(高校生)の部門ですが、佐久長聖のメンバーはさすがに実力を発揮していましたね。
なぜなら、佐久長聖の練習はグランドでなく、監督が自ら建設に携わったクロスカントリー用の練習場らしいです。自分はそのコースを知らないのでなんとも言えませんが、女子マラソンの監督で有名な方がおっしゃっていましたが、最近ではマラソンの練習にクロスカントリーは欠かせないと言っておられました。
やはり日本大学も練習方法を見直す時期がきているのではないかと素人的に思いました。

1984正義と自由の旗標★:2008/03/07(金) 23:40:05
>>>1980
ちょっとおたくな話をしますと、
日本大学の創始者である山田顕義先生は山口県(長州藩)の出身ですが、同郷の身として少し先生の事を紹介したいと思います。
長州藩の武家の家に生まれ、吉田松陰先生の松下村塾で学んだいわゆる松蔭門下の1人です。やがて幕末の動乱の中で「禁門の変(蛤御門)」や四国艦隊との馬関戦争に参加、幕府との長州征伐では高杉晋作の下軍艦の砲術長を務め、陸上でも部隊の隊長として芸州口(広島口)で活躍、後に明治維新後の戊辰戦争では政府軍の参謀として東北・函館戦争に参戦・活躍しました。
軍人としての能力は優れたものがあり、司馬遼太郎の「花神」では病死する高杉新作に奇兵隊の部下たちが、今後誰の指示を受ければよいかと尋ねたところ、「大村益次郎(日本陸軍の創始者)に従え」と言い、大村益次郎が死んだらと聞いたところ、「山田顕義に従え」と言ったほどの人物であったそうです。
後に大村益次郎暗殺後に日本陸軍の創設に加わり、佐賀の乱・西南戦争の戦功により陸軍中将になります。しかしその後陸軍を辞め、憲法制定の活動に参画し初代司法大臣に就任。明治22年に日本法律学校(後の日本大学)を創立しました。
陸軍を辞める理由はこれからの日本に憲法・法律の制定が必要だとの認識を持っておられたのでしょう。「陸軍は(同期の)山県有朋ごときに任せておけば良い」と言って司法の道に進んだそうです。明治時代の日本陸軍の大御所の山県有朋も戦争のうまさでは山田先生にはかなわなかったようです。
早稲田大の大隈重信公や慶応大の福沢諭吉先生も偉大な方ではありますが、我が日本大学学祖の山田顕義先生も文武両道に秀でた(実績のある)教育者・指導者であると思うのです。私は日本大学及び山田顕義先生を誇りに思っています。
箱根駅伝とは関係ない話ですみません。

1985NUCC★:2008/03/08(土) 23:31:56
>>>1984
なかなか面白い話をありがとうございました。
この様な歴史の見方も興味深いですね。特に歴史の好きな人には。

さて、明日は立川ハーフです。日大の選手も何人か出るのでしょうが、頑張って欲しいと思います。予想外の選手の台頭でもあると嬉しいですね。
箱根以降現役選手の良いニュースが少ないものですから。

1986フィリフェラオーレア★:2008/03/09(日) 07:45:19
>>1984
正義と自由の旗標さんは山口県のご出身だったんですね。高校駅伝の時は西京高校あたりをご贔屓にされてるのでしょうか。
さて、山口先生のお話を興味深く拝させていただきましたが、私は、今の指導者達には、先陣にあったようなファイティングスピリットが欠けているように感じてなりません。
私が知っている某国立大学の教授であった複数の方々が、日大に講師として招かれた時に、学内の教授陣があまりに内にこもって、同じような講義ばかり毎年繰り返されているのを目の当りにして唖然とされたというお話しをうかがいました。
現に、私の現役時代も、無難に経歴だけ積み重ねて肩書きさえそれなりに上がっていけばいいといった風の人が殆どでした。
勿論、中には真摯に研究に取り組まれている先生もおられるのですが、他の殆どの箱根常連校においても、各大学の出身者の話によれば、このようなことは日大に限った話ではなく、似たような状況にあるようです。
最近、駅伝や野球などの人気スポーツが、少子化の中の苦しい学校経営競争に打ち勝つための道具として利用されているのではないかという指摘をよく耳にしますが、人気を上げるための広告として利用するというわけではなく、そこから得られるものを内質的に大学の本文である研究に繋げていくというのが、これからの大学が目指すべき方向だと思います。
一見、駅伝との関係が薄い話のようですが、NUCCさんや他の皆さんが期待されているような「予想外の選手の台頭」といったことを期待するには、指導者に「選手と向き合う」世界だけでなく、積極的に他の世界から有益なものを取り込みながら土壌をつくっていく必要があるということを、関係者には理解していただきたいと思います。
野球の日本代表監督として絶大な信頼を得た長島氏や星野氏にしても、その采配も去ることながら、事前に政治力を発揮しながら各方面に協力を得て万全の準備ができたからこそ結果が出せたわけです。

1987正義と自由の旗標★:2008/03/09(日) 21:06:50
>>>1986
フィリフェラオーレアさん
私の拙いスレをご覧頂きありがとうございました。
山口県出身としては高校駅伝は地元西京高校を応援しています。都大路は常連校ではありますが、全国での成績はいまひとつで少し寂しいのですが。この学校は今から約20年位前に設立された新しい学校ですが体育専門コースがあるので各種競技が盛んです。でも西京よりも全国では萩高・美祢工業が全国高校駅伝で2位・3位の好成績を残したこともあるのです。(それ以降ぱっとしません)
それからスレの後半部分は大いに共鳴を感じます。大学として箱根駅伝をどう利用するかという議論は当然あると思いますが、結果として箱根での好成績(優勝)が選手・大学及び関係者や高校選手・進学希望者に大きなものを与えると思いますし、OBや日大ファンにも同様だと考えます。
それにこれからの強化は選手の補強と指導者の選手育成だけでなく周りのスタッフの様々なサポートを含めた本当の総合力の戦いになると思います。星野監督が五輪予選での勝因の一つに優秀なスコアラーが韓国・台湾の戦力分析を完璧に行ったことを挙げていますが、まさにそのようなことがこれから求められていくと思うのです。

1988フィリフェラオーレア★:2008/03/10(月) 01:49:54
>>1987
「拙いスレをご覧頂きありがとうございました。」というのは私の方が書くべきセリフです。恐れ入ります。
一つ、お断りさせて頂きたいのですが、私は決して今の監督や指導スタッフを責め立てようとしているわけではなく、応援する立場として少しでもヒントになるようなことがあればという一心であれやこれやと書かせて頂いている次第です。おそらく、ノブさんが>>1983で仰っているようなことも、同じような思いによるものかと思います。
しかし、一方の当事者の方は、いろんな方面から多くの意見が寄せられ、大変でしょう。
先日も、日体大の水泳部員が昆明でのトレーニング中に死亡し、訴訟を起こされるということがあったようですが、一口に「もっと新しいことに挑戦しろ」と言われても、最悪の場合のリスクを常に計算しておく必要があるわけです。
指導者の皆さんには、情報の取捨選択にしても、他への協力の要請にしても、勇気と自身をもって最善と考えられる方法を、実現可能なペースで実行していただくしかありません。
私は一ファンとして、チームや大学が積極的な姿勢を忘れないよう、敢えて今後も辛口めの意見をさせていただきたいと思っております。

1989桜太鼓◎★:2008/03/10(月) 15:39:03
立川ハーフの結果
延寿寺隆之君 1.05.13
吉田和矢君  1.05.14
山口智也君  1.05.26
笹崎慎一君  1.06.26
小藤渉君   1.07.32
石川潤一君  1.08.09
池谷健太郎君 1.08.52
久米幸輝君  1.08.57
中原知大君  1.10.23
三浦将之君  1.10.42
延寿寺君、吉田君は期待持てそうですが、他のこれからレギュラーを狙うメンバーは何ともイマイチ、それと中原君どうしたんでしょうか心配です。

1990NUCC★:2008/03/10(月) 21:26:23
桜太鼓さん
立川ハーフの結果ありがとうございます。
ちょっと物足りない気がしますが、延寿寺隆之君、吉田君は期待できそうですね。特に延寿寺君は兄弟による相乗効果がこれから出てくると良いですね。
私も中原君には少し気がかりです、昨年前半は29分前半を記録し、28分台突入も間近かと思ったのですが。秋のロードシーズンまで時間がありますので体調を戻して欲しいと思います。

1991正義と自由の旗標★:2008/03/10(月) 21:39:47
>>>1988
そうですね。今シーズンは全日本・箱根と大惨敗でしたので、日大としても思い切った変革が必要でしょう。
そういう意味では、選択肢は多いほうが良いと思いますので、このスレからの提案も取り上げる価値があるものがきっとあると思いますね。結果は大事ですが、積極的な姿勢・取り組みはもっと重要かと思います。

ところで、大学関係者の方がそれと分かるようなバンドルネームで書き込むのは掟破りでしょうか?
もしルール上問題なければ意見も聞いてみたいです。

1992ノブ★:2008/03/10(月) 22:34:01
予想どおりの結果だと思います。
3人ぐらいは3分台を出してほしいところです。
今年の新1年生に期待しましょう。
それもだめなら2、3年はあきらめます。

1993正義と自由の旗標★:2008/03/11(火) 21:28:24
西条さんのHPに立川ハーフの写真が出ていました。(ゴール前)
日大の選手が2人写っていましたが、坊主頭ではありませんでした。
全員坊主頭というのはうそだったのでしょうか。
まあ、頭髪くらい別にどうでもいいことですが、ちょっとリベンジの意志の現われを期待してはいましたが。

1994チッチ&ポッポ★:2008/03/11(火) 23:06:10
>>1989 桜太鼓様 情報ありがとうございました。
当方現地に行っていたのですが、なかなか情報をアップできませんでした。申し訳ないです。
現地でのレポを軽く記載させていただきます。といっても自分はレースを控えていたので子供の情報です。定かではありませんので御承知を。
5kmすぎ地点で観戦していました。
まず中原君が30番手くらい。第二グループの集団で通過していきました。なかなかいい走りで期待できそうでした。
ここからは当方アップに専念したため子供の話です。
ちょっと間をあけて谷口君が通過。さらにそのあとから延寿寺君が続いていたみたいです。
多分延寿寺君と一緒に吉田君がいたのではないかと思います。そのあと何人か通過したそうなんですが、顔を知らないからわからないらしかったです。こんなんですみません。
後で記録を確認したら、中原君は1時間10分台。谷口君の記録は載ってなかったのでちょっと心配です。当日はかなり気温が高く、公園内は砂埃が立っていたので条件的にはあまりよくはありませんでしたので。
その他の大学では明治の選手何人かがいい走りをしていたので目に付きました。このまま順調に行ったら予選会は面白いかもしれないです。

1995桜太鼓◎★:2008/03/12(水) 00:12:27
ロードシーズンも終わり、今年も収穫の少なかったですね。
次の目標は関カレでしょうか、A標準突破選手は
5000m 14.15
ダニエル君、田中君、中原君、高橋君
10000m 29.30
ダニエル君
両方ともB標準突破は数人いますが,10000mはもう1人A標準突破しないとフルエントリー出来ません。4月、5月の記録会でA標準突破選手が新たに現れるか。その先の日本インカレのA.B標準は更にハードルが高くなります、ダニエル君だけでは寂しいのでA標準突破を願います。

それと全日本駅伝の予選ですね。1人の失敗も許されないレースですね、あかづつみさん楽しみ?のレースが待っています。東海大が2年連続失敗した例も有りますし楽観はできません。
強気で箱根の話題が出来るレベルになって欲しいですね。

1996チッチ&ポッポ★:2008/03/12(水) 09:13:13
>>1995
寂しいロードシーズンでしたね。他大学に比べエントリーがあまりにも少なかったように見受けられます。数多くエントリーしていた青梅マラソンの中止は痛かったですね。

5000m、10000mのA標準突破選手の中で、両方に笹谷君、阿部君の名前がないことに驚きました。
チームを引っ張っていく意味でも突破してもらいたいですね。

全日本大学駅伝の予選は熾烈を極めそうですね。
夏まで息が抜けそうもないですが選手の方たちには頑張って欲しいです。

>>1994 で書き忘れました。
誰も坊主になってませんでした(T_T)

1997あかづつみ○★:2008/03/12(水) 22:56:52
立川はまたも歯痒い結果でしたね。
今回のメンバーは桜太鼓さんの仰るように、レギュラーを狙おうかという層が中心でしたが、上位数人を除いては成果ナシ。今季はレギュラーに確定の選手が少なく、多くの選手にチャンスがあるので控え組はさぞ奮起するだろうと予想しましたが・・・
正直新チームの今の戦力は、箱根の上位はおろかシード権にも程遠いクラスじゃないでしょうか?選手の皆さんにはその辺の認識があるのか?という危機感も感じる今回の結果でした。

ところで坊主頭の件が話題に上がってますが、個人的にヘアスタイルはともかく日大はチーム全体から「厳しさ」が伝わってこないように感じています。伝統校の常としてのリベラルさは校風でしょうが(これは中央さんも一緒ですね。)、これがこと勝負の世界では仇となっている気がします。往年ならいざ知らず、今は競技の妨げとなる様々な誘惑も多いし、学生の自己管理能力も決して上がっているとは言えないはず。そろそろ指導の抜本的な方向転換を図らないとこのまま低迷期に入ってしまうなんてことにもなりかねません。
日大と同じようなリベラルさを感じる中央さんや日体さんが、やはり日大同様に能力の高い高校生を入学させながら、頂点になかなか届かないのも偶然ではない気がします。一概に指導者の管理を強めれば良いという単純な話ではないかも知れませんが、もう少し戦う集団としての気概を見せて欲しいものです。

1998正義と自由の旗標★:2008/03/12(水) 23:02:46
今回の駅伝・ロードシーズンを振り返って思うことは、
やはり核になる選手が欠けていたと思いますね。その走りが他の選手の好走を生み出すような。例えば、早稲田の竹澤君や駒野君、駒沢の宇賀地君や安西君、中央学院の木原君・篠藤君などです。
阿久津君や松藤君が卒業したので、笹谷君・阿部君に続き、トラックや全日本・箱根で2区3区でチームを引っ張る選手が台頭して欲しいです。
私的には延寿寺君に期待をかけたいです。それを谷口・高橋・中原君が続いて欲しいと考えます。中原君は全日本以降本来の走りが出来ていないので、じっくり体調を戻して箱根3区の走りの復活を期待したいと思います。

1999NUCC★:2008/03/12(水) 23:26:10
>>>1997
難しい話ですね。
以前の高校野球の様にカリスマ性のある鬼監督が猛練習でチームを強くするというパターンは今の大学スポーツには難しいでしょうね。
確かに駒沢の大八木監督はカリスマ性もあり優秀な監督だと思いますが、レース中にあそこまで怒鳴られて走らされている選手を見ると、そこまでしなくてもと思ってしまうこともあります。
でも、今回の日大には戦う姿勢が見受けられた選手が少なかったのは事実ですね。駒沢の安西君や深津君の顔つきとは差がありましたね。
精神力の強化は必要でしょう、どの様に強化するかは難しいですが。

2000桜太鼓◎★:2008/03/12(水) 23:58:38
>>1999
戦う姿勢と言うと松藤君の前半から追って追って苦しい表情でも粘りきる、お手本があったんですがねぇ。それぞれ走りのスタイルがあるので一概には比べることは出来ないですが。
>>1997
現状ではシード争いも程遠いと私も思っています。
イキのいい選手が現れてくれませんね、駒沢大が羨ましく思います。
でも毎年この時期はパッとしないのが続いてますのであまり悲観はしていないのですが、まぁ4月からの記録会で不安を払拭してくれたらと毎年期待しています。まず日本人エースが誕生してほしいです。

2001桜太鼓◎★:2008/03/13(木) 21:23:06
書き込むのを辞めようと思いましたが、京都ハーフで延寿寺博君67分台、高月君69分台、言葉もありません。

2002正義と自由の旗標★:2008/03/13(木) 22:51:38
>>>2000
桜太鼓さん
2000スレおめでとうございます。
これでこのスレも「2000スレクラブ」に順天堂・駒沢・亜細亜についで入会です。
でもこのHPが始まって3校は箱根で優勝していますが、日大はまだです。
是非この3校に続きたいですね。
次は2222スレを目指したいと思います。

2003桜太鼓◎★:2008/03/13(木) 23:02:41
正義と自由の旗標さんの書き込み興味深く拝見させて頂いています。
今年は試練の年になりそうな予感がしていますが、僅かでも希望が見えたらと・・・。
これからも、お互い日大にエールを送り続けましょう。

2004正義と自由の旗標★:2008/03/13(木) 23:13:41
桜太鼓さん
ありがとうございます。
まだ今シーズンが終わる時点で、来年の箱根の心配をするのもちょっとですね。
1年前には早稲田が復活往路優勝などと思っていた人は少なかった筈。
この1年の日大の飛躍に期待したいと思います。
でも、ダニエル君頼みでは少し寂しいので、日本人エースが登場して欲しいですね。
人材的には大満足ではないかも知れませんが、十分に近い層かなとは思っていますが。
これからもよろしくお願いします。

2005チッチ&ポッポ★:2008/03/13(木) 23:32:47
>> 2001
京都シティハーフの結果アップ
桜太鼓さんに先を越されてしまいましたのでOBの結果を
福井君が1:03:24で6位、末吉君が1:04:49で18位でした。
OBは頑張ってますね。

優勝した駒澤大学池田君のタイムが1:02:10でしたので、せめて1時間5分台をだして欲しかった。
これからのトラックレースでの躍進に期待したいです。

2006ノブ★:2008/03/15(土) 09:49:51
立川ハーフの結果について
結果は結果としてとらえますが、本来のチーム実力なのか、それとも現在のチームのコンデション
なのかを指導者は把握することが大事でしょう。なでなら、実力はないのであれば新たに選手を育成する必要にせまられます。しかし箱根までのハードな練習と併せて、屈辱的ともいえる箱根9位という結果により本来は1月、2月は体を休めて疲労回復させなければいけないところを疲労がたまったままで練習を継続するのとは全然ちがいます。
個人的には、1月は完全休養して2月はウエイトトレーニングとフォームチェック、3月からインカレに向けた本格的なトレーニングを始めるやり方がいいのではないかと思います。
学生で潰れた選手はおそらく練習のやりすぎというか、疲労をためたままでのトレーニングが原因ではないのでしょうか。指導者は、選手の体調をしっかり把握したうえで、ひとり1人の練習計画を作成しそして選手自身は練習内容や反省点をノートに書き込んで自己管理することが必要です。
やはりチームの改革は指導者自身が反省の上に立って自己改革をする必要があるでしょう。

2007NUCC★:2008/03/15(土) 21:40:50
大学の長距離選手の1年間のスケジュールは確かにハードですね。
春のトラック(インカレ)・全日本予選、夏合宿、秋の駅伝・ロード、冬には箱根の後にも各種駅伝・ロードレースが続き、休まる暇もないのかも知れませんね。
短距離やフィールドの選手は基本的には冬はオフでしょうから。
1〜2ヶ月は休養・調整の期間があってもいいかも知れませんね。
特に中原君等秋以降調子を落とした選手は十分に復調して欲しいです。
でもこのロードシーズンも他校には頑張って好記録を出している選手もいますが。

2008正義と自由の旗標★:2008/03/17(月) 22:53:31
またまたOBの情報です。
16日の全日本実業団ハーフの結果、
 12位:下重 正樹君 1:03.20
 21位:藤井 周一君 1:03.31
 31位:土橋 啓太君 1:04.07
153位:高橋 秀昭君 1:08.14
でした。藤井君、下重君、土橋君と各世代のエースが頑張ってくれました。
特に藤井君は復活への足がかりにして欲しいですね。日大のOBの中でも一二の実力の持ち主なのですから。

2009あかづつみ○★:2008/03/18(火) 00:06:13
>>2008
藤井君は折り返しまで先頭集団で頑張っていましたね。元気な姿を久々に見れて何よりでした。最近は故障で同期の中谷君・白柳君にも押され気味でしたが、今年は徐々に回復傾向のようですから期待したいところです。
それにしても清水兄弟以下の世代は各学年エース級がみんな健在ですが、その前の世代のエース和田君はTV(←平成教育学院)で元気そうな姿が見れましたね。箱根では故障でイマイチな結果でしたが、新しいフィールドでの活躍を今後も楽しみにしています。個人的には中大OBの石本君(吉本興業)と絡んでるところが見たいですね。

2010NUCC★:2008/03/18(火) 21:24:58
藤井君は学生時代には山本祐樹君以来のエースと呼ばれた選手ですから、
本来はもっと実力があるはずです。
北京は無理かもしれませんが、その後のアジア大会・世界陸上・ロンドンを目指して欲しいと思います。

2011正義と自由の旗標★:2008/03/19(水) 22:52:06
藤井君は下重・土橋世代の選手たちから慕われていましたし、
華のある選手ですからきっとこれから台頭してくれるでしょう。
またそうしないと、後に続く選手の励みにもならないと思います。
是非頑張ってほしいですね。

2012正義と自由の旗標★:2008/03/24(月) 22:48:36
春の選抜高校野球で長野日大が緒戦を突破です。強豪の今治西に打ち勝ちましたね。
長野日大は長野県では駅伝の有力校だそうですが、なんと言っても佐久長聖の厚すぎる壁があるため、全国大会には出てこられませんが、陸上部も頑張って欲しいですね。
野球部は昨年の大垣日大に続いて下さい。

2013NUCC★:2008/03/25(火) 22:56:37
他校の話ですが、東海大の大崎コーチが退任との事。
途中棄権の関係でしょうか。
亜細亜の岡田監督は勇退でしょうが、大崎コーチは結果の責任なのでしょうね。
今回の箱根は何か終わった後の雰囲気が違う感じがしますね。
ともあれ大崎コーチ、お疲れ様でした。

2014ノブ★:2008/03/26(水) 11:50:15
>>2013
他校では監督の交代が相次いでいますね。
方や順天堂の中村監督のように大学の教員となられ自身の将来を保障された方もいらっしゃいます。

小川監督は、日本大学の本部職員で迎えられていますから、待遇的は一流企業の本社課長補佐級というところでしょうか。ですから監督を辞めた後は駅伝部の部長は保障されていることでしょう。
いずれにしても大学は派閥の世界ですから陸上部関係への気配りや大学本部の人間関係で非常に気苦労が多いと思います。

2015NUCC★:2008/03/26(水) 23:09:04
これだけ世間の注目を集める大会だけに、各校の監督さんのプレッシャーは相当なものだと思います。
Jリーグの監督の様に結果がでないと直ぐに交代というのは論外ですが、ある程度の期間を与えて中長期的な強化・育成する体制は必要でしょう。
選抜大会中ですが、高校野球の名門校・甲子園常連校の名監督でも甲子園に出る・勝つための重圧も大きいでしょう。でも高校野球の監督は長期的な育成が出来るように感じますね。
大学の監督ももう少し長い目で見てもらえると良いのでしょうが、箱根の結果が全てですので厳しい現実です。
小川監督は大学職員ですが、OB陣からの圧力は大きいと思います。来年はプレッシャーを跳ね返す結果を出してください。

2016桜上水一郎★:2008/03/28(金) 14:32:53
新しい監督のもとで、頑張ってほしいですね。

2017正義と自由の旗標★:2008/03/30(日) 21:40:39
今シーズンもあと1日で終わり、新しいシーズンが始まります。
選手の皆さんは春のトラックシーズンに向けて春合宿の最中でしょう。新入生も合流して練習に参加していることでしょうね。

さて、ニュースに乏しい期間ですので、先日の日本大学創設者に関する話の続編の一節を。
日本大学学祖は山田顕義先生ですが、初代校長は金子賢太郎という方です。この方は福岡県の出身ですが、明治初期に米国に留学し法律を学び、明治政府の役人になります。
この人の功績で最も有名なのは、明治19年に伊藤博文の下で伊東巳代治・井上毅と共に明治憲法(大日本帝国憲法)を起草したことでしょう。
またもう一つ、日露戦争の時に政府の特使としてアメリカにロシアとの講和の仲裁をする様に働きかけたことも挙げられます。当時のセオドア・ルーズベルト大統領とハーバード大の学友であったことが役に立った様です。(映画「二百三高地」で名優天知茂が金子賢太郎を演じています。)

この様に学祖・初代校長に近代日本・司法界の創設に多大な貢献をした偉大な先輩をいただいたことを、我々学友・OBは誇りに思います。
でも私が在学中の日大は本家法学部の司法試験合格者数が私学では中央についで2位でしたが、最近は下位に低迷しているようです。
勉強の方も頑張って欲しいですね。

ちょっと、横道にそれました。

2018桜上水一郎★:2008/03/30(日) 23:58:34
金子「堅」太郎ですね。

2019正義と自由の旗標★:2008/03/31(月) 21:52:55
>>>2018
桜上水一郎さん
どうもありがとうございます。金子堅太郎でした。
早速のお知らせありがとうございました。
失礼しました。

2020正義と自由の旗標★:2008/03/31(月) 23:06:42
またまた横道の話です。
各大学の経営上の戦略の一つとしてのスポーツ強化、特に関東地区の大学の箱根駅伝強化の話はこれまでも度々触れられてきました。

現在甲子園球場で春の選抜高校野球大会が行われていますが、少し気になる話を。
今回の出場校の中で出場回数の多い高校に京都の平安高校がありますが、今回「ラスト平安」を合言葉に参加しているとのことです。来年から確か「白川大学平安高校」に校名が変わるそうです。
他にも夏の選手権6回優勝の中京高校は「中京大中京」、大阪の名門浪商高校は「大体大浪商」となっています。これも親大学名を出すことによって大学の宣伝にする目的でしょう。

でも、大学名が知れるのは良いのでしょうが、私は競技的にはデメリットも大きい様に思うのです。例えば、今回も出場した中京大中京ですが、ユニフォームの校名が筆記体の「Chukyo」になっています。ユニフォームの色も袖口が水色と赤色のラインになっています。対戦相手は以前のスタンドカラーの白いユニフォームに活字体の「CHUKYO」に対しては名門・常連・強いイメージを持っていると思うのですが、新しいユニフォームに対してはその様な先入観が小さくなると思いました。私も高校野球の一人のオールドファンとして伝統のユニフォームは残して欲しいなと思います。今回郷土代表として20数年ぶりに出場した下関商業は伝統の「S」マークのユニフォームです。1回戦で負けてしまいましたので、余り久しぶりの出場だと相手に古豪のイメージが湧かなかったのでしょう。(笑)やはり数年に1度くらいは出ないとダメですね。

この様にユニフォームや校名のロゴを変えるのは大変な事だと感じました。我が日大の伝統のユニフォーム・襷は不変・不滅であって欲しい思っています。

2021正義と自由の旗標★:2008/04/01(火) 22:05:13
>>>2020
訂正があります。
平安高校の校名が「白川大学平安高校」に変わると言いましたが、間違っていました。
正しくは「龍谷大学平安高校」です。
指摘される前の訂正でホッとしています。

2022花の精鋭★:2008/04/02(水) 12:28:37
下野新聞によると佐野日大の堀込さんが日大のヘッドコーチに就任されるらしいです。
http://www.shimotsuke.co.jp/media/sports/athletics/news/2008/0401.html
佐野日大の後任監督は、箱根6区スペシャリスト中山隆くんが就任するとのことです。
ただ小川監督の動向がわかりません・・・

ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

2023花の精鋭★:2008/04/02(水) 12:39:19
連投申し訳ありません。
報知にもでていました。
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/news/20080402-OHT1T00070.htm

小川監督は退任されるらしいです。
お疲れ様でした。
同じ高校だっただけに残念ですが・・・

堀込ヘッドコーチにはがんばっていただきたいです。
しかも佐野日大在校生→日大進学という希望も見える気がします。

2024桜太鼓◎★:2008/04/02(水) 16:53:18
>>2023花の精鋭さん
情報有難うございます。
小川監督の退任は意外でした。箱根優勝可能な戦力も出雲、全日本制覇にとどまり箱根はあと一歩で優勝出来ず。それと今回箱根惨敗・・・相当心労が溜まってのことではと推察しています。
最後の箱根こそ惨敗でしたが、出雲、全日本と久々に美酒を飲ませていただきましたし、優勝こそ出来ませんでしたが、常に上位に食い込み楽しませて頂きました。
本当にお疲れ様でした。

2025チッチ&ポッポ★:2008/04/02(水) 22:48:50
小川監督退任にはびっくりしました。
昨年はいまいちだっただけに今年の巻き返しに期待していたのですが。
心機一転堀込HCを筆頭に今年は巻き返してほしい。

2026NUCC★:2008/04/02(水) 22:59:48
小川監督の退任、意外でした。
箱根の優勝こそ叶いませんでしたが、常に上位をキープしてくれてOBとしては感謝しています。
ゆっくり休んで、今後も日大をバックアップしてください。
お疲れ様でした。

堀込ヘッドコーチ、頑張って下さい。

2027正義と自由の旗標★:2008/04/02(水) 23:18:21
小川監督は大学職員なのですから、何らかの形で大学に残られるのでないですか。
ただ、箱根で優勝できなかった事で違う形になるかも知れませんね。
昨年・一昨年は優勝可能な戦力だったと思うので、残念だったと思います。
お疲れ様、と言いたいですね。
今後もいろいろと活躍を願っています。

2028フィリフェラオーレア★:2008/04/04(金) 06:23:46
小川監督の今回の退任について、個人的には随分簡単に代わるもんなんだなという気がしてしまいました。
皆さんもびっくりされているようですが、退任に至った事情が、本人の意思によるものなのか、それとも組織上層部の判断やある所からの圧力によるものなのか、或いは通常の人事の取り扱いによるものなのかが分からないので、フアンの皆さんは、ついつい箱根等の最近の結果と結び付けたくなることでしょう。
このような状態では、組織の「想い」が全くフアンには見えず、チーム力、組織力が上がっていくことは期待しにくいでしょう。
チームのブログの件については、以前から度々話題にあがっていますが、やはり今回のケースからも、新たな情報発信の形を作っていくことが必要だと感じます。
フアンの声に耳を傾けながら「だからこういう方針でいくんだ」というものを、もっとアピールしてほしいものです。そういうことが、絶対にチーム力アップの礎になると思います。

2029正義と自由の旗標★:2008/04/06(日) 00:07:27
プロスポーツだと監督は契約年数が決まっているので、進退が分かりやすい点はありますね。それに成績が悪ければ契約期間内でも退任することもあります。特にサッカーのJリーグなどはシーズン途中でも成績不振で監督が解任されることもあります。
でもアマチュアスポーツではその様なことはあまり表面化されていませんね。特に学生スポーツは教育の一環であるという建て前があるからでしょう。その中で箱根駅伝はいろいろな意味で結果が求められる大会ですから、プロ的な面があるのでしょう。
小川監督は監督として2位が1回3位が3回9位10位が各1回と実績は平均点以上と思いますが、やはり優勝(往路・復路含む)が一度もないことがマイナス面だったのでしょう。おそらく大学側からの何らかの判断・圧力によって監督の中にあった気持ちを増幅させてこの様な結果になったのではないかと思いますね。
このことはスポーツだけでなく、例えば会社でも起こることです。

2030NUCC★:2008/04/06(日) 00:24:49
>>>2028
フィリフェラオーレアさん
同感です。もう特別振興会の期間限定のホームページは不要です。
新監督就任を機に、陸上部・駅伝チームによるHPを再び立ち上げて欲しいです。
表面上はそんなにきれいでなくてもいいんです。チームの最新の情報や状況をタイムリーに発信してくれれば。我々ももっと応援ができると思うのです。
新聞や月刊誌でしか結果が見れないのはそろそろ終わりにして下さい。

2031正義と自由の旗標★:2008/04/07(月) 22:23:55
寂しいロードシーズンが終わり、新学期と共に春のトラックシーズンが始まりましたね。
今週は東海大対抗戦が週末に行われますが、誰が出場するのでしょうか。
東海大はHPでエントリーの発表がありましたが、日大にもそういう情報公開が待たれます。
ともあれ幸先の良いスタートを切って欲しいです。

2032ノブ★:2008/04/08(火) 14:42:32
本日、日本大学の入学式がありました。
国歌斉唱、総長あいさつ、来賓挨拶、進入生の言葉、校歌斉唱の次第で約50分の式典でした。
自分はインターネットの日大テレビで式典の模様を拝見させていただきました。
会場は日本武道館で厳粛に行われたという感想です。
印象に残ったのは来賓挨拶です。元大相撲の舞の海修平さんが自分の大相撲挑戦で頭にシリコンを入れて新弟子審査に合格した話の内容です。このことは多くの方が承知だと思いますが、実は第1回目は頭に油を塗りそして固めた状態で何とか身長をごまかそうと思ったのですが新弟子審査の当日は大変気温が上昇したことにより作戦失敗に終わったとのことです。どうしても大相撲をあきらめることができず、自分でいろんなことを思考錯誤し、そして日大駿河台病院のある方に相談したところ、大塚の整形外科医にたどり着き、そして頭にシリコンを入れる手術を行い新弟子検査2回目にやっと合格したとのことでした。
人生誰でも1度や2度挫折することがあるかと思いますが、「あきらめてはいけない」ということを教えられました。
日本大学は箱根優勝から数十年経過しましたがあきらめずに応援していこうと新たに決意しました。

2033正義と自由の旗標★:2008/04/09(水) 23:02:08
昨日が入学式ですか、懐かしいですね。
もう30年前になりますかねえ、私は。武道館の2階観客席に座り、1階フロアの式の様子を見ました。

ノブさんの言われる様に、あきらめてはいけないんですね。
ボストンレッドソックスも何十年も優勝していないのが、ここ3年で2回優勝しています。
日大もきっかけさえつかめば、再び優勝争いの中心になり優勝できると思います。
私も日大が優勝するまではずっと応援していきます。

2034NUCC★:2008/04/11(金) 23:57:20
明日の東海大対抗戦、期待しています。
誰が出場するのか分かりませんが、
3年生の谷口・高橋君と2年生の延寿寺君あたりが出れば期待したいところです。
あとは1年生の堂本君のデビューがあってもいいですね。

2035正義と自由の旗標★:2008/04/12(土) 00:06:04
堀込HCの就任についてですが、コーチはどうなるのでしょうか?
小泉コーチはこれまでどおりなのでしょうか。
どなたかご存知ないですか?

個人的には70名の大所帯ですから、コーチが3人くらいいても良さそうに思います。
小泉コーチの他に実業団を引退したかつての選手達がコーチとして日大に復帰しても良いと思います。他の大学ではかなり進んでいるようです。谷川・岩本君から堀尾・川崎君世代のOB陣あたりにコーチになってもらうのも良い頃でしょう。

2036正義と自由の旗標★:2008/04/13(日) 21:42:55
他スレより、東海大対抗戦の結果です。
1500m
1 芳村 (東海)3´54゛27
2 井上 (日本)
3 梅木 (東海)
4 与那嶺(東海)
5 藤本 (東海)
6 笹谷 (日本)
7 延壽寺(日本)
8 金子 (東海)
5000m
1 栗原 (東海)14´16゛57
2 木下 (東海)
3 山下 (日本)
4 丸林 (日本)
5 中原 (日本)
6 藤井 (東海)
3000sc
1 赤染 (東海)9´01゛78
2 斉藤 (東海)
3 田中 (日本)
4 向後 (東海)
5 川村 (東海)
1500mの井上君は健闘と言えそうですが、他は物足りない結果と言えそうです。
次の日体大記録会での吉報を期待しています。

2037桜太鼓◎★:2008/04/13(日) 22:42:41
東海大との対抗戦は収穫無しの様ですね。
また焼津ペアマラソンには、和田朋之君、熊倉和樹君、竹田正人君出場していますね。
各大学主力は出場していませんが、お天気屋さんのHPに結果は載っています。
次週の日体大記録会、東海大記録会で明るいニュースが欲しいですね。
昨年は松藤君がトラックでは頑張ってくれましたが、今年は出現してくれるか不安の方が大きいですね、まずはそれぞれがコツコツと自己新、また13分台、28分台がダニエル君以外で現れるか、現状では他校より相当見劣りしますので・・・。新体制にもなり新たな気持ちで応援したいですね、どう表現していいか今年は近年になく過度な期待しないでじっくりと成長を見守る年と考えています。

2038あかづつみ○★:2008/04/13(日) 23:01:01
すでに正義と自由の旗標さんが書かれてますが、あらためて東海大対校戦の結果を日大のみ記録入りで。

【5000m】
3位 山下① 14:42.31
4位 丸林③ 14:43.83
5位 中原③ 14:48.04
7位 三浦③ 15:22.15
佐藤悠基君がPMを努めてくれて、一周68秒(キロ2分50秒)の理想的なペースを作り出してくれるも、日大勢は2000mまでつくのがやっと。悠基君が3000mでストップしたあとは東海のルーキー栗原君の独走となりました。
今年はオープンの参加が両校合わせてもPMの悠基君一人で、期待したルーキーの初舞台もこの種目日大からはは山下君のみ。ちょっと期待はずれでした。

そして以下は1500mと3000mSCの結果です。
【1500m】
2位 井上③ 3:55.91
6位 笹谷④ 3:55.60
7位 延寿寺博② 3:57.68
8位 山口④ 4:02.60
【3000mSC】
3位 田中翔① 9:05.30
6位 笹崎② 9:30.68
井上君は800にも出場していたようですが、こちらも2分もかかる低調ぶり。冬季に箱根向けの長い距離を踏んだ影響でしょうか?関カレまでに彼本来のスピードを取り戻して欲しいところです。3障のルーキー田中君は10秒以上の自己新で関カレAを突破。今回の数少ない収穫でしょうね。
今回は出場数が少なかったですから今週末の日体大には大挙出場を期待します。勿論好記録の報も聞かせて欲しいですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板