したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

広島東洋カープ優勝への道12

94昇鯉:2018/12/09(日) 14:16:55 ID:O/XcY83M0
振り返ってみると、よく三連覇できたものだと思います。
2019のモチベーションは、四連覇というよりも、日本シリーズへ出てのどに刺さった
とげを抜く、丸が抜けたことによる、チーム内競争力の激化にあると思います。
現実を考えると、丸がいなくなった事よりも、投手陣の整備が重要になってきます。
セリーグもパリーグも、打高チームがリーグ制覇しています。それで打撃優先の
風潮となっていますが、使える投手数が少ないことの裏返しと思います。
実際にカープ打線も、いい投手は打てません。阪神、岩貞・才木が状態良ければ
得点は厳しいです。巨人、菅野・田口・畠も同様です。仮に使える投手数が
揃っていてもシーズン通して、安定した投球をする選手は少ない、DeNAが
実例と思います。13〜18番手投手の拡充が必要と思います。カープはできますでしょうか。
藤井・高橋樹・長井、使える投手に昇華していただかないと困ります。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板