したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

広島東洋カープ優勝への道12

77昇鯉:2018/12/02(日) 13:06:15 ID:O/XcY83M0
丸騒動やっと終結。終わってみて感じることは、自分の残した成績に対して、もっと
評価してくれという事だったように思います。銭金もっとくれという事ではなく、
自分自身のプロ野球選手としての評価を、もっと高く年棒で表示してほしい
という事のように見えました。
まあ、ああそうでっか、という感じですね。ほっといても年棒は後からついてくる、
この選手にこの年棒は、失礼だという、落ち着くところに落ち着いてきます。
丸選手にとっては、バブル年棒バブル契約は、成績向上のエネルギーに成るかもしれません。
そういったタイプと思います。
金本選手を思い出します。カープで4番を打っていて、数字もそこそこでしたが、いかんせん
チャンスに弱かったです。それが阪神で一変しました。阪神球団のプレッシャーに勝ちました。
丸の場合、その力量(素人判断)からすると、かなりのバブル年棒バブル契約と思います。
本人もわかっているでしょう。そのバブル契約に、どれだけ実績を寄せていくか、見ものです。
巨人球団のプレッシャーというよりも、年棒との闘いと思います。丸選手が向上する起爆契約になる
可能性が、あると思います。一方、ここにきて打撃の弱点指摘も増えてきています。自分を追い込む
背水の陣を組んだ丸。丸選手のファンではありませんので、応援することは有りませんが、どうなるか
という、そこは興味の対象になります。
巨人、ソフトバンクもそうですが、自前選手が育っていかないと、安定成績は維持できないと思います。
柳田あと2年、後継者がいません。巨人岡本、2年目が勝負と思います。
カープ鈴木誠也あと4年くらいでしょうか、華々しく米国へ離陸してほしいですが、こちらも後がいません。
入団前の林が、最有力後継候補と見ています。2019ドラフト会議でも2.3位で強打者タイプ指名必須と思いますが
誰かいますかねえ。鈴木の前に鈴木無し、鈴木の後に鈴木無し。カープ史上NO、1打者(勝手に)鈴木レベル入団は、
神任せ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板