したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

広島東洋カープ優勝への道12

62昇鯉:2018/11/29(木) 21:53:30 ID:O/XcY83M0
ドラ3林、走る姿もごつごつして、速くない。カープが見ないタイプの選手と思っていました。
しかし、貴重な3位指名。後ろに使えそうな投手がいました。
このフルスイングは凄いと思います。ボールの見送り方もいいです。さらに活きが良い、
逆に言えばよく3位に残っていたもんだと思います。体も丈夫そうですし、鍛えがいがありそうです。
3位指名の時は、投手どうした、どうするんだよと思いましたが、いやあ良い指名だったと思います。
自分の間を持っているように見えます。現在の構え・スイングですと、プロの投手相手では、差し込まれ
層に見えますが、修正できるタイプに思います。うまくすれば、1年目上に上がってくるかもしれません。
4位中神も野球センスが良い感じに見えますし、7位羽月もミニ菊池という感じで、期待値が高いです。
もし丸が出ていくようであれば、チームの新陳代謝が加速します。
林に関しては、3年目に安部と勝負できるレベルまで、進んでほしいですね。
2018ドラフト野手で、チームに活性化を起こしてほしいと思います。もちろん小園にも期待しています。
鉄は熱いうちに打て。でも曽根あたりを見ても、プロのレベルの高さに驚愕すると思います。ファームには
メヒア.坂倉もいます。
ソフトバンクを退団した達川氏が、中村奨成は甲斐より肩が強いと言っています。キャッチングもうまいそうな。
まあ遠投120mですから、当然強肩です。坂倉コンバート中村育成が本線になりそうです。
坂倉も勝負の3年目になりそうです。良い選手には、突然チャンスがやってくる、ものにできるか坂倉。
バティスタの打撃に進化なければ、チャンスが到来します。もしかしたら、西川とレフト争奪戦?
丸選手が、関東を選んだ場合という条件付きですが、運も実力。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板