したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

あなたが好きな野球本・雑誌・サイトなどを教えて欲しいスレ!

1蔵建て男:2006/12/16(土) 15:25:07 ID:.wwm8mRk0
皆様がご利用される野球本、雑誌、新聞・サイト名などを、理由つきで話し合おう。非難・中傷は厳禁!

2蔵建て男:2006/12/16(土) 15:31:57 ID:.wwm8mRk0
昨日・「アマチュア球界逸材図鑑」(ベースボールマガジン社)の雑誌を買ってしまった・・・。
2006年度組の進路については、結構詳しく書いてあったので・・・。

3セカンズ:2006/12/16(土) 17:10:46 ID:PPLwQQc.0
はじめまして。私は日刊スポーツグラフアマチュア野球をよく読んでます。
ドラフト候補選手のインタビュー、その他の特集記事が毎回充実しているからです。今月の20日に新刊が出ます「07年の候補先取り」という企画が予定されてるようなので蔵さんも是非読んでみてください。

4まろ:2006/12/16(土) 22:56:50 ID:UJHa0V/U0
初めまして、まろと申します宜しくお願いします。私はアマチュア球界逸材図鑑は一番的確でと思い愛読しております。

5まうまう:2006/12/17(日) 00:22:48 ID:cjizfweA0
はじめまして。
いつも拝見しております。
(もう6年近いかも)

私は誰がなんと言おうと報知高校野球です(笑
20年以上愛読しており、たまに昔のものを見て懐かしんでいます。

6ラルフ ◆XCRHcvjW3w:2006/12/17(日) 02:10:15 ID:nFhnaErM0
中日スポーツは毎日愛読しています。中日ファンの必須アイテムでしょう!ドラフトの情報収集はネットが中心かな。「ドラフト図鑑」は今は管理人さんが忙しいらしく休業中ですが、ここの掲示板を最も積極的に使わせてもらっています。「Draft Home page」の掲示板は人数が多くて情報が集めやすいのがいいです。ただ人数が多すぎて忙しいときは情報全てに目を通せないときも……。だから「ドラフト図鑑」のを使ってるんですけどね。「ドラフト会議で指名された甲子園の星達」はドラフト関連の新聞記事を管理人さんが載せてくれるところがいいですね。蔵さん同様なかなか熱心な管理人さんです。「ドラフトでアソボ」というブログは最近使い始めました。ここの管理人さんの「プルート太郎」も熱心に返答してくれます。趣味でドラフトを楽しんでいる方で、同じドラゴンズファンというのも好感をもてるのです(笑)。

7蔵建て男:2006/12/17(日) 09:25:51 ID:.wwm8mRk0
いろいろ有り難うございます。皆様のあげられている雑誌、実は全部買っています(笑)。と言うことで、私野球本貧乏です。
さて日刊は、二十日発売ですか、また本屋に行ってみたいと思います。ただこれらの記事を書く人間が、大先生か野球小僧関係者なので、みな取り上げる選手に大きな差がないのが残念。もう少し各雑誌には独自性が欲しいかなと思っております。まあ、そんな中報知高校野球のリストは、精度には多少?ですが、この時期の情報としては、大変重宝させて頂いております。

最近「ドラフト図鑑」は、あまり更新がされていないようで・・・個人的には非常に好きなサイトだったのですが。「ドラフトであそぼ」も時々目を通しております、野球好きな管理さんですね。

一番作りとして丁寧なのが「ドラフト会議で指名された甲子園の星達」でしょうね。非常に好感が持てるサイトで、管理人さんが以外にドラフト好きなのに驚きました。最近は、動画なんかも導入して中々興味深いサイトです。

8名無しさん:2006/12/20(水) 19:52:57 ID:odUnSmCM0
今日ありましたか?本屋行ったんですがなくって・・・(^^;

9セカンズ:2006/12/20(水) 20:39:46 ID:4j47dwNs0
私も行ってみましたがありませんでした…あくまで予定ですので。明日も行ってみますけど

10名無しさん:2006/12/21(木) 00:01:42 ID:odUnSmCM0
セカンズさん>
本屋にありましたら、是非また教えて下さい^^

11セカンズ:2006/12/27(水) 15:28:28 ID:4j47dwNs0
今日行ったら売っていました。で早速購入してしまいました

12国鉄:2006/12/27(水) 17:00:30 ID:bhiq1oF.0
サイトなら、「おっとり横浜ファンの独り言」。管理人さんの野球観というか、考えに共感がもてますね。

13元木:2006/12/27(水) 19:35:53 ID:57bX3TNY0
「プロ野球私的スカウティングレポート」というサイトは非常に面白いです。
スカウトとはほとんど接点なしですが、シーズン期は毎日つけている試合コメントと
かなり膨大な選手評はすばらしいです

14shige:2006/12/27(水) 19:40:24 ID:gRiirNcs0
「マネーボール・奇跡のチームをつくった男」(著:マイケル・ルイス)を最近読みました。

いや、面白かったです。詳しい内容を語るのもあれですが一つだけ。
『将来性を切り捨てる』。この考えはなかなか出来ないなあ。
実績重視、大学生に限定してトコトン目先の利益を追い求める。
方針を貫けば成果が上がるものだなとも思いました。

日本でこれを使って欲しい球団はヤクルト・オリックス・楽天を想像。
特に楽天は即戦力にドラフト戦略を絞っても良いのではないかと思ったり。
まだ将来を語って良いチームじゃないんですから。

15takayama:2006/12/27(水) 19:59:10 ID:kEsb//Nw0
そんなに面白かったっすか。近所の古本屋にありましたが、中古のくせに750円もしたのでやめました。
是非今度買いに行きます。

16名無しさん:2006/12/30(土) 08:21:14 ID:MWfhWNfI0
「マネーボール」は本当に面白い。私は,数年前にこの本を読んで,アスレチックスとその流れを受け継いでいる
ボストン(このチームはそれ以前から好きだったのですが)のファンになりました。

17蔵建て男:2006/12/30(土) 09:29:31 ID:.wwm8mRk0
「マネーボール」を好感を持っている人に関しては、大変申し訳ないのですが、私は全く逆の見方でした。

一つは、アスレチックスが云々ではなく、著者の話があっちこっち飛んで、論点がぼやけて正直つまらなかった。

もう一つは、確かに一見合理的に見える手法だが、実はビリービーンは、非常に感情的、理論的には私には思えなかった。

三つめは、メジャー最高峰の手腕と言われているビリービンの凄さが、この程度なのかと正直がっくりした

これが私の感想でした。またこれが、イコール日本で当てはまるものではないのではないかと思います。

ただそれまでのスケール・素材型のスカウティングに光りを当てたことと、四球を含めた出塁率を重視した点では評価出来ますが、これも全部が賛同出来るわけでは私にはありませんでした。

と言うのが、私の感想です。

18蔵建て男:2006/12/30(土) 09:30:55 ID:.wwm8mRk0
上の文章の訂正・それまでのスケール・素材型スカウティングから即戦力にこだわったスカウティングに光りを当てたことと

19shige:2006/12/30(土) 11:22:38 ID:Jf.4N.aQ0
まああまり高いので他の野球関連の雑誌買わないのでw。
正直今までに見たOBの本がさして面白く無かったという事もありますね(苦笑)。

話が飛びまくるのは興味があればOKと面白がって読んでました。
まあ俺の感覚なんで個人差があるでしょうが。

あまり討論をする気も無いのですが一つだけ。
「方針は単純明快で構わない。問題は徹底し続ける事」。
これが一番の要因だったのでは無いでしょうか。
こういう球団が日本にも欲しいな……。

20蔵建て男:2006/12/30(土) 11:49:54 ID:.wwm8mRk0
確かに一つのポリシーを持って、それを信じて再びそれに徹し成果をあげたことは非常に大きいと思います。

日本の球団と言うのは、どの球団にも個性的なものが感じられず似たりよったり。好い補強を続けていたかと思えば、次の年はめちゃくちゃなど、何か明確なビジョンや目的があって行われているのか疑問になることすらあります。

余計に高校生ドラフトと大学・社会人ドラフトが別れたことで、各球団の方向性は見えなくなったように思えます。

21蔵建て男:2006/12/30(土) 11:52:12 ID:.wwm8mRk0
上の文章、再びではなく、ひたすらですね。

22名無しさん:2006/12/30(土) 12:29:38 ID:6abh96cU0
個人的なオススメは「ホッシー君の憂鬱」ですかね。
ベイスターズ関連のブログですが、二軍のマイナーな選手まで詳しい選手評が掲載されているのがいいと思います。
13の元木さんがあげられている「プロ野球私的スカウティングレポート」の横浜重点強化版といったところでしょうか

23takayama:2006/12/30(土) 21:38:16 ID:dgaEjd460
広島ファンのみならず、高橋慶彦ファンのみならず、すべての野球ファンに読んでもらいたい「走れ!タカハシ」村上龍 著

24蔵建て男:2007/01/02(火) 11:50:31 ID:.wwm8mRk
超有名ですが、スカウト本なら 後藤正治氏の「スカウト」でしょうね。

「プロ野球選手という生き方!」 アスペクト 

も中々面白い視点から書かれております。スカウトが家にやってきたとか、先輩とのつきあい方など、関係者がいろいろ教えてくれます。

25名無しさん:2007/01/02(火) 14:25:45 ID:uiz.5.kY
スカウティングについてはビーンよりもビル・ジェームズの独創性が光る。

>また、ドラフトの歴史を調べたところ、≪高校生選手より大学生選手を指名したほうが、はるかに、笑ってしまうほどはるかに、価値のある投資といえる≫ことがわかったという。「高校生選手の方が将来スーパースターになる可能性が高い」という野球界の常識は、またしても迷信だったわけだ。
>高卒の投手がメジャーに昇格できる可能性は、大卒の投手に比べて半分以下、大卒の野手と比べると4分の1以下にすぎない

などなど。日本にも数字を盾に小関氏をとっちめる人が欲しい。

26<削除>:<削除>
<削除>

27takayama:2007/01/02(火) 18:52:47 ID:eReSN0/k0
「スポーツ批評宣言 あるいは運動の擁護」蓮見重彦著 野球だけではないですが・・・私は7回読みました。

28takayama:2007/01/02(火) 19:03:08 ID:eReSN0/k0
「ダメ監督列伝」テリー伊藤著 細かい説明なし!抱腹絶倒必死!

29takayama:2007/01/02(火) 19:28:15 ID:eReSN0/k0
「野球力」小関順二著 これから球場での視線が変わる。

30takayama:2007/01/02(火) 19:32:04 ID:eReSN0/k0
「Do or Die」二宮清純著 21世紀へのスポーツ提言集。

31takayama:2007/01/02(火) 19:35:58 ID:eReSN0/k0
「プロ野球スキャンダル事件史」別冊宝島編集部編 野球は裏があるから面白い。

32名無しさん:2007/01/02(火) 20:55:53 ID:qKOdom/E0
吉目木晴彦著「魔球の伝説」
初版が1990年で、日本人にとってメジャーリーグが
まだまだ縁遠い時代の出版物であるのにも関わらず、過去も
含めたメジャーリーガーを多く題材としています。
特に、黒人大リーグと伝説の投手サチェル・ペイジについての
話は一読に値すると思います。
著者は芥川賞をはじめ、文学賞を何度も受賞している一流の作家で、
素晴らしい文章の叙情的な野球コラムです
(ちなみに難解な表現は一切ありません)

33四季:2007/01/05(金) 16:33:07 ID:AfCCiQjM0
まず、単行本から。

片岡宏雄元ヤクルトスカウトの「スカウト物語」。永い情熱的なスカウティング生活を、獲得を目指した選手の実名を出しながら振り返った著書。

テーマは立教の2個上の「第2の長島」を探す旅。

僕的には、テレビで始めてみたスカウトが片岡さん。この本は何回も読みました。

34四季:2007/01/05(金) 16:41:36 ID:4A.99Lp.0
定期購読している雑誌:

①野球小僧:「球場とカレー」「球場とビール」など、僕ら庶民が親しみやすいテーマがある一方での本格的な選手や技術の解説。
       オールドスターへのインタビューなど、過去と現在との野球のつながり(=歴史)を楽しませる。

②報知高校野球:「スカウトのクールアイ」がリアルな情報でいい。「女子マネときめきダイアリー」は大嫌い。「野球食」は好き。女房が報知一本やりだったので譲った。僕は本来週べ派だった(選抜号に各選手の所属シニアが明記)が、予算の都合上報知一本に。無念…。

35四季:2007/01/05(金) 17:03:54 ID:4A.99Lp.0
新聞が困るんですよねえ。アマ野球好きの女房の影響で毎日新聞です。

スポーツ紙は、基本的に日刊。高校時代からニュースステーション木曜日のまゆげののーさんの影響で。

ただ、ギャンブルと芸能関係は無関心なので、それらが1面の場合は他紙を買います。

36名無しさん:2007/01/06(土) 00:51:42 ID:U6vhnIVc0
教育リーグなどの個人成績が載っているサイトがありましたら教えていただけませんか?

37ホエールズ:2007/01/06(土) 01:20:54 ID:U.9WYt/Q0
「週刊ベースボール」、「日刊スポーツ」、「毎日新聞」が三種の神器です。
「週べ」についてはドラフト指名号で小関氏による翌年の先取りドラフトを楽しみにしている人も多いと思います。
「日刊スポーツ」は普段からのデータ掲載が群を抜いていますし、「毎日新聞」は四季さんの奥様に同じ。

38ホエールズ:2007/01/06(土) 01:56:39 ID:BoZrV2rI0
最近YOUTUBEのドラフト候補の動画コンテンツも増えてきましたから、これは良い情報源ですね。ただ、時間が短いのは難点。
最後に”迷スカウト”で〆。

39なべつねもどき:2007/01/06(土) 21:41:22 ID:xsKLaUs.0
>32さん
サチェル・ペイジは私が子供の頃、父の【リーダーズ・ダイジェスト】を読んでぶったまげた投手です。
アメリカにはなんて選手がいるんだと思って鳥肌が立ったのを50年経った今でも覚えています。

40takayama:2007/01/06(土) 23:12:18 ID:hJ4CvETs0
「和田の130キロ台はなぜ打ちにくいか」佐野真著 内容そのものは大したことないんですが、巻末の和田毅の卒業論文は一読の価値あり。

41燕っ子:2007/01/08(月) 18:50:35 ID:0lrefyr20
初めまして。
僕は、辰濃哲郎さんの「マイナーの誇り」って言う本が結構面白いな〜って思いました。
高校野球の常識を打ち破っていくのが印象的でした。

42千葉県民:2007/01/10(水) 23:15:19 ID:KaO.JWSc0
「122対0の青春」川井 龍一著
「ハンカチ王子と老将エース」門田隆将著
が好きですね。
前者は記録的大敗をした青森県立深浦高校を取り上げた本ですが、なかなか読み応え
がある本です。
後者は早稲田実業の歴史が忠実に書かれていますね。

43takayama:2007/01/11(木) 20:55:43 ID:DX5civ8k0
「夢をつかむイチロー262のメッセージ」ページをめくるごとに、まるで禅の説法を聞いているような気がします。本物の禅の説法を聞いたことは無いですが。イチローの野球哲学を超えた人生哲学の書。必見。

44真っ向鯨:2007/01/13(土) 14:56:59 ID:FsQntal60
はじめて書き込ませていただきます。どうぞよろしく。
私の好きなのは、まずは「球界地図を変えた男・根本陸夫」(浜田昭八ほか
著・日経ビジネス文庫)です。
弱小と言われた球団の土台作りに徹した根本氏の生き方は、野球好きの方
だけにとどまらず、ビジネス面にも通じる部分が多く読み物として秀逸なの
ではないかと感じます。
あと、横浜ファン歴の長い人間としては、やはり「三原脩の昭和三十五年」
(富永俊治著・宝島社文庫)は絶対にはずせないですね。
まるで映画「メジャーリーグ」のように、わずか一年でチームを劇的に変え
てしまった知将の姿を追ったノンフィクション、いつ読んでもワクワクしま
す。未読の方にはぜひお勧めです。横浜ファンならなおさら!
いずれも文庫本なので、例えば通勤時などの持ち運びにも苦労しないと思い
ます。
以上、乱文乱筆失礼しました。

45Y・G:2007/01/14(日) 10:05:17 ID:v5tE9bps0
「野球小僧」の愛読者です。
不満なのは、パリーグに対する評価が低いこと。
蔵氏もYUKI氏もパの2006年ドラフトに高い
評価をしていますが、小僧は違います。
安部氏の好き嫌いが強く反映されているようで、
その点が興を削がれるところです。

これは蔵氏にも考えていただきたいのですが、
何故近年パリーグが戦力的にセを凌駕するまでに
なっているのか。好素質の選手がパに多数入団
するようになったのは2005からです。
セの数球団のレギュラーはかなり高齢化しています。
このあたりの研究・掘り下げも考えてみてください。

それと資金難ですが、BKに口座設置して募金を
募ったらどうでしょうか。もちろん寄付します。
このHPが長く続くことをお祈りして新年のご挨拶
とさせていただきます。

46蔵建て男:2007/01/15(月) 08:35:42 ID:.wwm8mRk0
確かにここ二年ぐらいのドラフトを見てみると、好素材の多くが同じ制度の上でやっているのに、パリーグに流れている印象は否めません。

元々西武・ソフトバンクなど12球団でも屈指のスカウティング能力があったチームに加え、最近ではロッテ・日ハム・オリックスなどが、スカウト部門を根本から見直し優秀なスカウティングをやってきている印象です。
また彼らは、非常に情報が整理されているだけでなく、熱心に活動をされている印象を受けます。伝統的な方法で、スカウティングを行っているのは、セリーグチームに多いかと。その多くが、スカウティングと言うよりは、希望枠選手を口説き落とすことに時間を割いている印象を受けます。

さて資金難についてのアイデア有り難うございます。ただ口座を開いて募金を募るのであれば、最初から有料化にしてしまうと思います。善意で協力して頂けるのは有り難いと思いますが、それでは引け目を感じます。
もし何か欲しいものがあれば、その際にはうちを利用して頂けると言う、相互のメリットがないと、こういったものは長くは続かないと考えますから。この新たな呼びかけをしたおかげで、多くの方々から今ご協力を頂いております。

私自身の元々の予算もありますので、皆様のお金だけで活動を満たそうとは考えておりません。あくまでも活動の足しになれば、更に内容が充実するのではないかと言う考えです。
まあ、次にお金を意識するとすれば、やはり出版だと思います。これも現実の忙しさから見ると、かなり厳しいと言うのが本音ですが・・・。

47takayama:2007/01/15(月) 21:58:52 ID:p.6onkGk0
「日本野球25人 私のベストゲーム」内容はタイトル通りそのまんま。硬派系スポーツ誌Nunberの創刊25周年記念出版。イチロー、野茂、江夏の挙げるベストゲームは超意外な試合だった・・・マニア、非マニアも必読の書。

48shige:2007/01/15(月) 22:12:22 ID:Jf.4N.aQ0
メジャー・マイナー含めて選手の詳細なデータを扱っているサイト知りませんか?
板違いで申し訳ありません。

49takayama:2007/01/15(月) 22:16:17 ID:p.6onkGk0
プロ野球私的スカウティングレポートですかね〜。

50shige:2007/01/15(月) 22:25:25 ID:Jf.4N.aQ0
あ、ゴメンなさい。
探しているのはアメリカの方です。
プロ野球私的スカウティングレポートも楽しく見てますけど。

51なべつねもどき:2007/01/16(火) 17:56:10 ID:VsHkTlI20
雑誌やサイトではありませんがテレビで昔のゲームを放送してはどうでしょう。
マスターテープは有るはずですので制作費がほとんど掛かりませんよ。

たとえば伝統の巨人ー阪神で江夏が王から三振記録を取った試合なんてホント凄かったので私みたいなオールドフアンも
もう一度見たいし、四季さんなんて涙流して喜ぶと思いますよ〔笑〕
皆さんご存知だと思いますが王でタイ記録を作った江夏は新記録まで王から取ろうと画策し、一巡するまで三振させない様
そして打たれないよう投げる様は絶品です。
そして再び対戦した王は若造に舐められたチームメイトのためにも、三振を恐れずスタンド目掛けて思いっきり振っていく。
そこには感動のドラマがあります。

どこかのテレビ局やりませんかねえ。
そして世代を超えてリクエストを募り、名勝負・名試合を再現していくことは、野球界にも放送業界にも一石を投じ、なにより
我々フアンの支持を得る事になると思います。

52国鉄15番:2007/01/16(火) 17:59:56 ID:bhiq1oF.0
いい案ですけど、残念ながら放送局で試合をまるまる保存していることはまずありません。
ちなみにオリンピック映像ですらダイジェストでしか保存していません。

53フポルス:2007/01/16(火) 18:04:57 ID:pHAU06zY0
サンテレビ(地方のテレビですが・・・)では、シーズン中、時々「虎辞書なる!!」という番組があり、
昔の阪神の試合(20〜30年ほど前)をやってます。
サンテレビは大阪・神戸地区のチャンネルです。

54なべつねもどき:2007/01/16(火) 19:42:23 ID:VsHkTlI20
国鉄15番さん…そうなんですか?私としてはダイジェストではあまり意味ないと考えてます。
臨場感を肌で感じるためにもそのまま流して欲しいですね。
そして現在の江夏や王のコメントも入れたらさらに面白いですけどね。

スカパーで「夜のヒットスタジオ」なんて相当昔のをやってるんですけど野球のは保存しないのでしょうか。
なんとかなりません?

55国鉄15番:2007/01/16(火) 21:19:35 ID:bhiq1oF.0
私は放送関係の仕事をしているので、放送局の資料映像の事情については多少知っているのですが、とにかくそれなりの大きさのテープに記録していましたから保存が大変だったんですね。
この前カープが初優勝したときの助っ人外国人の映像をNHKで探したら皆無に近かった。そんな状況です。放送局にしてみれば、資料映像はスポーツばかりではありませんから。それこそ江夏の映像なんかがたくさん残っていたら球速も割り出せるかも知れないですし、今とは違う野球の醍醐味が思い出されるかも知れませんよね。今の選手とのレベルの比較もできるし、本当に興味深いんですけど。
そういう意味ではサンテレビが試合映像を残しているというのは、驚きです。きっとあのような地元に密着している放送局のほうが資料映像を大切に保存しようという意識が高かったんでしょう。
近年はデジタル化が進んでいるので、もしかしたら最近の映像は全部とって置く方向になるかもしれませんが、でも今は個人でも録画保存できる時代になりましたね。

56フポルス:2007/01/16(火) 22:34:38 ID:pHAU06zY0
サンテレビは本当にすごいです。
ほとんどの局は延長しても30分ですが、サンの中継は試合が終わるまでやってます。
長い時は12時くらいまでやってます。そんでその後の番組は短縮も何もせず普通にやってます。マジで。
他の地方局がどうかは知りませんが、サンの阪神好きはほんとすごいです。
・・・・こんな話でいいですか?(汗)

57なべつねもどき:2007/01/16(火) 23:28:30 ID:VsHkTlI20
国鉄15番さん…専門家のご意見ありがとうございます。
そういう事情なら致し方ないですね。
また教えてください。

フボルスさん…サンテレビ凄いですね。うらやましいですよ。
そして何が凄いかって、後の番組を短縮やカットしないのが親切ですね。
ちょっと方向違いですがイギリスの放送局ではウインブルドン・テニスが悪天候で中止になると
コートに雨が降ってるのを放送時間中流しっぱなしだそうです。
これもなにかのどかで良いですねえ。

58四季:2007/01/17(水) 05:46:48 ID:XtpXKWvs0
サンテレビの虎辞書ナルは確か毎週火曜日の夜8時から1時間やってましたね。

初めは「こういう試みを待っていたんだ」と喜んでいましたが、阪神が弱い時期1980年代後半〜1990年代前半で余り面白い試合が無いのですよ…。「ああ、こんな選手いたなぁ」くらいの感動だけで。

だから、リアルタイムの読売TV(日本テレビ系列)の巨人戦を見ることの方が多くなってしまいましたね。

あと、サンテレビは阪神線が延長で夜1時くらいまでやろうとも、完全生中継です。これは感心しています。時々オリックス戦もやってますよ。

59takayama:2007/01/17(水) 20:21:56 ID:KG82xp9M0
「日本プロ野球革命宣言〜読売ジャイアンツ再建のための建白書〜」渡部直巳著 10年以上も前に出版された物ですが、今読んでも色あせることのない魅力に溢れています。ヒマで金銭に余裕のあるジャイアンツファンは必読です。

60元木:2007/01/17(水) 20:45:41 ID:57bX3TNY0
サンテレビは我々関西人にとっては日常なので、ありがたみがあまりわかりません笑
そして福本豊氏のナイス&イージーな関西弁解説は、飲むときの肴になっています
実況「福本さん、今のプレーはどう思われますか??」
福本「すまん、見てへんかった」

61takayama:2007/01/17(水) 20:58:26 ID:KG82xp9M0
私も去年小耳にしたのをひとつ
実況「金本打ちました〜つうれつ〜〜惜しい〜〜〜わ・ず・か・にファール!!」
福本「あんさん、オーバーでっせ」

62国鉄15番:2007/01/17(水) 22:15:19 ID:bhiq1oF.0
アナ「延長12回まで0が並んでいますが、福本さんいかがですか?」
福本「タコ焼きみたいやなあ」

63京大生:2007/01/20(土) 10:21:37 ID:xuRZTUko0
ちなみに福本氏は直接視聴者の家に行って、
出前解説もされてます。

64なべつねもどき:2007/01/20(土) 19:50:13 ID:VsHkTlI20
京大生さん…そうなんですか、面白いですねえ。
その場合の料金はご存知ですか?

65フポルス:2007/01/20(土) 23:40:00 ID:pHAU06zY0
確か、サンテレビの企画です。
来て欲しい人を募集して、抽選で選んだんです。
ついでに、もう一つサンテレビの虎好き伝説を。
去年の大晦日、サンテレビが7時〜9時30分にやっていた番組は、「サン虎検定」だった。

これは、阪神についてのマニアックな問題を、阪神の選手(杉山、桟原、安藤、浅井等)が解くものです。
少し見てましたけど、マジで難しかった。

66ニクソン:2007/01/21(日) 18:07:06 ID:4X2VdWJo0
会員制ですが、「動画で見るドラフト候補たち」というサイトが
動画で見れる選手の量が多くておすすめです。
こことYOUTUBEの動画を見たあと迷スカウトの寸評を見ると面白いです。

67D−DATT:2007/01/21(日) 18:43:16 ID:y227oSFU0
おすすめしたいのは迷スカウトのリンクにもあるLions Blueとおっとり横浜ファンの独り言です。
両サイトともに豊富な動画があり、ドラフト候補の動画を見ることが出来ます。
おっとり横浜ファンの独り言は管理人の鋭く分かりやすい記事もあり充実しています。

68青中:2007/01/24(水) 01:25:15 ID:tFXdhnJA0
サンテレビはすごいですね。
私は京都住みなんで、京都テレビで。
こちらは10じくらいまでだったかな。
サンテレビはうつりませんが、サンテレビの阪神戦を同時に中継することが多いです。
でも、地上派デジタルだと、テレビ大阪とともにうつらない・・・
あとテレ朝系の朝日放送もデジタルではうつりません・・・・時々銭形金太郎潰して阪神戦してるのですが・・・
銭形金太郎がみられなくなるのが不安・・・・てそっちかよ!

69takayama:2007/01/24(水) 20:48:08 ID:7/ZHTzjU0
「大人の野球〜不惑のノーヒット・ノーラン〜」佐藤義則著 22年間のプロ野球人生をつづった本。トレーニング論、ピッチング論、そして人との出会い・・・いままでにありそうでなかった一冊。

70takayama:2007/01/24(水) 20:59:54 ID:7/ZHTzjU0
「高校野球 珠玉の名勝負&名場面ベスト100」ベースボール・マガジン社 読者大アンケートで選ばれたベスト100試合を完全収録。鮮明な記憶を呼び覚まし、懐かしい思い出をかみ締める。高校野球ファンにはこたえられない一冊。

71元木:2007/01/25(木) 20:20:20 ID:57bX3TNY0
川口和久著「投球論」はなかなか面白かったですよ
関西学院大の国語の入試問題にもなったことがあるそうです。
年度や学部は知りませんが。

72takayama:2007/01/25(木) 23:05:45 ID:2F0IdbuI0
「江川流 マウンドの心理学」江川卓著 人気NO1解説者江川卓がお届けする投手論。案外知ってそうで知らない江川卓の頭脳の中身。SB和田毅も愛読の1冊。

73あっち:2007/01/28(日) 20:48:12 ID:0lrefyr20
はじめまして。
僕は、「マイナーの誇り」っていう本が面白いな、と思いました。
結構最近の本なんで、読んでみてください。

74Y・G:2007/02/01(木) 22:45:52 ID:v5tE9bps0
毎年ホームラン誌の4月号を欠かさず買っています。
その年の各チームの特徴・強み・弱み等とても参考になります。
今年も発売が待ち遠しいです。

75Y・G:2007/03/12(月) 12:49:44 ID:v5tE9bps0
「プロ野球問題だらけの12球団 2007年版」発行されたようですね。
今、草思社に確認しました。
今年は例年に比べて発行されるのが少し早いのでは。
この本は私の就寝前の愛読書のひとつで2000年版から持っています。
本棚に年次順にきれいに揃えています。
さっそく紀伊国屋書店あたりで購入しようと思います。
今晩が楽しみだ。

76たろう:2007/03/16(金) 18:14:05 ID:Qh7NFtRA0
「プロ野球問題だらけの12球団」 僕も毎年購入してますけど、年々面白くな
ってきてるような・・・と言いながら、今年も買ってしまうかもしれません(笑)
あと同じ草思社から出てる「プロ野球をここまでダメにした9人」や元ロッテの
小林至氏が書いた「合併、売却、新規参入。たかが・・・されどプロ野球!」も
面白いですよ。

77Y・G:2007/03/16(金) 20:30:00 ID:v5tE9bps0
野球小僧4月号を今日買いました。
12球団の評価(投打別)が掲載されていましたが、
オリックス・楽天・ヤクルト・横浜が両方C評価。
オリックスとヤクルトの評価が厳しいように感じました。
少なくとも、オリックスの投手はB、ヤクルトの打者もBと思うのですが。
特にオリックスは、お薦めオーダーに坂口・大引・岸田が入ってません。
ですから当然由田も入ってません。この編集者は実際にオリックスの
キャンプ・オープン戦を見ていないのがよくわかりました。
ついでにホークス城所も入ってない。何だこれは、という感じでした。
立ち読みで十分かも。

78ふじねこ:2007/03/21(水) 14:15:43 ID:DCri.5rg0
タイトルや詳細は忘れましたが、劇作家の如月小春の対談集がありました。
プロ野球について対談形式で進行し、内容は、思想・哲学・演劇的な切り口で、
ポストモダンについても語られていました(違ったかな?)。
「選手の顔」にもスポットが当てられ、元中日の宇野選手が絶賛されていました。
今度、図書館で探してこようと思っています。

79四季:2007/07/22(日) 16:54:15 ID:A.9FPnuo0
僕、グランドスラムが大嫌いです。社会人野球の全国のほぼすべてのチームの選手名鑑号は買っていますが、出来れば他に同じような雑誌が出て欲しいと願い続けています。

ドラフト候補の情報なら野球小僧がカバーしてくれている。しかし、グラスラの名鑑号はアマで記憶に残った選手が今どこで野球を続けているかを教えてくれる面があり、この点は僕にとって重要です。


しかし、いくらドラフト候補だからといって、選手に流行ファッションの私服を着せてポーズをとらせたり、もちろん選手は茶髪で。硬派な大学野球とはイメージが違いすぎる。

野間口や池辺、高崎らがそういった有名選手気取りで私服でポーズをとり、インタビューを受ける。僕は叫ぶ。「おまえらただのリーマンやないか!プロ選手気取りでチャラチャラと。まだ海のものとも山のものともつかないお前らがいっぱしに調子をこくな!プロに入って活躍してからそういうことはやらんかいや!」

僕はこういったおだてられてチャラけたやつらはプロに入ってもっと大きい誘惑にころっと行ってしまう気がするので、我がドラフト会議倶楽部の模擬ドラフトでも絶対に指名しないようにしています。3年前の模擬で同じテーブルの人が野間口の1位入札を求めてきたのですが、僕は即座に却下しました。


選手にそういうふうにさせているグランドスラムの紙面の作り方には怒りを覚えます。早くグラスラにとって代わる存在の社会人野球情報誌が現れないものでしょうか。

80匿名希望:2007/08/01(水) 01:17:03 ID:OJcHbcnE0
今シーズンの社会人野球の成績(各選手の打率など)が載っている雑誌、サイトなどはありませんか?

81四季:2007/12/31(月) 19:04:00 ID:A.KyPiOI0
最近、週べの「この選手の行きつけの店」にはまってます。最後の方のカラーグラビアなのですが、見開き2P。選手の食べ物への好き嫌いもよく分かります。

82四季:2008/04/22(火) 20:29:09 ID:B3MB6Xus0
小関順二著『問題だらけの12球団 2008年度版』は定番だと思いますが、今年も「さすが」と思いました。面白かった。

球団ごとに既存戦力と新戦力の分析と、今年の展望や長期的な予想がバランス良く読みやすく書かれている。

この人は良いものは良い、悪いものは悪いと断じる批評が痛快な観察と表現のプロフェッショナルだ。うやむやな部分を沢山抱えて「いったい何が言いたいんだ?」と聞きたくなるその辺のスポーツライターとは違いますね。このシリーズは僕が1年出る野球本の中でここ最近ずっとナンバーワンです(実は創刊から数年は興味が無く読んでなかった)。おすすめです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板