したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【豊丸】 横山やすし伝説 【伝説のヒト】

1とほほ★:2004/05/23(日) 23:56
公式サイトやで。

http://www.toyotec.co.jp/page/products/yy/index.html

スペックは載っていないで、しかし。

M 1/308.5 確変1/2 9c ハーフ
T 1/323.5 確変1/2 10c ハーフ
S 1/338.5 確変1/2 9c フル

2とほほ★:2004/05/23(日) 23:58
専用スレのない機種スレのコピーでっせ。


5/22土曜日

自力やないで、しかし の巻。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
機種: 横山やすし伝説S 1/338 9cフル
換金率: 3円
ルール: 無制限
1000円あたりの回転数: 32.7回転
総投資額: 26,000円(他の台 13,000円)
総回収金額: 80,000円
純益: 54,000円
大当り回数: 19回(確変9回)
遊技時間: 10:00-22:20
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

土曜日新装を期待していくもはずれ。 -9,500円
↓ 美味しい情報をいただいて移動(約1時間)
2機種試し打ち。 -3,500円

この台で勝負。

釘の様子
風車回り ノーマル。強いて言うと風車が微妙に左向きでプラス。
ヘソ 左右ともプラスチックに足して頭 0割。結構開いてます。
ワープ入り口 逆三角形の右上が0.5ミリほど左でマイナス。
スルー ノーマル
アタッカー ノーマル

ラウンド消化に4分20秒くらいかかりますが、回る台だとヘソに
入る分も増えるため出玉は1850で計算してます。
豊丸の機種はラウンド間の時間が少し長いんですよねえ。
場合によってはラウンド間の止め打ちもありでしょう。

時短・確変中は現状維持で精一杯。回る台なのでチューリップが開か
なくてもそこそこ入りますが、回らないと玉が減ります。
チューリップは短時間に3回開閉する、最近はやりの新海タイプ。
止め打ちはまず無理だと思います。

寄りが重要とはいえ、これだけヘソがあいてると回るもんですねえ。

情報ありがとうございました。

【詳細】大当たり後の時短も含む
14:40 ●416
15:50 ○156 3連
16:10 └●12 時短引戻 計4連
17:10 ●369
17:20 └○72 4連 時短引戻 計5連
18:25 ○200 3連
19:10 ●139
19:25 ├○45 3連 時短引戻
20:15 └●98 時短引戻 計5連
22:10 ●676
22:20 ヤメ101

3とほほ:2004/05/24(月) 00:04
>止め打ち

>タイミングは2回目閉じチョット前止め、3回目開き直後打ち出しだったかな

私は2回目閉じで止めて、3回目閉じで打ち出してみましたが、差を感じられなかったので
やめました。
正確に数えたわけではありませんので、止め打ち不可能かどうかは分かりません。

4ポロりん:2004/05/24(月) 00:56
スレたてお疲れさんどす。
回ってますね、しかし。
(関西弁使い方間違っとる?)

5ma_sa:2004/05/24(月) 01:59
とほほさん、スレ立てお疲れ様です。
やっさんの0割は一度も見たことないです。
30/kオーバー、最近は出くわさないです(涙)

6RND:2004/05/24(月) 02:28
●5/23の勝負 S 1/338.5 確変1/2 9c フル

打ったでしかし。
正味の話、とほほさんのカマ堀ったでしかし。
それでも風車が一番上や!!

RND_RND_RND_RND_RND_RND
換金率: 34個交換
ルール:無制限
1000円あたりの回転数:28回転/k(実測値)
総投資額:33000円
総回収金額:6745発(約19838円) 純利益:約-13162円
大当り回数:12回(確変絵柄5回)
遊技時間:終日
備考:試し打ち1台目
RND_RND_RND_RND_RND_RND


【詳細】
●906回転 単発【13:10】 ←33K投資 (゚A゚;)
┣●24回転 単発【13:17】
┗●26回転 単発【13:25】
45飯
◎121回転 確2【14:25】
◎465回転 確3【15:55】
◎272回転 確2【16:58】
◎1442回転 確2【21:37】  (´ρ`)ホケー
●163回転 単発【22:10】
107回転時短消化後ヤメ【22:23】

時間効率:326回転/h(通常時、ストップウォッチ1h計測)

【本日の釘】
ヘソ:右/IN3.5割、左/±0(ヘソ閉め w)
風車:←1ミリ
風車上:右/上げ1ミリ、左/左1ミリ
道:ノーマル
アタッカ:ほぼノーマル
スルー:微開け(たま〜に途切れぐらい)

【その他注意】
●ラウンド間は長い。アタッカーがノーマル以上なら止め打ちが必要になる。
●ヘソ下プラスチックはディフォルトで右に寄っている(個体差?無いと思うが)
●時確中の止めは無理と判断。新海より弱い。方法は同じ(出来て2発か?)。
●ステージは強い!!状況によってはステージ止め
●乗り上げは少ない
●ヨリは厳しめ。風車重視。

前日打った新海の32回転/k。計算デスクワークで厳しさを知る(出玉を
1750で計算)。今日は据え置きだったが打たなかった。前日とほほ氏よ
り、やすしは玉減り無しとの情報を得た。そう考えるとスペック的には甘
い。源は極悪元ゲージが手伝い、基本的にはディフォルト玉減り仕様が一般
的。源スペックで玉減り無しなら甘い。

ヘソが全体的に閉められたが、スペックの甘さも手伝いまだ行けるとの判
断。29でも約37000円だ。本日は28回転/k。微妙。なぜならパラメータが
全て埋まってなかった。要は「時間効率」が分からなかった。未知の部分は
どうしても出てくる。プロが新台を極力後回しにする理由だ。

32回転/kの新海やすしSの28回転/k。仮にやすしの出玉が1850あって、時
間効率が同じならやすしのが1000円期待収支が上だ w。そこで「やすし
S」に決定する。依然他にも30クラスの新海ならゴロゴロしてた。

しかし時間効率の悪さを知る。28回転/kにも関わらず326回転/h。弱すぎ
る。これなら1000円ぐらい新海で埋められた。知らない部分で裏切られた
形になる。後は....とにかく当たらないの一言の展開。朝一900回と夕方から
閉店前までの1442回転のハマリでお腹一杯。

誰も相手にしていなかったやすしS。プロの友人達は避けていた。サクッとと
ほほさんが掴んだが、これは弱みと強みが表裏一体。未知の台のリスクと状
況の兼ね合いが問題になる。しかし、結果論、前日とほほ氏が打っていた32
は、とてつもない期待収支だ w。降参。

7RND:2004/05/24(月) 02:54
こうして色々な機種の釘状況の情報を頭にストックしておくのは大切な作業
です。現役と引退、ライター兼と専業などに大きな腕の差が出るのはこの辺
が大きな原因です。しばらく打たないときでも「最低一週間に一度は釘の観
察をしろ」というのもこのためです。また、一機種しか打たない人が手を広
げるのに、まずアドバイスすることは「その機種を打ちながら釘観察を続け
徐々に手を広げろ」です。

逆に言えば、今日一瞬にして現役の台が全部打ったことの無い新台に変わっ
たらプロでも相当辛いです。少なくともしばらくは、一番期待収支の高い台
を機種別に並列で比べるのは困難です。

一機種を極めれば?という疑問も出てきますが確実に選択肢が狭くなります
(一機種でしか打てない人は気づきません)。また、現状では「新海メイン
に手を広げて...」とも言いたいところですが、ステージの影響ちょっと強め
で疑心暗鬼で自信なくされてもこまりますし....のでその辺超ムズカシ。

8ma_sa:2004/05/24(月) 03:16
RNDさん、お疲れ様ですm(_ _)m
私には深すぎます。深すぎる故に読み応えがありすぎます。
自分の報告が恥ずかしくなる・・頑張ります。

私も海から入りました。今でも半分は海です。
徐々に手を広げることの大切さ。すごくわかります。
3ヶ月という短い間ですが打ちながら釘観察してきたので、
なんとなく掴めてきています。貴重なご報告ありがとうございます。

9RND:2004/05/24(月) 13:10
取りあえずサラっとっでも一周するのって大切ですよね。他にもイベント見
つけたり、妙な台拾ったり。角開ける傾向とかシマ単位で調整する傾向とか。

この間友人が拾ったザブーン40越えも、花満32回転も、ロボコン54も、新
装の時から釘をちょくちょく観察していなければ拾えないです。(ヘソバカ
開きしてたけど回らない暴れん坊避けるのも。)

近くにある3円スキップ30オーバーを横目に自分の好きな機種を優先し23で
粘る....ヘンですよねぇ。仮に全てを分かった上で、どうしても絞るとしたら
やっぱり技術介入の大きく、なるべく息の長い台でしょうねぇ(儲け最重視
でなく、無かったら打たない程度の話で)。液晶で選ばないようにね。

スキップ全般、ワープ台、癖台.....  ハッ!! 釘見れるオッさん!?
やられちゃってるじゃん w

10【ちょと釘見れるオッさん】:2004/05/25(火) 00:12

どどどどど〜んっ(花満 極 スキップで当たった時の音)
ちぇっ痛ぇなぁ・・

11RND:2004/05/25(火) 00:24
それはそれでスタイルじゃん


イタイのは選択肢すら見えない状態。
見えてるならどれ選んでもOKだと思う。

例えオカルトを楽しむスタイルでもね。

12PIN:2004/05/25(火) 00:49
>>4
>スレたてお疲れさんどす。
それ京都弁w

【解答】
スレ立てエライのぉ。
回っとんなぁ、しかし。

13ポロりん:2004/05/25(火) 06:37
>>12関西弁指導講座おおきに
えらい難しいどすなぁ〜(あれ?やっぱり京都弁に...
方言ってむずかしいじゃん!(これは関東弁
なまら面倒くさいっしょ(言わずもがな
ごるぁぁぁぁ!(G3地方の軽い挨拶

14【ちょと釘見れるオッさん】:2004/06/23(水) 16:45
 6月23日(水) フル
Ossan?ossan?ossan?ossan?ossan?ossan?ossan?ossan?G3
換金率:\3.3(30個)
ルール:無制限
1000円あたりの回転数:22回転
総投資額:10500円(試し打ち2000円含む)【ホームで2000円】
総回収金額:54900円 【ホームで2700円】
大当り回数:10+1回
遊技時間:12時から4時まで(実質3.5 時間)
総回転数:不明
備考:単⇒移動⇒単⇒9連荘
Ossan?ossan?ossan?ossan?ossan?ossan?ossan?ossan?G3
午前中、マイカーを車検に持って行くが再検査で手間取ったおかげでもう昼やんか・・
でも安く上がったぞ¥33000。

ホームは『閉店セール』のような釘ばっか!だがチェック済みの台を再チェック。
単発が当たるがイマイチなのでF店へ移動。
ココも花満(GS)は死んでる。一見22〜23に見えるような調整だが道の最後(ジャンプ手前)を
グイッと下向きに打ってるのでこれで4回転は落ちる筈。

またもや移動かと思ったが、なんとなく良さそうな「やっさん」を試し打ち。
しかし初めて打つので全て未知の領域!
24程度からスタートしたので¥3.3フルならイケるかと思ったが「時短中の玉減り」と「TY絞り」
1800切ってるなこりゃ・・・ヤメようと思ったら単発、その後1000発程度の打ち込みで確変。
おぉっ!良かったコレが終わったら即ヤメ⇒パトロールしよっと。

運=98%、実力は・・・2%

15チャリ通万太郎:2004/06/23(水) 22:54
おっさんお疲れ様ですた。
最初の釘見とその後の立ち回りの計算ですでに実力2%じゃあないです罠。

>運=98%、実力は・・・2%
なんかこの一行が面白かった。
今日のワタクシ 運=99% 実力1%
全然回らん低換金の新海で連荘のみで勝ちましたので(恥)

16PIN:2004/06/23(水) 23:00
>>14
高換金で糞台運勝ち→即ヤメ→パトロール
理想的かも!?w

17【ちょと釘見れるオッさん】:2004/06/23(水) 23:37
>おぉっ!良かったコレが終わったら即ヤメ⇒パトロールしよっと・・
は、コレ(2連と決め込んでいた)で即ヤメなら損益分岐点なので
『やっさん!助かったぞ』と思っていたのだが、まさかの展開

18RND:2004/06/24(木) 11:29
パトロールが気になる...

19ma_sa:2004/06/24(木) 12:26
>>14 おっさんへ
お疲れ様ですm(_ _)m

>なんとなく良さそうな「やっさん」を試し打ち。
「やっさん」を「おっさん」と見間違い、???と5分悩みました(恥

20PIN:2004/06/29(火) 23:27
【簡易報告】
6/28(月)フル
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ルール:42個終日無制限
回転率:25回転
総投資:23400円《19500円》
総回収:14000円《0円》  −9400円
大当り:7回(確変絵柄4回)
通常確率時当り確率:3/2213(1/737.7)
打時間:10:00〜23:00(約11時間)
時確を除く総回転数:1913回転
備考等:試し打ち1台目(計3台)
※詳細の回転数は時短込み、《》内はメイン台のみ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

釘は21日に打ったのと同様(専用なしスレ)
風車右上最重視てことで。
 
∬ 詳細 ∬
【42個無制限店】
〜1台目:やすしフル〜
462 確変 11:34 2連荘(17.5k目)
   504 13:13 飲まれ
547 確変 13:23 4連荘(2k追加)
757 カス 16:16
447     17:28 飲まれ終了
【30個無制限店】
19時前到着
〜2台目:ベルサイユのばら〜
5/0.5
なんとなしにまさに試し打ち。
〜3台目:レレレのおじさん〜
詳細取ってない。
2チャカ甘め&本日の大当り履歴優秀、てことでどんなもんかな?と。
2チャカ甘い分思ったより勝てました(3.4k投資→3.5h→4200個少々)

以上ダメ報告でした。

21コウアン[TRACKBACK]:2004/06/30(水) 05:34
お疲れさまです。
あと2回転欲しいですよねー。気合でひとつw

6月21日(月)の勝負 やすしフル

PINさん
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/2913/1087782391/r11

コウアン
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/2913/1087782391/r12

22すてゅーぴっど(stupid):2004/07/23(金) 01:32
stupid:stupid:stupid:stupid:stupid:stupid:stupid:stupid:stupid:
7月22日 ヤスシフル
換金率:約2.32円(43玉)
ルール:無制限 貯玉有り1000発まで手数料無し以後60%
本日のベース:23.19回転(出玉1900発+玉増え1500発で計算)
本日の総投資額:1000発
本日の総回収金額:29159発
純利:28159発(65486円)
通常回転数:746回転(時短混み 5153回転)
大当り回数:18回(内確変絵柄12回)
遊技時間:16時半から22時まで(約5.5時間)
備考:昨日からの据え狙い
stupid:stupid:stupid:stupid:stupid:stupid:stupid:stupid:stupid:

95回転 確2連(投資1000発)
9回転 単(時短中)計3連
611回転 確2連
64回転 確11連(時短中)
84回転 単(時短中)計14連
119回転 単
221回転 ヤメ
(時短混み回転数表示)

釘描写

風車 ←少し良調整
風車上部振り分け:ノーマル
風車上2本 左:右:ノーマル
ワープ ちょっと〆
ヘソ 左:IN2割 右:IN2割
スルー 良
アタッカー 少し悪いが後述

この店は貯玉専用釘勉強店となってます。腐っても43玉。
さすがに等価ボーダー割る台はほとんど無いです。
これならこのぐらい回る。という感覚を磨くために通っています。
カンニングでしたが、時確中の玉増えは相当という事を確認済み。
後、やすしは大当たり中アタッカーが9カウント入りきってから?(反応が遅い)
締まる為かオーバー入賞しやすいです。
コウアンさんと話したネタでもあるので、間違いないかと。
+αを見込んでのスペックはかなり高いという理由で打っています。
スキップ機が死滅(笑)したので泣く泣くともいえますが・・・・
今日は当たってくれたので、スペック検証のいい機会でした。
時短100回回せば150発ほどは増える感じで良好。
しかし、時確含めた時間効率は180回転というところでしょうか・・・
結論は微妙な台という事に・・・お粗末でしたw

23すてゅーぴっど(stupid):2004/07/23(金) 01:41
>時短混み 5153回転・・・ありえない・・・

1203回転の間違いでした。

24すてゅーぴっど(stupid):2004/07/23(金) 03:43
>本日のベース:23.19回転(出玉1900発+玉増え1500発で計算)

本日のベース:23.19回転(出玉1900発として玉増え1500発を除いて計算)
の間違いでした。間違いばっか・・・

25RND:2004/07/26(月) 02:11
限定貯玉の店は確かに勉強向けかもね。

色々鍛えられる。途中で帰る勇気とか w

26コウアン:2016/06/12(日) 20:47:08
本年49冊目「グリーンヒル 二巻」只今読了しました。

二巻もたまらん。オモロい。
笑うのも、笑わすことも、どちらもステキな快感です。
コウアンさん、今のところ笑うの専門やけど、
もっとオモロなりたいんや。

‪#‎普遍性のある笑いってどんなだろう‬
‪#‎顔芸好きなコウアンさん‬
‪#‎稲中よりもグリーンヒルなコウアンさん‬
‪#‎古谷実‬
‪#‎グリーンヒル‬

27コウアン:2016/06/12(日) 20:52:16
本年50冊目「二十一世紀に生きる君たちへ」只今読了しました。

かの司馬遼太郎せんせいの本。
小学生向けに書かれたこの本の文章は
年齢的には大人のコウアンさんにもよく響きました。

「龍馬がゆく」「坂の上の雲」などをまた読みたくなりました。

司馬せんせい、ぼくらは生かされているんですね。

‪#‎人間は人並みでない部分をもつということはすばらしいこと‬
‪#‎そのことがものを考えるばねになる‬
‪#‎ぼくら人間は自然の一部に過ぎないというのは素直な考え‬
‪#‎子どもは何をしなくてはならないのか‬
‪#‎司馬遼太郎‬

28コウアン:2016/06/13(月) 02:21:02
【コウアンさんの真夜中の雑感349】

「今日は前より高く飛べただろうか」

3時間睡眠、90分の倍数でスッキリ!
2006年12月24日に、
それまでの生き方からの転換をはかってから、約9年半。
あれから、まがりなりにも書いてきて9年半。
かの吉本隆明はこう言いました。

『10年間、毎日ずうっとやって、
 もしそれでモノにならなかったら、俺の首やるよ。』

10年まで、もーすぐやー!
残念ながら、毎日やってこなかったけどw

それはまぁちょっと置いておいて、
書けるようになるためには『ノウハウを知ること』と
『経験値を溜めること』が必要だと
信頼できる友人Sに教えてもらったことがあった。

それらに、コウアンさんの解釈と理論を経ると、
見たものよりも、感じたことを書いたほうがプラス。
聞いたことよりも、思ったことを書き残したほうが役に立つ。
触ったものよりも、想像したことを憶えたほうが上がってゆける。
とにかく!
多くの人がメンドくさいと言って、していないことを!!

創造するヨロコビを胸にもちつつ、今日もこれで『書き込む』ボタンを押す。
しゃがむのだ。力を込めてしゃがむのだ。いつかかならず飛ぶために。

29コウアン:2016/06/13(月) 12:08:25
本年51冊目「グリーンヒル 第三巻」只今読了しました。

コウアンさんにとって、
永久不滅の漫画の一つ。

おそらく、賞にもかからず、
バカ売れしたわけでもないであろう。

でもここのグリーンヒルファンが
このステキな読後感をだれかさんに
バケツリレーするため、日夜働いていますよ。

ありがとー、古谷実せんせい。

#また来年読もう
#ある意味心理学の教材
#三巻で終わるってのがまたよいバランス
#グリーンヒル
#古谷実

30コウアン:2016/06/13(月) 12:52:11
本年52冊目「嫌われる勇気」2周目、只今読了しました。

アドラー心理学は、勇気の心理学だと言われているそうです。
コウアンさんは大人やろ?
勇気を出そうや、変わろうや。
ほんで、ダンスするように生きるんや。

#人生とは連続する刹那である
#仕事の本質は他者への貢献
#いまここに強烈なスポットライトを当てる
#嫌われる勇気
#アドラー心理学

31コウアン:2016/06/14(火) 00:24:20
【コウアンさんの真夜中の雑感350】

子どもは好きであります。
オリジナリティの溢れるおもしろいことを、たまにしゃべるから。
一体、ボケというものは、世の中に何種類あるんだと思わされます。

---------------------------------------

京都着きました。
やっぱり、しんかんせんはたのしいですな。
うきうきしっぱなしジャーマン。

では再来週に。

(浜松駅で停車中)

子:「しんかんせんかっこいー しんかんせんのってみたーい」

親:「乗ってんじゃん!!」

コ:「がははははっ」

---------------------------------------

コウアンさんは、もうまだ39歳ですが
今からだって、カタイ頭のどこがカタイか分析し、
豊かな発想力をもって彼ら彼女らのように
オリジナリティのあることをかんがえてゆきます。

子どものときのような思いつき、とか。
いくらでも色とかたちを変えられた、とか。
スキーマに邪魔されなきように、ですとか!

だいじょうぶ!
きっとおもしろくなれる。
(笑いのセンスはルーツによるところが多いけど)

そう信じようと思うのであります。
いつも心に芸人魂。

♪い〜つか う〜れると 信じてた 客が二人の演芸場で〜

ビートたけし 浅草キッド

32コウアン:2016/06/14(火) 00:25:28
【スキーマというもの】

なんでしたかいなスキーマて。ええと、
あ。一度見たものを覚えて、次回見たときに認識する。
みたいな感じでしたか。いわゆるパターン認識も
これにあたるのでしょうか。これがなきゃ人間生活は
非常に不便であるます。
しかし。

半面的解釈として、

●思い込み
▼先入観
■動きがパターン化してしまう。
■一度もった印象をなかなか拭い取れない

という作用も働くということでもあります。
あたらしいこと、すてきなことを考えることが
お仕事な方にとってはマイナスの作用が働く
ともいえるんですね。
つまり両刃の剣であると。

だからこそ。

常にまっしろな部分を残しておく意識を
もっていたほうが有効なんですなぁ。
ものはよく無くすかもしれませんが。

世間でよく言われる言葉ですと、
「まっさらな目を持ち、そして、目的を捨てよ」
ですとか、
映画「踊る大捜査線」でキョンキョン小泉さんが
医療留置場で言ってたセリフ
あたりでしょうか。

まっさら眼でじゃないと見つからないものは
たぶん沢山ありますから。おそらく。
ですからたまには、
書を捨てて、野に出よう。
なのかもしれないですね。

33コウアン:2016/06/14(火) 00:36:57
【コウアンさんの真夜中の雑感351】

「おいっこのはっちへ」

本当はうれしかったんだ。
本当はこわかったんだ。
本当はなきたかったんだ。
本当はわらいたかったんだ。
本当はおもしろかったんだ。
本当はびっくりしたんだ。
本当はかなしかったんだ。

怒るのはカンタン。

本当はどう感じたのかをもっと大切にしましょお!

なんてねー

うんこちんちん

34コウアン:2016/06/14(火) 00:51:58
【コウアンさんの真夜中の雑感352】

「稼がない力」

先日ランニングマシーンで歩いてて、ふと思ったんです。

「なぜお金を稼ぐのが難しいか」 ⇒ 「みんながみんな、稼ぎたいと思ってるから」

そんなこたえに行き着きました。 そら、難しわ。
大人なみなさんが、大勢で競争してるわけですからねぇ。
いまさらながらですがね。
コウアンさんにとっては、結構だいじなところ。

みんなが栗拾いをしているときに
あなたはキノコを探しなさい。

なんて言葉もありましたか。

まぁ、「大多数派の憧れと、その逆」
ってなんでしたかねぇ。

稼ぐことの逆ってなんだろう。
常識な憧れってなんだろうか。
憧れなんか捨てちまえ! なんてねぇ。

まぁ、稼ぎが足らないのは、喜ばせ方が足らないのかもしれないですね。
一般的には、ですけれども。 

仕事の本質は、他者への貢献である。 by アドラー心理学

35コウアン:2016/06/14(火) 05:20:29
【コウアンさんの早朝の雑感353】

「愚痴と自慢と口説き」

あるひと(Kねがえさん)が言ってたことなんですが、

『男が女の子のいる店(ま、飲み屋)でしゃべること。それは
「愚痴と自慢と口説き」なんだよねぇ。』

あ!!って声が出たほど、すごい発見をした気分になった。

「逆を行け」論から考えると、
大多数派の男がしゃべることを口に出さない。
つまり、愚痴を吐かない、自慢をしない、口説かない、と。
これだけを意識するだけで、平均点以上な

「おもしろいひと」

になれるのではないか?? という仮説。

だって、おもしろいひとっていうのは少数派なんですからね。

この先10年、愚痴は言いません! とここに宣言してやる!
大丈夫。きっと、おもしろくなれる。
変わらなきゃ。そう信じよう。

つまんない大人になるくらいなら幼児で十分だよ。

                         リリー・フランキー

36コウアン:2016/06/14(火) 05:28:40
なんてねー

「言いません!」と言ってしまうと
押さえ込むことにもなりかねません。 
抑圧はあまりよろしくない。
開放・吐き出しをすることが必要になってまいります。

開放も吐き出しもできないとなると、
精神衛生上、非常によろしくないのですな。
暴力方面、ぜつぼう方面に向かってしまうのであります。

そこで、
「つまりは世界は想いです論」で考えてみると、
愚痴になるかどうかも想いです。 (技術でもある かな)
自慢するかどうかも想いです。 (これも技術で、たぶん)
口説きたくなるかどうかも想いです。 (これは、なんだろなぁ)
と、いうことは、、、

つまりは世の中、解釈しだいでもっと楽しいもんだよと。
そして明るい吐き出しってのもあるんじゃないのかなぁと。

まぁ、あほになるとこは、もっとあほになろかいなと。
あほは結構、しあわせですよー。
そして、世の中にとって必要な存在でもあるのであります。

37コウアン:2016/06/14(火) 05:39:50
★逆から見てみようのコーナー

【人の「愚痴」を聞くとどんな気持ち?】

愚痴って言ってもしょうがないことですからねぇ。
もちろん聞いてもしょうがのないこととなります。

つまりのところ時間の無駄だ。


【人の「自慢」を聞くとどんな気持ち?】

うーん、これは結構深いなぁ。
人間ってのは動物ですからね。
力関係のバランス調整?みたいなのが必ず出てまいります。

誇ることで相手との上か下の関係をつくることができるんですね。
「すごーい!」って思わせたら勝ち。みたいなとこありますでしょ。
ま、女の子は「すごいひと」基本的に好きですからね(笑)
すごければすごいほど、確率論上はモテますわな。はは。

でもね、「すごーい!」ってなによ。しょうもなくね?薄っぺらくね? なーんて思ったりするかな。

凄い:①おそろしい。気味がわるい。
   ②すばらしい
   ③はなはだしい


【口説かれるとどんな気持ち?】

経験ねーよ!!


【人の「自慢」を聞くとどんな気持ち?③】

つまり、生物学上「自慢」は人間にはなくてはならないもの。行為。
なわけですな。多数派の方々が自慢を日常的に行っているのもよくわかる。
だからこそ!コウアンさんは逆をいこうではありませんかと。
この先10年、自慢はしない。下に見られて下に位置して結構結構コケコッコーであります。

わたくしコウアン、どうせいくなら少数派。

38コウアン:2016/06/14(火) 18:37:00
【コウアンさんの夕方の雑感354】

「好きなものが、ちゃんと好きですか?」 (明るい自問自答シリーズ)

好きという感情。想い。というものは、コウアンさん、一体どこからくるものなのだ?

心から好きな、やりたいことがあれば、生きててオモロいし、苦労もいとわないし、
お金がなくても、いいオーラ出していられるんじゃないか、と思うんですけど、コウアンさん、どう思います?

生きていく上で、誰かが誰かを好きになるということは、いちばん大切なことなんですか?

「なんか好き」っていうフレーズを言わずに、どこがどう好きなのかを考えてみることを習慣にすると、作り手になれるといいますが、本当ですか?

いい質問ですねぇ。
回答は勤めから帰ってから!(笑)


自分が心からやりたいことは何か?
そういうものが、さずかったとき、どうやって守りぬくか?  by山田ズーニー

39コウアン:2016/06/15(水) 20:09:13
【コウアンさんの夕食前の雑感355】

「30代のうちに名刺代わりの本をつくります。」

めっちゃ好きなことであり、本当にやりたいことでもある、
本をつくるということを本格的に今からスタートさせようと思います。

本をつくりたいという想い・アイデア・願いは、ずいぶん前から
書いていました。ですが、ただの箇条書きしてただけ。
書いていたけど、描いていなかったというべきか。
メモにメモを重ねてもいなかった。。

アイデアを具現化するには、第一段階はコレ、それを達成したらコレというように
ステップアップの手順を考えることが重要になると思います。

例えば小説を書くとき、登場人物の設定と盛り込みたいエピソードは箇条書きで。
それを構成表というのか、ハコ書きにし起こして初めてストーリーが動きだす。

本を出したいという、やりたいことを一つあげたら、
そうなるためのステップ、
必要な材料(自分の努力、他人の努力、環境整備、必要な投資、などなど)、
各行程の期限を決める。

それと、いついつまでに何々達成できなかったら、
あきらめるという、撤退の条件もある程度決めておくと。
可能性と自分の力を見極めながら、取捨選択するのも大切なので。

つまりは、ただ願うだけ、思うだけじゃ、舞台の幕は開かないのでね。

コウアンさんの著作第1作目は、「(コウアンベストセレクション)名刺代わりの小さいことば」
みたいな方向になると現段階では予想しています。
たのしみです。ワクワクです。どきどきです。

40コウアン:2016/06/16(木) 00:57:06
        【コウアンさんの著作第一作の企画書】

1)プロフィール 「なぜコウアンが書くのか。コウアンにしか書けないことは?」

2)誰向けに書くのか。(読者像)

3)それによって読者は何が得られるのか(コンテンツの概要)

4)類書とどう違うのか。オリジナリティーや工夫点(ポジショニング)

5)タイトル(つかみ)

6)「ひと言でいうと、この本は○○です」(帯やキャッチコピー)

7)文字数、ページ数、写真を使うのかどうかなど(本の体裁やつくり)


●本制作の第一段階とは??

1)必要な材料は何か? 
2)自分の努力は足りているか? 
3)他人の協力は得られるか? 
4)環境整備はできているか? 
5)必要な投資はなにか? 
6)各行程の期限は決めたか? 
7)撤退の条件はあるか? 
8)ステップアップの手順は考えているか?

●本を原稿を、「さあ書くぞ!」 そうと思ったら、
まずは何を、誰のために、何の目的で、なぜ書くのか。 
そういった基本的なことを「いつでも立ち返れるよう」一度整理しておこう。

41コウアン:2016/06/16(木) 00:58:33
↑訂正

【コウアンさんの著作第一作の企画書(の雛型)】

42コウアン:2016/06/16(木) 03:20:36
【コウアンさんの朝方の雑感356】

「こころの環境整備を。」

90分睡眠。すっきり。
やりたいことをやるために必要な材料として、
環境整備というものがあるようだ。
コウアンさんのやりたいことは、主にアトリエ(笑)で
つくっていくことが多い。本をつくるなんてのは、特に(店も行きますけど)。
その環境整備というものとコウアンさんの根っこ(コンセプト)を
足して考えてみた。起き抜けに。

あらためまして、コウアンさんの仕事をしていくうえでの、
生きていくうえでの根っこには、

「だれかの気分をちょっとだけよくする。」

というものです。
今はこれ自体の選挙演説はおいておいて、
だれかの気分をよくしたいのなら、まず、
自分の気分をよい状態でキープしないといけないのではないか?? という仮説。

ということは、アトリエの環境整備は毎日の義務ではなく、
「毎日の習慣」になるよう考えをまとめないとですね。

「環境整備を無理矢理好きになってやる!」
「なんでも好きになるコツを発見する。」

という言葉・考えも今思いつきましたが、うーん、まだ弱い。
本「7つの習慣」から引用すると、自立のための第二、第三の習慣。

「目的を持って始める。」
「重要事項を優先する。」

あたりになりましょうか。
だれかのためなら動けそうですね。そして、
ぼくたちは気分という、目に見えないものに支配されているんだ。
よい気分は伝染する。気分は伝染るんです。

43コウアン:2016/06/17(金) 05:42:13
【コウアンさんの早朝の雑感357】

「誰か1人のために考える。」

9時間睡眠。す、すっきり。 
対象が広ければ広いほど、手にする人の数も多いはず。
そう思いこんでしまうと誰にとってもつかみどころのない、
平凡なアイデアになってしまうのではないか?? という仮説。
どこかで振り返るべきなのは、

『これは誰のためのものなのか』

誰かひとりだけのことを考えれば、自然と気持ちがこもります。
その人が困っていること、その人にとって役に立つことにも気づくことができ、
そのためにやるべきことも見つかるかもですね。

『表現力の差は、他者の思いを想い、想い至る力の差』(仲畑貴志)
『1割を狙って、2割5分に行き渡るイメージの方が訴求力はあるよ。』(友人Sーザン)

といった言葉ともつながる、今のコウアンさんには大事な雑感であります。
そして、そうやって人の記憶に残る歌、
人の役に立つサービス、人が欲しがる商品の多くが生まれてきたと思うんですよね。

44コウアン:2016/06/18(土) 07:10:13
【2年前のメモより】

2014年6月18日 1:34


パチンコを打つ時間もモチベーションも
打つ意義も必要性も見つけられないまま5年が過ぎました。

純粋に忙しいんだけなんですけどねぇ。
パチプロ引退の理由は、上澄みのパチプロになれなかったのが
一番の理由じゃないでしょうか。
あと、ぼくはシングルタスクであるというのもある。
未診断ではありますが、アスペルガー症候群であるとの
知識人の方からのご指摘もありますし。
ただ、ただの発達障害者では終わりたくない。

パチンコのことを考える時間も月に2時間あるかどうか。
クロムノートのサイトを開いている間だけっていうw
ちょっともったいない気もしますけどね。
20代から30代前半という、情熱に満ち溢れたときに打ち込んだことを
ブラックボックスにする必要なんてないと思う。

Rさんの影響で、パチプロであったことを隠して過ごしてきましたが、
世間的(特にモノをつくっている人)に見たら、「オモロいやつ」に
なれる素質はあるとの評価、感想をいただいてることでもありますし。

それに、パチプロであった時代を振り返るのは
日常的思考様式を相対化する訓練にもなると思います。

そやから、
うん、元パチプロでいこう。それでダメなら走って行きます。

45コウアン:2016/06/18(土) 07:16:49
【コウアンのコム力】

先日は法事でした。
思ってた以上にお参りし てくださった方々に接待できている自分がいた。
対人関係に難アリと言われていたぼくは 、
言葉を扱うことによって、年々コミュニケ ーション能力(わかちあいを果たす)が
上がってきたのだろうか。

同じ言葉を扱うのでも
書く能力はもっともっと上げなきゃですけどね。
日々精進。

いくぜ、コウアン。

46コウアン:2016/06/19(日) 03:25:16
【コウアンさんの真夜中の雑感358】

考えている時間は、お金は発生しない。
だからみなさん、考えることをサボるのだ(コウアンさんもね)。 

「逆を行け」論から考えると、みんなのしていないことをするべき。 
たとえそれが無意味に見えて、他人にバカにされようとも。 

そうゆうものにおれはなりたい。。

47コウアン:2016/06/21(火) 08:27:43
【コウアンさんの夕方の雑感?359】

いろんなところにいって
見てきたものを書くだけやん

‪#‎アイデアノートより‬
‪#‎おれのクリエイティブは死なない‬
‪#‎気が遠くなる体験はときどきあったほうがいい‬
‪#‎おれの孤独のカタチに寄り添う誰かたった一人いればやっていける‬
‪#‎とにかく顔を上げて前を向きながら歩こう‬
‪#‎世界の一部はコウアンさんの仕事でできている‬
‪#‎何を言うかがしっかりしていると具体策は次々に浮かんでくる‬
‪#‎夢の大きさがそのまま発想の大きさにつながる‬

48コウアン:2016/06/21(火) 08:28:18
【コウアンさんの朝の雑感360】

「きょうはなにをしようかなあ?」

6時間睡眠。90分の倍数ですっきり。

重要事項を優先する、からかんがえると、いまは、今日は、
コウアンさんは何をしたいのか? 

●候補
「本制作活動」
「ジムトレ」
「ブログアップ」
「雑感書き」
「勤め(今日は夜だけ)」
「人間関係づくり」
「健康維持」
「準備や計画」
「リーダーシップ」
「真のレクリエーション」
「勉強や自己啓発」
「品質の改善」
「エンパワーメント」
「締切のある仕事」
「クレーム処理」
「せっぱつまった問題」
「病気やけが療養」
「危機や災害対策」
「突然の来訪」
「多くの電話」
「多くの会議や報告書」
「無意味な冠婚葬祭」
「無意味な接待やつき合い」
「雑事」
「暇つぶし」
「単なる遊び」
「だらだら電話」
「待ち時間」
「多くのテレビ」
「その他の意味のない活動」
「デート」
「セックル」
「アトリエの掃除、整理整頓」
「多くのインターネット閲覧」
「読書」
etcetc... 

いろいろあるけど、やっぱり、重要であって緊急でないことをしよう。
それでダメなら、また明日があるさ!

49コウアン:2016/06/22(水) 08:35:00
【コウアンさんの朝の雑感361】

「あなたの『なにくそ』は、あなたのどのあたりにいますか?」

4時間睡眠。もっちゃり。
さて、本制作に向けての自問自答シリーズであります。
なにくそ…、なにくそねぇ。
まぁ、ひらたくいえばなにくそって、
悔しい想い、怒りのパワーをバネにして、その反発力で上がってやろう、
みたいな意味だと思うんです。

コウアンさんには、なにくそはあまりないなぁ。
悔しい想いをしたら、そのまま落ち込んでしまうタイプですなぁ。
ないものを無理矢理、呼び起こすのもどうかと。でも、
なにくそがなさすぎるのもどうかとも思うし。

ある友人Jに言われたことがあった。
『なにくそがないと成長せえへんやん』
ある師匠Rさんにはこうも言われた。
『コウアンはなにくそってのがないよね』

確かにそうなのかもしれない。
怒ることとなにくそも似ているのかもしれないが、
その怒ること自体ないですからねぇ。 
ここ10年で2回くらいじゃないですか、怒ったの。
あ。そうか、頭にくるって言葉は昔からありますが、
腹にくるってあまり聞かない表現です。

頭にこないのなら、腹からなにくそを表してやろうか。
アングリーではなく、ハングリーで。

[答え]
コウアンさんのなにくそは、腹にいるようです。
ちょっと解釈を変えて、飢えた動物のようにハングリーな精神を呼び起こし。。

おれは、食うために上がっていくんや。
そのための著作第1作、コウアン本。

コンナン出ましたー。

50コウアン:2016/06/24(金) 07:10:58
【コウアンさんの朝の雑感362】

「制作活動していくうえでのおぼえがき」

4時間睡眠。さっぱり。
コウアンさんは物書きで自立を目ざしています。
そんなコウアンさんが上にあがっていくに、な雑感。

たとえばですけど、
自分の意見を聞くためには、問いを立てては、自分の本心を引き出し、
また問いかけては引き出し、場合によっては紙に書き出し、
といった地道な「考える」作業を繰り返すしかないと思う。

自分はほんとはどうしたかったのか?
自分は何を大切にしてきたか?
自分はこれからどうしていくのか?

易きに流れないようにしたいもんです。
さ、勤め行ってこよ!

51コウアン:2016/06/26(日) 07:18:25
【コウアンさんの起き抜けの雑感363】

「あなたの本当のことを、あなたは知っていますか?」

4時間半睡眠。みなぎる感じでスッキリ。
この世で一番遠いものは、自分の心かもしれないね。
チルチルミチルの青い鳥じゃないけれど、
自分の本当のことを聴くには、
やっぱり自分に聴くしかないと思います。

もっと大きなことができるはずだったコウアンさんは
いま何してる?

もっと遠くまで行けるはずだったコウアンさんは
いまどこにいる?

あの頃のコウアンさんは元気ですか?
(ココロの声を聴いてあげてください。)

52コウアン:2016/06/27(月) 06:45:02
【コウアンさんの朝の雑感364】

「どう売るか? どう届けるか? まで考えてみる」

6時間睡眠。ストレッチしてコーヒー飲んでスッキリ。
アイデアというと、どうしても内容にばかり気をとられてしまうものではないでしょうか。
ですが、結果がともなってのアイデア、と言うこともできますわな。

『アイデアができた!』 でおしまいにするのではなく、

『どう売ればいいのか?』 と、もう一歩踏み込んで考えてみようと思いました。今日から。

たとえば、わたくしコウアンが現在制作中の著作1作目も、
現段階では、

名刺代わりの本をつくります宣言(アイデア発生)

企画書作成(いつでも振り返れるように)

60冊のノートを読み返し(今ここ)

なわけです。
まぁ、目の前の作業を淡々とこなしているといったところ。
そこから、もう一歩踏み込んで、

『手に取った人にどう届かせたいのか??』
『どうしたら買ってもらえるのか??』

を強く意識して制作活動しよう思いました。
コウアンさんは、アイデアひとつで未来を変えていくんやから。

53コウアン:2016/06/28(火) 23:23:16
【コウアンさんの夕方の雑感365】

「見えないものは、読むものなのじゃよ」

勤めとA店とジムトレの帰り。ほどよい筋肉痛。
人間は感受するものの中で、視覚に70%だかも頼っているそうですね。
そうゆうもんかもしれないですけど、なんか頼りすぎな印象。

目に見えるものに頼るのが人間の特性とするならば、
目に見えないものをみたり読んだりする行為というのは、
もっとも人間らしいといえるかもしれません。

「気持ち」
「先」
「想い」
「愛」
「匂い」
「オーラ」
「人の心」
「人の思い」
「夢」
「精神世界」
「縁」
「運命」
「音」
「哀しさ」
「切なさ」
「勇気」
「気」
etcetc...

いくら目ん玉ひんむいても、見えないもんは見えないんですよね。
(たけしさんの座頭市より)

もっと読もう。
コウアン本の制作をするために、
見えないものをもっと読もうと思うのであります。

54コウアン:2016/06/29(水) 19:15:06
【コウアンさんの夕方の雑感366】

「あなたの今の生き方は、どのくらい生きるつもりの生き方なんですか?」

勤めが休み。朝から農作業。昼から長い仮眠。。
そらそうと、平均寿命が80歳だかの時代と言われて久しいですが、
平均寿命から逆算して人生設計とやらを考えている人が日本には多いですよね。

いや、別にそれが悪いって思ってるわけではないです。
それに、何かの終わりを考えることは、必ず何かの始まりですんでね。
前向きでよろしいかと。 ただ、コウアンさんは日常的思考様式を相対化してるタイプのオッさんですので、
どこか、『先のことみたいわからんねやから。』と達観?しているところもあります。
ひねくれてるわけでも、先のことを考えることから逃げているわけでもない、はず(笑)

ただ、表題にあるような問いを、たまには自分にしてみるのもいいかもしれませんね。
好きなことを第一に考えて、やりたいことをやりゃあいいと思うんですけどね。
コウアンさんの場合は、やりたいことがコウアン本制作です。
今年の12月締切で鋭意制作中。 

そらまぁ、くるしいこともあるけれど、好きなことはやっぱり楽しい。
書いてるときが、一番生きてる心地がするといえば大げさだろうか。
第1作目にすべてをかけるtもりで、12月に燃え尽きる勢いでつくってやろう。
それでダメなら…

人生80年あるんやから!! で(笑) 
矛盾だらけの雑感ですが、それでもジンセイは続くんやから。

55コウアン:2016/06/29(水) 22:42:41
【コウアンさんの夜の雑感367】

「夢を見た。主人公はぼくだった。現実ではどうだろう。」

これは、ホントの夢を見てたあとの寝起きに出たことばでした。
布団に備え付けてあるメモ帳に書き込み、5年後の今、読み返して思い出す。

そうなんです。よう考えたら自分なんですよね。
でもまあこんな時代ですから、主人公の存在が忘れられてるというのか。
ましてや人生は素敵な物語だということにも気付いていない残念な方が多い。
もったいないなあ。 そんなあなたに!という意味での、意見広告コピーでもあります。

コウアン本1冊目にも、このへんは入ってくるのか、こないのか。

56コウアン:2016/06/30(木) 04:31:14
【コウアンさんの朝方の雑感368】

「あなたの無垢な部分は、あなたのどのあたりにありますか?」

2時間睡眠。朝?ごはん食べてスッキリ。
無垢な感じをあわせもつひととあうと、なんだか懐かしい気持ちになります。
この世界で、自分に生まれつき与えられた役目を、ただそのまま果たしておられるんでしょう。
なんの疑問もなく。

そんなところが、我々の心を打つのではないでしょうか。
何も世界の絶景を見に行かなくても、無垢なひとに会うことで得られることは沢山あるかもしれませんね。

コウアンさん、よごれたカラダは洗うのに、よごれたココロは洗わなくてもいいんですか?
ココロのよごれは、目に見えないもんですからねぇ。 なかなかむずかしいところありますけどね。
いとおしいと思えるひとが好きであります。 そして、懐かしさって、ときに快感。

無垢=煩悩を離れて清浄なこと。
  =まじりけのないこと。
  =心または肉体の汚れていないこと。うぶなこと。

57コウアン:2016/06/30(木) 23:33:50
【コウアンさんの仮眠明けの雑感369】

「愛、とは。。。」

或るものにひきつけられ、
それを慕い、あるいは慈しみ、
かわいがる気持ち。 〜広辞苑より〜  

マー、その、目には見えない、手でも触れない、とても力の強いものといえるのかな。
愛したい? 愛されたい? どっちもだよバカヤロー!

そんなことは、さておいて、
答えに困る質問を繰り返されるときには、愛です。と答えておいたらなんとかなりますよ。

「宇宙の向こう側には一体なにがあるんですか?」 「愛です。」

「自己実現のために一番必要なことはなんですか?」 「愛です。」

「この世の中を変えるにはぼくらは何をすればいいんですか?」 「愛です。」

「どうやってギャグを考えてるんですか?」 「説明できっか、そんなもん!!」

58コウアン:2016/07/02(土) 07:12:02
本年53冊目「おとなの小論文教室」2周目、只今読了しました。

昨年、一周目読んだときは、正直読みきれなかった本。
今年のいま読んで、昨年よりは読みきれました。

自分を表現するというレッスンを、
ぼくらは受けていません。
想いと言葉が通じるには、考える力が要る。
考える力がつけば、自分を表現することは、もっと自由になる。
そんな本です。

#おとなの小論文教室
#山田ズーニー
#自分を表現してますか?
#好きなものに忠実でいる勇気
#考えるための小道具を手に入れる
#動機ウキウキ
#記録的読書記録

59コウアン:2016/07/02(土) 07:12:44
本年54冊目「コミュニケーション100の法則」2周目、只今読了しました。

20年以上前の本ですが、
内容がまったくすたれていないと感じました。
それだけヒトにとってコミュニケーションとは普遍性があるのでしょう。

特に伊藤守さんは追いかけたい作家さんです。
読むといつもみずみずしい気持ちになります。

#好きなひとを持つには当然嫌いな人が必要だ
#自分の呼吸やからだのバランスを感じ取るゆとりを持ちなさい
#時には馬鹿にされることもある
#時には非常識なやつと思われる
#時には変なやつだと思われる
#時には嫌われる
#それがどうした?
#コミュニケーション100の法則
#伊藤守

60コウアン:2016/07/03(日) 15:40:45
【コウアンさんの真昼間の雑感370】

「一人で話し合いをしてみる。」

一人で考えごとをしていると、軌道修正してくれる人がいないので、
思考が偏ってしまいがちですわな。
そんなときは、『一人版ブレーンストーミング』を試してみます宣言。

正式には、ソロ・ブレーンストーミング、と言うらしいのですが、
先入観にとらわれない、自由な話し合いを一人で行うことができるそうです。

ルールとやり方は、
ルール1:質より量にこだわる。
ルール2:自分の意見を否定しない。  
ルール3:突飛bなアイデアを大歓迎する。
やり方1:課題(テーマ)を具体的にする。
(節約するには、ではなく、電気の使用量を減らすには、というように)
やり方2:カード1枚に1つのアイデアをできる限り書く。
(この時点で評価は行わないこと)

たくさんのアイデアが出たら、
ピンとくるものを選び、
比較、組み合わせを繰り返し、まとめていくそうです。
ただ、ソロ・プレーンストーミングは、自分一人だけの作業なので、
アイデアをうまく発展させられないことがあります。
そうなったときは、自分の意見であっても、
他人の意見としてとらえ、より改善できないかを考えてみましょう。 ですって。

コウアンさん
一人でもいくでいくでいくで。

61コウアン:2016/07/03(日) 18:32:32
【コウアンさんの夕方の雑感371】

「神様はいると思いますか?」

違います。
いるか、いないかを聞いてるんじゃなくて、
要るか、要らないかを聞いてみたんです。

うーーん。

まぁ、
本当に自分のことを信じるならば、
神様とは自分のことですからねぇ。

俺は『俺様』を信じるよ。

62コウアン:2016/07/04(月) 03:59:38
【コウアンさんの真夜中の雑感372】

「何を仕入れて、誰に売るか?」

2時間睡眠。みなぎる感じでスッキリ。
起きて即アトリエへ行き、パソコンの電源を入れる。
ユーチューブでお気に入りの音楽集をかける。
お茶を飲む。飲みまくる。
タバコを吸う。吸いまくる。
昨日の続きのソロ・ブレーンストーミングを開始。 
課題(テーマ)を具体的にすることを失念していたのでちょっと考えてみました。 ←今ここ

『本の出版費用を稼ぐ。』 → 『何を仕入れて、誰に売るか?』

よし、こんな感じでどうだと思うのであります。
アイデアを持って、本の制作にかかり、
アイデアによって、出版費用を捻出し、
アイデアを出して、名刺代わりの第一作目を発表する。
ああ、ええ感じや〜〜。

食べるためにお金を稼いで、
生きるために表現していていいですか。

63コウアン:2016/07/04(月) 04:22:42
【コウアンさんの真夜中の雑感373】

「おれの孤独に寄り添う誰か、たった1人いればやっていける。」

真夜中だからって、さみしいわけじゃないんだ。
メチャクチャさみしいんだ!(笑)

まぁ、ねぇ、ひとりで宇宙に向かうとき、
さみしいなんて感情は、自然の摂理なんじゃないですか、コウアンさん。
40歳を前にして、その感情がまた、なんというのか染み入るようなところありますよね。

でもまぁ、たとえば、
おもしろいことを思いついたら、
まずは誰かに言ってみることが大事だそうですね。

Aかねさんは、もう遠いし。。
Mさんは、ケコーンしちゃったし。。
Eさんは、ビール飲んでるし。。
Cあきさんは、子育て奮闘中やし。。
Aつこさんしかいないか!!

と思ったりもするんですけどね。
公開ラブレターでもなんでもないんですけどね。
ブレーンがほしいだけなんですけどね。
ほしいものがほしいだけなんですけどね。
うまいこと言えませんけどね。 でも、

『うまく伝えるのがむつかしい』という場合は、
たいていが、とてもおもしろいことである場合が多いですよね。

さあ、コウアンというソロユニットで、今日もやりきろ。

64コウアン:2016/07/04(月) 05:18:39
【コウアンさんの早朝の雑感374】

「金勝(こんぜ)で一番○○である。」

新しい言い回しを思いつきました。
誰かに言う代わりに書いています。

こんぜ生まれ、こんぜ育ちのコウアンさん。
18歳から大阪10年、東京3年。
失意のうちに8年前にこんぜに帰ってきました。。
そんなことは、まあさておいて、
こんぜという、ある一定以上の人口のいる地域で、
一番○○である、というのは一つのモノサシになるのではないか、という仮説。

こんぜの人口は、確か8000人くらいでしたでしょうか。
宮沢賢治の『春と修羅』にこうありましたね。
うろ覚えですけど書いてみます。

けれども今頃ちょうどおまえの年頃で
おまえの素質と力を持っている者は
町と村の一万人の中になら
おそらく五人はあるだろう
それらのひとのどの人も
またどの人も
五年の間にそれらを大抵無くすのだ
生活のために削られたり
自分でそれを無くすのだ
すべての才や力や材というものは
ひとに留まるものでない
ひとさえひとに留まらぬ
おまえの今の力が鈍り
きれいな音の正しい調子とその明るさを失って
ふたたび回復できないならば
おれはおまえをもう見ない
なぜならおれは少しくらいの仕事が出来て
そいつに腰かけているような
そんな多数を一番いやに思うのだ
みんなが町で暮らしたり
一日遊んでいるときに
おまえはあの石原の草を刈る
そのさびしさでおまえは音をつくるのだ
多くの侮辱や窮乏のそれらを噛んで歌うのだ
力の限りそらいっぱいの光でできたパイプオルガンを弾くがいい

結構書けましたね。
好きこそものの上手なれですね。
この星の一等賞になるの、おれは! ってこれは映画『ピンポン』でのセリフですが、
こんぜという星でいきるコウアンさんは、宮沢賢治は沁みます。たまりません。

あ、こんぜで一番、考えてやろう。
こんぜで一番、本を出す人になろう。
こんぜで一番、、、愛し愛されよう。。(これはようアレやけど)
とにかく! 
10年間やってやろう。
それであかなんだら、、、もう10年やろう(笑)

65コウアン:2016/07/05(火) 11:54:22
本年55冊目「父さん、四〇歳 詩人になる。 五〇歳 写真家になる。」只今読了しました。

フラっと寄った本屋さんで、
ツルっと手に取ってしまった
偶然性の中の発見によって出会えたステキな本です。

写真、そして、詩集。
コウアンさんがつくる本の方向性とは
全然ちがいますが、すごくしっとりしました。

人は志を持つと、一時期孤独になるそうだ。
そんなひとをみかけたら、声をかけたいコウアンさん。
あなたはできる、続けとくんなはれ、と。

‪#‎石川厚志‬
‪#‎写真集‬
‪#‎詩集‬
‪#‎古本屋めぐりばかりではこのようにみずみずしい本は買えないだろう‬
‪#‎コウアン本制作活動中‬

66コウアン:2016/07/06(水) 10:25:18
昨年、1点足らずに落ちてしもた
ケアマネ試験の勉強でも今年も始めますかね。
あ、いや、まずは読みたい本を読みますか。
それとも、自分個人の仕事をしますか。

映画はあまり観ません。
お酒はたしなむ程度で。
タバコはばこばこ吸います。

なんの投稿かというと、
現実逃避ですわ(笑)

‪#‎重要事項を優先するということ‬
‪#‎ケアマネ試験‬
‪#‎コウアンのきもち‬
‪#‎重松清はええ作家さんや‬
‪#‎現実逃避‬

67コウアン:2016/07/06(水) 11:15:15
【コウアンさんの勤め前の雑感375】

「夢とか動機とか、目に見えないものによってぼくらは動いている。」

早速ですが、箇条書きで失礼して。。
おれの夢ですか?

「おもしろじんせい そら むかい」 です。

生きていく上での、仕事をしていく上での根っこというかコンセプトですか?

「だれかの気分をちょっとだけよくする。」 です。

短期目標ですか? 

「ケアマネ試験合格」 
「30代のうちに本を出す」
「他者の思いを想い、想い至る力を上げる」
「所得倍増(笑)」 です。

中期目標ですか?

「物書きとして、ものを書いて、本を出して、カネを得て、おもしろじんせいを送る。」
「広告アート制作ユニットをつくる。」
「まぁ、モテたいというか、彼女が欲しいです!(笑)」
 です。

長期目標ですか?

「40代のうちに、AMラジオのレギュラーをもらう。」
「40代の期間で、本を3000冊読む。」
「こんぜの文化発信者、こんぜの農業普及員、こんぜの福祉家として死ぬまで活動する。」 です。


おれの動機ですか?

「モテたい」
「うれたい」
「やせたい」
「上がりたい」
「書きたい」
「出したい」
「届けたい」
「お役に立ちたい」
「ごきげんでいたい」

あたりでしょうか。
ちょっとこのへんをまとめてみて羅列すると、なんか新鮮なきもちになれたました。

68コウアン:2016/07/09(土) 03:45:55
今日も夜な夜な。。

‪#‎コウアンさんの仕事‬
‪#‎アイデア出し‬
‪#‎コウアン本のアイデア出し‬
‪#‎何をつくってギャラをもらうかのアイデア出し‬
‪#‎何を仕入れて誰に売るか‬
‪#‎おじさんが君たちのほねのみみに聞かせたいこと‬
‪#‎年に2回のガールズ王将‬
‪#‎もどりたい場所なんてある‬
‪#‎ルーツと翼のおはなし‬
‪#‎富裕層へのご提案‬
‪#‎手作りオイルモロコ‬
‪#‎FBで企画書を‬
‪#‎ごきげんを仕入れてよい気分を売る‬
‪#‎ビジネスの種を探していますよ‬
‪#‎夢に手足を‬

69コウアン:2016/07/09(土) 18:05:47
勤めの合間に自分個人の仕事をしています。。

勤めの合間が世界をつくると思うのだ。

‪#‎アイデア出し‬
‪#‎ソロブレスト‬
‪#‎せっかくのヘンコを創造のほうに活かせばいいんじゃねぇか‬
‪#‎コウアンさんの仕事‬
‪#‎ひらめきのスイッチ‬
‪#‎一番考えた人が一番偉いと信じて‬

70コウアン:2016/07/09(土) 18:29:23
【コウアンさんの夕暮れ時の雑感376】

「自分のまわりの人たちのイライラを探す」

クレーム。文句。不満。
これらは避けようとは思っても、近づこうとは思わないものでしょう。
ですは、こう表現しなおしてみるとイメージが変わるのではないでしょうか。

『解決すべき課題』

イライラを解決してあげれば、当然、人は満足します。
つまりイライラは、人に喜びを与える可能性を持つアイデアのタネと
言うことができるのではないか?? という仮説。

事実、これまでに生まれた数々の画期的なサービス・商品は、
人のイライラをすくいあげることで生まれてきたと思うんです。

コウアンさんは、コウアンさんのまわりの人たちは、
どんなイライラを持っているだろう。
ふだんはあまり気にしないかもしれませんが、
意識的に探してみると、意外とあちこちに転がっているかもしれませんなぁ。

71コウアン:2016/07/09(土) 19:31:07
さあ、今日こそはケアマネ試験勉強するぞ(意気込みだけ)! 
勤めに家業に自分個人の仕事に読書にメルマガ発行に恋愛にと、
忙しくも充実した日々にケアマネ試験勉強の「エッセンス」を
足すだけでええやん。今日はしよう。今しよう。

72コウアン:2016/07/09(土) 19:33:07
闇雲な勉強の前に、まずは自分で書いたこれ読も。


【(介護職発) 記憶のメカニズムについて】

介護職でも記憶力は大事な要素だと思うのであります。
利用者さんのことを憶える。
経験したことを憶える。
叱られたことを憶える。
指摘されたことを憶える。

そして、憶えたことを知識とするならば、その知識を使って推論をできることが、
従来型ではない、これからの介護職にとって必要なスキルになるのではないでしょうか。
もちろん、資格取得などの勉強についての記憶力にも活きると考えます。

記憶力向上に関して、少なくとも「気合」ではないと思います。
んじゃ、なにが必要なのか? ちょっと挙げてみましょうか。

「集中力 (アテンション)」
「やる気 (モチベーション)」
「復習 (レビュー)」
「脳についての知識 (ナレッジ アバウト ア ブレイン)」
「脳科学 (ブレイン サイエンス)」
「脳にいいこと (グッド フォオ ア ブレイン)

必要なのは、たった6つです。

ぼくが考える(まだまだ模索中ですが)、この6つの必要なものを チャート式にしてみたいと思います。

まずはやはり、脳についての知識を習得する。
(闇雲に憶えようとしても、勉強しても、効率は上がらないと思うので)



その中で、集中力とやる気についての項目も必然的に出てまいります。



そして、脳にいいことを、脳にいいことだけをやりましょう。



復習の大事さについても復習しましょう。



脳科学って、知ればしるほどおもしろい。



脳についての、知識を復習する。



以下ループ。

簡単に書くとこのようなチャートになるとおもいます。
これは介護職だからこうなるっていうんでなくて、
誰にでもあてはまる、普遍性のある学習の法則になると考えています。

努力と根性はもういらない。(はず)

73コウアン:2016/07/09(土) 19:34:21
【(介護職発) 記憶のメカニズムについて2】


ということで、第一に、 脳についての知識を習得していきたいと思います。
きっと、記憶力向上のための、資格試験合格のためのヒントがつまっていることでしょう。

よく、「年を取ったからもの忘れをする」と言われます。
しかし、科学的には間違いです。 脳の力を引き出すためには、老化を気にすることよりも
【子どものような新鮮な視点で世界を見られるか】 を意識することのほうが、ずっと大切なようです
つまり、年を取ったなら取ったなりの、感じ方や考え方ややり方を持って 取り組めば、
年なんか関係ないですよ。 ってことにもつながりますね。

そして、いや、なんと、【脳は疲れません。】 脳はいつでも元気いっぱいです。
ぜんぜん疲れません。寝ているあいだも脳は動き続けます。
一生使い続けても疲れません。「脳が疲れたなぁ」と 思わず言いたくなる時でも、
実際に疲れているのは「目」のようですね。

言い換えれば、脳のちからは 使えば使うほど増える可能性は高いといえるかもしれません。

さらに【脳は刺激のないことに耐えられません。】
何の刺激もない部屋に2〜3日間放置されると、 脳は幻覚や幻聴を生み出してしまうそうです。
また、固定した見方でおなじことを見ることにも、 脳は耐えることができません。
新しい刺激がないところでは、 人間は生きていくことが難しくなります。
脳は本能的には刺激があるほうへ向かいます。

この特性を活かしていきたいもんです。
学習=刺激。勉強=刺激。憶えること=刺激。みたいな感じに持ってゆければ、即ち素晴らしい。

次は、ここ大事なことだと思うのですが、
【やりはじめないと、やる気は出ない】
やる気を生み出す場所は脳の側坐核にあり、 そこの神経細胞が活動すれば
やる気が出るという仕組みだそうです。 刺激が与えられると活動する場所なので、
「やる気がない場合でも、やりはじめるしかない」のです。
やっているうちに側坐核が自己興奮してきて、 集中力が高まって気分が乗ってきます。
「勉強をやる気がしないと思っても、実際にやりはじめてみる」 というのはかなりいい方法でしょう。

やりはじめると、やる気が出て、集中力も増す。

さらに大事なのが【睡眠】です。 寝ることで記憶が整理されるんですね。
眠っているあいだに、脳は起きていたあいだの出来事を あれこれとつなぎ合わせて、
新しい組み合わせをつくり出すようです。 組み合わせた夢が現実と整合性が取れるかどうかを検証しているのです。 睡眠は、「きちんと整理整頓できた情報をしっかりと記憶しよう」という、
取捨選択の重要なプロセスなのですね。
眠らないということは、海馬に情報を整理する猶予を 与えないということになります。
一般的に、記憶力強化のことだけを考えれば、 6時間以上の睡眠が必要といわれています。

74コウアン:2016/07/09(土) 19:35:19
「(介護職発) 記憶のメカニズムについて3」


【脳は達成感を快楽として蓄える】
問題を背負いこんでしまいがちな人は、
解決するべき問題をひとつづつ紙に書いてみるといいかもしれません。
問題をひとつづつ明らかにして、ひとつづつ個別に解いていけば、
きちんと解決することができる場合がほとんどですから。 脳は達成感を快楽として蓄えます。
人生においてやりかけのことだけが募ってくると、達成感は生まれてきません。
達成感を生むためには、勉強でも小さい目標を設定して、
ひとつづつ解決していくといいのではないでしょうか。

【復習に次ぐ復習】 さて、脳の仕組みをおおよそ知ったところで、
学習の、勉強の本題に入りたいとおもいます。
資格試験勉強は特に、問題集中心の勉強がよろしいかと考えます。
できれば、解説付きの問題集を買ってきて、 ひとまず解く。
正否関係なく、解説を読みこむ。 問題解く。解説を読む。といった感じで。
その中で大事なのが、次の日に復習と、 1か月以内にもう一度復習をするということです。
記憶のメカニズムとして、効率よく学習するためには あるゾーンを狙った復習が超重要項目であります。  睡眠を使って、ものを憶えたい場合は寝る前にするといいとも言われますね。

【思考力を高めるために】
問題を解くときには、頭を使って考えるわけですよね。
しかし、よく使う「考える」って言葉。 結局はどうゆうことだったか。
7年前の4月に読んだ本からパクってまいりますと、
考える=知識を使って推論をする。 ということだそうです。 なんだかしっくり。 
試験合格のためには、記憶のみならず、 思考力を高めておくことも
必要になってくると、知識を使って推論をしている次第であります。

その思考力を高めるためには、以下の4つの項目が大事です。
1、知識の量
2、推論の数
3、メタ認知(自分を鏡に映すこと、俯瞰的視点を持つ)
4、感情のコントロール

これらは、意識することにより(3、4は特に) 格段に上がる可能性は高いと考えています。

さて、ここまで主に記憶のメカニズムについて 書いてまいりましたが、いかがだったでしょうか?
脳科学という分野の深さとおもしろさを知った上でものを憶えたり、
勉強に臨むということは、非常に効率も上がると考えています。

自分を含めた介護職の皆さまの健闘をお祈りして
第一弾の記憶のメカニズム論を終えたいと思います。

75コウアン:2016/07/12(火) 18:27:09
本年56冊目「卒業」只今読了しました。

家族をお題に書く作家さん、重松清。
この本に収められた4つの話に、
コウアンさんは4回涙した。。
涙はきっとあたたかい。

#重松清
#卒業
#実直な作家さんやと思うのだ
#これからも現代の家族を描いてほしい
#重松さんは近いうちまた読みたいです

76コウアン:2016/07/13(水) 22:35:51
本年57冊目「広告コピーの筋力トレーニング」只今読了しました。

コピーライト関係の本を本屋さんで
手に取ってしまうようになって早10年くらいか。
なぜか?
コウアンさんにとって書くこととは、
自己嫌悪と自己陶酔の繰り返しやから、
読むことによって上がっていきたいから、でしようかね。

渡辺潤平さんのええ本です。

#考えることは楽しい
#楽しんでいないと楽しい言葉は生み出せない
#つまり楽しめないといいコピーは書けない
#思考の持久力と瞬発力を高めよう
#渡辺潤平
#広告コピーの筋力トレーニング

77コウアン:2016/07/14(木) 09:23:26
【コウアンさんの真夜中の雑感368】

「家族がすべての時代がありましたか?」 (明るい自問自答シリーズ)

おいとめいの子どもとあそんで見つかるものがありますか?

子どもの頃に見た空はどんな色でしたか?

兄の歳を追い越してから2年経ちますが、いろいろ乗り越えていますか?

家族との『対話』をしていますか?

たいせつな家族をたいせつにしていますか?

最後に家族を強く想ってみたかったのはいつですか?

じいちゃんにもらったもので一番のものはなんですか?

ばあちゃんはなぜメインのおかずを残していたと思いますか?

とうちゃんの精勤の賜物は何ですか?

かあちゃんに最後に抱きしめられたのはいつですか?

姉ちゃんに教わったことは何ですか?

上の兄ちゃんのことを思い出すと視界が滲むのはなぜですか?

下の兄ちゃんに何を伝えていきたいですか?

犬のアンコとの散歩が今でも映像で憶えているのはなぜですか?

犬のごんべと心が通じあっていたのはなぜですか?

猫のあんなはなぜあんなに子宝に恵まれたのですか?

自分の結婚というか、女性関係の10年後は一切イメージできないって本当ですか?(笑)

あの頃のあなたは元気ですか?


いい質問ですねぇ。
回答は寝起きに!

自分のルーツと翼は家族によるものだと思う。
そういうものをどう活かして、感謝して、空高く飛ぶか?

78コウアン:2016/07/15(金) 04:43:59
本年58冊目「ロング・ロング・アゴー」只今読了しました。

重松清っさん本2冊目。
このじんわりくるあたたかいものは、
やっぱり涙だった。
懐かしさって、時に快感やね。

#あの頃から時は流れ
#ぼくらはこんなにも遠く離れてしまった
#でも信じている
#いつかまたもう一度会えるよね
#ロングロングアゴー
#重松清

79コウアン:2016/07/15(金) 13:59:03
本年59冊目「ひらいて」只今読了しました。

実用書好きのコウアンさんが、
なんだかさいきん小説づいている。
これは、何かのサインなのか?

いやいや、ただもう泣ける場所があるなら、
おれだって泣きたいだけですよ。

この小説は、かの綿矢りさの女子高生もんであります。
みずみずしい感性と浮かんでくる情景に感動しました。イカス!

#登場人物は主に三人
#女子高生の心情描写はやはり女性作家なのか
#コウアンさんは好きですよ綿矢りさ
#綿矢りさ
#ひらいて

80コウアン:2016/07/18(月) 02:09:59
本年60冊目「卒業ホームラン」只今読了しました。

少年を描いた6つの短編集。
少女版(まゆみのマーチ)も読もう。

じんわり。たまらん。そんな本。
かつて少年だったあの友だちにも読んでほしいのだ。

#誰かのために働き誰かのことをしっかり思っていきていくひとの掌は大きく温かい
#ぼくの掌はいつになれば父のような厚みと堅さを持つのだろう
#重松清入門編
#卒業ホームラン
#重松清

81コウアン:2016/07/25(月) 16:29:56
本年61冊目「幼い子の詩集 パタポン1」只今読了しました。

たまらん、たまらん、よんだら、らんらん。(コウアン)

#子どものこころを持っていると自分ではちょっと思っていましたがここまで楽しめるとは
#まどみちおは天才
#さくらもよかった
#大人が書いた子どものためのものってのがまたよい
#子どもが書いた大人のためのものってなんだ
#パタポン
#童話社

82コウアン:2016/07/26(火) 05:43:22
今朝も早起きコウアンさん。

おれはもう、ものかきである。

そうでも思わないと、上がってゆけないような気がする朝に。

#しょうもないやつの意見なんて無視やでコウアンさん
#寝起きの一人ブレスト中
#Nさん昨日はありがとう
#一人では上がってゆくのに時間がかかることに気が付いて
#本当に自分のことを信じるならば神様とは自分のことやん
#俺は俺様を信じますわ

83コウアン:2016/07/26(火) 05:48:00
本年62冊目「美しい海の世界 ぬり絵BOOK」只今読了しました。

画家の友人の娘さんへの夏のプレゼントはこれにしました。
すばらしい絵ばかりで、鳥肌と(うわあ)と声が出るほど。
ももち、よろこんでくれるとよいのだが。

#またこれ物語になっているのもステキ
#きらきらと舞う魚たち
#鮮やかなサンゴ
#透き通る海
#たまには絵に触れないとね
#そう気付けたのも先日のバレエ観劇のおかげ
#グランドブルー
#美しい海の世界
#ぬり絵BOOK
#西脇エリ

84コウアン:2016/07/26(火) 06:02:29
9分割GO っていう発想法を思い付きました。

#まぁマンダラートみたいなもんなんすけどね
#ひとつ上に行けるきっかけ
#ひとりじゃ上がってゆけないかもやけど
#ひとりでも上がってゆくんや
#寝起きのコウアンさん

85コウアン:2016/07/26(火) 19:43:55
本年63冊目「一瞬で心をつかむ文章術」只今読了しました。

やや誇大タイトル(笑)ですが、ええ本です。
コウアンさんに足りないのは、
読者を想定して書け、という部分。
自分勝手な文ばかり書いていますからねぇ。。

#特定の個人を想定して書く
#考えてから書けば速く書ける
#習慣が文章を上達させる
#石田章洋
#一瞬で心をつかむ文章術

86コウアン:2016/07/26(火) 23:39:34
本年64冊目「広告コピーってこう書くんだ!相談室(袋とじっき)」只今読了しました。

今年読んだ実用書で最強の読後感。

谷山さんの本二冊目(一冊目は、広告コピーってこう書くんだ!読本)です。
謙虚でロジカルなひとの言葉は、
コウアンさんにはストンと届きます。

もがこう、書こう、ええ仕事しよう。

#谷山さんがコピーの悩みに答えてはります
#袋とじは思考の経路が垣間見れます
#ぼくも変で素直でいたいです
#谷山雅計
#広告コピーってこう書くんだ!相談室

87コウアン:2016/07/27(水) 16:04:42
本年65冊目「これから、絶対、コピーライター」只今読了しました。

コピーライターによる、
コピーライター養成本であります。

世の中は言葉で動いているんやなぁ。

#コウアンさんのキャッチコピーを考えてください
#市電のある街を応援するコピーを
#名作を血と肉にしよう
#言葉でスケッチしよう
#商品の良いところをコピーにしてみよう
#いいコピーと悪いコピーの違いをわかろう
#黒澤晃
#これから絶対コピーライター

88コウアン:2016/07/27(水) 17:03:34
本年66冊目「イナカ川柳 農作業 しなくてよいは ウソだった」只今読了しました。

サブカルチャー最後の牙城と言われている
雑誌「テレビブロス」の人気コーナーが本になりましたよ。

基本的にブラックユーモアが多いのですが、
投稿者さんのセンスも光り、よくでけた本だと思います。

コウアンさんもお笑い川柳ネタを持っている演者ですので、
RESPECTする部分はたくさんありますなぁ。

#アマゾンは田舎に光を差し込んだ
#電話きて話す内容ネギばかり
#変態も人がいなくて見せ場なし
#やっぱりイナカ百人減ってもダイジョーブ
#テレビブロス
#イナカ川柳

89コウアン:2016/07/27(水) 23:36:32
蓮池薫さんの講演を聞いてきました。

帰ってこられて14年。
今年、蓮池さんは還暦を迎えられます。。 翻弄された運命の生の声を聞いて、
おれは、心と唇が震えたのでした。

自由で、自分で、笑いあえる世界へ。。 #夢とは選択の自由であるそうです
#国際社会学
#なぜ返さないか
#北朝鮮の秘密を話されるのが怖い
#トップのプライド
#見返りを求めている
#日本に対する不信感
#北朝鮮による拉致被害者
#蓮池薫さん

90コウアン:2016/07/28(木) 23:45:58
本年67冊目「マインドマップ超入門」只今読了しました。

ずっと憧れてたんや。
マインドマッパーになることを。
アトリエに帰って早速描いてみよお。
スケッチブックがよろしかな。

#一人ブレストもマインドマップで
#天才への道
#絵に対する苦手意識なんて大したことあらへん
#マインドマップは思考の旅の記録
#脳は楽しいことが好き
#脳は想像と連想で考える
#放射思考のパワーを体験する
#普通のノートの限界
#脳の力を解放するマインドマップ
#マインドマップ超入門
#トニーブザン

91コウアン:2016/07/29(金) 01:58:21
ということで、マインドマップを描きはじめました。
第一お題は「マインドマップでどこに行きたいの?」

おまけに9分割GO も足していくことにしましたよ。

#空
#高いとこ
#山のてっぺん
#ゼニもうけ
#おもしろじんせい
#コピーライター
#一人ブレストもマインドマップで
#放射思考のパワーを体験する
#絵に対する苦手意識みたい大したことあらへん
#コウアンさんのマインドマ ップ
#マインドマップ

92コウアン:2016/07/29(金) 03:10:15
2016、夏の締切まであと9日。

あれやこれやと思う前に、
マインドマップでスケジューリングしてみようと考えました。

できるとしか思ってないですし、
ウケるとしか思っていない自分がいます。
強くそう思わないと、物事が進んでいかないですからねぇ。

#今度はお笑いのネタづくり
#ネタの方向性とツカミ1分くらい出来上がりました
#あとは3分間のバランスと物語性とオチですよね
#コウアンさんは言葉の瞬間芸の演者
#マインドマップ

93コウアン:2016/07/31(日) 16:43:50
ケアマネ試験まであと2ヶ月。
まずは、もやもやをマインドマップ描いて解消したいと思いました。

頑張りません、勝つまでは(笑)
記憶のメカニズムに沿って、楽しい勉強がしたいのだ。

#苦手分野は介護支援分野
#締切わかりやすい
#受かるとしか思ってないです
#そうしないと物事が進んでいかないからね
#ケアマネ試験
#マインドマップ

94コウアン:2016/08/01(月) 05:12:14
書いて、描いて、はたらきたい。

早起きしてしまいました。
寝転がって描くのもいいもんだ。
ワクワクするから、二度寝もせんでしょ。

#コピー書いて
#イラスト描いて
#はたらきたい
#死ぬまで生きても数十年
#自分に素直に暮らしたい

95コウアン:2016/08/05(金) 02:22:54
本年68冊目「30代にやっておいてよかったこと」2周目、只今読了しました。

2年前にもこの本を読んでいたみたいです。
30代も残りわずか。
好きなことして暮らしてやろう。

#読書記録
#中谷彰宏
#メモのとりにくいところでメモしよう
#好きなことでガマンしよう
#同じ苦労するなら好きなことで苦労しよう
#残りの時間を好きなことに費やそう
#40代には空を飛ぼう

96コウアン:2016/08/05(金) 03:21:44
今日も夜な夜な。。。

マインドマップで考えております。
マインドマップは思考の旅の記録。

絵本「あの日の潮干狩り」のアイデア出しと、
海へのあこがれを詩に。が今宵のお題。

#あの日の自分との再会
#あの日みていた海
#空よりも海
#海よりも空
#子どものころにみた海は
#発見の原点
#海よりも深く的な
#あの潮大喜利
#感激するココロ
#組み合わせるチカラ
#マインドマップ

97コウアン:2016/08/09(火) 20:31:40
本年69冊目「就職しない生き方」只今読了しました。

体調悪くても、本くらい読めるやろ、ということで、読んでみました。
乱読、多読でいこう。

#ネットで好きを仕事にする10人の方法
#スベリすぎて疲れすぎた夜に
#就職なあ
#お坊さんの話がよかった
#インプレスジャパン

98コウアン:2016/08/10(水) 17:18:21
本年70冊目「仕事に役立つマインドマップ」只今読了しました。

マインドマップを描きはじめて2週間。
序々に脳に好影響が!
というか、自分に向いているのかもしれませんね。
イラスト描くのたのしいし。カラフルなん好きやし。

#眠っている脳が目覚めるレッスン
#創作もマインドマップでいこかいなと
#マインドマップ
#仕事に役立つマインドマップ
#トニーブザン

99コウアン:2016/08/11(木) 17:41:33
本年71冊目「案本」6周目、只今読了しました。

6回も同じ本を読むなんて、プチ哲学以来やなぁ。
作り手にとっては。なかなかどうして、すばらしい本です。

#脳内経験を増やし続けるしかないのだ
#やみくもにがむしゃらに貪欲に
#経験資本主義
#山本高史
#ユニークなアイデアの提案のための脳内経験
#案本




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板