したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【豊丸】 横山やすし伝説 【伝説のヒト】

72コウアン:2016/07/09(土) 19:33:07
闇雲な勉強の前に、まずは自分で書いたこれ読も。


【(介護職発) 記憶のメカニズムについて】

介護職でも記憶力は大事な要素だと思うのであります。
利用者さんのことを憶える。
経験したことを憶える。
叱られたことを憶える。
指摘されたことを憶える。

そして、憶えたことを知識とするならば、その知識を使って推論をできることが、
従来型ではない、これからの介護職にとって必要なスキルになるのではないでしょうか。
もちろん、資格取得などの勉強についての記憶力にも活きると考えます。

記憶力向上に関して、少なくとも「気合」ではないと思います。
んじゃ、なにが必要なのか? ちょっと挙げてみましょうか。

「集中力 (アテンション)」
「やる気 (モチベーション)」
「復習 (レビュー)」
「脳についての知識 (ナレッジ アバウト ア ブレイン)」
「脳科学 (ブレイン サイエンス)」
「脳にいいこと (グッド フォオ ア ブレイン)

必要なのは、たった6つです。

ぼくが考える(まだまだ模索中ですが)、この6つの必要なものを チャート式にしてみたいと思います。

まずはやはり、脳についての知識を習得する。
(闇雲に憶えようとしても、勉強しても、効率は上がらないと思うので)



その中で、集中力とやる気についての項目も必然的に出てまいります。



そして、脳にいいことを、脳にいいことだけをやりましょう。



復習の大事さについても復習しましょう。



脳科学って、知ればしるほどおもしろい。



脳についての、知識を復習する。



以下ループ。

簡単に書くとこのようなチャートになるとおもいます。
これは介護職だからこうなるっていうんでなくて、
誰にでもあてはまる、普遍性のある学習の法則になると考えています。

努力と根性はもういらない。(はず)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板