したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日蓮考察

216みれい:2006/02/11(土) 11:20:59
>私は「そのひとつの宗教のみの教えだけが正しい」、「他の宗教はすべて誤っている」、「検証もしないでそのひとつの宗教の教えがすべて正しい」などは盲信・妄想・思い込みだと思いますし、そのような盲信・妄想・思い込みを避けることが重要に思います。

そうですね。
わめさんの検証というのが何をさすのかわかりませんが、それらの主張はカルトちっくな団体や原理主義しか主張していないと思います。残念ながら(?)そんな宗教でも信じることを規制することはどこの国でも出来ないです。そのかわりフランスのようにセクト対策という立場であればかなりひっかかるのではないでしょうか。私は日本に足りないのはカルト対策と思います。フランスまでいかなくとも、もう少し具体策を取るべきだと思います。

>ちなみにいくら「カルトぽい宗教にだって正しいことを教えている部分」があるとしても是認されるべきではないと思いますが。

同感です。

というわけで、宗教被害者をなんとかするという観点であれば、盲信を生む問題宗教団体の対策をとることと、一般的な信仰や宗教にも「信」の扱いに対して手を加えることとはちょっと違うと思います。
加害者側の問題は宗教、仏教全般よりも多くの被害を生む宗教団体のみに絞って取り組んでもいいと思います。
宗教被害者側にあたっては内容にもよりますが、まずは一般的な倫理観と法律だけでも解決は可能だと思います。あえて宗教を混ぜ込まないほうがいいかもしれません。

日本のカルト問題は国はまだまだ動きませんね。民間側から動かなければならないようです(とカルト問題に取り組む北海道大学の桜井教授にも言われたよ)。
仏教系カルトの被害者救済に関してはまだまだ進んでいないので、キリスト系カルトの脱会カウンセリングなどが非常に参考になります。ぜひエホバやモルモン教のカルト対策を参考にしてください。特に2世問題はこの二つの宗教団体と創価学会とが非常に共通します。

>残念ながら師匠のような思い方をする学会員は数少ないように思います。涙

ええ。いまのところ、とても少ないと思います。他の宗派を知ると、Libraさんの主張はごく自然なことだったりしますが、学会にとっては逆流といっていいくらいかもしれません。けれどもしかして(おかしなことに?)創価大学ではそれほど違和感はないのかもしれません。(このダブルスタンダード加減にも疑問ですが)
現役学会員さんに読んでいただいて感想を聞きたいですけどね。
入り口にはLeoさんのサイトから入ったほうがいいと思います。
それでも慣れないとわかんない用語がたくさん出てきますけどね(^^;


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板