したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

下越のラーメンスレ

1マタンゴ:2005/05/26(木) 21:09:42
旧新潟市外。
今日食べたラーメンのインプレとか、クチコミとか。

258ラーメンボーイ:2006/05/25(木) 08:11:10
五泉の八珍閉店しました。

259昼はいつも麺:2006/05/25(木) 14:43:52
昼食 水原 「ラーメン党ひさご」 味噌ラーメン735円+餃子473円
 車で行く。最近、降っていなければ自転車なので、車はあまり乗っていない。渋滞した市内は嫌だが、田園地帯の緑の中を走るのはなかなか気分がいい。沢海から新津、京ヶ瀬経由で水原だ。11時過ぎの到着、1番乗りだった。しかし続々お客さんが入る。食べ始めは11時20分、この時点でカウンターはいっぱい。11時半過ぎにはほぼ満席になった。雑誌などでは出てこないが厳然たる地元人気店のようだ。
 野菜たっぷりの味噌ラーメン、けっこう味が濃い。ほんの少しの甘みがあるとど真ん中のストライク、と言う感じだが、充分美味しい。太くて黄色い平打ちの麺も、やわらかめながら美味しい。麺の重さ、野菜などの具の重さ、同じくらいかな?などと思いながら完食。餃子も、やや高いが美味しかった。
 しかし見ていたのだが、14人ほどの最初のお客さんのうち12人が味噌系、2人が冷し。醤油ラーメンは誰も頼んでいないのだ。明らかに味噌の店だ。山盛りネギ味噌を頼む人も多い。1200円を越す高いメニューもあるのだが、ま、美味しいからいいか、という、そんなハレの店、近くにあったら嬉しい店だ。昨日の「なおじ」といい、今日の「らーめん党ひさご」といい、美味しいラーメンを食べたあとの幸福感は何物にも代え難い。近くにあれば嬉しい店だ。松崎湯ったり苑で風呂に入って帰宅した。

260クマさん2号:2006/05/27(土) 14:13:36
旧村松町 上海 ラーメン¥470
健康上の理由で以前ほど頻繁にラーメンを食べられなくなった私ですが、現在一番のお気に入りがここです。

スープは鶏系の風味が強いもので、豚系の風味がそこそこあるのは多分チャーシューの煮汁をタレに使っているのではないかと思われます。
麺は細麺でのんびり食べているとのびてしまいますが、ちゃっちゃと食べれば問題なし。
トッピングのチャーシューは箸でつまみあげると崩れてしまうようなのもですが、スープや麺との相性は○。
総じて決して洗練された味ではありませんが、
・ラーメンは旨くてナンボ。ごたくはいらない。
・ラーメンは大衆食だから値段も安いのがいい。
という私の好みにぴったりの一杯です。
おまけに会計の時には、¥470のラーメンだけの客に対してもこちらが恐縮するくらいの丁寧な対応。
「美味しく、気持ち良く、財布にやさしい」お店です。

五泉・村松近辺には「轟」「麗人」「恵比寿」といった名店がありますが、個人的な好みでは、私はここが一番です。
難点は場所がわかりにくいことでしょうか。

261クマさん2号:2006/05/27(土) 14:19:55
>259

水原の「ひさご」の味噌ラーメン、私も大好きです。
昼麺さんがおっしゃる通り、「幸せな気持ち」を味わえる一杯ですよね。
ましてや寒い日にあの熱々の味噌ラーメンはこたえられません。

難点は
・けっこうな値段なので、そうしょっちゅうは食べられない。
・ボリュームがあり、味付けが濃い目なので、体調が良くないと完食できない。
点でしょうか。

262山崎某:2006/05/27(土) 21:45:48
五泉市 「ラーメン 轟」 ラーメン+卵  450+50円  休:不定  駐:無?

店舗は、表はやや寂れた感じがするものの、内部はひろい。ラーメン屋というよりは食堂風。なお、開店は11:30らしい。要注意。
席は、小上がり4×3、テーブル4×4卓。
ラーメンは、黒い小さめのどんぶりで供される。
麺は、細く縮れたもので、透明感もありのどごしが良い。量は少なめだが、大、特大、ジャンボがある。
具は、チャーシュー(バラを巻いたもので、旨味、適度な豚臭さあり)、メンマ(塩抜きしたもの)、海苔、ネギ。トッピングの卵は、ただの茹で卵。
スープは、澄んだ醤油味で、油滴の浮くもの。一口目で、かなり強い魚系の風味(非煮干し?)がするが、途中から慣れる。ベースは豚ガラ。
一口でいうと、「さんぽう亭」のデフォルトラーメンに似た感じか。
わざわざ新潟から出向く程でもないが、値段と、味のバランスは良いと思う。

以前紹介したラーメンマニアの田中(仮名)さんの行きつけのお店ということで、期待満々で行ってきました。3度目の正直ということで、なおさらです。
結果、予想した味と違ったのと、期待が大きすぎたので肩透かしを食った感じで、残念におもいました。そこそこおいしくて近所で手軽だから行く、ってのもあるんでしょうね。私にとっての「大吉」のような感じかな?
ラーメンそのものは、なんてことはないですが、おいしいです。一見でなく、何回か食べると、より気に入っていくタイプでしょうか。
なにはともあれ、気がかりだったお店だけに、まずは満足です。

263山崎某:2006/05/27(土) 21:49:50
>>260
3年くらい前、仕事で村松に通った事があります。
「麗人」やら「古丹」など、村松、五泉あたりを、6、7件まわったのですが、「上海」は場所がわかりませんでした。
そのうちに、もう一度村松に行きますので、場所がわかったら行ってみるかもしれません。
そういえば、「古丹」も麺が柔らかかった覚えがありますが、全体に柔らかいのかな?

264クマさん2号:2006/05/27(土) 23:38:42
>263

上海の場所ですが、五泉から村松へ向かう道(かつての蒲原鉄道と平行している道)を行くと村松の商店街に入ります。
村松公園や馬下(まおろし)方面に行く道路との交差点を過ぎてちょっといくと加茂信金がありますので、そこを向かって右に入ります。
しばらく行くと村松支所(旧村松町役場)とさくらんど会館が道路をへだてて向かい合ってあります。
ここに駐車して(私はいつも村松支所に駐車しています)、来た道を歩いて戻って最初の辻を右に歩くとすぐあります。

先に書いたように決して洗練された味ではありませんが、山崎某さんは鶏系がお好みのようですので、少なくとも「ハズレ」にはならないのではないかと思います。
私的には、五泉方面に出かけてさっぱり系のラーメンが食べたい時は「轟」もしくは「麗人」、こってり系のラーメンが食べたい時は「上海」です。
「轟」に行かれたようですが、私的には回数を重ねる毎にその良さが分かってくる、「まじめに作られたラーメン」という印象です。また私はまだ食べてはいませんが、地元常連の方がよく注文する「スタミナラーメン」を食べてみるというテもあるかもしれません。

ちなみに五泉近辺は結構穴場で、安い値段でそこそこ美味しい(というか個人的に好みの)ラーメンを食べられる地域です。
ご指摘の「古丹」(安くはないですが、割引価格で食べられるサービスデイあり)の他にも「三日月」など、「轟」と「上海」を足して2で割ったような味の店がありますし、以前紹介した「安兵衛」なんかも悪くありません。

それとラーメンとは関係ありませんが、バイクがお好きで(私の場合、解体屋で書付不動車を仕入れてきて動くようにするのが好き)で、「鶏系」がお好き、建設業関係のお仕事に就かれている(?)など、結構共通点がありますね。
出切れば一度お会いしたいものです。

265山崎某:2006/05/28(日) 09:00:58
詳しい説明、ありがとうございます。
昨日、地図サイトで探したのですが、合併に伴う住居表示の変更で難儀しました。
五泉市はともかく、村松にはいい感じのお店と、独自の味があって、おもしろそうな街だとおもいます。なかなか行く機会はありませんが。
で、五泉の店名を思い出せないお店が「安兵衛」でした。良かったイメージだけが残っています。また、「大王」(だったかな?)は、入ってびっくりでしたし(笑)。

共通点、結構あるようですね。実際に会ったら、良く知ってる人だったりして(笑)。
単車で、ラーメンツーリングなんかもできたらおもしろそうですね。ただ、私のは、車検切れのままですので(タイヤも風邪ひいてるので、ひどく高くつきそう)、すぐは無理ですが。
そろそろ、小型車でよいので、欲しいと思っているこのごろです。

266なーる ◆gwzv.W2NoE:2006/05/28(日) 22:40:38
県内某所 マスコミのヨイショ店 ラーメン600円

おい!店主!忙しいからって俺の前で従業員を叱りつけるなああああああああああ!
そして俺の後ろのテーブルにいた子連れ!そこのオバサン!
お前のガキがウルサイんじゃああああああああ!!
机をガンガン叩くのやめさせんかい!
そして太麺は茹で時間かかりすぎ!今すぐ細麺に変えろ!

ああ!連れが怒り始めた!

帰りてえええええええええええええ

267マタンゴ:2006/05/29(月) 03:53:30
>>266
気になるw

268山崎某:2006/05/29(月) 08:10:11
>>266
い、いつものなーるさんじゃなーい…。

お店の雰囲気が、激伝わるレポですね(笑)。

269ラーメンボーイ:2006/05/29(月) 16:43:08
ズバリどこの店でしょうか?

270山崎某:2006/05/29(月) 18:30:45
東笠巻新田(旧白根市) 「食堂 あづまや」 中華そば(並)  500円  休:火  駐:10

前を通りかかるたびに気になっていた店。入り口では菓子類の棚もあるため、普通の商店に見えるが、中は明るく整頓されており、狭いわりに席は意外と多い。
席の構成は、小上がり4×2、2×1卓、テーブル6×1卓、カウンター4席。メニューボードを見て「中華そば」とオーダーすると、「え?……、あ、ラーメンね」という間抜けなやり取りをする。
ラーメンは、大きめの年季の入ったどんぶり(双喜紋と龍がかすれている)で出てきた。
麺は、透明感のある細麺で、硬め。やや歯ぬかりがある。量は多く、1玉半以上ある感じ。
具は、チャーシュー(モモで、塩気が強め、しっとりジューシー、旨い)、塩抜きのみのメンマ、キヌサヤ(地物か、結構育ったもの)、ネギ。
スープは、澄んだ飴色で、鶏ガラメインでショウガの効いたもの。これも、やや塩気強め。
ある意味、昔良く食べた懐かしいラーメン。40代以上には郷愁を誘うものがあるだろう。なお、浅漬けの小皿が付いてきた。

昼時は結構車が停まっているので、ずっと気がかりでした。
お店は、おばちゃん二人でやっています。小上がりに上がったら、さりげなく靴を揃えてくれました。恐縮です。こういうところは和みます。
メニューは、ラーメン、カレーから刺身、定食まで、ひととおりあります。居やすい雰囲気から、仕事時で寄るにはいい感じだと思いました。
ラーメンでは、チャーシューがなかなかおいしかったので、チャーシューめん(メインのボードには無く、手書きの張り紙を後で発見)を頼めば良かったな、と。手書きは、どのメニューも「肉たっぷり」とあるので、自信があるようです。経営が肉屋だったりして。
店名も気になっていました。まさか、魚沼の「あづまや」とは関係ないでしょうが、以前新潟駅前にあった「あづまや」ともしかして関係あったのかと気になっていました。ラーメンを食べた限りでは、まったく関係ないですね。
このチャーシューが「たっぷり」乗るのなら、チャーシューめんを食べたい、そう思いました。

271かれい:2006/05/29(月) 19:43:44
>>270
こんばんわ〜最近そうゆうレトロな食堂に興味あります。機会あったら行ってみたいです。

>>266
なーるさんきれてない?(笑

272ラーメンボーイ:2006/05/30(火) 01:12:03
レトロな食堂なら、三条の大黒亭なんかかなりレトロよ。
三条だけどあっさり系。カレー中華が有名だけど、普通のシンプルなラーメンがおすすめ。

273かれい:2006/05/30(火) 19:28:56
>>272
たまに三条に遊びに行った時に、大黒亭の前を通っているので、看板とか、入り口がいい感じに昭和レトロっぽい。今度いってみたいですね。

274山崎某:2006/05/30(火) 19:53:41
>>271
私は、ラーメン専門店中心に歩いているので、食堂はあまり行っていません。
その中で、お店の雰囲気としては、小針十字路近くの「長楽食堂」、中央埠頭入り口の「坂井屋食堂」、西高と内野中学の間の「将美や」がレトロバリバリです。味も、年季の入った旨いラーメンです。
そして、柏崎市石地の「吉野茶屋」、ドライブがてら行ってみてください。ラーメンはイマイチですが(海鮮メニューがおすすめ)、建物は本物の昔の農家ですので、雰囲気は最高です。まるで、昭和初期にタイムスリップしたような感じです。

275かれい:2006/05/30(火) 20:51:26
>>274
坂井屋食堂もけっこう近いんで、前から行きたいと思ってたし。柏崎の吉野茶屋とか、遊びにいった時に、食べて見たいですね。

276港湾労働者:2006/05/30(火) 21:49:19
>>275
かれいさん是非きてください!作業服ワールド坂井屋に!
ここは、店の看板は食堂ですが、おそらく注文の8割以上ラーメンです。
店主(おじさん)もラーメンを勧めます。

277クマさん2号:2006/05/30(火) 22:47:23
レトロ(?)といえば、新津植物園うらの「おもだかや」も結構キテるのではないでしょうか。

はーどろっかーさんのHPが機会となって数回訪れていますが、既存のラーメン屋とはかなり趣を異にしていますよね。
味は(当然ながら)おもだかや系列のものですが。

278むじな:2006/05/30(火) 22:58:44
>>275
かれいさん、レトロまではいかないけど、笹口の「食堂いちばん」にも是非。今日は豚も煮干も少し濃い目で(゚Д゚)ウマー ! でしたョ。

279かれい:2006/05/30(火) 23:57:08
>>276
ぜひ、行きたいです。チャーシューメンでも食べたいです。カレーも好きだし。
>>277
新津植物園は、できたばっかしの時行きました。あの辺は静かな場所でいい感じで、そうゆうとこで、食べるラーメンもおいしそう。
>>278
けっこう、車でいく行動範囲内で食堂いちばんは、見たことあります〜。煮干も効いてて、うまそう^^

280昼はいつも麺:2006/06/07(水) 13:31:10
 昼食 新発田 「焼肉ヌードル」 味噌ラーメン1.5玉 740円
 新津バイパスで新津、薬科大の下から峠越えで五泉、安田橋で、安田。290号で新発田へ行き、ラーメン食って帰ってきました。
こってりとあっさり、麺が、もっちりと、あと、、、しこしこ、かな?選べるようになっています。こってりのもっちりを選択しました。 すり鉢容器の味噌ラーメン、野菜はかなり火が通っています。背脂と、ひき肉がたくさん。最初はコクが足りない??とも思った味噌味のスープ、麺や野菜と食べ進むうちにだんだん美味しく感じるようになり、満足の味です。ひき肉の量が思いのほか多く、かなりスープを飲みました。味噌ラーメンの場合、替え玉とはいえ、ゆで時間がかかるので、最初に申告しての大盛りサービスになります。1つ半か、2つです。
 直後に入ってきた若い女性2人も味噌大盛り。それほどの量じゃありませんので男性なら2玉、軽く食えるでしょう。麺も、なるほど、ストレートながら美味しい、柔らかめの麺です。なかなかいい店、近所にあれば嬉しい店ですね。表通りじゃないので知らなければ一生行かなかった店です。なーるさんに感謝です。

281昼はいつも麺:2006/06/09(金) 12:35:18
昼食 旧亀田中島 「新華ラーメン」 味噌ラーメン 600円
 
 ずっとずっと気になっていた店。昔は、今は閉まった「らのば」が、確か「一兆」という店で、この「新華」は「福龍」だったはず。何回通ったかわからない道だが、この「新華」、チャーシュー麺が安くていいという情報をあちこちで見て、気になっていた。しかし敷地が細長く、車が置きにくいというか、頭から入ると出にくいので、なかなか行けないでいたのだった。
 早い時間、山二つの片側交互通行による渋滞で道がすいていたので入店。バックで入れたが、斜めに停める方式、案の定左の後ろのバンパーをゴツン。で、入店。
 ラーメンが550円、こってりラーメンも550円、そしてそれぞれのチャーシュー麺が何と600円。50円の差というのは最高ではないか?100円差はこまどりとか、カトウとか、あるけれど。でも、ダイエット中ということで、野菜を摂るつもりで味噌を頼む。最初の客だったので、おじさんは1人で準備中だった。
 で、味噌ラーメンだが、モヤシ中心の野菜が割合少量載った薄茶色のスープにチャーシューが3枚載る。スープは、白味噌でもない、赤でもない、わずかに、加熱したニンニクの香と、しっかりの煮干の香がある。味噌を炒っているの?とも思う。でも、白味噌の甘さも無く、辛目の味噌味。どこかで、割合最近この味噌味、食べたな、、と思いながら、いただく。 最初は昔の一部どさん子で、こういう味噌の味があったような気がしたが、、どうもそれとも違う? 麺は中太というか普通の麺。なかなか美味しい。スープも、前記のとおり、甘さが足りない、かとも思えたが、野菜炒めの味とともになんとなく美味しさが出てくる感じ。
 特筆すべきは肉で、3枚あったのだが、1枚食って、びっくり。豚の匂いを上手に残した、上等の中華の技だ。東京渋谷、台湾料理の日本の元祖ともいえる「麗郷」の蒸し肉に通じる、中華の豚肉の味。すばらしい。ああいうチャーシュー、あまり新潟では他に無いと思います。
 野菜を、と思っての味噌でしたが、あまり野菜は無く、でも、ま、600円だからな、と思って店を出て、美味しい余韻とともに愛車で走り出したらば、、、 ひっかかっていたあの白いけど甘くない味噌の味、思い出しました。 「しぜん堂」のこってり系具少なめ味噌ラーメン、「あみそらぁめん」の味噌味にそっくりです。「あ?!」と思うけど、好きな人には好きな味、こってりの醤油チャーシュー麺、次回はきっと、また食べに行きます。美味しい店でした。値段も安いし。唯一、駐車場が、難ですけど。

282昼はいつも麺:2006/06/09(金) 12:49:51
>281 100円差の店、「こまどり」は間違いで、「コタン」です。「しぜん堂」もチャーシュー麺、100円差ですね。
 しかし、なかなか、「いい店見つけた」という気持ちがする私です。「新華」ね。

283らーめん男爵:2006/06/09(金) 17:23:25
昼はいつも麺さん、こんにちは。
「新華ラーメン」ですが、確か水餃子が10個で400円だったような・・・?
餃子が安くて美味い店ですよ、確か。
2度ほど行ったことあります。
で、この店は味噌よりは通常の醤油のほうが美味しいかな?人それぞれですが。
餃子で有名な店なんで、今度は餃子を試したらいかがでしょう?

284昼はいつも麺:2006/06/09(金) 17:36:39
>283 こんにちは 「新華」、なかなかいい店ですね。味噌は上に書いたように、ちょっと変わった味噌ですが、充分美味しかったですし、ホント、次回の醤油に期待できる店です。
 中国から帰国された方の店、とか、聞いた様な気もしますので、餃子も試してみます。天気のいい休みに、自転車で行きたい店です。

285拉麺男:2006/06/10(土) 23:37:32
村上方面でいいラーメン店を教えてください。

286昼はいつも麺:2006/06/12(月) 21:45:55
夕食 亀田中島 「新華ラーメン」 醤油ラーメンこってり 550円
 今日は醤油を試してみた。当然、「こってり」を選択した。マイペースのおじさん、他の仕事の準備なんかも並行してラーメンを作る。
 背脂の浮く、醤油色のはっきりしたラーメンだった。麺は細麺。柔らかめだが、なかなか美味しい。具は、なると、海苔、ネギ、メンマ、そして、肉。肉は前の通り、美味しい。今日は巻いたバラ。チャーシュー麺は大判のまま、普通のラーメンは歯切れと言うか、不定系がけっこう入る。甘さのあるスープもなかなかなのだが、、、どうも、背脂が、一人歩きしている感じだ。
 たとえば「中華亭(新潟)」、真っ白くなるほど、背脂を振っても、そんなに食べた感じは脂を感じないのに、ここのは、量的には少ないのに、食べての脂が、なんだか余計というか、脂感としてストレートに舌に来るのだ。
 「こってり」=脂、というのは間違いではないが、100%合うものではない。ちょっとその辺、取り違えというか、上手でない脂の使い方なのじゃないかな?と素人考えながら感じた。次回、普通のやつを試すつもりですが、かなり、いいラーメンを出す店だと思います。坦々麺もあるし、餃子は焼きもあるし水は5つ200円でも可能。チャーハンはなんと450円。ぱちすろ屋のお客さんもあるのだろうが、ビールと一緒に食べているお客さんも多かった。
 車をもう少し置きやすく、、と、これは今日もまた感じた。

287ラーメンボーイ:2006/06/13(火) 06:44:41
>285 いいラーメン店かどうかは、(?_?)だけど……
神林の「一平」と、村上市内の「ちくに」は、名前が売れてると思います。

288昼はいつも麺:2006/06/13(火) 08:32:54
>285 わたしも、287さんがあげた2店くらいしか、行っていません。でも、7号線沿いにどさん子だの、いくつかラーメンの看板が見えます。いずれも、けっこう長続きしている様子。10年20年としっかり営業している店は、それなりに美味しいのではないかと思っています。
 新しい報告を待っています。

289らーめん男爵:2006/06/13(火) 20:10:33
>>286
今日、本屋で「キャレル」を見たら餃子特集をしていて、なんと「新華ラーメン」が掲載されて
いました。やっぱり「新華ラーメン」の餃子は有名なんだなー。安くて美味しいです。
「キャレル」によれば、ご夫婦ともに中国から帰国された方のようです。
「新華ラーメン」って、穴場的な店だと思ってたのに・・・雑誌に載るくらいに亀田では有名だったんですね。

290むじな:2006/06/18(日) 18:04:18
 旧黒埼大野町 「朱鷺」 ラーメン 500円
旧大野町商店街の中にあるとっても目立たない外観の店。中華料理店風の引き戸に「朱鷺」と書かれているが、看板はない。
数年前にできた「せきとり大野店」の数件となりといえばわかりやすいかもしれない。
店内は6人掛けのテーブル×3、小あがり×2でまあまあ広い。メニューはあまり豊富ではないが、ラーメン店の品揃えは一応ある。
今日は3、4回目。いつも休日の昼時に行くが、近所の顔なじみのお客さんがぱらぱら。空いている。今日も先客1組のみ。
ラーメンは澄んだ薄い醤油色のスープ。なると、海苔、メンマ、チャーシュー2枚、ネギ少々。スープは和風というか、醤油の風味と煮干ダシのやさしい味。
麺は普通の中細麺。チャーシューはモモやウデの部分か、十分味が染みこんでいておいしい。インパクトはないが全体的にまとまっていて上品なラーメン。
たまに食べたくなるラーメンだが、ちと店内が暗すぎるのが難。せっかくマンガ本が山積みにおいてあるのだから、もうちょっと明るくしてほしいところです。

291昼はいつも麺:2006/06/21(水) 12:57:59
昼食 横越 「ぴか一」 つけ麺 650円
 いつも混む店、早めに行った。初めてのつけ麺だ。麺は平たい皿に盛られて出てくる。海苔が1枚載っている。細麺に限る、ということだが、そんなに細くない黄色い麺だ。つけ汁は普通よりやや小さいくらいの、つけ麺にしては大きめの丼。ネギ、バラを巻いたチャーシュー2枚、メンマ、ゆで卵半分、あとはワカメが入っている。酸っぱくないと聞いていたが、やや味噌がかっているかもしれない。既製の元だれを上手にアレンジしているような感じだ。
 山木戸「一品香」同様、麺が美味しい。1.5玉ということだが難なくたいらげることができる量。なかなか美味しかった。でも、わざわざここまで来るとなると、やはり私は看板メニューである「ぴかいち麺」がいい。大粒の、背脂ミンチが浮く美味しいラーメンだ。次回は、、、ぴかいち麺にしようと思って店を後にした。

292玉寿しいいです!:2006/06/23(金) 22:46:59
岩船港そばにある「玉寿し」。寿司屋ではなく立派なラーメン店です。子供の頃から食べていますが飽きません。
まずは一度ご賞味あれ!
初級者はまず「中華そば」。間違っても初めから「天ぷら中華」は注文しないこと!(上級編)

293山ノ下人:2006/06/24(土) 06:33:32
おはようございます。「玉寿し」美味しいですよね。岩船に行くときは良く食べます。中華大盛りと食後の自家製ソフトは僕の定番です。でも、改装前の方がなんか独特の雰囲気があって好きでしたね。

294はーどろっかー:2006/06/26(月) 15:37:01
初級者なのに天ぷら中華食べてしまいました^^;
いや、なかなかいいっすね〜♪

295山崎某:2006/06/26(月) 21:33:00
松野尾(旧巻町) 「グリーンいわさき」 五目そば  740円  休:火、第三水  駐:15台

家族で夕食。国道沿いの、緑色の目立つ店。店内は、中華料理屋というより、田舎の食堂風で、とても落ち着く。席は小上がりのみで、4×10、6×1卓。
メニューに「広東麺」は無いので、こちらをオーダーした。
麺は、黄色みの強い、カンスイが強めなもの。角張ったストレートの細麺で、伸びにくいもの。量は少なめ。
あんの具は、白菜、豚肉、ニンジン、タケノコ、キクラゲ、キヌサヤ、マッシュルーム、ヤマクラゲ(これがここの特徴)、エビ、ウズラ卵といった、賑やかな顔触れ。
野菜の切り方、エビには片栗粉をまぶしてあるなど、ちゃんとした仕事をしている。
スープは、トロミをつけたもので、ガラ中心のまろやかな味わいのもの。旨味調味料がやや強めに感じるが、良く馴染んでおり、悪くない。
ここは、全てのメニューがそつなくおいしいので、家族連れにはお薦めである。

久しぶりに行ってきました。子供が小さいころは、小上がりがゆったりしていて、どの料理もおいしいので、良く利用していました。
ただ、「八珍亭」が混雑するようになってから、一時味が落ちた時期があり、しばらく行っていませんでした。
ですが、今日の出来は良く、満足でした。それぞれ「梅肉入り餃子」「辛味噌ラーメン」、エビ入りの中華丼(名前忘れた)等を食べたのですが、どれも満足なものでした。
実際、宴会や家族連れで混み合っていました。
「八珍亭」は、パンチのある、ややくどい味付けなのでわかり易いのですが、そのせいで食べ飽きる面もあると思います。
その点、こちらは柔らかな、飽きない感じの味だと思います。
メニューも豊富なので、大事なキープ店だと、再認識しました。カウンターが無いのが残念です。一人では、少し行きづらいと思いますので。

296昼はいつも麺:2006/06/28(水) 11:52:30
 早い昼食 横越 「一品香」 タンタンメン 700円
 久々の横越「一品香」だった。ここはつけ麺と餃子で有名な店、昔何度かわざわざ来たことがある。ラーメンは、案外普通で、特に印象には残らなかったので、今日は初メニュー、タンタンメン(メニューのまま)。普通、中辛、その上があるとかで、中をお願いした。
 出てきたのはオレンジっぽい赤いスープ、オレンジ色の油が浮く上に、これは、唐辛子色がないひき肉の煮たものが載り、薬味のネギ、かなりの量のメンマ(ここはしょっぱすぎません)、そして、嬉しいことに大判の肩ロースのチャーシュー1枚。案外、中辛と言っても辛くない。特に良かったのは麺。縮れた平打ちの不規則な幅の太い麺。色は白さが勝つが、その歯触りという、かもちもちした食感、そして、麺自体の味。 久々、すごく美味しい麺に当たったな、と感じた。似ているのは、黄色味が強いけど、水原のラーメン党ひさごの麺。ここも多分、味噌ラーメンでもかなり美味しいだろうと推察される。
 肉が上手なのは「一品香」系列の特色かも。余計な味がせず、肉自体の味がしっかり残った適度に脂のある肩肉。もう少し脂の生生感(ナマナマカン)が残ると、くどくなるが、ごりぎりの線で煮上げた技はなかなか。昔からの人気店。つけ麺だけでなく、他のメニューもいいんじゃない?と思わせる一杯でした。幸福なお昼でした。

297昼はいつも麺:2006/07/05(水) 13:18:48
昼食 新発田 「和玄」 味噌ラーメン650円+餃子280円
 前に一度行って、待ちだったのでやめた店。早めに行ったのですいていた。醤油か味噌、つけ麺とか塩は無いメニュー、味噌が評判なので味噌。頼んでから「あ、味噌にはチャーシュー入っていないのかな?味噌チャーシューに変更しようかな」などと思ったが、変更しないでよかった。普通の味噌でも、5枚くらい、万人家風に多目なのだ。
 まずもやしとキャベツを炒め、別に取り置いておく、中華なべにスープを取り、そこに調合味噌を入れて溶く、煮立ったら野菜を戻して少し煮て、別に揚げた麺にかける方式。650円なりの念入りな作り方だ。麺は醤油も味噌も同じ細めの縮れ麺、上には前記の野菜のほか、白ネギのみじん切り、青ネギの小口切りがたくさん、それにメンマに肉だ。割合豪華な感じを受ける。
 一口食べて、うまい!と思いました。具だくさんなのでいろいろなものが口に入ってきます。味噌ラーメンはそれでいいと思います。肉は薄く機械で切ったもので、やわらかく、熱が回るとばらける感じ。脂がけっこうあって、でも、美味しい。
 スープがここ、甘いんですね。白味噌の甘さというのではなく、みりんなどの甘みだと思いますが、かなり甘いです。だんだん甘さがきつく感じられるほど。この辺が、好みが分かれるところでしょう。私も、最後は「甘すぎる」という感じを持って食べ終えました。Dグループの味噌、やはりちゃーしゅうや武蔵が一番かなぁ、と思います。 でも、豪華でなかなか楽しく美味しいラーメンでした。

298昼はいつも麺:2006/07/11(火) 20:53:00
夕食 横越 「一品香」 味噌ラーメン 750円
 仕事の後車で行く。先日の坦々麺で太麺の美味しさにびっくりしたので、今日は味噌。まずはずれないだろうと思っていたが、そのとおり、茹で加減がやや柔らかめだが、非常に美味しい麺の店だ。 遅い時間なのですいていたが、お昼はいつも一杯になっていた記憶がある。今は正面の空き地にも車をおけるようだ。
 丸く、深い丼に、スープも野菜もなみなみ。切り方は大きめだが、スープと麺のバランスが全てを補う美味しさだ。野菜たっぷり、、、私としては、野菜をもう少し減らしてもいいから麺をたくさん食べたい、そんな幅広の太め平打ち麺、すごく好みに合います。前にも書いたとおり、水原の味噌の名店、「らーめん党ひさご」にも匹敵する美味しさでした。
 ただひとつ、ここの味噌ラーメン、生ではないのですが、かなりのニンニクの薄切りが入っています。問題ないときはないのですが、あるときはある量。火も、強火でささっと炒めたものなので、けっこう残る可能性がある状態です。それが問題なければ、なかなかの味噌ラーメンだと言えます。
 とにかく、ここは太い麺のもちもち感が最高な店、次回は原点でラーメンかチャーシュー麺、考えています。
 私の好みが全て万人に受けるかと言うと違いますが、、、これ、いわゆる釣りみたいですが、かなり、新潟県の一般人の好みを代表してると思うんです。もちもち太麺が好きなラーメンファンなら、かなり、当たるラーメン、そんなのを出してくれる店です。家族連れでラーメンと餃子を食べていた方々、とてもいい感じに見えました。うん、やはり、次は、ラーメンですね。

299昼はいつも麺:2006/07/13(木) 07:44:30
昼食 横越 二本木? 「ラーメンしもうら」 ラーメン450円
 自転車で走るたびに気になっていた店が横越に2軒あった。亀田から陸橋を越え、二本木交差点を左へ、新津街道は道なりに右カーブで橋を渡るのだが、直進して沢海方面への道。用が無ければ普通は通らない場所に大衆中華「幸楽」二本木店と、すぐ先にラーメン「しもうら」がある。どちらも、私はあまり通らない場所だったので割合最近気づいたのだが長く営業しているふう。休みでもあり、行ってみた。
 広くて浅い丼にスープなみなみ、麺は中細、具は、チャーシュー(バラを巻いたもの)1枚、海苔、葱、メンマ、そして、なるとの代わりか、カマボコ。スープはわずかにコンブらしいにおいを感じたが、あっさり。良くも悪くも生ラーメンそのままという感じ。豚味ファンの私にはやや物足りないスープだった。最後のほうに食べたチャーシューは味付けが上手で、かなり美味しい。ほぼ一緒に入った常連と思われるお客さんは600円のチャーシュー麺だったが、あれは、美味しい。
 おなかがすいていたので普通に食べましたが、わざわざ行った割には普通過ぎました。「幸楽」も帰りに見たらかなり車が入っていました。機会があれば、行ってみます。

300昼はいつも麺:2006/07/13(木) 13:59:51
昼食 横越の横越 「一品香」 ラーメン550円+餃子500円
 雨の中、あの麺のラーメンが食べたくて車で行った。混んでいることが予想されたので13時頃に行ったら5分の入りと言う感じだった。
 ラーメンは550円、まぁ、普通の値段だろう。上には海苔、わかめ、メンマ、そしてカマボコ、、、横越のラーメンはカマボコを入れるのかな?と思った。他には、厚切りのチャーシュー、これはメニューにもあるが、肩ロース。そして、他であまり見ないのがうずらの卵の味付け卵だ。
 スープの表層は脂が覆っていて、熱い。あの平打ちの太い縮れ麺をすすると、強めの煮干しの香り。動物系は思ったほどない。思うに、「聖龍」とか、「だんち食堂」系のラーメンだ。とにかく、熱い。麺は、、、正直、坦々、味噌のときよりも硬めに茹でられている感じで、思ったよりありがたくない感じ。どうしてだろう?と思って考えてみたが、表面が熱い脂で覆われているせいか、でなければ、坦々、味噌にあった「甘み」が、この醤油ラーメン、少ないので、「甘みと合う麺」なのかな?とも思った。でも、充分美味しい、豪華な550円のらーめんだ。
 名物の餃子は久々。かなり遅れて出てくる。小皿が大きい。最初は、醤油と酢をそこに入れたのだが、いつもどおり、1つ目を食べようとすると、とても一口に食える大きさではなく、ばらけてしまった。すかさず、味わうが、餡にも少し味がついた美味しい餃子だ。でも、でかすぎる! ここで、考えたのだが、この大き目の小皿は餃子の取り皿なのかと考えた。そこで、調合した酢醤油を餃子の載った楕円形の皿にあけて、食いかけの1個を大きな小皿に取り、それで食べ始めたら、なんかしっくりきたのだった。 1つで小さめの店、たとえばDグループとかの280円のやつの3個分以上、もしかしたら4個分はあるサイズ、それが4個で500円。安い、、、でも、1人ではかなり持て余す人もいるボリュームだ。でも、美味しかったです。
 ラーメンと餃子で1000円以内、というのが理想なのですが、2人でラーメン2つに餃子1つで、分ければ800円。それで、たとえば、私の行きつけの「ちゃーしゅうや武蔵」の辛し味噌ラーメン670円+餃子290円合計970円とかよりも、ずっと充実するメニューだ。
 横越「一品香」、ラーメンもかな〜り、うまい、そう感じたお昼でした。

301昼はいつも麺:2006/07/13(木) 14:04:14
 追加
 「一品香」、山木戸もそうなのですが、厚切りのチャーシューはすごくいいです。余計な味が無く、歯ざわりを残しながら柔らかく、しっとり。チャーシュー麺は750円だったかな、それも、いい選択だと思います。メンマは、しょっぱすぎず、上手。唯一、難を挙げると、味付けうずらの卵がややしょっぱめだったことくらい。「聖龍」のラーメンがいける方は是非、あっちへ行ったついでに試してみられるといいでしょう。「麺の良さ」、「こってり煮干しスープ」、そんなのが共通点です。

302山崎某:2006/07/13(木) 20:10:19
巻甲(旧巻町) 「らーめん 古潭」 野菜味噌チャーシュー  650円  休:月  駐:無

食べたい、行きたいと思い続けたお店です。
結論から言うと、今回は、やや外れ。トンコツが今ひとつな感じでした。期待が大きすぎたのかもしれませんが。
麺は、いつもの透明感のある細麺で、好みです。野菜がかなり多く、モモのチャーシューも以前より量が多かったです(切り方を変えたかな?)。
ただ、雨でお客さんが少なかったので、少しサービスがあったかもしれません。そんな気まぐれが有りそうな店主ですから。
スープですが、ややトンコツがおとなしめで、味噌もいつもの白味噌にしてはコクが少ない気がしました。香油(低温でニンニクの香りをつけたもの?)もあまり主張が無い。
もっとも、私は昼に行く事が多かったので、夜は少しマイルドになるのかもしれませんが。まあ、ブレの範囲ではあります。
とはいえ、久々の「古潭」、充分に堪能しました。
さて、次はいつ食べられるかな、などと思いつつ、お店を後にしました。

303:2006/07/14(金) 12:55:31
>>301
昼麺様 お言葉を返すようですみません
地元横越「一品香」のチャーシューは前より薄くなったのでつまんないです
肉質も普通のラーメン屋さん風に変わったみたい

304昼はいつも麺:2006/07/14(金) 14:01:13
>>303 いえいえ、お気遣い無く。 昔はもっと厚かったのですか? 303さん、一度山木戸「一品香」もお試しください。違う店だけど、、似た部分がいろいろ発見できて面白いと思います。
 他に、横越のラーメン、面白そうな店があれば紹介してください。「永楽」とかも、お昼は駐車場がいっぱいになっていますよね。

305クマさん2号:2006/07/14(金) 23:18:12
旧村松 上海 ラーメン¥470

久しぶりの一杯はお気に入りの店で。
やっぱり個人的にここのラーメンが大好きです。
残念ながら今日はスープの鶏度、豚度ともに若干低めでしたが、美味しくいただきました。
主演:鶏、助演:豚という組み合わせで、¥500以下で食べられるラーメンを一つの基準として考えると、他に並ぶものはありません。(ちょっと誉めすぎかな?)

話は変わりますが、雑談スレで盛りあがっている「亀萬」、ここ数年食べていません。
コショウより一味唐辛子が合うラーメン、ある意味「上海」のラーメンと共通しています。
ああ、「亀萬」のラーメン、無性に食べたくなりました。

306黄金団地:2006/07/15(土) 20:52:45
旧白根?の国道?沿い、黄金団地の看板の近くにある
刀削麺のお店、かなり面白いです。(店名忘れた)
ほうとう+すいとん/2みたいな中国内陸部のラーメン?です。
セットの安い方でも沢山食べれます。
いつもいらしてるかたがたの感想が聞きたいと思い書き込みました。では。

307山崎某:2006/07/16(日) 18:11:16
国見(旧潟東村) 「ログらあめん よし田亭」 チャーシューメン  750円  休:水  駐:10ほど

場所は、巻潟東IC近くのR460沿い。ログハウスなので、かなり目立つ。店内も木造りで、高原の喫茶店といった趣。席は、テーブル4×2卓、カウンター10席。
ラーメンは、ポップな色のどんぶりで供される。
麺は、透明感のある縮れた極細麺。コシも強く、良いのどごし。
具は、チャーシュー(ウデ肉で、良く煮込まれたもの)、メンマ(塩抜きしたものを煮含めたもので適度に臭みの残るもので良!)、茹で卵(半切り)、ナルト、海苔、ネギ。
スープは、色の薄い透明な飴色のもの。多めの油滴が浮き、焼き干しの香りが鼻腔を突く。
鶏、豚ガラに、焼き干し、少しの煮干し、野菜が加わり、まとまりも良く旨い。旨味調味料不使用とのことだが、物足りなさは感じない。
一見、ありふれたラーメンながら、じっくり味わう事でこだわりがわかる一杯。

はーどろっかーさんの紹介を見て、どしゃぶりの中行ってきました。
知ってる人のお薦めだからヨイショする気は毛頭ないのですが、ここは旨かったです。麺、スープとも、自分の好みにストライク、ほぼど真ん中という感じ。近所にあれば、きっと良く行くと思います。
家から、遠すぎず近すぎず、悩ましい距離にあるのが、なんかくやしいですね(笑)。
客層も、新店だから、と来たマニアから、近所のおばあちゃんまでいろいろです。そんな雰囲気もいいですね。
一つ難を上げれば、チャーシュー。せっかくウデ肉を使いながら、煮込み過ぎで旨味が抜けていると思います。他のメンマやナルト(これもカマボコまがいのものでは無く良)、海苔も良いだけに、ちょっと残念。
「無化調」と聞くと集まってきて不要なちょっかいを出す輩もいますが、近所のおばあちゃんにもおいしいと言ってもらえる、長く続くお店でいてほしいですね。

308:2006/07/17(月) 06:25:09
>>304昼麺さん
一品香のチャーシュー全盛期は1.5倍位の厚みで噛み締め感・味共に充実
横越「永楽」は夕飯に良く利用してます
ラーメンは麺が柔らかめで私にはちょっとなんですけど
セット物が充実してます チャーハンセットのチャーハンが昔風で気に入ってます
あとサイドメニュー豊富でニラ肉炒めは必ず注文 ザーサイが美味しいのも
特徴です 鳥から揚げもいいですよ
一度行ったぴかいちはスープが酸っぱくて変でした。
他に近くの新潟市丸山「らーめん膳」ナンコツラーメンは好きですね
スレ違いですけど、私も亀萬ファンなので健在とお聞きしてうれしいです

309山崎某:2006/07/17(月) 17:27:04
国見(旧潟東村) 「ログらあめん よし田亭」 ワンタンメン  650円  休:水  駐:10ほど

もう一度食べたくなり、蓮チャン。
ワンタンは、厚めの皮に主張の少ないタネを少し包んだものが5、6個。
ほか、メンマ、チャーシュー一枚、茹で卵(半切り)、ナルト、海苔、ネギ。
麺、スープは、チャーシューメンと同じ。もっとブレがあるかと思ったが、ほとんど変わらず、安定したもの。
個人的には、やや油が多いこと、あと少し塩気が強くてもいいかなとも思った。
チャーシューも入っている、お得な一杯。

またまた行ってきました。
ワンタンは、ふわふわしたものでは無く、好みからは外れました。でも、最近流行りの、餃子の親戚みたいな物よりはいいですね。
今回は2度目ということで作るところを良く見ていたのですが、丼には、タレと共に油を2種類入れているようです。鶏油と香油でしょうか。かなり量が多めです。
寸胴にはたくさんの野菜が浮居ています。じっくり味わうと、スープには野菜と煮干し系の甘みがします。
メニューでおもしろいのが、みそつけめん(味噌ラーメンは無いのに)、冷やしラーメン、そしてトッピングのくずチャーシュー。ウデ肉のチャーシューなので、どうしても多めに半端が出るからでしょう。
そして、入り口にさりげなく置いてある「冷やし中華」のタレの業務用缶。メニューに「冷やし中華」は無いので、「冷やしラーメン」に使うのでしょうか。
その冷やしラーメンも、一度食べてみたいものです。

310らーめん男爵:2006/07/19(水) 18:27:31
新発田 「シンガポール食堂」 肉オッチャホイ(大盛り)

噂に聞くオッチャホイを食べに行きました。恥ずかしながら、食べるのは今回が初めて。祝日に食べに行ったので、お店は満席。
周りの人の多くが「オッチャホイを初めて食べました」とお店の人に言ってたので、初心者が多かったようです。
出てきた肉オッチャホイは、肉の量が多い!!肉片なんですが、多いな、これ!!野菜やタマゴなど、具がたっぷりです。
麺はきしめんよりも歯ごたえのある麺だが、長さはわずかに3センチくらい。不思議な麺料理です。
ラーメンとかビーフンとかとは全く違う。もの凄く短いが、歯ごたえがあって美味しい。
全体的な味付けは濃い目でした、結構辛い。でも、美味しい。
ただ、油が凄く多かったのが難点でした。油が多かったので酢をかけたかったのですが、テーブルには酢がなかったので、
断念。ところが、タバスコがあったのでこれをかけると・・・酸味が効いて美味い!!これはいい!!
個人的には「オッチャホイにはタバスコ!!」って感じでした。大盛りは結構なボリュームでした。

シンガポール食堂はレベル高いですね。餃子も大きくて美味しそうでした。いい店ですね。

311太麺好き:2006/07/22(土) 10:04:07
村上市R7で市内を抜けた左手側に期間87日限定 長浜ラーメンの情報をどなたかレポしていただけませんか?
酒田市でも同じような店舗を見たような?

312ワンダ:2006/07/22(土) 19:31:12
 >>311 こんばんは。

 おっしゃる店は「九一麺」でしょうか?去年、期間限定で上越にも来ていました。期間中4回ほど行ったので、参考になるかどうかはわかりませんが、去年の今頃の上越スレにインプレがあるので、検索してみてください。新潟に来たときのマタンゴさんのレポートもありますよ。

313ラーメンボーイ:2006/07/24(月) 21:35:21
>>311
「九一麺」ならhttp://www.geocities.jp/niigatanuruimen/kyuichi.html

もしくは「おてもやん」でしょうか?
http://www.geocities.jp/niigatanuruimen/otemoyanao.html

314昼はいつも麺:2006/07/26(水) 15:38:20
朝食 三条 代官島? 「うまいラーメンショップうまい」 ラーメン550円
 前から行きたかった店。朝やっているのは見ているが午後は閉まっていることが多く行けないでいた。 今日の休み、「妻有大地の芸術祭」を見に行こうと思い立って早めに車で出かけ、7時半頃入店。店内の掲示によれば平日は6時から14時半、土日は6時から15時半までとのこと。コの字型のカウンターだけ。おばさん1人でやっている。しかし早い時間なのに先客2名、私の後から1名。三条でも朝ラーメンが楽しめる店なのだった。
 東港の店は白味が強いスープに背脂だが、ここは油があまり浮いていない薄茶色のスープ。麺は黄色く、同じなのは丼だけ。ワンダさんとかシーサーさん、山崎某さんの報告でこのラーメンショップにも店ごとの差がけっこうあるのは聞いてはいたが、かなり違う。でも、ここのも、かなりよくまとまった豚骨醤油っぽいスープで、なかなかうまい。具は海苔小2枚、ワカメに、肉小2枚にネギと、シンプル。ボウルにはネギラーメンのネギが少し作り置きされている
 考えていたよりもかなりあっさりのラーメンだったが、いい朝食だった。ラーメンショップはネギラーメンが売りのようだが、次回、機会があればネギ味噌ラーメンを試してみたいと思う。
 最後に、値段が、やや安め。東港は1150円だのの高いのがあるのに、ここは一番高いので1000円。でも高いけどね。

315ラーメンマン:2006/07/26(水) 19:54:04
三条 「中華亭」 中華+玉ねぎ入り 650円

中越?下越?こっちでいいのかな…。
今日は三条中華亭、大油は言わず玉ねぎ中華に。
燕福来亭なんかよりややぬるめだけど柔らかい本当に年季の入った味わい深いスープ。
豚や煮干、濃い目に見えるもしょっぱくない奥深い味。
上には新鮮な刻み玉ねぎがどっさり。
辛いかなと思いましたがそれほど辛くもなくサクサク最高。
あの太麺、バクバクいけます。
繊維の奥まで味の染みた柔らかいメンマ。
肉は絶品でした。シンプルなものだけどあれでいいんですよね。
本当に美味しかったです。
分水と3店、それぞれ特徴はありますがどれも好きです。

316ラーメンボーイ:2006/07/27(木) 14:15:33
三条はたしか中越だと思います。
燕は下越なので、流れてしまいましたが、
三条との合併が実現したらどうなるんだろうと
思っていました。

317ラーメンマン:2006/07/27(木) 19:44:28
>>316
こんばんは。
中越でしたか(汗
三条、古い町並みがあっていいところですよね。
ラーメン、美味しかったです。

318昼はいつも麺:2006/07/29(土) 07:33:59
夕食 横越の横越 「一品香」 つけ麺 700円
 前に一度食べたと思うが、15年は経っているだろう。何もいわないとここは太麺(山木戸は何も言わないと細麺)なのでした。
 丼は山木戸より小さめ、具は、ワカメ、ネギ、メンマ、厚切りの肉。やはり底の部分の味が濃いので少し混ぜていただく。坦々、味噌、ラーメン、と続く、ここの太い平打ち麺、やはり美味しい。かなりの量だったがなんなく平らげることができた。肉が、端の部分なのか、ややしょっぱめだった。そばつゆ用のとっくりに入って出てくる割りスープを最後は入れて、おしまい。酸っぱくないつけ麺をご希望の方にはお勧めです。
 何度も書いているここの麺のおいしさ、一番合っているのは最初に食べた坦々麺だったような気がします。わずかな甘味と出合ったときに真価が出るのかもしれません。いずれにしろ、太目のもちもち麺が美味しい、そんな店で、ちょっと距離はありますが、また行きたい店です。

319クマさん2号:2006/07/29(土) 21:36:46
山崎某さんの書き込みに触発されて潟東の「ログらーめん」に行ってきました。

魚介系の強いスープは、残念ながら「ストライク」ではありませんでした。
動物系と魚介系の混合は「新し系のWスープ」でも言及しましたが、互いの長所を活かして相乗効果を引き出すのはかなりの技量が必要なのでしょう。
動物系中心で補助的に魚介系を使うのは比較的簡単に味をまとめられますが、魚介系中心となるとなかなか難しいようです。
(単に「好み」の問題かもしれませんが)

320山崎某:2006/07/29(土) 22:03:13
>>319
お久しぶりです。

「よし田亭」、合いませんでしたか。
やはり、各人の嗜好は様々、褒めるもけなすも難しいですね。

主題は変わりますが…
なーるさんが、自身のHPの「メモ」に方針を書いているのを拝見しましたが、「全くそのとおり」とおもいました。
BBS(に限りませんが)の諍いのほとんどは、自分の感性の押しつけから発生していると思います。
以前、「半分は自分の備忘録として書いている」と言いましたが、当事者を含めリーダーがいることを念頭に、書くようにしたいと思います。

321クマさん2号:2006/07/30(日) 00:59:14
>320

こちらこそお久しぶりです。
気を悪くされていると恐縮なので、補足させていただきます。

319で書き込んだのこと趣旨は「魚介系がメインで動物系がサブ」という構成での難しさ、について私見を述べたものです。
確かに「きっかけ」は、鶏系がお好きという山崎某さん、そして紹介されていたハードロッカーさんのHPだったので、それなりに「期待」が大きかったという面があります。
それだけに「ストライク」でなかったことに対する「ガッカリ感」が増幅されてしまった感はあると思います。

私の知る限り、「魚介系がメインで動物系がサブ」で「旨い」と思う料理に出会えるのは、「ある程度の技を持った」和食料理屋で「運が良ければ」という程度です。
それだけ「ハードルの高い味構成」とも言えると思います。

「よし田亭」も決して悪くはありませんでした。
下手な(というか、私の知っている「Wスープ」のラーメン屋)なんかより、かなり洗練された味だったと思います。
ただ、「動物系メイン、魚介系サブ」という構成に対し、どうしても「相乗効果」の得にくい構成です。
「相乗効果」が得られず、どうしても「魚介系」が「尖った」風味として突出してしまう傾向があるのではないでしょうか?

もっとも、これは(最大限強調しますが)、あくまで「個人の好み」の問題だと思いますが。

322クマさん2号:2006/07/30(日) 01:10:17
山崎某さん。

実は私、貴殿の書き込みは注目しています。
特に書き込みしませんでしたが、旧白根の「あずまや」も行ってきました。
「昔ながらの食堂」の味と雰囲気を満喫して参りました。
(今度はビールで焼肉をやってみたいお店でした)

323山崎某:2006/07/30(日) 13:45:45
>>322
「気を悪く」なんてしてませんので、ご心配なく。

「あずまや」、わざわざ行く程では無いですが、田舎の食堂は時間が止まっているみたいで、いい感じだと思います。ただ、自分がよそ者だというのもひしひし感じますが(笑)。
以前、港湾労働者さんから推薦していただいた「坂井屋」もいい感じでしたよ。お薦め。

324昼はいつも麺:2006/08/03(木) 17:35:44
昼食 燕 「酒麺亭 潤」 ラーメンセット 750円
 九州からのお客さんを連れて軽く観光。お昼はどこのラーメン?ということで、背脂醤油を。抗州飯店も考えたが無難な線で「潤」。いい意味でも悪い意味でも燕系をマイルドにしている店だと思うので。
 お客さんは岩のりラーメン800円に全部のせだったが、美味しく食べてもらえてよかったです。背脂、見た目よりも食べやすかったという感想です。私も久々でしたが、「近くにあったら嬉しい店」のひとつです。
 有名な社長さんを見ることができましたし、満足のお昼でした。抜群のものはないけど、いろんな点で充分優れている、そんな店ですね。

325山崎某:2006/08/08(火) 22:16:20
大通南5 「らーめん GOINGOIN」  らーめん  590円  休:水  駐:10

久々の新店。場所は、R8沿いの、たわらや隣、以前「セーブオン」だったところ。まだ新しい店内は、採光も良く入りやすい。ただ、駐車場の出入りのしづらさはコンビニのころのまま。
席は、小上がり6×2、テーブル4×4卓、カウンター8席。
ラーメンは、厚手の和風の模様のどんぶりで供される。
麺は、ほぼストレートの太麺。芯が白く、固いもので、つるつるしているせいかスープの絡みはイマイチ。個人的に苦手な部類。
具は、チャーシュー(肩ロースで、やや煮込み過ぎ)、多めのモヤシ、小口切りの万能ネギ。どんぶりの底には粗切りのタマネギが沈み、モヤシの上には赤い辛味がちょこんと乗っている。これは色鮮やかで良い。
スープは、豚骨醤油になるのだが、魚介、乾物などの味が馴染んだマイルドなもの。香りはそんなに立たず、舌で食べさせる感じ。これはなかなか旨いと思う。
ただ、具、量、値段のバランスが悪いと思う。少し高めに感じた。

スープそのものは良い線行ってると思います。ただ、少し割高な感じは否めませんね。具を減らして、モヤシ(これは必要かな?)で増量、そんな感じを受けました。
また、あの辺は営業の車が多く通るので、何か割安に感じさせるメニューは必須だと思います。
「和風らーめん」というのもあったので、そちらも興味があります。
ところで、会計時に「勝」「GOINGOIN」「猪や」3店共通の割引券をもらいました。その「猪や」のところにも「風の味」というキャッチコピー(と言うのかな?)がついていました。
「いっとうや」「侍元」のような勉強会なのか、経営のグループ化でしょうか。ちょっと気になりました。

326山ノ下人:2006/08/11(金) 11:09:15
こんにちは、今週は長岡で「安福亭」、「らーめん処潤」に行きました。どちらもとっても混んでましたし、それなりに美味しかったんですけど、醤油の濃さが僕にはちょっと物足りなく感じました。マイベストの燕系は新潟の「中華亭」ですね。あのたたずまいといい、ご主人の雰囲気といい、最高ですね。欲を言えば玉ねぎ大盛りが頼めたらな〜。

327大油・中油・・狂油:2006/08/11(金) 16:29:02
おぉーいいですねぇー、笹口の「中華亭」。

328山ノ下人:2006/08/12(土) 08:28:11
昼はいつも麺さん、おはようございます。ちょっと教えてください。僕の行った長岡の「らーめん処潤」と、昼はいつも麺さんが行かれた燕の「酒麺亭 潤」とは同じお店ですか?それとも系列店かなにかですか?はたまたまったく関係ないのかな。お分かりでしたらレクチャー下さい。

329昼はいつも麺:2006/08/12(土) 09:16:07
>>328
 ども、おはようございます。私も絶対的な知識ではないのですが、有名な松本さんの店が「潤」で、最初は長岡周辺、上除町(川西の関原寄り)あたりで展開を始め、岩海苔の使用で話題になり人気店に。このへんは燕系、「安福亭」の存在があった長岡でこその人気沸騰だと思います。
 以後、宮内の店、蔵王橋のたもとの店ができて、燕の「酒麺亭」ができたのではないでしょうか?「酒麺亭」は前回のレポートで書いたように松本さんがいる「本部」みたいな感じの店だと思っています。だから、深い関係がある同じ店といってもいいのではないですか?
 「潤」の燕アレンジ系には賛否両論ありますが、麺、スープとも、多くの人に食べやすくして、かつ700円主流の燕価格に対し580円で基本の中華が食えるのはいいなと感じています。

330山ノ下人:2006/08/12(土) 10:44:02
ありがとうございました。今度ぜひ「酒麺亭 潤」にも行ってみますね。それにしても良くご存知だな〜。

331昼はいつも麺:2006/08/12(土) 11:16:48
新潟から一番近いのが「酒麺亭」なんですよね。それでもけっこう遠いけど。 前に餃子が包み方、焼き方、不合格、我が家のほうがずっと上、と正直な感想を書いたらアラシ君にいちゃもんつけられましたが、先日3日に行ったときに他の人の注文を見たら包み方、焼き方に関しては良くなっていたみたいです。中華そばに関しては、何度も書いている通り、近くにあったらけっこう食べたくなる、そんな好きな味です。
 しかし、「安福亭」、「潤」、「中華亭」なんて話をしているときっぱり醤油に太い麺、食べたくなりますね。午後も忙しいのでしっかり食べたい気分です。

332らーめん男爵:2006/08/12(土) 13:24:27
私は「潤」のラーメン、歯ごたえがあってチャーシューも美味くて・・・。
結構好きです。
でも、実は東京の蒲田店でしか食べた事がない・・・。未だに燕や長岡の「潤」は
食べた事がないんです。東京でも美味かったから、新潟のはもっと美味いんだろうなぁ・・・。
東京で新潟の背脂系を味わえるので、蒲田店はたまーに行きましたよ。二郎系とはやっぱり違う。
蒲田店では「鬼脂」なんてのがあったけど、新潟の「潤」もあるのかな?

333山ノ下人:2006/08/13(日) 06:23:19
おはようございます。ありましたよ。メニューに。鬼脂、大脂、中脂、って。頼む勇気はありませんでしたが。でも本当、チャーシューはとても美味しいですね。入店した時の煮干の山と床のヌルヌルには驚かされました。

334らーめん男爵:2006/08/13(日) 18:56:38
おお、鬼脂は新潟にもあるんですね。ということは、全店で可能ということですか。
あんまり「潤」のある地域まで行かないんで、なかなか食べる機会がないです。
あそこの麺とチャーシューは好きなんだよなぁ・・・。

335サイモン:2006/08/13(日) 21:00:41
昼麺さん>残念ながら、潤は燕の酒麺亭が最初の店舗だよ。

336天使の羽:2006/08/13(日) 21:11:32
あの〜(^_^;
今度、佐渡に行くんですが
上越、中越、下越のスレはあるけど佐渡がないので、ここでききます (;^_^ A
佐渡でおいしいラーメン屋さんは、どこでしょうか?
ご存じの方、教えてくださいまし〜(^O^)

337太麺好き:2006/08/13(日) 21:33:31
336 >新スレたてたらいかがでしょうか。
佐渡ラーメンスレ

338天使の羽:2006/08/13(日) 23:39:47
>>337
え? わたしが、ですか〜(^_^;
わたし、ただ、ちと教えて欲しいだけだし、そんな大げさなこと..... 
(;^_^ A フキフキ

339山崎某:2006/08/14(月) 08:17:26
>>336
佐渡のラーメン、との事ですが、手持ちのすぐ出せる書籍に載っている範囲では…、

「鮨・長三郎」       新穂81-4    旧新穂村
「ふたみ食堂」       二見137-2   旧相川町

「三光亭」         河原田本町182 旧佐和田町
「上海亭」         中原375    旧佐和田町
「恵比寿」         八幡2116-2   旧佐和田町
「慶福屋」         諏訪町196    旧佐和田町
「都屋食堂」        鍛冶町10-4   旧佐和田町
「ラーメン大学 かねふく」 河原田本町226 旧佐和田町
「三代目ラーメン」     千種98-4    旧金井町

…くらいですね。本が古いので、既に閉店しているところもあると思うので、訪問前に確認をお願いします。

上記のお店では数件食べましたが、10年近く前なので個々のお店については割愛いたします(というか、はっきりと記憶なんか無い<笑>)。
ただ、旧佐和田町ではあっさりが多いこと、旧両津地区では濃い醤油味もあるのが特徴でしょうか。
また、醤油が佐渡産のため、多くのお店で共通した風味があります。一方、焼きアゴのダシがブームですが、焼きアゴを使っているお店がおおいのか、あっさりラーメンがとてもおいしかった記憶があります。
確か、両津の飲み屋街で、あっさり魚介ダシのおいしいお店があったのですが(適当に入った)、店名は失念、です。
おなじ「新潟県」とは言っても、食文化は別の地域です。機会があれば、じっくり食べ歩くとおもしろい地域だと思います。
なかなか行く機会も無い所ですので、佐渡ラーメンも満喫してきてください。

340天使の羽:2006/08/14(月) 23:37:25
>>339
山崎某さん、ありがとうございますた〜(^O^)
佐渡産のお醤油が使われているとのこと、とっても楽しみです〜 o(^ー^)oワクワク
佐渡島は初めてではないけど、これまでラーメンを食べたことがないので、楽しみにしていまつ〜^^
ありがとー^^

341歩道で30キロ、夜でも30キロ:2006/08/15(火) 12:35:43
昼食 豊栄新崎? 「どんどん」 野菜味噌ラーメン790円

 雑誌にはあんまり出ないけど美味しいと言う評判の店。豊栄で味噌と言うと東光ばかりが有名だが、そのずっと手前にある店、主要道から30mばかり左へ入った場所で、すぐに見つかった。開店は11時半だ。
 基本のラーメンを、とも思ったがあまりにも評判のいい味噌にした。790円はやや高めだが、ま、わざわざ行ったのでしょうがない気分だったが、、、食べてびっくり、すごく美味しい味噌ラーメン。連日の大当たりで嬉しい私です。
 にんにくはほとんど効いておらず、また、奇をてらう部分も無いが、本当に「普通に美味しい味噌ラーメン」です。しょっぱすぎず、甘すぎず、いかにもいかにもの味噌ラーメンとしか言いようが無いですが、当たり前のことをきちんとやっている、そんな感じ。平打ちの太い麺がやや柔らかめですが、これも、希望すれば硬めもできるはず。久々、スープまで全部いただきました。
 一緒に餃子370円を頼んだのですが後の注文といっしょになったのか、かなり遅れて出てきました。ちょっと一言言いそうになりましたが、これも、皮が薄いタイプで、餡が野菜たっぷり、とてもいい餃子で、370円以上の価値あり。美味しいからにこにこです。

 私が1番、次はご夫婦2人、次は家族の6人、次はご夫婦2人が2組、そこにカップル1、男性2人連れ1で、食べ始めた頃は1人待ちが始まっていました。地元に根付いた人気店。すばらしい味噌ラーメンの店です。また行きたいし、近くにあったら嬉しい店です。私の中では、東横よりも、東光よりも、こまどりよりも、コタンよりも一兆よりももちろんちゃーしゅうや武蔵よりも美味しく感じました。水原のひさごと同等かも。50円か100円高いかもしれないけど、でもうまいから許せる、そんな店です。自転車で軽い距離、またきっと行きます。

342歩道で30キロ、夜でも30キロ:2006/08/16(水) 18:00:27
昼食 横越の横越 「一品香」 広東麺 850円
 暑い中、車を飛ばす。早い時間だがどんどんお客さん。まだ休みの人も多いのか、家族連れも目立つ。基本のラーメン、坦々麺、味噌ラーメンときて、今日は広東麺。850円と高めだが期待を外さないだろうと思われる店を信じて注文。果たして、野菜たっぷりの甘め醤油味、当たりでした。
 大きい丼に大きく切った餡かけ野菜炒めがたっぷり。非常に熱いです。火傷しました。マタンゴ記録では西山の味噌だったかですが、ここも、旧市内ではないけど、体感では100度以上みたいなラーメンです。食べ終わるまでふーふー吹きっぱなし。全部食べてもまだ熱々状態は大したものです。
 白菜、ニンジン、ピーマン、缶詰のたけのこ、キクラゲ、タマネギ、そして豚ばら肉。普通、お決まりと思える鶉の卵、海老が無いのが唯一寂しいですが、味は上々。広東麺でも煮干しを感じさせるスープ、そして平打ちの太い麺も最高でした。でも、正直850円は高いかも、、、 押しも押されもせぬ磐石の人気店ですが、私のお勧めはラーメンか、坦々かな?あとはチャーシュー麺でしょうか。美味しいお昼でしたが汗だくのお昼でもありました。

343歩道で30キロ、夜でも30キロ:2006/08/17(木) 12:46:06
昼食 水原 「ラーメン党ひさご」 野菜味噌ラーメン893円
 休みの最後は歯医者へ行きました。仮のやつがしっかり固まるまで30分咬むなということだったのでちょっと車で走り横越方面水原へ。先日の大当たりだった「どんどん」との比較もしたくて「ひさご」へ行った。
 いつもは味噌、ところが店内掲示の人気ナンバー1は野菜味噌だとのこと。 もともとここの味噌、イヤになるほど野菜が多いがどう違うのだろう?と思いながら893円のやつ。ちょっと高いけど、物は試し。
 出てきたラーメンだが、要は具が充実した味噌ラーメンという性格のもののようだ。普通に味噌ラーメンを作り、その上にキクラゲ、めんま、肉、ナルト、そんなものを載せたものだった。味噌チャーシュにとも思っていたので好都合だったが、バラのチャーシューはそれほどありがたくはないと感じた。メンマは、薬品臭さがある美味しいもの。そして黄色っぽい美味しい麺、美味しい炒め野菜、そしてスープだが、私の好みから行くと少しだけ、甘さがあるといい。そんなわけで、私が選ぶ新潟の味噌ラーメン、堂々の1位は「どんどん」の初登場いきなりトップで決まりです。もちろん、「ひさご」も上々ですが、次はまた「どんどん」の味噌、食べてみたいですね。
 
 気温は37度を越えたとか、皆様熱中症にご注意ください。

344ワンダ:2006/08/22(火) 07:49:13
 十日町市 「天池家」 とんこつネギラーメン 680円

 「うれっこ」を目指すも臨時休業の看板。並びの「天池家」へ
 カウンターに座るが、椅子が一枚板の長椅子なので座りにくいし、他の客が座ったり立ったりすると、きしんで落ち着かない。
 スープは白濁豚骨。臭みは強くなく、癖のない味。豚臭さが好きな人には物足りないかもしれない。かすかにごま油の香りがしたが、白髪ネギの味付けに使われているようだ。
 麺は細いストレート、九州風のざっくりした食感のもの。少し苦手。歯ぬかりがあるが、しばらくすると熱が通ってちょうど良くなる。
 チャーシューは角張った柔らかいもの。薄目の味付けで肉の味のわかるもの。上々。
 キクラゲと万能ネギ、のりは2枚。
 醤油、味噌もあり、同じ麺を使っているのか興味のあるところです。

345ワンダ:2006/08/22(火) 07:50:13
 スレ、間違えました。すみません。

346山崎某:2006/08/22(火) 21:28:32
神林村? 「炭焼 ちゃーしゅー家 松澤」 炭焼チャーシューメン(細麺)  850円  休:水  駐:13

何年も前から気になっていた店。
店内は、外観より明るく小ぎれい。コミックなどが豊富。
席は、小上がり4×3?、テーブル4×2、2×2卓、カウンター10席。
麺は、縮れたもので、コシは強いものの柔らかめ。
チャーシューは、モモとバラの2種類・各3枚。メンマ、ホウレンソウ、海苔、ネギ。
スープは、油の浮いたトンコツスープで、強い旨味。
簡単に言えば、ほぼ全てが「味濱家」そのまま。うまい・まずい以前に、非常にがっかりした。

所用で村上に行ったので、当然のように「一平」へ行ったのですが、休み。で、以前から気になっていた「炭焼 ちゃーしゅー家 松澤」へ行ってきました。
味を確認できたので、モヤモヤはすっきり、でも、内容にはがっかりでした。
簡単に言うと、チャーシューとどんぶり以外は、まさに「味濱家」と瓜二つです。お店に入った時の「いらっしゃいませ!」まで同じ感じ。どういう関係なのでしょうか。とにかく、一口目でげっそりしてしまいました。
ただ、独自にコピーしたのなら大したものだと思いますが。
もちろん、「味濱家」のわかり易い味ですので、おいしく、繁盛もしています。ただ、チャーシューもどこが「炭焼」なのか何がウリなのかわかりませんでしたし、ここまで来て「味濱家」のラーメンを食べる事になるとは…。
もう少し、独自性が無いと、再訪する気にはなれません。

347昼はいつも麺:2006/08/23(水) 07:59:57
>>346
「味濱家」にいた人が独立したと聞いていましたが、そんなにソックリなんですか?自転車で行くのに面白い距離なので近々、とか考えていましたが、なんか、ご報告を読んで行かないでもいいかな、なんて気持ちになりました。

348てん:2006/08/23(水) 11:07:48
燕市 「大むら食堂」 中華・多油 600円

店内は明るく広く、カウンター10席+上がり6卓+2階もあるみたいです。
開店と同時に行ったのですが、あっというまに埋まってしまいました。

すごくおいしかった。
魚系のニオイってちょっと苦手なんですが、ここのラーメンは全然気になりませんでした。
麺がおもしろい。うどんにちかいかな。太麺で歯ごたえはない感じ。
これは好き嫌いがあるかもしれないです。
メンマもチャーシューも好みでした。生たまねぎが上に乗るのですが、
苦手でよけてしまいました。
燕・三条系が好きでまだ行った事のない方は是非。

349山崎某:2006/08/23(水) 21:10:48
>>347
やはり、「味濱家」からの独立者だったのですか。だとしたら納得です。
味は、私の舌ではほとんど同じに思えました。
>>346は、ちょっと誤解を招きそうな書き方でしたね。おいしくなかったとかでは無く、ただ、私の勝手な期待が裏切られた?というだけですので。むしろ、県北の「味濱家」ファンには大切なお店だと思います。

ところで、村上のラーメンはあまり詳しくないのですが、サイクリングがてらでしたら、R113沿いの「ラーメンショップ」はいかがでしょうか。
ラーショの中では、濃いうえ、かなりワイルドな感じで、おいしかったです。県北で仕事がある時は、良く寄っていました。大柄(笑)な店主と、小柄でかわいい奥さんがやっていました。
先日通りかかった時は、まだ営業していたようですが、時々不定期に休んでいた記憶があるので、出来れば事前に確認して行くのが良いと思います。

350昼はいつも麺:2006/08/24(木) 12:28:14
 「うまいラーメンショップうまい」中条店、知っています。何度か乙まんじゅう買いに行っていますので、あそこの駐車場で休憩しましたから。時間が合わず、仕込み中でしたが、おじさん、いましたので、営業は続けていると思います。それぞれの店で少しずつ違う「ラーメンショップ」、面白いですよね。
 見ていると「ネギ味噌」という注文をよく聞きます。次回は私も、と思っています。

351昼はいつも麺:2006/08/28(月) 07:51:41
27日夕食 白根茨曽根 「どさん子」 味噌ラーメン550円+餃子330円
 松本からの帰り、途中で高速を降りてラーメンです。最初の予定は中越「勝龍」、しかし外まで行列。日曜の夕刻は外で簡単に、なんて家族連れ中心で大繁盛。そこで、次は「めんきち」をカーナビに入力、しかし念のため、と思い、車内常備の雑誌を見たら日曜定休。しょうがなく次の目標、「お食事処末広」、しかしここ、駐車場狭し、幅の広い私の車は入らず。途中、清水屋、笹舟を横目に来たので相当空腹感。ということで、8号をそのまま走り白根のどさん子です。
 昔と場所、少し変わったのですよね。昔行ったのは25年くらい前だから。いつも繁盛しているとは思っていましたが久々です。食券制、うわさの330円餃子も頼む。
 店主と思われるおじさん、若いおじさん、そして若い女性の3人でやっていたがかなり大きな店、ほぼ満席だ。なんかいい雰囲気。後から追加の注文もかまわず後付けで丼を並べる。11杯一気だった。
 オレンジ色のスープ、チャーシューは無く、野菜とともに炒める豚肉少々、野菜の量も思ったほどではないし、麺の量もそんなに多くないが、ま、550円。ゆで卵丸ごとはなんか、いい。黒胡麻が浮くスープは案外あっさり。薄めに感じる。でも、魚味豚味、ちゃんとある。麺は当然柔らかめ、白くて中太。ここも独自の道を進んできたどさん子なのだろう。
 決して抜群の美味しさではないけど、美味しい。野菜が入った、太目の麺の味噌ラーメンでした。味噌チャーシューでも670円だったかな?それも試してみたい店。評論家、オタク受けはしないだろうけど普通の人に愛されて何十年、そんなふうな普通のラーメン店でした。でも、「美味しかったね、また来ようね」と多くの人に思わせることができる店なのでしょう。私も、きっとまた行きます。自転車でも軽い距離ですので。

 話題の餃子もいいです。野菜中心で、大きさは充分。特製味噌だれをぶっかけてもいいし、普通に醤油で食べてもいいです。ニンニクは痕跡程度。翌日であればほぼ気になりません。テイクアウト多数。

352山崎某:2006/08/30(水) 19:14:04
曽根217(旧西川町) 「食堂 大丸屋」  ラーメン  480円  休:月  駐:4

ここも15年来気になっていた店。
店舗は鉄骨造りで、1階が駐車場、2階が客席。店内はまるで純喫茶のようで、メニューも田舎の食堂の常で、クリームソーダからうな重までなんでもある。が、メインはラーメン類。席は、小上がり4×3、テーブル4×9卓。
ラーメンは、やや小振りの名入りの年季の入ったどんぶりで供される。
麺は、色の白い細麺で、もちもちしており、やや柔らかめ。
チャーシューはモモで、「三吉屋」のものを厚切りにした感じ。メンマは塩抜きした物を煮含めたもので、歯ごたえ良。ほか、グリーンピース(珍しい)、ネギ、タマネギ。
スープはやや濃い醤油色で、豚ガラメインで少し煮干しのかおりがするもの。油は少ない。似た味としては「亀萬」が思い浮かぶ。
中国人直伝の、70余年の歴史あるラーメン。

ここもずっと気になっていたのですが、ラーメン店らしくない店構えから敬遠していました。
豚ガラを煮続けたスープは、中国北方系由来のラーメンだと思われます。私論ですが、「ラーメン」の発祥は一カ所ではなく、中国北方の豚ガラ、臓物のごった煮由来のものや、宮廷料理由来の麺料理、日本の蕎麦などが出会い、混交して、同時発生的に出来たものだと思います。言わば、「今西進化論」のラーメン版ですね。
これは、その北方系のラーメンのひとつではないか、とおもうのですが。新潟県は、地理・歴史的要因から、中国人由来のラーメンが多いのですが、多様性の基はそんなところにもあるはずですね。
ところで、帰ってから検索をかけると、裏メニューに「ラーメン、こってり」というのがある事を知りました。「裏」どころか、地元の人は、そっちを多く頼むらしいです。
ですので、タマネギが入っているのは、県央の影響を受けたのでしょうか。ただ、ベースの醤油味は、県央のものとは別です。
お店のキャッチコピーは、「出前どんそく 味の店」。ほのぼのしていて、良いです。
また、近くには、「よしや」という、これまた味のある食堂があります。これも、興味をひかれました。

353山崎某:2006/09/02(土) 22:53:32
弥彦山頂 「山上展望レストラン」 山ひこラーメン  780円  休:?  駐:数十台

家族でのドライブ途中で。
店舗は、弥彦山の展望台の2階。厨房を中心に、客席が窓際に配置されており、極めて眺望が良い。接客も良好で、メニューも郷土料理を中心になかなか揃っている。席は、4人掛・6人掛が合わせて50卓ほど。ただし、配膳はセルフサービス。
ラーメンは、白い大きめのどんぶりで供される。
麺は、黄色みの強い、縮れたやや太めのもの。ぷりぷりとしてコシが強く、量は多め。
具は、チャーシュー(縁の赤い、既製のハムタイプ)、メンマ(やや甘めで歯ごたえ良)、味付け卵半分(薄味、ハードボイルド)、ナルト(オールドタイプで、県外産?)、ワカメ、海苔、ネギ。
スープは、澄んだ飴色の醤油味。旨味の強い、やや甘めの万人に好かれるタイプ。ただ、ネギ油が効いており、これが意外と良いバランスになっている。
特殊な観光地で提供する手間、既製品の組み合わせとしては、とても良く出来ていると思う。お薦め。

弥彦山、時々行く景勝地です。
以前は、しょぼくれた田舎食堂だったと記憶していますが、今回はずいぶん対応、調度、味も良くなっていました。
帰って、住所を調べるために検索したところ(どうも、所在は新「新潟市」のようですね)、あの「聚楽グループ」なんですね。驚きました。モンローの偽物が脳裏をよぎるあたり、オヤジ全開です(笑)。
寺泊観光とペアで梃子入れされたのでしょうか、ずいぶん良い感じになっていました。
ラーメンそのものも、バランス良く、しかも小細工が功を奏してなかなか良い出来だと思います。はっきり言って、全然期待していなかったので、ちょっと驚きました。
麺類は、他にも数種類手の込んだものがあったので、それを目当てに行ってもいいかな、と思いました。

354山崎某:2006/09/06(水) 19:43:42
聖籠町東港7 「うまいラーメンショップ 東港店」  ラーメン(中)  690円  休:?  駐:共用

時々発作的に食べたくなります。
いつもは(並)しか頼まないのですが、初めて(中)を。これが、麺は倍くらい入っている感じです。(並)だと少ないし、どちらで妥協するか、難しいところです。
スープは、ややあっさりした状態でしたが、昼の時間帯を過ぎていたからでしょうか。
お店によっては時間帯で味は変わりますからね。むしろ、その方が正常なんですが。

このチェーン、ジャンクフードとしてのラーメンでは、最強の部類だと思います。
ラーショは、店ごとの違いが比較的大きいと思います。なかでも、ここは一番元祖に近いと思っていたのですが、意外とすっきり洗練されたように感じました。
以前は、もっとこってりくどい、化学調味料(ジャンキーなラーメンにはこの言葉が合う)が強い物だったと思います
一方で、浮いた豚脂の香りは独特な感じで、きっちり「ラーショ」です。県内のラーショの中では。やはり、一番だと思います。
まあ、旨味調味料云々言うひとには食べられないでしょうが、遥かブーム以前に業界に与えたインパクト、以降の絶大なる支持を否定できる人はいないでしょう。
腹を空かした学生の頃、環八沿いで食べたラーショの味は、今でも忘れられません。

355らーめん男爵:2006/09/06(水) 22:14:56
>>354
ラーショって、店舗ごとに違うんでしょうか?
神奈川の川崎だったかで食べた時のラーショはまさに家系のラーメンでした。
ものすごくこってりで、美味しかった。
でも、無化調の店舗でした。環八沿いのラーショも無化調でした。
ところが、別の店舗では家系ではなく普通の醤油ラーメンで化調入り。

かなり裁量が広いみたいですね、ラーショも。

356山崎某:2006/09/06(水) 23:02:28
一口にチェーン店と言っても、運営方法や理念、システムは様々です。
ちゃんと利益が出るようにアフターケアをしっかりするチェーン、味を一定にするために一生懸命なチェーン、本部はただの食材供給会社というチェーン、果ては、退職金狙いの詐欺まがいのチェーン…。
「ラーショ」は、まあ、規制がゆるいほうだと思います。ネットでもいろいろ書かれていますし(ラーショは、レシピ売り渡し型のチェーンだと聞いています)、貴殿は関東へは良く行かれる様ですので、郊外の繁盛していないラーショを食べてみてください。
実際、私が食べたラーショでも、あっさり澄んだスープにプリプリ多加水麺というお店もありました。
また、「家系」の歴史をひもとけば、「ラーショ」の名は出てきますよ。
化学調味料に関しては、議論しても不毛だと思うので敢えて言及を避けております。
ただ、少ない場合は私にはわかりませんが、ある程度を超えると、食後感がおかしくなるのでわかります。
県内の「ラーショ」でも、結構バラエティがあるので、食べ歩いてみるのもおもしろいとおもいますよ。

357らーめん男爵:2006/09/06(水) 23:14:50
県内のラーショ、実は1回も行ったことがありません。
新潟市内にないので、なかなか食べる機会がない。一番近いのが東港店でしょうね。
東京のほうのラーショも幹線道路沿いの店舗しか食べたことがなくて・・・。
そんなにバラエティがあるチェーン店というのも面白いですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板