したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

シナリオに関するスレ

1プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/06(水) 20:28:28
とりあえず立てました

16プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/09(土) 10:40:42
>>11
乙です
ちょっと確認します

>>15
表示的に3行いけるかも?ちょっと3行に変更してみます
こういうコメントがあるだけでも結構違いますよね

17memeso:2015/05/09(土) 15:03:19
>KPさん
シナリオ叩き台、見ました
かなりすっきりしたと思います
各種EDに関してもかなり扱いやすそうなイメージ

魔族4公の名前については、一応RS2の七英雄みたいに
統一感をもたせたいのですよね。。。
ちょっと安直すぎたと自分でも思うので、また何か考えてみます
(ミズーリがいるので、戦艦の名前でもいいかも?

18KP:2015/05/09(土) 22:29:27
>>17
好評のようで良かったです。
あとリーダーとタケウゾは四公から外してもいいかもしれません。

19memeso:2015/05/10(日) 06:48:46
とりあえず設定や名称のことは忘れて、単なるボスモンスターとして
考えてみます。アドバイスどもです

20KP:2015/05/10(日) 10:22:11
四公を名乗らせると共通の目的を持っているか、
共通点があって人々がそう呼んでいるかになりますが、
それをやると制限が大きくなってしまうのが難点です。

思いついたものとしては闘技場や隠しダンジョンのボスですが、
それだと物語性がなくなってしまうので、
それなら個別のボスの方がいいかなと思いました。

ただこの辺はまだ迷ってるので案があったらお願いします。

21プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/10(日) 23:07:53
>>11
私もだいぶシンプルになってよくなったと思いましたが、
個人的にはやはり山口さんのをベースにしたいかなと思いました
# 山口さんの世界設定の方が全体のバランスが良いし
# 設定がロマサガっぽくて良いと個人的に思う

名前を微妙に変えてるのも気になりました
# 長いことこの名前でやってきたので愛着がわいているというのもある

22KP:2015/05/11(月) 23:52:04
一応山口さんの設定はかなりベースにして制作してます。
ただ山口さんの設定は色々書かれてる割にシナリオの切り口となるネタが少ないです。
なのでそこへ私が色々と手を加えてある程度何でもありな設定にすることで、
サブシナリオの人でも気軽に書き易い土台を作れればという思いはありました。
なので取っ付き易いネタを色々と仕込んだというのはあります。

実際に私もツクールをいじったことがあるので痛感してますが、
山口さんの設定を完全に踏襲して完成まで持っていくのは正直厳しいと思います。

とりあえず修正するにしても他の方の意見も聞いてみないと身動きがとれません…。

23memeso:2015/05/12(火) 06:04:51
マップ設定などは山口さんの作成したものでよい気がします。
実装されている部分については、たとえば、レネースOPではマリーのセリフ
(祭壇を見た時の反応)を変更したり削る等でそのまま流用できると思いますし、
そこまで大幅な変更は必要ないかと。

ストーリー部分は変更が必要だと感じますが、地理の変更や地名の変更は
必要ないと思いますが。。。あとそれをしないとシナリオが書けない、というのも
なんだかよくわからない話です。

24KP:2015/05/12(火) 20:47:12
>>23
確認ですがストーリーは私の設定でもいいですが、
マップの設定は山口さんのものがいいということですか?

25memeso:2015/05/12(火) 21:17:44
そうですねー特に実装済みのところを変えると、その修正やら
なんやらで手間食うと思うので><
それよりも新規につくっていくほうがいいのかな、と

マップ設定もKPさんが考えていいと思います。
でも、もうすでに完成に近い状態のところは書き換えなくていいと
思いますが、どうでしょ

26KP:2015/05/12(火) 21:56:24
22は山口さんの考えた街等を全て再現すると思っていたのでそう書きましたが、
実装積みの部分は変えないという意味なら確かに説得力があると思います。
とりあえず名前は元に戻しますし地理も極力戻そうと思います。
ただ東洋の方は没だそうなので削ったままにしますし、
地理を変えないと矛盾に繋がってしまうところは変更します。

27プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/12(火) 22:11:44
>>26
ありがとうございます、了解です

東方は没にするかもとお伝えしましたがどうしましょう?
多数決でもとって決めますか?
因みに東方風のマップチップ画像はフリー素材で見つけた
game_data/map/mapchip/fsm/中華風FSM改.png
の一つだけです

28KP:2015/05/12(火) 22:29:29
>>27
東方は没でもいいと思いますが、
11のより削った方がいいかどうかは迷ってます。

29KP:2015/05/12(火) 23:59:17
やっぱり風呂敷を広げすぎるのも良くないですし、
東洋はもう少し削ることにします。

30プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/13(水) 01:02:10
> 11のより削った方がいいかどうかは迷ってます。

すみません、どういう意味でしょうか?

>>29
まずは他の方の意見も聞きませんか?
# 個人的には東方は入れたいところですが
# マップチップが微妙なので悩み中

31KP:2015/05/13(水) 20:19:04
個人的には東洋は少し削るか全部削るかのどっちかがいいと思います。

あと何となく思いましたが黒幕がいると、
設定が複雑になりすぎる気がしたので没にしようと思います。

>>30
11でアップしたのも少しだけ大陸を削ってますが、
それより更に削るかどうかで迷ってるということです。

32memeso:2015/05/13(水) 21:31:29
うーんチップが不足してるなら避けたほうがいいんでしょうねえ。。。>東方
ちょっと自分でも探してみましたが、どれもかなり浮きそうな素材ばかりでした
となると自作かなあ。。。

33プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/13(水) 22:19:12
ちょっと試しに>>27のマップチップを使ってマップ作ってみます
いまいちだったら没にしましょうか

34KP:2015/05/17(日) 16:31:14
山口さんのものとすり合わせをした設定をアップしました。
http://www1.axfc.net/u/3469152/sagatuku

個人的には最大限にすり合わせた結果なので、
土台はこれでひとまずの完成としてもいいと思ってます。
後は具体的に実装したものに合わせて変更していけばいいと思います。

35KP:2015/05/18(月) 18:37:50
ついでにGitにも設定をアップしておきました。

36KP:2015/05/20(水) 23:38:11
Gitに街の雰囲気のイメージをアップしておきました。

37Hira@黒幕:2015/05/27(水) 23:07:21
せんせー。
サガって割と普通に「町や村が全滅」してるイメージあるけど、
そういう系のどす暗い話作ってもいい?

38KP:2015/05/27(水) 23:43:26
個人的にはいいと思います。

39プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/28(木) 00:14:14
>>37
私も良いと思います
ただマップを用意出来るかが問題ですが

今のところ単発のお使いイベントばかりなので
たまには中長編イベントとかほしーなー…

40プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/28(木) 00:20:51
それとちょっと質問なのですが、
キーワード的なものから話を広げて物語(イベント)とか作れたりします?

41Hira@黒幕:2015/05/28(木) 00:28:25
例えばなんでしょう?>キーワード

42Hira@黒幕:2015/05/28(木) 00:31:15
あとマップ云々ですが
例えば住民が全員石化した街、なら廃墟じゃなくて普通の街で行けますね。
街は壊れてないのに住民だけ石化した、異様な静寂に包まれた場所みたいな。

43プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/28(木) 00:34:55
アイテム「空気の実」を海水に浸すと空気が発生して海中でも息が出来るようになり
海底洞窟を進めるようになる

空気の実というのはGBのsagaのアイテムです
これを使ったパロディ的なイベントを
考えていたんですがなかなか思いつかなくて…

44Hira@黒幕:2015/05/28(木) 00:39:30
海底と言えば最近話題になった戦艦武蔵発見のニュース。

過去に沈んだ船から財宝引き上げるとか、海を支配する四魔貴族みたいなヤツとの決戦場とか?

45Hira@黒幕:2015/05/28(木) 00:44:19
特定の海が謎の大荒れで通れないので船が行き来できない、原因を調べてくれ!
とかでも何か話が作れそうですネ
もしくは航行中に巻き込まれてもいい

46プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/28(木) 00:58:31
>>42
それなら問題ないですね

>>44>>45
お、いけそうじゃないですかー
魔族四公という四魔貴族的な立ち位置のやつがいるんですが
それの決戦場というのもいいですね
暇な時にでも考えてもらえるとうれしいです

47Hira@黒幕:2015/05/28(木) 04:44:11
試作品
クエスト「石の村」 DLパスワード「saga」
http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg1261.txt.html

サガっぽく、ちょっと気持ち悪い終わり方を目指してみました
宿屋襲撃はロマサガ1のオマージュです

48memeso:2015/05/28(木) 12:36:10
>47
いい感じですねー 石化した村人、研究所関連、メデューサあたりの
グラとマップが用意できればいいのかな?

それと廃墟マップはあったほうがいいかもですね。
モンスターの襲撃を受けた場所、みたいなのがイメージとして
わかりやすいかもです

49memeso:2015/05/28(木) 12:58:37
魔族四公は竜・海・獣・空の4体いて、
一応竜のグラフィックは用意できました。

イメージとしてはグウェイン、ビューネイあたりのイベントが
相性よさそうかも?
もしくはワグナスあたりですかねー

グラフィックのイメージは「年とった強力な火竜」って感じです。
GitのMemberにあげときます

50Hira@黒幕:2015/05/28(木) 14:15:05
>>48
その辺は臨機応変に変更していってOKです。
メデューサにこだわらないので石化攻撃できそうな魔物グラあれば転用でいいし、
国も指定してないので腹黒そうな国家を選んでもらって構いません。

あと、石の村は村人が石化しただけの村なので、建物は壊れてないです。
むしろその方が不気味かも。
BGMも無かったりして、風が吹いているだけとか。

51プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/28(木) 19:16:26
いい感じですね
研究所のマップチップはあったような気がします
どの街にするとか詳細を詰めないといけないですね

とりあえず自分は「密猟者になろう」イベントを終わらせてから
このイベントに着手しようかと思います

ところでmemesoさん「密猟者になろう」でネズミですが、
「音楽ネズミ事件」イベントと被ってる気がするのですがどうでしょう?
イスカンダリアの下水道でネズミを倒すところが丸被り

52KP:2015/05/28(木) 20:54:52
>>39
魔王編や新人類編やアサシン編は中長編イベントになると思います。
皆さんの中でこんな感じにしたらどうとかあったらお願いします。

>>44
34に海底に沈んだ幻の街というイベントがあるんですが、
そのイベントで何か面白い案とか思い浮かびますか?
あと海底の大物との決戦イベントは海底洞窟で実装済みな気がします。

>>47
国が関わるイベントは上手くやらないと矛盾が生じるので少し考えてみましたが、
ロマが壊滅された時に一号が逃げ出して、
現在はロマの立ち入り禁止区域に潜んでいるっていう設定がいいと思いました。
ただ研究のレベルの高さが近未来過ぎな感は否めません。
もう一つの方法としては新人類が発明したとか新人類と一緒に来たモンスターとかでしょうか。

>>49
20以来魔族四公の設定が進んでませんが結局どういう設定にするのがいいですか?
19の通り魔族四公と呼ばれてる理由がなくなったので、
個別のボスとして扱うということでいいんでしょうか。
だとしたら紛らわしいので魔族四公と呼ぶのはやめた方がいいと思いました。

>>51
個人的にはイベントよりもマップを優先的に進めて頂きたいんですけどどうでしょうか。

53memeso:2015/05/28(木) 20:57:36
>プログラマさん
うーん、たしかに丸かぶりではあるのですが
他に下水道ないし、ネズミと言えば下水道だし、で悩んでます( ´・ω・` )
他になにかアイデアあればいいんですけど。。

イスカンダリア以外に下水道みたいなところってあります?
あればそっちで問題ないんですが
それかネズミの巣みたいなところかなあ

54Hira@黒幕:2015/05/28(木) 21:23:51
>>52
内容に関しては変更も構いませんが、
ロマサガ3でも術戦車とかありましたし、近未来って事はないと思います。
普通に魔物合成とかでも良いような気もしますが…

あと、その設定にしてしまうとイベントが根底から崩れますね
その設定にした場合、イベントをどう治めるのが良いと思われますか?

55プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/28(木) 21:36:05
>>52
マップ作りって気分が乗らないと手がつけられないんです…
なのでちょっと時間がかかると思うのでKPさんも試しに作ってみては如何でしょうか?

>>53
他の街に下水道追加しても良いですけど
ネズミ退治というのが被っているしなぁ…
ネズミ退治のところはどうしても入れたい感じですかね?

56Hira@黒幕:2015/05/28(木) 21:40:50
自分の中ではこの「国」というのは「どこの国でもありうる話」として考えました
国には敵国や魔物から領土と国民を守らなくてはならない義務がある
その役割を果たすべく国の宰相(もしくは君主など)が知恵を巡らせ辿り着いた一つの方法がそれだったという事
「毒を以て毒を制す」
魔物を研究し手駒とすることで敵国や魔物への対抗手段とすることを考えた
方法は強引だったかもしれないけれど、生き残るためには仕方が無かった

ただ、その過程で事故が起きた
秘密裏に魔物を研究していた事が公になると騒ぎになる、ましてや国内に既に被害が出ている
だから高度な政治的判断を下し証拠の隠滅に走った、それがこのイベントの流れです

人間が自らが生き残るために起こした事件、それがこのイベントだと自分は考えています
なので新人類とかはちょっと違うかなーというのが自分の意見であります

57Hira@黒幕:2015/05/28(木) 22:41:17
それから魔族四公について。

「自分の領土を持ち」「自らの息のかかった軍隊(魔物)を従え」「独自の目的のために暗躍」
しているよーなもんかと思ってました。
ロマサガ1の四天王みたいな、一地方領主?

仮にそうだとすると国同士のやり取りで利用しようとしたり、
冒険者が領土に乗り込んで力試しや宝探しをしたり、
魔族四公本人に何か依頼をされたり、そういうのも有りなのかなーとか。

「ほう、人間か。良く来た」
(選択肢)
→土産をくれ
 協力してくれ
 お前をブッ飛ばす!

みたいな。

58Hira@黒幕:2015/05/28(木) 22:50:32
せっかく国がいくつも有ったり、滅んだ国があったりするんで、
信長の野望じゃないけど群雄割拠な世界設定でもいいような気もします。
国がいくつもある以上思想もバラバラだし、そこには協力も衝突もあるだろうから
イベント作りやすいかなーとか

もっともこれは自分の妄想なんで強要はしませんがw

59プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/28(木) 22:51:28
>>57
うんうん良いですね
自分もまさにそのイメージです

60memeso:2015/05/28(木) 23:03:14
いえ、ネズミのグラつくったのでネズミで考えてただけですん
なので没でも構わないですよー

どっちかっていうと四魔貴族よりはRS1の四天王なんですね>四公
うーん四天王には昔人間の味方だった、という設定がありますが、
人間を襲うモンスターを束ねる首魁が人間と協力するかなあ。。。?
イメージの統一は大事なので、この機会に四公との主人公の関わり方を
決めておきたいですね

61Hira@黒幕:2015/05/28(木) 23:04:31
協力ではなく「利用」でもいいですね
人間を見下すが利用価値はあると考える
故に一時的に手を組むことはあるかもしれない

62プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/28(木) 23:05:31
>>58
概ね同意
現状は世界情勢的な設定が希薄すぎますね

63memeso:2015/05/28(木) 23:08:28
四天王と同じ選択肢出て、
おつかいイベントこなしてきたら、「貴様はもう用済みだ!」って
いきなり戦闘になるとか面白いかもですねw
古参プレイヤーほど最初はだまされるはずだしw

初対面でいきなり戦うこともできるけど、おつかいこなしてからのほうが
ちょっと強くていいアイテム落とすとかー

64Hira@黒幕:2015/05/28(木) 23:12:05
世界が群雄割拠であるなら国はそれぞれ戦力の増強に勤しむ
愛すべき祖国を守るために、他国に攻め入るために、理由は様々
であるなら、先ほどの「石の村」事件も違和感なくすんなり入って行けるかと思います

そこに大きな野望を持った人物がいたとする
裏で国を操り戦争を起こし、人類の弱体化を狙う
その黒幕が例えば新人類だった、とかね

65memeso:2015/05/28(木) 23:12:06
中には本当に協力できるやつがいるとか、
問答無用で戦闘にしかならないとか、そういう差があると面白いかも?
あるいは国や地方のイベントをこなすと好感度上がるとか。。。(何のゲームや
ステータスや住処だけでなく、性格の差を出したいですねえ

66memeso:2015/05/28(木) 23:18:08
「黒幕」が必要なんですよね
長いイベントをやるにはストーリーが必要なんだけど、そういう「敵」がいない。
現状はそのせいで単発イベントばかりになっているのかも

アサシン集団とか、怪しい教団とか、城の中にいる誰かとか。。。
人間社会の中の悪、の設定が必要ですねえ

67プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/28(木) 23:23:04
自分も四魔貴族というよりは四天王ですね
プレイヤーの選択次第では友好的になったり敵対的になったりと
選択次第によってぶっ飛ばすことも出来るとか
やっぱりロマサガの良さってそういうところにもあるのかと

68プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/28(木) 23:32:01
>>60
りょ、では申し訳ないですが没にしますね

>>66
確かにその通りだと思います
# 個人的に宗教とか教団がらみのイベントが大好きです

69Hira@黒幕:2015/05/28(木) 23:39:28
>個人的に宗教とか教団がらみの
FFT大好きなんで、そういう話は是非作ってみたいですねw

70memeso:2015/05/28(木) 23:49:22
ロマサガ3は新王教団のイベはよかったですけど、傭兵とかロアーヌ絡みの
イベントが印象弱くてもったいなく感じましたねえ
FFTみたいな重厚なシナリオいいですねえ
王子とかお姫様がいて、それをさらおうとするやつがいたり、権力ドロドロのやつw
最後のほうドロ沼のカオスでバタバタ倒れていくとか最高ですね

71memeso:2015/05/29(金) 13:01:17
あと、公式サイトに「選択で世界が変わる」ってあるので
そういう取捨選択(世界情勢が完全に切り替わって取り返しつかないイベント)も
あるといいかも

そういえば仲間キャラの人数って体験版では最大5人でしたが4人でいくんですか?

72KP:2015/05/29(金) 20:38:50
そういえばまだHiraさんから私の設定の感想を聞いてなかったと思いますが、
できれば意見や質問等を書いてもらえませんか?
本スレの67みたいな感じで書いてもらえればありがたいんですが。

>>55
気分は確かにありますし私にはマップは敷居が高かったので完成を待つことにします。

>>56
Hiraさん説明というかプレゼン上手いですね。
そこにこだわりがあるのなら新人類の案はスルーでいいです。
ただどこの国でもあり得る話となると尚更ですが、
やはりその設定だと技術が発達し過ぎていて改造人間とかもありになってしまうので、
『石化を使う希少なモンスターを大量に密漁したけど逃げ出してしまった』というのはどうでしょう。
その場合ボスというより音楽鼠事件みたいに何体か倒したらクリアという感じになると思います。

>>58
あすななの冒頭だけ拝見しましたが、
そういうのはHiraさんの方が得意そうなのでお任せしても構いません。
その場合今の大陸の国だけでは足りないと思うので、
新しい大陸を制作する必要があると思いますがどうでしょう。
例えば今の大陸をイナーシア島として新しい大陸をヒラ島にするとか。
実はその案は以前から考えていましたが設定が複雑になりすぎると思って出さないでいました。
例えばイナーシア島とヒラ島との間で冷戦状態が続いているとかでも面白いかもしれません。
勿論設定の刷り合わせも必要になると思いますがどうでしょうか。

73プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/29(金) 21:10:34
>>71
そういえば公式サイト(笑)放置してたけどこれどうしよ…
仲間は今のところ4人ですねぇ
また変えるかも

74Hira@黒幕:2015/05/29(金) 22:11:17
最新版ってどれでしたっけ?
まだ時間があまり取れないのでなかなか見れませんが…。

>>72
密漁でも構いませんが「魔物をコントロールできないと」このイベントは破綻します。
魔物を戦力にしようとしたわけですから。(結果、失敗してますが)
なので何らかの魔法的な力で制御を試みたとかでいいと思います。
ロマサガ3の世界観を鑑みるに、その技術がオーバーテクノロジーだとは自分は思いません。

あと、ヒラ島は勘弁してくださいw
国……は増やしてもいいですが、そんなに大量に増やす必要もないかと。
再利用でも行けるかと思います。

例えば昔のヨーロッパには「都市国家」というものが多数存在していました。
街そのものが一つの国なんですね。(現代で言えばモナコやシンガポール、バチカンなど)
また、こうした都市国家が同盟を結び「都市同盟」として一つの団体を成していた所もありました。
これまでの設定を見る限り、街が多数ありますのでそういう味付けをしていってもいいのかもしれません。

75Hira@黒幕:2015/05/29(金) 22:15:34
あと、国ではなく地方領主や豪族が治める街や村があってもいいかもしれません。
事実、戦国時代は戦国大名が治めた国以外にも忍者の伊賀、甲賀の里や雑賀鉄砲隊などがありましたし。
国=大きなものとは限らないので自由な発想で作ればいいと思います。

76memeso:2015/05/29(金) 22:17:05
>プログラマさん
遅くなってしまいましたがオーラ付きシンボルの修正Versです
http://www1.axfc.net/u/3475834.zip

77Hira@黒幕:2015/05/29(金) 22:41:05
・メモ
○王国(Kingdom)
「国王」が治める国、「貴族」が治めると公国になる
(イギリス、オランダ、スペインなど)

○帝国(Empire)
「皇帝」が治める国、皇国とも
(ローマ帝国、モンゴル帝国、大日本帝国など)

○共和国(Republic)
君主が存在しない民主主義の国、ただし「国家元首」を世襲で置くことは出来る
国家元首は大統領など
(アメリカ、中国、インドネシアなど)

○連邦(Federation)
2つ以上の国や州が1つの主権の下に結合して形成する国家
(オーストラリア、ロシアなど)

○都市国家(City-state)
都市とその周辺地域が独立した政体をもつ国
都市国家同士が同盟を結ぶと「都市同盟」となる
(カルタゴ、ベネツィア、シンガポールなど)

78KP:2015/05/29(金) 22:51:28
>>73
実は以前メールをした時にとある方から、
ダウンロードできるようにしておいた方がいいとは言われてました。

>>74
時間がないのに無理言ってすみません。
とりあえず最新版をアップしておきました。
http://www1.axfc.net/u/3475842/sagatuku

個人的には散布だけでも十分兵器利用は可能だと感じましたが、
こだわりがあるのならその辺はHiraさんの設定でやってもらって構いません。

私も設定が複雑過ぎると思いますし風呂敷も広げすぎなので、
どちらかといえば新しい大陸は出さない方がいいと思います。

>>77
歴史は近現代史以外疎いので都市国家とかそういう発想はありませんでした。
確かにそれなら何とかなるかもしれませんね。
余談ですが社会学はそれなりに強いです。

79Hira@黒幕:2015/05/29(金) 23:07:25
わざわざUPありがとうございます!

RS3だと貴族がいた記憶が強いので公国はあっても不思議は無さそうですね。
どっかの街をまるまる一つの国に仕立て上げるのもいいかもです。

あと、街1つのみで大きな収益を上げられる場所は都市国家として大きな力を持ちやすいです。
半島の先端にあり船の交易拠点になったりとか…。(シンガポールがいい例)
そういう街は都市国家にしちゃってもいいかも、割と自由な感じの港町みたいな。

80Hira@黒幕:2015/05/29(金) 23:26:45
設定を見ました。

イヴァリスの国家元首は「大統領」。
となるとイヴァリスは「共和国」もしくは「連邦」になります。
旧首都は「ロマ」、ただし壊滅中。
となると近隣の「レスタ」が首都となるんでしょうか。
大統領の設定がありません、国を動かす大事な人物なので設定が必要です。

シュクインの国家元首は「首相」。
首相ということは政治形態は議院内閣制の可能性が高い。イメージは現代日本?
ただし「国王がいて、かつ政治を首相に任せている」パターンもある。
この場合「王国」でも問題ないかと思われる。
いずれにせよプレイヤーの混乱を避けるため、イヴァリスと同じ「共和国」「連邦」という形式は避けたほうが無難かと思われる。

センダインの国家元首は「公」と呼ばれているとの事。
であるなら国家元首はセンダイン「公爵」もしくは「大公」、国は「公国」となるのかも。
国の規模としては上記2つに比べて小さくていいと思われます。
余り大きいと公国の枠に収まらないです。
ちなみに公爵は貴族階級の中では五爵の最高位に当たります。
((大公)>公爵>侯爵>伯爵>子爵>男爵)
貴族であるなら、かつてはどこかの王国に所属し忠誠を誓っていた可能性がある。
国王より地方を統治するように任命され国となった可能性もあるかもしれない。

81Hira@黒幕:2015/05/29(金) 23:43:18
フロムの国家元首は「知事」。
国家元首が知事ってあまり聞きなれませんが…これが都市国家であるなら有りなのかな?
ラファイオとアークという2つの街があります。
都市国家であるなら、この2つは同盟を結んで同じ政治形態を持っていると考えられるため、国名は「フロム都市同盟」となるのかも。
設定でも「合併された」とありますし、違和感はないかと思われます。

スノーデンの国家元首は「総理」。
総理は首相と同義語なのでシュクインと被ります。
国の政治形態にも影響するのでちょっと考えた方がいいかも。
別に一緒でもいいけど、個人的にはプレイヤーの混乱を避けたいので分けたいかなぁ。
家電大国って書いてあるけど技術レベルはいかほどでしょうか?
なんか先進国っぽいけど…。

ハルタミアの国家元首は「王」。
なのでハルタミア王国が正式名称でしょうか?
砂漠の国との事なので、王ではなく首長でもイメージは通りそうですが…。
(アラブ首長国連邦みたいな)
資源が豊富であるなら輸出でボロ儲けしてる可能性が高い。
成金国家かも?
であるなら国家元首は相当儲けてますね、金の亡者かもしれませんw
となると権利者は利権を手放さない。貧富の差が激しい国かもしれませんね。

82Hira@黒幕:2015/05/29(金) 23:56:19
イースタの国家元首は「首相」
首相多過ぎです、ちょっと考えましょうか。
設定を見る限り、既に新人類に滅ぼされてる?
だとしたら「イースタ」は既に新人類の国となってる可能性が高い。
これ、帝国にしたほうがすんなりいきそうな気がしないでもないです。
もしくは新人類の占領地、植民地?
せっかくヤバそうな設定なので世界をかき乱す不穏な存在になってもいいのかも。

ユーグランドの国家元首は「首相」。
首相被りすg
フロムとセンダインの戦争に巻き込まれた後、独立を勝ち取ったとの事。
であるなら都市国家でしょうか。
観光立国。
資源の輸出と観光で生計を立てる小国のイメージがあります。
ただし小国で資源も豊富なため、大国に狙われる可能性が高い。
今は平和かもしんないけど……?
かつての戦争はユーグランドの資源を狙った資源戦争だったのかもしれない。

83Hira@黒幕:2015/05/30(土) 00:03:04
パッと見た感じの感想。

KPさんは技術が発達しすぎている事を気にされていましたが、
スノーデンの家電大国という設定はどこまで許容できるのでしょうか?
これがスチームパンクよろしく、産業革命クラスの話なのか、そうでないのか。
機関車に代表される蒸気機関は産業革命から生まれた産物ですね。

それから、世界が平和すぎると思います。戦争の影がほとんど見えない。
ロマサガシリーズは1も2も3も世界は領土をめぐって争ってました。
もうちょっとなにかテコ入れがあってもいいのかも。
個人的には「帝国」が存在しないのが気になります。
そういう意味ではユーグランドの設定は非常に良いと思います。
イースタの新人類を上手く扱えないものでしょうか…?

84Hira@黒幕:2015/05/30(土) 00:16:33
ちなみにこの状態から戦争を起こすのは非常に簡単です。

スノーデンは技術大国であり、資源に恵まれない。
となれば資源を他国から輸入して製品とし、輸出するしか無い。
でも、資源を輸出する側の国が大金をふっかけたり輸出を停止したらどうなるか?
スノーデンは資源を狙い他国を侵略するしか道は無くなります。
幸い技術は発達している、優れた兵器を使って覇道を突き進むかもしれない。
戦争を起こすには大義名分が必要です。
これも「資源を理不尽に止められた、このままでは国が立ち行かない」ともなればクリアできます。

ただ、これは一つの可能性なので強く推すつもりは無いです。
皆さんの意見を頂ければいいなと思います。

85プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/30(土) 01:18:03
Hiraさんすごいですね
抜け目ないし想像力豊かというか…
Hiraさんに来てもらってほんと助かってます

>>84
私は面白い設定だと思いますよ
国同士のいざこざはやはりつきものですし

86Hira@黒幕:2015/05/30(土) 01:59:59
黒幕について、この設定で考察するとしたら…。

黒幕はハルタミアにいます。
国王をそそのかし、もっと儲ける方法をお教えしますよと近づく。
資源の輸出を制限し、価格を吊り上げる。

資源の輸入に頼っていたスノーデンはたまったもんじゃない。
スノーデンにも黒幕の息のかかった者がいたとする。
「悪いのはハルタミアだ、国益を守るため奴らから資源と領土を奪い去れ」
全面戦争の完成ですね。

黒幕の真の目的が人間の同士討ちによる弱体、
それによる新人類の侵攻の手助けであるなら、この設定は有りかもしれません。

……とかいう妄想でした。

87えいちあ〜る:2015/05/30(土) 04:23:02
少し思ったことですがOPかOPムービーで
世界観を説明簡単にするのがあったらいいかなって思いました
https://www.youtube.com/watch?v=iF9xi566DJw&feature=youtu.be
(こんなイメージ。これにテロップ出るみたいな※血界戦線より)

少し難解な部分があるのでこうすれば世界観に入り込めるんじゃないかなと

今まであるOPムービーともう一個こんな感じの足してもいいかも
うっとおしくなるかな?

88Hira@黒幕:2015/05/30(土) 09:04:30
キャラ選択後ならOPムービー有りなのかな?
あんま長くなっちゃうとだれちゃうし難しい所ではあります。
フリゲは開始5分が肝だと個人的に思うので…。

人物設定についての考察は後にします。
まずは世界設定が完成していないと、そこに住む人間の設定は出来ませんので…。
世界があって初めて人がうごけるわけですからネ。

89Hira@黒幕:2015/05/30(土) 09:17:54
>>85
>想像力
考え方は簡単ですよ。
自分がその国の権力者の立場だったら「何をすると得か」を考えればいいんです。
メリットとデメリットを天秤にかけて判断して行けばいいんです。
常に損得勘定を意識するといいのかも。
戦争にはデメリットが多いですが、それを超えるメリットがあるなら戦争を行う意義が出て来ます。

これは国に限った話ではなく、登場人物にも言えることです。
誰でも損はしたくない。
人間には知恵がありますから、必ず今よりも待遇を良くしようとあれこれ考えるはず。
それを基本線に設定を練っていくのが自分のやり方です。

90プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/30(土) 09:53:00
>>87>>88
今のデモムービーの前にロマサガ3のような感じのムービーを
入れようかと考えてたこともありました

OPイベントが終わった直後とかでも良いかもしれないですね

一応ゲーム画面にムービー動画を再生することも出来ますが
おそらく動画流れてるなーっていうのが丸わかりで違和感出ると思うので
やるのであればプログラムで表示させるやり方になると思います
なのでその場合は素材を用意してもらって具体的な表示の仕方を言ってもらえれば
私の方で対応しますよ

91えいちあ〜る:2015/05/30(土) 10:15:26
>>90 ちっと考えてみます

92KP:2015/05/30(土) 23:04:04
貴重な意見ありがとうございます。
実は5月いっぱいはあまり時間が取れないので、
6月になったら本格的に活動を再開しようと思います。
ちなみに明日はもしかしたら書き込みができないかもしれません。
色々な方の設定を再利用していたので所々に不備が出ていたことは確かです。

読ませて頂きましたが全体的に私の考えと一致していました。
特にフロムとハルタミアとユーグランドの説明は完全に一致していました。
恐らく私以上に勉強されてるのではと思いました。

イヴァリスは一応世界の警察という立ち位置です。
そんなイヴァリスが壊滅して世界はどう変わるのか、
それとも何も変わらないのかといった感じのテーマがあります。
シュクインの設定は決めかねてますが科学方面が強いという設定です。
センダインは実は公の意味も分からずに使ってましたが、
上記2つに比べて規模が小さいというところは合ってます。
スノーデンの技術レベルは電気以上デジタル未満くらいでしょうか。
イースタの新人類は占領か癒着かで迷ってたのでどちらでもいいと思います。
ちなみにスノーデンの家電会社とは癒着の関係です。

首相が多いことや帝国がないことは正直なところ特に拘り無く設定したので、
Hiraさんの好きなように変更してもらって構いません。
世界が平和過ぎることは実は戦乱の時代が終わって、
世界や経済がある程度発展して中間層が分解して、
政治や大衆や世界がカオスになっていくという感じのテーマを考えてました。
とはいえ別に平和に拘っている訳ではないです。

93Hira@黒幕:2015/05/31(日) 02:24:18
了解です!では早速提案。
まず国名と政治形態。

イヴァリスは世界最大の国との事なので、あえて帝国を名乗らせてみたいです。
国名は「イヴァリス帝国」、国家元首は「皇帝」。
大陸でもっとも古い大国だけど、既に衰退してて皇帝に力は殆どない。
故に地方の貴族が力を持ってたりして、難民も抱えてる事もあり政治はやや不安定である。
中央政権は形骸化しており、かつての「世界の警察」としての力は既に無い。
一方で教会が力を持ち、荒んだ国民の支持を集めている。
恐らく今の段階では皇帝より教皇のほうが権力は強いかもしれない。

シュクインは科学に強い中規模な古い国家。
国名は「シュクイン共和国」、政治形態は議院内閣制であり国家元首は「首相」。
自由民主主義の国であり、活気にあふれている。
没落したイヴァリス帝国の代わりに世界をまとめる力をいずれ持つかもしれない。

センダインはかつてシュクイン帝国に所属し独立した新興国家。
領主は「センダイン大公」、領民からは「公」と呼ばれて慕われている。国名は「センダイン公国」。
大公は野心家であり、力を失った帝国を見限り独立。
かつてユーグランドの資源をめぐり、フロム都市同盟と戦争をした事がある。
(もっとも、大公がユーグランドを助けたのは恩を売って資源を融通して貰うため)
国の規模はそれほど大きくないが、大公に忠誠を誓う領民は多く結束は固い。
多分センダイン大公はRS1のナイトハルト殿下みたいな人心掌握術に長けた人かと。
ユーグランドとは主従関係、対してフロム都市同盟とは冷戦状態にある。

フロムは変更なし。
国名は「フロム都市同盟」、国家元首は「知事」。
かつて強引に都市国家ユーグランドを併合しようと戦争を仕掛ける。
しかしセンダイン大公の横槍により失敗。
ユーグランドはセンダイン公国の庇護を受け独立を保つことが出来た。
この為、フロム都市同盟とセンダイン公国は現在冷戦状態にある。

スノーデンは昔のソビエト連邦みたいな国家をイメージ。
「スノーデン連邦」、国家元首は「大統領」。北部の凍土を領土とする比較的古い国家。
資源には乏しいが産業革命が起こっており技術は発達している。
蒸気機関に代表される機関車などはここで発明された。
ただし現状、ハルタミア王国により資源封鎖をくらっており、国内景気は悪い。
国民の間には王国や現政府に対して不満が貯まっており、一触即発の状態が続いている。
政治家の一部企業との癒着や技術者の共和国への流出が問題になっている。

ハルタミアは「ハルタミア王国」、国家元首は「国王」。
王家一族が支配する独裁国家。砂漠地帯に領土を持ち、鉱物資源に富む。
鉱山は全て王家所有のもので、輸出によって莫大な資金を得ている成金国家。
一方、国民は貧しく貧富の差が激しい。
古き階級制度が未だ残る地であり、最下層の人間は奴隷も同然な扱いを受けている。
このため一部の国民は密かに反政府運動を行っており、要人の暗殺などを行う地下ギルド等が存在する。
全ての国家に対して尊大な態度を取るため、友好国は無い。

ユーグランドは「ユーグランド国」、国家元首は「代表」。
観光と資源の輸出で生計を立てる小国。
かつてフロム都市同盟に領土を侵略されており、センダイン公国に独立を助けてもらった経緯がある。
このため公国に対して頭が上がらず、資源を安価で融通するなどしている。
悪い言い方をすれば公国の植民地っぽい事になっている。
当然ながらフロム都市同盟とは冷戦状態。
世界屈指のリゾート地なので、世界各国の著名人の別荘とかありそう。

イースタは既に滅んだ過去の大国。
新人類に領土のほとんどを掌握されており、無政府状態が続いている。
人類に対して苛烈な差別を行っており、住民は悲惨な生活を送る。
新人類はこの地を拠点に全世界の制圧を狙っている。

みたいな感じでどうでしょうか。

94Hira@黒幕:2015/05/31(日) 02:31:03
訂正、「ユーグランド首長国」でいいかな。
国家元首は「代表」。
街の代表者たる首長が複数集まって政治を行う。
国家元首は首長の中から定期的に選ばれて「代表」となる、みたいな。

95Hira@黒幕:2015/05/31(日) 02:34:56
帝国、共和国、公国、都市同盟、連邦、王国、首長国とあえて分けたのは、
プレイヤーが国名を全て覚えているとは限らないので、
例えば作中で「帝国」と言えばイヴァリスを、「共和国」と言えばシュクインを差せるようにしました。

まぁこれはウチが長い事やってたFF11の国の命名法則でありますけど…w

96Hira@黒幕:2015/05/31(日) 17:10:12
これ勝手にどんどん構築して行っちゃっていいのかしら?

今の段階ですごく気になるのは世界の技術レベルについて。
地球上で発電機が最初に考えられたのが1821年。
この時点で「蒸気機関の自動車」(1769年)も既に発明されています。
ということは普通に自動車が走り回ってる世界観?
尚、蒸気機関車自体は1802年に元となる高圧蒸機関が作られてます。

個人的には「鋼の錬金術師」の世界観クラスの科学力をイメージしてましたけど…。
「電気以上デジタル未満」となるともっと進んだ感じなのでしょうか?
だとすると剣と魔法の時代とミスマッチな気もしないでもありませんが…。
ロマンシングサガを目指しているのが、サガフロンティアを目指しているのか良く解りません。
ここの解釈を早い段階で統一しておきたいです。

97プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/31(日) 17:26:43
>>96
個人的にはどんどん構築してもらえるとうれしいのですが
KPさんとの相談が必要ですかね?

一応蒸気機関車で移動出来るようにしているので
ロマサガよりも文明は進んでいるのかな?

マップチップ素材とかの問題もあるので
ロマサガ以上サガフロ未満といったところでしょうかね?

?ばっかで申し訳ない…

98Hira@黒幕:2015/05/31(日) 17:56:29
現実世界を忠実に再現する必要はないので、
鉄道はあるけど蒸気機関の小型化が上手くいかなくて車は無し、みたいな設定でも行けます。
というか科学ではなく魔術を使った魔科学でもいいですけどねw

個人的には「家電」という単語が気になるのです。
三種の神器(テレビ、洗濯機、冷蔵庫)が存在する世界なのかどうか。
これが存在するなら科学技術レベルは相当高いです。
となると、剣なんかとっくに廃れていそうだなーとか…。

99Hira@黒幕:2015/05/31(日) 18:24:53
そういや船は帆船でしたね。
蒸気機関による外輪船じゃない。
という事はそこまで蒸気機関が転用されてない。

やっぱスチームパンクかなぁ。

100Hira@黒幕:2015/05/31(日) 18:32:57
石炭による蒸気機関が世界の主流。
電気は次世代エネルギーとして注目され研究が進んでいる段階。
電気で動く三種の神器は存在しない。
(もっとも氷魔法を転用した冷蔵庫の代わりみたいなものはあるのかも)
ハルタミア王国とユーグランド首長国にある「資源」とはすなわち「炭鉱」。
通称「黒ダイヤ」ですネ!

101プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/31(日) 18:49:59
自分もちょっと読み返してみましたが
確かに家電という単語は違和感ありますね
# 関係ないけど海底洞窟の海賊船はちょっと面白そう

102memeso:2015/05/31(日) 19:45:09
ゲーム考察とかでよく見るのは
FFのいいところはトイレがちゃんと設置されてるところだとかなんとか。。。
それで世界の科学レベルが伝わるそうで

一部だけオーバーテクノロジー、ってのでもいいんじゃないですか
ロマサガ3でも教授だけは暴走マシンとかつくってたし
2でもヒラガが(ry
天才キャラが一人いて、列車はその人の作品、とか

103Hira@黒幕:2015/05/31(日) 19:51:55
それでもいいですねー。
ただ「技術が発達してる国がある」ので、産業革命初期くらいの科学技術は必要かもと考えてます。
即ち石炭から石油に移ったエネルギー革命以前の状態。
石炭が黒いダイヤモンドと呼ばれて重要視された時代。
機関車の動力源は石炭ですから都合がいいんじゃないかなとか思ったり。
炭鉱とか鉱山ってロマサガっぽいし。
石油になっちゃうとパイプラインだの精製施設だのになっちゃってファンタジー感がw

104memeso:2015/05/31(日) 19:57:44
石炭があるとなると飛行機もあって不思議じゃないですね
実用化はされておらず、某国で極秘に開発中。。。とか
空飛んでモンスターと戦うイベントとかロマンあるかも

うーん となると魔法技術のレベルはどれくらいなんだろー
三行や戦争に影響与えないほど使える人が限られる、とかですかね

105Hira@黒幕:2015/05/31(日) 20:00:45
飛行機はライト兄弟が1903年に作った物なので、蒸気機関と比べると100年くらい差があるんです。
なのでその設定持ってくるとちょっとまたややこしい事になるかも。
でもガスを使った飛行船なら有りかもですね、こっちは1852年に試作機が飛んでますし。

106Hira@黒幕:2015/05/31(日) 20:02:28
ただ、空飛ぶ兵器が登場すると戦争の戦い方が一変してしまうので慎重に考える必要はあるかと思います。
どんな堅牢な要塞作っても、どんな屈強な騎士団揃えても、空から爆撃されたら手も足も出ないですからね(;´ρ`)

107memeso:2015/05/31(日) 20:58:55
うーんそうですねえ
そこで魔法、とか出すと別のゲームやアニメみたくなっちゃうのかな
モンスターの空の敵はどれぐらいの規模と強さなんだろ。。。

108Hira@黒幕:2015/06/01(月) 01:14:39
魔物が出た!近くの山に巣穴があるらしい!

空飛ぶ兵器が無い場合→「騎士団を派兵して魔物を退治するぞ!」
空飛ぶ兵器がある場合→「空から巣穴ごと爆破だ!」

もうファンタジーもへったくれもありませんので、空飛ぶ乗り物はやめましょう(;´ρ`)
せいぜい飼い慣らした飛竜を使った竜騎兵くらいでここは一つ。

109memeso:2015/06/01(月) 08:16:46
ですねw
↑までの設定だと
あちこちに権力者がいてパワーバランスとってると思うんですが、
どれぐらいの権力を持つ人物が重要になるんでしょう?
(領地の規模や、政治に対する影響力など。。。)

権力闘争のイベントつくるとして、たとえば、
「〜国の男爵がさらわれたぞ!」ってなる場合があったとして、
どうやったら説得力を持たせられるんでしょうか

110Hira@黒幕:2015/06/01(月) 08:59:11
今日仕事なので帰って来てから考えますー!

111Hira@黒幕:2015/06/01(月) 22:17:01
大半の国の指導者は「そんな人がいるんだろうな」くらいの感覚でいいかと
一冒険者?である主人公にとって殆どは関係ない人物だろうし。

でも主人公らを積極的に利用してくる人物もいると思う。
例えばセンダイン大公は野心家なので、実力者である主人公の噂を聞きつけて色々依頼してくるかもしれない。
戦争状態のスノーデンとハルタミア間での情報収集やスパイ行為なんかの依頼もあるかも。
そういう対象は設定を作りこんでおく必要があると思います。

国内における権力闘争はこれからの人物設定次第かなぁ。
皇帝に殆ど権力が無いイヴァリスは政治がすごく不安定だろうし。
不景気のスノーデンもかなりヤバイと思います。

112KP:2015/06/01(月) 22:39:13
>>93
個人的にはイヴァリスの設定は、
あれだけの大惨事が起こったのにも関わらず何も変わらない絶望の一方で、
そこから生まれた一筋の希望から始まる物語みたいなのを表したかったので、
一気に落ちぶれるのはどうかと思いました。

あとユーグランドの領有権の争いに関しては、
地理的にシュクインとセンダインの間で起こっている認識でしたが、
フロムとなるとさすがに各国から非難が噴出する気がしました。

あと新人類はもっと戦略や大衆の取り込みが上手い認識だったので、
少し力でごり押している印象を受けました。
イメージとしては大衆を手玉に取って「これだから人間は」みたいな感じです。

>>96
構築はお願いしたいですが共同制作なのであまりマニアック過ぎると、
Hiraさん以外シナリオに参加できなくなる不安はあります。

銃や船や機関車はあります。
自動車や通信機器や三種の神器はないです。
ラジオはどうしようか迷ってます。

113Hira@黒幕:2015/06/01(月) 23:05:44
>地理的にシュクインとセンダインの間で起こっている認識でしたが

あれ、もらった設定だとフロムとセンダインが戦争した事になってませんでしたっけ?
変更するって事です?

114Hira@黒幕:2015/06/01(月) 23:06:52
>あと新人類はもっと戦略や大衆の取り込みが上手い認識

なんか教会つかって洗脳とかやってきそうな気がしてきました

115Hira@黒幕:2015/06/01(月) 23:08:47
>一気に落ちぶれるのはどうかと

むしろ落ちる所まで落ちて復活の物語とかどうなんでしょう?
ここから盛り返すとかね
大惨事からの復興をテーマにするみたいな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板