したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

シナリオに関するスレ

1プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/05/06(水) 20:28:28
とりあえず立てました

139KP:2015/06/03(水) 19:24:48
一応プレイ動画は見たことがあるので、
無名でもいいとか戦争に絡める必要はないことは理解してますが、
やはりやり込みの差が出てるのかもしれませんね…。
あとあすなながもろ戦争ものだったというのもありました。
個人的にも主人公が世界一強いみたいな設定はあまり好きではないです。

>>129
Hiraさんが良ければそれでいいと思います。
イベント自体はまだ具体的には考えてませんが、
とりあえず思い浮かんだイベントを二つほど書いてみます。
少し長くなるので次のレスで書きます。

>>132
個人的にもそのやり方で問題ないと思います。
実は他の人もイベントが作り易いように下地として施設等を制作して、
その中のどれかがヒットすればいいと考えてましたが、
考えが浅かったせいか結果に結び付きませんでした。

他の国の土台もイヴァリスみたいな感じに、
Hiraさんがどこを決めて欲しいか提示して頂いて私がそれに答えて、
問題があればHiraさんに修正してもらう感じでいいと思いました。
重要な部分は最初からHiraさんの方で決めてもらっても構いません。

あと独裁国家かどうかは漠然としたまま制作していて、
強いていえばハルタミアとイースタが独裁国家という認識でしたが、
Hiraさんの設定だと他にも独裁国家があるんでしょうか。
独裁国家の中でも他の議員の顔色を伺いながら、
政治の舵取りをする国もあるのでその度合いも気になります。

140KP:2015/06/03(水) 19:38:43
イヴァリスのイベントを二つほど書いてみます。

一つは壊滅したロマの現状を伝えたいという人達が出てきます。
そんな中からロマの現状を共著として出版しようという企画が浮上して、
縁あって主人公にも共著の話を持ちかけられます。
そして皆でロマの立ち入り禁止区域に行って冒険して共著が完成します。
すると主人公はその縁で国の有識者委員会に呼ばれることになりますが、
その際に復興の方向性を巡る対立に巻き込まれていくといった感じです。
執筆の内容をある程度プレイヤーに選択させて、
それによって目を付けられる人物が変わっても面白いと思います。

もう一つは各国の中にはイヴァリスは滅んだも同然と考えてる人もいます。
しかし実際は都心から少し離れれば人々はある程度普通に生活してます。
そのことを知ってもらうには実際に来てもらうのがいいということなります。
そのためにとある経営者がロマを使ってサバゲーを企画します。
国としてはモンスターの駆除にもなって一石二鳥ですが実現は難しいです。
そこで主人公は闘技場のオーナーとある程度繋がりを深めた状態で、
この企画を持ち掛けるとイベントが進むといった感じです。
実際に主人公がサバゲーに参加しても面白いと思います。

141Hira@黒幕:2015/06/03(水) 20:28:51
ぶっちゃけた話をすると自分の知る限り、ロマサガに「議員の居る国」なんて無いんです。
それが自分が最初に抱えた違和感の正体だとあとで気づきました。
けど、それをあえて出すのも新しい試みだと思うし有りだと思います。

でも、一プレイヤーとしてはそんな国がいくつもあるのはロマサガじゃ無い気もするのです。
故にイヴァリス以外はロマサガシリーズの国がそうだったように、
基本的に皇帝や貴族、王族や地方の有力者が絶対的権限を持つ国にしたいなとは思います。
この点についてはいかがでしょうか?

142Hira@黒幕:2015/06/03(水) 20:39:57
>>140
その内容で面白いイベントを作れるなら良いと思います。
>サバゲー
FF9でもそれに似たイベントありましたね
国が安定しているならそういった催し物も有りかも。
金持ちの道楽に付き合うという事なら良いのかなー。
そこはシナリオライターの腕の見せ所だと思います。

ただし、従前のロマサガシリーズの鑑みると違和感が全くない訳ではないです。
あの世界の住人は皆生きる事に必死ですから、そんな事やってる場合じゃない。
ロマサガって気を抜くと簡単に街一つが魔物襲撃で滅亡するような世界観ですからね。
危機感はもう少し持ってほしいかもしれない。

とは言え、そこで止まっていたら何も始まらないので、まずは作ってみるといいと思います。

143Hira@黒幕:2015/06/03(水) 21:18:45
でもやっぱ、どうしても気になったことを一つだけ。

ロマって魔物や新人類の襲撃で滅んだんですよね。
きっと大勢の人が悲惨な死に方をしたんでしょう。
そんな非業の地でゲームを行う事に国民は反対しないのかって事は気になります。
原爆ドームでサバゲーなんて絶対に出来ません。やったら国賊扱いは免れません。
RS1でいうならイスマス城でゲームやるのと同意義です。アルベルトぶち切れますね(;´ρ`)

そこでイベントを起こすのであれば、被害者や遺族に配慮は必要かもしれない。
そんな住民の意見を無視して権力者が金に物を言わせてイベント開催したという設定ならば有りかもしれませんけど…。
だいぶ重い話になると思います。

144Hira@黒幕:2015/06/03(水) 21:30:13
ああでもそうなると、今度は民主政治が邪魔をする…。
独裁政権なら楽勝の案件でも民主制になるとそれが出来ない。
難しい……orz

145KP:2015/06/03(水) 22:26:11
>>141
そういう意見はぶっちゃけてもらった方がありがたいです。
確かにそれは盲点でしたし違和感があるのならなしでもいい気はします。

>>142
実は体験版をプレイして明るい雰囲気のように感じたので、
その影響もあったのかもしれません。

制作してから没になっても良くないので、
もしHiraさんの方で修正したいところがあれば、
修正してもらった方がいいかもしれません。

>>143
私としてはそこでプレイヤーが不謹慎と思っていいえを選べば、
フリーシナリオとして成功という意図がありましたが、
あくまで案ですしさすがにブラックすぎたのなら没でもいいかもしれません。

146Hira@黒幕:2015/06/03(水) 22:51:50
でもそれをあえてやれるような権力を持つ議員がいたとしたら話は変わってきますね。
議会政治は国民の投票により議席を得られます。
不謹慎な催し物を開催し国民の不評を買っても尚、議員の席に居座り続けられるのだとしたら…?
その国の政治は明らかに腐敗しています。
国民投票も意図的に人の手が加えられている可能性があります。

イヴァリスはクリーンな政治を行っている国でしょうか?
それによって判断が解れるかも。

147えいちあ〜る:2015/06/03(水) 23:02:34
>>87 前に話した世界観を伝えるOPとかあったらいいなあとかって言ってた件

ミンサガやり直してみたんですが世界観を伝えてるのって
酒場の詩人だけなんですよねw

むだに長いOP作ってダラダラ見せられるよりは
詩人的なポジいれば結構便利かもしれませんね

148Hira@黒幕:2015/06/03(水) 23:05:38
ああー、詩人良いですね、他の作品にも詩人いましたし。
台詞考えるのが楽しそう。

こういうやつですよね、熱い!
https://www.youtube.com/watch?v=YnmhEjvhnrQ
https://www.youtube.com/watch?v=adaOByWDXKE

149Hira@黒幕:2015/06/03(水) 23:10:42
これ好きだったなw
https://www.youtube.com/watch?v=GQTPWET5t0Y

150Hira@黒幕:2015/06/03(水) 23:21:31
あー、これもいいw
国の始まりについて語ってるネ
https://www.youtube.com/watch?v=mY3WOxnf7rI

151えいちあ〜る:2015/06/03(水) 23:26:29
ストーリーとか深く聞きたい人だけ聞けばいいし
ストーリーゴテゴテと説明されるのが嫌な人は
詩人の話聞かなけりゃあいい

ミンサガっぽい感じだとストーリーを押し付ける感じがないので
よいのではと

152KP:2015/06/03(水) 23:38:17
>>146
確かに不完全な民主主義でもいいかもしれません。

少し考えましたが敵に屈しないみたいな意味付けで行われれば、
ある程度受け入れられるかもしれませんし、
参加者が周辺の店にお金を落とせば理解も進む気はします。

ただそれでも受け入れられない人達が反対のデモを起こして、
主人公はデモに参加するか開催を後押しするかで、
イベントを二者択一できるとかあっても面白いかもしれません。

153Hira@黒幕:2015/06/03(水) 23:51:52
国民の批判を受けずに行うのは簡単ですよ
サバゲーじゃなくてモンスター討伐数勝負にすればいいんです
狩った数だけ報酬を与えるとか
「失われた首都を我々の元に取り戻すのだ!」とか言えば国民は納得するしかないです
物は言い様ですね

154KP:2015/06/04(木) 20:06:47
ところでイヴァリス以外の国についてはどうしますか?
特に決めることがなければ初めからHiraさんの方で、
129みたいな感じでまとめてもらっても構いません。

>>153
個人的にはアーティスト的な経営者が知名度アップのために、
あえて過激な名前を付けてるという感じに考えてます。
なので実際はモンスター討伐数勝負にして、
名前はあえて過激に付けたという設定もありだと思いました。
あと国は土地の一時使用の許可を出しただけで、
積極的に関わってなくてもいいと思いました。

155Hira@黒幕:2015/06/04(木) 23:02:41
了解です、ちょっと考えてみます。

>個人的にはアーティスト的な
国民を怒らせなければ開催は可能だと思います。
民主主義国家ですから国民の意見が第一ですからね。

156KP:2015/06/04(木) 23:21:48
設定を少しだけ更新しました。
http://www1.axfc.net/u/3479671/sagatuku

ちなみに設定の用語にあるものも世界の中に落としこみたいところですが、
Hiraさんの方で何か案とかはあるでしょうか。

157Hira@黒幕:2015/06/05(金) 00:00:10
株式会社クロックはやめましょう。
家電はロマサガの世界観とかけ離れてます。
産業革命時代の主産業と言えば鉄鋼業(蒸気機関)と紡績工場、食品加工工場など。
そっち側にシフトしたほうが無難かも。

株式会社自体はRS3でたしか存在した気がするので有りだと思います。
「トレード」でそれっぽいのを見かけたような。

アサシン関連はハルタミアに関連付けてみたい気もします。
この国は独裁政権で階級社会、貧富の差が激しいので、抵抗勢力が生まれやすい土壌はあります。
RS1のクジャラートみたいな?
あそこにもアサシンギルドありましたね。

158Hira@黒幕:2015/06/05(金) 00:03:00
これを読んで良く解らないのが「魔族」。
これはなんでしょう?
人類の敵?
共存すべき対象?
新人類と魔族の関係はどうなのか。

159KP:2015/06/05(金) 20:22:02
>>157
個人的には家電というより電球程度のものを考えてましたが、
確かに産業革命時代の主産業に合わせた方がよさそうですね。
電球とかは会社の副業として作られてるとかでもいいですし。
アサシンは私の考えと一致してましたが他の国と関わっていてもいい気はします。

>>158
遥か昔は敵対関係にあったけど近年では関係が改善してきていて、
寧ろそれよりも国同士の敵対関係の方が上位にきている感じです。
なので魔族の多くの人達は新人類の計画には賛同してません。
ただ一部にはまだ敵対の感情が残っていてそれがイヴァリスの壊滅に繋がります。

新人類としては魔族も知能はあるものの人間程ではないので、
それ程問題視してないものの親密な関係という訳でもないです。

ちなみにハーフは劣性遺伝が少ないせいか良い環境で育てば知能が高くなって、
良い人材を求める経営者とかから目を付けられ易いという設定もあります。

あと魔族四公は旧設定では魔族の街の闇のトップ達という立ち位置でしたが、
シナリオが変わって闇のトップは一人になったので今の設定では白紙の状態です。

160Hira@黒幕:2015/06/06(土) 00:22:38
ハルタミア王国設定案

国家元首は王、王家一族が国の富を独占する独裁国家。
王家所有の鉱山を数多く抱え、資源の輸出により莫大な資産を持つ。
豊富な資金を元に屈強な傭兵団(○○隊など名前欲しいかも)を抱え、王宮を警護する。
その昔、砂漠のオアシスを拠点に各国と交易を行った商人ハルタミアがこの地に国を作ったのが始まり。

階級社会であり貧富の差が激しい。
最下層の住民は奴隷も同然な扱いを受け、低賃金で鉱山労働に駆り出されている。
国民の王家に対する不満は強いが傭兵団によって力で抑え込まれている。

近年、参謀を名乗る謎の男が出入りするようになり、国王の様子が変わったという。
資源の輸出を絞り値段を吊り上げ、輸入国であるスノーデン等への締め付けを行って不評を買っている。

161Hira@黒幕:2015/06/06(土) 00:52:03
シュクイン帝国設定案

国家元首は皇帝、イヴァリスの北シュクイン半島に領土を構える海洋国家。
イヴァリスと並びイナーシアでもかなり古い大国であり、かつてはイヴァリスと覇権を争った。
かつてはイヴァリス湾を挟む対岸(現在のセンダイン公国)を植民地としていたが、
地方領主センダイン大公のクーデターの結果、独立。領土を奪われた。
以後、センダイン公国との関係は悪く、ユーグランド首長国を巡って資源戦争を行った過去がある。

造船業・鉱工業が発達しており、海軍の規模は大陸でも一、二を争う。
堅実な経済基盤があり、国内は安定している。
現在は隣国のイヴァリス共和国とは講和協定を結び、センダイン公国へ明確な敵対政策を行っている。

162Hira@黒幕:2015/06/06(土) 01:07:49
センダイン公国設定案

国家元首はセンダイン大公、ゼノビア半島に領土を構える新興国家。
かつてゼノビア半島はシュクイン帝国の植民地であったが、大公が反旗を翻す。
ゼノビアの戦いで帝国占領軍を破った大公率いる反乱軍は、この地に暫定政権を擁立。
植民政策に苦しんでいた国民を救い、救世主のように扱われた。
この為大公は国民から親しみを込めて「公」と呼ばれている。

その後同じく帝国の植民地であったユーグランドを巡って再び帝国軍と戦い、かの地の独立に協力した。
そんな経緯もありユーグランド首長国との関係は良好。
帝国に対してユーグランドと共に包囲網を敷き、帝国海軍に対して厳戒態勢を取っている。

163Hira@黒幕:2015/06/06(土) 01:10:44
世界地図に国名を入れました。
http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg1263.png.html

164プログラマ:2015/06/06(土) 01:33:10
マップ分かりやすくてよいですね

ところで
街間を徒歩で行き来できるフィールドマップが少ないので
増やしたいと思ってますがどうでしょう?
今のところ荒野とノウェル山道だけ
荒野も名前つけてもらえるとうれしいっす

165Hira@黒幕:2015/06/06(土) 07:06:24
カナンとマディードをつなぐ街道的役割も果たしてるんで、○○街道とかのほうがいいのかな?
シルクロードみたいな

166Hira@黒幕:2015/06/06(土) 07:09:08
あと、デザイン出来る人いたら国旗の案とかあればカッコイイかもしんないw

167KP:2015/06/06(土) 11:03:29
>>160
各国の設定案は良いと思いました。
参謀は新人類という案も出てた気がしますが、
意外とイヴァリスの闇のトップが、
他国とのバランスを取るために行ったとかでも面白いかもしれません。

>>163
DLKeyが設定されててダウンロードできませんが…。

>>164
山はアブギド山に使えると思うのでその辺から手を付けてみたらどうでしょう。
あと個人的にはTeddy-Plazaのマップが増えてほしいという思いはあります。

>>165
適当ですがコーヤ街道とかでしょうか。
ダンジョン名は適当なものが多いので全体的に変えてもらってもいいです。

168えいちあ〜る:2015/06/06(土) 11:57:41
パスはと同じ saga ですよね?

169KP:2015/06/06(土) 12:53:53
>>168
ダウンロードできました。
100レス以上も前のことだったので忘れてました。

170Hira@黒幕:2015/06/06(土) 18:46:21
ああ、ごめんなさい、「saga」ですねw

あとね、アブギド山は戦略的に非常に重要な地域になります。
というのも、スノーデンがハルタミアに戦争吹っ掛けるには、ここを通るしかありませんからね。
なので両国で戦争が起こるなら、ここを制圧できるか否かがその後の展開に大きく関わるかもです。

…となると、ここに魔族四公の一人を配置してみるのも面白いかも。
彼を説得しスノーデンとハルタミア、どちらに協力するのか。
はたまた人類の都合などお構いなしに、山に登るもの全てを排除するのか。

171memeso:2015/06/06(土) 22:15:54
国旗あると各国家の区別がわかりやすくなりそうですね
あと属領の村とかでも旗が立ってたら頭に刷り込まれそう

172Hira@黒幕:2015/06/06(土) 22:52:52
>>163のやつツィッターで公開してもいい?
今の段階の世界観、みたいな報告

173プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/06/06(土) 23:09:01
>>167
Teddy-Plazaは雰囲気が合わないと思ったのでほとんど使ってないんですよね
街道の名前は適当に私の方でつけておきます

>>172
他の方が良いのであれば私は何を公開してもおkです
報告も特に要らないっす

174KP:2015/06/06(土) 23:24:57
思いましたがHiraさんもそろそろtxtファイルに、
マップとかの設定をまとめた方がいいと思いました。

>>170
ちなみに戦争はどの程度ものを想定してるんでしょうか。
例えば街まで攻め入ったり制圧したりするんでしょうか。

あと魔族四公と呼ばれてる理由を決めた方がいいと思いましたが、
理由としては共通の目的を持っているか、
共通点があって人々がそう呼んでいるかになると思います。

>>172
個人的には問題ないと思います。

>>173
雰囲気が合わないのなら仕方ないですね。
ただFSMにはビルっぽい建物がないのがネックです…。

175Hira@黒幕:2015/06/06(土) 23:35:00
>>174
制圧はしませんが、既に前哨戦は始まってるみたいな感じで
街の人の台詞に反映させたり、斥候や特殊工作のクエストを想定してます。
ウチはFF11を長年プレイしていたのですが、アレのクエストがまさにそんな感じ。
直接戦争イベントでどちらかの陣営に加わって戦う、みたいなのは今の所想定していません。

例えば、攻略を容易にするために特定のポイントを調べてきてくれとか。
街の守備隊に見つからないようにこっそり城壁の破壊工作してきてくれとか。
敵の町の中に潜ませているスパイに物資を届けてくれとか。

176Hira@黒幕:2015/06/06(土) 23:37:20
主人公が行ったクエストの結果次第で、特定の街が一定期間後に敵国の手に堕ちるとかあっても良いかもですね。
そういうときに国旗があるとすごく解りやすいかなー。

もっともイベント処理が大変であるなら、無しでも良いと思います。

177Hira@黒幕:2015/06/06(土) 23:38:38
txtにはそのうちまとめますが、土日月は仕事が忙しいのでちょっとやる時間無いです。
火曜日が休みなのでやってみようと思います。

178Hira@黒幕:2015/06/07(日) 23:52:28
ぶっちゃけ主人公が戦争に加担する必要ってあるのかな?とも思う。
主人公の行動如何で戦果が変わるほど主人公の存在って大きいもの?
たかが一般人が何かやらかしたところで戦局は何も変わらないのではないか?
これが英雄譚であるなら主人公が部隊指揮して敵軍を打ち破ったりするんだろうけど…。

今の所漠然と考えているのは、主人公は戦争をやっている世界で冒険をする。それだけ。
前にも言ったけど、戦国時代で言うなら織田信長ではなくて一介の足軽のような存在の話でいいような気がするんです。
戦争やってるからそれに関連したイベントがある、その程度でお終い、みたいな。
そこのところ、皆さんはどうお考えでしょうか?

179Hira@黒幕:2015/06/08(月) 00:13:28
ただし主人公がRS3のミカエル侯みたいなキャラだとまた変わってくるんでしょうけど…。

180プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/06/08(月) 01:08:54
>>178
確かロマサガ3でも選んだ国が勝つようになってたような

まぁ、イベントの作り次第じゃないですかね?
イベントで主人公が司令塔のような勝敗の要になってしまえばそう感じるだろうし…
一兵士として参加するとか?

勝ち負けは決まっててどちらを選んでも
勝敗は変わらないとかもありかなと思いました
# 選択によっては加担した国が負けてしまうことも…

まぁいずれにしてもどういう形で主人公が参加するのかそれ次第かなと思いました
なのでどうするかはお任せします

181KP:2015/06/08(月) 20:03:40
>>178
174は戦争の規模が大きいと街の自由や文化が低下して、
戦争以外のイベントが作り辛くなるのが心配で質問しました。
なので個人的にも戦争に加担する必要がないことや、
主人公の行動で戦局が変わらないことは特に問題ないです。

ちなみに主人公に関しては何かありますか?

182KP:2015/06/08(月) 20:26:35
設定を少しだけ更新しました。
http://www1.axfc.net/u/3481938/sagatuku

イースタにも名前を付けてみましたが変えてもいいです。

183Hira@黒幕:2015/06/09(火) 13:08:02
これ、地理的にシュクイン帝国にスノーデン合併しちゃってもいいような気もする。
なんか街の数多過ぎない?
こんなもんかな?

イヴァリスと比肩する北の大国的イメージの位置づけが出来れば…。

184KP:2015/06/09(火) 19:58:26
>>183
技術や文明は相当進んでるイメージがあるので、
そういう位置付けにした方がよければそれでいいと思います。

185Hira@黒幕:2015/06/09(火) 21:08:26
了解です、では反対意見なければ両国の設定を入り混ぜて一つの国家にしてみます。

186Hira@黒幕:2015/06/09(火) 23:19:53
ちょっとまとめるの、もう少しお時間頂く事になるかと…。
一身上の都合でモチベがあまり上がってこないのでまとまらないですorz

187KP:2015/06/09(火) 23:42:00
>>186
もしモチベが上がらないのが設定のせいなら、
色々変更してもらってもいいです。

188Hira@黒幕:2015/06/09(火) 23:49:42
いや、違います。
体調とか仕事とか作品完成させた直後の燃え尽き症候群とか、そっち系です(;´ρ`)

189Hira@黒幕:2015/06/10(水) 00:11:19
魔族四公の目的ってなんだろう?
ラスボスの配下ならラスボスの目的のために動くだろうし、
RS1の四天王的立場なら中立だろうし。

上の命令に従って人間の国を破壊せんとする?
それとも自分の領土を守るために侵入者を排斥する?

例えばだけど、ハルタミア王国に潜入してる参謀の正体が実は魔族四公の一人だったとか有りでしょうか?
国を内側から崩して戦乱を起こし、人々の負の感情を求めているとか。
その負の感情がラスボスにとって必要なものなら、参謀はラスボスの放った刺客という事になるし…。

190Hira@黒幕:2015/06/10(水) 00:13:14
古の時代に時の英雄に滅ぼされ、参謀の身体に転生したとかもありなのかな?
人間に対する復讐みたいな。
いずれにせよ、こいつは頭がかなり切れるネチっこいヤツになりそう。

191KP:2015/06/10(水) 19:29:56
>>189
それでもいいと思いますが魔族四公やラスボスがそれだけ重要な位置にいると、
足軽の主人公とは特に接点の無いまま終わりそうな印象を受けます。
勿論それもありですがもし倒すとなると178の方針からは大分反れる気がしました。

192Hira@黒幕:2015/06/10(水) 20:05:22
ロマサガシリーズのラスボスって、序盤のうちからちょっとずつ世界に手出ししてるんですよ。
例えば1のサルーインは自身の復活の為に配下を使い世界を混乱に陥れ、
世界中に散らばった、自身の力を封じた宝石「ディスティニーストーン」を集めてました。
主人公は特定の国に属する事無く世界を旅してこれらの宝石を手に入れて行くのですが、
その過程でサルーインの配下と対決する事もありました。

んで最終的に主人公が行った行動で、某詩人に評価されて最終試練に臨みラスボスと相対する事になります。
悪行を重ねれば冥府への切符を、それなりの評価であれば巨人の里へ、良い行いが認められれば神々の試練を受けられます。
自分が現段階でイメージしているラスボス戦への流れはこれに近い形でしょうか?

となると、ラスボスの配下をあらかじめ各国に仕込んでおき、
主人公は依頼を受けて様々なイベントを行う過程でこれらの敵と戦いラスボスと接点を持っていく。
それを伏線とし、最終的にラスボスと戦う理由を作る、みたいな。

193Hira@黒幕:2015/06/10(水) 20:19:04
少なくとも今作品がRSシリーズを意識するのであれば、
四天王や七英雄、四魔貴族に該当するであろう魔界四公と「戦わない」選択肢はほぼ無いような気がします。
であれば重要なポジションに置くべきではないでしょうか?

あと、RSシリーズのクリア条件は「ラスボスの撃破」ですからね。
理由はどうあれ最終的に主人公はラスボスと戦わないといけないと思います。

194KP:2015/06/11(木) 19:32:46
>>192
ラスボスの手出しはクヴェルの散布による争いや混乱を考えてましたが、
確認ですがそれよりも魔族四公の派遣の方がいいということでしょうか。
実は魔族四公の派遣にするとお互いに接点があって目的も一緒なので、
シナリオごとに独自性を持たせ辛いですし柔軟な変更や修正も難しいので、
そこでクヴェルの散布という方法に至った経緯がありました。

例えば新人類やアサシンには接点はないですがクヴェルという共通点があれば、
プレイヤーにもラスボスが関わってるという印象を与えられますし、
誰かが新しくラスボス関連のシナリオを考えて追加することになっても、
クヴェルなら柔軟に変更や修正ができると思います。

ただあくまでそうすれば魔族四公を重要な位置に置かなくて済むという意見なので、
寧ろ魔族四公を重要な位置に置いた方がいいということならそれでもいいです。

195Hira@黒幕:2015/06/11(木) 20:21:45
>ラスボスの手出しはクヴェルの散布による争いや混乱
ここのところをもう少し掘り下げてもいいかも
クヴェルを散布してラスボスは何を狙ってるのでしょうか?
ラスボスの最終目的がイマイチはっきりしないので方向性が絞りにくいです

>>194のニュアンスだとクヴェルを巡って人間と魔界四公が争うパターンも有りなのかな?

196KP:2015/06/11(木) 22:50:52
>>195
狙ってるのはやはり争いや混乱による自滅だと思います。
そして衰退したところを自らの手で止めを刺す感じでしょうか。
人間と魔族四公が争うのもありだと思います。
190みたいに何者かがクヴェルを使って復活させたとかでもいいですし。

197Hira@黒幕:2015/06/12(金) 00:44:03
・クヴェル
クヴェルは全部で12個ある。
世界崩壊の隕石に混じって降り注いだ。
クヴェルを破壊すると破壊した者は可能な範囲で願いを一つだけ叶えられる。
体内に取り込んで絶命すると願いは強制的に覚醒して復活になる。
物が取り込んだ場合は物が覚醒して機械になる。
一人一個までしか使用できず二個以上使うと使用者は死ぬ。
破壊して願う場合はその人の魔力に応じて願える範囲が変わる。
全てのクヴェルを破壊されるとその星で何かが起こるという言い伝えがある。


…との事ですが、これをばら撒いたのはラスボスという認識でいいのですよね?
これもこの設定のみじゃどんなものだか良く解らないです。

「可能な範囲」がどこまでなのか曖昧なのと、複数人数で破壊したらどうなるのか。
そもそも簡単に破壊できるものなのか。
破壊せずに体内に取り込むことも可能、それで死ぬと覚醒?復活?死なないって事?それとも不死者?
物も取り込める?クヴェル自体に意志があるってこと?
全てのクヴェルを破壊されると何かが起こる?何が起こるんでしょう。
別の設定がごちゃ混ぜになってて「クヴェル」とは一体何なのか本質に触れてないと思います。

某ドラゴンボールのように願いを叶えてくれる魔石のようなもの?
そうであれば権力者は欲しがるでしょう。
永遠の命?を得られるのであれば尚更。
魔族四公も力を得んがために実力を行使するかもしれない。

確かに魅力はあるかもしれません。
それで騒乱を起こすことは、直接手を下す方法と比べると回りくどい気もしますが可能だと思います。
ただ自分がラスボスの立場だったら、これから滅ぼそうとする世界に対してそんな物与えるかなぁという違和感はあります。
敵に塩を送ってるようなもんですからね。
それに世界を混乱に陥れるなら配下を送り破壊工作を行う等、もっと効率のいい方法はいくらでもあるはず。
それを行えない事情がラスボスにはあるのか否か。

このクヴェルが実はまやかしの産物で、一時願いを叶えるが実はすぐにモンスター(しかもラスボスの傀儡)になってしまうとか。
主人公は旅の途中でそれに気づき、ラスボスの狙いを止めるために動き出す?
でもそれだとボス格の魔界四公は危険性に気づいてスルーするかもしれませんね。
単純に頭の悪い奴もいるかもしれませんが…。

うーん、扱いが難しい、どうしよう。

198Hira@黒幕:2015/06/12(金) 00:47:57
既にクヴェルを使ったかつての人間が魔界四公?
…となるとラスボスの意志に基づいて行動できそうな気もしますが…。

ラスボスと魔界四公は、サルーインと四天王みたく切り離したほうが良いんでしょうか?
それとも四魔貴族と破壊するもののように、ズブズブの関係にするべきか。

199Hira@黒幕:2015/06/12(金) 00:51:29
世界の悪意を集める偽りの願望器?
人の欲望といった負の感情を集め、ラスボスの力とする?
手にしたものの願いは叶えるが、それが望んだ結果だとは限らない?

Fateシリーズの聖杯みたくなってきた(;´ρ`)

200Hira@黒幕:2015/06/12(金) 00:55:45
これ、放置されるとどんどん妄想が暴走するから、
それは違うんじゃねーのとか思ったら誰でも遠慮なく意見くださいまし!
自分一人で作ってるならパパッと決めちゃうけど、この作品は合作な上に自分は途中参加だから、
ガンガン決めちゃっていいものかどうかって負い目は有りますので。

201memeso:2015/06/12(金) 08:52:30
ドンドン決めちゃっていいと思いますよ
ロマサガと照らし合わせて考えてるようなので、そんなひどい脱線は無いと
思いますし

ラスボスと戦うまでの経緯が一番必要な気がしますので、
設定練り固めながらゲーム中のイベント考えたらいいんじゃないかな

202プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/06/12(金) 11:37:58
>>200
実績のある方ですし私も勝手に決めちゃって良いと思います
ディレクション的な立場の人がいないのでガシガシ進めてもらえると助かります
途中参加で負い目を感じる必要はないです

203えいちあ〜る:2015/06/12(金) 18:45:28
俺も頑張ってついていくぜいwww

204KP:2015/06/12(金) 19:31:06
>>197
物に取り込める設定は没になったのを消し忘れてました。
あと体内に取り込むと強くなって復活できる設定も、
その方法だけ特殊なので没でもいいかもしれません。
実は個数も適当ですが何となく4の倍数がいいかなと思ってそうしました。
正直ある程度幅を持たせた方がいいと思ったので細かい設定までは考えてません。

個人的にはラスボスは地球外生命体で部下もいないので、
本能的にそういう慣わしで星を摂取し続けてきたくらいに考えてました。
ラスボスとの接点は100年前の一部の人がその存在に気付いてて、
新人類の誰かから主人公にその話が打ち明かされるとかでしょうか。

ただもっとこうした方がいいとかがあったら、
負い目とかは考えずに具体的に決めてもらっていいです。
極端な話クヴェル自体やめた方がよさそうならそれでもいいですし…。

205Hira@黒幕:2015/06/12(金) 21:00:31
RS1の「サルーイン」は古き神、三邪神兄妹の次男。
かつて光の神エロールの加護を受けた人間の英雄ミルザによって封じられた。
それから数百年後、サルーインは復活。
ディスティニーストーンを集めて自身の力を取り戻し、エロールと人間に復讐しようとした。

RS2の「七英雄」は古代人。
かつて長命種だった古代人は人間を奴隷のように使役し栄華を極める。
古代人が最も恐れたのが魔物の襲撃による突然死。
その魔物を退治し古代人を守るために七人の英雄が立ち上がり、魔物の力を得て世界を救う。
しかし古代人は魔物の力を得た七英雄を忌み嫌い、封印した上で異世界へと旅立ってしまう。
それから数百年後、封印から解かれた七英雄は古代人への復讐や人間の世界の制服に向けて動き始める。

RS3の「破壊するもの」は純粋な破壊エネルギー。
世界は300年ごとに死の星が太陽を覆い隠す「死食」(皆既日食)と呼ばれる現象が起こり、その年に生まれた生命は全て死に絶える。
しかし600年前にたった一人だけ生き残った赤子がいた。
彼は死の運命を跳ね返した神の子と祝福されたが、死の世界に魅了され「魔王」となる。
四魔貴族をアビスより召喚し、世界を絶望の淵へと叩き落とした。
それから更に300年後、またも一人の赤子が生き残る。
彼は死の誘惑に打ち勝ち「聖王」となる。四魔貴族をアビスへと追い返し世界を救った。
それから更に300年後の現代。世界を再び死食が襲う。
この影響でアビスゲートが開き、四魔貴族がその姿を現した。再び世界を我がものとせんが為に。


設定を見る限り、ラスボスに統一感は無いんですよね。RS3なんか生命体ですらないし。
共通しているのは世界を滅亡・破壊・支配しようとしている事くらい?
だからそれをブッ飛ばした主人公は最終的に英雄になります。
そこを大事にさえすればラスボスが何者でもいいような気はするんです。

で、それを踏まえて>>204の設定案ですが…。
「地球外生命体である」「星を摂取するのが目的」でラスボスの条件は十分クリアしてると思います。
あとは手段。これをどうするか。
魔族四公の扱いも考えなくちゃいけませんね。

206Hira@黒幕:2015/06/12(金) 21:18:52
「地球外生命体」と「魔界」との接点が何もないので、ここをどうリンクさせるのか。
魔界四公がラスボスと全く関係ない存在なのだとすると、彼らは敵か味方かハッキリしない。

世界は一度滅んでるのですよね…。
古代人設定は使えるだろうか?
それとも、かつて一度ラスボスはイナーシアに取りついて世界を滅ぼしてるとか?

地球外生命体のラスボスというとクロノトリガーのラヴォス思い出しますね。

207Hira@黒幕:2015/06/12(金) 21:23:03
>>201-204
あと、ありがとうございます!
もうちょっと色々暴走してみます。
可能な限りはこれまでの設定を生かしたいと思いますが、
どうしても整合性が取れない場合はバッサリ変えちゃう可能性もあるのでご容赦くださいませ。

208KP:2015/06/12(金) 21:34:56
何となく思い浮かびましたがクヴェルは地球外生命体の細胞で、
願いを叶えずに放置してると生命体に変化するとかもありな気がしました。
それで四人の変化を確認して四公と呼ばれるようになったとか。
四公の名前もいざとなったら生命体四公とかに変更するのも仕方ない気はします。

>>207
設定が変わるのは仕方ないので今後もお願いします。

209Hira@黒幕:2015/06/12(金) 21:47:47
例えば、「クヴェルをばら撒いたのはラスボスである」と仮定した場合。

何故ばら撒いた?
→星(イナーシア)を捕食するための準備

クヴェルとは?
→ラスボスの力を結晶化したものであり、手にした者に絶対的な力を与える
→ただしこれは偽りの願望器でもあり、力を得たものはラスボスの駒として操られてしまう

魔界四公とは?
→かつてクヴェルを手にし、ラスボスの駒となった人間の慣れの果て
→ラスボスの意志に従い世界を混乱に陥れる

でも整合性は取れそうな気はします。
ただそうなると「魔界関係ねーじゃん」となるので名前の変更は不可欠かと思われますがw

210Hira@黒幕:2015/06/12(金) 22:33:00
クヴェルは12個
→どうせならラスボスも宇宙から来たし、十二星座に関連付けた名前にする?
→そのうち4個は使用済み(魔界四公)
ちょっとFFTっぽい。

どうやって人間にクヴェルの存在を広める?
→魔界四公の一人が人間の姿となり(例えば詩人)、世界を巡ってクヴェルの伝説を世に広める
→「クヴェルを手にしたものは絶対的な力を手にし、永遠の命すら得られるだろう」
→時の権力者はこぞってクヴェルを求める
→それにより戦乱が勃発する

211Hira@黒幕:2015/06/12(金) 22:55:02
四公が人間の世界に溶け込むなら

一人は詩人。クヴェルの伝説を世に広めて世界を旅する。
一人は参謀。ハルタミア王国に取り入り内部より王国の崩壊を狙う。
一人は皇帝もしくはそこに近しい人物。シュクイン帝国を操り戦争により世界を混沌へと導く。
最後の一人は…?

212Hira@黒幕:2015/06/12(金) 23:10:38
ラスボスに操られつつも自我を保ち、途中で主人公と相対する事はあるけれど、
最終的にラスボス直前で助けてくれるやつが一人くらいいると熱い展開になるだろうか?
王道ではあるけど好きな流れではあります。

213KP:2015/06/13(土) 10:21:14
ラスボス関連はそんな感じでもいいと思います。

あと181にも書きましたが主人公の設定に関してはどうでしょう。
個人的には主人公はなるべく以前の設定を使ったので、
Hiraさんの設定と矛盾してなければ変えなくてもいい気はします。

214Hira@黒幕:2015/06/13(土) 19:57:57
先に敵の情報を構築しておかないと主人公の設定に移れませんのでもう少しお待ちを。

215Hira@黒幕:2015/06/13(土) 22:03:26
逆に言えば主人公は「その世界に住む誰でもなれる」ので、好きなキャラをそれぞれが考えてもいいかもしれませんよw
ただしエンディングで世界を救った後、そのキャラがどうするかも考えると構成組みやすいかも

漠然とした「ゴール」は「ラスボスである○○○(未定)を倒し、世界を救う」事なので、そこを意識しましょう。

ラスボスの名前……。
なにかの神話から取るか、RS3のような名前にするか。
「星を喰うもの」?

216KP:2015/06/13(土) 22:46:54
個人的にまとめた昔の過去ログをアップしてみます。
役に立つかは分かりませんがインスピレーションは受けるかもしれません。
http://www1.axfc.net/u/3485110/sagatuku

217Hira@黒幕:2015/06/13(土) 22:50:32
ありがとうございます!
これの通りに組む必要はないんですよね?
参考にするだけなら十分使えそうな気がします。
名前とか流用があるかも。

218プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/06/13(土) 23:01:42
>>216
おおこれはすごい
ところで必要でしたらwiki復活させましょうか?

219KP:2015/06/14(日) 17:53:15
好評だったのでGitにもアップしておきました。

>>217
個人的には545さんの主人公や新人類の設定や、
音楽26さんの主人公やアサシンの設定は参考にしました。
あと36さんのストーリーと設定のそのほか設定のフォルダや、
キャラクターのフォルダにある新人類の設定も参考にしました。

220KP:2015/06/14(日) 22:41:30
設定を少しだけ更新しました。
http://www1.axfc.net/u/3485844/sagatuku

221Hira@黒幕:2015/07/03(金) 01:23:14
イヴァリス共和国関連をまとめてプルしました。
チェックお願いします!
以下、街を選択した時の文章案。

・レスタ
イヴァリス共和国の首都であり、帝政時代より栄える古都。
西イナーシアの中央に位置し、古くから交易拠点として発展する。
中心街からは鉄道や街道が伸びており、世界各国と繋がっている。

・旧都ロマ
イヴァリス帝政時代の帝都。
45年前に都を襲った爆発事故の影響で都市部は崩壊、廃墟と化す。
復興は絶望視されており、魔物が住み着く危険地帯と化している。

・サンショウ
イヴァリス共和国とセンダイン公国の国境に位置する村。
レスタとゼノビアとを繋ぐ街道の宿場的な役割を果たしている。
小さな宿屋と乗合馬車の拠点がある。

222Hira@黒幕:2015/07/03(金) 01:53:07
・デンクハム
帝国領スノーデン地方に位置する万年雪に覆われた港町。
極寒雪原の西端に位置しており、雪原踏破を目指す旅人の拠点。
"竜帝"ユリウスが生まれ育った街でもある。

・石の村
帝国領北西の深い森の中にかつて存在した村。
数年前に村人が石化する謎の病が流行り、以降放置される。
そのあまりの異様な光景に旅人すら近寄らず廃墟と化している。

・リムネー湖
イスカンダリアの水がめとして利用されている小さな湖。
深い森の中に広がる古代湖であり、魔物の巣窟と化している。
近年、湖のほとりにて竜族の目撃例が相次いだらしいが…。

・ノウェル山道(南/北)
イスカンダリアとスクーリンゲンを結ぶ登山口。
山頂部付近は雪に覆われており通行の難所として知られる。
魔物の巣窟であり、道中で命を落とす旅人も少なくない。

223プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/07/03(金) 22:30:54
乙です!
ゲームデータの方に反映しておきました

224Hira@黒幕:2015/07/04(土) 07:28:58
何度更新しようとしてもエラー出ちゃうけどなんでだ・・・?

225プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/07/04(土) 10:13:16
多分衝突が起きていると思われます
この前セーブデータをプッシュしたからセーブデータかな?
一度セーブデータを変更の取り消しやってからプルしてもらえますか?

更新した際エラーになったらそのダイアログの上の方にエラーの原因が書かれているので
だめならそのエラーメッセージをここに貼り付けてください

226えいちあ〜る:2015/07/04(土) 14:01:46
俺の場合だけかもしらんが一度プルしてから追加コミットプッシュするとほぼいける

227Hira@黒幕:2015/07/04(土) 19:46:25
git.exe pull -v --progress "origin" master

From https://bitbucket.org/sagatuku0012/sagatuku
* branch master -> FETCH_HEAD
= [up to date] master -> origin/master
error: The following untracked working tree files would be overwritten by merge:
game_data/event/大森林_小屋屋内.txt
Please move or remove them before you can merge.
Aborting


gitは正常に終了しませんでした (終了コード 128) (7656 ms @ 2015/07/04 19:46:00)

228Hira@黒幕:2015/07/04(土) 19:50:44
何をどうしたらいいのか訳が分からない…

229プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/07/04(土) 20:19:45
game_data/event/大森林_小屋屋内.txt
を一度削除してからプルすればおkです

230Hira@黒幕:2015/07/04(土) 22:00:19
いけましたーありがとうございます!

231えいちあ〜る:2015/07/10(金) 03:25:26
ありゃりゃ?プルできなくなったのはなんでだ?

gitは正常に終了しませんでした (終了コード 128) (13500 ms @ 2015/07/10

232Hira@黒幕:2015/07/10(金) 08:06:26
git.exe pull -v --progress "origin" master

POST git-upload-pack (945 bytes)
remote: Counting objects: 18, done.
remote: Compressing objects: 100% (18/18), done.
remote: Total 18 (delta 12), reused 0 (delta 0)
From https://bitbucket.org/sagatuku0012/sagatuku
* branch master -> FETCH_HEAD
c21672a..a70e2a8 master -> origin/master
Updating c21672a..a70e2a8
error: The following untracked working tree files would be overwritten by merge:
game_data/event/荒野_フロア4.txt
game_data/map/荒野/フロア4.txt
Please move or remove them before you can merge.
Aborting


gitは正常に終了しませんでした (終了コード 1) (14813 ms @ 2015/07/10

233Hira@黒幕:2015/07/10(金) 08:09:35
>>229と同じみたいですね
game_data/event/荒野_フロア4.txt
game_data/map/荒野/フロア4.txt
の2つを消去すればプルできました

234えいちあ〜る:2015/07/10(金) 14:36:35
あざーす

235Hira@黒幕:2015/08/11(火) 16:11:37
現状のフラッフェンの設定の中に「ヨンヌ」の村の名前が良く出て来ます。
修道院があるのもどうやらそこのようです。
この設定を活かし、13年前のシュクイン帝国との戦いで親を失った孤児を引き取り育てているヨンヌの修道院の設定を組みました。
なのでヨンヌのマップを組んで頂きたいのです。

この村には修道院のほかに、修道院に金を出している貴族ポーレル卿の屋敷があります。
彼は善人を装っていますが、裏では大公の政策に反発しクーデターを考えている危険人物です。
修道院にて戦災孤児らを自らの手足となるべき尖兵に育てています。
仲間キャラクターのクレールらはこの事実を知らず、ポーレル卿に感謝しています。
この辺りの設定から、クレールを助け出すイベントが組めたらいいなとか思ってます。

236プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/08/11(火) 19:27:29
了解っす!
とりあえず今はゼノビアやってるんでその後作ります
マップ一覧表に追加しておこう


ちなみに山口さんwikiでヨンヌに関する設定を見つけました
ちょっと長めのイベントとか作れそう
参考までに

【マリア】
故人。フラッフェンの田舎町ヨンヌで、孤児となったエリアスとクレール、ディーター、そしてノエミを4年の間育てた変わり者の女性。
子供たちを養うためにあれこれやって稼いできたけど、村の風紀を乱すろくでもない連中として焼き討ちにあい死亡。
最初は魔女狩りで死んだという感じだったけど、術が存在する世界観で魔女狩りというのもなぁ・・・ということで、ムラ社会の恐怖という方向でいこうと思う

【マリアの子供たち】
フラッフェンの田舎町ヨンヌで語られるフォークロアというか都市伝説というか。
かつてヨンヌの村に戦災孤児を引き取って育てているマリアという独り者の女性がいた。
彼女と子供たちは村のはずれの廃教会に住み着いて、庭に小さな畑を作って作物を育てたり、村人の農作業を手伝って食料をもらったり、
なんやかんやマリアが春を売ったりしてその日暮らしをしていたが、ある日そのことを快く思わない村人たちの手によって廃教会は放火され、マリアは焼死する。
しかし、孤児たちの死体はどこにも見当たらず、その消息は謎のまま残った。
彼らは悪魔と契約し姿を消したのだ。そして村人たちへの復讐の機会をうかがっているのだ。などという噂がまことしやかに囁かれている。

237プログラマ ◆rQeR1gg/Sk:2015/08/11(火) 19:44:21
ちなみに山口さんwiki
http://www45.atwiki.jp/kattenirs4/

238Hira@黒幕:2015/08/11(火) 20:11:56
それは目を通してますねw
マリアさんかわいそすぎるんで修道院の長にしちゃいましょう。
正義感溢れる博愛の人で、きっと心の優しい芯の強い人。
修道院の子らを守るためなら何でもやるかもしれない。

例えばポーレル卿に子供を人質に取られて主人公と相対したり……?
協力しないと資金提供を打ち切るぞと脅されたり…?
妄想が膨らみますネ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板