[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
皆で怖い話書こ〜(≧∇≦)
216
:
カエル☆
◆mw682KfU2Q
:2011/11/20(日) 11:21:34 HOST:softbank219029192158.bbtec.net
お久でっせ!怪談書きます
“捜し物”
ある日のことです。Aさんは部活を終え。生徒玄関へ向かっていた時、Aさんの友人のBさんが走ってきて言います
「トイレに来て!」
Aさんはよくわからないまま「いいよ」と承諾しトイレに向かいました
トイレは薄暗く何故だか鼻をつくような錆びた鉄のような臭いがしました。これはまさしく、血の臭い
トイレに一歩踏み込めば、不気味な声が聞こえてきました。いえ、聞こえてくると言うよりは頭に直接響いているような感覚です
『……い……』
よく聞き取れぬ声にAさんは首を傾げます
「?」
耳をすまします。すると、今度ははっきりとした声で
『……無い』
汗が吹き出しからだが震え出します
『無い』『無い無い』『無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い』
声のすると思われる方向に顔を向けます。そこには、血に濡れた少女が立っています。耐えきれずAさんはBさんの手をとり走り出します
それからのことをAさんはしっかり覚えていません。でも、彼の頭に焼き付いて離れないものがあります。それは彼女が発した言葉
『私の“あれ”は何処?』
END
217
:
チェリー
:2011/11/20(日) 12:38:52 HOST:i121-118-223-228.s11.a046.ap.plala.or.jp
はじめまして、カエルさん、すごいです!今度あたしにも、書き方教えて
もらえませんか?
218
:
燐
:2011/11/20(日) 12:42:18 HOST:zaq7a66c1fa.zaq.ne.jp
チェリー>>はろはろ
久々だねw
219
:
チェリー
:2011/11/20(日) 21:36:46 HOST:i121-118-223-228.s11.a046.ap.plala.or.jp
燐ちゃん!!久しぶり!!「大量発生」見た?感想教えてね〜!
またこれからもいろいろ書くからね〜^^
220
:
チェリー
:2011/11/23(水) 22:56:13 HOST:i121-118-223-228.s11.a046.ap.plala.or.jp
〜あれは誰?〜
これは、私の妹の話です。私はありさといいます。私の妹はなぎさです。なぎ
さは生まれつき足が不自由で、一生、歩くことはできないといわれました。で
も、なぎさは気にしてません。というより、感情を表さないだけです。いつも
なぎさがそばにいます。でもそれに、何か違和感を感じるんです。最近・・・
ある日、なぎさの部屋で、何か、物音がしました。何かを落とすような。まだ
お母さんが、帰ってこなので、私がなぎさの部屋に行きました。
「なぎさ?」
といいながら、ドアを開けると、虚ろな目をしたなぎさが「たっていた」んで
す。私は驚く反面、うれしくなりました。その時、お母さんが帰ってきまし
た。お母さんに、なぎさのことと話すと、
「あんた、頭大丈夫?なぎさは・・・2年前に事故で死んだでしょ?」
と言われました。
「・・・え?」
その時初めて、あの違和感の意味が分かりました。でも・・・じゃああのなぎ
さは?いったい誰?そう思った時、声が聞こえました。『お姉ちゃん、立てた
よ・・・』という声が・・・。
221
:
ピーチ
:2011/12/17(土) 14:37:51 HOST:i121-118-223-228.s11.a046.ap.plala.or.jp
書き込んでいい?
『悪い夢』
またいつもの夢見た。あの”悪夢”を。
もう見ること無いと思ったのに。そう思った直後、耳元で声がした。
「また、あの夢見たぁ?」
って声。え?っと思って振り返ったら・・・そこにはあの”悪夢”に出てきた
鬼と、顔だけの”人”がいた―。
222
:
侑子
◆jZgVcLWus2
:2011/12/17(土) 23:35:40 HOST:i118-19-59-107.s04.a011.ap.plala.or.jp
ばんわです^^
最後の書き込みが昨年の8月30日ということで凄くお久しぶりになるのですが…
知ってる人はもういないでしょうかね?
とりま、初めましての方々宜しくお願い致します。
久々に一つ書かせて頂きたいと思います。
あ、作り話なのでそんな怖くないし面白くもありませんっ
――ひとりかくれんぼ――
ひとりかくれんぼを知っていますか?
一人でかくれんぼをするんです。
え? 一人じゃ出来ないって?
いや、それが出来てしまうんだよ。
今からそのやり方と体験談を教えてあげよう。
まずは手足のあるぬいぐるみを一つ用意するんだ。
そのぬいぐるみのお腹を切って綿は全部出すんだよ?
綿を取りだしたら中に米を入れるんだ。え? 何故米かって?
内臓の代わりだよ。それと、米には霊を集める役割があるんだ。で、入れられたかい?
そしたら自分の一部、まぁ簡単なのが爪だね。それも入れる。
針と、赤い糸で切った所を縫ってくれるかい? ん、糸は赤じゃないと駄目かって?
赤じゃないと駄目だよ。血管の代わりだからね。まぁ、人形に集まった霊を閉じ込める結界って意味もあるけど。
縫い終わった? じゃあその糸を縫い包みに適当に巻いて。
出来た? そしたら風呂桶に水を張るのと、隠れる場所に塩水を用意して。
これで下準備は完了だよ。お疲れ様。ここからは体験談でやり方紹介だ。
私は「ひとりかくれんぼ」というのを友達から聞いた。
「こっくりさん」とかの類の遊びらしい。結構そっちの遊びに興味があった私は実際にやってみることにした。
まずは準備をする。思った以上に手こずってしまったが何とか完成。
さぁ、はじめよう。
まずは…名前を付ける。自分以外の名前なら何でもいいって言ってたけど思いつかないし…
「貴方の名前は花子。」
これで良いか。次は…ぬいぐるみに向かって
「最初の鬼は加奈だよ。最初の鬼は加奈だよ。最初の鬼は加奈だよ。」
3回言ったら良いんだよね? お風呂場に言って風呂桶にぬいぐるみを入れる。
部屋に戻って家中の明かりを消して…最後にテレビを付ける。
目を瞑って10秒数えるんだったよね。
1、2、3、……8、9、10
用意した刃物を手にとる。この後は風呂場に行って。
ぬいぐるみの所に行ったら
「花子見つけた。」
えっと…あ、そうだこれで腹を刺す。
「次は花子が鬼。」
私は急いで置いてさっきの塩水を置いたところに隠れる。
……何にも起こらないじゃん。もうやめようと思った。
口に塩水を半分くらい含む。さ、さっきのトコ行ってさっさと終わりにしよ。
そう思って風呂場に向かおうとした時…
目の前にあのぬいぐるみがいた。吃驚して悲鳴をあげそうになるのを堪えながら塩水をぶっかける。
口に含んでいるものもかける。
「私の勝ち。私の勝ち。私の勝ち。」
早口でそう言いそのぬいぐるみを恐る恐る手に取る。
別に何ともない。でも、此処まで来ていた。もし…本当に私を探しに来てたんだとしたら…
そう思うとぞっとした。
部屋の明かりもつけてぬいぐるみは一応乾かした。
友達にはすぐさまメールをして今のことを伝えた。
返信がすぐ来て「乾いたらちゃんと燃やして捨てるんだよ」と書いてあった。
私は乾くとそのまま燃やした。
ちゃんと決まりを守ってやったから今も平気でいいるけれど…
一つでも間違えていたら……?
――終わり――
とまあ、こんな感じでしょうか?
感想とかあったら下さい^^
≫ALL
223
:
カエル☆
◆mw682KfU2Q
:2011/12/30(金) 17:42:08 HOST:softbank219029192158.bbtec.net
お久です
「捜し物」の説明がほしい人っていますでしょうか。質問があれば何なりと。感想なんかもいただけるとうれしいです!
224
:
ピーチ
:2012/01/07(土) 19:57:43 HOST:i118-18-143-136.s11.a046.ap.plala.or.jp
説明してくださ〜い!
「あれ」って何?
・・・じゃなくて・・・「あれ」って何ですか?
225
:
オルフェイス
:2012/02/04(土) 20:23:52 HOST:58-188-190-81f1.hyg2.eonet.ne.jp
初めまして、オルフェイスです。
小5の11歳 女子です
226
:
カエル☆
◆mw682KfU2Q
:2012/08/03(金) 15:47:37 HOST:softbank221081054127.bbtec.net
ピーチs>>えーとですね。あれというのは血に濡れた女の子の描いていた未完成の絵のことです。彼女は美術部に所属していたんです。
補足となりますが彼女は虐められていて舞台となったトイレで30年前に自殺しています。
未完成の彼女の絵は未だに美術室の何処かに眠っています。
最近人きてないみたいですね。寂しいです。
227
:
彗斗
:2012/08/03(金) 21:29:53 HOST:opt-115-30-135-17.client.pikara.ne.jp
初めまして。なんか皆さんのを見ていたら無性に書きたくなりました(即興で)
――絶対に…許さない。
誰に宛てたメッセージか分らないが彼は生前こんな事を行っていた。彼の名は緋久地 太一。親は暴力団関係者で母は亡くなっていた。そして…彼は……悲しみに耐えられなかったのかどうか理由は不明だが自殺した。その時彼は仕事も上手く行っていたのにも関わらず…その頃父親である狩谷 徹人は数年前から悪夢に魘(うな)されていた。その内容は…
――父さん…アンタは6月6日の夜…確実に殺してあげる。それが…息子の僕に出来る唯一つの罪滅ぼしだから……僕は…アンタを殺してやる……!!
「うわぁぁぁぁぁぁっ!!」
と徹人は布団から跳ね起きて辺りを見回した…とそこに居るのは…青白い肌をした少年が立っていた。その少年は…太一だ。徹人の顔がたちまちにして青ざめる。その少年は…何と自分とほぼ同じ顔をしていたのだから……
「お…お前は…一体誰だ!!」
「おやおやぁ? 忘れたのかい? 僕はアンタの一人息子だよ?」
「お…お前まさか…」
「そうさアンタはもうすぐ…もうすぐ死ぬはずさ……覚悟する事だね…」
そう言いながら太一は消えていく……徹人は本当に真っ青になって組の頭にその一部始終を洗い浚い全て話した。すると組長は
「そいつは確かに不味い、今夜肝の据わった野郎共を配備する。まあ、安心しなこの俺の子分だお前を100%護ってくれるだろうよ」
こう自信満々に語った…が徹人の不安は拭えていない。その日から一日中その配備された男達と一緒に生活していた……そしてある日徹人は違和感に気付く一人足りないのだ配備された男の数は合計で3人徹人の住んでいる部屋の関係もあって3人が限界だ。だがその日だけ2人しかいない。その男は自分の親友で家が近くにある為徒歩で徹人の部屋に通っている。流石に不安を感じた徹人は仲間に呼びかけてその親友を尋ねに行った。そしてその親友の住んでいる家の前まで来た。そしてその部屋を開けると……
――血の赤
部屋はその友人の血で染まっていた。血の海で染まってしまった家具や台所…見る者をゾッとさせる光景だった。
「ん…んだよこれ…」
徹人は部屋の隅に血で書かれた文字を見つける。そして屈んでその文字を仲間と一緒に呼んだ
――ようこそ赤の間にここはさっき出来たばかりさ新品だから好きに使ってくれて構わない。…だけど条件付きさそこに居る僕を殺せたなら……ね
その文字を読み終わった瞬間その文字が書かれてあったのもわからない位の血がそこに飛び散った……
怖くないと思いますがどうでしょうか…? ちょっと自信ないなぁ……
228
:
ルーナ
◆jSJPzJeR/w
:2012/08/03(金) 23:49:34 HOST:p141213.doubleroute.jp
ルーナのファンタジー小説と楽しい仲間たち
ってブログ見てね
229
:
つばさ
:2012/08/04(土) 09:17:40 HOST:p5023-ipad11gifu.gifu.ocn.ne.jp
勝手にこんにちわ!
これは文字だと伝わりづらいんですが…
よろしくお願いします!
ある日、夜の山でドライブをしている者がいた。
彼らはもう長い間付き合っている。
男は山の頂上を目指して車を走らせる。
すると、前方に老夫婦を見つけた。
この老夫婦は彼らに向かってゆっくりと手を振っている。
「…亮?あの人たち、道に迷ったんじゃない?乗せてあげようよ。」
男はそれを拒否する。
「里香、よくみて?あの人たち、こっちに手の甲を向けてるでしょ?」
「…あ、ほんとだ。」
「普通は逆なんだよ。手のひらと甲を逆にしている人は、もう死んでいるんだよ。
だから、乗せられない。」
「…しらなかった。」
それからしばらくして、男の車はついに道に迷ってしまう。
「…もうやだ、帰りたいよ。…降りる!」
「やめとけ!あぶねぇって!」
男は女の手をつかんだ。
「離して!帰る!」
女はその手を振り切って、山道を降りていく。
それから3日が過ぎたころ
「…あ、もしもし。里香?」
「うん。」
「あの山、ちゃんと下調べしてきたから。もう迷ったりしないから。だから、また行こう。
どうしても見せたいものがあるんだ。」
彼が言う、「見せたいもの」とは、頂上から見る夜景のことだ。
「…わかった。じゃあ、今晩でいい?」
「OK!じゃぁな。」
そして…
「ふぅー!やっと到着!」
「迷わないとか言って、一瞬迷ってた。」
女はふふっと笑った。
「里香、見て。」
「う…わぁ!きれい…」
彼女は夜景に見とれていた。
が…。
男はあることに気づいてしまった。
「きれい!すごい!」
女は夜景に感激しながら手を叩いていた。
手の甲で。
「…里香…。」
へたくそでごめんなさい〜!!
230
:
名無しさん
:2013/01/26(土) 21:57:36 HOST:ZV000045.ppp.dion.ne.jp
少し遠出していました。
帰りが遅くなり、あたりは真っ暗でした。
方向音痴というわけではないのですが、カーナビをつけていました。
そのカーナビはなぜか、自分の家とは真逆の方向を指示してきます。
私は「違うな」と思い、ナビを無視して家に帰りました。
・・・悪いものでも乗り込んだな、と感じました。
もうすぐ家につく、といったところでも、まだナビは反対方向を指示し続けます。
そのナビの声が壊れたように低くなってきました。
そしてようやく家に到着すると、カーナビの画面が消え、
その画面には、女性のようなものが映っていました。
そしてその女性は言いました。
おかえり
231
:
たっくん
:2013/02/11(月) 23:15:06 HOST:zaq31fa5a2f.zaq.ne.jp
昔の古いバージョン(旧)専門です。宜しくお願いします。
この頃は何と言ってもドラゴンボール全盛期時代
初回放送時です。
1991年のカード・・
本弾シリーズ第9弾 スーパーバトルカードシリーズ第1弾 PPカード ビジュアルアドベンチャー’91
ビジュアドとスパバトは91年にデビューしました。
【スーパーバトルカードの思い出】
昔、欲しかったのはスーパーサイヤ人孫悟空、ベジータなどです。
しかし人生というのはなかなか思い通りにいかないものです。都合よくいかないんですね〜。
何故かクウラとかドクター・ゲロとか敵キャラカードばかり出る。
本弾シリーズ9のほうではクウラやフリーザが・・
スーパーバトルシリーズ第2弾、3弾(?)などでは
ドクター・ゲロがのほうでは
何故いつも孫悟空が出ないんだろう?
当時一番欲しかったのはスパバト第1弾の超サイヤ人孫悟空で
時代はフリーザ戦時です。
カードダスについて語ります。
私が好きなものって大抵決まってるんですよね。
以前は白人女性のお話をさせてもらいました。
今回はカードダスです。次回は・・・対戦格闘ゲームでしょうか。
まあ気楽に話していきますので宜しく
232
:
ナコード
:2013/02/22(金) 19:39:06 HOST:softbank220024115211.bbtec.net
>>231
スレから外れた話題を出さないでください。
迷惑&邪魔です
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板