したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

白門都心回帰・都心展開Part10

1名無しさん:2022/05/09(月) 13:14:34 ID:YoYRkfFI00
☆最近の動向
◎2022年度事業計画(P.6)
2 キャンパス整備
(1)グローバルキャンパスとしての多摩キャンパスの整備
○既存施設設備の有効活用を含む多摩キャンパスの魅力の創出に向けて多摩キャンパス構想検討委員会において検討を進めます。
(2)プロフェッショナルキャンパスとしての都心キャンパスの整備
○2023年4月供用開始に向けて茗荷谷キャンパス、駿河台キャンパス、小石川キャンパスの整備を進めます。
○後楽園キャンパス3号館改修工事、1号館建設に向けた準備工事を実施します。
https://www.chuo-u.ac.jp/uploads/2022/03/aboutus_overview_biz_overview_biz_plan_2022_t1.pdf?1648466674074

◎学員時報 2022年(令和4年)4月春号 第518号
https://gakuinkai.net/pdf/518.pdf

◎小石川キャンパスと茗荷谷キャンパスの完成予想図
https://d.kuku.lu/c9858c34f

〇2021年12月10日記者懇談会(理事長、学長、法学部長、法務研究科長)
テーマ:法学部都心展開を軸とした中央大学の展望について
・法学部と法学研究科が移転後の学部再編。
・多摩キャンパス活用は地域開放などを22年秋までに方向性を決め、24年度中に施策を示す予定。

〇経商文都心移転の可能性について
酒井元総長インタビュー(AERA 2017年11月24日)
公認会計士や国家公務員の総合職の資格試験合格率アップを図るうえでも、都心に近いほうが有利な面は否めません。
「23区の定員抑制」を考慮せざるを得ない状況ですが、他の複数学部の都心移転は今後も模索していきます。
https://dot.asahi.com/aera/2017112200030.html?page=1

〇学員時報
2021年(令和3年)11月錦秋号 第516号
・小石川キャンパス新設
法学部、国際情報学部が利用する体育施設で延床面積は約1,300平方メートル(土地約2千㎡)。2023年4月から供用開始予定。
・後楽園キャンパス3号館上層階について
3号館の11階・13階・14階にて法学部研究室、日本比較法研究所などを2023年4月から供用開始予定。
・新1号館建設決定
新1号館建設については決定し、現在計画について詳細を検討中(→2025年4月から供用開始予定)。
https://gakuinkai.net/pdf/516.pdf

2020年(令和2年)7月夏号 第511号
・国際情報学部(=iTL)創設(2019年)、将来、キャンパス問題を含めて定員拡大の方策を考える。
・後楽園を中心とする都心キャンパスを拡充するという長期的目標のための1つの橋頭堡として、JT跡地を取得(2019年)。
・本学の学部は伝統的な名称の巨大な学部が多いので、自発的な分割や再編を期待。
・ロースクール移転後の市ヶ谷キャンパスについては情報なし。
https://gakuinkai.net/pdf/511.pdf

951名無しさん:2022/07/15(金) 19:36:53 ID:gheIs2Vw00
>>950
これから後楽園周辺が脚光浴びるんだから、そこに一番近い大学が
中央大学だよね。そこがメインキャンパスでなくてサブキャンパスと言うのが
ね。本当になるべく早く八王子から本部移転してほしいね。

952名無しさん:2022/07/16(土) 08:56:12 ID:L4.5P3lQMM
>>951
知人が白門支部長で、八王子に行って来たと聞いたんだけど、
事前に知ってたら、法人本部の移転計画について質問してほしいと頼めばよかったなと後悔。

953名無しさん:2022/07/16(土) 09:33:59 ID:SQPdq9tk00
>>952
絶好のチャンスだったね。とにかく法人本部の都心移転も多くの学員が
望んでいる事は経営陣のトップや理事の人達にも理解してほしいね。

954名無しさん:2022/07/16(土) 10:02:10 ID:35uhGFLI00
>>950
南北線延伸で、品川と後楽園が繋がるので、
1後楽園
2茗荷谷
3駿河台
の優先順位で拡張していけばいいと思う。
三井の後楽園周辺再開発もお願いしてみるべき。
最低は500億くらいは用意が必要だろうけど

955名無しさん:2022/07/16(土) 13:08:30 ID:GFeH6l3c00
もし後楽園再開発を見越した都心移転計画なら、中大経営陣は相当な凄腕だ

956名無しさん:2022/07/16(土) 14:59:40 ID:XPBNb7VkSa
オフィス需要が萎んでるから、可能性はあるが
問題はお金をどうするか。

駿河台キャンパスもいい感じの仕上がりになりそうだ

中央大学 (仮称)駿河台記念館建替計画の建設状況(2022年6月19日)
https://m.youtube.com/watch?v=JIN8cVAplJA

957名無しさん:2022/07/16(土) 16:57:16 ID:EctIAs4.00
大学の生き残りがかかっているんだから何としても都心移転は実現しないと
経営陣は危機感を持ってほしい
都心移転のためにと言えば寄付も集まるだろう

958名無しさん:2022/07/16(土) 19:56:47 ID:Fpm5HXLgSa
>>957
どういう都心キャンパスをつくっていくかは、考えなきゃいけないね。
早稲田のようにしたいのか、
明大法政のようにビルにすんのかとか。
青学立教は一応キャンパスではあるが、学生数も小さい。

959名無しさん:2022/07/16(土) 21:47:55 ID:2vD.whGw00
都心キャンパスとして本部所在地を移転するのが一番重要だね。
都心に中心を戻す。これが一番大きい変化をもたらすね。
現在の八王子市東中野の本部所在地は中央大学の本来の姿とは
思えないね。そのように思っているOBOGは多いと思うよ。
それではオール中央で頑張ろうと掛け声かけてももう一つだね。
法学部を前面移転させられたんだから本部所在地の移転は可能と思うけどね。

960名無しさん:2022/07/17(日) 12:26:34 ID:xPyRaWIE00
後楽園キャンパス2号館に本部スペースが確保されている。法学部移転後、本部が移転するのかな。

961名無しさん:2022/07/17(日) 13:13:14 ID:Ik.J6ugE00
本部移転と言うと何か大変な事の様にも思われてしまうかもしれないけど
本部所在地の移転と言う事だよね。本部所在地を都心に移転出来れば
中央大学のイメージは劇的に変わるよね。現状は八王子の東中野だから
変な文科大臣にも八王子の大学の様に言われてしまう。中央大学の経営陣が
世界に存在感のある大学を目指すと言うなら文京区に本部所在地は移転してほしいね。

962名無しさん:2022/07/17(日) 16:02:04 ID:mTbSCct.00
中央理工が多摩に移転するのを嫌がったという話だが、都心であるならいいんだろうから
数学科とか実験施設の要らない学部は茗荷谷に置くというのもいいかもな。
そして後楽園に法学部の1年を入れるとか。
後楽園キャンパス茗荷谷キャンパスは拡張すれば、経済商文の移転含めていろんなパターンが考えられる。

963名無しさん:2022/07/17(日) 17:00:56 ID:PZwmo5EASa
後楽園新1号館の規模の発表待ちかな。
後楽園の容積率が300%から500%になるならば5.4万㎡増えるので経済商文が入る床面積にはなる。

964名無しさん:2022/07/17(日) 21:37:39 ID:7QL/wmDQ00
都心移転を一生懸命宣伝しているね。
今後は広報を先に移転させるのも一つ。
丸の内線ラッピング広告
https://twitter.com/maru02107/status/1548511492126810112

965名無しさん:2022/07/18(月) 08:50:18 ID:i8Ze9lOgSa
全学丸ノ内線沿線に移転させよう

966名無しさん:2022/07/18(月) 10:00:05 ID:Ygbw9yNAMM
>>963
実はこの容積率緩和が大きなポイントなんだね。

967名無しさん:2022/07/18(月) 11:12:58 ID:bVnU1K0USa
都心キャンパスさらに10万㎡を目標に確保していったらいいと思う。
経済商文+理工学部を拡張分。

968名無しさん:2022/07/18(月) 11:34:14 ID:7QL/wmDQ00
経商文本部の移転が決まったら建築学科を作ってほしいな。

969名無しさん:2022/07/18(月) 15:39:53 ID:lMTE07rYSa
ハード面(建物)は本当に素晴らしい出来だから心配してないんだが、
ソフト面である学生生活や文化活動についてもしっかりアピールして欲しい。
在学生でさえも、そこをネガティブに感じてる人がいるので。
そこで広報は
1 都心でありながら自然に囲まれた環境であること
2 近くには後楽園キャンパスがあり、サークルや他学部との交流は当然出来ること
この2つをしっかりアピールして欲しい。
学生の不安をちゃんと解消するような情報も重要。

https://i.imgur.com/8Cw8jUI.jpg

970名無しさん:2022/07/18(月) 15:56:47 ID:.neGxIb200
>>969

建物ほんとに素敵ですね。

仰りたいことよく分かります。YouTubeなどで法学部だけが都心にあると誤情報を流している塾もあって、法、理工、国際情報で4割以上が都心ということが周知されていません。
どこもかしこも、中央だけが本部が八王子だから〜と流す人ばかり。

都心学部の学部を超えた繋がりができることももっとアピールしていってほしいです。

971名無しさん:2022/07/18(月) 17:41:44 ID:u2/6Wfbg00
>>966
後楽園1号館の建て替えと経済商文の移転は関係ないのだが。
今の理系の設備がそのまま入る分で大半を占める。
やや増えた分で理系設備の拡充。
願わくば国際情報が何とか入らないか、という程度。
容積率的に一番有利な高校部分がそのままの時点で、それほどの規模にならないことが
確定してしまうので。

972名無しさん:2022/07/18(月) 18:14:17 ID:.neGxIb200
>>971

中大高校を別の敷地に移転することは難しいのでしょうか。もちろん今の生徒さんの負担にならないよう配慮しつつ。
都心の大学スペースが広がった方が附属生にとっても将来的にメリットだと思います

973名無しさん:2022/07/18(月) 19:09:21 ID:WL759bGc00
中大高校もいずれ何かあると思うんだよね。これからの少子化考えたら
普通の私立の中高が生き残るのは難しいからね。

974名無しさん:2022/07/18(月) 19:59:24 ID:WL759bGc00
中大高校とどこかの学校が合併するとかどうかな。
有名大学の附属になるのは色々メリットあるからね。

975名無しさん:2022/07/18(月) 21:21:10 ID:opgbYkKASa
>>971
ただの1号館建て替えとは思えんな。
理工学部は3号館、2号館とまぁまぁ新しい校舎があるので、優先順位としては国際情報か、経済商文の移転がおそらく先。
あと、近年の中大は理工1号館規模程度の建物は建ててない。

976名無しさん:2022/07/18(月) 22:21:05 ID:r5d4xEQE00
>>974

それは現実的にありそうですね。都心の高校なら両校にとってメリット。

977名無しさん:2022/07/18(月) 22:42:15 ID:mJJAnAl.Sa
まぁ容積率緩和次第やね。
あと小石川キャンパスがどうなるか。

978名無しさん:2022/07/18(月) 22:45:49 ID:WL759bGc00
>>976
現在の少子化は物凄いからね。これから10年先ぐらいでも
中学高校の統廃合は進むと思うね。学部の都心回帰もあるし
中大高校もどうなるか。目が離せない事ばかりだね。

979名無しさん:2022/07/19(火) 07:59:48 ID:7QL/wmDQ00
後楽園Cは広域避難先の協定を東京都と締結したので災害避難の容積率緩和が
認められる可能性はあるけど新1号館はよく分からないね。

980名無しさん:2022/07/19(火) 09:00:59 ID:jdMihR0s00
>>979
広域避難場所や災害時の学生ボランティアとか、いろんな条件で容積率緩和を引き出していけばいいんだけど、周辺を拡張もしていって欲しい。
あと、自民党の勢力図も大きく変わりそうで、清和会政治のような強権的なこともなくなりそうではあるので、
今までのように計画してても表に出しにくいみたいな状況も終わるといいな

981名無しさん:2022/07/19(火) 09:33:05 ID:6vH/H9Rc00
ただ大学側が多摩と都心の二大キャンパス制と言ってるから
これが中央大学都心発展のネックになってしまうね。ここの掲示板での
書き込みでは三学部ぐらいの都心展開と本部移転。仮に実行されれば
完全に都心がメインで多摩はサブになる。はじめからそれで良いと思うけど
二大キャンパス制じゃなくなるからね。中央大学の発展にとって多摩Cの
扱いは難しいね。

982名無しさん:2022/07/19(火) 10:17:10 ID:EctIAs4.00
多摩派に配慮しているのか中途半端なのは良くないね
強硬に都心移転を主張していかないといけないね

983名無しさん:2022/07/19(火) 11:24:24 ID:VAParcwA00
ある受験生のツイートだけど、法学部でさえ通学が難しいとこれだからな
多摩に拘ってる場合じゃないことは間違いない
今後は都心キャンパスをいかに充実させていくか

>>中央法移らなかったら興味なかったわ

984名無しさん:2022/07/19(火) 11:40:26 ID:ZL81Ls9gSa
現1号館の延床面積は1万㎡くらいだと思う。
もし容積率が500%になればプラス5.4㎡で6.4万㎡のビルになる。
理工のスペースを削るということではないので。

985名無しさん:2022/07/19(火) 11:45:00 ID:ZL81Ls9gSa
>>984
5.4㎡→5.4万㎡の間違い

986名無しさん:2022/07/19(火) 12:42:48 ID:6l9Q3nlISa
経済商文が入るに必要な床面積は約5万㎡。
新1号館がそんなに大きくならないなら、小石川キャンパスの拡張か定員削減をすべきだと思う。
理工としては学生が増えることでのデメリットもあるが今より活気は出ると思う。
中大のメインが後楽園になれば存在感が増すことは間違いない。

987名無しさん:2022/07/19(火) 12:49:54 ID:wlrZZNGk00
>>982
多摩派に対する配慮は凄いよね。本来なら中央大学は都心の大学の代表格
だったんだから原点に戻りますで何も問題無さそうなんだけどね。多摩Cを
今後どのようにしていくかは大問題だね。超少子化はさらに進んでいくしね。

988名無しさん:2022/07/19(火) 13:11:03 ID:s0W6L.f2Sa
>>984
緩和されても全ては使い切らず、4、5号館建て替えの時まで、延べ床面積は取っておくような気がする今後の周辺の拡張のこともあるし

989名無しさん:2022/07/20(水) 11:39:33 ID:Wfcr2UZ200
九月までに多摩C検討委員会が多摩Cをどのようにするのか答申出すみたいだから
その答え次第だね。都心をさらに充実させる方向にするのか、はたまた多摩Cを
中心に発展させるのか。多摩Cを発展させると言う意見が大きければ必然的に
都心Cの充実は望めなくなるし、どうなるかだね。こう言う重要な事を学内の
一部だけで決定するのは良くないね。OBOGの意見も広く参考にしてほしいね。

990名無しさん:2022/07/20(水) 11:48:35 ID:7QL/wmDQ00
>>989
卒業生の意見を聞いてほしいね。
若手は多摩派に気を遣うからね。

991名無しさん:2022/07/20(水) 12:17:34 ID:Wfcr2UZ200
>>990
その通りだね。とても思い切った意見が出るわけ無いよね。
結局は誰が見てもとりわけ多摩派の人もそれなりに納得する意見に
終わりそうだよね。どう見てもこの掲示板で語られているような方向には
行きそうにないよね。

992名無しさん:2022/07/20(水) 12:38:18 ID:7QL/wmDQ00
>>991
本部が後楽園ならあっさり多摩縮小に動くはずだけどね。
大学が二大キャンパスと言ってる中で多摩の大幅縮小は提言しにくい。
若手教職員には少子化の数字をしっかり分析して偏差値を上げるには
どうしたらいいかを真剣に考えてほしい。
個人的には長期的に文系学部の多摩完全撤退と多摩スポーツキャンパス構想を
打ち出してもらいたいが。

993名無しさん:2022/07/20(水) 12:51:49 ID:Wfcr2UZ200
本当にこれからの超少子化考えたら大変な問題だよね。
多摩Cの将来構想、これに的確に答えられる人はいないよね。
少子化についても国の予想よりはるかに早くなっているしね。
多摩スポーツC構想は面白いね。

994名無しさん:2022/07/20(水) 13:45:24 ID:7QL/wmDQ00
>>993
多摩はスポーツをするなら最高の環境だね。
文系は都心でないと偏差値を維持できないね。

995名無しさん:2022/07/20(水) 14:14:05 ID:xPyRaWIE00
9月に多摩検討会が答申を出すようだが、中央本来の都心回帰になるだろう。中央原点の法学部が半年後に移転すれば臥竜天成をかき一挙に流れが変わる。すでに多摩派は少数派だ。多摩に新たな投資はないだろう。

996名無しさん:2022/07/20(水) 14:38:44 ID:zduG463M00
>>995
その通りの道筋になれば良いね。

997名無しさん:2022/07/20(水) 14:58:07 ID:7QL/wmDQ00
多摩検討委員の提言に多摩大幅縮小案を入れてほしい。
少子化が深刻な場合は文系全学部の都心移転を検討するとか。

998名無しさん:2022/07/20(水) 15:09:59 ID:7QL/wmDQ00
将来的に多摩は早稲田所沢のようになるのかな。

999名無しさん:2022/07/20(水) 15:10:26 ID:zduG463M00
>>997
冗談抜きでそのレベルの深刻な少子化だよね。

1000名無しさん:2022/07/20(水) 15:11:16 ID:zduG463M00
みんなが納得できるようにしてほしいね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板