[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
志望動機についての考え方
2
:
名無しさん
:2019/04/04(木) 21:09:32
一.志望動機に正解なんてない
二.志望動機は成長させていくもの
三.主語は『自分』に
四.志望動機はアナタの未来について語るもの
この志望動機四原則を踏まえて、次のテンプレート文章に落とし込めば、アナタにも志望動機が書けます。
『(私は)●●●という仕事(サービスの提供)をしたいです。
なぜならば○○○という≪体験・経験・想い・目標・目的・夢・性格etc≫があるからです。
(上記のエピソードやきっかけ、具体を掘り下げる)
その為に必要な△△△がある貴社(御社)に興味を持ったので志望しました』
あとはこれに過去の経験の具体的なエピソードを添えればOKです。この時に●●力とか○○性などの言葉をできるだけ使わないように注意します。●●力とか○○性などの言葉を使うと内容が薄くなってしまい、どこにでもある志望動機になってしまうからです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板