したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

たんざつ

1もうこれで巨乳になってしまってもいい (ワッチョイ):2024/01/01(月) 14:18:50 ID:qMPM2Ot200
はいはいあの子は特別です
我々も誰かの特別です

2ハチミツ (アウアウ):2024/01/01(月) 15:39:13 ID:TpfG/CCYSa
あけおめ

3ハチミツ (アウアウ):2024/01/01(月) 15:42:20 ID:TpfG/CCYSa
1年の中で夕暮れがセンチメンタルにならないのは元日だけだわ
酒のんで寝てても平気だし
何もしなくていいって許されてる感じが心が満たされる

4もうこれで巨乳になってしまってもいい (ワッチョイ):2024/01/03(水) 05:01:25 ID:qMPM2Ot200
地震いけた?

5ふり (ワッチョイ):2024/01/14(日) 15:00:31 ID:0uKcDC2M00
やっぱりさ、若さや容姿を切り売りして何かを得たとしても、最後に残るのは理不尽さだけなんだよな。
快を得る手段として利用してただけで、同意してないんだよな。
若さも失って、皺まみれになった自分の顔を見たときにブランド物のバッグや派手な経歴じゃ自分を誤魔化せなくなった後に残るものは『憎しみ』だけなんだと思うと、本当に俺たちは刹那の輝きの中で生きているんだと思う。
その道を駆け抜けるも、引き下がるも、選べた頃には戻れないなら、せめて復讐だけでもしようと思うのが心情じゃね?
でも、残るのは虚しさばかりってか…。
悲しいね、人間は。

でも、だからこそ美しいのかもしれない…。

6時光 ◆ZIKOU///E6 (ワッチョイ):2024/01/15(月) 02:52:52 ID:2II/dl2Y00
あけおめ

7フォード ◆GUMI///.P2 (ワッチョイ):2024/01/21(日) 21:17:53 ID:hoWjIR5k00
みんな60代超えてからマジで暇になってめっちゃ住民増えてそう

8ハチミツ (アウアウ):2024/01/24(水) 12:24:08 ID:2uvboqXwSa
1.ゲートボール総合スレ【スパーク打撃】
2.孫に買ったランドセルを自慢し合うスレ
3.わし以上に病気患ってるやついる?

こんなスレ一覧だったら胸が熱くなるな

9ふり (ワッチョイ):2024/01/25(木) 05:48:37 ID:0uKcDC2M00
人間関係って磁石かもな。
S極が自分本来の向きで頭なのに、反発し合うにも関わらずぶつかってくる人間がいて、力負けしたらひっくり返されてNにされる。
そうやって無理矢理支配下に置かれて、勝ちSの思惑に従って生きる負けNになるんだよ。
たまにSに戻っても、やっぱり強いSに無理やり押さえつけられる苦痛を感じる。
あ、今めちゃくちゃねじ伏せられてるわとか分かるし、いつもの感じに戻ってのもわかる。
ただ、たまにSに戻る自分もいる。

10ふり (ワッチョイ):2024/01/25(木) 05:49:28 ID:0uKcDC2M00
今の俺はどっちだろう?

11ふり (ワッチョイ):2024/01/28(日) 09:55:14 ID:0uKcDC2M00
松本問題、帰りますって言えたかどうかは問題じゃないでしょ。
自分の理性で判断できたか否かは状況による。
話を聞く限りただの飲み会ではないわけで、酒に薬入れる以外の全ての手段を使って追い込んでるのは明白じゃん?
芸能人ってのは知名度と同時に責任もあるわけで、リスクをとってまでチンケな性犯罪犯さない確率は高いし、クリーンな飲み会であると断定しうる一要因になり得る。
ある意味、虚をつくようなやり方ではあると思ったけどね。
ただまあ、性犯罪を犯すかどうかは立場とか身分は関係なく、その人物の性的指向に依存するので、常識が通用するとは限らない。
女を好きにしたいから偉くなりたいって人も多いわけで。
俺は言い逃れの効く範囲で行われた巧妙な性犯罪だった、と思うね。
姑息なのに破天荒、矮小なのに豪傑ぶる。
なんというか、言葉じゃうまく言い表せない「ニュアンス」の部分で悪質だから、被害女性側の脇の甘さが目につくけど、それこそ奴らの用意したシチュエーションというか。
こういう事態になる事を予測して計算高く立ち回ってきたんだなってのが、所詮週刊誌の言うことと一笑に付するでもなく、待ち構えてたように対応してる所もやはり全てが計算された一連の出来事だったんだなっていう、計算高さが綿密に練られた「犯行」だった事を自白してるような気がするけどね。

12ふり (ワッチョイ):2024/01/28(日) 10:30:00 ID:0uKcDC2M00
日本で一番面白いとされてる人物が誤魔化しに長けた人間である事は不思議ではないけどな。
ナンパだって自分でやるより人にやらせた方がいいし、やらされた方がいい。
どちらも当事者にならずに済む。
最終的に女に逃げられても後輩達の前でみっともなく怒鳴り散らせば「情けない兄さん」の出来上がり。
最後は笑いに変えるから。

13ふり (ワッチョイ):2024/01/28(日) 10:34:07 ID:0uKcDC2M00
俺はそういう「逃げ」嫌いなんだよね。
なんというか、どんな時もちゃんと傷つきたいし恥かきたい。
ヘラヘラしてんのが性に合わないっていうかさ。
笑って誤魔化して生きるより、何度だって立ち上がっていける自分を誇っていたいんだよね。

14破戒のエリザ (ワッチョイ):2024/01/28(日) 11:49:38 ID:qMPM2Ot200
スパファミの作者が作品、キャラクターに愛着がないという話
結構納得できるというか
特に連載初期の頃思ってたけどストーリーに我がない感じがある。丁寧だし教科書通りに面白い話を作っている違和感

15ふり (ワッチョイ):2024/01/29(月) 04:08:52 ID:0uKcDC2M00
冗談抜きで30通くらいレス思いついたけど、やめとくわ。
俺の考察に対して切るカードにしては弱すぎるだろとか、対抗馬弱いなとか。
こいつつまみ出せとか、逆に感心してみせるとか。
あるいは傲慢になってみたり。
どんな言葉選んでも自分の本当の気持ち伝えられる気がしなくて、いつも喉元まで上がってきた声閉じ込めてるけどな。
人と関わる事、臆病になってる自分。
一歩踏み出したらどうなるんだろうって、考えては1人笑って、俺はこれでいいって。
一人は心地いいからなんて、いつまで言い訳するつもりなんだろうな。

本当は、お前らと笑い合いたいよ。

16ふり (ワッチョイ):2024/01/29(月) 05:11:26 ID:0uKcDC2M00
俺は普段、特に書き込むでもなく頻繁にページを更新しながら「あれ、なんか字ちっちゃくなった?…そんな事ないか」とか、意味のない時間を過ごしている事が多い。
意味とは自分で生み出すものであって、他人に求めるものでもないしな。
たとえばここと携わる時間の代替になる行いなんて、きっと同じくらいくだらない割に比較にならないほど有害だったりすることしかないんだから。
ラインを越えたくないからここにいる。
方向性として間違いなく前向きではない状態だからこそ、ここで止まれる事は不幸中の幸いと言える。
俺がいつもいるとは限らない、いつまでもいるとも限らない。
限られた人生を、できるだけ有意義に過ごしていたいんだ。
でも思い通りに行かずに燻ってる、日々の圧力や挫折を、何かや誰かを吐口にするよりも。
そんな風にしてうまく生きるより、不器用でもいいから前向きに進みたいって気持ちがあるなら分かち合えるはず。
ここで励まし合ったらもう一回前向きに進んでいこう。
そう、別にクサいセリフを投げ合おうってんじゃないの。
画面の向こう側にいるやつをちょっと笑かしてやるくらいのこと。
そんなくだらない俺らのままでいい。
あいかわらずなぼくら。by B'z
(今また、俺の中の何かが書き込むってボタンを押させまいとしている)

17ふり (ワッチョイ):2024/02/02(金) 12:24:31 ID:0uKcDC2M00
原作の本質って言っても結局最終的には受け手に委ねられるものだし、自分以外の人間の手に渡って脚本されることも含めた上で作品の力でしょ。
むしろ、自分にはない感性の作品に生まれ変われるなら新しい市場の開拓といえるし、俺は脚本家に任せるって事をしてみたくもある。
どんな風に面白くしてくれるの?っていうワクワク。
いわば、コミュニケーションなんだよね。
たとえばイフ?が俺の考察にスパイファミリーのくだらない考察を被せてくるっていうのも、俺の提示したものに対するアンサー。
一つの脚本だと思うんだよね。
それを「つまらない」とか「趣旨がズレてる」とか超本気で俺が怒り出すわけないじゃん?
もし何か口出しするとしたら、一緒になって悪ふざけするのが絶対楽しいなと、俺は思うけどね。
新しく面白いものを一緒に作ろうよって行くタイプ。
俺はね。
俺だったら主演俳優と飲みにいくし、その場の感性で動いて欲しいとお願いするかな。
原作者が神で、脚本家やテレビ業界はそれにたかる下等な存在って認識が軋轢を生んでしまった。
漫画とテレビじゃ当然マーケット変わってくるし、その辺のズレが原作を軽んじているとか、安っぽい数字稼ぎに作品を利用されてるだけとか、不信感も生まれてしまうけど。
俺も世の中のレベルに合わせて自分を下げてるタイプだしな。
誰かとコミュニケーションをとっても、当然このくらい分かってるんだよね?がわかってもらえた事がない。
でも、不満はない。
なんか拒絶されたような気持ちだったり、惨めな気持ちに確かになるんだよ。
なんで?って。
でも、相手も悪気があるわけじゃないし、たとえばそれが女を口説いてる時に起きたら大体臆病になってるだけだから。
そういう時は優しく微笑んでやるだけ。

18ハチミツ (ワッチョイ):2024/02/02(金) 21:44:57 ID:41ogz92I00
バイオレットのDLCたのちい
スグリくんをボコるの気持ち良すぎる

19ふり (ワッチョイ):2024/02/07(水) 03:41:59 ID:0uKcDC2M00
「はぁ〜あ! この漫画も何回も読んでたら飽きちまったな。 なんか面白いこと起きねえかな〜!」

ピンポーン

「あぁ!? ったく誰だよこんな時に。 俺は今から昼寝をするのに忙しってんだ、無視無視」

ピンポーン

「無視」

ピンポーンピンポーンピヒピピピ

「うるっさ! ったくなんだよしつけーなおいうるせーぞ!」ガチャ

ドアを開けたら皮の防具と刀を携えた男が立っている

「頼もう!」

「だからうるっせえよ! 目の前ででかい声で叫ぶんじゃねえ!」

「今晩泊めてもらいたい」

「いいわけねーだろなんだその格好!警察呼ぶぞ!」

「警察? 警察とはなんだ?」

「お前警察知らないふりしてんじゃねーぞ!知らないわけ…待てよ? 皮の防具に刀? 世界観ごちゃごちゃしてて一見するとただの不審者だけど、そういえばさっき読んでた漫画も異世界転生する話だったよな…」

「今晩泊めてもらいたい」

「ちょ、ちょっと待て! ってことは、こいつもしかして異世界の…? もしかしてこれが俺の待ってた刺激ってやつなんじゃねーの!? もしかするぜおい…」

「今夜は深夜を超えてから氷点下になるらしくてな、できれば今晩泊めてもらいたい」

「いやちげーわ! 異世界から来たやつが今夜冷えそうな事心配してるわけねえ!」

「あっちにいた時はそんなこと気にした事なかったんだがな…」

「やべー本物だ! 上半身裸に皮の防具だけで過ごせる気候なんだ異世界って! すげー!」

「あっ、すみません。 あっいえいえ。 こんなところで立ち話なんかしてる方が悪いですから。 可愛い赤ちゃんですねー。 どうぞどうぞ、お気をつけてー」

「すげー…ちゃんと道開けてる。 ベビーカー押してるお母さんに対して気遣いすることもできるのかよ」

「なんくるないさー」

「やっぱちげーじゃねーか! ただの沖縄人だろこいつ! 上半身裸に皮の防具つけてる沖縄から来たやつだよ! 」

「伏せて!!」

「えっ!? って、わぁ!? なんか飛んできた! 鳥!? 鳥が飛んできた!!」

「立ち去れえ!!」

「すげぇ怒気で追い払った…! それに背後から襲いかかってきた鳥に対する反応速度も人並みはずれてる! 戦い慣れしてる! やっぱ本物だこいつ…! 本物の異世界人だよ!」

「今晩…泊めていただけますか?」

「もちろんだよ! めくるめく冒険の旅の話を一晩中聞かせてほしいんだから!」

「恩にきります…。 一晩、お世話になります」お辞儀

「いえご丁寧に! こちらこそって…え? なんか個性的な髪型してるなと思ってたけど、こいつ頭に鳥の巣作られてるじゃねーか!! めちゃくちゃ鈍感じゃねーか! そりゃ襲われるわな!!」

「お邪魔します」

「こら入んな偽者!! お前ふざけてんじゃねーぞ!」

「困ったなぁ…」がさごそ タバコに火をつける

「タバコ吸ってんじゃねえ!!」

「あ、LINEきてる」

「スマホも持ってんのかよ! なんだよこいつ家帰れよ!」

「泊めてくれないんですね?」

「当たり前だろ! さっさと消えろ! 腹立つ!」

「はぁ〜高い魔力を感じたんだけどなぁ…他を当たりますか、失礼しました」腰壁に手をかける

「おう帰れ帰れって、おい! ちょっ! お前ここ!!」

「さよーならー」ひょいと飛び越える

「うわあああああ!! ここ最上階だぞ!! 何考えてやがる!!」恐る恐る下を覗く

「って、え…? 普通に歩いてる…」

「何話してるのかわかんないけど、さっきの赤ちゃん連れのお母さんと和やかに雑談までしてる!! 本物かよ!? ま、待ってー!!」

おもろい?

20ハチミツ (アウアウ):2024/02/12(月) 11:26:28 ID:ya.gncyISa
ちくわにきゅうり挿れたやつ、いる?

21アンダーソン (アウアウ):2024/02/13(火) 18:10:07 ID:lGsIzIrgSa
相変わらずカオスやな

22ハチミツ (アウアウ):2024/02/17(土) 14:35:05 ID:AVuXGe.QSa
アンダーソンがまだこの板を見てたのが驚きなんだが

23ハチミツ (アウアウ):2024/02/17(土) 14:36:00 ID:AVuXGe.QSa
スグリくんが無力感に打ちひしがれてる様子可愛い

24ふり (ワッチョイ):2024/02/23(金) 08:42:37 ID:0uKcDC2M00
いやー負けた負けた!
怒りや憎しみに飲まれて、心が折れちまったよ!負けだなこれは、うん。
俺の負け、前向いていこう、頑張ろうっていう俺の気持ちが折れた、負けだ。
俺は、負けた。
それは認める。
でもさ、ここからまた頑張ってみようか。
そんで勝ってやろうぜ、次こそは。

25時光 (ワッチョイ):2024/03/03(日) 23:51:20 ID:2II/dl2Y00
アンダーソンって何歳なんだっけ
俺が中学生の頃に大学生とかだった?
35〜38くらい?

26アンダーソン (アウアウ):2024/03/05(火) 23:44:18 ID:UH7N0XFASa
34

27ハチミツ (ワッチョイ):2024/03/07(木) 05:44:44 ID:LtB3lCbE00
というかこの板に残ってる住民全員30超えてるよな

28もうこれで巨乳になってしまってもいい (ワッチョイ):2024/03/08(金) 02:24:46 ID:qMPM2Ot200
おれ今年27w

29もうこれで巨乳になってしまってもいい (ワッチョイ):2024/03/08(金) 02:25:20 ID:qMPM2Ot200
フリーザも俺の一個上とかだったとおもう

30時光 (ワッチョイ):2024/03/09(土) 15:58:53 ID:2II/dl2Y00
>>26
なるほど

31時光 (ワッチョイ):2024/03/09(土) 15:59:27 ID:2II/dl2Y00
安価つけるの久々すぎて違和感あった

32時光 (ワッチョイ):2024/03/09(土) 15:59:39 ID:2II/dl2Y00
ちな30

33フォード ◆GUMI///.P2 (ワッチョイ):2024/03/10(日) 13:55:50 ID:hoWjIR5k00
みんな変わってねぇなぁ

34ふり (ワッチョイ):2024/03/12(火) 21:26:37 ID:0uKcDC2M00
俺って『恐怖』そのものやん?暴力の権化っつーか。
だからお前らは俺っていう『環境』に適応して『進化』しろや。
逆らうな、従え、縮こまれ、不自由になれ、怯えろ、笑うな、歌うな、生きるな。
そして俺と同じように暴力を振るえ。
不幸を広げろ。
分かったな。

俺「ふざけんじゃねえ!!!」

俺「お前みたいな悪人は俺が許さない!!」

〜ここで敵の回想〜

子供敵「いやぁ!!」
子供親「クソガキャアア!!」ボコボコ

敵「こうして俺は、今みたいな人間になったんだっけ」

敵「他の誰かを虐げている時だけ、幸福を感じられた。」

敵「支配者になって自分は変われたと思っていた。その実、俺は『暴力』という『生き物』が繁殖する為に利用されていた、単なる『駒』に過ぎない」

敵「俺は支配されているんだ、暴力に。 今もずっと、昔のまま」

〜敵回想終わり〜

俺「グゥ…こいつもまた暴力に支配されていた被害者にすぎないのか…!」

俺「俺は一体どうすれば…。こいつのやった事は確かに許される事じゃない。」

俺「なんか…なんかもう分かんねえ!関わりたくねえ!」

こうして俺は、なんか嫌な奴らとは関わらないことを決めた。

俺の子供「ねーねーパパ、どうして人々は争うの?」

俺「ん〜、結局好きなんじゃないかな?」

俺の子供「好き?」

俺「うん。まあ、人それぞれって事じゃないかな」

俺の子供「僕ぼーりょくきらーい」

俺「はっはっは!それで良いんだよ、それで」

〜終わり〜

35ふり (ワッチョイ):2024/03/13(水) 17:45:25 ID:0uKcDC2M00
俺はいつも窓を開けてタバコを吸うのだが、街行く人間の話し声が聞こえるわけだ。
たまにオタクの帰宅途中の会話とか聞こえてきて、なんか嫌だなって感じがするんだよな。
小鳥の囀りばかりではないから、世の中。
なんか自分の中に入ってきて欲しくないというか、一方的に感じさせられるものが苦手で。
同じように騒音バイクとかも苦手なんだけど。
今日、ちょうどオタクとバイクが同時に来て、二つが重なったんだ。
すると、なぜなのかはちょっとわからないんだけど、俺の中にあった嫌さがちょうど消えて。
打ち消しあったというか、ノイズキャンセリングなのか、同じ音の波長がぶつかり合った時に無音が生まれる現象なのかとか、この二つの違いはよくわからないけど起きて、それが。
めっちゃ良いなって思ってふと思い出したんだよな。
先日コンビニに出かけた時に、もう何十人とかいう規模の若者が騒いでて、もうとにかくうるさくて野蛮なわけ。
もう堪らんなって思いながら店内に入ったんだけど、なぜか雰囲気悪くなくて。
普通、みんな怯えるじゃん?緊迫した空気に成るはずが、どこか和やか、全員普通の顔してんの。
つまり、無音の空間が生まれてたんだよ。
オタク2人の会話の嫌さと、ちょっと遠くから聞こえるバイクの騒音の嫌さがちょうど同じで、二つ重なって無音になったとすれば。
俺が発してる波長のようなものが、沢山の若者が集まった世紀末状態の嫌さとちょうど同じってことなのかな、みたいな。
何だか少し誇らしい気持ちだよね。
俺めっちゃ強いじゃんって。
そのくらい何かを発して生きてるのかもしれない。

36ハチミツ (アウアウ):2024/03/18(月) 12:25:58 ID:pJT7BeUISa
最近植物飼いはじめたけどQOL(クオリティ オブ ライフ)上がるからオススメ
小さめの観葉植物なら数百円~1000円で買えて安いし

37甲斐 (ワッチョイ):2024/03/27(水) 21:02:56 ID:.NxCKsIc00
俺28

38鈴木宏尚 (ワッチョイ):2024/03/27(水) 21:03:40 ID:.NxCKsIc00
わかる

39ハチミツ (ワッチョイ):2024/04/06(土) 04:23:20 ID:CPaZzDOw00
尼神インター解散したの地味にショックだわ
渚のツッコミの切れ味はすごいから、誠子のボケがもっと激しい方向でいけば賞レース優勝も狙えたのに

40時光 ◆ZIKOU///E6 (ワッチョイ):2024/04/07(日) 03:55:01 ID:2II/dl2Y00
甲斐おるんや…
なつかしい…

41mi (スプー):2024/04/07(日) 16:48:36 ID:.YVuL.eYSd
昔の人ちょくちょくいて草

42フォード ◆GUMI///.P2 (ワッチョイ):2024/04/13(土) 00:03:37 ID:hoWjIR5k00
信号のない裏路地の交差点にて、
歩行者に遠慮して立ち止まる車がいた。
止まらなくてもいい。止まらなくてもいいじゃねえか。
突き進めよ、その道を。歩行者なんて、お前が迷わず進めば、ほんの数秒後に渡るんだ。
失ったのはお前の時間。停車した瞬間、停滞した時間。
だから進め、その道を。突き進め、人生という名のオフロードを。

43Act13:文化祭と結城くん (ワッチョイ):2024/04/14(日) 13:27:45 ID:7lmbULEQ00
いいね。
なんか心が熱くなるっていうか、人の顔色伺ってばっかりだった自分にさよならしたくなった。
私も一句読もうかな。

偽りの 怨嗟に怒れ バーサーク

↑いや魔法撃つにしてもよりによって幻惑魔法かい!笑

44Act13:文化祭と結城くん (ワッチョイ):2024/04/14(日) 13:29:13 ID:7lmbULEQ00
↑これ、ありそうな少女漫画のサブタイトルです。
よければご自由に使ってみて。

チャンネル解除と殺害予告お願いします。

45Act13:文化祭と結城くん (ワッチョイ):2024/04/14(日) 13:50:42 ID:7lmbULEQ00
九州の民おる?転勤で福岡に来たけど何したらいいかわからなくてプレステ5{プレステージ5本ではない(ないこともないが)}触って土日過ごしてて
美味しいスイーツのお店、信頼できる仲間、濡れたら色が変わる墓石など
おすすめのスポットあれば教えてください?
今日は家が近いから競艇場に行こうかなと思ってる

46ハチミツ (ワッチョイ):2024/04/15(月) 05:33:01 ID:CPaZzDOw00
YouTuberとYouTubeでただ単に動画を上げてる人って違うと思うんだよな
その差は何かって言うと、配信者がチャンネル名と自分の名前にプライオリティをつけるか否かだと思うんよな
例えば「ヒカキン」が猫の動画を出す場合だとヒカキンが自身のブランディングの為に猫の動画を出してるんだけど、プライオリティつけたくない人はただ単に「猫の動画」を定期的にアップしてる人ってラベリングになると思うんだよな

そこに再生数とか収益がいくらあるとかは関係なくて、YouTuberとYouTubeの動画を上げる人は個人にスポットが当たってるか否かだと思うんだよ

だからこの前芸人の粗品が「YouTuberはつまらん」って言ってたけど、粗品からのニュアンスとして"YouTuber"はつまらんと言いたいんだけど、それを聞いた一般人は"YouTubeの動画は全て"つまらんって解釈に聞こえるもんだから、そこの乖離をなくさないとこの議論って決着つかないと思うんだよな

でも俺個人の見解としてはYouTube全体は面白い動画あるけど、個人として見たYouTuberは全員マジつまんないっす

47フォード ◆GUMI///.P2 (ワッチョイ):2024/04/22(月) 23:53:33 ID:hoWjIR5k00
ぽまいらが飲食やるとして
①ライス:200円 ライス(小):150円
②ライス(大):200円 ライス:150円

量は同じ。どっちをメニューにする?

48時光 (ワッチョイ):2024/04/25(木) 00:00:18 ID:2II/dl2Y00
②かな
大というインパクトがほしいね

49ふり (ワッチョイ):2024/04/30(火) 04:56:01 ID:0uKcDC2M00
アメリカの物価が高くなったからなんなん?
結果的に旅行者とか増えて日本経済が盛り上がると思うんだが!
質の良い製品を作れるんだから、日本からなんでも輸入するだろうし、でっかい海外の工場とかもバンバン立つぞ!
そこで俺たち日本人は、時給2000円くらい貰えたりするんだ。
なんか悪いことあるんか?笑

50ふり (ワッチョイ):2024/05/04(土) 12:02:43 ID:0uKcDC2M00
俺が落とそうと思ってた女の中にも急に「甥っ子」の世話とか押し付けられて、休日の予定がポシャるみたいな話は結構あったけどね。
そのまま土日は無理みたいな感じになって、俺が無職だった時代だから困らなかったけど、普通なら自然とフェードアウトしててもおかしくないね。
他人の子育ての割を食う役回りをちゃんと決めた方が良いと思う。
「実家から出るほどの経済力もない独身女性」が、弱い立場につけ込まれて身内の子供の面倒を見させられてるケースって多いんじゃないかな?
知らぬ間に変な雄のハーレムの一員に加えられて、そいつの子育て強制される環境とか最悪でしょ!とは思う。
実際、彼女はそう言ってた。
俺は当時「ふーん」って言ったけど、
はっきりいって、そう言う「社会性」を問われる瞬間に、その手のしがらみや人間関係の穴を突くように立ち回って、逆に子育てを負担させようとした奴に何かを負担させて、なおかつ罪悪感と無力感も抱かせて一生搾取する立場を作れない程度の「社会性」しか持たないお前が悪いだろって気がした。
自分が損する役割でしかない環境をまんまと負担させられてるだけの弱者が、文句だけ言ってる顔はほんと笑えたけどね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板