レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【万能一心】医学部受験総合スレ【part15】
-
part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1449064870/
part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1465541167/l50
part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1478424132/l50
part4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1487604494/l50
part5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/school/27850/1490583987/l30
part6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1504020958/-100
part7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1516003932/-100
part8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1519876777/
part9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1530977218/-100
part10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1538230442/-100
-
へぇ・・・
詳しく知りたいけどやめとこう・・・
童貞神そんなことになってたのか・・・
-
新潟の物理は簡単なんで9割は狙えますよ。
-
>>952
普通はな
それが出来ないから生物にしたのに生物も出来ないからって物理にしようとしてる
毎年ころころ生物と物理を行ったり来たりするんじゃない?
どっちも出来ないことを認めないとな
-
>>953
代ゼミで漆原の物理受けたら黄金さんでも解けるようになると思うんだけど…
でも来年物理が難化しないとも限らんしなぁ
でもよく考えたら数学はムズいから新潟は除外か
-
>>953
生物か物理かでいったら世界史9割越えてたことも考慮すると暗記の生物だよなぁ
-
>>955
新潟は生物も簡単だからな
新潟で生物てのは分からんでもないけど結局島根に落ちつきそうだし深く考える必要もない
金沢は医学部は別問題だし名市も難しいからどこで物理を使うんだろ
滋賀は生物有利だし
-
黄金糖はついにホラ吹きを回収しきれなくなったのか
-
俺はセンターだけ生物だったけど新潟の問題見たけどセンターより点とりやすいかも。
物理も簡単過ぎるけど生物も簡単過ぎる。
-
>>954
でもさ、漆原先生の授業って、導入部分は
まんま面白いほどわかる本と同じだよね
(ハイレベル物理を通年受講しました)
授業をテキスト化したんだから当たり前とはいえ
だったら導入を本でやって、あとは市販の問題集で
十分いけるような。
ちなみに為近先生の場合は解放と発想のルールだけで
十分な希ガス。
-
>>955
新潟生物めちゃくちゃ簡単
考察問題ほぼないから暗記得意な黄金糖はセンターよりやりやすいと思う
-
ところでお前らって子供部屋おじさんなの?
-
>>959
充分じゃないんだのなぁ
必然性とかかなりいいことやってる
-
>>962
Pointのことか?
代ゼミから出てる為近本に同じようなことが載ってるじゃん
基礎編と必修編だったかな
-
新潟の理科って科目間で得点調整やってるでしょ
生物が簡単でもみんな出来たら意味ない
-
黄金糖さんは予備校通えるお金あるなんて凄いなぁ
自分は自宅で問題集解くくらいしか出来なかったわ
2chで各科目のおすすめ問題集いいよな
-
>>963
ちがうんだよなぁ
直前講習の為近うけてこいよ
体験でもいいから
-
>>966
なんだかなぁ
結局、あなたは本質が分ってないから
何か特別なこと習った気になってるだけでは
-
予備校ってそんなに効果あんの?
黄金糖さんはどれくらい成績上がった?
-
黄金糖の適性も考えずに盲目的に物理を勧めるのはどうかと
ゆきんこはじめ古くからの住人は生物を勧めるのでは?俺も生物に1票
-
まあ、新潟が本命なら生物でいいけど
名古屋大みたいに、以前は知識問題ばかりだったのに
突然考察てんこもりになるリスクも当然あるけどね
-
>>836でのレスのようにやってみて一度は物理を諦めてるんだよね
もう1回やり直して上手くいくのだろうか?
ダメだったら生物と物理を交互に一年ずつ勉強するというアホな行動になるんだけど
あとは生物合格者って物理との差を数学で補うような数学強者が多いんだよ
-
お前らっていい年して子供部屋でお勉強してお医者様になるんだい��って哀れすぎない?
https://i.imgur.com/Z2brM6r.gif
-
物理は数学以上に人を選ぶよ
自ら数学と物理の二重苦にする必要もなかろう
-
黄金糖さんは合格歴が虚偽だったから
各科目の適性すら不明なんで
アドバイスのしようがないんだよなぁ
-
>>967いや、そう思うなら行かなきゃいいよ
体験はただなんだから受ければいいのに
暇なんだから
-
>>969
俺は島根一本で理科捨てるべきだと思うや
-
>>974模試もあげないしな
-
>>977
マーク模試しか結果を出さないな
出せないレベルなのか
黄金糖さんが高校卒業した時期の京大理学部って
東大理Ⅰより難しいとか言われてた時期だったんじゃないか?
その時期に受かってたのが事実なら、
ちょっと復習するだけで島根医くらいは楽勝だろう
さらに勉強しないと京府医は難しいけど、滋賀医と大阪市医は楽勝のはず
-
>>978
そうそう
物理のときとか一回もあげてないから全くわからんしね
-
>>978
京理の虚偽は誰の目にも明らかだからな
何年も受からないでよく嘘をつき通そうとできるわ
-
京大理学部後期は生物で受かった設定らしい
なのに生物やめて物理にしようと悩んでるらしい
しかも一回挫折した物理に
設定くらいは徹底してほしいよな
-
予備校は模試以外はコスパ悪すぎる。
今はいい教材多いし尚更ね
-
>>980まぁ嘘ついててもバレないからな
最後の拠り所なんだろ
自分は昔京大に受かったことがあるという拠り所をなくしたら、なにも残らないからな
-
>>982予備校は環境求めに行くとこだろ
-
虚言癖はどこにでもいるからな
自己承認欲求の究極ですわ
-
ここの人らって、今再受験生じゃなくて
合格済みなのがヲチしに来てるだけだよな
みなさんの卒業大学と再受験で入った医大はどこ?
自分は
卒業:京大
医大:京府医
テンプレおいとく
卒業:
医大:
-
卒業:スタンフォード大学
医大:ハーバード大学医学大学院
-
黄金糖さんの写真ってどんな?
アップしてたみたいだし、自分も見たい
-
>>988
黄金糖がupしなかったら俺がupしてやるよ
-
>>989
THX
-
世界の医学部ランキングでは
東大が25位程度で、他は話にならんレベル
だから府立医も島根も所詮どんぐりの背比べだから
どこでもいいからさっさと受かって医師免許取るべし
-
>>991
前にUPしたリンクはもう切れてますかねぇ
スレ終わるけど、次スレはどうなんのかな?
-
黄金糖さんが写真UPしたリンクってわかりますか?
-
>>993
ブログにあげたからないんじゃね?
-
>>994
そうなんだ
変な髪型だったってきいたから
見たいんですが
-
>>995
黄金糖が自分でupしなかったらupするよ
俺がupしたら消せないから、
自分でupした方がいいだろうしな
-
>>993
非イケメンなので見てもしょうがないよ。。
>>994
解除したらまた閲覧数500とかになってる。。
前は多くて200ぐらいだったのに。
-
>>996
まぁ、黄金糖さんが嫌がってたらなんだし
アップしてくれなかったらいいや
話題になってたみたいですが
どんな髪型だったんですか?
その髪型で面接受けたのかな?
-
>>997
髪型が面白いって話だったんで
是非UPしてください
-
1000!!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板