したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2017年京都大学新入生スレ

86名無しさん:2017/08/03(木) 12:11:34 ID:hFOJZx9.0
【研究不正】渡辺教授「国際基準では不正にあたらぬ」東京大学
1ハンバーグタイカレー ★2017/08/02(水) 02:24:42.94ID:CAP_USER9>>17>>69

 東京大学は1日、分子細胞生物学研究所の渡辺嘉典教授らが執筆し、国際科学誌に掲載された論文5本に、画像の捏造(ねつぞう)など研究不正があったとする調査結果をまとめ、発表した。

発表によると、不正をしたと認定されたのは、生殖細胞の減数分裂の研究で知られる渡辺教授と、研究室にいた丹野悠司元助教。東大科学研究行動規範委員会は、渡辺教授らが執筆した英科学誌ネイチャーなどに掲載された5本の論文で、グラフや画像の捏造が6カ所、改ざんが10カ所あったとし、論文の撤回や修正を勧告する。

 2010年に米科学誌サイエンスに掲載された論文では、実験をしていないのにグラフを作成したとし、規範委は捏造と認定。15年のサイエンスの論文でも、顕微鏡画像を異なる条件で処理して明らかな差があるように見せていたとし、捏造と認めた。不正の背景には渡辺氏の強い指導体制があり、丹野元助教については「犠牲者としての側面も有する」とした。

東大は今後、渡辺教授の過去の論文もさかのぼって調べ、処分を検討する。東大によると、渡辺教授の研究室には国などから14億8千万円の研究費が投じられており、東大は文部科学省などと返還について協議するという。

 渡辺教授は朝日新聞の取材に対し「論文に不適切な画像操作を含む図表が掲載されたことについて調査結果を真摯(しんし)に受け止め、深く反省している。だが、(不正とされた図表は)実験から得られたもので、結論を覆そうとする意図で手を加えたわけではない。論文の結論に変わりはなく、国際的な基準では不正にはあたらない」と話した。

 渡辺教授は生殖細胞ができると…

残り:385文字/全文:1051文字
://www.asahi.com/articles/ASK815H5VK81ULBJ00L.html
【関連スレ】
【科学】東大教授らの論文5本不正認定 実験せずグラフ……国から14億円以上の助成
://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501606562
13名無しさん@1周年2017/08/02(水) 02:39:42.62ID:FGEmtJ5J0国際基準かどうかなんて言い訳よりも日本国民から見たらクソ
16名無しさん@1周年2017/08/02(水) 02:41:44.93ID:iXjkbGzb0またワタナベですか 本当にろくなのがいませんね
38名無しさん@1周年2017/08/02(水) 03:12:16.03ID:yPmTflPO0東大の国際ってのは韓国の事でしたな
62名無しさん@1周年2017/08/02(水) 04:36:17.37ID:JuapTk0g0そんな妄想の論文で良いなら
かめはめ波の原理を鳥山明が妄想で論文発表したら 新しいエネルギーとしてノーベル賞取れるわ
110名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:08:32.67ID:QDL0sgFY0研究してもらわなきゃ困るが
世界的にこういうやからが増えてるからなー プライドなくなればこうなるといういい見本
111名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:41:36.56ID:OX6XbiHJ0今までなら発覚しなかっただけやろ
115名無しさん@1周年2017/08/02(水) 12:21:55.03ID:a6CGWu0K0もう完全に権威人治主義になってるな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板