したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【全共闘】近代史と日本大学【デモクラシー】

398130年の輝きと共に、未来を創る:2025/08/31(日) 10:41:38
日大の高等工学校(理工)を作ったのは、工部大学校OBの「工学会」
工部大学生に卒業証書を最初に手渡したのが、工部卿の山田顕義公

399130年の輝きと共に、未来を創る:2025/09/01(月) 09:53:28
高等工学校(理工)作ったのは日大理事会、
工学会の「工業教育刷新案」が元となったり、
佐野利器(トシカタ)先生に運営をお願いした、

400130年の輝きと共に、未来を創る:2025/09/01(月) 10:01:58
大学創設時から「理工」を保有する早大を別にして、
工業教育刷新案は、他の私立学校にも工学設立を促したしな、
高等工、旅順工科、藤原工業、興亜工業と僅かしかなかった、

401130年の輝きと共に、未来を創る:2025/09/01(月) 11:48:14
医ほどじゃないが、工学も旧制/新制で壁がある。私文が分かってないだけ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板