したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本大学理工学部について

595130年の輝きと共に、未来を創る:2019/09/16(月) 16:32:15
>>592
このまま閉鎖もなく問題が解決しないなら法人分離で

理工学部のスレなので理工学部には大幅な統廃合でスリム化
駿河台に居座ってる意味も単に歴史があるから(という長年済崩しに維持できただけ)
ということだけで済む問題でもないでしょう。小嶋理工から何一つ悪い意味で変わってない問題は残りますよ。

>>594
学部廃止もできないようだから三島国際は危機スポと再編して縮小化は可能ですが
理工系の重複肥大化でチカラを発揮できていない

むしろ日大のチカラは現理事長独裁で既に削がれていますが?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板