したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本大学理工学部について

59日本法律学校 創立120周年:2009/04/10(金) 17:24:23
>>58
上智理工が移転すべく都内の土地を物色しているらしい。

>上智学院整備計画/都内の土地取得検討/キャンパス再編を視野
>日刊建設通信新聞 (会員登録) - 2009年2月12日
>上智学院(高祖敏明理事長)が、千代田区紀尾井町にある上智大四谷キャンパスなどの再構築の一環として、東京都内で用地取得を検討している模様だ。
>2013年の創立100周年を見据えた段階的な施設整備計画の推進や、都内で加速する他の私立大学のキャンパス再編なども ...

うちも120周年なんだから、それくらい具体的な計画を聞きたいわな。
お茶の水キャンパスを理工が使ったって、理工生が満足するだけで何の効果もねえだろうし。
日大理工も船橋と駿河台にこだわるより新しい路線転換した方がいいかも。
もっとも船橋に家のあって生活基盤がそこにある大学教員、大学事務職員は
私的理由で移転から猛反発するだろうがw
今のままじゃじり貧で沈んでいくだけだな。もう生産や工と大差ない水準。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板