[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
刑法総論
222
:
名無しの関学生
:2005/07/23(土) 01:43:31
何チャンネル?
223
:
名無しの関学生
:2005/07/23(土) 01:45:35
4
224
:
名無しの関学生
:2005/07/23(土) 01:49:53
すまん。俺ほしのあき萌えぬわ。
225
:
名無しの関学生
:2005/07/23(土) 01:50:34
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい!!??
226
:
名無しの関学生
:2005/07/23(土) 01:52:14
さっき西川史子に谷間に指を突っ込まれて、ほしのあきが自分でそれを挟んでたぞ。
擬似パイズリをアイドルが・・・・。結婚して欲しいww
227
:
名無しの関学生
:2005/07/23(土) 01:54:14
イチローがCMではイイ人になっている件について
228
:
名無しの関学生
:2005/07/23(土) 01:55:31
4ちゃん実況スレかよw
229
:
名無しの関学生
:2005/07/23(土) 03:27:41
AAおもんない
230
:
名無しの関学生
:2005/08/13(土) 00:19:47
>206
でも一番って、構成要件のところのレジュメに載ってた
例題の応用問題みたいじゃなかった?あれは構成要件に
関して問う問題だと思うなあ、やっぱ。違法性とかにつ
いては軽く触れる程度に論じてもいいけど、ごちゃごち
ゃ書いてたら肝心の相当性の判断について書く時間がな
かっただろうと思う。
231
:
名無しの関学生
:2005/08/13(土) 08:50:02
お前は本当に頭が悪いな
232
:
名無しの関学生
:2005/09/03(土) 01:44:27
下駄…_| ̄|○
233
:
akira
:2005/12/14(水) 22:48:57
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo
234
:
akira
:2005/12/14(水) 23:10:49
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo
235
:
名無しの関学生
:2006/07/07(金) 14:00:17
レジュメはある。ノートはない・・・・・
伊藤真のやつとかやってたらいけるかな??
236
:
名無しの関学生
:2006/07/12(水) 13:41:46
テスト範囲、テスト形式教えてください。お願いします。
237
:
名無しの関学生
:2006/07/12(水) 16:43:13
テスト範囲はレジュメ全部。
形式は語句説明と論述。
238
:
名無しの関学生
:2006/07/18(火) 15:31:15
テストの形式、範囲、内容等、なんでもいいのでどなたか
教えてください!!
就活でほとんど授業出れなかったんです・・・・・・
239
:
名無しの関学生
:2006/07/18(火) 15:47:22
>>238
おまえはひとつ上の書き込みすら見えないのか?
視野狭窄じゃねーか?
眼科いくか死ぬか留年かどれか好きなの選べよ。
240
:
名無しの関学生
:2006/07/18(火) 17:03:20
そこまでゆうたることないやろwww
それよりも論述の予想しようぜ!!
241
:
名無しの関学生
:2006/07/19(水) 01:44:00
正当防衛と緊急避難の要件の違い
242
:
名無しの関学生
:2006/07/19(水) 16:19:38
論述の配点って1題で50点??
243
:
名無しの関学生
:2006/07/19(水) 18:43:56
ごめん俺全然形式知らんねんけど、
上の方に論述と語句説明って書いてあって初めて知ったんよ。
論述は1題って決まってるの??
範囲はシラバスに書いてあるところ全部でええんかな??
244
:
名無しの関学生
:2006/07/19(水) 20:16:39
論述は3問中1問えらぶ形式ということでいいんですよね?
そのほかの問題はマルバツ、一問一答、罪の名前を答える、と
いろんなパターン考えられますが去年はどうだったのでしょうか。
245
:
名無しの関学生
:2006/07/19(水) 21:55:33
age
246
:
243
:2006/07/19(水) 23:34:50
>>244
さん
3問中一問なんすか??
論述以外の問題は何出るか明言しなかったんですかね??
247
:
名無しの関学生
:2006/07/21(金) 08:58:56
age
248
:
名無しの関学生
:2006/07/21(金) 16:46:53
age
249
:
名無しの関学生
:2006/07/21(金) 17:26:07
なんでここは正しいテスト情報が書き込みされないんだ??
手元にある最後のレジュメとは情報が・・・
つまりみんな知ってるってことか・・・泣
250
:
名無しの関学生
:2006/07/21(金) 17:42:11
論述3題中1題選択が一番有力ではないでしょうか??○×、一問一答、何罪について解答するテスト形式は刑法概論Bのことだと思います。
251
:
名無しの関学生
:2006/07/21(金) 19:30:33
今更だけど教科書って買うべきやったん?
252
:
名無しの関学生
:2006/07/21(金) 19:48:29
>>249
刑法概論とってるやつが間違って
>>244
に書き込みしたまま放置したらしい
これ参照
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/162/1088666949/201
253
:
名無しの関学生
:2006/07/21(金) 21:37:50
結局試験範囲はなんなのでしょうか・・・
254
:
243
:2006/07/21(金) 21:43:34
うっわー信じてたよー(笑)
でも250さんの話によると、結局三問中一問選択みたいやなあ。
論述だけ??それやったら絶対正当防衛と緊急避難は一問は出るやろう
からそれだけ勉強するだけですむんやけど・・・・・・
255
:
名無しの関学生
:2006/07/22(土) 01:08:35
249です。
なんだか250さんも違う気が・・・刑法総論ですよね?
火曜3限ですよね?
最後のレジュメの定期試験について をアップします。
(もしみんなで揃って隠していたのならごめん!)
問題形式
・大問が2つ
・大問1には、択一問題が4台
・大問2には、事例を題材とした論述問題が1題
・大問2が限られた論点に関する論述問題であるのに対して、大問1における
4つの小問は、講義で扱った範囲に関して知識を満遍なく問うものです。
・各問の目的は、大問1が、知識を吸収できているかを問うこと目的とするの
に対し、大問2は学んだ成立要件やその要件解釈に基づいて具体的な課題を
解決できるかを問うこと
・持ち込みは一切不可
あと範囲っぽいことも詳しくかいてあってこれは簡単に書くと
成立要件書いて、正当防衛とかを論述でやるみたいなことが
長々と書いてある。
最後のレジュメを誰かから手にいれれたら論述絞れると思うから
みんな頑張って!
256
:
243
:2006/07/22(土) 01:29:40
249さんありがとう!!
最後のレジュメも持ってるのに、別紙なんかな??
それは流石にレジュメ置き場においてくれてなかったのか・・・・・
知り合いが本当に誰も出てなくて、そのレジュメ手に入れるあてがないっす
・・・・・・
ほんまに面倒やと思うねんけど、範囲のところもうちょっと詳しく
教えてくれへんかな??お願いします!!
257
:
名無しの関学生
:2006/07/22(土) 10:58:54
>>255
レスサンキュ!
基本的に範囲は超法規的違法性阻却事由まで?
択一は何が出そうやろ?
258
:
名無しの関学生
:2006/07/22(土) 14:57:30
超法規的違法性阻却事由ってそんなんやったっけ??
何の範囲??
259
:
名無しの関学生
:2006/07/22(土) 18:12:39
俺もその論述の範囲を詳しく教えてほしいです・・・・・・
255の方、お願いします。
260
:
名無しの関学生
:2006/07/22(土) 21:05:56
最後のレジュメ参考・・・・
<試験範囲>
講義で扱った論点が範囲となります。
レジュメ、ノート、教科書をつかってしっかりと準備してください
講義では各論点における基本的な成立要件を中心にあつかいました。
そのような各成立要件については主に事実があてはまるのか
あてはまらないかが問題となります
ただし正当防衛緊急避難に関しては事実がそれらの基本成立要件に
あてはまらないことで過剰防衛過剰避難となる場合がありますから
過剰防衛過剰避難についても正当防衛緊急避難の基本成立要件と一体となるものとして
試験範囲に含まれていることを確認しておきます
261
:
259
:2006/07/22(土) 21:07:00
260さんありがとうございます。
262
:
名無しの関学生
:2006/07/22(土) 23:39:15
>>258
ああ、ごめん。
単なる違法性阻却事由のことやで!
正当防衛、緊急避難、正当業務行為、被害者の承諾
などを一般を総称して言うねんけど、最近は使わんか。
263
:
258
:2006/07/23(日) 01:07:44
>>262
そうなんや。こっちこそごめん、勉強になった。
264
:
名無しの関学生
:2006/07/23(日) 12:17:48
ここは素晴らしいスレッドだ!!
265
:
名無しの関学生
:2006/07/23(日) 13:09:40
やっぱり論述1題しかないとあれば、正当防衛か緊急避難か、
因果関係ぐらいかなあ。
266
:
名無しの関学生
:2006/07/23(日) 18:07:28
参考までに、
超法規は法に規定がないのに違法阻却
上にある中で被害者の承諾以外はちゃうぞい
267
:
名無しの関学生
:2006/07/23(日) 18:33:57
そんで結局論述は何がでるのさ!!
268
:
名無しの関学生
:2006/07/23(日) 21:47:10
緊急避難か正当防衛か故意にしぼる!!
269
:
名無しの関学生
:2006/07/23(日) 23:00:01
故意と違法性の意識はどう違うの???
270
:
名無しの関学生
:2006/07/23(日) 23:21:19
説によるんで一概には言えないけど
故意は事実の認識で、違法性意識はその事実が違法であるとの認識
というのがベターなとこかな
271
:
名無しの関学生
:2006/07/23(日) 23:29:42
ん〜そうか・・・
ありがとう(^_^)v
272
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 00:40:34
わざわざ書いてくれてるんやから、
過剰防衛、過剰非難が出るはず!!
なんやった?騎士道事件やった?あんなやつ。
273
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 00:42:37
「勘違い騎士道事件」てやつだな。
274
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 01:11:51
たしかになあ、重要なんはやっぱ正当防衛と緊急避難やしな。
275
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 01:27:11
それに賭けるまでよ
276
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 01:28:41
俺も賭けるぞ
277
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 01:29:11
我輩もベットします
278
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 01:30:08
レイズアンドコール
279
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 02:21:15
おれも賭けますけど、もう一つぐらいないですか??
280
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 02:22:17
あやすみん
281
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 02:30:26
宇奈月温泉事件
282
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 02:47:07
はいそれ民法ね
で、他にないかなぁ
283
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 12:09:26
てか事件は授業で扱ったやつが出るの??
実力問題じゃないんかな??
284
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 13:59:26
共犯とか罪数とか講義でやった?
285
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 15:01:59
槍真下
286
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 18:45:48
勉強めんどいなー
刑法各論の勉強でそのまま受けようかなー
287
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 19:20:46
>284
やったよ
288
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 19:21:17
すまそ 重複」
289
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 19:22:19
北大電気メス事件
290
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 21:32:27
これってどうやって勉強してる?
教科書ないけど伊藤真の本でいけるかな?
291
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 21:33:37
どの程度のレベルの答案を求められているのか・・・?
292
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 21:42:21
丸山弁護士レヴェル。
293
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 23:46:21
人情論的観点で論述したら点もらえるのかw
294
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 00:08:29
トリアエーズ論理的に納得いく答案を書かなきゃだめでしょな
295
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 01:17:10
今から始めても間に合いますかね??
296
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 01:23:03
>>295
俺も今から始めるんだ。
グダグダいってねーでテメエもはじめやがれ
がんばるぞ!
297
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 01:26:26
おぉ、心強い味方が‥‥(笑)
298
:
296
:2006/07/25(火) 01:30:26
テストについては前を読んで既に知ってるな!?
大門2つで1つは択一、あと1つは論述だ。
皆の予想では論述は正当防衛、緊急避難が臭い。
択一は全範囲からだからとりあえず1通りは見とけ。
299
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 01:43:14
こんな優しい奴がテスト終盤のこんな深夜にいるなんて‥。
あれ‥目から液体が‥。涙じゃないぞ‥、泣いてないぞ、泣くもんか!
お前と一緒に刑法総論の単位取るまで涙は見せない‥。
よし、徹夜開始!!!
300
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 01:51:47
おまえ目から血出てるで
301
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 02:38:20
>>299
ちゃんとやってるか!?
302
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 05:41:31
今から始めるのはお前らだけじゃないぜ!!
303
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 06:17:58
なにやつ!?
304
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 07:15:59
もう半ば諦めてるけどこれで最後だから惰性で受けようと思っている4回生崖っぷちだぜ!!
305
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 07:34:19
成立要件について。
犯罪とは構成要件に該当し、違法且つ有責な行為である。
では、犯罪が成立するためには、各構成要件に該当しているか否かを論じ、
その上で違法性阻却時湯に該当するか否かを考慮し、
それから責任能力の有無を判断し、
その上で、法定刑から処断刑を判断し、宣告する。
・・・ってのが流れやんな?
で、正当防衛の構成要件が、
1、窮迫性 2、不正に対する正 3、手段の代替性が無い 4、相当性
を判断すればいいのか
緊急避難だと
1、窮迫性 2、正に対する避難行為 3、手段以下略
でいいねんな?
案外簡単なような・・・。
306
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 10:20:00
緊急避難は自分に起こっていたであろう結果と、避難したことで他者に起こった結果が
同じかそれ以下でないとだめ
307
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 10:44:12
行為無価値で勝負してみよか。
308
:
名無しの関学生
:2007/01/20(土) 23:39:22
参照のためあげ
309
:
名無しの関学生
:2007/01/21(日) 15:15:38
テスト形式かポイント、誰か教えてください
310
:
名無しの関学生
:2007/01/21(日) 17:17:18
>>309
やだよ
ププッ
311
:
名無しの関学生
:2007/01/21(日) 17:38:25
↑
子供だな
形式は穴埋めでしょ〜 レジュメの抜かれそうなとこやるしかないと思われ
正当防衛と緊急避難の違いなどは多分でるでしょうな
312
:
名無しの関学生
:2007/01/21(日) 18:06:16
>>311
ありがとぅ助かりました!
313
:
名無しの関学生
:2007/07/07(土) 18:54:23
テスト範囲とテスト形式は去年とおんなじなの?
テスト範囲とかしってる人いたら教えて〜
314
:
名無しの関学生
:2007/07/13(金) 15:26:15
今回も正当防衛と緊急避難だけで論述はいけますか?
315
:
名無しの関学生
:2007/07/16(月) 01:20:24
このテストの形式はどんなのですか?
316
:
名無しの関学生
:2007/07/16(月) 17:49:38
択一4問、論述1問
317
:
名無しの関学生
:2007/07/19(木) 14:48:06
age
318
:
名無しの関学生
:2007/07/19(木) 15:31:09
俺は行為無価値論でいく
319
:
名無しの関学生
:2007/07/19(木) 17:14:00
正当防衛にかける
320
:
名無しの関学生
:2007/07/19(木) 22:16:32
共犯って授業でやった?
321
:
名無しの関学生
:2007/07/19(木) 22:20:15
やってないよ 正当防衛と緊急避難だけだと論述不安
故意 過失 未遂 不能までおさえないとだめですかね?
んー 自信ない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板