したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

経済学部授業評価スレ\(^o^)/

1名無しさん:2007/09/05(水) 21:15:44 ID:hABUrji2

これまで受講した科目の評価を書いていくスレッドです。


【科目名/教授名】/
【開講期間/曜日時限】/
【評価】
【難点】
【成績】

779経済学部の名無しさん:2015/04/19(日) 09:21:54 ID:hdY2vx9o
ないと思うなら、ないと思ってればいいんじゃない

780経済学部の名無しさん:2015/04/19(日) 12:36:30 ID:0lQ1zxVk
システム論出てた15人くらいのうちの一人だけどなかったよ。

781経済学部の名無しさん:2015/04/19(日) 19:33:35 ID:T3C2inhg
まあ、他の人が出席しようが自分と関係ないから、出席ないと思うなら出なければいい。

782経済学部の名無しさん:2015/04/19(日) 23:22:58 ID:Piwu1EWY
いやー心狭い。せちがない世の中になったのお

783経済学部の名無しさん:2015/04/20(月) 03:29:01 ID:nf8CQeck
出席やっぱあったのか(°_°)

784経済学部の名無しさん:2015/04/22(水) 11:01:31 ID:AkhCK9nQ
高草木の出席って毎週あるんですか?

785経済学部の名無しさん:2015/04/22(水) 22:56:47 ID:H/fg7w3U
>>784

チミは受講者約1600人の出席を毎回とることができるなんて思ってるのかい?

786経済学部の名無しさん:2015/04/25(土) 19:24:50 ID:0x2gxbSg
三田って抽選落ちじゃないかぎり春追加申請できないよね?

787経済学部の名無しさん:2015/07/24(金) 03:04:31 ID:IQj1ztB2
解析

788経済学部の名無しさん:2015/07/24(金) 10:34:44 ID:UWY5tOmA
解析学はエグい

789経済学部の名無しさん:2015/09/19(土) 11:27:58 ID:w0Pr/Qmc
今年は卒確した人いなかったのかな?

790経済学部の名無しさん:2015/10/02(金) 01:44:39 ID:EZEUbE1Q
素直に理系行っときゃ良かった....

791経済学部の名無しさん:2015/10/05(月) 17:28:23 ID:suV7D3ZE
文系w

792経済学部の名無しさん:2016/01/30(土) 00:52:00 ID:0VGWaP4c
卒業決まった先輩方、来年以降の後輩のために情報ください!
なんでもしますから!

793経済学部の名無しさん:2016/01/30(土) 01:11:29 ID:4Nvq8Ak.
アナル舐めて

794経済学部の名無しさん:2016/01/30(土) 08:55:15 ID:QuelC2c6
ネ申...教科書丸写しで単位くるやつで、出席等も何もいらないもの
藤田 ミクロ分析...言わずと知れた神
土居 財政論...教科書だけだと落とす人もいる、過去問を数年分やっとくか講義プリント持ち込むべき
谷口 経営学...教科書持ち込んでひたすら索引引いて写すのみ
高草木(or坂本) 社会思想(史)...高草木は教科書と講義プリントを持ち込むだけ、ただプリントからうまく書く場所発見できるかどうかは運なので、ノートが無ければ落とす人も多い
坂本は出席さえしてれば単位は固い、試験はサービス問題

おすすめ(出席0で、そんなに勉強しなくても単位)
塩沢 金融論 直前の過去問3年分とけば良し
土居 企業金融論 直前の過去問3年分とけば良し

勉強が必要だが、判定が甘いもの
植田 日本資本主義発達史 分量は半端ないがレジュメをひたすら読めば大丈夫、ただ落とす人もそれなりにいる
三島 工業経済論 不定期の即レポがあり、それさえ出してれば、試験勉強、試験難易度共に簡単
田中 計量経済中級 試験は過去問と同じ、レポートはエグいがなんとか出せば確実に単位くる
櫻川 国際金融論 試験が持ち込み可の時代よりも難しい、出席は要らないが勉強は結構必要でシビア 、楽単と見せかけた地雷という人もいる
宿輪 国際金融論 持ち込み可 ただし時事問題が厄介
寺井 公共政策 試験がひたすら難しい ただ判定はかなり甘い

あとは迷ったら意外と日吉の科目が強い
確率論とかマルクスとか...

795経済学部の名無しさん:2016/01/30(土) 11:22:54 ID:WmXYd1tA
宿輪死んだー!
黒田総裁のフルネームとかわかんねーよ

796経済学部の名無しさん:2016/01/30(土) 13:53:17 ID:pKSlOYdI
俺も
出身中学とかなら分かったのに

797経済学部の名無しさん:2016/03/29(火) 11:13:47 ID:3XOSuEzA
最初に抽選ある藤田ミクロとか以外で履修できない可能性てあるの定員の問題で?

798経済学部の名無しさん:2016/03/29(火) 11:19:02 ID:dJ/dCuOw
金融資産サービス論とか、他学部授業

799経済学部の名無しさん:2016/03/30(水) 12:28:42 ID:7CFHLFAY
通年とか半期集中ばっかだけど、通年と半期集中ってとらないほうがいいのあんまり?あと通年でも前期にcとかでるの?前期Dで後期Bだったらどうなんの?教えて

800経済学部の名無しさん:2016/03/30(水) 12:35:59 ID:6WDhVbmw
通年って竹森みたいに1年分の試験になるとキツイ
半期集中も中間なしで期末だけだと同様

801経済学部の名無しさん:2016/03/30(水) 13:16:15 ID:oiCxRnHQ
専門教育科目の基礎科目を16単位取らないと留年って今知ったんだけど日吉の選択必修って結局何が楽だったんだ

802経済学部の名無しさん:2016/03/30(水) 14:57:29 ID:yWN0prSU
通年科目で前期D後期Bだったらどうなるの?おしえて

803経済学部の名無しさん:2016/03/30(水) 16:15:44 ID:ZY2A/ESc
前期と後期の評価合算して最後に一年分の成績つけるから、前期落として後期取る、なんてことはない。両方取るか、両方落とすか
履修案内くらい熟読しろよ?

804経済学部の名無しさん:2016/03/30(水) 17:31:51 ID:yWN0prSU
3年て基本科目12満たすのに何単位基本科目申請するのが無難?

805経済学部の名無しさん:2016/03/31(木) 00:12:27 ID:t6Tfa28.
卒業生だけど、3年で取るだけ取っとくのが無難だよ
3年でフル単近く取れれば四年はほぼ学校行かなくてよくなる

806経済学部の名無しさん:2016/03/31(木) 01:35:19 ID:2vnTotnQ
それはわかるんですけど基本科目て難しいの多いのでとりすぎると4年に上がれなくないですか?
あと高草木て厳しくなったらしいんだけど、授業出てノートとっても運悪ければ落ちる?

807経済学部の名無しさん:2016/03/31(木) 01:37:35 ID:2vnTotnQ
3年て48申請で基本科目何単位、特殊科目何単位申請くらいがバランスいいですか?

808経済学部の名無しさん:2016/03/31(木) 09:59:26 ID:vnj./SKg
スレチかつどうでもいい

809経済学部の名無しさん:2016/03/31(木) 10:25:15 ID:wHQgMQis
そんなとこまで人に聞くなよばかw

810経済学部の名無しさん:2016/03/31(木) 11:12:26 ID:t6Tfa28.
>>806
っていっても俺の周りはみんな3年で基礎科目取り終えてたよ
高草木は去年はノートと教科書の索引で単位きたけど、落とした人いっぱいいたな
高草木は毎年なにやらかすかわからんし、過去問も通用しないから運ゲーな感じが否めない
その時間帯は商学部の清家さんの授業とか他に有益な楽単いっぱいあるから他の科目も検討したほうがいいよ

811経済学部の名無しさん:2016/03/31(木) 11:54:33 ID:SSieUhIk
商学部とか文学部の12単位ってうめたほうがいいよね
?履修制限とかめんどくさい?

812経済学部の名無しさん:2016/03/31(木) 12:23:15 ID:1AQmGfNU
今年は別所も土居も木1なのにわざわざ清家とる意味がわからん。

813経済学部の名無しさん:2016/03/31(木) 13:51:18 ID:yQybNBp.
>>811
三田は試験一発ならほとんど日吉みたいな制限かからないから田村とか谷口とか楽なのは取って損はない

814経済学部の名無しさん:2016/03/31(木) 15:05:52 ID:SSieUhIk
他学部とるのに特別な手続きっているの?履修要綱見たら口頭で教授に同意を得るとか書いてるンだけどWW

815経済学部の名無しさん:2016/03/31(木) 20:03:30 ID:t6Tfa28.
別所さんはまじ神だった。おすすめ

816経済学部の名無しさん:2016/03/31(木) 20:50:09 ID:yQybNBp.
別所さんは財政論も70点分が選択らしいから確かに楽よ

817経済学部の名無しさん:2016/04/01(金) 13:56:15 ID:1Xf5PsQQ
三田って単位とりやすいそれともとりにくい?
日吉では取り残しないけど三田で単位とれなくなりそうで怖いですかなり

818経済学部の名無しさん:2016/04/01(金) 16:23:58 ID:CrHHT84w
特に秋になると4年が結構切ってくれるから評価は甘くなりやすい。
ゼミとかはよっぽどのことがない限り単位くるしほとんどAくれるよ

819経済学部の名無しさん:2016/04/01(金) 16:35:22 ID:1Xf5PsQQ
三田の春集中とかは評価甘くならないので辞めたほうがいいですかね?

820経済学部の名無しさん:2016/04/02(土) 09:02:49 ID:xFP3wnAk
いやそんなことはない
切る人は単純に放棄とみなされるからDの基準は結局ひとそれぞれだよ
くそみたいな答案でcきた先生もいるし、そこそこかけても出席点とか合わせてdくらった先生もいる

821経済学部の名無しさん:2016/04/02(土) 11:01:36 ID:QJRu5XQQ
授業出てノートとってればフル単位近くとれますかね?日吉より単位とりやすいと聞いたんですが

822経済学部の名無しさん:2016/04/02(土) 13:03:28 ID:W/3.5Bqw
新入生かよ

823経済学部の名無しさん:2016/04/02(土) 13:05:05 ID:QJRu5XQQ
すいません日吉では授業出てないんですあまり

824経済学部の名無しさん:2016/04/02(土) 18:45:44 ID:mSaMB9HU
日吉で授業出てないやつが三田で授業出れる訳がない

825経済学部の名無しさん:2016/04/02(土) 22:38:42 ID:xFP3wnAk
普通にぼっちじゃなきゃ三田は過去問でなんとかなる講義も多い
ぼっちなら過去問集めネットでがんばりゃなんとかなる

826経済学部の名無しさん:2016/04/03(日) 16:16:46 ID:DekaMY8Q
三田だと試験でも1限9時からだからそこは気をつけた方がいい
日吉だと申し合わせで持ち込み不可も多いが、三田だと歴史とかは持ち込み可なのでそれほど勉強しなくてもよい

827経済学部の名無しさん:2016/05/12(木) 14:42:23 ID:ORmdUyts
金融資産市場論って8割以上出席しないと減点、8割以上出席で加点らしいんだけど、8割ぴったで出席くらいの場合は厳しいかな?

828経済学部の名無しさん:2016/05/26(木) 13:39:30 ID:TngAETpg
日本経済システム論のレジュメの入手方法がわからないorz
講師のGoogleのページ?が見つからない\(^o^)/

829経済学部の名無しさん:2016/05/31(火) 15:17:46 ID:gR/wPwyM
金融資産市場論、200字以上かかないと出席扱いされないってマ?

830経済学部の名無しさん:2016/05/31(火) 18:04:29 ID:i8YD/UFU
出席じゃなくて0,0.5,1のどれかで評価される
その合計/10*テストの点数

831経済学部の名無しさん:2016/06/13(月) 14:04:03 ID:YKHwJTsA
武山経済地理、レポートは出したけど即レポ未だ出せてない
詰んでる?

832経済学部の名無しさん:2016/06/15(水) 20:01:31 ID:BN1qE7t2
即レポってそんななくないまだ?何回くらいあったの?

833経済学部の名無しさん:2016/06/16(木) 14:57:08 ID:3Zajljw2
花房民法出てる方、欠席何回までオーケーか教えてくださいまし

834経済学部の名無しさん:2016/07/04(月) 23:15:46 ID:GKpmUoOk
北尾の金融論ってあの問題の中から出る感じなの?

835経済学部の名無しさん:2016/07/25(月) 19:51:55 ID:4l.7SPjA
北尾は計算問題は数字変えて出すだけ
語句説明とかはそのまんまだった
去年は

836経済学部の名無しさん:2016/07/26(火) 00:30:40 ID:D31XJQo2
先週授業内であったけど、あの問題と1,2年の理論分かれば8割方できる

837経済学部の名無しさん:2016/07/28(木) 04:13:40 ID:M9RN7feY
花房民法のやつおらんか?
出席は1回休みなんだがノー勉だわ

838:2016/09/07(水) 02:34:57 ID:UcPhm9XY
藤田先生の商法は神です無勉で来ました
先生も色っぽいし最高

839経済学部の名無しさん:2017/01/24(火) 18:19:52 ID:JuaLCHBs
4年生は温情で単位甘いとかありますかね?4年生経験者教えて下さい

840経済学部の名無しさん:2017/01/24(火) 19:47:09 ID:G3342evA
>>839
しゃぶれよ

841経済学部の名無しさん:2017/01/27(金) 11:43:06 ID:tloR6XCQ
金1松原吉村の租税法はやめとけ

842経済学部の名無しさん:2017/01/27(金) 13:20:41 ID:k6/HehYc
>>841
なんで??

843経済学部の名無しさん:2017/01/27(金) 15:23:32 ID:8OUS1M2w
再履なんですけど、古田さんの経済史入門って単位きやすいですか?

844経済学部の名無しさん:2017/01/27(金) 19:09:43 ID:ULQ0HKGA
>>842
テスト難しい

845経済学部の名無しさん:2017/01/29(日) 15:14:25 ID:8t/ceCaI
>>844
租税法は、吉村単体だと楽単らしい
松原がいる限りゴミ

846経済学部の名無しさん:2017/01/29(日) 23:19:11 ID:v1n2SASg
>>843
それはとったことないけど 古田さんは日吉でも 三田でもお世話なったけど基本優しいよ
ただ授業は声小さくてクッソ眠い

847経済学部の名無しさん:2017/01/30(月) 01:37:41 ID:4OKhVuuo
坂井のミクロ何勉強すればいいんだ

848経済学部の名無しさん:2017/01/30(月) 16:22:14 ID:ILYOgVfQ
日吉の松沢裕作さんの社会問題って単位認定厳しいんですかね?
語句説明 語順ちょろっと間違えたり、記述も大筋はいい感じだと思うんですけど、ちょっと抜けてる所あったりですごく不安です。
前期の難波さんは単位評定優しいイメージなんですがどうなんでしょうか

849経済学部の名無しさん:2017/01/31(火) 14:30:12 ID:RNptb6PU
日吉科目の井出の社会問題は
教科書買って読んで必死に書きまくってcだった。
あまり優しくはない

850経済学部の名無しさん:2017/01/31(火) 16:38:08 ID:bhdN4RhM
>>849
同じことして、おまけにレポートまで書いたのに、dだったから優しくない

851経済学部の名無しさん:2017/01/31(火) 20:47:07 ID:WrnShfyM
松沢さん、三田の資料購読は甘かった気がする
特段厳しくも甘くもない先生

852経済学部の名無しさん:2017/02/01(水) 00:32:28 ID:CC66X6EM
>>849
あれはgoogleとかであの人の名前検索して出てきた記事読んでから勉強すべきだと思う
ここで言ってもあれだけど記事読んで合う人なら楽だし自然と出席するから取る前に読むべき

853経済学部の名無しさん:2017/02/01(水) 04:47:33 ID:ue5SlG7Y
>>851そうなんですね、ありがとうございます。松沢さんそんなに厳しく内容で安心しました。

854経済学部の名無しさん:2017/02/01(水) 04:51:51 ID:ue5SlG7Y
坂本さんの社会思想が不安です。試験難しかったですし、昨年みたいな出欠による加点がないみたいなので。

855経済学部の名無しさん:2017/02/01(水) 08:17:31 ID:CC66X6EM
感覚的にどんぐらいとれたのかわからんと何も言いようがない
単位認定基準スライドに書いてなかったかあれ

856経済学部の名無しさん:2017/02/02(木) 01:50:16 ID:c7KwLZZE
お世話になったのでカキコ 長文すまん

多分落単っていろんな考えあるから一概には言えないと思うけど、
・授業出れば楽:
⇒戦争と社会、経済史系科目など

・授業でなくてもいいけど、教科書か勉強がすこし必要:
⇒計量経済(田中)、公共政策、公共経済、財政論、社会思想、宿輪など

・授業でなくてもいいし、勉強もいらない:
⇒藤田ミクロ分析など

ぐらいに分類できると思う
あとは12単位まで他学部の専門教育科目とれるから、
文学部のレポート科目とか、清家さんの労働経済とかとるのもオススメ

三田は持ち込み可の試験多いけど、試験前は生協で教科書売り切れが発生するから、
卒確した4年がこの時期売りさばいてる教科書をはやめに確保することをすすめる

以上、来年三田の人は頑張って

857経済学部の名無しさん:2017/02/02(木) 09:57:15 ID:FM0PBF6w
オススメ科目
・金融資産市場論...言うまでも無いが。
・戦争と社会...授業出席+期末(感想文二題)で成績が付く 
ただ年によりエグリ度が変わるらしい(担当者の日吉の社会問題がそう)
・月2商法(重田)...試験範囲が狭い(内容薄いレジュメで7ページ弱)
しかも先生が優しいので休んだとしても頼めばプリント貰える
・ファイナンス入門a...内容が簡単。最終回のアンケート発表的なので「授業が簡単過ぎるのでは」と書かれてた。
簡単と言っても「偏微分って何?」ってレベルで数学苦手or授業出れない(出席三回あった)orぼっち受講なら微妙

微妙だった科目
・金融論、企業金融論、財政論
「履修者が多い、過去問・ノートが手に入りやすい、過去問から出やすい」点で共通するのでまとめて書く
単位は取りやすいけど皆過去問対策して来て競争率が高いが故Aは取りにくい
一昨日の財政論みたく過去問からぶれる場合もある
Aを狙いに行こうとしても授業が微妙な為対策が立てづらい(ex:オムニバス形式の前期の企業金融論)
Cで良いなら是非薦めるが留学院進等でA確保したいのなら普通に興味ある授業取った方が良い

オススメ出来ない科目
・一切情報が回ってこない理数系科目
日吉の確率論や解析と同じノリで三田の数学系科目は取らない方が良い
幾つか取ったがどれも院進志望の学部生or院生向け(三田は院生も学部の授業取れる)
日吉で経数ミクロ解析確率殆どAだった奴がCかD付けられた事例を知ってる
ただし周りに頭良い奴がいる+過去問を入手しているなら楽単と化す場合もあるし、
雑な授業内テストで終わらせた統計科目もあったから一概には言えない
・現代資本主義論(前期)
授業が教授の自己満足+教科書変えてられてしまった為対策の立てようがなかった
ただ後期は従来の教科書なので行けるかもしれないが、形式変更は今年度からの為情報が無い

858経済学部の名無しさん:2017/02/02(木) 10:35:23 ID:tbqMhqlw
火曜3
山田 駒村 社会政策論
前期の山田がテストが厳しい 授業毎回出ていたが20点もなかったと思う 出席はランダムで計4回とられた
後期の駒村は前期と違って 授業内容は年金のことだったり実用的で自分にとっては楽しかった。ただ噂聞いてたよりテスト難しかった。出席不要 しかし授業出てないときついと思われる

あとは恵って人の労働法? とってるの法学部ばかりで えぐい雰囲気プンプンだったので即切りした

859経済学部の名無しさん:2017/02/02(木) 13:15:25 ID:XI8cpO3E
856 857
戦争と社会は何回休んで単位きましたか?

860経済学部の名無しさん:2017/02/02(木) 15:34:48 ID:FM0PBF6w
・坂本 社会思想(履修者多いので)
年によって出席の有無・試験形式が変わるので来年度以降は参考にならないが、
今年は「出席無し 加点評価(サボっても減点無し)の中間×2 持ち込み全部可の論述2題の期末」だった
期末は第一問「歴史上の人物二人選んで歴史的背景踏まえた上で異同を論ぜよ」で、
二問目は選択式で、(一問目と被っても良い)歴史上の人物選んだ上で以下のテーマの賛否について論述
「①人間は究極的に利己的な生物」「②民主主義は資本主義維持に必要不可欠」「③労働意欲の源泉は貧富の差」
スライド全て配布してるのでテストは対策し易いが授業は脱線ばかり(電通とトランプの話ばかりで面白くない)
でも般教の政治学レベルの議論だし三田の専門の中では良心的な部類

>>859
俺は今年履修したから単位来たかどうか分からないけど
六回休んだ友人が最終回出席について聞きに行ったら「単位は保証できない」って言われてた

861経済学部の名無しさん:2017/02/02(木) 15:50:35 ID:FM0PBF6w
・月曜三限 藤原マクロ
PC室で授業。出席は一切取らないがゼミ生も多く出席率は高め。私語してると注意される。
動学経済扱ってるけど二期間で終わる為数学のレベルは日吉のミクロ未満だと思う(ラグランジュ出来ればおk)。
板書だけでなく時々財務省等からデータ引っ張ってきて時系列データ作ったりもしたけど、
進度が遅い為余程のPC音痴じゃない限り問題ないと思う
板書レジュメは全てkeiojpにアップされるけど、板書は殆どメモレベル+授業で扱ってる内容はレジュメの極一部だから
授業に出ずテスト前だけ勉強する戦略はオススメ出来ない
授業に出さえすれば数学嫌いの人にもお勧め出来る数少ない理論系科目

862経済学部の名無しさん:2017/02/02(木) 20:03:24 ID:6JTrgAMY
他学部だけどオススメなのは

・交渉学 田村次郎
出席:毎回あり。というかペア組んで模擬交渉やらされる。友達いない及び初対面と話せないコミュ障にはオススメしない。
評価方法:出席+最後のレポート(A4×2枚)

出てれば楽に4単位もらえる

863経済学部の名無しさん:2017/02/02(木) 20:04:40 ID:6JTrgAMY
あと
・外国法(EU) 庄司
出席、レポートなしでテスト一発
馬鹿高い教科書買って持ち込めばまぁ単位は来る
法学部の友達に教科書の索引もらえれば勝ち

864経済学部の名無しさん:2017/02/02(木) 20:06:43 ID:6JTrgAMY
逆にオススメしないやつ
・長谷川の欧米経済史
・辻村の経済統計
・大久保の貿易政策

865経済学部の名無しさん:2017/02/03(金) 00:38:20 ID:LpwzJ3m2
>>862
あれ56限だからめっちゃ腹減る

866経済学部の名無しさん:2017/02/03(金) 11:16:08 ID:Yx0ZLMa6
>>865
そのあと友達と飯いけるんだよなあ

867経済学部の名無しさん:2017/02/04(土) 00:43:12 ID:tM/GC0Oo
>>857
土居の授業はゼミ生からのお告げあれば余裕でAとれる

868経済学部の名無しさん:2017/02/09(木) 18:26:39 ID:eBJBTSf6
今は居ないゲーマーの先生だが、過去ログみると取ってる人多いし来年以降戻ってくる?と思うので。
・グレーヴァミクロ
ガイダンスで「授業内容は東大院レベル。学部一橋で習う内容位なら楽勝で超える」と宣ってたので取った。
前半で均衡理論、後半でマッチングを扱った。テキスト・レジュメは未使用。(無配布のスライドを黒板代わりに)
ミクロ経済学の本質は日吉で習った様なラグランジュゲーでは無い事を本人は強く意識してる様。
実際微分は殆ど出てこず、解析のε-δ論法的な論理で厚経第二定理まで証明を進めていく。
あとエッジワースの極限定理とかも結構時間割いてやった。
マッチング理論は市販の教科書で扱ってる物が少ないが、HPに過去問演習問題おいてるので自習は問題ない。
使う数学は解析でも線形でも無い。感覚的にはゲーム理論の延長線上にある。

成績
3回のレポート(救済用で成績には加味しない)+期末テストだった。
テスト対策はし易いが、某NゼミSゼミの友人でもA来てないのを見ると、簡単ではないと思う。

総評
院進志望でミクロ先取りしたいなら全然取っても良いと思う。何ならマスコレルのゲームパートの補完にもなるし。
就活志望者にも、授業一切出なくても過去問演習問題前日にぐるぐるすれば単位来ると思うから、一応おすすめ出来る。

869経済学部の名無しさん:2017/02/12(日) 01:13:44 ID:gB0LSSTA
経済の人が他学部の三田ぞ授業獲る場合特別な許可とかいるかわかりますか?

870経済学部の名無しさん:2017/02/12(日) 23:25:56 ID:O6avEf/E
1、2年だと知らんが3、4年なら事前に申し込みしろってやつじゃない限り、特にないはずだが

871経済学部の名無しさん:2017/02/13(月) 06:58:39 ID:46vkL3hc
要項に口頭で教授に合意を得るって、書いてあるけど必須?

872経済学部の名無しさん:2017/02/14(火) 11:45:52 ID:AEpfBQCg
>>871
断るやつおるんか

873経済学部の名無しさん:2017/02/17(金) 15:40:50 ID:HEtNWMa6
857 によると三田の理数系科目は情報が少ないらしいし、オススメ書いとくと
木曜2限 代数学/森藤 孝之
定義や証明とかを丁寧に板書してくれて分かりやすい。
毎回ある数問の問題演習で出席確認に加えて評価がでる。
最終的には期末テストで成績が決まるけど、普段の小テストの出席+評価で優遇あり?(俺のときは先生自体が生徒にどうするか訊いて決めてたから、年ごとに若干の違いがあるかも)
普段の小テストも期末テストも難しすぎることはないので、ちゃんとノート取って勉強すればBはいける。Aを目指すなら普段の小テスト頑張った方がいいかも。
人当たりの良い優しい先生だから気軽に質問も行きやすいし、分からないことは訊けばいいかと。

874経済学部の名無しさん:2017/02/17(金) 21:49:16 ID:fLZmCxWk
有名すぎるが出席できるなら桂田の方が楽

875経済学部の名無しさん:2017/02/17(金) 23:23:01 ID:2tY/80es
金曜四限 解析学 池田薫
慶應義塾大学経済学部に入学して受けてきた授業の中で最も感銘を受けた物と言っても過言ではない。
古典的名著である高木貞治『解析概論』を教科書として指定しその内容を紐解いて行く。
書道十段と噂される池田君の達筆にうっかり気を取られてしまいがちだが、注目すべきはその授業内容である。
デデキント的実数連続性概念等周辺の定理や公理は勿論押さえつつ、各点収束・一様収束や微分積分の交換可能性を扱った。
勿論説明に終始する訳では無く随所に於いて演習を挟んで生徒の理解を促す等、池田君の教育的配慮も高評価すべき点であろう。

成績は期末試験に加え、毎週回される出席票が考慮される様だ。
期末試験は高校初等レベルの一行問題×4題と極めて容易であり、池田君の優しさが伺える。
(ただ、大問3はパラメーターを置いて解く解法が一般的だが、複素解析を使って解く別解も存在する。
初等解析のみならずフーリエ逆変換等応用解析の見聞も深められるという意味で、この授業は解析既習者にも薦められる。)

成績評価はかなり甘い様で、授業に一回も出席しなかった友人も最高の評価を貰っていた。
数学が得意な者にとっても、逆に、数学は嫌いだが単位だけ欲しい者にとっても最高の授業である。
「数学」とは何か、否、「学問」とは何か、熟考する良い契機になった。
これを機会に『学問のすすめ』を再び読み返そうと思う。

876経済学部の名無しさん:2017/02/20(月) 01:24:35 ID:jlaQQwTA
代数学は交代で担当してるから、来年度は桂田みたいやな

877経済学部の名無しさん:2017/03/10(金) 11:25:24 ID:zdYKu18Q
46単位来てたよかったー
慶應経済最高笑

878経済学部の名無しさん:2017/03/10(金) 19:23:25 ID:CxEtB2rs
楽だったのは、藤田先生の商法、塩澤NPO.塩澤金融論、武山経済地理です!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板