したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

医学部と法科大学院があるのが一流大学

625名無しさん:2025/04/28(月) 20:46:45
消費税廃止すれば、日米の不平等が是正されるのだし、国民にとっても負担が減って、日本経済にもいい影響しかない。将来に豊かな日本を残すためにも消費税を廃止しましょう。国債発行残高は借金の残高ではなく、通貨発行の履歴にすぎません。テレビと新聞しか見ない人以外で、これがわからない人は流石にいなくなってきていると思います。

626市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/28(月) 21:47:42
【中堅大学】①日大
https://www.youtube.com/watch?v=ysDlXVsGf5c
マスクド先生の大学受験必勝法
チャンネル登録者数 3.01万人
※日東駒専という変なくくりで中堅大学とされているがだまされないでください。
日本大学は一流大学です。最近、芸術学部の偏差値が上がったのはなぜでしょうか?理事長の出身学部だがらでしょうか?

627名無しさん:2025/04/29(火) 11:44:10
ポン Fラン大学まっしぐら

628名無しさん:2025/04/29(火) 21:25:55
確かなのは、ポン大は一流大学じゃないってことだw

629市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/29(火) 21:46:11
↑日本大学は御三家と呼ばれる名門大学です。

日大慶應早稲田の3校は私立御三家です。

630市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/29(火) 21:51:45
女性社長の出身大学 AERA2026大学ランキングよりご紹介

1位 480人 日本大学 御三家 女子教育のパイオニア
2位 410人 慶應大学 御三家
3位 355人 早稲田大 御三家

631名無しさん:2025/04/30(水) 01:27:58
>>629

証拠なし

罰として三島国際廃止で

632名無しさん:2025/04/30(水) 06:16:52
日大は一流とか二流とか三流とか四流とかの枠外に存在してる大学だよ

633市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/30(水) 08:51:14
日本大学の強みは私立御三家 と称される卒業生のマンパワーと向上心。


国家総合職試験と司法試験にもう一段のアップがあれば医療系学部を揃えた日大パワーを
遮る敵はありません。
今年は薬剤師試験に好成績を納めました。薬学部から172人が受験し、157人が合格。
合格率は91,3㌫。
社会福祉士試験も順調で文理学部から36人が受験し、32人が合格。
合格率は88,9㌫と好調。
ただ惜しむらくは獣医師試験の合格率が76,2㌫と珍しく(・・?不振でした。
医、歯、獣医師試験がんばろう!

634名無しさん:2025/04/30(水) 09:01:25
しょせん日大www

635名無しさん:2025/04/30(水) 14:42:30
ポン大はバカっぽいYO

636名無しさん:2025/04/30(水) 20:40:09
しかたないじゃん

637市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/30(水) 22:02:32
女性社長の出身大学 AERA2026大学ランキングよりご紹介

1位 480人 日本大学 御三家 女子教育のパイオニア
2位 410人 慶應大学 御三家
3位 355人 早稲田大 御三家

19位法政128人・・22位東海120人‥42位帝京86人・・・52位東洋大学72人

しかたないじゃん 日本の底辺東洋大学なんだもんwwwwww

638名無しさん:2025/05/01(木) 08:31:49
はやく4流大学から脱出して3流大学に格上げしたいものだ

639市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/01(木) 09:10:29
ロースクールタイムズ

【慶應ロー2025年度入試結果公開―志願者過去最多1,411人、合格率24%に急落 女性が初の過半数】
慶應義塾大学法科大学院は4月30日、2025年度入学試験の結果を公開した。

志願者数は1,411人と過去4年で最多となった一方、合格者は315人にとどまり、受験者ベースの合格率は24.1%。前年比で約10ポイント下がり、近年で最も狭き門となった。

中でも既修者一般選抜は、受験者879人(前年比+159)に対して合格者178人(同-44)、合格率は20.2%と開校以来最高水準の倍率であったことがわかった。

入学者は164人で昨年より36人減少。そのうち女性は92人(56.1 %)となり、データが残る2008年以降で初めて男性を上回った。
https://x.com/lstimes_jp/status/1917530337456054786

640市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/01(木) 09:13:40
女性社長の出身大学 AERA2026大学ランキングよりご紹介

1位 480人 日本大学 御三家 女子教育のパイオニア
2位 410人 慶應大学 御三家
3位 355人 早稲田大 御三家

19位法政128人・・22位東海120人‥42位帝京86人・・・52位東洋大学72人wwwwww

しかたないじゃん 日本の底辺東洋大学なんだもんwwwwww
はやく4流大学から脱出して3流大学に格上げしたいものだ

641名無しさん:2025/05/01(木) 14:26:27
日大の一流大学になりたい病

642名無しさん:2025/05/01(木) 14:31:08
旧帝慶日=医学部と法科大学院の双方を擁する大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

643名無しさん:2025/05/01(木) 21:50:36
無理するなよ4流大学のくせに

644名無しさん:2025/05/01(木) 22:09:06
危機管理学部や三島国際や重複工学部が存在する限り2流すら難しい

645名無しさん:2025/05/02(金) 12:30:20
いつの日か、、、せめて、、、2流くらいの大学になりたいもんだ。。。

646市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/02(金) 13:55:50
↑法政大学さんあたりの願望ですかね。歴史は古くてもお金が無くてね。

創立後、数年にして明治大学との授業料値下げ競争で敗退wwwwww

廃校必至な所をお人よしの司法大臣山田顕義伯爵によって助け出されました。

補助金をバンバン出したり校舎を九段上に移したりしました。

そのせいで山田顕義司法大臣は明治大学さんに呼び出され叱られました?

647S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/02(金) 14:22:24
日本国女王、その筋は一流。慶応は洋学だから比べてもしょうがない。

648S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/02(金) 14:28:35
桐壺帝などはまだ若い血統。卑弥呼だろ。

649名無しさん:2025/05/02(金) 14:29:05
ポン大は典型的なアンポンタン大学

650S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/02(金) 14:39:23
アジポン大。アジアン・カンフー・ジェネレーションとか得意そう。旧帝、帝慶より。

651S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/02(金) 14:42:34
大日本東亜共栄妄想しようよ。

652市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/02(金) 14:59:18
東証スタンダード  社長の出身 AERA2026年大学ランキング

一位 慶應義塾 103人 御三家
二位 早稲田大  87人 御三家
三位 日本大学  51人 御三家
三位 東京大学  51人 日本大学と同数

5位中央大32人  6位明治大29人  7位京都大24人 
8位青山学院22人 8位関西大22人 10位一橋大20人 10位同志社大20人

12位法政19人 13位大阪、近畿、東海、立教各17人 17位学習院、関西学院、立命館各16人

653名無しさん:2025/05/03(土) 08:32:08
日本大学が早く一流大学になるよう祈ってます。

654市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/03(土) 09:02:51
☆ 日大ブランド ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1691095271/

女性に大変親切な日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1548803446/l50
女性に優しい 日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1635769505/l50
女性に大変親切な日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1620100078/l50


日本大学は優しい大学だと思います。

戦前に女性を大学に入学させたのは

日大、明治、東北大学の3校にすぎません

655市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/03(土) 10:12:51
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/

陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。

私は山田顕義伯爵は福沢諭吉になにも言い残していませんが内心はこうだったと思う。
「人は人の上に人をつくらずは正しい。言っていることは立派だ。でも自由な言論も
私たちが戦場に残してきた屍の上に成り立っていることを忘れては困る。」
大隈さんに対しては「大風呂敷もわかる。力量もある。見識も立派だ。でも鳥羽伏見のときに
出てこなかった責任はどうとるのか?。私たちは明日の行方も知れず命を的に戦った。
勝った後、のこのこ出てこられてもあまり嬉しくない。

656市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/03(土) 19:48:52
なぜ日本大学だとダメなんですか?日東駒専 日大法学部に入学したけどつらい??MARCH落ち学歴コンプが治らない!?なんだそりゃ!?もっと自信持てよ!!
https://www.youtube.com/watch?v=vT3fvKkdmwk
パーカー塾長
法曹コースを目指さなかったのかな。日法法曹コースなら十分だと思うけどなァ
中央なんて大したこと無いと思うけどなァ 愛エメこうちゃん

657名無しさん:2025/05/04(日) 10:05:12
お世辞にも一流大学じゃねーぞ

658市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/04(日) 10:23:32
東証スタンダード  社長の出身 AERA2026年大学ランキング

一位 慶應義塾 103人 御三家
二位 早稲田大  87人 御三家
三位 日本大学  51人 御三家
三位 東京大学  51人 日本大学と同数

5位中央大32人  6位明治大29人  7位京都大24人 
8位青山学院22人 8位関西大22人 10位一橋大20人 10位同志社大20人

12位法政19人 13位大阪、近畿、東海、立教各17人 17位学習院、関西学院、立命館各16人

※御三家日本大学を選んでよかった(^▽^)/ 東大をバカに出来る大学は日大位しかありません

659市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/04(日) 10:48:06
宇宙のトップブランド 日大法学部 (Res:533)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1726582951/l50

東京23区の区長さんの内、
6人が日本大学出身者。

その内なんとなんと四人が日本大学法学部出身者(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)

慶應3人、早稲田2人、東大1人。

日本大学にあらずんばひとにあらず(・∀・)

660名無しさん:2025/05/04(日) 16:19:16
旧帝慶日=医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

661市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/04(日) 20:33:40
大學を偏差値でなく実績で評価する動きが出て来ました。


社会実績で判断すれば日本大学は私立御三家の中に堂々と入ります。
御三家日・早・慶。
逆に東京大学が私立3大学の後塵を拝し始めました。

国家予算をつぎ込むほどの成果を東京大学は出せていません。

662市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/04(日) 21:24:12
日本大学と東洋大学を同じ中堅大学と思っている
受験生もいると思いますがまるで違いまっせ!

日本大学の先輩方は日本中の隅々までいて活躍しています。
企業訪問の日大生には企業で活躍する先輩方は眩しいでしょう。

東洋大学の就職は悲惨です。特に男子と理工系の学生に希望がありません。
まるっきりしゃぁないなです。

 (32年前)、当時の東洋に現役で入学してくる学生はわずか2割。
 8割は浪人を経験していた。入学直後の学生にアンケートすると
 8割に「敗者意識」があった。


32年前の浪人生なら現在は50歳と半ばか。敗者意識を持った
元東洋大生が中堅企業でも幹部になるのはチョット難しそう。
その点でいえば日本大学はいいです。元気のいい元日大生が
日本各地で大活躍中です(⌒∇⌒)
日大0Bの活躍はすさまじく市長数、驚きの56名(東洋は僅か3名)。専修、法政、駒沢、立教は市長数各12名。
 日本大学進学を進めるゆえんです。

663市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/04(日) 23:06:27
定員割ればかりの私立大…文科省の対応は遅すぎる!
https://www.youtube.com/watch?v=3WrPhQwImm0
コバショーの受験最前線【CAS
お金をかけても私立御三家日早慶の後塵を拝し始めた東京大学は廃止すべきだ。

664名無しさん:2025/05/05(月) 05:18:47
https://www.youtube.com/watch?v=6YR4Z10Ukbo

665名無しさん:2025/05/05(月) 14:27:01
日大ってシンボルになるようなキャンパスや建物やモニュメントがないよね。
たいていどこの大学にも、それらしきものがあるのに、日大にはない。

そういうのも一流大学になれなかった理由のひとつだと思う。

666市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/06(火) 09:15:30
異論はあると思いますが、
マーチは伝統に裏打ちされた魅力的に見える美しい大学だと思います。
日大は残念ながらまだまだだと思います。


MARCHのどこが美しい大学なの(・・?
ハンマーを振り回したのは法政さんの女子学生でしょう

入試問題の漏洩を青柳教授に働きかけたのは明治大学の女子大生でしょう

袴田死刑囚の冤罪事件に未だに居直って謝罪しないのは中央大学出の女検事総長さんでしょう

立教の箱根駅伝でスキャンダルを起こしたのは監督さんと女子マネージャーさんでしょう

まぁ入学するのなら青山学院位のもんだな(・・?

667市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/06(火) 10:41:42
素晴らしい 日大法学部キャンパス

3号館新築工事 進行中!
https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10082548

まぁ入学するなら総合大学の日大くらいのもんだ。

668名無しさん:2025/05/06(火) 12:03:22
日大「日大はもっと世間で評価されてもいい大学だよ」

法政「そやな ハハハ」

669名無しさん:2025/05/06(火) 12:10:12
法政にバカにされる日大が気の毒だ。神田5大学の仲間なのに。

670名無しさん:2025/05/06(火) 13:06:16
バチカンに行かれたらトランプにイジメられるからだから、行かなかっただろう クリスチャンでも行けよ! #石破政権が日本を滅ぼす #石破茂は国民の敵 #石破総理の辞任を求める #石破茂は日本の恥 #石破死ね #石破内閣総辞職 #石破政権は日本を滅ぼす x.com/MUG27082015/st…


楓🇺🇦🌻🇯🇵🌸
@MUG27082015
5月3日(土) 0:22

なんでバチカンに行かなかったの? あんたクリスチャンでしょ?
ふたわたり
@0jxO7YlqUPEjwFO
昨日 8:00
メニューを開く

石破って検索すると、石破死ねって笑 これが民意だわな。

Comtessa⛵️(コンテッサ)
@Comtessa_Japan
1
1
3
昨日

671市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/06(火) 13:09:56
虚勢を張るのが法政大学学生さんの一つの特徴だよな

672名無しさん:2025/05/06(火) 13:16:40
>>665
そこで、理工学部駿河台旧1号館、法学部旧図書館の復元だよ。
医学部本館も保存。

673名無しさん:2025/05/06(火) 17:23:37
1流大学  東大京大早慶
準1流大学 マーチ
2流大学  成城成蹊明学國學院東洋駒澤専修

4流大学 ポン大学

674市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/06(火) 17:43:48

医学部もない薬学部もない
あるのは
東條英機ら軍部のプレゼント品の理工学部だけ

チンタラMARCHが威張れるのはここまでだ← うちらは私立御三家の名門校日本大学さんです。

675名無しさん:2025/05/06(火) 19:44:24
旧帝慶日

医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋 大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

676S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/06(火) 20:27:47
部落の統計とったら日大強い。旧帝も部落早慶も部落多いし神大だけが純粋に部落じゃない経営部あって非部落で回せる。

677名無しさん:2025/05/06(火) 20:48:56
4流

678S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/06(火) 20:52:56
成績にばらつきがあるけど上層は日本でトップじゃないの。外交も強いし、対外戦争に勝ってる時は日大は世界でも上位の力ある。

679S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/06(火) 22:03:01
日大、日本医科歯科大学付属病院敷設の法医学カリキュラム。選択過程。かなり上流じゃないか。

680名無しさん:2025/05/07(水) 00:48:14
>>673
もっと>>1をイライラさせるような書き込みで煽ってみろよ? 笑

681市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/07(水) 08:29:43
日本大学は強いよ。

強いなんてもんじゃアない。

私立高校の授業料無償化の動きで日本大学は最強!と認めざるを得ない。

日本大学附属26校は授業料が要らなくなるんだぜ!

日頃の行いの良さが宇宙にも届きました。日本大学に幸運がやって来ました。

682名無しさん:2025/05/07(水) 08:52:12
最終学歴が日大卒じゃいろいろ大変だと思います(笑)

683S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/07(水) 11:17:35
日本医科歯科歯学部のほうが権力として適宜。

684名無しさん:2025/05/07(水) 12:04:20
石破首相は7日、官邸で自民党の小野寺政調会長と会談し、物価高対策、特に米価格高騰の問題について、政府が備蓄米の放出を含めて努力をしているが、まだ米価が下がった実感も出ていないとの認識の上で、「党としてしっかり政策をまとめて、政府と協力をして物価高対策をやってほしい」と指示した。っバカ石破死ね

685名無しさん:2025/05/07(水) 13:37:41
石破しねよ pic.x.com/s1lQy8aCbx


な。
@co_hyde
4月23日(水) 3:32
メニューを開く

返信先:@himuro398
もう石破しねよ


@yImOJfKf3p14525
4月22日(火) 19:26
メニューを開く

石破しね

ねるる
@ummiruku31
4月22日(火) 2:20
メニューを開く

返信先:@madodora_
かつ兄はゴールデンも年末年始も休みがない模様、、、えっぐすぎ。石破しね

まどドラ王
@destroyer_king2
4月21日(月) 21:28
メニューを開く

石破しね,

アーモンドアイ、ウマ娘6th、ウマ娘名鉄、プロジェクトKV、Mx2j、isakusan、ブルアカ引退
@doremi4794
4月20日(日) 4:38
メニューを開く

石破しね

アーモンドアイ、ウマ娘6th、ウマ娘名鉄、プロジェクトKV、Mx2j、isakusan、ブルアカ引退
@doremi4794
4月19日(土) 21:03
メニューを開く

石破しね

アーモンドアイ、ウマ娘6th、ウマ娘名鉄、プロジェクトKV、Mx2j、isakusan、ブルアカ引退
@doremi4794
4月19日(土) 7:07
メニューを開く

石破しね 役立たずの無能豚が。お前の政治なんて誰も望んでないんだよ。失せろ

こむこむ
@Ryo0450

686名無しさん:2025/05/08(木) 00:29:07
>>683
ふざけているのは明らかなので

三島国際と三茶危機は廃止で

687名無しさん:2025/05/08(木) 08:53:08
4流大学笑笑笑

688名無しさん:2025/05/09(金) 08:52:10
さすがに4流大学ではないと思う

689全国の市長数は日本大学がトップ(^▽^)/ 大したもんです。:2025/05/09(金) 23:44:31
エメ兄さんとかトーヨー爺みたいな部外者はなんで「にっこま」が好きなのかな?


↑と云うより普及しているからでしょう

でも日大は実力があるよね

にっこまーちもありだけど一番似合うのは私立御三家だよね

全国の市長数は日本大学がトップ(^▽^)/ 大したもんです。

690名無しさん:2025/05/10(土) 00:15:18

>>687 ←その4流大学にすら合格できなかったさす九爺が今現在も逆恨み粘着してるが

そのうち何かの拍子で犯罪犯すのかな・・?

691名無しさん:2025/05/10(土) 09:16:32
3流大学あたりの評価でいいとおもう

692名無しさん:2025/05/10(土) 21:16:11
4流大学まで落ちぶれたとは思わない

693名無しさん:2025/05/11(日) 09:57:27
ニッコマ Aチーム 東洋駒澤専修


ニッコマ Bチーム 日大

694名無しさん:2025/05/11(日) 14:34:00
旧帝慶日

医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

695名無しさん:2025/05/11(日) 14:46:37
医学部ローがあるのに日大の低評価は残念ではある

696名無しさん:2025/05/11(日) 17:41:10
どうして?

697名無しさん:2025/05/11(日) 22:04:34
日大が真の一流大学になるには

神道学部が必要

國學院に任せておけないぞ

698名無しさん:2025/05/12(月) 04:02:56
>>697 ←部外者はさっさと失せろ

やっぱり三島国際は廃止した方が良いな

699名無しさん:2025/05/12(月) 10:36:28
医学部やロースクールがちゃんと機能してるんだから何も問題なし

700名無しさん:2025/05/12(月) 13:29:24
ガンバレ日大

701市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/12(月) 18:37:53
長野日大高校に幼稚園が誕生して幼稚園、小学校、中学校、高校と全部揃いました(^▽^)/

702御茶ノ水にマーチングタウンが誕生:2025/05/13(火) 08:28:30
都心の経済学部2号館は本年度中に完成。法学部3号館は建設中。
 学校の方針が御茶ノ水で固まった以上、

日本大学・御茶ノ水ルネッサンス、マーチングタウン建設に向けて
心を一つにするほかに無いです

愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

千葉県の船橋あたりから東京都心の千代田区への移転は避けられそうにないなぁ。
受験生が千葉県の大学に通いたくはないらしい。
たった一度の学生生活は花の東京で過ごしたいと思ってもこれは普通の考えだよなぁ

データで判断すると千葉県内の少なくない大学・学部はもう定員を満たすことも出来なくなっているとの事。

703名無しさん:2025/05/13(火) 15:02:06
アメリカ株や日経平均は上がってるのに

ポン株は上がらないね

もうポン株は、ダメ株になったんだろうか?

704名無しさん:2025/05/14(水) 09:02:22
一流大学???
三流大学から脱出できてないのにご冗談は寝言でwww

705御茶ノ水にマーチングタウンが誕生:2025/05/14(水) 10:07:30
それなりの学力の受験生にはそれなりの学部が人気(^▽^)/ ← 一例藤川天
出来る受験生には出来るレベルの学部が人気。医・獣医・法曹コース・理工建築・日芸等。

全国の高校生は自分のレベルに合った日大の学部を選ぶ傾向です
全体としては猫も杓子も日本大学に殺到するかもしれません。
日大を受験しないと話題についていけません(⌒∇⌒)私立の御三家日本大学

706御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/15(木) 07:48:53
河合塾も経営が苦しいのか、講師給料上がらずストライキへ。


※予備校さんはほぼ全滅すると思います。
 予備校の講師さんは偏差値は高いんだろうけど
 国公立大学と違って国民の税金を文科省の様にジャブジャブ私物化は出来ないからな。

 世間の常識のひとかけらもない世事に疎い。ただ、偏差値だけ無駄に高い予備校の講師には
 日産自動車の社員さんの様に失業の危機が迫っています。
 偏差値は物差しの一つではあるがすべてではないからなァ。社会に出てから活躍する日大生は
 凄いな! 市長数は日本大学が全国トップです 高校教員合格者数も日本大学が
 5年連続第一位の快挙です  ♪さすらいの唄 藤枝めぐり松浦♪

707名無しさん:2025/05/15(木) 08:37:41
4流

708名無しさん:2025/05/15(木) 08:49:51
AIに駆逐される日大文系学部なんとかしないと。

709名無しさん:2025/05/15(木) 19:12:32
もう一工夫あると3流大学に格上げされるんだが…

710名無しさん:2025/05/16(金) 07:21:45
医学部ローがあるのに4流大学扱いされてるのは恥ずかしい
がんばってコツコツと実績を積み上げてほしいです

711名無しさん:2025/05/16(金) 07:47:53
マジ日大の適正評価ってどのへんなんだろう

712名無しさん:2025/05/16(金) 09:02:36
2流と3流の中間あたり

713御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/16(金) 16:02:33
胸を張って日大と言えない事に問題があるのでは。
皆んな必ず、日芸、日法、日大理工と学部名を出しています。
日大内でもちょっと優秀感を出している。

714名無しさん:2025/05/16(金) 16:05:27
ベストポスト


明らかにおかしい海外バラマキを、何故、こうした重要な国立施設にまわせないのか? この実態が石破政権を象徴している。 x.com/prcnaoj/status…


国立天文台
@prcnaoj
5月14日(水) 2:00

《ご寄付のお願い》 これからも、そのご支援が天文学の次の一歩を支えます nao.ac.jp/support/ #国立天文台基金 への寄付金は人材育成や先端研究推進のための研究投資に使われます 寄付方法はクレジットカード決済のほか、金融機関での振込も可能です。税制上の優遇措置を受けることもできます
藤井厳喜(CFG代表)ワールド・フォーキャスト 配信中
@GemkiFujii
29
2,863
14,144
昨日 0:15


【河村たかし】石破氏3000万円闇献金 日本が成り立たんがね #shorts #日本保守党#減税日本 youtube.com/shorts/tsBM8ez… @YouTubeより


石破茂死ねよ

715S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/16(金) 17:44:00
列島の進捗に合わせると26000ぐらい。先物だな。しばらくは成り行きを見て安定運行。不況にも耐えうる資産の貯蓄。加賀前田家のはからいだ。

716御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/16(金) 17:45:05
【40代が選ぶ】GMARCHに加えたい「東京都の私立大学」ランキング! 2位は「日本大学」、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/41e7838a6da1a1e41b4ca2980bd6ee8f0b2322db

ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の40代を対象に「東京都の私立大学の中で
『GMARCH』に加えるとしたらどの大学?」というアンケートを実施しました。「GMARCHに加えたい」と
支持を集めたのは、どの大学だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

●第2位:日本大学
 第2位は「日本大学」でした。得票率は5.0%です。日本大学は、1889年に初代司法大臣・山田顕義により創設された
「日本法律学校」をルーツとし、16学部86学科を擁する、日本最大規模の総合大学です。東京都内を中心に、
神奈川・千葉・静岡・福島にもキャンパスを展開しています。

 日本大学は「自主創造」の教育理念のもと、文系・理系・医歯薬系まで幅広い学問分野を網羅しており、多様な進路に
対応できる柔軟性が特徴です。

●第1位:早稲田大学
 第1位は「早稲田大学」でした。得票率は8.1%です。早稲田大学は、1882年に大隈重信によって創設された「東京専門学校」を前身とし、
1902年に現在の校名へと改称されました。長年にわたり、日本の私立大学を代表する存在として広く知られています。

717S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/16(金) 17:48:46
本株は堅実だな。問題なし。大勝利の設備投資に足るし減価償却の資本も注入しといた。

718S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/16(金) 17:52:52
あと3000億ぐらいはいるな。はい。

719御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/16(金) 17:54:07
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3209677/7
【40代が選ぶ】GMARCHに加えたい「東京都の私立大学」ランキング! 2位は「日本大学」、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/41e7838a6da1a1e41b4ca2980bd6ee8f0b2322db

1位 早稲田大 8,1% 私立御三家
2位 日本大学 5.0% 私立御三家
3位 慶應大学 4,7% 私立御三家

4位上智 4,3㌫ 
5位明治学院3,5㌫ 
6位成城、国際基督教、東京医科大 3,1㌫
9位駒澤、順天堂、国士館、亜細亜 2,3㌫
13位津田塾、聖心女子 1,9㌫
16位東京理科、国際仏教 1,6㌫
18位専修、国立音楽、文京、國學院、東京薬科、日本医科、日本女子、東京造形、
学習院女子、女子美、武蔵野、桜美林、共立女子 1,2㌫

720御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/17(土) 10:17:15
日大付属から日大か他大か、そこにドラマがある
https://www.youtube.com/watch?v=w5o_Q3ftqLo
マスクド先生
※ 日大良いですけど、むしろ附属校がいいですよね。自分が学生だったら行ってみたいなと思います。
※大型ホールで開催される学校合同説明会で多くの学校を回りましたが、一番熱心だったのが日大附属系、どの先生も皆同じ熱量でした。こんな学校で学べたら子供は幸せだろうなと記憶しています。

721だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/17(土) 15:59:42
「日東駒専の中で最もお金持ちなイメージがある大学」ランキング! 1位「日本大学」、では2位は?
https://news.allabout.co.jp/articles/o/94199/

1位:日本大学/118票
全国にキャンパスを展開し、巨大な教育組織を運営する日本大学。現在の在学生数は約8万人となっています。
経営的なスケールの大きさや、充実した施設、メディア露出の多さから、国内屈指の存在感を誇る大学として知られています。

回答者からは「スケール感がある=お金持ちのイメージ」(30代男性/東京都)、「校舎の雰囲気が立派だし、なんか育ちがよさそう」
(50代女性/大阪府)、「派手めな印象もあって、お金ありそうだなと思ってた」(20代女性/千葉県)といった声が集まりました。

1位 日本大学118票
2位 駒澤大学 64票 3位 専修 48票 4位 ●東洋 37票

722名無しさん:2025/05/18(日) 11:27:48
何やってもブランド力が上がらないね

723名無しさん:2025/05/18(日) 12:55:49
旧帝慶日

医学部と法科大学院の双方を擁する完全な大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

724名無しさん:2025/05/19(月) 08:28:57
医学部ローは日大には贅沢品だなwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板