したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

医学部と法科大学院があるのが一流大学

725名無しさん:2025/05/19(月) 09:11:55
あとは、国際関係学部と工学部と松戸歯学部。どうするんだろう。

726だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/19(月) 09:37:35
↑全体の底上げが出来るといいんだけどね

ソウスレバ日産自動車の様な大幅な改革は必要はありません。

まぁ 日本大学の評価はここに来て上昇傾向にあるのは事実(^▽^)/
逆に言えば東洋大学の評価はガタ下がりw ヤリ過ぎは嫌われます。

私立高校の授業料の無償化は日本大学にはとてつもないプレゼント品(⌒∇⌒)
付属高校が26校あるのはとてつもない強み

御茶ノ水のカザルス・マーチングタウン建設のお話も本部から出て来ただけに楽しみです(^▽^)/

727だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/19(月) 09:50:40
波に乗り始めただけに前向きに前進あるのみです。

医学・獣医・ロースクールはいいだけに期待はできます。

法学部法曹コース、理工学部建築学科。文理学部心理学科、芸術学部とナイスな学部学科もあります。

あとは、国際関係学部と工学部と松戸歯学部。どうするんだろう。

生産工学部も含め学業不振学部は学生数をスリム化すると共に時代に適応したナイスな学部編成が必要です。

728だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/19(月) 10:00:41
【都民に聞いた】卒業生に有名人が多いと思う「東京都の私立大学」ランキングTOP9! 第1位は「早稲田大学」【2025年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3209638/3

1位 早稲田大  私立御三家
2位 慶應大学  私立御三家
3位 日本大学  私立御三家

729名無しさん:2025/05/19(月) 14:23:19
人気下落よりも補助金ゼロの方がダメージ大きい4流大学です

730名無しさん:2025/05/19(月) 19:48:10
頭沸いてる江藤農相、自身の「コメ買ったことない」発言を「全面的に撤回しおわび」…辞職は否定


ポンコツしかいない石破茂内閣w

731だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/19(月) 20:54:43
「日東駒専の中で最もお金持ちなイメージがある大学」ランキング! 1位「日本大学」、では2位は?
https://news.allabout.co.jp/articles/o/94199/

1位:日本大学/118票
全国にキャンパスを展開し、巨大な教育組織を運営する日本大学。現在の在学生数は約8万人となっています。
経営的なスケールの大きさや、充実した施設、メディア露出の多さから、国内屈指の存在感を誇る大学として知られています。

回答者からは「スケール感がある=お金持ちのイメージ」(30代男性/東京都)、「校舎の雰囲気が立派だし、なんか育ちがよさそう」
(50代女性/大阪府)、「派手めな印象もあって、お金ありそうだなと思ってた」(20代女性/千葉県)といった声が集まりました。

1位 日本大学118票
2位 駒澤大学 64票 3位 専修 48票 4位 ●東洋 37票

732名無しさん:2025/05/19(月) 20:59:23
【悲報】石破茂さん、デマが全世界に報道されてしまう「日本の財政状況はギリシャよりも悪い」 newssharing.net/ishibashigeru39

NewsSharing
@newssharing1

733名無しさん:2025/05/20(火) 09:36:21
超1流大学 東大京大
1流大学 早慶
2流大学 上理マーチ
3流大学 学成成明学國學東駒専
4流大学 ポン大学

734だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/20(火) 22:04:08
日東駒専から仮面浪人 こんなやつ危険です!!日大は嫌!!MARCHがいい!!あきらめきれない!!やっぱり明治青学に行きたいです!!
https://www.youtube.com/watch?v=2nrwvnmazOw
パーカー塾長
※まぁ未練があるなら頑張るのはありかなとは思います。
法学部と理工学部なら日大でも悪くないでしょ
※私も法学部と理工学部なら悪くないと思うけどなァ 私立御三家の一つですよ
私立御三家のひとつ日本大学

735名無しさん:2025/05/20(火) 22:15:24
>>727

国際関係学部 ←廃止して付属中高化
工学部 ←廃止して地元ポリテクセンターに移管

松戸歯学部 ←医科歯学部 に名称変更

生産工学部 ←廃止して 東邦大学に移管

これで一流大学へ一歩前進する

736名無しさん:2025/05/20(火) 22:16:44
旧帝慶日

医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

医学部も法科大学院もないのようなところは大学を名乗ってもらいたいたくないな。

737名無しさん:2025/05/20(火) 22:57:06
>>736
旧帝慶日にしたいなら

三島国際を廃止するところからはじめないと話にならない。

738名無しさん:2025/05/21(水) 07:47:58
バカな奴は与野党を問わず政治家になるなよ

739だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/21(水) 09:38:15
パーカー塾長初め愛のエメラルド総長、山内太一先生を始め日大推しは仰山。
石渡氏も日大推しに転身しています。

でも日大入学者にはこんな大学にしか受からなかったと悲鳴!を上げる日大生も
まだまだ まだまだ
山のようにいる様です。

結論を言えば司法試験や国家総合職試験にもう一段のアップがあれば悲鳴や悩みは
蜃気楼のように無くなります。

でも面白くなったよね。日本大学の悪口の巣窟だった予備校さんが
淘汰される時期を迎えています。
偏差値命、MARCH讃美歌を唱えていた予備校さんが
消滅の時期を迎えようとしています。大学なんて医学部でもない限り
現役で入学する受験生が正解です。浪人するなんて屑です。

サッサと大学に入って4年後の就職を目指してがんばるのが正解です。

740だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/21(水) 10:20:04
でも面白くなったよね。日本大学の悪口の巣窟だった予備校さんが
淘汰される時期を迎えています。
偏差値命、MARCH讃美歌を唱えていた予備校さんが
消滅の時期を迎えようとしています。

予備校さんが幾ら偏差値を訴えたって食ってはいけません!
偏差値自慢の予備校の講師さんも学歴を自慢したって低収入wwwwwwww

低賃金で首を切られる可能性の高い予備校教職員が

^偏差値の進め^を唱えたってな↓ 明日にも失業してドボンですw

741名無しさん:2025/05/21(水) 21:38:48
脳筋大学は一流大学にはなれない

742S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/22(木) 06:35:38
予備校も模試も問題集も添削も経験。でも読書量がいちばん大事な気がする。偏差値は講義を受ける準備をはかるだけであまり重要じゃない。入試本番のあとに本格的な勉強が始まる。その段階から差がつき始める。

743S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/22(木) 07:14:33
日大の図書館やら国宝見れるんだったら入試の難易度よりは極めるのが難しいよ。

744名無しさん:2025/05/22(木) 08:33:27
旧帝慶日
↑医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

745S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/22(木) 08:44:42
京大がいいわな。いまや大日本帝國なら明治系。阪大は医学部。三類以降でも強くはおせない。東教大や、東京専門学校。

746S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/22(木) 08:53:16
神武神大もまあまあ部落じゃない経営。

747名無しさん:2025/05/22(木) 09:46:53
危機管理学部がある大学が真の一流大学です

748S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/22(木) 16:28:20
大学の社会貢献などの意義がわかってていい大学ですよね。

749だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/22(木) 21:17:58
【都民に聞いた】卒業生に有名人が多いと思う「東京都の私立大学」ランキングTOP9! 第1位は「早稲田大学」【2025年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3209638/3

順位 大学名 割合
1 早稲田大学 16.1%私立御三家
2 慶應義塾大学 14.4%私立御三家
3 日本大学 10.0%私立御三家

4 明治大学 7.2%
5 青山学院大学 6.7%
6 立教大学 3.3%
7 成城大学 2.2%
8 中央大学 1.7%
武蔵野音楽大学 1.7%
その他 36.7%

750名無しさん:2025/05/23(金) 00:13:15
>>747
千葉科学「野党やマスコミに叩かれてきたんだけど?」

>>748
文科省「早くFラン学部再編しろよ私学助成交付再開しないままだぞ?」

751名無しさん:2025/05/23(金) 14:53:07
日大は評価が難しい

ある意味、1流大学的な一面もあるが、2流大学に見える時もある。

はたまた3流大学そのものにも見える。

ときには、不祥事まみれで、4流大学だよなと思われる時もある。

752だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/23(金) 16:08:03
マーチは日大にとってライバルなのか? それとも憧れなのか?


MARCHは日大から見れば格下です↓

MARCHには医学部も薬学部も歯学部も獣医もない。
MARCHの理工系学部は東條英機ら軍部の要請で出来たガラクタ学部に過ぎません。

戦後、日大が可笑しくなったのは敗戦で学生数が急減。文部省は幾ら私立大学が補助金を要請してもなしのつぶて。国立大学に全部回した。
金食い虫の医学部や歯学部、理系を揃えた日大は学生数を大幅に増やす事(マンモス化)で経営危機を必死で切り抜けました。

MARCHに比べれば理系も医療系も文系もそろえた現在の日本大学は天下一品。ダブついている学生数をスリム化出来れば日大は天下一品です。

753名無しさん:2025/05/24(土) 08:39:38
ざこ

754名無しさん:2025/05/24(土) 09:13:44
東京のご三家さん

日大 慶應 早稲田

755名無しさん:2025/05/24(土) 15:32:09
日大は
1流大学なのか2流大学なのか3流大学なのか4流大学なのか

そろそろ決めてくれ!

756名無しさん:2025/05/24(土) 16:42:22
旧帝慶日

医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

757名無しさん:2025/05/25(日) 05:40:58
日大は超一流大学

758だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/25(日) 07:21:43
【都民に聞いた】卒業生に有名人が多いと思う「東京都の私立大学」ランキングTOP9! 第1位は「早稲田大学」【2025年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3209638/3

順位 大学名 割合
1 早稲田大学 16.1%私立御三家
2 慶應義塾大学 14.4%私立御三家
3 日本大学 10.0%私立御三家

4 明治大学 7.2%
5 青山学院大学 6.7%
6 立教大学 3.3%
7 成城大学 2.2%
8 中央大学 1.7%
武蔵野音楽大学 1.7%
その他 36.7%

759名無しさん:2025/05/25(日) 09:46:41
人前でにっこり「日大です」って言えないのがつらいです。

760名無しさん:2025/05/25(日) 10:29:49
日大です

761名無しさん:2025/05/25(日) 11:41:03
医学部も法科大学院もなければ、マーチングならまだしもそれより下は今後は存続が難しいだろうな。

762名無しさん:2025/05/25(日) 13:38:21
キメェし鬱陶しい石破茂w

763だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/25(日) 21:48:48
【速報】さいたま市長選で清水氏の5選確実 新人4人を破る
https://news.yahoo.co.jp/articles/87fe0d4f05543696f5af0e09192923cf2861121d

任期満了に伴うさいたま市長選は25日、投開票され、埼玉新聞社による出口調査と取材を加味して情勢を分析したところ、
無所属現職の清水勇人氏(63)が、共産新人で元市議の加川義光氏(75)、無所属新人で元衆院議員の沢田良氏(45)、
無所属新人のミュージシャン小袋成彬氏(34)、諸派新人で住宅リフォーム会社経営の西内聡雄氏(51)ら新人4人を破り、
5選を果たすことが確実となった。
指定都市市長会によると、当選5回は現職の政令市長で単独トップとなる。

清水氏は現職の強みを前面に、2都心4副都心のまちづくりや地下鉄7号線延伸、子ども若者支援、安心できる高齢社会づくりなど、
地域に応じた実績や課題を訴え、選挙戦を展開した。
=埼玉新聞WEB版

764名無しさん:2025/05/27(火) 05:36:55
どう考えても1流大学じゃないと思います笑笑笑

765私立御三家 名門日本大学:2025/05/27(火) 07:48:12
お医者さん、歯医者さん、獣医さんの数が

五万人(・∀・)

どう見たって一流大学なんです

766名無しさん:2025/05/28(水) 08:56:41
目標
4流大学から3流大学への昇格

767名無しさん:2025/05/29(木) 01:45:46
令和6年度司法予備試験 大学別合格率(合格者数/受験者数)※合格者5名以上

東京   11.8%(97/821)
一橋   10.0%(20/200)
京都   8.9%(30/336)
大阪   8.3%(14/169)
大阪公立 7.9%(5/63)
慶應義塾 7.7%(66/857)
神戸   6.6%(9/137)
早稲田  6.4%(54/844)
名古屋  4.2%(5/119)

東北  4.2%(6/141)
上智  4.0%(5/126)
北海道 3.8%(5/131)
同志社 2.9%(7/244)
中央  2.8%(26/934)

馬鹿日大はどこだwww

768名無しさん:2025/05/29(木) 15:09:22
医学部もローもあるのに世間の評価が低い

なんで?

769名無しさん:2025/05/29(木) 16:33:43
旧帝慶日

医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

770名無しさん:2025/05/29(木) 21:10:05
ノーベル賞受賞者がでれば一発で4流大学から離脱できる

771名無しさん:2025/05/30(金) 05:57:32
医学部もローもあるのにブランド力が上がらない


どうしたらいいものか

772名無しさん:2025/05/30(金) 08:26:19
>>771
マーチングてそんなに低い評価なのか?

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

773名無しさん:2025/05/30(金) 08:39:11
よくわからないが、
各年代に共通の日大には染みついたイメージみたいなものがあるのかも。

774だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/30(金) 09:29:25
日本大学は女子が大学内を牛耳る真理子女子大学に
変身しつつあります(^▽^)/

これだけ少子化が進行すると女子が活躍する場面が多くなるし
女子の行動力が日本大学の将来を担います(^▽^)/

775だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/30(金) 09:46:39
整いました!
女子の行動力が日本大学の将来を担います。
女性学生の数が多い順番

1位:日本大学=24,943人
2位:早稲田大学=16,520人
3位:立命館大学=13,092人
4位:関西学院大学=12,797人
5位:関西大学=12,701人

776名無しさん:2025/05/30(金) 09:58:48
>>773
爺さん

それは違うんじゃないですか。

オレたちZ世代ではマーチングですよ。

777だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/30(金) 12:02:08
日大女子による日大改革
女性教員が交流する場。初のネットワーク・ミーティングに48人が参加。

当日は学部、大学院、短期大学部、通信教育部から48人の女性専任教員が出席し、
林真理子理事長やソコロワ山下聖美副学長、渡辺美代子常務理事も参加した。

同委員会委員長の渡辺常務理事は「本学の女性の比率は職員が4割、
学生が3割、
教員が2割と教員が2割と教員が最も低い。
声を届けやすい状況をつくっていきたい」と背景を説明した。日本大学広報5月20日号

※今まで軽視されがちだった日大の女子教職員にも漸く太陽の光が届き始めています。
 男性にできることは女性にもできます。理事の半分、学部長の半分に女子が進出して
 初めて世間から日本大学は再評価されるのではないのかな。

778名無しさん:2025/05/31(土) 11:24:35
どうしたらいいものか
ポン大の将来は女子人気のアップにかかってる

779名無しさん:2025/05/31(土) 12:34:46
旧帝慶日

医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

780名無しさん:2025/05/31(土) 20:32:16
早く 4流大学 ⇒ 3流大学 になりたいよな

781名無しさん:2025/06/02(月) 11:08:04
もうダメだろうな〜
改革が30年遅れたよ日大は。明治大学見てるとそう思う。

782名無しさん:2025/06/02(月) 11:45:40
明治法政が羨ましい

783名無しさん:2025/06/02(月) 15:18:36
明治と日大
どうしてこんなに差がついた

784名無しさん:2025/06/05(木) 05:44:48
工学部と生産工学部と国際関係学部と松戸歯学部を何とかしないかぎり
1流大学にはなれない。

785私立御三家 名門日本大学:2025/06/05(木) 06:03:27
葉っぱ云々より日大本体の
改革力でしよう。

御茶ノ水キャンバス総合活用プロジェクトの
成否次第でしよう

日大カザルスホール組が勝つか、
明治山の上ホテル組が勝つか興味は
尽きない。

786名無しさん:2025/06/06(金) 04:51:35
1流大学ですよね。日大は。

787名無しさん:2025/06/06(金) 08:31:31
笑笑笑

788名無しさん:2025/06/06(金) 13:54:55
3流大学に1票

789名無しさん:2025/06/06(金) 15:11:49
祝4流大学は卒業しランクアップ*

790名無しさん:2025/06/07(土) 08:17:04
医学部やロースクールがある真の一流大学になった日本大学
誇らしいです

791日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/07(土) 23:36:45
社長の出身大学1位は日本大学
https://www.youtube.com/watch?v=Eoi14IN6xmo
サラリーマンかず太郎
※日大頑張ってますね。役員をいれると凄いでしょうね。私は部長、役員を目指して頑張ります。日大は永遠に不滅です。

792名無しさん:2025/06/09(月) 14:55:11
医学部もローもあるのに
相変わらずの日大でした。おわり。

793日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/09(月) 18:34:13
マーチって永遠に日大に勝てないの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600750474/
頭のいいのは当たり前! 日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600642954/
山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/


私立歯科が医学部扱いされる風潮
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598021063/

医道審議会、診療所管理者、医師優遇税制、医療法人の理事長、
死亡診断書、病院勤務の場合医療職棒級1、裁量権などなど。。

全て、医師と歯科医師のみに許された権限。

794名無しさん:2025/06/09(月) 20:08:59
何やってもダメな大学だなw

795名無しさん:2025/06/10(火) 13:41:10
この大学に医学部とローはほんとうに必要なのか??

796名無しさん:2025/06/10(火) 15:24:43
↑お医者さんもひとりもいない
司法試験にひとりも受からない
ノータリンな無い無い大学じゃぁ
どうしようもないです

797日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/10(火) 21:55:33
🌸にっこまん 日大女子大行進🌸

桜井日奈子、 長嶋三奈、蒼井優、大塚寧々。
よしもとばなな、喜多ゆかり、林真理子、大石芳野。
富永ミーナ、潘めぐみ、忽那汐里、鈴木亜美。
丸田佳奈、 浅利香津代、宮本裕子、郡ようこ。
川上未瑛子、中井美穂、松坂慶子、中田有紀、小原正子。
宮田佳代子、岡本玲、田島令子、本仮谷ユイカ、
近藤サト、家田荘子、東尾理子、出光ケイ 、岩崎恭子。
田辺陽子、 中園ミホ、大城和恵、白鳥久美子。
相良直美、黒島結菜、内田理央、大原櫻子、さくらまや。
岡崎友紀、木の葉のこ、小暮実千代、吉田真由美。
小谷彩子、五条雅美、溝口明日香、大澤亜季子、吉谷彩子。
川田礼子、有安杏果、小谷実可子、本田小百合、山口めろん。
飯田りほ、刈川くるみ、小高茉緒、幾田りら、見上愛。
池田レイラ、山口まゆ、河合優実、本間千代子、古谷彩子、伊藤蘭,吉田恵里香、三浦愛。

愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

798名無しさん:2025/07/22(火) 20:23:00
旧帝慶日

医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の代表例

旧帝=北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学

慶日=慶応大学、日本大学

799名無しさん:2025/07/23(水) 14:24:28
「旧帝慶日」は定着しそうだね。

800名無しさん:2025/07/28(月) 23:38:47
>>797
エメラルドはホントに「にっこま」が好きなんだねぇ。

部外者の証拠。

801頭の良いのは当たり前!マーチング日本大学(・∀・):2025/08/02(土) 16:46:46
令和6年日本大学司法試験合格者]
在学サムライ-26(22/4)→11 (9/2)
1st サムライ-30(23/7)→7(6/1)
2nd サムライ-17(10/7)→0
3rd サムライ-13(9/4) → 1(1/0)
プレラストサムライ-8(7/1)→0
ラストサムライ-6(4/2)→0
[合格率 19%]100(75/25) →19(16/3)

[令和7年司法試験合格者(予想)]
在学サムライ-25(16/9)→
1st サムライ-7(4/3)→
2nd サムライ-38(30/8)→
3rd サムライ-17(10/7) →
プレラストサムライ-12(8/4)→
司法試験合格を目指せ!
ラストサムライ-8(7/1)→
[合格率 17.8%]107(75/32) →19

※さぁ今年の生存率はどうなりますか いい成績なら法政蝉、東洋蝉の五月蠅い声は無くなります(^▽^)/

802名無しさん:2025/08/03(日) 09:32:33
医学部とローと芸術学部があれば絶対に普通は一流大学のはずなのに




なんでポン大は底辺なんですか

803名無しさん:2025/08/03(日) 09:33:13
石破80年談話「中国の反日キャンペーン」の一環だ。  X月XX日 石破茂 自虐史観談話 反日戦勝キャンペーン   7月25日 南京写真館 南京大虐殺の映画  7月31日 731   石井部隊の残虐さの映画  8月08日 東極島   残虐な日本兵の映画  9月03日 戦勝80周年式典★ 天安門広場

804名無しさん:2025/08/03(日) 14:56:47
医学部も法科大学院もないと、マー関より下は今後残って行けないだろうな。

805名無しさん:2025/08/03(日) 17:22:23
ポン大は運がないよな

806頭の良いのは当たり前!マーチング日本大学(・∀・):2025/08/05(火) 09:00:22
ホリエモンさんが東洋大学をFランクと評価した時点でトーヨーはニッコマでもなく
大東亜帝国でもない事が証明されました。

東洋大学の学生さんには大ショックで抗議の書き込みが4桁を超えたとか。
年収は亜細亜大学以下の425万円じゃあ
Fランクが正しいかもな。。

807名無しさん:2025/08/05(火) 09:02:15
日大はイメージがwww

808頭の良いのは当たり前!マーチング日本大学(・∀・):2025/08/05(火) 09:42:07
「日東駒専の中で最もネームバリューが高いと思う大学」ランキング! 2位「駒澤大学」、1位は?
全国259人を対象に実施した「日東駒専に関するアンケート」の調査結果から、「日東駒専の中で最もネームバリューが高いと思う大学」
ランキングを発表! 2位「駒澤大学」を抑えた1位は?  All About ニュース編集部 2025.05.10

1位:日本大学/187票
1889年創立の日本大学は、国内最大級の学生数を誇る総合大学です。学部の多様さと全国規模のキャンパス展開により、
幅広い層から支持されてきました。芸能、スポーツ、法曹、政界などさまざまな分野で著名な卒業生を輩出しており、
長い歴史に裏打ちされた圧倒的な知名度が特徴です。

回答者からは「学部が多岐にわたっているし、日本大学という名前も覚えやすいから。また、いい意味でも悪い意味でも
近年ニュースで名前が取り上げられたから」(20代女性/東京都)、「社長をしている人の出身校として取り上げられることが
多いイメージのため」(30代男性/千葉県)、「生徒数が多いせいか、どこの会社でも出身者がいる印象。芸能人にも多いので」
(60代女性/東京都)といった声が集まりました。

1位日大 187人〇
2位駒澤  43人▼
3位東洋  27人●
4位専修   6人

809頭の良いのは当たり前!マーチング日本大学(・∀・):2025/08/06(水) 06:04:04
早慶 マーチング 成成明学 駒専 大東亜帝国 Fランクトウヨウ

MARCHING
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

810頭の良いのは当たり前!マーチング日本大学(・∀・):2025/08/06(水) 06:31:32
大変おめでとうございます。我が日本大学が御三家から我が国トップに躍進しました。
遂に日本大学が東京大、早慶を下に見る時代の到来です😊😊😊

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 日本大学 47名 御三家→日本トップ
2位 早稲田大 46人 御三家→トップの座から陥落
2位 東京大学 46人 ●昔の名門も今じゃァ日大の下↓

4位 慶應義塾 29人 御三家
5位 中央大学 25人
6位 京都大学 21人
7位 明治大学 20人
8位 青山学院 15人

12位 専修、法政(▼ベスト10に入れず2軍(・・?)、立教   ▼番外 東洋大学  不明(帝京大7人、東海大4人)

811花の日大女子大行進!:2025/08/06(水) 06:54:34
桜井日奈子、 長嶋三奈、蒼井優、大塚寧々。
よしもとばなな、喜多ゆかり、林真理子、大石芳野。
富永ミーナ、潘めぐみ、忽那汐里、鈴木亜美。
丸田佳奈、 浅利香津代、宮本裕子、郡ようこ。
川上未瑛子、中井美穂、松坂慶子、中田有紀、小原正子。
宮田佳代子、岡本玲、田島令子、本仮谷ユイカ、
近藤サト、家田荘子、東尾理子、出光ケイ 、岩崎恭子。
田辺陽子、 中園ミホ、大城和恵、白鳥久美子。
相良直美、黒島結菜、内田理央、大原櫻子、さくらまや。
岡崎友紀、木の葉のこ、小暮実千代、吉田真由美。
小谷彩子、五条雅美、溝口明日香、大澤亜季子、吉谷彩子。
川田礼子、有安杏果、小谷実可子、本田小百合、山口めろん。
飯田りほ、刈川くるみ、小高茉緒、幾田りら、見上愛。
池田レイラ、山口まゆ、河合優実、本間千代子、古谷彩子、伊藤蘭、吉田恵里香、三浦愛、葉石かおり。

愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

812頭のいいのは当たり前 マーチング日本大学(⌒∇⌒):2025/08/06(水) 08:04:12
日東駒専 東洋大学法学部 除籍!!学歴詐称!!伊東市長 代理人弁護士の学歴!!意外な事実が判明しました!!
https://www.youtube.com/watch?v=xr-yyGfFxWw
パーカー塾長
※お〜
東洋大学ロースクール
2016年に募集停止しましたから、珍しいですね〜

813名無しさん:2025/08/07(木) 06:19:00
あげておく

814名無しさん:2025/08/07(木) 06:38:22
4流大学ですが なにか?

815頭のいいのは当たり前! マーチング日本大学(^▽^)/:2025/08/07(木) 20:58:51
【みな】日本大学法科大学院51【ぎる】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1738465142/l50

今年の在学強いな
去年度入学と今年度入学の既修は2023年度以前入学と比べて
極端に倍率が上がった世代だから期待できるか

※まだ短答式の合格率に過ぎませんがローの在校生の出来がいいよう様です。
 さぁ今年の生存率はどうなりますか いい成績なら法政蝉、東洋蝉の五月蠅い声は無くなります(^▽^)/

816頭のいいのは当たり前! マーチング日本大学(^▽^)/:2025/08/07(木) 21:36:56
令和7年司法試験短答式試験法科大学院別合格者数 8月7日発表
     合格者数  内修了者  在学中
早稲田  248   112   136
慶應大  183    58   125
東京大  177    79    98
京都大  176    64   112
中央大  147    62    85
大阪大  125    66    59
神戸大  103    51    52
一橋大   97    40    57
立命館   91    58    33
東北大   86    58    28

名古屋   85    49    36
同志社   85    46    39
日本大   80    60    20 司法の日大 マーチングの雄
明治大   74    50    24  ↑明治の上
九州大   64    41    23
都立大   58    41    17
法政大   51    42     9  あ 法政
北海道   48    28    20
筑波大   47    37    10
千葉大   39    31     8

大公立   37    17    20
関西大   37    31     6
関学大   37    34     3 
上智大   32    18    14

817頭のいいのは当たり前‼ マーチング日本大学(^▽^)/:2025/08/07(木) 23:50:42
Schulze BLOG
(令和7年司法試験短答式試験法科大学院等別人員調)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52327274.html

◎日本大学大躍進です。受験者104人。合格者は80人です。
内訳は在学中が20人、既習者が60人です。
今年は特に既習者のガンバリが目立ちます。浪人の意地ですかね(^▽^)/

◎合格率は東京大、一橋大、早稲田大をも上回っています。マーチング日大の面目躍如ですかね(^▽^)/
日大76,92㌫>早稲田76,31㌫>東大76,29㌫>一橋75,78㌫>受験生平均は72,33㌫です。

なお上智は69,57㌫>法政は67,11㌫>明治66,07㌫>駒澤33,33㌫でした。東洋は0㌫。

818名無しさん:2025/08/08(金) 06:41:27
たしかに

医学部もローも芸術学部もあるのに3.5流大学だ

なぜなんでしょうか?

どこがいけなかったんでしょうか?

819頭のいいのは当たり前‼ マーチング日本大学(^▽^)/:2025/08/09(土) 15:43:06
https://livedoor.blogimg.jp/schulze/imgs/0/5/05f9791b.png
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52325201.html
ロースクール別 標準年限修了率(%)
一橋大学95.3
京都大学84.8
慶應大学84.1
明治大学80.9
北海道大80.0
神戸大学76.8
早稲田大76.5
日本大学75.6 🌸マーチング日大🌸 東京大の一つ上(^▽^)/
東京大学73.6 ↑日大の一つ下
法政大学73.3
東京都立71.4
大阪大学71.0
名古屋大69.6
九州大学69.2
岡山大学66.7
立命館大65.5
同志社大64.8
関西大学60.5
創価大学55.6
千葉大学54.2
専修大学54.2
広島大学52.6
東北大学50.0
中央大学50.7
筑波大学47.4
南山大学42.9
学習院大41.7
上智大学40.0
関西学院33.3

820名無しさん:2025/08/10(日) 19:33:23
「旧帝慶日」=医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の代表例

旧帝=北海道大学・東北大学・東京大学・名古屋大学・京都大学・大阪大学・九州大学

慶日=慶応大学・日本大学

821百年 安心安全快適の日本大学:2025/08/10(日) 20:37:20
看護学科の新設が近々
発表になる模様です!?

822名無しさん:2025/08/10(日) 21:16:01
>>818 Fラン要素がある

危機管理・国際関係・工・生産工学部そして旧保審の廃止が急務となる。

823名無しさん:2025/08/10(日) 21:51:33
上げておく

824名無しさん:2025/08/10(日) 22:29:42
四流ですねw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板