[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
医学部と法科大学院があるのが一流大学
525
:
女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学
:2025/04/08(火) 19:10:16
日本大学学祖正二位山田顕義伯爵閣下は
明治大学との授業料値下げ競争で敗れた法政大学を
救済しているんだなァ。当時は司法大臣が大学の認可権を握っていました。
結果だけ言うと日本大学が倒産必至の法政大学を死の淵から救い出し
九段上に校舎を建ててあげたんだなァ 山田顕義の旧住居は飯田橋の大神宮です。
526
:
名無しさん
:2025/04/08(火) 20:27:33
自称日大生が増えるといいな
527
:
女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学
:2025/04/09(水) 07:52:21
自称日大生が増えるといいな
↑私もそう思います。私一人では日大ちゃんねるに入らっしゃる有象無象の輩を抑えることは
不可能です。とてもじゃァないが東洋爺さんには閉口してきました。
でもな日大と名前のついているスレッドを放置するわけにはいかないしな。
まぁなんとか日大の体裁を保ってきた積りです。
ここ最近は芸術学部さんの広報も確りしてきたしマーチングさんも応援してくれています。
もう少し日大のみんなが応援する気持ちに成れば名門日大が復活すると思います。 愛エメこうちゃん
528
:
女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学
:2025/04/09(水) 08:26:15
令和7年度入学式を挙行しました
https://www.nihon-u.ac.jp/catchup/effort/536/
本日、日本大学及び同短期大学部、同大学院に
御入学された皆様ならびに御家族の皆様、
誠におめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。
日本武道館で執り行われました令和7年度日本大学入学式の
学長式辞と理事長祝辞を掲載いたします。
529
:
名無しさん
:2025/04/09(水) 10:54:22
メンタルを鍛えられる天下の日本大学に
ご入学おめでとうございます!
530
:
名無しさん
:2025/04/09(水) 13:30:43
突然の不祥事が
531
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/10(木) 10:15:52
マーチから見ると、、、
最終学歴が「Nボンクラ大学卒業」は苦行だと思いますw
↑それがねぇ MARCHが強い分野なんて殆どありませんw 一言でいえば皆無www
↓MARCHさんは自分の大学の教授も育てられないしねぇ。
↓MARCHさんには医学部も歯学部も薬学部も獣医も看護学部も無し。
↓上げ底なんじゃァないですかねぇ。予備校さんらが受験生を集めるのに便利だから利用してるだけ。
↓政治家社長市長、校長ほとんどの分野でMARCHは日本大学の下。
↓日大と早稲田の工学部は戦前自前で作った名門学部。MARCHの工学部は戦時中、軍部の命令で作られたガラクタ品w
↓最近のMARCHの就職は大量バブル募集の結果。大企業にMARCHの幹部は少ないw
↓どこの馬の骨かも分からないのがMARCH。日本大学は明治大学のお墨付きのある名門大学です😊
532
:
名無しさん
:2025/04/10(木) 11:23:38
4流大学はつらいよ
533
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/10(木) 11:28:45
↑東洋大学は辛いんだそうです。
534
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/10(木) 11:32:04
法科大学院別 2025年度(令和7年度)ロースクールの入学者数のまとめ【4月8日時点】
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52323314.html
《昨年より入学者数が増えたロースクール》
京都大(151→160)+9
上智大(22→34)+12
岡山大(22→29)+7
専修大(17→25)+8
南山大(16→19)+3
金沢大(10→13)+3
《昨年より入学者数が減ったロースクール》
神戸大(88→69)▲19
535
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/11(金) 09:30:26
MARCHの一番駄目な所は口は一応立派なことを言っても物事を成し遂げるという
執念が薄いんじゃァないのかなぁ。
大学教授を自前で育てられないMARCH。
大半は旧帝大などの出身で自校出身者は殆どいませんw
法政なんか見ても東京大学の植民地と言われて久しい。今も昔も他校出身者に
良い役、主役の座を取られているんじゃァ冴・え・な・いジャンねえ!
口触りは達者でもMARCHが日本大学出身者に置き去りにされるのは日大生と違ってMARCHの学生には
努力が欠けているからですw
536
:
名無しさん
:2025/04/11(金) 14:16:21
4流大学の分際で1流大学名乗るなよ
537
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/11(金) 19:58:52
【2025年度ロー入学者数:判明8校目】
日大ロー44人(昨年+8人)
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/admissions/05/
日大ロー2025入学者44人
※喜んでください+8人です。
しかも法学部5年一貫コースから2桁入学した模様。
日大生が半数はいるんじゃァないのかな😊
しかも早めに入学者の報告がありました。でかした。 愛エメこうちゃん
538
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/11(金) 20:05:01
日大ロー2025入学者44人
入学定員及び入学者数
入学定員447人
志願者数443人
合格者数 61人
入学者数 44人(^▽^)/
日大ロー入学者数の推移
44(R07)←36(R06)←42(R05)←41(R04)←37(R03)←38(R02)←41(H31)←31(H30)←38(H29)←42(H28)←30(H27)←27(H26)←29(H25)←34(H24)←64(H23)←95(H22)←105(H21)←92(H20)←98(H19)←106(H18)←82(H17)←122(H16)
(まとめ記事)
法科大学院別 2025年度(令和7年度)ロースクールの入学者数【随時更新中】
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52323314.html
539
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/11(金) 21:44:37
お詫びして訂正。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/admissions/05/
統計情報 日本大学大学院法科研究科
入学定員60人
志願者数447人
受験者数413人
合格者数 61人
入学者数 44人
540
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/12(土) 07:51:52
<備考>
2025(R07)年度の募集停止済み(今年度入学者なし)のロースクール40校
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52282897.html
姫路獨協、大宮、駿河台、明治学院、神戸学院、東北学院、大阪学院、島根(山陰ロー)、東海、大東文化、信州、関東学院、新潟、龍谷、久留米、鹿児島、香川・愛媛連合(四国ロー)、広島修道、獨協、白鷗、東洋、静岡、愛知学院、熊本、京都産業、山梨学院、神奈川、國學院、中京、成蹊、名城、北海学園、立教、桐蔭横浜、青山学院、横浜国立、近畿、西南学院、甲南、駒澤
541
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/12(土) 10:23:49
2025Ver.東京都議会議員、出身者数、大学ランキング
https://www.youtube.com/watch?v=l_sFzOsNuao
だいえら
日本大学は3位でした
542
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/13(日) 09:00:21
法政大学ロー28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1631004725/l50
R6司法試験合格率比較
全体 修了者 既修修了者 在学中
専修 27.27% 24.00% 27.27% 37.50%
日本 19.00% 10.81% 13.20% 42.31%
法政 12.07% 14.00% 15.00% 0.00%←学部ロー一貫型法曹コース設置校なのに在学中受験者の合格率ゼロ(合格者0人)。
法政ロー(法政大学法科大学院)は既修者・在学中受験者の合格率が首都圏のローで最低レベル。
令和6年度は在学中受験者の合格率ゼロ(0%)。
在学中受験者が1人も合格しないなんて有り得ないよ。
543
:
名無しさん
:2025/04/13(日) 09:33:02
医獣歯薬理工法経ロー芸術があるのに 4流
544
:
名無しさん
:2025/04/13(日) 09:46:58
日大は学部をむだに増やし過ぎたよね大学設計を間違えた
法経文理理工医薬芸術だけで良かった
これならスッキリしてて一流大学になれた可能性がある
545
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/13(日) 09:50:47
ウチの爺ちゃんたちの時代は
明治法政日大あたりはごっちゃごっちゃごった煮だったらしいよ
今は明治>法政>>>>日大と大差だが。何がいけなかったんだろうね😢
↑私の読みでは私の師匠の第7代高梨公之日大総長以来、日大トップに人材が出なかった事だろうなぁ。
第10代の瀬在弟日大総長さんなど大変期待されたんだけどなァ。医学部出身でしかも心臓バイパス手術の世界的第一人者。
それなりに学術面では実績のある教授が次々に総長に成られたんだが何故か日大総長としてはアウト。
その隙に出て来たのが田中理事長なんだが教職員には割と好かれました。
マスコミにはサッパリ。田中氏も10年ぐらいで早めに勇退すれば晩節を濁す事もなかった。加藤学長に
トップの座を早めに譲るべきでした。
まぁ過去のことを言っても仕方ないっす。大貫学長氏と真理子理事長さんのコンビに期待するほかにないっす。
コンビが軽快に回転すれば13位と14位が入れ替わったようにな・ん・と・かなるかもですよ。 愛エメこうちゃん
546
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/13(日) 10:26:20
私の師匠の高梨公之氏が立候補する時も今の様にごちゃごちゃした状況でなぁ
古田会頭の後を継いだ第6代の鈴木勝日本大学総長の時もごちゃごちゃでした。
酸素ボンベを手放せない鈴木さんが6期目の日大総長選に出馬する動きがあってね
本人はそれほどの気持ちは無くても側近はやる気でね。
僕らはもううんざりしていたからね。このままじゃァ破滅(・・?だ。どうしても
高梨公之氏に立候補してもらうしかないという動きになってね・。高梨氏も
出るしかない!多選には絶対に反対だ!って事でね。
まぁ良かったよね。世間もマスコミも教職員も僕ら卒業生も大満足の時代が来ました。
でもねぇ。多選に反対して早めに2期で勇退したんだよね。今の私はもぅ一気ヤッテ貰えば
善かったなァと反省しています。高梨さんの後を木下さんが継いだんだが病気で辞職。そのあとは
不作が続いたよねぇ。
大貫学長、マリコ理事長のコンビが当たり🎯だといいなぁ。外れればお仕舞です。
私の予想はいいんじゃァないのかな😊という評価です。
漸く軌道に乗ってスムーズに走り出しました。 愛エメこうちゃん
547
:
名無しさん
:2025/04/14(月) 08:57:39
最大規模の4流大学
548
:
名無しさん
:2025/04/14(月) 14:09:04
日ポン大
落とした信用を戻すには
何倍もの時間と実績の上乗せしかない
経営陣の俯瞰した目と度胸と頭の良さが試される
549
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/14(月) 21:23:10
予備スレからの転載だが、失権時20代ならともかく30代だと予備もハードル高そうだ
R6予備試験合格率(年齢別)
短答合格 論文合格
〜24歳 20.9% 31.9%
〜29歳 19% 24%
〜34歳 24.1% 15.7%
〜39歳 26.7% 11.1%
〜44歳 24.3% 7.1%
〜49歳 24.0% 7.3%
〜54歳 22.6% 2.6%
〜59歳 24.8% 1.4%
60歳〜 20.5% 0.7%
550
:
名無しさん
:2025/04/15(火) 10:32:49
医学部とロースクールがあれば一流大学
そんなのん気なこと言ってるから凋落して4流大学だと言われるんだよw
551
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/15(火) 16:29:51
嬉しいお話です😊
日本大学ロースクール8人増えて44人に成りました(^▽^)/
しかも日法法曹コースから約20人が入学したらしい。
うち10人は5年間一貫法曹コースとの事。
552
:
名無しさん
:2025/04/15(火) 20:51:33
日ポン大を一流大学なんて言ったら脳障害だと言われるぞハハハ
553
:
名無しさん
:2025/04/15(火) 21:17:21
「旧帝慶日」←医学部と法科大学院の双方を擁する代表的な大学の大学群
旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
慶日=慶応大、日本大
554
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/15(火) 22:23:15
これからは御三家ですよ。
日早慶
🌸御三家🌸の括りは全くのニューフェイスですが
あれよあれよという間に普及するんじゃァないですかね
555
:
名無しさん
:2025/04/16(水) 09:06:39
天下の4流大学
556
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/16(水) 20:39:00
日本大学付属高校、付属中学、付属小学校、幼稚園、認定こども園全部合わせると
約4万人。
大學もでっかいが付属もデッカイ😊😊😊😊😊
557
:
名無しさん
:2025/04/16(水) 21:07:47
やっぱ4流大学
558
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/16(水) 21:13:36
やっぱ4流大学=亜細亜大学以下の年収425万円 東洋大学
559
:
名無しさん
:2025/04/18(金) 08:46:20
あんまり4流大学にほん♪ をいじめないでください♡♡♡
560
:
名無しさん
:2025/04/18(金) 17:12:52
日大は超1流大学ではないけど知名度は抜群
561
:
名無しさん
:2025/04/18(金) 18:29:45
とりあえず4流と言われないためにも
三島の国際関係学部と三茶の危機管理学部を廃止し
重複理工も再編して理工学部一本化へ再編で質の高上をしていけば
一流大学寄りぐらいにはなれるから
反対してくる奴は日大の敵ということで
562
:
名無しさん
:2025/04/18(金) 18:35:24
旧帝慶日=医学部と法科大学院の双方を擁する大学の代表例
旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
慶日=慶応大、日本大
563
:
名無しさん
:2025/04/18(金) 18:40:47
>>557-560
みたいな煽りが続く限り
危機管理学部と国際関係学部は廃止しないとダメだな
怨むならそいつらを怨め
564
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/18(金) 20:10:47
早稲田MARCHから日大へロンダリング
ロンダリング(・・?
中央大学付属高校 埴谷雄高 日本の思想評論家 ひろゆきを嫌って(・・?日大入学
法政大学付属高校 沢村忠 キックボクサーの鏡 なぜか芸術の日芸に入学
青山学院付属高校 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校 岸井明 コメディアン 土門廣 仮面ライダーZ0
明治大学中野高校 小林蟲 web漫画「ねぎ姐さん」の作者
成蹊大学付属高校 手塚眞 映像クリエイター 岩井奉信 日大法教授
立命館大附属高校 中原中也 詩人
早稲田大付属高校 山本信也 監督 梅宮辰夫 俳優
早稲田実業高校 テリー伊藤 演出家
國學院大付属高校 宮田佳代子 ニュースキャスター
明治大学野球部→ 日大大学院 広澤 克実
慶應大学経済学部→日大法大学院 小沢一郎
565
:
名無しさん
:2025/04/19(土) 17:29:39
1流大学 早慶
2流大学 まーち
3流大学 成城成蹊・・・・・駒大
4流大学 ポン大
566
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/19(土) 17:56:36
愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
567
:
名無しさん
:2025/04/20(日) 08:51:21
日大が一流大学名乗ると神様の罰が当たるよwww
568
:
名無しさん
:2025/04/20(日) 09:35:02
旧帝慶日←医学部と法科大学院の双方を擁する完全大学の代表例
旧帝(国立)=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
慶日(私立)=慶応大、日本大
569
:
名無しさん
:2025/04/20(日) 16:06:33
Q日大は〇流大学ですか?
A3〜4流かと
570
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/20(日) 16:08:51
超一流大学 天下の日本大学
愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
571
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/21(月) 01:00:16
2025 四大法律事務所の新人弁護士 ついに日大からも採用、明治は6年連続0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1744869483/l50
【77期】四大法律事務所 新人弁護士の出身大学(学部) 2025
大学 西村 長嶋 森濱 A毛利 合計
東京大学 36 26 18 未 80
慶應義塾 9 7 23 未 39
京都大学 15 8 8 未 31
早稲田大 5 2 12 未 19
一橋大学 3 2 6 未 11
中央大学 2 2 3 未 7
北海道大 0 0 2 未 2
学習院大 0 1 1 未 2
日本大学 0 1 1 未 2 😊😊
名古屋大 0 0 1 未 1
九州大学 0 0 1 未 1
神戸大学 1 0 0 未 1
大阪公立 1 0 0 未 1
立教大学 0 0 1 未 1
同志社大 0 1 0 未 1
関西大学 0 0 1 未 1
海外大学 1 0 0 未 1
--------------------------------------------------------
合計 73 50 78 未 201
西村
https://www.nishimura.com/ja/news/20250403-111201
長島
https://www.noandt.com/topics/topic20250402/
森濱
https://www.morihamada.com/ja/notices/114196
A毛利 4/15現在未発表
572
:
名無しさん
:2025/04/21(月) 09:04:53
日大に「一流」は似合わないぞ〜
日大はせいぜい「三流」がしっくりくる。
573
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/04/21(月) 20:49:06
大変おめでとうございます。
我が日本大学が御三家から我が国トップに躍進しました。
遂に日本大学が東京大、早慶を下に見る時代の到来です😊😊😊
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 日本大学 47名 御三家→日本トップ
2位 早稲田大 46人 御三家→トップの座から陥落
2位 東京大学 46人 ●昔の名門も今じゃァ日大の下↓
4位 慶應義塾 29人 御三家
5位 中央大学 25人
6位 京都大学 21人
7位 明治大学 20人
8位 青山学院 15人
番外 東洋大学 市長数不明www 生きてて恥ずかしい田舎もん AERA2,026大学ランキングよりご紹介
574
:
名無しさん
:2025/04/22(火) 08:38:13
4流大学じゃないもん😠😠😠😠
575
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/04/22(火) 17:12:50
日本大学にビッタシの括りは私立御三家だなァ😊 日・早・慶
次に似合うのは神田5大学かな
私はこれからは 御三家の括りで行きますよ・。
皆さんも 東京花のお江戸御三家で行きましょう😊😊😊
576
:
名無しさん
:2025/04/22(火) 17:15:23
>>569
>>572
>>574
そう言われないためにも
三島国際関係・三茶危機管理学部の廃止および
津田沼生産工・郡山工学部の廃止からの他法人移管そして
理工学部の船橋集約で一本化して
駿河台を6年制学科専攻の拠点中心に改定して
2流大学あたり目指していくしかないだろうな
577
:
名無しさん
:2025/04/22(火) 21:27:28
>>576
そのとおり。とりあえず二流大学をめざしましょう!
578
:
名無しさん
:2025/04/22(火) 23:10:04
旧帝慶日=医学部と法科大学院を擁する大学の代表例
旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
慶日=慶応大、日本大
579
:
名無しさん
:2025/04/22(火) 23:21:56
>>578
そういうコピペをしているからいつまで経っても3流以下の扱いなんだが?
それが目的で悪戯に貼り続けているのか?
580
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/04/23(水) 02:36:40
というより文系神学理系医学で文理融合した日大日本医科歯科は大学病院が強みで成功する。
581
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/04/23(水) 07:12:27
私立御三家の筆頭は我が母校日本大学。愛エメ総長と真理子理事長さんと
大貫学長さんだけが確実に日本大学で学んでいます。
日本大学は社長数で有名なんだが老舗企業の社長数でも慶応大学さんを抜いてトップです😊😊😊
582
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/04/23(水) 07:28:49
国家資格とか国家公務員な。日本国籍人間国宝まで。慶応三田は足切りしないけど色んな意味でオープンキャンパスで、日吉はsfcとの兼ね合いがある体育会以外は中等半端。人間関係マナー悪いのが足引っ張る。将来はだいぶ良いんじゃないの。慶應だし。オレは足利家。
583
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/04/23(水) 07:40:01
ダンテ家、フォーレ家、ショパン家、ムンク家、曹操家、ガリンシャ家とか言ったほうが良かったか。書物の近代は良かった。もっと伸びてんじゃない?レポート出したし。
584
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/04/23(水) 08:49:34
アッシジのフランシスコとかの異名もあるが。修道士として。
585
:
名無しさん
:2025/04/23(水) 14:30:02
日大が、一流大学なわけないだろう。せめて3.5流大学かなw
586
:
名無しさん
:2025/04/23(水) 15:25:08
旧帝慶日=医学部と法科大学院を擁する大学の代表例
旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
慶日=慶応大、日本大
587
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/04/23(水) 16:14:29
日本国女王格者は多いのに。
588
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/04/23(水) 16:18:18
俺は文学、だから日本の文壇はわかる。
589
:
名無しさん
:2025/04/23(水) 17:35:07
>>585
←日大にすら合格できないで老いてる高卒ジジイが何かほざいてる
さす九 笑
590
:
名無しさん
:2025/04/23(水) 20:41:49
1流大学だろうと2流大学だろうと3流大学だろうと4流大学だろうと
もう何でもいいよ君たちの判断にゆだねるw
591
:
名無しさん
:2025/04/24(木) 10:58:29
天下の日本大学は一流ですよ
592
:
名無しさん
:2025/04/24(木) 12:11:34
>>586
旧帝慶日
定着しそうだね。
593
:
名無しさん
:2025/04/24(木) 13:14:13
マーチングは通過点
早慶日大でお願いします
594
:
名無しさん
:2025/04/24(木) 15:28:54
医学部も法科大学院も無かったら、今後は生き残っていけないだろう。
595
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/04/24(木) 15:49:08
大学大学院組織研究職は障害事務部にいるとか行くような奴ら意外もっと自由に楽しんだら。そんな苦しみや負担背負わせたくない。しかしそう人生を選んだりするとかそういう運命で障害者になっていくことは拒めないし肯定するほかない。
596
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/04/24(木) 15:52:54
そう障害になってしまった人以外とは縁がないとかなくなるのが自然だ。
597
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/04/24(木) 15:56:03
以外。勉強とか体育会遊びサークルとかでさあ。楽しんだらいい。
598
:
名無しさん
:2025/04/24(木) 21:09:47
さすがに4流大学はかわいそう
599
:
名無しさん
:2025/04/24(木) 22:51:42
やはり危機管理学部と国際関係学部は廃止しないとダメだな
600
:
名無しさん
:2025/04/25(金) 08:44:06
フツーの大学なんだけどバカにされるネタ大学
601
:
名無しさん
:2025/04/25(金) 09:39:06
そこそこの実績もあり何でも揃ってる総合大学なのに
大学としてのイメージがよろしくないですね。
広報や情報戦略に問題がありそうです。
602
:
名無しさん
:2025/04/25(金) 11:12:29
日大は生き残り競争で逃げ切ったと思いますが
でも油断しないで改革を継続してください
603
:
名無しさん
:2025/04/25(金) 11:48:20
少子化になってくると
不満ではあるが「ニッコマ」に括られてるのは日大の生命線になってる
604
:
名無しさん
:2025/04/25(金) 12:20:28
【速報】京都ノートルダム女子大学 26年度からの学生募集停止 今春の新入生が最後の代…29年閉学見通し
キリスト系の学校は経営基盤が弱いからな
605
:
名無しさん
:2025/04/25(金) 16:55:33
大した大学じゃないが日大が経営破綻することはない
それだけは安心材料だ
606
:
名無しさん
:2025/04/25(金) 20:46:45
赤沢氏 再訪米アポなく与党根回し
NEW
31
↑
マジで頭湧いてる奴しかいないw
石破茂内閣。
607
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/04/25(金) 22:01:23
11月6日お祝いの渦が出来るかな?!司法の日大
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1728372016/l50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1728372016/
日大が法科の名門というのは事実だよ。
旧司法試験の用紙には日大の項目があった。
順番は忘れたけど東大日大中央早稲田の順だったかな。
合格者が多かったので、これらの大学の受験生は
該当にチェックして、書いていないその他の大学は自分で書き込むの。
だから慶應は自分で書き込んでいた。
昔の栄光なんだろうね。
あ、これ旧司法試験知っている人なら、常識なので。念のため。
608
:
名無しさん
:2025/04/26(土) 07:45:28
ポン大入学は投資というより投機かも。冗談ですけどねハハハ。。。
609
:
名無しさん
:2025/04/26(土) 08:05:19
日大かわいい♡♡
610
:
名無しさん
:2025/04/26(土) 14:27:45
4流大学ですけどなにか?
611
:
名無しさん
:2025/04/26(土) 15:17:23
旧帝慶日=医学部と法科大学院の両方を擁する真の大学の代表例
旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
慶日=慶応大、日本大
612
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/04/26(土) 21:51:40
天下の日大から見ればマーチはたいしたことないと思う
↑
わたしも調べているうちにMARCHなんて鼻水じゃん!
大したことないじゃんw
日本大学の方が医療系、理系、文系と足並みが揃っていてナイスじゃん!と確信しました。
人材の数も日大はけた違いに多い(^▽^)/
日本大学を御三家に加えた方が日大マンパワーが感じられていいです😊😊😊 愛エメこうちゃん
613
:
名無しさん
:2025/04/27(日) 09:04:40
1流大学はちょっと背伸びしすぎ
3.5流大学あたりが適正評価だと思います。
614
:
名無しさん
:2025/04/27(日) 14:45:11
3流大学だなぁ
615
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/04/27(日) 18:37:45
光る 伝統と実績。日本大学は日本の代名詞です
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1680302393/
令和の時代、早慶と並ぶ私大が台頭してくるとするなら間違いなく日大だろうな
早慶を凌駕する圧倒的な資金力と卒業生数、医歯薬獣医まで揃う総合力は他を寄せ付けない。
616
:
名無しさん
:2025/04/27(日) 18:44:00
>>1
みたいな煽りとそれに乗っかる馬鹿がいる以上
国際関係と危機管理学部は廃止した方が良いな
廃止して浮いた金で法と医療系を強化していくのも悪くない
617
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/04/27(日) 18:44:18
日本大学で学んだ新社長さん誕生 おめでとうございます(^▽^)/ (Res:316)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644826089/
日本の国を支える
日本最大の学閥は
明治天皇御愛顧の我らが 日本大学。
高杉晋作、大村益次郎、桂小五郎、
井上馨、山田顕義もにっこり(^▽^)/
618
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/04/27(日) 18:57:00
日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/
東京のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536970325/
宇宙のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/
都心回帰に成功 【水の覇者日大】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540593126/
日大の都心学部。人気上昇中!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1508375960/
619
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/04/27(日) 19:16:55
中央法も明治法も上智法ももはや絶望的 お陀仏様w[sage]
日大法学部がMARCHの括りを粉砕しました。早慶上智の括りもね。
中央法はお陀仏様w 明治法もお陀仏様 上智法もお陀仏様だーッ
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位 合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ ローのレベルは東京大学並みに難化傾向。競争率驚きの8倍越え^
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) 茗荷谷校舎は狭すぎて0点。焦り過ぎwwwwwwww 駿河台ローはいいかも。
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27) パワハラの教授がいるとか
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 教授の質がマチマチ。
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ どうすんのこれ!入試問題漏洩が未だに尾を引いています。
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45) 早慶上智の括りは終了か(・・? 既習合格がたったのお一人様wwwwwwww
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40) 限界に近いか 女子の多いローは伸びないw
◆お気の毒ですけど明治も絶望的だなぁw
日大に合格者数も
合格率も負けています。
新学期には目の前に20階建ての中大ローが出来ます。
どうすんのよ これw なんでも鑑定団 愛のエメラルド
620
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/04/27(日) 21:27:04
MARCHって永遠に日大に勝てないの? (Res:787)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1600766385/l50
頭脳明晰 頭の切れ抜群の日本大学法学部出身者の^ワクワクネタ^
日本大学出身の区長さんは6人 日本大学は御三家筆頭
新宿区 吉住健一 日大法 若い
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学 日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理 一番若い 女子で初めての区長さん😊😊😊😊
板橋区 坂本健 日大大学院生産工学
※ ベテランの早稲田卒業区長が若い日大出身者に次々に敗れました。
※ 中央大学卒業区長さんなんてもう一人もいませんwwwwwwww ひろゆき氏茫然自失(・・?
621
:
名無しさん
:2025/04/28(月) 09:48:37
一度でいいから一流大学といわれてみたい
622
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/04/28(月) 19:08:45
一度でいいから一流大学といわれてみたい
↑言ってあげましょうか
日本大学は一流大学です。
623
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/04/28(月) 19:56:04
日本大学出身の東京都議会議員は7名。創価大、早稲田大に次ぐ3位の勢力です
自由民主党系列都議会議員が4人。立憲民主党と都民ファーストの会、ミライ会議が各一人の合計7人です。
川松 真一朗 自民党都議
菅野弘一 自民党都議
吉住はるお 自民党都議
鈴木純 自民党都議
関口健太郎 立憲民主党都議
尾崎大介 都民ファーストの会
米川大二郎 (ミライ会議)
624
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/04/28(月) 20:38:48
【社会人に聞いた】「GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専で就職力が強そうな大学」ランキング! 2位は「早稲田大学」、1位は? ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6eefc9e3ee1c5860c4c0ef9edd54c868a3b4cc8
受験BBSを見る限りでは東洋大学と法政大学の人気がしょぼくれて来たね。
もともと東洋大学の社会実績は皆無に等しいからね。0点の大学と云うか努力を
鼻からしない見てくれだけの社会で底辺の大学だよね。
法政も日本大学と同じ神田5大学の仲間なのに日大を虐める傾向にあるよね。弱い者いじめは
法政の校風に合わないと思うけどな。残念に思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板