[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
🌸^日大ブランドの発祥地^ 日本大学法科大学院🌸
1
:
東京大学と同レベルのローです
:2023/09/08(金) 09:21:33
日大躍進のカギを握る日大ロースクール
艱難辛苦の末急伸、日大を動かす原動力になる可能性があります。
【ポン】日本大学法科大学院48【失権】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1545424715/l50
日本のトップブランド 日本大学ロースクール [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1496322563/
47
:
日大ローは夜間の既習生が健闘!下剋上達成
:2023/09/10(日) 10:19:28
日本大学通信教室部出身の現職国会議員
小宮山泰子 衆議院議員
中野英幸 衆議院議員
井上義行 参議院議員
音喜多駿 参議院議員
48
:
名無しさん
:2023/09/10(日) 10:21:20
日大にいらないスレは窓から投げ捨てよう〜
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
スポーツ日大、今度は選手の頭に爪楊枝を刺す /
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
また また日大! /
49
:
日大ローは夜間の既習生が健闘!下剋上達成
:2023/09/10(日) 10:22:33
ホーム > ブログ > 日々のこと > 議員で学生?!突然ですが…学生に戻ります!【雑談】
議員で学生?!突然ですが…学生に戻ります!
https://otokitashun.com/blog/daily/3209/
この度、日本大学法学部法律学科に
通信教育課程の学生として入学をさせていただきました。
なお、議員さんが学生になるのは珍しいことではなく、
けっこう多くの人が大学や大学院に通って勉強しています。
公共経営など、政策立案に関わる学問が人気ですね。
議会によっては政務調査費を学費に充てられるところもあるようですが(!)、
東京都議会は当然そんなことが許されるわけもなく、学費はすべて自腹です。
■
で、私が敢えて大学院ではなく大学にもう一度入学した目的は…
ずばり、教職免許の取得です。
50
:
日大ローは夜間の既習生が健闘!下剋上達成
:2023/09/10(日) 10:25:38
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率お陀仏様ランキング
順位 合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ 急激に質が向上。真理子パワー勝利!
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) ↓日大法にはもう勝てません。資金不足で敗北
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 市ヶ谷校舎の坂を上った所に日大本部があります。日大が上
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ ↓ 合格者数も合格率も日大法に完敗です。。
◇お陀仏様が3つ。
中央大学法学部お陀仏様 南無妙法蓮華経
法政大学法学部お陀仏様 南無妙法蓮華経
明治大学法学部お陀仏様 南無妙法蓮華経
◇一番深刻なのは明治なのかもね。
駿河台校舎の向かいに中大ローが4月に開校ですよ。
昔、明治は法政と授業料値下げ競争になったんだが
その時は明治側は勝者!(敗れた法政は山田顕義司法大臣に助けられて高台の富士見町に転居)
のど元に匕首を突きつけられているんだが
明治はまだ全然気づいていないのな。ぁぁあああ暢気だな なんでも鑑定団 愛のエメラルド
51
:
日大ローは夜間の既習生が健闘!下剋上達成
:2023/09/10(日) 14:20:29
既習夜間の一発合格率 令和4年修了生 合格者
66,7% 12 18 司法の日大 林真理子の母校
この数字はフルタイムで働きながら合格された方のようです。筑波ローの数字を遥かに凌駕する
上位ローといえる数字かと思います。本当に
日大ローの質は急激にレベルアップしているのではないでしょうか。それか、令和4年修了生だけたまたま優秀だったかです。
52
:
日大ローは夜間の既習生が健闘!下剋上達成
:2023/09/10(日) 14:23:30
令和四年入学者データだと41人中30人が社会人等らしいですね。制度的にはロー生も使えるけど、大半を占める社会人は集合型の答練や授業だと参加出来ないんでしょうね。自宅で解いた予備や司法試験過去問を添削してくれるとか、通信教育的な柔軟な対応もしてくれたりするんですかね??
合格率については、この予備校的環境を活かして、法曹コースの昼間生の合格率を上げるのが当面の課題ですかねー。
夜間コースの併設は教員の負担が大きいですし、ローは人数・学費・奨学金も考えるとそもそも儲からないので、他大学には参入障壁が高いです。
現役生は第1志望じゃなくても現役で受かったところに入るけど、社会人の場合はそもそも2校しかないので予備試験と並行して受かるまで何年でも受け続けてくれます。
すると、このまま合格者数を定員通りに維持する姿勢を貫けば、自然と既習者のレベルは年々上がり続けますし、そのうち未修者コースも社会人新入生全員が既習との併願者で占められるようになると思います。
「未修者も含め、新入生全員が予備論文1000番までの受験生」っていう状況に持っていくことが出来れば、合格率で日本一を狙える可能性が出て来ますね。
高い合格率に惹かれて現役生の優秀層も日大ローを選んでくれるようになれば司法の日大?完全復活です。
53
:
日大ローは夜間の既習生が健闘!下剋上達成
:2023/09/10(日) 14:47:14
誰もが愕然とする事実だよね。結果だよね。ロースクールの世界では新しい括りが進行しています。
MARCHの括りや早慶上智の括りはもはや瓦礫と化しマリコ劇場!日本大学を中心とした新しい括りが生まれるかもです。
信じられないほどの各大学法科大学院の留年の多さです。凄まじいほどの惨状ですw
留年率 未修1年 既修+未修2年
日本大学 33.3% 5.3%
上智大学 61,3% 21,9% 四谷のメダカ 既習合格者お一人様wwwwwwww
中央大学 35,7% 15,6%
明治大学 31,6% 41,7%
法政大学 33,3% 31,0%
専修大学 66,7% 21,4%
学習院大 55,6% 22,7%
慶應大学 36,6% 19,6%
早稲田大 25,0% 19,7%
南山大学 66,7% 28,6%
同志社大 46,7% 40,5%
立命館大 40,0% 12,0%
関西大学 52,6% 28,1%
関西学院 54,8% 40,0%
◇日本大学ローは合格者を絞りに絞っています。数ではなくて徹底した質の重視。
日大ローの競争率はなんと8倍です。 愛のエメラルド
54
:
日大ローは夜間の既習生が健闘!下剋上達成
:2023/09/10(日) 18:29:54
中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1671583686/
中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1668899192/
レス数507で終了
司法の日大善戦(^▽^)/ 合格率で中大、法政、明治、立教、青学を上回る
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662509327/
レス数362で終了
55
:
日大ローは夜間の既習生が健闘!下剋上達成
:2023/09/10(日) 18:33:41
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位 合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191)
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27)
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54)
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ 入試漏洩の影響か低迷続く
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45)^早慶上智の括りは終了か(・・?
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40)
56
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/09/11(月) 08:22:09
【資料2】令和5年度法曹コースの実態調査
https://www.mext.go.jp/content/20230831-mxt_senmon02-000031679_2.pdf
こちらの資料に「令和4年度法曹コース修了者数、法曹コース修了者の進路」とのデータがあります。
カッコにて令和3年度の数値も引用されていますので、比較対照できるようになっています。
57
:
だれにも好かれる愛される 日本大学
:2023/09/11(月) 18:15:44
合格発表みんな見に行くの?
↑
行こう
↑
受験者一期250人くらいだった気がするんだけど、
予備短答よりもしかして、合格するの難しい?
ロースクールで一番倍率たかくない?
58
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/12(火) 09:40:56
受験者一期250人くらいだった気がするんだけど、予備短答よりもしかして、合格するの難しい?ロースクールで一番倍率たかくない?
↑
そんなにいたんだ、、、1期から15倍くらい?
2、3期は20倍超えそうだな
1クラス20人前後の少人数教育を謳ってるから、合格者数は定員1倍までを堅持しそう。
↑
もう予備試験論文で3桁順位くらいの力ないとうからないんじゃないかな?倍率たかすぎて!
59
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/12(火) 09:43:59
日大で受験した層がそのまま筑波も受けるだろうから
筑波の今年の倍率エグくなるってことか。
じゃあ受からんな。記念受験かよー
↑
日大確実に受かる超上位層(予備5、600番)と、高確率で落ちる下位層(短答落ち)は
併願するかわからないけど、中間層はそのまま筑波の方にも流れて来そう。
実質は予備論文の下半分くらいで合格枠を奪い合う試験になってる印象。
60
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/12(火) 09:46:59
200人近くいれば予備短答合格者もけっこういそうな気がする!
↑
日大は若い学生っぽいのが多かったからそのまま筑波には流れないかもよ
↑
一期?学生多かったかな?
61
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/12(火) 09:52:25
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
日大ロー応援歌のさすらいの唄を聴いてくださいな
この2曲を聴いた諸兄は日大合格間違いなしです🌸
筑波大学ロースクール ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550829/l50
ここ数年は小論文で大きく受験者数を絞って
面接はほぼ通る。
そんな感じにシフトしてますな。
小論文点数が高い人の方が司法試験合格率が高いって言うデータでも出たのかな、学内で。
62
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/12(火) 18:11:43
日大確実に受かる超上位層(予備5、600番)と、高確率で落ちる下位層(短答落ち)は
併願するかわからないけど、中間層はそのまま筑波の方にも流れて来そう。
実質は予備論文の下半分くらいで合格枠を奪い合う試験になってる印象。
200人近くいれば予備短答合格者もけっこういそうな気がする!
↑
日大は若い学生っぽいのが多かったからそのまま筑波には流れないかもよ
◇日本大学法科大学院大変な人気です。1期から15倍くらい?
2、3期は20倍超えそうだな。
ですか? これじゃァ法学部法曹コース余程奮起しないとマズイな。
土浦日大野球部の様に24時間練習するしか無いです🌸
63
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/13(水) 08:15:06
250名受験して何名合格するか、不安です。
金曜日の発表にドキドキしています。
基本的な問題だったので、大体書けたと思うのですが。
↑
1クラス20までの少人数教育を謳っているし辞退率が低いので、倍率1倍は越えられないから、15〜20でしょうけど。
慶應の今日の発表を見ると短答落ちでも結構受かってるみたいだし、慶応最下位合格よりは日大最下位合格
(昼間は日大学部生に面接と書類で調整が入っているので、夜間希望の受験生)の方がレベル高そうですよね。
↑
慶應は何倍だったの?
ってことは
日大ローの倍率は
10〜15倍くらいか?
64
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/14(木) 12:38:19
日大と筑波大両方受かったらどっち行くの?
↑
日大一択。日大と東大なら悩むけど。
筑波は国立なだけで、そもそも教員養成学校であって法律の名門校でもなんでもないし、、、ネームバリューに差はないと思う。
社会人は実益をとるべき。
留年率が比べ物にならないくらい全然違うし、日大の方が安く済む可能性高い。辰巳の論文答練5万で受けられるらしいし、
元試験委員の自主ゼミもたくさんある。
教員の質は、実務家に関しては圧勝。学者は詳しくないので知らんけど、負けはしないだろう。
学生の質は、少なくとも夜間についてはどっちもハイスペ。
ただ平均年齢40歳弱は活気にかけると思う。
日大学部から上がってくる昼間学生って、勉強はあまり得意ではないけど普通に育ちが良くて性格いい子多いから
印象もいいし、全体の雰囲気も悪くなさそう。おっさん同士のマウント合戦みたいなのも避けられそう
65
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/14(木) 12:41:48
じゃあ筑波未修に落ちたら日大の2回目,3回目の未修受けるかな、、学費がな〜高いんだよな〜
↑
予備試験に絞って、毎年短答から受けて一般教養に怯え、論文で打ちのめされる生活を5年も10年も続けて1ミリも前進できない生活を送る惨めさや虚しさを思えば、学費を支払うことで仕事を辞めずに受験資格を得られるのは安い。
そして、筑波の標準年数での修了者率見た?
50%だぞ。異常。あんなハイスペ社会人をかき集めてたった50%。余程時間に余裕があるとか入学時点で法律仕上がってるとか、自信があるのでなければ、原則留年すると覚悟して入学した方がいいレベル。複数回留年する可能性も普通にある。
年間学費が筑波80万、日大110万。筑波で1回留年したら合計額に大差ないし、2回留年したら日大の方が安い。
教員や弁護士ゼミとか予備校提携割引とかも考えると期待値的には日大の方が経済面でも得
する可能性が高い。
66
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/14(木) 12:44:51
日大はオンラインで受けた授業も出席扱いになるのが社会人にとってはありがたい
↑
未修って各回とも5人しか取らないんだね
こっちの大学も受かる気がせんな
↑
半分未満(7回)までOKだっけ。
テストを受けるために必要な出席回数が15回中10回だから、絶対に水道橋まで通わないといけないのは、各科目3回+テストの計4回だけ。
↑
そうだけど、科目によってはオンライン不可のものもあるらしい
↑
必修科目にもオンライン不可あるの??それだと困る
67
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/14(木) 12:49:02
フランクギャルヴィンみたいな無職社会人ほどウザい。
↑
フランクギャルヴィン??卒業生です?
社会人ローでも、そんな学生同士で喧嘩になったり揉めること多いんです?
顔と名前知ってて挨拶もするけど連絡先は知らない。くらいの丁度いい距離感を勝手に想像してました、、
↑
無職社会人はただの無職、というか専業受験生であって社会人ではないのでは
↑
無職は無職だな
社会人中高年でも裏では学生並みにマウントとるよ、匿名でSNSなどで。あるいは直で見栄はってくる。ゼミ組んでつるんで。。
ツイッターでフランクギャルヴィンで検索してみい。ここにも来てるようだが、令和4年卒業生
フランク・ギャルヴィン /予備試験十一神(11振)/76期予定
68
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/14(木) 12:52:25
筑波の未修に落ちたら日大ローの未修2回目,3回目を受けて何とか4月からどっちかのローに入りたいんだけど、筑波未修と日大ローの未修と、入り易さは変わらんのかな,ひょっとして。
ちなみに日大の方がロースクール自体は充実している印象だね。
↑
日大の2回目3回目って、また同じ書類出して、面接で同じようなこと話すのか?
しんどいな。
↑
既習者だと筑波の方が難しくて、未修だと日大の方が難しいんじゃない?
それはどっちの方がレベルが上とかではなく募集枠と科目の関係で。
筑波は未修主体だから、既習の枠が少な過ぎるし試験科目も多いから相当程度勉強が進んでいる人の争いになる。
日大は既習は3科目で受けられるので法律科目ではわりと差がつかない。ポテンシャル高めな人は面接と書類で受かる可能性もある。
69
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/14(木) 12:56:04
未修は、単純に募集枠が筑波の方が多い。筑波は26枠で受験生は全員社会人。
それに対して日大は15人だけど、実際は半分近くは日大学部生用の枠だから、社会人は10枠弱を奪い合う感じ。
筑波の未修落ちたら、日大を既習と未修併願で受けた方がいいかも。日大既習は3科目だけだし問題も簡単なので、
国語力あれば論証と基礎問題丸暗記で受かってしまう可能性もある。面接と書類が高ければだけど。
↑
筑波の留年率が高いのは社会人多いから?
長期履修使ってる人がいるのは関係ある?
↑
中高年でも同じ学生なんだから仲良くして!
70
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/14(木) 12:59:47
学校の方針だと思う。
能力が足りていないから留年しているっていう絶対評価ではなくて、一定割合は落単させようとしているとしか思えない。
夜間に限れば受験者の属性は丸かぶりしてるから、日大既習の上澄みと筑波既習が多分同じレベル。
なのにあんなに差が出るはずがない。
それに筑波の既習者の司法試験合格率が、入学者の入学時点のレベルからすると低すぎる。
おそらくだけど、司法試験に関係ない課題だったり予習だったりの負荷が日大より大きいのだと思う。その上で単位認定も厳しい。
筑波は全員社会人だから最終学歴にこだわりもないだろう(プラスにもマイナスにも影響しない)し、受験資格さえ取れればいいわけだから。正直、両方受かって筑波を選ぶ人の価値判断が理解できない。
↑
学校の方針だと思う。
能力が足りていないから留年しているっていう絶対評価ではなくて、一定割合は落単させようとしているとしか思えない。
夜間に限れば受験者の属性は丸かぶりしてるから、日大既習の上澄みと筑波既習が多分同じレベル。
なのにあんなに差が出るはずがない。
それに筑波の既習者の司法試験合格率が、入学者の入学時点のレベルからすると低すぎる。
おそらくだけど、司法試験に関係ない課題だったり予習だったりの負荷が日大より大きいのだと思う。その上で単位認定も厳しい。
筑波は全員社会人だから最終学歴にこだわりもないだろう(プラスにもマイナスにも影響しない)し、受験資格さえ取れればいいわけだから。正直、両方受かって筑波を選ぶ人の価値判断が理解できない。
71
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/14(木) 13:10:21
単位を取るために必要な最低限の予習復習、課題の時間は人によるしわからないけど。
あそこまで留年率が高いと、「学校の予習はほどほどにして、司法試験の勉強をしよう」と切り替えられる人は少ないんじゃないかと思う。
学校の単位取得のために最善を尽くすべく、どんどん司法試験の勉強時間を削らないといけない。
ここ数年急激にロー入試の倍率が上がったのは、司法試験の合格率が上昇したのもあるけど、在学中受験解禁で1年早く弁護士になれるからってのも大きいと思う。
早く受かりたい、司法試験のための勉強に時間を割きたいって気持ちはみんな持ってると思うので、単位が心配で本来やりたい勉強に時間を割かないのは精神衛生上も良くないと個人的には思う
↑
そんなに単位取るのが厳しいと、とりあえず受験資格取って、司法試験の勉強は二の次って感じになりそうだな
◇9/15発表で日大ロー入試第1期の合否が分かります。
何故か物凄い人気の日大法科大学院です。
逆に悲惨なのは中央大学法科大学院です。
書き込みが皆無に近いw 閑古鳥が鳴いていまっす。
中央大学法学部の「悲惨」!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1411781127/l50
72
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/14(木) 13:15:45
【ポン】日本大学法科大学院48【失権】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1545424715/l50
◇9/15発表で日大ロー入試第1期の合否が分かります。
何故か物凄い人気の日大法科大学院です。
逆に悲惨なのは中央大学法科大学院です。
書き込みが皆無に近いw 閑古鳥が鳴いていまっす。
中央大学法学部の「悲惨」!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1411781127/l50
2023/09/13(水)13:47:
合格率低いなここは
0482氏名黙秘
2023/09/13(水) 23:05:22.
司法試験はやばいやつの集まり
73
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/14(木) 15:45:33
日大アメフト部 現役部員9人が違法薬物関与か…日大「本学で調査している事実はない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad194fca6ca88b2d5ba06beef5c66b6ca944af5a
日本大学アメリカンフットボール部員の違法薬物事件で、現役部員9人が違法薬物に関与した可能性があることが分かりました。
■日大「本学で調査している事実はない」
日本大学 林真理子理事長:「すみません、きょうステートメント(声明)を出したので、それをきちんと見てください」
「(Q.一言受け止めを)ステートメント(声明)をちゃんと出したので見てください。よろしくお願いします」
12日に開かれた日大の評議員会では、違法薬物に関与した可能性があるとして逮捕・起訴された部員以外に
、現役部員9人が大学の調査対象になっていると説明があったといいます。
すでに警視庁の聴取を受けた部員もいれば、拒んでいる部員もいると説明があったといいます。
日大は15日までに提出するとしていた調査報告について、文科省に期限の延長を相談しました。
日大は13日、テレビ朝日の取材に、次のように回答しています。
日本大学:「一部報道において『日大が、逮捕された部員の他にも、合わせて9人の現役部員について、
違法薬物に関与した可能性がないか調べている』とありましたが、現在、警察の捜査にお任せしており、
本学で調査している事実はありません」 (「グッド!モーニング」2023年9月14日放送分より)テレビ朝日
74
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/14(木) 16:57:14
私個人は警察は今一つ信用できません。
日本大学は元々捜査機関ではありません。教育機関です。
警察の要請を受けて日本大学は最初協力。大麻の残りかすを発見しました。
でもそれ以降、警察は日本大学に感謝するどころか罵詈雑言の嵐。
警察のお手伝いをしたにもかかわらず悪口の連続。
文句があるなら警察が自ら初めから自分たちだけで捜索すればいいんじゃぁないですか。
人に買い物を頼んでおいて後から文句の連続。
日本大学は教育機関。捜査は日本大学に頼らず
自分たちだけで進めてください。
無罪の袴田さんを死刑囚に陥れたくせにな。
朝日大学の学生は大麻の売買に関与していたにもかかわらず起訴せず!
日大の学生は残りかすで起訴するっていったい何なのよ。
警察官は公共の奉仕者じゃぁないの。
75
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/14(木) 19:09:19
反則タックルの指示に関しては無かった
>「キャリアに行け」という指示をしている音声データ
キャリアを無視してQBに反則タックルしろなんて指示はなかった
グレーに近いシロとかではなくマッシロ
日大の問題は日大の問題として改善されなければならないが、
日大絡みだとなんでもアウト、憶測から事実認定なんて思考でいると何も解決しないよ
↑
宮川ってやつが作り話して嘘ついてた
「関学QBが怪我したら〜うちに優位だろ」と、
宮川に語った上級生は1人も見つからなかった、
↑
だから宮川にいろんなプレッシャーかけたのは事実で、
それはそれとして指導者の資質は問われるかもしれないが、
だからと言って、指示もしていない反則タックルを指示したとするのは大問題
なんでここが区別できない人がいるのか理解に苦しむ
76
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/14(木) 19:12:50
【日本大学】アメフト部薬物の調査報告書、日大が提出期限の延長を申し入れ…時間が必要と判断 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694557702/l50
だから宮川にいろんなプレッシャーかけたのは事実で、
それはそれとして指導者の資質は問われるかもしれないが、
だからと言って、指示もしていない反則タックルを指示したとするのは大問題
なんでここが区別できない人がいるのか理解に苦しむ
↑
たぶんアメフトなーんも分かってなくて、そもそもキャリアが何かも分かってない可能性が高い。
まったく知識のない人間には言っても無駄かと。
77
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/14(木) 19:16:11
文科省が学校のガバナンスを求めるのであれば、
教科書検定の際に多くの学校職員が業者から
金銭等を受け取っていた贈収賄、公務員の副業の問題について、
徹底的に調査を入れなかったのはダブルスタンダードだと思う。
私立にはやたら厳しく、公務員には甘い文科省の姿勢は好ましくない。
◇全くその通りです。
公共の奉仕者たる文部科学省のお役人が
天下りしたりする癒着の数々を
徹底的にメスを入れなければなりません。
78
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/15(金) 00:01:15
文科省はきちんと東京農業大学や朝日大学にも説明責任を求めてください。
マスコミが騒ぐからの日大へのパフォーマンスでは困ります。
売りさばいていた方が罪は重いです。東京農業大学は無期限停止と
言いつつしれっと他の部員は試合をしていたらしい。
個人競技だからいいのでしょうがその由の報告は必要だったのではないでしょうか。
まぁマスコミは食いつきませんがね。突っ込みもしませんね。
79
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/15(金) 00:19:40
一通りはやったけど
答案書けるほど実力ないから。
読めば理解できるけど、答案として書け,と言われると書けません。お恥ずかしながら。
↑
正におっしゃる通りです
↑
一通りやってるなら受験者平均にはいるだろうし、既習も受けちゃえばいいのに。1万しか違わないし
、試験直前が一番実力つくし、受かれば1年短縮+110万浮く。
去年の合格者でも入試で初めて答案書いたって人見たことあるぞ。論証と基本問題の
答案の雛形だけ覚えてあとは作文って。
高倍率でも実際みんなその程度なんだなーと思って安心して前のめりで受けてる。
80
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/15(金) 00:23:18
えー
そんなんで受かるんだ、、
↑
多分基本的でシンプルな問題(論点は論証集のABだけ、かつ、処理する論点の数も少ない)から、
もともと国語が得意な人だと、予備論文生とかの実力者とも差がそんなに出ないのかも。面接と書類で逆転できる。
慶應や予備試験、司法試験過去問みたいな問題だと多分3科目でも差が出てしまうけど。日大はワンチャン
81
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/15(金) 00:26:52
数年前は未修面接だけで入れたと聞いたんだがど、そんなのありなの?
↑
今年入学者データで未修入学者10名中5名が社会人等。現役学生は日大生以外日大を受けないことを前提とすると
、合格者17名のうち5名は最低でも日大枠。
とはいえ辞退率が高い(17名中7名辞退)ことと、受験者増加も踏まえて、定員いっぱい入学者を取るつもりで
年間25、6人合格者出てもおかしくない気はしてる。
既習は辞退率が低いのでどの程度か、、、。
2期の特別選抜はどうせ今年も受験者少ないだろうし定員割れで枠が開くと思うから、
その分を3期の一般の合格者に回してくれるかどうかにかかってると思う。
↑
結局蓋を開けてみないとわからないので、発表を楽しみに待ちましょう!
82
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/15(金) 00:29:53
《日大ロー・1期入試》
1 憲法
1法律上の争訟の論証
部分社会の法理の論証
2請求1
法律上の争訟〇/部分社会の法理〇
3請求2
法律上の争訟〇/部分社会の法理×(最新判例の議員の議会への出席停止の判例に沿って検討)
2 民法
設問1
詐欺取消/錯誤取消/債務不履行解除
設問2
詐欺取消前の第三者/錯誤取消前の第三者
解除前の第三者(94条2項で処理かとも迷ったが、問題文に、「前に」という文言の記載があったので、設問1からの流れも考えて、上記を選択)
設問3
取消後と解除後の第三者(紙面がなかったので、まとめて論述)
83
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/15(金) 00:33:00
3 刑法
1強盗殺人未遂(特に論点もなく、淡々と要件にあてはめ
一応、故意がある場合も240条の対象になることを記載)
2殺人未遂
(1) 構成要件のあてはめ
(2) 具体的事実の錯誤
(3) 抽象的事実の錯誤
3公務執行妨害
淡々と構成要件に沿ってあてはめ
(この罪に気づくことができることが論点かと思った)
4威力業務妨害
(ここもこの罪に気づくことができるかが肝かと思った)
有形力をもって防ぐことができない妨害については、権力的公務も「業務」にあたると展開して、構成要件をあてはめ
4 面接
淡々と確認事項を確認するだけ。
84
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/15(金) 00:36:16
《日大ロー・1期入試》
1 総評
基本的な事項からの出題。
2 憲法
素材となっている裁判例は、法律上の争訟に関する、地方議会の内部紛争と司法権が問題となった最大判令和2年11月25日重要判例。
法律上の争訟についてはしっかり定義を挙げて当てはめること。
3 民法
設問1は、請求権パターンで
詐欺取消及び契約の解除
設問2は、要件事実、特に訴訟物である所有権に基づく妨害排除請求権から起案。
取消前の第三者を趣旨から96条3項の「第三者」について論じる。
また、545条1項但書の「第三者」について、趣旨から論じる。
ただ、抵当権の被担保債権の中に、従前より借りていた5000万円部分については96条3項の「第三者」にあたらず、
当該部分が抹消はできない。また、抵当権の不可分性から、請求は認容されない、のが本問の特殊性。
85
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/15(金) 00:40:01
設問3は、取消後の第三者。
まず、96条3項の「第三者」には当たらない認定をした上で、177条の問題として処理。
解除後の第三者についても同様に論じる。
4 刑法
錯誤論からの出題。
方法の錯誤について、客観と主観を提示して、ズレを認定し、法定的符合説について
論証した上で、あてはめをすればOK。また、故意の個数に着目して数故意犯説でOK。
強盗致傷なのか、強盗殺人未遂なのか、
殺意があるのかの事実認定。
主観について、犯行態様等から認定。
「警ら中」ということで、公務執行妨害なのか、業務妨害なのか問題となる。
錯誤について面倒くさがらず当たり前に書けることが重要。
86
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/15(金) 00:43:08
筑波大学ロースクール ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550829/l50
日大ローの倍率クッソ高いな
ロースクールまた人気が出て来たのかね?
予備試験無理だと悟った層が雪崩れ込んできてるな
今年の未修の倍率はどのくらいや〜
10倍くらい?
あんなちょっとした小論文で
差がつくとは思えないいんだよなー
でも一次試験は小論文だけで他の要素が
加味されるのは二次試験みたいだし。
87
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/15(金) 00:46:57
受験案内まだ来ないね。
受験票プリントアウトだから受験案内来ないと思ってた
来るの?
受験案内って
ホームページからダウンロード
確かメールでお知らせが来たような気がする
88
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/15(金) 08:21:18
警察や官僚の情報に依存して報道をしているということは、裏を返せば、警察や官僚が発表しない情報は、
報道しないということだ。ネットやSNSで批判されている「報道しない自由」が行使されるのは、こういう時であることが多い。
クラブ記者たちにとって「裏を取る」(事実確認する)というのは、警察や官僚の然るべき立場の人間から
「お墨付き」をいただくということだ。テレビや新聞の記者は「裏の取れないネタ」は不確かな話なので
報道できない、ということを記者クラブで新人記者時代から徹底的に叩き込まれる。
◇面白おかしい情報は警察から出ているようです。
日大アメフト部の大麻報道は捜査機関である警察が垂れ流している模様です。
マスコミが警察の情報を有難く頂戴し確りした吟味をしないまま垂れ流していました。
これじゃァ大麻発見に協力した教育機関の日大が鼻白んだのは当然です。
警視庁が報道の情報操作をやっているんじゃぁないですかね。
日大の大学は教育機関だというお考えを完全に無視しています。
マスコミに情報を流しマスコミに騒ぎを起こさせているのは
何と警視庁でした! 残りかすで起訴したのは騒ぎをもっと大きくするためかも知れません。
朝日大学の学生は起訴されませんでした。警視庁は可笑しい!
89
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/15(金) 12:28:00
[試聴]極少プレス自主盤シンセ歌謡 ふじえだめぐり / さすらいの唄 // 岩本善行 ディープ歌謡[EP]和モノB級マイナー盤 珍盤グルーヴ 7 匿名配送
現在
5,000円(税 0 円)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
行方不明になっていた日大生愛唱歌のさすらいの唄が
販売されていました。日本大学のカレッジソングとして人気が出始めています。
出品盤視聴も出来ます。 ↓
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
日本大学生愛唱歌
♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行
1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか
2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
こめて 川は 流れていくのか
90
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/15(金) 12:31:33
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
♪藤枝めぐり♪
歌・岩本善行 詞・曲中川貫二 編曲鴨下青二
1.藤の花なら 若王子あたり
蓮の花なら 蓮華寺で
沢の流れを 聞きたけりゃぁ
瀬戸川奥の 蔵田村
あなたの好きな ところまで
私が 案内いたしましょう
だから 今度の休みには
二人 そろって 出かけよう
2.竹のかおりは 三つ池あたり
すみれの花なら 葉梨川
そよぐ風が 聞きたけりゃぁ
一の瀬あたりの 山々よ
あなたの好きな ところまで
私が 案内いたしましょう
だから 今度の休みには
二人 そろって 出かけよう
※詞・曲の中川貫二キャプテンのころが
藤枝東高校サッカー部最強の頃かな^
あの頃は断トツに強くてな^100連勝とかな(⌒∇⌒)
91
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/15(金) 12:59:06
TBSドラマ「天皇の料理番」
主人公の兄(鈴木亮平)は弁護士を目指し、東京の大学の法学部
で学んでいる。それが日本大学。
武田鉄矢演じる桐塚教授は、日本大学教授
鈴木亮平が被っているのは日大の角帽。桜章徽章も純正品を使っている。
日本大学の校舎として使われているのは北里研究所
http://www.bing.com/images/search?view=detailV2&ccid=zDqe5yYc&id=C64583ED17EAABF0C976F66889E541F7B6926FB8&thid=OIP.zDqe5yYc_Y6z9RH1C8kXnAHaFj&mediaurl=https%3a%2f%2fth.bing.com%2fth%2fid%2fR.cc3a9ee7261cfd8eb3f511f50bc9179c%3frik%3duG%252bStvdB5Ylo9g%26riu%3dhttp%253a%252f%252fcdn.4travel.jp%252fimg%252ftcs%252ft%252ftips%252fpict%252fsrc%252f133%252f051%252fsrc_13305164.jpg%253f20151027175354%26ehk%3diJ6CvCws57m8r7xbRB%252bmJKiz3e1lvqFZ%252fykhYE3YD6U%253d%26risl%3d%26pid%3dImgRaw%26r%3d0&exph=960&expw=1280&q=%e5%8c%97%e9%87%8c%e7%a0%94%e7%a9%b6%e6%89%80&simid=608039993733105517&FORM=IRPRST&ck=70128B2007124C472E7C5DC13CF3C2E8&selectedIndex=3&qpvt=%e5%8c%97%e9%87%8c%e7%a0%94%e7%a9%b6%e6%89%80&ajaxhist=0&ajaxserp=0
空港だの、駅だの、野球場だのに恥知らずな大看板を掲示せず
こういったモノを大いに活用しろって!
今の日大の教員の質は本当ロー屈指だよな。
あとは、大学側が広報ちゃんと力入れて、環境整えれば面白いんじゃない??
92
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/16(土) 12:54:56
〇経済学部2号館建設は、戸田建設に発注 5月着工。
地下1階 地上12階 延べ面積5.797㎡
〇法学部3号館建設は、熊谷組に発注 5月着工。
地下1階 地上8階 延べ面積13.111㎡
君は鳥人間を見たか?【大活躍】
〇松戸歯学部・校舎棟 フジタにて改築工事進行中
工期 令和4年4月15日着工〜令和6年3月31日竣工予定
https://gakuseikai.mascat.nihon-u.ac.jp/article/construction.html
93
:
日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄♪
:2023/09/16(土) 19:22:10
既習うかったー!!
>>
おめでとうございます!
94
:
日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄♪
:2023/09/16(土) 19:34:31
あれ?既習者の受験者って、合格者の受験番号的に120とか30人くらい?250て何情報?
一期で6、7倍だから十分高いけどまだ現実的
95
:
日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄♪
:2023/09/16(土) 19:37:34
確かに日大ローの既習って
筆記の割合は高々6割で
残りの4割が面接と書類審査なら
未修じゃなくて既習で受ける方が良いかもね。
過去問見たけどすごく基本的な内容だし
他のローと違って憲、民、刑だけだし。
96
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/16(土) 20:34:18
>>
本当。日大学部生以外の未修はただのスペック勝負。
そこの競争を勝てる自信があるレベルなら、法律科目の点数がそこそこでも既習受かっちゃうと思う。
既習って再ローの人や長期で予備試験の勉強してるベテラン受験生が多いらしいし。
そうなると職歴とかのスペックはあまり高くないだろうし、あまり伸び代を期待できる人も少ない。面接と書類で高評価得て、ポテンシャル採用で勝てると思う。
97
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/17(日) 01:14:14
本当。日大学部生以外の未修はただのスペック勝負。
そこの競争を勝てる自信があるレベルなら、法律科目の点数がそこそこでも既習受かっちゃうと思う。
既習って再ローの人や長期で予備試験の勉強してるベテラン受験生が多いらしいし。
そうなると職歴とかのスペックはあまり高くないだろうし、あまり伸び代を期待できる人も少ない。面接と書類で高評価得て、ポテンシャル採用で勝てると思う。
98
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/17(日) 01:17:33
学歴社会で育って働いて来たから
日大って言うだけで二の足を踏んでしまうのだよなあ
既習コースはどんな学歴の人がおるんや?
>>
昼間は基本的に日大の若者。
夜は、一番下がマーチとか関関同立くらい。東大京大早慶医学部多め。
仕事は公務員とか大手金融とか総合商社、その他上場企業法務部、会計士、税理士、司法書士、医師。
別に日大だから低いってこともなく、ごくごく普通な感じ。
99
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/17(日) 01:20:59
東大ローの再ローとかもいるし。それはあなた基準では高学歴?低学歴?
30過ぎて弁護士なるならローの名前は、就職や営業には影響しない。というか
法律以外の職歴で戦うことになる。大切なのは自分が納得できるかどうかだけかと。
東大ロー既習に行こうが予備試験に1位で受かろうか、年齢が高すぎれば
4大に入ることはできないし、ハーバードやコロンビアに留学するキラキラエリートキャリアも存在しない。
22歳の東大生と同じ目線には立てんのよ。良くも悪くも。年収下がっても、大企業の会社員の
地位を捨てても、それこそ学歴社会の負け組みたいな人たちの離婚問題の仲裁をする弁護士という
仕事に就きたいのかどうか、立ち止まって決めたらいいと思う。
司法試験に受かることをゴールに据えた時、社会人にとって夜間ローは最短ルートである可能性は高いよ。
100
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/17(日) 01:25:20
大手でないリーマンもごろごろいるよ。伸びしろとモチベの高さを見ていると思う。
↑
年々ボトムラインが上がってきてるかも
なるほど
夜間コースはごく普通のロースクールって感じですね
今年既習コース受けてみます
基本的に卒業証明書と成績証明書あれば
受験可能ですよね、取り寄せないといけないな
101
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/17(日) 01:28:46
会話成立するか怪しいくらいの、予備試験短答マシンみたいな人も居なくはない、、、
半分以上は普通の人な印象。結婚とか出産とか色んな事情でキャリアが
綺麗な人ばかりではないけど。真面目だし、あー昔から勉強得意だったんだろうなーて
タイプのちゃんとした人
102
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/17(日) 01:32:23
頑張ってくださいー。
いいとこですよ。学生の程よい距離感。忙しい中でも予習復習をちゃんとしてくるし、
先生は間違いなく最強クラスだし。
最終学歴日大ってのはまぁ、うん、みんな思うところはあると思うけど。
「日大ロー」が「日大」とは別のブランドとして確立できるといいのですが。
近年は予備試験に受かるくらいの中心的な学生がいる年は合格率も高いみたいなので。余力があればそんな立ち位置にも是非。
103
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/17(日) 01:44:34
「日大ロー」のいいところは会話が通じるところではないだろうか。
話し合いができる対話ができるという事は非常に大切です。
ニチローが面接を重視するという事は大変に大切です。
ただ成績がいいという事で検事になんかしちゃうと
世も末の最悪な結果になります。
検事でも可笑しな人は有罪にして豚箱に入れないと
袴田死刑囚の様な不幸な案件は果てしなく続きます。 愛エメ
東京地検・女性検事の行状【大川原化工機冤罪事件】 デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4d65021540b1b943462314126b55eec247ef421
弱い者いじめは止めましょう! 警察官と大麻 (Res:42)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1694425772/l50
104
:
小児犯罪には厳しく、大麻には寛容なのが世界の流れ
:2023/09/17(日) 09:46:42
愛エメさん浴衣と大麻どっちが悪質と思うの
↑
浴衣は国連が乗り出した小児犯罪。
子供を犯した小児犯罪なので浴衣大学の責任は
無限大。上智の校風が生んだ性犯罪です。
日大の大麻は多くの国では無罪の方向に舵を切りました。
吸う人が多すぎて有罪から無罪に進む方向性。
あまり追及すると日大の大麻が
警察の大麻へと話題が拡がり収拾不可能になります。
警察が毎月、署員に大麻検査をするわけにはいかないらぁ
国民の生命財産を守る公共の奉仕者が公務員のお仕事です。
小児犯罪には厳しく、大麻には寛容なのが世界の流れのようです。
ドイツでもあまりに大麻の吸飲者が多すぎて解禁の動きになったようです。
弱い者いじめは止めましょう! 警察官と大麻 (Res:42)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1694425772/l50
105
:
小児犯罪には厳しく、大麻には寛容なのが世界の流れ
:2023/09/17(日) 10:22:41
私が不思議に思うのはどうして
大麻を吸った国民の奉仕者である公務員の警察官が
名前も写真もナゼ公表されないのかなという疑問です。
日大のアメフト選手は名前も写真もバツチシ出ましたよね。
又、朝日大学の選手は起訴されないで日大の選手は大麻の残りかす程度で
ナンデ起訴されたのかということ。朝日大学のアメフト選手は大麻の売買にも加わっていましたよね。
整合性ガ全く取れていません。
警察官は公共の奉仕者です。今からでも大麻で逮捕された警察官は
名前と写真を公表すべきです。
日大生は写真を晒される、警察官は名前すら公表されないでは
僕ら一般国民は納得できません。
106
:
小児犯罪には厳しく、大麻には寛容なのが世界の流れ
:2023/09/17(日) 17:37:24
ネットの情報は玉石混交だからそれを基に判断しにくいが、日大ローの在学生とか
卒業生をなんとか見つけ出しヒアリングするなどして正しい情報収集すれば、
日大ローは超コスパいい選択肢だとわかる
しかし倍率高くて入るのが大変
107
:
小児犯罪には厳しく、大麻には寛容なのが世界の流れ
:2023/09/18(月) 09:11:32
ワタシはここで,日大ローを勧めている人の意見を信じるなあ
書き方から真面目に偽りなく現状を書いてくれていると思った。日大と言う名前に抵抗があるけど
受かったら行く予定。倍率高いのがちょっとなー
↑
2回目に落ちたら3回目も受けるけど
2回目と3回目は面接官が同じなのかね?
またコイツきたか、って思われるのかしら。
↑
またこいつかと思われるのは嫌だね
108
:
小児犯罪には厳しく、大麻には寛容なのが世界の流れ
:2023/09/18(月) 10:03:45
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
作詞作曲者の中川貫二クンは藤枝東高校サッカー部元キャプテン。
1971年の全国高校総体で優勝しています。
碓井博行、滝利明、滝井敏郎、大畑行男、岡本勇等を擁し
藤枝東高歴代最強チームと称えられています。
1,971年度高校総体決勝先発メンバー
GK 石神隆
FB 岩田要司、滝井敏郎、内藤洋介、池谷茂
HB 中川貫二、滝利明、村松英伸
FW 岡本勇、碓井博行、大畑行男
サブ 中村一義(1年)
◇服部康雄は翌年の入学
109
:
小児犯罪には厳しく、大麻には寛容なのが世界の流れ
:2023/09/18(月) 18:08:34
ステメンも書き直すべきか悩むね
大きく変えたら一貫性がないように思われるかもしれないし
↑1期落ちて2期で受かったけど、ステメンは修正なしで出した。
面接官は1期とは違う人だったし、受験者も多いから気にしなくていいと思う。
↑ステメンを上手く書いて面接を有利に、とか言っている人みたけど、
そもそも面接官は提出書類事前に見てない感じだったから、この策がどこまで通用するかは疑問。
予備の成績出してあるのに、「予備は受けてないの?」って聞かれた。
既習コースの論文は、50%に満たないと
他の採点もされない、と書いてありますが、
どの程度書けたら50%になるのか、よくわからない。
110
:
小児犯罪には厳しく、大麻には寛容なのが世界の流れ
:2023/09/18(月) 18:11:42
俺はステメンに書いたことを色々と質問されたよ。
読んでる面接官とそうでない面接官がいるのかな。
>>
多分。というか、自己紹介なり志望動機なり、最初に自由に喋る機会ある。
ステメンや職歴、資格とかで推していきたいポイントがあるなら、その段階で、面接官が追加質問で深掘りしたくなるように組み込んでいけばいいと思う。
111
:
小児犯罪には厳しく、大麻には寛容なのが世界の流れ
:2023/09/18(月) 19:29:21
日大法学部ってどんなイメージ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097293/l50
中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/l50
日大卒はめちゃくちゃ仕事ができる有能な人材が多い
112
:
小児犯罪には厳しく、大麻には寛容なのが世界の流れ
:2023/09/19(火) 09:30:13
Schulze BLOG
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52304420.html
【2024年度ロー入試情報】日大ロー入試第1期 合格者24人(昨年同時期+2人)
日大ロー入試第1期の合格発表がありました。
合格者は既修18、未修6、計24人でした。昨年同時期+2人です。
なお、法曹コースを対象とする特別選抜(5年一貫型・開放型)は、第2期に予定されており、今回は含まれていません。
日大ロー入試は、第3期まで予定されています。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/422/
113
:
小児犯罪には厳しく、大麻には寛容なのが世界の流れ
:2023/09/19(火) 09:33:20
日大ロー入試 第1期入試合格者数の推移
2024(R06)年度 24人(既修18、未修6)←New!
2023(R05)年度 22人(既修17、未修5)
2022(R04)年度 21人(既修16、未修5)
2021(R03)年度 35人(既修26、未修9)
2020(R02)年度 34人(既修24、未修10)
日大ローの入学者数の推移
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52298493.html
42(R05)←41(R04)←37(R03)←38(R02)←41(H31)←31(H30)←38(H29)←42(H28)←30(H27)←27(H26)←29(H25)←34(H24)←64(H23)←95(H22)←105(H21)←92(H20)←98(H19)←106(H18)←82(H17)←122(H16)
114
:
小児犯罪には厳しく、大麻には寛容なのが世界の流れ
:2023/09/19(火) 13:45:56
【極めて異例】プレサンス元社長の国賠訴訟
特捜部の取り調べの録音録画の提出を命じる決定 大阪地裁
https://news.yahoo.co.jp/articles/80d283712efe929176aa5f4134e36fd7e0b1f98c
学校法人の土地取引を巡り、業務上横領の罪に問われ、無罪が確定した不動産会社「プレサンスコーポレーション」の
山岸忍元社長(60)が国に大阪地検特捜部による取り調べの録音・録画データを提出するよう申し立てていましたが
、大阪地裁は19日、申し立てを認める決定を出しました。国に賠償を求める民事裁判で検察の特捜部が行った
取り調べ映像の提出が認められるのは極めて異例です。
(中略)
■約18時間分のデータ提出求める
大阪地裁が提出を求めたのは約18時間分のデータで、理由については、
「(担当検事が)机を叩いたり、恫喝したりするなど取り調べの中での
動作や口調などの言葉以外の部分について調べる必要性が高い。
当該の録音・録画データの開示で横領事件の捜査や裁判に不当な影響を
与えるおそれはなく、公表したとしても他に何らかの支障が生じる
おそれをうかがわせる事情は見当たらない」としています。 読売テレビ
115
:
林真理子のクーデターが成功。中央法、明治法、上智お陀仏
:2023/09/19(火) 14:42:54
中央大学法学部と明治法、上智法はもう
完全にお陀仏様wwwwww。
林真理子のクーデターが成功しました。
【ポン】日本大学法科大学院48【失権】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1545424715/l50
林真理子…なんて美人なんだろう…日大の顔だ
国際私法おばさんと行政おばあちゃんと民訴お姉さんでロックバンド結成してほしい!!
林真理子→ボーカル
国際私法おばあちゃん→ベース
民訴お姉さん→ドラムス
行政おばあちゃん→ギター
真理子に、マイブルーヘブンとグッドナイトスイートハート、シャウトしてほしい!!
愛しい真理子よ、グッドナイト!!!
116
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/21(木) 19:04:17
日大ロー既習コース受かるにはどの程度論文が書けるレベル?
↑
今年の受験生は、受かった人も落ちた人も「論文は結構書けた」「ほぼ完全解」って言っている人が多いので、
論点を大体拾えるレベルが最低ラインかと。
その層の人には、都合の悪い事実を無視したり捻じ曲げた上で唐突に論証ベタ貼りして、あてはめほぼなしで
結論出してる答案の人もいれば、事実を過不足なく拾って評価も加えて詳細にあてはめも書けてる人もいて
、みんな「書けた」っていう同じ感想のはずなので。ボーダーがどこかは不明。
論証のABランクさえ覚えておけば知識面では負けないし、センスが良ければいけるんじゃないですかね?
予備論文で2000番くらいなら調子よければ受かるし、1000番台前半なら面接でやらかさない限り
通常は合格できて、半免以上は狙えるレベルかと
117
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/21(木) 19:16:07
【ポン】日本大学法科大学院48【失権】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1545424715/l50
私の知人は一期落ちでしたが、予備短答ぶっちぎり合格で、予備論文もあと一歩という方でした。
難易度は早慶ローを軽く超えてくると思います。
予備試験>日大ロー夜間≒司法試験>早慶ロー
以上のイメージで望まれた方がいいと思います。
◇5年ぐらい前までは泣いていたんだけどね。
法科大学院は法学部の努力が実りました。
さて肝心の夥しい数の多人数の法学部は
はて
はてな
(・・?
実りますかね?
118
:
日本最強のローは 日大法科大学院に決定!
:2023/09/22(金) 12:40:34
明治大学法科大学院は苦しいですよ
ウンと苦しい
【2024年度ロー入試情報】明治大ロー 法曹コース特別選抜(5年一貫型)合格者5人(昨年▲5人)
明治大ローの法曹コース特別選抜(5年一貫型)の合格発表がありました。
合格者は5人で、昨年▲5人と半減でした。
https://www.meiji.ac.jp/laws/information/2023/mkmht000000fqrii-att/a1688357513442.pdf
【2024年度ロー入試情報】明治大ロー一般選抜第1期入試、合格者105人(既修79人、未修26人) 昨年同時期+14人
明治大ローの一般選抜、第1期入試の合格発表がありました。
合格者105人(既修79、未修26)。昨年同時期+14人でした。
合格者数は昨年より増加しましたが、合格者の受験番号の末尾を見る限りでは、
既修者の志願者は減少しているように見えます。
明治大ローは、今年度の入学者数が激減していましたので、来年度の入学者数がどうなるかは注目されます。
明治大ローの入学者数の推移
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52298493.html
25(R05)←49(R04)←42(R03)←43(R02)←48(H31)←45(H30)←40(H29)←52(H28)←88(H27)←50(H26)←137(H25)←131(H24)←100(H23)←296(H22)←175(H21)←178(H20)←240(H19)←196(H18)←209(H17)←191(H16)
119
:
日本最強のローは 日大法科大学院に決定!
:2023/09/22(金) 12:57:18
日大は急上昇🌸 中央、明治は没落傾向!浮上は不可能?
【2023年度法科大学院入学者数 判明20校目】明治大ロー25人(過去最低、昨年▲24人)
http://www.meiji.ac.jp/laws/entrance/6t5h7p0000009oni-att/mkmht00000085xb0.pdf
令和5年 法科大学院入学者選抜試験
明治大学志願者470人 受験生404人 合格者 111人 入学者21人
明治5年一貫型 12人 受験生 12人 合格者 10人 入学者4人
中央大学志願者1,143人 受験生1,088人 合格者 580人 入学者124人
日本大学志願者383人 受験生345人 合格者 55人 入学者42人
120
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/23(土) 16:35:13
来年の司法試験まで290日だけど受かりそうかい?特に在学中受験の方々よ
↑
落ちはしないと思う!順位は知らぬ
121
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/23(土) 18:50:10
来年2月7日は日大法学部の一般入試試験日です。
ロースクールは日大のレベルは東京大学並みのレベル。
一方、中大はごく普通のレベルで日大の滑り止めにすら
成っていません。
日大法学部は現在、旧3号館の建て替えに入っています。
居住空間は中大法の約3倍になります。
高校生はサークル室すらない茗荷谷校舎を選ぶのか
それとも水道橋校舎を選ぶのか大いに注目されます。
【ポン】日本大学法科大学院48【失権】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1545424715/l50
光る 伝統と実績。日本大学は日本の代名詞です (Res:415)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1680302393/l50
みんなで林真理子理事長を応援します。 (Res:400)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1691311711/l50
122
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/24(日) 17:56:33
3期の既習コースは倍率どのくらいなんでしょうね?ホームページみても倍率やら合格者の属性やら
なにも書いてない
↑
今年なら5〜6人合格として20倍くらいじゃない?
1期の受験者が150人くらい。
そこから1期2期の合格者30人程マイナス。1期か2期で不合格になったり倍率予想に戦意喪失して3期を見送る人のマイナスと、
予備論文手応え悪くて急に受けた人のプラスが相殺?
去年は1期が4〜5倍くらいで、3期は10倍弱。1期が受かりやすいのはみんな知ってて、今年受ける人は
大体1期から出願してるから、母数の激増はなさそう。
↑
ありがとうございます。めちゃ高いですね。
123
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/25(月) 21:47:10
上智とか法政あたりが社会人ロー化してくれれば良いのに
定員割れして潰れそうなロースクールは夜間有りの社会人ローとして再生するべき
↑
安楽死させて挙げようよ。
昨年の専門学校に続いて
今年は短期大学の廃止。
法科大学院も不適格の烙印を押された
上智大学法科大学院に未来はありません(・・?
夜間有りの社会人ローとして再生するべきかどうかですけど
ジャニー喜多川の小児レイプ事件が尾を引きそうだし見込みあると思います?
河合塾なんかの予備校も悪いよなぁ
^早慶上智^だなんて煽るもんだから真面に受けた学生もいるみたいw
↑
だいたいグループ化して煽るのは予備校だから
124
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/25(月) 22:59:30
日大危機管理学部はどんな危機を管理しているか
https://www.youtube.com/watch?v=4-71KxRclJc
山内太地の大学
125
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/26(火) 07:59:21
真理子は恐いもの知らず🌸
体当たり型のブルトーザーです🌸
初めは大胆過ぎて敵を作るんだが
そのうちに味方が次第に増えていく
魔法使いです🌸
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
作詞作曲者の中川貫二クンは藤枝東高校サッカー部元キャプテン。
1971年の全国高校総体で優勝しています。
碓井博行、滝利明、滝井敏郎、大畑行男、岡本勇、中村一義等を擁し
藤枝東高歴代最強チームと称えられています。
126
:
青山学院と日本大学は仲がいい🌸
:2023/09/26(火) 09:31:38
今、山形大学と日本大学で法律学専攻の専任教員数をざっと数えてみたら、
山形が12人、日大は43人だった。
学生1人あたりの教員数でみたら山形のほうが濃密な値となり、教育環境が良いとなるだろうけど、
なにぶん学生の側からすると選べる先生の枠が小さい。やりたい選考でも先生との相性が悪いとドツボにはまりかねない。そこが地方国立の悩ましさ。
日大は学生数もクソほどいるので教育環境がいいとはいえないが、学生側からすると先生の選択肢が広く、勉強する気のない学生が多数派だから、真面目に先生に向かっていけば教えを乞えて時間割いてくれる相手は多い。
東北で公務員にってなら山形で全然OKだが、真面目に法律を勉強するなら、日大(ニッコマ)>山形って選択はおかしな話ではない。
【山形大学と日本大学の法律学専攻の専任教員数】
山形大学-人文社会学部-総合法律コース:12人
日本大学-法学部-法律学科:43人
127
:
青山学院と日本大学は仲がいい🌸
:2023/09/26(火) 19:55:40
日大ローと筑波ローは東大より難しいからね。正直、倍率とかも考えれば予備試験や司法試験とも優劣つけれない位の難易度になってると思うわ。
↑
日大は学部でも夜間あるが、
法政は夜間廃止された歴史があるから
難しい気がする。
法政大学の二部として
法学部が設置されていたが、
法学部法律学科は2003年に募集停止、
法学部政治学科は2004年に募集停止、
最終的に夜間は2011年に完全に廃止。
現在は通信として移行。
夜間の法学部から旧試合格者も輩出していたのに残念です。
128
:
青山学院と日本大学は仲がいい🌸
:2023/09/27(水) 08:37:09
入試日程の中から法学部法律学科をピックアップして狙い目を発表!※映像と音声が少しズレています(原因不明)
https://www.youtube.com/watch?v=9g2j9lN8cfY
マスクド先生の大学受験必勝
45年前も正にそうでしたね。
運良く松高から日大法学部法律学科に行けました。当時も2月7日で同じ日でした。みんなこの日に来るのよね😲高得点を取らないと受からなかったですわ
2月14日の明治法学部もみんな来るので、こちらは私は避けました😉
早慶を目指す受験生か2月7日 日大法学部を受けると。
厳しい戦いになりそうです。
129
:
青山学院と日本大学は仲がいい🌸
:2023/09/27(水) 16:57:39
ここの既習は定義とか憶えて書ければ普通に通るとこと違うん?ここ落ちたら下無いから、
諦めて宅建とかに乗り換えるべきかと思うんだけど。
実際どうなん?
↑
普通に、事実から論点抽出して、規範書いて、事実に評価加えて、規範にあてはめて結論を書けたら、普通に通る。
自己評価的には書けてたと思うのに落ちてたら、多分書けてないんだと思う。センスが疑われるので宅建とか行政法にシフトチェンジもありだと思う。
難易度的にはほとんど全部のローがここより下だから、弁護士にこだわりがあれば適当に間に合うところを開けてみたらいいと思う。
上智とか年明けまで募集してた気がする
↑
なるほど。難易度むしろ高いのね。参考にする
130
:
青山学院と日本大学は仲がいい🌸
:2023/09/27(水) 22:52:09
ゼミで、日大の既修入試は一番易しい部類だから法学部の授業を
真面目に受けてれば普通に通る、それに落ちるならセンス無いから
基本的に士業は諦める、どうしても未練があるなら思い出作りに
未修を受けなさいとアドバイスを受けて、混乱というか不満というかで悩んでました。
先生には諦めたと伝えて、予備校かそのテキストかで基礎固めと
論述対策をして、来年もローを受けてみようと思いました。
131
:
日本大学のカレッジソング ♪さすらいの唄♪
:2023/09/28(木) 20:21:46
何年やっても落ち続ける人っているもんな
>>
本当に不思議。短答は高得点、論証も覚えてる。典型問題も覚えてる。
なぜ?なぜ?なぜ?と問い詰めるとちゃんと答えが返ってくるから、丸暗記ではなく理解して覚えているみたい。
それなのに、初見の問題や典型から少しずらした論点になると、突然バグった感じの頭おかしい答案を書いてくる人。
そういう人も、事前準備として、受験上この世に存在しうるすべてのパターンの問題を潰して暗記しておけば合格は出来るわけだから、そういう意味ではは勉強不足、努力不足なのかもしれないけど。
それって酷すぎないか?センスないの一言でサッサと片付けて別の道選んだ方がいい気がする。司法書士とか税理士とか、自由演技の割合低めの資格なら向いてるから案外短気で受かるし、弁護士より稼げるし。
>>
そんな変わり者に会ったことないけど、そんなのが法曹になられたら困るんですけど。
132
:
日本大学のカレッジソング ♪さすらいの唄♪
:2023/09/29(金) 08:28:24
努力が必ず報われるわけではないからね。
100mを10秒台で走るのはいくら努力しても無理だとわかるのに、
頭脳はわかりずらいからたちが悪い。
無理しても不幸になるだけ。
>>
司法試験が最難関なんて誤解ですね 2年勉強すれば受験資格得られて5割以上受かる
誰でも受かる 学歴ある人たちは受け入れ難いかもしれないけど主婦でも受かる
>>
主婦は時間の自由効きやすいから受かりやすいでしょう。
主婦になれるってことは相手もすごく稼ぐ人なわけで。余程の美人や年の差婚でもなければ
、学生時代や会社繋がりで結婚するわけだから、その主婦もコミュニティ的には
高学歴なとかで生きてきた可能性が高い。勉強得意で時間もある人が年単位で
勉強したらば合格できるとか、普通すぎるというか当たり前すぎて受け入れるも何もない。
133
:
日本大学のカレッジソング ♪さすらいの唄♪
:2023/09/29(金) 09:21:41
日大法科は私は中央法科と比べて優とも劣らない名門だと私は思いますけどね。
田中角栄さんの長男も日大法に学んでいるし
小泉純一郎クンの長男も日大です。
今の岸田首相の御子息の次男坊も日本大学に学んでいます。
梶山静六の息子さんも河本敏夫氏の息子さんも江崎真澄氏の息子さんも日大です。
そうそう昔の事ですけどね。小泉純一郎のお父さんと小沢一郎クンのお父さんが
日大法学部で仲良く机を並べて学んでいます。 愛のエメラルド
134
:
日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄♪
:2023/09/29(金) 22:09:59
日大ロー、今年度から、不合格者かつ希望者に対し、成績開示するってよ。
135
:
日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄♪
:2023/09/29(金) 22:44:57
令和6年度(2024年度)入学試験における成績開示について
以下のとおり,令和6年度(2024年度)入学試験について,
成績開示請求の問合せを受付けます。
問合せ期間外の受付は一切行いませんのでご留意ください。
1 対象者
不合格者のうち希望者(受験者本人に限る)
当該試験の合格者,欠席者,途中棄権等により指定科目をすべて受験していない者,
並びに不正行為者は,成績開示の対象としません。
2 成績開示請求問合せ期間【第1期・第2期・第3期共通】
令和5年12月18日(月)〜12月21日(木)
3 開示内容
・本人の総合成績
・合格最低点
4 開示時期
令和6年1月中旬(郵送)
136
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/10/01(日) 19:15:13
神奈川県内の法科大学院、全滅!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1528203872/l50
筑波大のローは東京にあるから
首都圏というか関東全体でも
東京以外では千葉大ローだけが生き残り
次はキリスト教の大学が全滅かな。
明治学院、立教、青山学院などは既に潰れた。
残るのは成績は悪いがローマ・イエズス会の上智と南山。
関西学院と同志社大学。
同志社は残るかもしれんが後はアウトになりそうです。アーメン
137
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/10/03(火) 19:26:06
日大法科大学院は人気で学力も一等賞です。
東大ローよりレベルが高いという事は
日大ローが一等賞という事です🌸
いつの間にか日本大学が天下の日大に
なりつつあります。
信じる信じないは受験生の勝手です。
中央大学法学部と明治法、上智法はもう
完全にお陀仏様様wwwwww。
林真理子のクーデターが成功しました。
【ポン】日本大学法科大学院48【失権】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1545424715/l50
林真理子…なんて美人なんだろう…日大の顔だ
138
:
藤枝市の観光PRソング ふじえだめぐり
:2023/10/04(水) 11:10:40
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
♪ふじえだめぐり♪
この曲は、藤枝市の観光PRソングとしても知られており、
藤枝市内の観光スポットを巡る「ふじえだめぐり」という
イベントでも使用されています。
139
:
女子に圧倒的人気🌸 共学校の目黒日大
:2023/10/05(木) 01:52:34
首都圏「中高一貫校」7月模試で予想倍率が前年より変動した
共学校・女子受験生編【中学受験2024】ダイヤモンド・オンライン
◇日本大学の付属が大変な人気です。
特に芸能クラスを廃止する目黒日大の人気ぶりが目立ちます。
東京と神奈川の人気の入試についても、志望者数の多い順に見ていこう。2月1日のかえつ有明(2科4科)は2割半増で
23年実倍率6.5倍から8倍超えの勢い、女子の第一志望者数は少ないものの、芝浦工業大学附属(1回)は4倍のせとなっている。
両校は東京湾岸での中学受験人気を体現している。
目黒日本大学(1回午前)は6割台後半増で予想倍率も6倍台半ばに、安田学園(先進特待1回)は3倍のせ、桐光学園女子部
(1回)と日本大学藤沢(1回)は2倍強に、公文国際学園(A)と郁文館(1回総合)は2倍前後、国学院大学久我山
(1回)は3倍台半ばと、いずれも人気が上がっている。
140
:
女子に圧倒的人気🌸 共学校の目黒日大
:2023/10/05(木) 09:15:20
首都圏「中高一貫校」7月模試で予想倍率が前年より変動した
共学校・女子受験生編【中学受験2024】ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/329829
◇日本大学の付属中学が大変な人気です。
特に芸能クラスを廃止する目黒日大の人気ぶりが目立ちます。
2月1日
目黒日本大学(1回午前)は6割台後半増で予想倍率も6倍台半ばに
神奈川は、日吉が最寄り駅の日本大学(A2回)が3割強増やして3倍にあと一歩
2月2日午前
東京23区では、女子人気の高い目黒日本大学(2回)が5割半も増やしてなんと8倍のせである。
多摩地区の町田にある日本大学第三(2回)は2倍強に
2月2日午後
共学校では2割増の日本大学(B回)が6倍超えに
2月3日
日本大学第三(3回)は2倍超えが予想され
141
:
女子に圧倒的人気🌸 共学校の目黒日大
:2023/10/06(金) 08:20:16
来年の日本大学入試どうなりましょうや。
注目点は量に質も伴った日本大学ロースクール人気と首都圏の日大付属高校の爆発的な人気ぶりです。
私の見るところでは林真理子さんは小池百合子さん同様、東京都民に
馴染んできたようです。
女子高校生は日本大学に関心を示しています。
雪崩の様に日本大学を受験する可能性があります。
又、今年は起きませんでしたが
来年度入試では中央大学法学部を捨てて
日大法学部を目指す受験生が相当数出るものと
思われます。
マスコミが妙に日本大学に拘っていますが
地面の下では日本大学に興味を持つ受験生が
増加していると私は思っています。
受験生は東京大や早稲田の総長は知りませんが
日本大学の理事長さんは良く知っています。日本大学は流行の真ん中に位置します。。大学受験生は時代のど真ん中で息をしたいのです。。。 愛エメ談
142
:
女子に圧倒的人気🌸 共学校の目黒日大
:2023/10/06(金) 09:00:08
不祥事を吹っ飛ばせ!日大のススメ
https://www.youtube.com/watch?v=gdl6v78VPWY
マスクド先生の大学受験必勝
9037 回視聴 1 か月前
受験生の皆さん日大を受験しましょう
143
:
女子に圧倒的人気🌸 共学校の目黒日大
:2023/10/07(土) 07:47:34
中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/
【宿命の対決】中央法VS日大法【司法試験合格率は日大が上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681750708/
茗荷谷中央大学法学部、いくらなんでも人数が多すぎる のびのび水道橋校舎がお薦め
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681505334/
中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1671583686/
茗荷谷・中大法はサークル室ひとつ無いんでしょう。借地の雑居ビル
水道橋・日大法は旧3号館の新築で伸び伸び空間が出来る🌸 自前の新築ビル
144
:
女子に圧倒的人気🌸 共学校の目黒日大
:2023/10/07(土) 08:05:34
日大を救うのはロースクールじゃなく駅伝部だと思います
カレッジスポーツの頑張りは確実に日大のイメージアップにつながります。
↑
明るい話題があれば何とかなる
ローの場合だと初めは期待されたんだが瀬在弟の放漫経営で失敗。
どん底まで落ちたんだがやはり伝統の力だなあ。
急激にレベルが復活し今じゃァ東大ローと並ぶ王者です。
箱根駅伝は現在はどん底レベルなんだがな。
でもな伝統の力で復活の兆しが見えてきています。
1週間後の予選会、合否は何とも言えませんが新雅弘
(しん・まさひろ)新監督(62)の指導の下、
奮戦すると思います。
応援あるのみです🌸 愛エメ
145
:
日大生の愛唱歌 💐さすらいの唄💐
:2023/10/09(月) 20:24:50
日大中央は地方公務員多いよな
どっちが出世するんだろう
↑
どちらかと言えば日大じゃぁないですかね
中大出身者は融通が利かず堅苦しい。
日大出身者は穏やかで優しい🌸
役人風を吹かさない日大出身者は
どこの街でも縁の下の力持ち🌸。
足柄山の金太郎的な存在🌸
丁寧な対応で重宝されています。
市長数日大50人。
市長数中大26人。
146
:
日大生の愛唱歌 💐さすらいの唄💐
:2023/10/10(火) 09:51:47
日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/
東京のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536970325/
宇宙のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/
都心回帰に成功 【水の覇者日大】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540593126/
日大の都心学部。人気上昇中!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1508375960/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板