したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

(左志向?)日大生が語る政治のお話(右志向?)part2

116^前を向くのみさ^:2023/06/02(金) 15:11:37
徳川家康じゃあ。新しい1年がスタートしたね。
去年は多難だったのう。
立木問題。石川知事の辞任。霧問題。JALの撤退。
搭乗率の保証。等等本当に多難じゃった。

でも静岡空港が開港した事は大きい。
ゼロではない。がんばればいくらでも得点できる。
「人の一生は重荷を背負うて進むがごとし」

がんばればがんばるほど良い結果が出てくるさ。
がんばれ! 平太知事とその仲間たち^。

117清水湊の名物〜は:2023/06/02(金) 15:16:37
私は清水次郎長だョ。新年明けましておめでとう。
私を東海堂筋の大親分と評価する人もいるが
私よりもっと出来た人がいるよ。それが初代鈴木与平くんだ。
清水港の発展に尽くした力は大したもんだ。

それはそうと私の讃岐の金毘羅さん詣での代理参拝を依頼した
森の石松がまだ帰ってこないんだがどうしたんだろう。
静岡空港から四国の松山だか高松だかに飛び立ったはずなんだが。。?

118^金谷茶娘のちゃっきり踊り:2023/06/02(金) 15:23:49
口は達者だけど、反対派はもともとあまりいなかったのではないの?
開港前にあったエアポートフェスタも人、ひと、ヒトでしたよ。東名吉田インターから車の大渋滞でした。
 
 先日、富士山静岡空港エアポートフェスタ2008に行ってきますた。
車は大混雑。私の車も空港の駐車場には止められず第3駐車場。そこから迎えのバス。帰りは小雨で参った。
島田市からバスで来た人はなかなか帰りのバスが来なくて冷たい雨に泣かされたのでは? ^泣いちっち^

 飛行機の展示、アクロバット飛行ももちろん良かったんですがお昼からの郷土芸能披露はなお良かった。
地元島田市の「島田髷小唄」の女衆の踊り。日本三大奇祭の「帯祭り」も良かったんですが
ステージ会場をぐるり取り囲んだ二〇〇人の金谷茶娘のちゃっきり踊りも良かったなあ。
女衆に周りを囲まれるなんて私の人生で初めてだもんなあ?。
地元島田市の空港に寄せる島田市の熱意が現れた踊りでした。
そう云えば昨今 、お騒がせの地権者の大井さんも島田市でしたネ。

119徳川家康公遺訓:2023/06/02(金) 15:29:27
人の一生は、重荷を負うて遠き道を行くが如し、急ぐべからず。
不自由を常と思えば不足なし、
心に望み起らば困窮したるときを思い出すべし。

 堪忍は無事長久の基、怒りは敵と思え、
勝つことばかり知りて、負けることを知らざれば、害その身に至る。

120^興津鯛の天麩羅^:2023/06/02(金) 15:34:09
私は徳川家康じゃあよ。私は食べ物には気を使っていたダヨ。でも人間だからな油断する時もある。
私は牧の原の台地で空港予定地の視察をした後、いやいやそうではないな鷹狩りをした後
、駿河湾から揚がった活きのいいデッカイ興津鯛を天麩羅にして二匹美味しく腹いっぱい食べたダヨ。
いつもは腹八分で抑えるんだがな。
その後、腹痛で倒れちゃった^。

それ以来、静岡空港と江戸城内では鯛のてんぷらは御法度と聞いておる^。

^徳川家康公が語る静岡空港^
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1261788088/

121^興津鯛の天麩羅^:2023/06/02(金) 15:40:15
JR東海さんと静岡県が纏まる可能性が出て来ました。

のっぴきならない当事者同士の解決ではなくて
国土交通省や政治家、各県知事らを巻き込んだ大人の智慧と言うか落としどころです。

どうしてもリニアを通したいなら新幹線に静岡空港を通せという話し合いです。

122ボーダーフリーの学部が誕生wwwww:2023/06/03(土) 10:10:52
https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940/images/000

上場企業社長出身大学ベスト10 東京商工リサーチ調べ2022年版
1位 慶應大学 288人
2位 早稲田大 227人
3位 東京大学 210人
4位 日本大学 103人🌸
5位 京都大学  97人
エリート↑  ↑

雑魚↓ 雑魚↓
6位 中央大学  82人
7位 明治大学  79人
8位 関西大学  64人
9位 一橋大学  61人
10位 同志社大  60人

123ボーダーフリーの学部が誕生wwwww:2023/06/03(土) 10:29:11
【日本を動かす】東大赤門会vs慶應三田会vs早稲田稲門会vs一橋如水会vs中央白門会vs日大桜門会
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681037518/

日大強いな

124ボーダーフリーの学部が誕生wwwww:2023/06/03(土) 10:48:15
【関東】東京都の出生率1.04に低下 神奈川は過去最低 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685748979/

日本経済新聞2023年6月2日 18:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC01AFZ0R00C23A6000000/

厚生労働省が2日発表した2022年の人口動態統計によると、東京都の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産むとされる子供の数)は
1.04と21年比で0.04ポイント低下し、全国で最も低かった。過去最低だった05年などの1.00よりは高いが1.24だった16年以降、低下傾向にある。

神奈川県は21年比0.05ポイント減の1.17で過去最低を更新した。05年の1.19から徐々に上昇し15年には1.39となったが、その後は低下が続く。
県内の平均初婚年齢は男女ともに全国平均を上回り晩婚化の傾向もあるため、県は7月にも婚活支援「恋カナ!プロジェクト」の
第1回のイベントを開く。

埼玉県も前年比0.05ポイント減の1.17となった。千葉県は1.18と21年から0.03ポイント下がった。

125ボーダーフリーの学部が誕生wwwww:2023/06/03(土) 22:26:54
東京都の出生率1.04に低下

もう絶望的に子供はいなくなるな。

他大学も勿論だが日本大学も

質に切り替えないとな。

量に拘っている学部や付属高校はもういらんな。

126ボーダーフリーの学部が誕生wwwww:2023/06/03(土) 23:49:43
【リニア】川勝知事がリニア開業10年以上遅れる案、非公式打診 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1685704611/

リニア、真剣に必要ないと思ってるんだが。
少子高齢化でこの先混雑も減るしリモートワークも進む
逆にメリットがわからん

プロレスだよね
静岡に限らずあちこちで工事が進んでいないのを
全部静岡に押し付けてる感じがする
静岡県知事もそれを理解した上で
敢えてスケープゴートを演じているように思える

静岡県がJR東海に不満を抱くのは
のぞみが止まらない、新駅をつくらない、リニアも素通りの
3つの静岡飛ばしも関係している 

品川でドリルが事故ったまま動かせなくて
トンネルは、まだ50メートルしか
掘れてないんだとか 住宅地が軒並み陥没しそうw

127ボーダーフリーの学部が誕生wwwww:2023/06/03(土) 23:57:55
ジャニーズ問題で腰の引けた報道姿勢に林真理子氏が喝!

そりゃ小説家はそこらのマスコミ連中より発言力があるから出来るんで

マスコミ連中はただのサラリーマンだから有名小説家の真似は無理だな

マスコミの仕事の一つが報道しない自由だからな

有名人で勇気ある人でマスコミ依存しなくても食っていける人のみが出来る

今のところ、北野武さんと林真理子さんか、はっきり意見言ってんのは

これ有名人の別れ道なこの騒動に

下手に頓珍漢な発言すると後の全てのコメントに信用が置けなくなる

マスコミに忖度、ジャニー喜多川に忖度ではネットで支持されなくなる

やるな!真理子🌸

128ボーダーフリーの学部が誕生wwwww:2023/06/04(日) 00:02:30
日本大学は安泰。。神奈川県の上智短大は廃止の憂き目。。上智法科大学院ももはやだめだろうw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681907814/


https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1616492554/l50

日大と上智ってあちこちで喧嘩してるんだなw

千代田区に大学本部があってしかも区内に文系理工両方備えてるのは有名大学でこの2大学だけだからな。喧嘩し続けるのは宿命かもな

129ボーダーフリーの学部が誕生wwwww:2023/06/04(日) 08:24:23
中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/l50

623:名無しなのに合格
私立文系は中央法も日大法も変わらんが日大理工はめちゃ優秀


624 名前:名無しなのに合格
623>>特に建築土木系なら東大早稲田がダメなら日大で良い

間違っても中身スカスカ社会実績皆無のマーチなんかに行かないようくれぐれも注意されたし

130ボーダーフリーの学部が誕生wwwww:2023/06/04(日) 08:43:00
全国 市長数 2,023年1月現在

1位 早稲田大様 63名
2位 日本大学様 50名← △東京大学の一つ上
3位 東京大学様 46名← ▼日本大学の一つ下

4位慶應義塾30人 5位中央26人 6位明治24人 7位京都22
8位同志社17 9位青山学院16 10位九州15 11位立命館14
12位専修13 12位駒澤13 14位立教12 15位法政11人

◇全国の市長のベスト3は早稲田、日大、東京大の3校。

◇日大出身の市長はさいたま市、水戸市、熊本市、福井市、柏市、沖縄市、鎌倉市、
 沼津市、裾野市、行田市等多彩。

◇東京都23区の内、日大出身者の区長は新宿区、板橋区、練馬区、杉並区、大田区の5人。

◇女子の活躍が最近目立っています。柏市と行田市は日大卒業女子。杉並区と練馬区も
 日大卒業女子です。

131ボーダーフリーの学部が誕生wwwww:2023/06/04(日) 09:30:40
日本大学も2つに分裂してきました。

国家試験に真剣に取り組む姿勢の学部と
劣等感丸出しの学部です。

やる気が見れるのは法学部と文理学部です。
法は司法試験、文理は高校教員採用数で実績を出しています。

やる気の見られないのは商学部。公認会計士の合格者数を隠しています。

見通しが悪いのは医療系学部。獣医学科を除いて冴えが見られません。
医学部も薬学部もパットしません。

まるっきりしゃぁないのは歯学部と松戸歯学部です。
まだ歯学部はサッサと卒業させるという基本があるだけまだましです。
どうしようもない糞詰まりが松戸歯学部です。

酒井学長が奮起してやるしかないなぁ。
お気の毒にも思うけど酒井学長が奮起しなければ
日大終わりになるかもです。

132ボーダーフリーの学部が誕生wwwww:2023/06/04(日) 21:00:05
北公次は性被害とアイドルからの凋落で壊れていった…ジャニー喜多川氏からは花輪も届かず
https://news.yahoo.co.jp/articles/a630a54e1a6d5d3b821313a64035c37cd973600e

ジャニーズ事務所の草創期、1960年代に人気絶頂だったグループといえば67年に結成されたフォーリーブス。
北公次、江木俊夫、おりも政夫、青山孝史。2009年に青山、12年に北が亡くなったが、青山の葬儀の際、北がこう呟いた。

「花輪のひとつぐらい贈ってくれてもいいのに」

 北の死去後、「北公次はこうして逝った」を連載したが、これが書き出しだった。

 フォーリーブスが解散したのは78年、ジャニーズに残ったのはおりもだけで、北はグループ結成前からのジャニーズ事務所の
暴露本「光GENJIへ」などを出し、ジャニー喜多川とも疎遠になっていたが、事務所を支えたメンバーへのねぎらいが
ないことに「冷たい」と悔しさをにじませた。

133ボーダーフリーの学部が誕生wwwww:2023/06/04(日) 21:11:14
ジャニーズ性加害「嫌だと断ったらどうなった?」 被害告発の元Jr.が証言した「抵抗した人の話」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5dda141a7921236936222fae502ad8c0af6f62a

ジャニーズ事務所前社長の故・ジャニー喜多川氏から性被害を受けていたと訴えている元ジャニーズJr.の
二本樹顕理(にほんぎ・あきまさ)さん(39)が2023年5月31日、立憲民主党が開いた第2回
「性被害・児童虐待」国対ヒアリングに出席し、自身が受けた性被害の実態や他のジャニーズJr.の被害状況
、性被害を拒絶した人のその後、性加害後の待遇などについて明かした。

「少なく見積もっても300名くらい被害者がいてもおかしくない」
 山井議員から「当時二本樹さんだけが被害を受けたのか、周りの同僚、先輩も含めて被害はもう少し多かったのか。トータルでどれほど被害者がいるのでしょうか」と問われると、二本樹さんは

「私がジャニーズ事務所に在籍していた1年半の間だけでも入所時期が近いJr.達十数名の被害体験を本人達の口から耳にしました。性被害にあっても周りのJr.と共有しなかった人もいるかもしれないですし、ジャニーズ事務所は上下関係が厳しかったので自分達より入所時期が早い先輩たちとは気軽に会話できるような環境ではありませんでした。先輩達の性被害の体験まで聞くことはありませんでした」

とし、

「全ての実数までは把握できませんが、少なく見積もっても300名くらい被害者がいてもおかしくないですし、下手したら被害の実態はもっと大きいかもしれません。4桁もありうると思っています」

と答えた。

134ボーダーフリーの学部が誕生wwwww:2023/06/04(日) 22:04:00
Jacket Judge !!「日本大学 vs 東洋大学」志願者数ランキング上位の人気大学の対戦!! 沿革、学部構成、立地、運営を徹底比較!! 志願者を集めるには理由がある ジャケットの判定はいかに?
https://www.youtube.com/watch?v=1yBtvXcfAYo
ジャケット / Jacket ch
チャンネル登録者数 267人

135だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/06/05(月) 22:06:29
23年度一般選抜 日本大学 高校別合格ランキング  日大新聞5月20号参照 愛エメ作成

日本大合格者 2,022合格   2,023年   増減
1位 大宮開成 214人  220人  +6人 ○初の1位達成🌸
2位 幕張総合 235人  217人  -18人
3位 桐蔭学院 269人  179人  -90人 無念! 1位の座から転落
4位 柏南   135人  177人  +42人    
5位 専修大付属 87人  174人  +87人 ◎一気に日大合格が倍増🌸  
6位 八千代松陰145人  153人  + 8人   
7位 市立千葉 123人  136人  +13人 
8位 小金   107人  134人  +27人    
8位 稲毛   121人  134人  +13人  
10位 川越東  146人  133人  -13人  
10位 開智   135人  133人  - 2人
12位 千葉西  146人  128人  -18人
13位 船橋東  123人  127人  + 4人
13位 木更津  102人  127人  +25人

136だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/06/06(火) 07:23:22
楽天「巨額赤字で球団売却説」にホリエモン「面白すぎる」…
SNSでは「300億円パクられた会社は違う」との皮肉も
https://news.yahoo.co.jp/articles/c450db850cc4979f2f988095d9f6186a00e302e6

《面白すぎる》
 6月3日、実業家のホリエモンこと堀江貴文氏が、ある記事を引用してこうツイートした。
6月1日、「週刊実話Web」が、楽天の球団売却説を報じたのだ。

 楽天モバイルの携帯事業で苦戦し、結果的にグループ全体で3728億円もの大赤字(2022年12月期の連結決算)を叩き出した楽天。
記事では、楽天が赤字減らしのため、楽天ゴールデンイーグルスの売却に着手する可能性があると、証券アナリストが指摘している。

 譲渡先は、楽天の三木谷社長と縁のある藤田晋氏が社長を務めるサイバーエージェント社と噂されており、その場合、
チーム名は「ABEMAゴールデンイーグルス」になるとも伝えられた。

 堀江氏は、ライブドア時代の2004年、近鉄バファローズの買収をめぐり楽天と争った経緯がある。それから約20年後、
こんな展開となるとは、両者ともに想定外だっただろう。

 実際、楽天の携帯事業は非常に厳しい状況になっている。
「楽天モバイルは2020年4月の本格参入以降、基地局建設などの負担で赤字が拡大する一方、回線数は増え続けていました。

137だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/06/06(火) 07:26:49
ところが、2022年5月、最大の売りにしてきた『0円プラン』がなくなり、同年6月末時点で477万件と、4月末と
比べて23万件減少するなど、他社への流出が増えました。2023年第1四半期の回線数は、454万回線とふるいません。

積み重なる赤字対策のため、楽天カードで2021年4月にゴールドカードのポイント還元率を4%→2%にしたり、
2022年4月から楽天ポイントの付与対象を『消費税込みの金額→税抜きの金額』にするなど、改悪が続きました。

 楽天は、手元資金を確保するため、4月に楽天銀行を上場させて717億円を調達し、5月には保有する西友HD株を
すべて売却して220億円を手に入れました。
さらに、5月16日、公募増資と第三者割当増資で最大約3300億円を調達すると発表。株価は下落し、
時価総額が1兆円を割り込むことも多く、苦境は続いています」(経済担当記者)

 こうしたなか、楽天モバイルがらみで世間に衝撃を与えたのが、同社の元部長と妻らが、基地局整備をめぐって
水増し請求するなどの疑いで逮捕された事件だ。2019〜21年の3年間で、およそ300億円を同社に不正に支払わせたと見られる。

 メディア各社が報じた夫妻のやり取りでは、「今日のルイ・ヴィトン、830万落ちるって!! 私のカード切れるかな」
「ダイジョブ。裏金でぜーんぶ処理するから」などとメッセージを送り合っており、豪遊ぶりがうかがえる。

138だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/06/06(火) 07:30:04
こうした事件をうけ、楽天に対する世間の信頼も急降下しているようだ。SNSでは、楽天に対し
「ガバガバすぎる」といった声が後をたたない。

《さすが3年で300億抜かれた会社は違うわぁ》

《楽天モバイルの事件。300億の被害総額ってどうなってんの。これ、立件できたとしても
数億〜10数億くらいは闇の中って結果にならんのかね。それにしてもどこまでガバガバなの》

《300億円とは豪快さん。しかし楽天の懐具合は凄いんだね、300パクられて気付かないんだから》

 モバイル事業で4393億円、グループ全体で3728億円の赤字となり、さらに300億円も抜かれた楽天。
この調子では、球団売却説もありえない話ではなさそうだ。 FLASH

139だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/06/06(火) 17:18:51
既修一発(夜間・昼間合計)合格率だと
以下の通りですね。
『夜間だけ』だともっと高いですね。
令和4年の既修・昼間の合格者はいません、

令和 4年 : 52.2%-12/23
令和 3年 : 40.0%- 8/20
令和 2年 : 40.9%- 9/22
令和 1年 : 38.9%- 7/18
平成30年 : 31.3%- 5/16
平成29年 : 0.0%- 0/14
平成28年 : 8.3%- 1/12
平成27年 : 5.6%- 1/18

◇日大ローの場合は一気に盛り返しました。
 5.6%から 52.2%に一気の盛り返しです。

◇ トップクラスの先生方を集め質重視に切り替えたことが奏功しました。
 司法の日大と言われた伝統と底力があったという事です。

 ローの成功がこれからは学部の法曹コースに結び付くと思います。
 司法試験合格を目指すなら質と量の中大法より
 質の向上一本に絞った日大法法曹コースが断然おすすめです。 愛エメ

140だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/06/06(火) 19:44:55
櫻井翔にコメントさせて、藤島ジュリー景子社長は隠れたまま…「ジャニーズ帝国」が野放しのままでいいのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d04fc6945f0491a5f81ee21effa86ed9812e58a

■4月改編の真っ只中に性加害問題再燃で激震が走った

 よりによって1年の中で最も大事な4月改編期とは……。

 テレビ局の社長や役員、編成局長たちはきっと頭を抱えたことだろう。3月下旬、
イギリスBBCが放送したドキュメンタリーをきっかけとして再燃した
ジャニー喜多川の性加害疑惑問題。しかし、4月クール(4〜6月)の連続ドラマや
新番組の制作はもう始まってしまっていた。

141だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/06/06(火) 19:55:49
深刻な自衛隊の人員不足、続けたくても辞めざるを得ない隊員が毎年多数に 長期雇用でない「任期制」親御さんが反対も 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c7ad04b50445a55fcf8b1be82aebb5e777993de

2022年度に採用された「任期制自衛官候補生」(最初の3カ月は候補生、その後の階級は『士』)が、
計画の半分以下だったことが分かった。

任期制自衛官は18〜32歳で、任期は2〜3年という短期間。18年に採用年齢が改定され、
27歳未満の者に限られていた採用年齢の上限33歳未満へと引き上げられた。

任期満了後に自衛隊に残る道があるとはいえ、「曹」という階級への昇任試験に合格することは難しく、
自衛官を続けたくても制服を脱がざるを得ない隊員が毎年多数いるのも事実だ。
高卒の若者が減っていることや、長期雇用でないことから親御さんが反対するという話も聞く。
将来に渡って安心が得られる仕組みになれば、状況は大きく変わるのではないだろうか。
具体的には、警察や消防などに再就職できるような、危機管理組織内での人事の融通性などが望まれる。

自衛隊全体でも、常に2万人規模が不足している状態になっている。人口減少や昨今の安全保障環境の
厳しさによる入隊への抵抗感など要因が言われるが、民間企業の賃上げが進むことで自衛隊への
応募が低調になる傾向は無視できない。やはり給与や待遇面を大胆に改革しなければ、現状を大きく好転させられないだろう。

■桜林美佐(さくらばやし・みさ) 防衛問題研究家。1970年、東京都生まれ。日本大学芸術学部卒。
フリーアナウンサー、ディレクターとしてテレビ番組を制作後、防衛・安全保障問題を取材・執筆。
著書・共著に『日本に自衛隊がいてよかった』(産経新聞出版)、『自衛官の心意気』(PHP研究所)、
『危機迫る日本の防衛産業』(産経NF文庫)、『陸・海・空 究極のブリーフィング』(ワニブックス)など。

142だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/06/06(火) 20:41:46
櫻井翔、ジャニーズ性加害報道にようやくコメント「憶測で傷つく人がいる」と涙の訴えも「論点違いすぎ」と苦言続出
https://news.yahoo.co.jp/articles/c284d0b438d879a6fc743a44e26c05ccdd14a5df

「むずかしい立場に立たされている櫻井さんですが、発言もはっきりしない内容でした。ジャニー氏による
性加害の有無については言及せず、過去に事務所に所属していた人たちへの “憶測” を控えるよう
呼びかけていますが、声をあげた証言者たちに対する配慮はなにも触れていません。

 世間では、櫻井さんの発言を称賛する声もありますが、『論点が違う』と指摘する声も続出しています」(芸能記者)

 実際、SNSでは、苦言が続出している。

《「被害者の特定(憶測)」や「告発の強要」が、今問題になっていましたっけ?論点ぜんぜん違うと思う。
ジャニーズの方々は、問題をはぐらかそうとしているように感じます。》

143だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/06/07(水) 09:40:06
4755 - 楽天グループ(株) 2023/06/07?
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1004755/3ze7

楽天の株が音もなく下がっています。
公募価格は昨日下回りました。
買いが無いだけにこれからも音もなく
下がっていく可能性が高いかな。

最悪の場合は倒産だけど
日大の楽天就職採用者は昨年0人で良かったな。

英語の得意な皆さんも今は過酷なノルマが課せられ
最悪の場合は倒産です。
勝ち組と思っていたらそこは負け組だった・・・。
上智大学卒だけで1,000人採用されているからな。路頭に迷う可能性があります。  愛エメ

144だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/06/07(水) 17:33:48
東海大学、帝京大学にも完敗の恥ずかしい上智大学w
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1658881959/

2022ニッコマン大東亜帝国上智順位
社長数
日大1位>東海8位>専修13位>東洋19位>駒澤21位>帝京40位>>>●上智43位●>国士館47位>亜細亜79位>大東文化大83位

新しい括り トーコマ(専修・駒澤・東洋)上智
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1651376328/

早慶上智って何のこと(・・?

東京の三流大学 見栄を張る風船魂(・・?上智と法政そして東洋大
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1657753942/

145だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/06/07(水) 22:08:57
2,023合格者数上位高校偏差値
法政 67.9
明学 66.5

日大 66.2 
東洋 66.1
成蹊 65.6 
成城 65.5 
國學 65.2 

武蔵 64.1
獨協 63.5
駒澤 62.6

専修 59.8

146だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/06/07(水) 22:12:40
今年の専修は昨年なら東海も危ういレベルを拾っている

合格者数上位高校偏差値(加重平均)('22)
大東大 61.7
神奈川 61.1
東海大 60.0
     ←専修大('23) 59.8(前年から-2.4)
亜細亜 57.2
国士舘 56.6
帝京大 56.6

147令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/07(水) 23:28:11
法3号館新校舎 紹介動画
https://nulaw.jp/about/bld03/

もっとデカくても良かったが

イエイエ これで十分です🌸

148令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/08(木) 10:17:41
地方国立大学 ザコクが生まれた歴史 ザコクはなぜ低レベルなのか これこそが真実

GHQが田舎民のあまりの馬鹿っぷりが軍国主義の土壌になったとして、
旧制中学=新制高校レベルの師範学校を無理矢理昇格させてでっち上げたポンコツ大学群が駅弁大学です
元々高等教育機関ではないんです
本来なら師範学校を母体にするとしても、高等師範レベルにしておくべきだった
結局ザコクの知的水準を見るに、田舎民の知能程度はあまり上がらなかったね
日本政府も占領下で無理矢理GHQの命令で作らされたので、
師範学校母体の低レベルな国立大学は残したくないので予算を削っているというのが本当のところ
別に反知性主義とかは関係ないと思うよ 単に大学扱いしたくないだけ
だから、埼玉大学とか横浜国立大学とかは論外 そういうこと

貧乏で脳味噌足りていない雑魚のために国が適当に作っただけ
下位国立大学は理系だけ残して文系は潰して上位国立大学に予算を集中させた方がいいよね
文系の地方国立大学なんて教授も郷土史以外まともなレベルの人は行きたがらない
師範学校が大学になった時は二階級特進と本当に言われたらしい
師範学校<旧制高校<大学だったのに師範学校が大学になったのだから
高等師範=新制大学教養課程 師範学校=新制高校
なので、ザコクはいいとこ短期大学レベルの教育機関 元々ゴミレベルの教育機関なんだよ
旧制高校が昇格した旧帝教養課程は一応大学として機能しているけど、師範学校が昇格しても所詮は短大レベルの教育しかできないんだよね
一からつくったほうがマシだったということ
未だに前身校のレベルの低さを引き摺っているのが地方国立ザコク文系 大東亜帝国レベルで5教科できるのが地方国立

高度成長期に貧しい地方民が国公立にしか経済的に行けなかったので実態と無関係に入学が難しくなる時期があった
豊かになると下宿必要な上位国公立や有名私大でも進学可能になり地方国立は人口減少もあって没落していった

国立の格式を必死で主張するけど、実は国から半端者扱いされているのが地方国立
格式を主張すればするほど矛盾を露呈する哀れな存在
だから地方国立ザコクには設立経緯を突きつけて黙らせるのが一番有効なのですよ

149令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/08(木) 18:05:37
北島三郎(86)が語った「引退」の真相  文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/14c37675a8726a770f35670310cf8a24e425e554

歌手活動を引退するわけではない
〈70の声を聞く頃から、俺も体調的に「歳をとったかな」と感じるようになってきてね。
7年前に頸椎症性脊髄症を患ってからかな、ちょっとした段差にも躓いたり、
物を取るにもフラッと来たりすることが増えたんです。4年前には自宅で洋服を
取ろうとしたら、ズルっと滑って、そのままひっくり返っちゃった。病院の診断で、
足の指を7本も骨折してるって言うので驚きましたよ。

(中略)いざ自分が怪我すると、どこか気も弱くなる。70代以上の方は、みんな
同じ不安を抱えてるんじゃないかな。でも、そんなときは、ご先祖様や神様が、
「お前はずっと走りっぱなしだったから、少しこの辺で休みなさい」と
言ってくれているんだと思うようにしてますよ〉

 6月5日には新曲「つむじ風」をリリース。歌手活動を引退するわけではない。

150令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/08(木) 18:42:07
2023年度 国家公務員 総合職 合格発表 東大200人割れ 立命館5位 一橋は日大に抜かれ専修に並ばれる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1686211415/

日 本 大  29 🌸
一 橋 大  27
神 戸 大  27
専 修 大  27
横 浜 国 立 大  24
東 京 農 工 大  23
東 京 海 洋 大  22
同 志 社 大  22
信 州 大  18
岩 手 大  17
東 京 都 立 大  16
名 古 屋 工 業 大  14
お 茶 の 水 女 子 大  13
上 智 大  13 バカの代名詞

151令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/08(木) 19:38:06
東大の合格者、最少 200人割れ 国家公務員総合職 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686213207/

人事院は8日、幹部候補となる国家公務員総合職の2023年度採用試験(春)の合格者が2027人だったと発表した。

 大学別では東京大が193人でトップとなったが、前年度から24人減り、総合職試験が始まった12年度以降で
最少となった。同大の合格者が200人を割り込むのは初めて。

 申込者数は958人減の1万4372人。競争率は7.1倍で過去最低だった。全体の合格者数はデジタル人材を含む
理工系の採用予定数を増やしたことで過去最多となった。

 女性合格者は最多の683人で、3年連続で全体の3割を超えた。合格者の出身大学は東京大に次いで、
京都大118人、北海道大97人、早稲田大96人。出身大学数は170校で最多となった。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/389f0edb4cf91b846f33746b38be279a260d9c5c

152令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/08(木) 20:12:06
日本大学の 国家公務員総合職の合格者は鰻登りとまでは行かないが
尻上がりに合格者が増加しています。
国家試験採用試験合格者の有無は日本大学が生き残る上での重要課題です。

ここ数年は10人、10人、11人、15人、18人と10人台でしたが
今年は初めて20人台に乗せました。秋試験で30人台に乗せるんじゃぁ
ないのかな。

153令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/09(金) 00:31:22
日大専修大クラスから東大クラスまで受かる官僚試験どうなんだ?
最低でも早慶以上にしないと官僚の質保てないと思うけど?

ニッコマ官僚の時代来るな。
東大卒はコンサルでアメリカ様の手下になる。

文句ばっか言ってたらそのうち日大卒が事務次官になるぞ。ええんか?

154令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/09(金) 08:47:46
日本大学「就職先企業・団体」ランキング2022最新版【全20位・完全版】
ダイヤモンド・ライフ編集部
https://diamond.jp/articles/-/324126?page=2


※日大の就職の強さは総合大学としての旨みを最大限に発揮できていること。
産業界ではMARCH以上と評価される理工系学生目当ての大手企業を
文系学部に繋げることで受験偏差値カースト以上の就職先を文系学生にも提供できる。
文系評価で理系の受験偏差値も上がる他の私立総合大学とは構造が違う点が面白い。

155令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/09(金) 09:12:49
「人生でもっとも苦しかった」子供が生まれたときの全財産は500円くらい…六角精児(60)が明かす『相棒』出演時の借金苦の実情
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fd85bf60a97d2638de7ef5257b1ed7a9d43bb42

「頭にきて作ったシチューを部屋に投げつけた」借金返済のために義実家からもらったお金をギャンブルにつぎこんで…二度結婚した妻が明かす“六角精児の素顔”
『六角精児の無理しない生き方』より #2
https://bunshun.jp/articles/-/63224?utm_source=news.yahoo.co.jp&amp;utm_medium=referral&amp;utm_campaign=relatedLink

◇六角さんは日本大学を受験して失敗しているんだが日大に縁があったという事で
 親近感があります。
 人間は血で出来ているからなぁ。ギャンブルに縁が切れない人も
 血が騒ぐんだからしょうがないところがあるなぁ

156令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/09(金) 11:15:54
全国 市長数 2,023年1月現在

1位 早稲田大様 63名
2位 日本大学様 50名← 東京大学の上△ 立派な日本人🌸
3位 東京大学様 46名← 日本大学の下▼

4位慶應義塾30人 5位中央26人 6位明治24人 7位京都22
8位同志社17 9位青山学院16 10位九州15 11位立命館14
12位専修13 12位駒澤13 14位立教12 15位法政11人

◇全国の市長のベスト3は早稲田、日大、東京大の3校。

◇日大出身の市長はさいたま市、水戸市、熊本市、福井市、柏市、沖縄市、鎌倉市、
 沼津市、裾野市、行田市等多彩。

◇東京都23区の内、日大出身者の区長は新宿区、板橋区、練馬区、杉並区、大田区の5人。

◇日大女子市長は柏市、行田市など。日大女子区長は杉並区と練馬区の2人。

157令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/09(金) 17:16:08
130年の輝きと共に、未来を創る
日本大学校友会新会長就任について
令和5年6月5日開催の臨時役員総会において、新会長及び監事2名が選任されました。新会長は次のとおりです。
任期は3年(令和5年6月6日から令和8年定期役員総会開催日まで)です。

会  長  大 谷  喜 一
東証プライム 9627
株式会社アインホールディングス 代表取締役社長


良かった、薬学部の人だね

158令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/10(土) 08:19:03
「私立大医学部+防衛医科大に強い学校」ランク 女子校の桜蔭が145人で首位 
近年さらに高まる女子の医学部志向 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/69605474da4d97de463327945d8d0a089b75e251

ジェンダーバランスの重要性が説かれる中でも、男性中心の社会から脱しきれない日本。そうした中で優秀な女子の視線が向くのは、
自らの実力をいかんなく発揮でき、結婚、出産、子育てを経ても仕事が続けられる医師だ。もともと女子の医学部志向は強いが、
近年さらに強まっているようだ。

象徴的なのは、東京大の一般選抜における理科Ⅲ類(主に医学部に進学)合格者に占める女子の割合だ。年々高まり2023年度は
、24・7%と4分の1を占めたのだ。もちろん、私立大の医学部入試においても女子の人気は高い。

159令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/10(土) 08:25:18
私立大医学部合格者ランクを見ると、トップは東京の女子校の桜蔭で145人が合格している。
23年度の東大・理Ⅲの合格者数ランキング2位の学校だ。合格大学の内訳は、東京慈恵会医科大22人
、慶應義塾大と順天堂大が各21人、日本医科大18人で、これらは、私立大医学部最難関。
そのすべてで合格者数ランキングトップとなっている。

2位も女子校の豊島岡女子学園で、合格者は117人。主な大学は、順天堂大16人、
日本医科大13人、東京医科大10人などとなった。女子校では7位に四天王寺が88人でランクインした。
主な大学は関西医科大28人、大阪医科大16人、近畿大12人など近畿圏の大学が並ぶ。

ランキングの3位は110人の東海で、国公立大の医学部合格者数ランキングで、16年連続で
1位を続けている学校だ。学校所在地の愛知の大学の合格者が多く、藤田医科大40人、愛知医科大14人などとなっている。

ちなみに公立の最上位は36位の千葉・県立で合格者は44人。千葉県の公立トップ校らしく、国際医療福祉大
17人以外に、最難関の慶應義塾大に8人の合格者がいる。

160令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/10(土) 09:32:29
中大法の間違いは50年前、100年前のブランドが今もあると思っていることだな。

だから合格者の質と量の両方に拘る。

でもな国会議員の数と同じですよ。
20年前、70人前後を誇った中央大出身国会議員も
今は20人チョットに過ぎません。
実力者の二階さんが引退すればさらに衰退するでしょう。
中大と縁のある小池都知事も引退は遠くないでしょう。

中大ブランドに限りが見えてきているのに
質も量も維持したいというお考えは間違いです。
ダブつき気味の司法試験のお値打ちが半減しています。

歯科医と同じです。歯科医が増えた結果歯医者さんのお値打ちは
半減しました。
お値打ち半減の司法試験に全エネルギーをつぎ込んだってなぁ

中央大学も努力していますが他大学も伸長しています。
落ち目の司法試験に全エネルギーをつぎ込んだってなぁ
時代遅れの大学に成るだけです。

161令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/10(土) 10:16:03
【司法の日大】国家公務員総合職合格者で日大が私立大学7位。法政と青山はランクインせずw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1686327124/

国家公務員総合職合格者 2023(私大)

1位 早稲田 96
2位 立命館 78
3位 中央大 68
4位 慶応大 51
5位 明治大 49
6位 理科大 40
7位 日本大 29 🌸
8位 専修大 27
9位 同志社 22
10位 上智大・立教大 13
11位 関西大・近畿大 12

162令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/10(土) 13:16:52
立民・泉氏「多様な大学から役人、あるべき姿」 母校の立命館大学、合格者は過去最高5位
https://news.yahoo.co.jp/articles/9aa4429d2e12b1305d8f8025501c975d4034cc05

立憲民主党の泉健太代表(衆院京都3区)は9日の記者会見で、母校の立命館大が国家公務員総合職試験の大学別合格者数で
過去最高の5位になったことに「多様な大学から役人になっていくのはあるべき姿」と笑みを浮かべた。

 キャリア官僚になる2023年度春実施の総合職試験では、立命館大出身の合格者数は東京大、京都大、北海道大、早稲田大に
次ぐ78人だった。出身学校数は過去最多の170校と多様化も進んだ。泉氏は会見で「全国各地から地方の実情を知る若者が
霞が関に入ってくることは大事」と語った。霞が関では事務方トップの文部科学事務次官を立命館大卒の柳孝氏が務めている。

◇存在感の薄い立憲民主党の泉健太代表も母校立命館の事になると熱弁を振るっています。
 私立は国家総合職で存在を見せつけることも必要です。
 我が母校の日本大学は戦後は科学技術省の事務次官を出しています。
 厚生労働省の女性局長も出していましたけど不幸がありました。
 警視総監をした秦野章も出ています。
 戦前、関東庁長官を務めた山岡万之助は軍部の横暴に憤慨して1期で関東庁長官を辞任しています。 愛のエメラルド

163令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/10(土) 13:48:14
愛エメさんの深い見識は中央にこそ必要です
これからは中央を応援してください
日大については書き込む必要はないです

中大も林真理子さんの様な人物が出るといいんだけどな
真理子さんは日大の危機意識から出て来た人物だからな。

愛エメの様な人物が中央に欲しいよな。
歴史に詳しくて便が立つ。

中央大学は司法大臣山田顕義に格別に好かれた大学だよなぁ
山田司法大臣秘書官菊池武夫【中央大学講師】を通して4年間(・・?政府からの補助金も出ました。
ちゅうおうはその補助金でミッドルテンプル風のハイカラな校舎を建てました。

又、正二位山田顕義司法大臣は早稲田は僻地に遭って不便だから都心の中央大学と合併させようとする
構想を練っていました。
早稲田と日大、中大と仲が悪いのはこれがルーツです。

日本大学と中央大学は基本、仲良しの大学です。。

164令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/10(土) 15:09:03
野党第1党の党首と中央官庁の事務次官が同時期にOBにいるのは、東大や早慶以外ではなかなか実現できない立派な実績だ。

泉氏は1998年卒、柳氏は87年卒だが、ちょうど80年代末〜90年代は立命館が改革路線に舵を切った頃だ。
旧来のイメージから脱し、質量共に充実を図った時期の学生が社会で活躍する姿は、大学改革の成果の一つといえる。

立命館大学の直近の実績は、国家公務員総合職の他にも公認会計士試験合格者数全国5位(私大4位)、大学研究力を示す
科研費採択件数も私大5位(医学部を設置しない私大では早稲田に次ぐ2位)と、教育・研究機関としての実力は私大トップ級に位置する。
学生の約半数が関西圏以外の地方出身(早慶で首都圏以外の出身者は2割程度)の上に、約6割の学生を一般入試で集める
(他の難関私大は4割〜5割が多数)。現在の多様な学生が社会の中枢を担う頃には、さらに実績を積み上げることが期待される。

◇日大も公務員総合職の合格者は29人と健闘したがまだまだの感あり。
 一日も早く立命館、中央大学の域に達しないとな。

165令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/10(土) 15:16:51
公務員総合職は合格者29人。
司法試験合格者24人。


まだまだの感はあるが変なコンブを持つ必要性は無くなったな。

今までは出来の悪さを大学に擦り付ける悪癖があったが
これからわな。

自分の努力が求められるトレンドに変わるな。

明日を信じてがんばる他にありません。

166令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/11(日) 04:17:46
国家公務員総合職  合格者数公表は10名以上の大学のみ

一橋vs日大vs専修

     一橋  日大    専修
2015年 54   9以下  9以下
2016年 43   9以下  9以下
2017年 49   9以下  9以下
2018年 39  12     9以下
2019年 38  11     9以下
2020年 31  15     9以下
2021年 32  15     9以下
2022年 23  18    11
2023年 27  29    27

167令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/11(日) 04:24:15
国家公務員総合職試験(キャリア官僚)試験

toeic 600以上→15点加算
toeic 730以上→25点加算

https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/eigosiken.pdf

ちなみにip テストは使用不可

168令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/11(日) 04:39:13
最新偏差値が出たけど…大東亜帝国が全体的に下がり気味
https://www.youtube.com/watch?v=3D6-YGuWbbU
マスクド先生の大学受験必勝

マスクド先生が大東亜帝国のサゲッぶりに呆れちゃっよ。
偏差値40ならだれでも受かるってよ。
※成成明学や日東駒専ですら今年かなりレベルダウンしたので、大東亜帝国がやばいことになるのは当然の流れでしょうね。
大東亜帝国の場合、もはや受験生や高校から「一般選抜で受験すべき大学」とは認識されなくなってます。
マスクド先生の言う通りです。いまや大東亜帝国は、高校偏差値40台の高校からも大量に推薦を取ってるし、高校偏差値
50以上の高校から一般で受けるのはもったいないです。3月の受験で十分ですね。近年、大東亜帝国がFラン扱いされる
ようになった原因は、赤と青のシャツを着たYoutuberの影響も大きいかと思います。
※そもそも日東駒専と大東亜帝国の間に東京経済、神奈川、武蔵野とかそれなりに規模の大きい大学もいくつかあるから
少子化の影響も相まって今後更に大東亜帝国と日東駒専は差がついていく気がする

169令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/11(日) 09:18:44
23区にある大学の定員規制を一部緩和する府省令が公布されたが、
これは、2024年から情報系・理工系に限りの増員を認めるというもの。
加えて、7年後には大学全体の定員を元に戻すことが条件とされている。
これは、2031年までは情報・理工系以外の増員は許さないという強い意思を感じる決定だ。
当初2028年3月末までの大学の定員規制が、実質的3年延長されたということ?
経商文の都心回帰に影響大ですね。

MITが2028年に開校するので解除する方向だろう。
終了する前提で動かないといけない。

文系学部の増員は一切認めず、理系への転換を促す流れ。
これが「7年後には大学全体の定員を元に戻す」という意味だろう。
楽観できない。

170令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/11(日) 17:30:23
学校では教えない韓国(朝鮮半島)の歴史 明治の衆議院議員が見た李氏朝鮮時代「最近朝鮮事情」【なるためJAPAN】
https://www.youtube.com/watch?v=80jL7EZbr84

日本大学1期生の荒川五郎氏の隣接国朝鮮のお話です。
作家の田山花袋は荒川五郎氏と同じ1期生です。
日本大学入学で山田顕義学祖のお話を聞いています。

171令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/12(月) 00:30:46
【Fラン?高学歴?】現役の日東駒専生たちに受験時の併願校や学生生活のリアルを聞いてみた【日本大学/東洋/駒澤/専修】
https://www.youtube.com/watch?v=wG2b0UbbweQ
あしたの縄文人
チャンネル登録者数 2.65万人

172令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/12(月) 00:35:37
東洋と法政は出願システムが
K塾系列会社の、Keiアドバンスっていうとこ
だから偏差値高くしてもらっただけ、
法政にしても多摩キャンパスは日大落ちの巣窟w

173令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/12(月) 08:48:26
令和5年度 日本大学 事業報告
https://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20230331124927.pdf

量から質への転換が行われるといいけどな。

少子化が半端じゃぁなく進んでいますから

^質の日大^に転換できないと松戸歯学部の様に

八方塞がりになっちまいます。

174令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/12(月) 21:13:24
【リニア】JR歴代社長が否定的も…リニア議論の中で再浮上した「静岡空港新駅」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4566b6e140744ca365443d686ed666324fd2761

山梨県・長崎幸太郎知事(5月31日 都内):「国際空港と高速鉄道が結節する「静岡空港新駅」については
、これまでに例のない画期的な駅になると考えている」

◇落としどころの問題でしょう。山梨県知事に続いて愛知県大村知事が
静岡県空港新幹線駅に賛成すれば
リニア問題は大きく前進します。

JR東海は自分の意見を通す事しか考えていません。
JR東海が野垂れ死にするのかどうか楽しみです🌸  愛エメ

175令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/12(月) 21:43:45
よそはそこまで落ちていない ここまで落ちたのは専修だけ

合格者数上位15校 偏差値(加重平均) 3年推移

   2021 2022  2023
國學 64,1 64,4 65,2
法政 69,2 68,0 67,9
日本 66,7 65,5 66,2
東洋 67,4 66,3 66,1
成蹊 64,3 64,0 65,6

獨協 62,8 63,4 63,5
駒澤 64,3 63,3 62,6
専修 63,3 62,2 59,8
大東 64,0 61,7 ――
亜細 59,2 57,2 ――
https://www.youtube.com/watch?v=jxWscLaGlzM

176国家総合職に29人が合格🌸:2023/06/13(火) 07:08:23
静岡の謎! 熱海駅すぐ近くの「三島駅」に新幹線がわざわざ停車する理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/908fdba2cea8172635b7e0ecc37908808523c35b

新幹線は速達性を重視するため、駅間の距離は一般的に離れている。しかし、
熱海駅と三島駅の距離はわずか約16kmしか離れていない。

 各駅停車の「こだま」に乗れば、新丹那トンネルを抜けてすぐに三島駅に到着する。時間にしてわずかに7分程度。
東海道本線では途中駅があるものの、それでも14分である。一体どうしてこんな近い場所に新幹線駅ができたのだろうか。

 その理由として最もよく語られるのが、「熱海駅が狭かったから」というものだ。
梅原淳『新幹線の謎と不思議』(東京堂出版)によれば、1964(昭和39)年に東海道新幹線が開業した際、熱海駅まで
こだまを利用する乗客が多く、増発が行われた。ところが同駅には折り返し設備がなかった。そのため、静岡駅まで
走らせて折り返しをする必要があった。

 この問題を解決するため、1965年9月に三島信号所が開設し、折り返し線と引き上げ線が設置されている。
これに対して地元では、信号所ではなく駅を求める運動が広がり「国鉄新幹線静岡県東部地域新駅設置期成同盟会」が結成された。
この運動の結果、国鉄が1967年に新駅の設置を決定。1969年4月の三島駅開業に至った。

 しかし、この説明ではどうしてもわからないことがある。それは、そもそもなぜ信号所が「三島に設置されたのか」である。

177国家総合職に29人が合格🌸:2023/06/13(火) 07:13:38
 当時の静岡県知事だった斎藤寿夫は、佐久間ダムや田子の浦港などのインフラを整備した人物として名を残している。
そんな斎藤は知事時代を回顧した自伝に、三島に信号所が設置された理由を、しっかり書いていた。

「そもそも三島に新幹線操車場ができたのは、山田代議士が運輸政務次官当時、国鉄幹部を次官室に招いて、三島ならば
用地確保が容易であるから、三島周辺に操車場を設けるよう指示したことによる」(斎藤寿夫『回顧 知事十六年を中心に』江崎書店、1979年)

 文中の「山田代議士」とは山田弥一衆議院議員のことである。山田は熱海市の生まれで、市議・県議を経て1952
(昭和27)年に衆議院選挙に初当選。以降、5期を務めて第1次池田内閣(1960年)では運輸政務次官となった。

 鉄道の歴史において「我田引鉄(自分の票田に鉄道を敷く)」の事例は、枚挙にいとまがない。三島駅も、その一例だったというわけである。
では、山田はどういう意図を持っていたのか。

 山田は1978年に死去しているが、亡くなる2年前の1976年に『古稀の光彩 山田弥一氏の巨跡』という伝記が出版されている。ここでは、
より詳細が記されている。「車両清掃場、操車場を、神奈川県か三島に作る計画がある事を知り、国鉄当局に当たったところ、目下
検討中という事が判った。そこで、三島に造ることができたなら、新幹線の三島停車により、県東部は勿論、伊豆中部の温泉観光地帯の発展に
、大きな役割を果たす事ができるものと考え、ぜひとも実現しなければならぬと決意した」

つまり、設置計画を知る立場にあった山田が、その地位を利用して将来は駅に昇格させることを企図して、三島に信号所設置を実現させたと
いうわけである。
ただ、悲しいのは山田の入閣歴が第1次池田内閣での運輸次官までだったことだ。仮に山田が運輸大臣であったなら、政治力で信号所を駅に昇格させるのは容易だったかもしれない。しかし、山田にはそこまでの政治力はなかった。

178国家総合職に29人が合格🌸:2023/06/13(火) 07:18:58
陳情を全て拒否した国鉄

 では、なぜ三島駅が実現したかといえば、地元の熱意に加えて地縁・血縁が幸いしたためである。
確かに地元の熱意は、強かった。三島市と隣接する沼津市では、東海道新幹線の建設時から新幹線駅を
求める声が止まなかった。静岡県には、既に新幹線駅が

・熱海駅・静岡駅・浜松駅

と三つ存在していた。静岡市(県中部)と浜松市(県西部)は駅があるのに、伊豆地方の駅は
熱海駅だけというのは、三島・沼津の両市にとって不満しかなかった。

 そこで、信号所が設置されたことを契機として、両市は一体となって「新幹線三島停車促進期成同盟会」を
結成し、新幹線を三島市に止める運動を始めた。

 陳情は数十回にも及んだが、国鉄は頑として受け付けなかった。理由は熱海駅があることと、もし三島駅に新幹線が停車すれば
「5分の遅れ」が生じるからである。

 ここで幸運だったのが、地縁・血縁の存在である。当時の国鉄総裁・石田礼介は伊豆の松崎町出身だった。さらに、
三島駅を求めて活動していた駿河銀行(現・スルガ銀行)の頭取だった岡野豪夫と石田は縁続きだった。加えて、
山田(熱海市出身)が運輸次官をやっていたために知る人は多かったのである。

179国家総合職に29人が合格🌸:2023/06/13(火) 07:22:06
地縁・血縁の強さ

 地元との熱意に加えて、地縁・血縁は三島駅の誕生にどう作用したのか。前述の山田の著書には、こう書かれている。

「勿論、そんなことで決まるわけでもないが、何となく気心が解るので、交渉し易かった」

 同じく前述の斎藤の著書には石田が

「山田代議士の根気には参ったよ」

と語ったことが記されている。つまり、地元の熱意と地縁・血縁、それを背景とした、地元出身政治家の交渉力、これらがうまく合致した幸運が

三島駅の誕生を決定的づけたといえる。

 こうして、三島駅は開業に至った。三島駅の誕生には、単に熱海駅が狭いからでは終わらない、複雑な理由があったのである。

昼間たかし(ルポライター)Merkmal

180国家総合職に29人が合格🌸:2023/06/13(火) 07:39:00
JR東海さんの最大の欠点は鼻の高さだな。傲慢ともいえる態度の悪さで巣。
 逆に言えば静岡県側は政治力で押せばいい!
  
 JR東海さんが名古屋までリニアを通したいならとにかく静岡県にも
 リニアの通う地区の住民にも頭を下げる事です。相手の身になって考える事です。
 東京近辺の住民は土地陥没の可能性がありますから余程
 丁寧な対応をしないと難破船に成っちまうな。
 JR東海の社員は先ずは頭を下げる事と相手の身になって考える習慣をつけないとな。
 リニア地下難破船になる可能性は大ですw

181国家総合職に29人が合格🌸:2023/06/13(火) 07:50:10
※東海道新幹線の乗降客数で言えば、
東京>新大阪>名古屋>京都>新横浜>静岡>三島>浜松> (以下、略)

三島駅は東京圏への通勤での利用客がかなり増えてきています。

※東海道新幹線三島駅が出来たのは三島市に日大が有るからって聞いたことがある。

※なるほど、
富士山静岡空港駅がなかなか進まないのは政治家や血縁が足りないってことですね。

182国家総合職に29人が合格🌸:2023/06/13(火) 07:59:48
私はリニアは難しいと思うけどな。
地下にトンネルを掘るというのわな。
技術力の点で心配です。
第二東名でさえいまだ神奈川県側は完成していないところがあります。

牟田口廉也中将のインパール作戦と同じだな。
机上の空論で成り立っています。
まだまだ何が起きるか分からないな。

三井住友建設の東京都心ビル建設と同じで
最後は立ち往生すると思います。

183国家総合職に29人が合格🌸:2023/06/13(火) 10:01:00
【マスコミの頂点】天下の朝日新聞に就職できる大学【日本の正義】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1686600990/

元は大阪の不動産会社だっけ?

確か東大閥で日大嫌いの新聞社
ようここまできたもんだなぁ(遠い目)

184国家総合職に29人が合格🌸:2023/06/13(火) 12:57:04
女子やり投げ北口榛花 スポーツマスコミが取り上げない「ダイヤモンドリーグ3勝」の価値
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6c2a1c874b11b80d59ff75bb41f256b9d27a61d

「ダイヤモンドリーグ(DL)で優勝することがいかにすごいことか。
まだ、わかってもらえていないのか」

こんな愚痴をこぼすのは元日大陸上部監督(現佐野日大短大学長)の小山裕三氏だ。

 昨年の世界選手権(世陸)女子やり投げ銅メダルの北口榛花(25)が現地(パリ)9日、65メートル09の今季自己最高、
同世界2位の好記録をマークしてDL通算3勝目を挙げた。

 冒頭の小山氏はかつて、2004年アテネ五輪男子ハンマー投げ金メダルの室伏広治、やり投げの村上幸史(09年世陸銅メダル)を指導し
、北口の日大時代の恩師でもある。教え子の快挙をスポーツマスコミが大きく取り上げてくれないことに不満顔だ。

「DLは、世界各国の優秀な選手だけが世界各地を転戦する陸上の最高峰リーグです。日本の選手は出場するだけでもすごいこと。
そこで勝つなんて奇跡といっても過言ではない。それが、欧米人に体力で劣るといわれる日本選手がDLの投てき競技で3勝目です。
北口が勝つとLINEでやり取りしますが、私のレベルでは『よかったな、おめでとう』ぐらいしか本当に言えません。
言葉がみつからないのです。正直、優勝しても、新聞やテレビはこれだけしかニュースにならないのかと思いましたね」

185国家総合職に29人が合格🌸:2023/06/13(火) 18:15:00
【マスコミの頂点】天下の朝日新聞に就職できる大学【日本の正義】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1686600990/

今日、週刊朝日の23,6,9休刊特別増大号を買いました。20冊ぐらい山積みに置かれていました。

2週間の昼間に行ったらもう売り切れ。他店に回っても売り切れ!
1週間前の昼間に行っても売り切れ。今回が最後です。もう入手は不可能ですの張り紙。

どんな冊子かも見ることもなく週刊朝日様とお別れかなと思ったら今日はありました。

な・に・な・に 藤枝東高校と焼津中央高校の静岡大学合格者が同数の30人かい。

まぁ最後だし1冊買っておこうと決心しました。

サンデー毎日は値段を高くして生き残りを図っています。
週刊朝日様も値上げすれば存続できたのではないのかいなと言うのが
私の個人的感想です。 愛エメ

186国家総合職に29人が合格🌸:2023/06/14(水) 08:29:27
新入幕確実の豪ノ山 持ち前の馬力で王鵬を圧倒!15戦全勝「自信になる」  スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/30dd461b6b1d2e5d65faafe64f218652e3a3a510

大相撲名古屋場所(7月9日初日、愛知・ドルフィンズアリーナ)での新入幕が確実となっている豪ノ山(25)が13日、
所属する都内の武隈部屋で、出稽古に訪れた幕内・王鵬(23=大嶽部屋)と三番稽古を行った。夏場所では幕内で
11勝した実力者を相手に、持ち前の馬力で圧倒して15戦全勝。「幕内力士に自分の相撲で勝てるのは
自信になる」と手応え十分だった。新入幕場所での活躍を見据え「がむしゃらに前に出る相撲を徹底していきたい」と
決意表明。さらに、埼玉栄高の1年後輩にあたる王鵬や琴勝峰に対して「早く追い越したい」と対抗心を燃やした。

 ≪全敗王鵬の決意 来場所「大勝ち」≫王鵬はこの日一番も勝てず「馬力がヤバいですね。
もっとこういう相撲を取らないといけない」と豪ノ山の強さに舌を巻いた。

◇中央大学法学部法律学科卒業の期待の星です。
 野性味あふれた風貌と持ち前の馬力の強さ。
 心の強さがあり押し込む強さは師匠の豪栄道以上! 愛エメ、イチ押しの期待力士です(^▽^)/

187国家総合職に29人が合格🌸:2023/06/14(水) 09:48:35
私は週刊朝日が休止したのはある意味当然だと思うよ。

人口がジジババが中心になっている以上、医療中心の記事を増加しなくっちゃぁな!
老人ホーム化するのは我が国の流れで止められません。

朝日新聞社内に高学歴馬鹿が多すぎるんだな。
東大京大早慶はこれからは入社不可能にするぐらいでないとな。
東大野球部が勝ったの負けたのと騒ぐのはおかしいな。
今はみんな大学に行くんだからな。
警察官に庶民の大学早稲田がいないのは可笑しいだろう(・・?

学歴は日本大学ぐらいで丁度いいです。

これからは少子化で半数以上の大学が過疎化して倒産します。
それでも理工系を増やそうとする文部科学省を徹底攻撃してもいいし
大学の経営状態をキャッチする姿勢があってもいいです。
高学歴馬鹿に朝日新聞社内が成っています。
JR東海と同じで高学歴は臭みが抜けないんだな。庶民を見下しています。

週刊朝日もサンデー毎日の様に値上げして存続してもいいんでないの。  愛エメ談

188国家総合職に29人が合格🌸:2023/06/14(水) 10:18:42
JR東海さんや東京電力さんを見れば
お分かりになると思うんだが高学歴ばかりが
会社を牛耳ると
会社が臭みを増してくるんだな。

腐敗臭が増し硬直化した体制になるんだな

朝日新聞なんかも同じで東京大学が勝利すると
嬉々として記事にするんだが
僕ら日本大学出身者からみると
気が多少狂っているとしか思えません。

私立大学連盟も同じで早慶が牛耳るのは
おかしいです。6大学野球部では無いんだからな。
医学部の無い早稲田が私立大学連盟を私物化するのは
間違っています。 愛エメ談

189国家総合職に29人が合格🌸:2023/06/14(水) 10:33:07
上場企業、役員の出身、私立大学ランキング
https://www.youtube.com/watch?v=1B5oLS-UcQA
だいえら
チャンネル登録者数 1050人

190国家総合職に29人が合格🌸:2023/06/14(水) 10:39:58
【法科大学院(ロースクール)】司法試験の合格率ランキング!谷山講師|アガルートアカデミー
https://www.youtube.com/watch?v=X_8Be3psLiw
【司法試験・予備試験・法科

191国家総合職に29人が合格🌸:2023/06/14(水) 15:35:15
「首相は扶養控除廃止打ち消しを」日大教授・末冨芳氏 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc79bbdbf4a7da29be32512d1c7bddf8be9e1dad

「歴史的な転換点」と言っても過言ではない政策パッケージだ。児童手当の所得制限撤廃や「こども誰でも通園制度」(仮称)など
子供を親の属性で差別しない普遍主義に即した政策が盛り込まれ、これまでの自公政権の考え方から大きく転換した。
就労による制限や所得制限をなくし、若い世代の子育てへの不安に寄り添ったのは評価できる。子育ての負担感、不公平感を認め
、孤立した育児に向き合ったことで、ようやく他の先進国に並んでいく出発点に達した。

3兆円台半ばという予算規模についても、少子化対策の第一歩としては評価できる。継続的に財源を確保できれば、子供も増え
、国の繁栄につながるはずだ。

ただ、16〜18歳の扶養控除廃止を想定した議論がこども未来戦略方針を台無しにした。扶養控除はもともと生存権の保障の
ための仕組みだ。高齢者や引きこもりの大人を扶養する場合にも控除がある中、子供だけ対象にならないのがそもそも異常だ。
子供を産んだのに生存権が保障されず、税金をとられるのは「子育て罰」ともいえる。児童手当と子供の扶養控除を
引き換えにしている場合ではない。岸田文雄首相が明確に扶養控除の廃止を打ち消せば機運はさらに高まるのではないか。(聞き手 永井大輔)

192国家総合職に29人が合格🌸:2023/06/15(木) 08:23:01
【宿命の対決】中央法VS日大法【司法試験合格率は日大が上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681750708/l50

中央法学部のダメなところは日大法を罵倒することだな!
相手を見下すほどの余裕は無いと思うけどな。
愛エメは日大全共闘出身者だからな。基本は正しい。正確です。

愛エメの言っているのはサークル部室が無ければ近くの
ビルから借りればいい。
質と量、両方求めるのは無理ではあるまいかというモノ。
1,709人も新入生がいては質が保てません。
勿論両手に花が最高なんだが
二兎を追う者は一兎をも得ずと言うことわざもあります。

茗荷谷校舎の完成でこれからは東大、早慶がライバルだと思っていたと
思っていたと思いますがこれからは日大法曹コースがライバルです。

ダメだと思われていた専修大学さんが文系だけなのに
国家総合職で27人もの合格者を出しました。
コツコツやっていれば他大学のレベルに追いつくことを証明しました。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド

193国家総合職に29人が合格🌸:2023/06/15(木) 09:05:04
日韓関係「良い」急上昇、日本45%・韓国43%…読売新聞と韓国日報が共同世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d8a583db9ab3360fd45d5d6ca6d7db993d0b2a9

読売新聞社と韓国日報社は5月26〜28日に共同世論調査を実施した。現在の日韓関係を
「良い」とした人は、日本で45%(前回2022年調査17%)、韓国で43%(同17%)と、
前回に比べ大幅に上昇した。3月の日韓首脳会談以降の政府レベルでの関係改善に向けた動きが、
両国民の現状認識にも表れたとみられる。

日本で「良い」が4割を超えたのは11年以来、12年ぶり。韓国では同じ質問をした1995年以降の
19回の調査で、初回の95年と並んで過去最高となった。

 相手国を「信頼できる」とした人は日本で40%(前回30%)と10ポイント上昇。韓国は28%
(同25%)で、低水準ながらも、同じ質問をした96年以降で最高となった。

◇私は日韓は車の両輪と言う考えでいいと思うなぁ🌸
お互いが相手の立場になって交流を続ければ最高にうまくいきます。
今の日本人のルーツは韓国人なんだから同じ民族です。
コロナの流行で一時交流が途絶えた感があるけど飛行機は雨が降ろうが槍が降ろうが
九州や四国の様な国内扱いで飛ばして欲しかった。

194国家総合職に29人が合格🌸:2023/06/15(木) 09:12:05
私は韓国は身内扱いでいいと思うなぁ。

日本人=韓国人

昭和の軍隊がアメリカのセルロイド人形を
焼き捨てたり針で目を潰したりするからおかしくなったんだな。

韓国は日本の鏡。

九州や北海道と同じ扱いでいいと思うなぁ。

ビザもパスポートも要らない国内扱いに成れば

日本経済盛り上がります。 愛エメ

195だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/06/15(木) 15:04:15
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1004755/3ze7
楽天 520円も割れました。公募価格は566円。あっと言う間の急落で巣。
519.1円
(14:46分)

株って言うのは売られる時は徹底的に売られるけどな

山一証券の時は個人株主は全員見殺しにしたな。
初めは残余財産があり16円(額面は50円)位の配当は出来る予定と
言っていたけどな。

そのくせ銀行や損保など大株主が多かった転換社債は
満額で還したんだな。転換社債は株に準ずる扱いになっていたからな。
見殺しにされた個人株主は怒り金融恐慌に近い状況になりました。

やっと日本の株価は上がって来たんだが鼻の高い楽天は
倒産するかもです。
楽天ってなんでこんな高学歴に人気なの?一橋1位、東大2位、慶應3位、京大4位、早稲田4位、阪大5位
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1684246347/l50

196だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/06/15(木) 15:37:55
特に悪い点は無いが年々厳しくなっていく私立大学(実名あり)
https://www.youtube.com/watch?v=h5xvRT4p1LM
山内太地の大学

197だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/06/15(木) 16:02:32
学生数の変化(2017年→2022年)
日本大 70,667人→69,252人 (-1,415人)今年ポンは1,8万越え 予想を超す入学者🌸
早稲田 50,439人→45,689人 (-4,750人)
立命館 35,529人→36,647人 (+1,118人)
近畿大 33,273人→35,444人 (+2,171人)
明治大 33,310人→33,917人 (+607人)
慶應大 33,500人→33,356人 (-144人)
東洋大 30,484人→30,835人 (+351人)
関西大 30,347人→29,699人 (-648人)
法政大 30,364人→28,913人 (-1,451人)
同志社 29,459人→27,885人 (-1,574人)
中央大 26,589人→27,407人 (+818人)
関学大 24,546人→25,240人 (+694人)
青学大 18,975人→20,283人 (+1,308人)
立教大 20,611人→20,215人 (-396人)
理科大 19,697人→19,095人 (-602人)
神奈川 18,340人→17,842人 (-498人)
専修大 19,406人→17,400人 (-2,006人)
駒澤大 15,168人→14,273人 (-895人)
上智大 14,026人→13,497人 (-529人)

198だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/06/15(木) 16:15:44
私個人は文系は理想は57,5、現実は55ぐらいに持っていくればいいと思います。
理系は50台に乗せたいな。生物資源科も河合塾で偏差値50台に乗せたい。

学生総数はほぼ同じで中身を変えたい。
人気の無い国際関係、工学部の定員は4割減らしてその分を理系の大学院生で埋めたい。
質が悪いと大学院には入って来ないが質が良くなれば理系の大学院に入って来ます。

量から質への転換が可能かどうかですけど
和田秀樹常務理事らがやる気を見せれば出来ると思います。 愛エメ

ヤッパ質が悪いと悪貨は良貨を駆逐する現象が起きて来ます。
生産工や商学部も質の向上が必要不可欠です。

199だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/06/15(木) 16:26:57
私立が急激に入りやすくなっている件 早慶 MARCH 日東駒専
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1686713660/

大東亜帝国の偏差値が
あっと言う間に
崩れています。
47,5があれよあれよと言う間に
偏差値40です。

200だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/06/15(木) 17:34:09
立民、内閣不信任案16日提出へ 首相の衆院解散判断が焦点
https://news.yahoo.co.jp/articles/5efec6d7d740ff46025597b29e6ba73dba1d3367

立憲民主党の泉健太代表は15日、岸田内閣に対する不信任決議案を16日に衆院へ提出する意向を固めた。
防衛費増額に伴う増税方針や、採決が強行された改正入管難民法を巡り、岸田文雄首相の政治姿勢を批判。
不信任案提出により、政権と厳しく対峙する立場を鮮明にすべきだと決断した。関係者が明らかにした。
提出した場合、衆院解散に関し情勢を見極めるとしている首相の判断が焦点となる。

 泉氏ら党幹部は15日午後、不信任案提出のタイミングについて国会内で協議した。これに先立ち泉氏は
、取り沙汰される早期の衆院解散・総選挙に関し「首相は解散権をもてあそんでいる。国民も国会議員も
軽んじている」と非難した。党本部で記者団に語った。

 不信任案が提出された場合、共産党は賛成し、日本維新の会と国民民主党は反対する考えを示している。共同通信

201(^^♪ 常に時代に先駆けて:2023/06/16(金) 18:42:03
静岡県立焼津中央高校の
令和4年度の卒業生は278人。国公立大学の現役合格者は161人です。入学者は148人です。

国公立大学受験者は271人で合格者は161人ですから
焼津中央高校の国公立大学への合格率は約60%と素晴らしい合格率を誇ります。

今年の傾向としては最近誕生した地方の公立大学や県立大学が減少し都市圏の合格者が増加しています。
旧帝大の合格者は3人です。名古屋大医学部と名古屋大理学部、大阪大学外国語学部に合格者が出ています。

静岡大学の合格者は30人でお隣の藤枝東高校と同数です。
県内では静岡県立大学に14人、静岡文芸大に9人、
浜松医大に2人の合格者が出ています。

合格率の高さには目を瞠ります。広島大は6人受験、5人合格。千葉大は4人受験、3人合格。横浜市立大5人受験、4人合格。
高崎経済大は4人、愛知教育大は3人、大阪公立大と浜松医大は各2人受験して全員合格です。

他では東京都立大に3人、金沢大に2人、奈良女子大、東京外国語大にも合格者が出ました。

202(^^♪ 明日の希望に奮い立つ:2023/06/16(金) 18:47:32
私立大学も一発必中、合格率を誇る
焼津中央高校の面目躍如です。

東海大は25人受験、24人合格です。
東京農業大学も12人受験、合格者11人と言う素晴らしい成績です。
東京電機大6人受験、5人合格。明治学院大も14人受験して10人合格と言う好成績です。


日東駒専でもいい成績を納めています。専修は40人受験、24人合格。7人入学。
日本大学は36人受験、20人合格。5人入学。
東洋大学は38人受験20人合格。入学者1人。
駒澤大学は21人受験、10人合格。入学者1人。

MARCHでは法政大学に2ケタの合格者を出しました。18人受験、10人合格。4人入学。
明治に5人、立教に3人、中央に5人青学に2人合格。


大學進学者で私立トップは常葉大学です。29人が入学しました。
名城大学と南山大学の入学者は各1人。中京大は2人。
立命館は受験者21人、合格者13人。入学者3人。関西大は5人、同志社大は
2人の合格者が出ましたが入学者は無し。龍谷大に2人。近畿大に1人入学者が出ました。

神奈川大は49人受験し27人が合格。1人が入学しました。

203(^^♪  明日の希望に奮い立つ:2023/06/16(金) 23:30:27
藤枝東高校や焼津中央高校の様に学習習慣のある高校から見れば
大東亜帝国クラスはもう入試と言うより合格するのは当たり前の世界なのかもです。

焼津中央で見てみます。大東文化大の志願者0。東海大学の志願者25人、合格24人。
亜細亜大学4人受験4人合格。帝京4の4。国士館大は7人受験、6人合格です。
獨協大学は5の5,文教大学4ノ4、神田外語大3の3,千葉工大4の4,武蔵野大3の3,鎌倉女子大6の6,
愛知大8の8,日本福祉大7人受験の7人合格です。
もう大東亜帝国クラスの大学はボーダーフリーが近づいています。

日本大学も松戸歯学部はボーダーフリー。国際関係、工学部も全入に近い状況です。
全国の大學がドンドン規模を大きくした結果、合格枠が広がり偏差値の低い大学から
雪崩現象が起きています。

来年からは藤枝東や焼津中央と言った高校は最初から大東亜帝国クラスは
受験しなくなるかもです。

204(^^♪  明日の希望に奮い立つ:2023/06/17(土) 08:13:11
訂正 金沢大学の合格者は2人でなくて3人でした。

金沢大学の場合は6人受験して3人合格です。

焼津中央高校の場合は受験校が少ないのな。一発必中と言うか

受験校を厳選している感じです。

焼津中央高校から3人受験して3人合格の国公立大学は茨城大学、室蘭工大、群馬大、

愛知教育大、鹿児島大です。

私立大学も国公立大学も定員を未だに増やしていますから

下位の大学から偏差値の崩壊が崩壊している気持ちがします。

日本大学はもっとレベルの向上に努めなければ

低いレベルの学部から腐り始め他の学部も感染させる可能性が大です。

205(^^♪  つねに時代に先駆けて:2023/06/17(土) 10:00:48
焼津中央高校のデータで驚くのは浪人がもういないことです。
消滅しました。
とにかく現役合格させるという事です。

今までは最近できたばかりのなんじゃら国公立大学、
大東亜帝国辺りが滑り止めのラインとされてきましたが
大学の定員の大幅増加で低ランクの大学は見切られ始められました。

焼津中央高校で進学準備【浪人】を選んだのは278人中僅か3人です。
今までは大学入試に現役生徒と浪人生と2年分の学生がいましたが
今は1年分の現役学生のみとなりました。

206(^^♪  常に時代に先駆けて:2023/06/17(土) 20:34:19
「リニアを通したいなら"静岡空港新駅"を認めろ」川勝知事が妨害解消と引き換えに求める「地域振興」の中身 プレジデントオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/7369868136946809c60c740df444ce2c8ddbb5f9

JR東海が進めるリニア中央新幹線について、静岡県の着工拒否が開業予定に大きな影響を与えている。
ジャーナリストの小林一哉さんは「東海道新幹線の真上に位置する静岡空港に新駅を設置する議論を
糸口にするしかない。静岡県への『地域振興』も尊重しなければリニア問題は解決に向かわない」という――。

207常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/18(日) 09:50:52
大学群別の合格率は?日東駒専の合格ハードルがめっちゃ下がってる件|高校生専門の塾講師が徹底解説
https://www.youtube.com/watch?v=Drd6gChJsTU
高校生の味 #てんどーの数学個別塾 #展展堂

208常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/19(月) 09:30:00
4755 - 楽天グループ(株) 2023/06/19?
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1004755/3ze7

楽天の株価が今日も下降し
愈々赤信号が点滅する500円割れが迫って来ました。安値は506円(09:10)w

先日566円で公募を終えたばかりですが早くも危機ラインである500円に迫って来ました。

まぁこんな襤褸会社にルンルン気分で就職した英語得意の女子にとっては

最悪の展開になっています。

額面割れは寸前です!

もう社員は辞表を提出して一日も早く泥舟を脱出したほうが勝ちかもです。  なんでも鑑定団 愛のエメラルド

天井ばかり向いていたお鼻の高いタカピーにはお気の毒な結果になりそうですw

209常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/19(月) 13:56:08
【2022年度内定者の主な出身大学(大学名・人数)】
早稲田大学62、慶應義塾大学76、、東京大学47、上智大41、明治大学35、大阪大31,一橋大学30、同志社大学28、青山学院大学27、東北大24,法政大学24、京都大学23、立教大学21、
東京外国語大17,中央大学15,立命館大学14、、関西学院大学14、千葉大14,東京工業大学13等

日本大学採用者0

災い転じて福となす
塞翁が馬
驕れるものは久しからず


◇大衆を相手に商売にしている楽天が
 鼻がドンドン高くなってひっくり返りそうです。 愛エメ

210常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/19(月) 14:40:33
った4年で5千人台→1千人台 〇〇外国語大学の志願者減りすぎ
https://www.youtube.com/watch?v=wlzzoFgl-ms
山内太地の大学
英語離れがこれから進むのかも
楽天の様な英語がすべての認識では日本の国が潰れてしまう

211常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/20(火) 07:48:46
日本大学の強みは理系は勿論だが
医療系に圧倒的に強いことだろうな。

歯学部と医学部は戦前に誕生。
獣医学も私立大学では一番歴史があります。

驚くのはお医者さんの数だよなぁ。何と5万人。
日大の卒業生は130万人。そのうち5万人は
花のお医者さんです。

日本大学は医学部と2つの歯学部 と獣医、薬学部、看護の専門学校を持っているのですから鬼に金棒です。
東京大学でさえ日本大学の圧倒的な数の暴力には太刀打ちできません。

ちゅうおうも勿論いい学校なんだが弁護士が5000人程度では
卒業生の1㌫にも足りませんw
お気の毒な事に弁護士のお値打ちが
以前の5割程度しかありませんw

212常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/20(火) 09:13:39
4755 - 楽天グループ(株) 2023/06/20?
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1004755/3ze7

昨日は何とか持ちこたえて額面の500円を割りませんでしたが
今日はどうだろう(・・?

持ちこたえられるか はてさてさて

【2022年度内定者の主な出身大学(大学名・人数)】
早稲田大学62、慶應義塾大学76、、東京大学47、上智大41、明治大学35、大阪大31,一橋大学30、同志社大学28、青山学院大学27、東北大24,法政大学24、京都大学23、立教大学21、
東京外国語大17,中央大学15,立命館大学14、、関西学院大学14、千葉大14,東京工業大学13等

日本大学採用者0

213常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/20(火) 09:35:39
4755 - 楽天グループ(株) 2023/06/20〜
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1004755/3ze7

遂に英語狂いの楽天が500円の額面を割りました。

東京電力でさえ500円の額面を維持してるっていうのによ。
英語の好きな高飛車な皆さん。落下傘はもう付けましたか

一寸先は闇でしたwwwww

214常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/21(水) 02:48:45
【漁夫の利】中国がロシアの港を奪還? ウラジオストク港の使用権を165年ぶりに回復 衰退が加速するロシアの極東権益を侵食中 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687260451/

■中国「祖国の懐に」と興奮
「ロシアによって165年間使用された後、港はついに祖国の懐に戻った」
中国東北部の吉林省と黒竜江省が、省産品を浙江省など沿海地域に出荷する際、ウラジオストク港を使用する特例措置が
6月1日から認められたニュースを伝える報道だ。
かつて中国領だったウラジオストクが、帝政ロシアとの不平等条約によって奪われた「屈辱の歴史」をそそいだかのような興奮ぶりだ。

215常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/21(水) 09:27:43
4755 - 楽天グループ(株) 2023/06/21〜
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1004755/3ze7

連日の安値更新です。社内で公用語が英語と言う時点で
間違っています。お客さんは普通、日本語でおしゃべりします。
爺さん婆さんも日本語です。

日本語で携帯電話を大衆に売るのではないのかな。
英語で話しかけられてもオジサンおばさんにはわかりません。
ノーサンキューです。

高飛車な会社が傾くことは僕ら凡人【私は日大出身者】には嬉しいことです 愛エメ

216常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/21(水) 09:52:24
【司法の日大】国家公務員総合職合格者で日大が私立大学7位。法政と青山はランクインせずw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1686327124/l50

日大生は英語は得意でしょう
得意でなければ国家総合職に29人も合格しません🌸

217常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/21(水) 10:19:34
なに これ!

さすがの私も魂消てしまったよ

埼玉県って東洋大の地盤なんでしょう(・・?

大宮開成高校
東洋大学現役合格数 413人
東洋大学現役進学数  18人

入学率4,35%

じゃぁライバルの日大はどうなの(・・?

日本大学現役合格数 202人
日本大学現役進学数  23人

入学率11,3%

結論 埼玉県は東洋の地盤では多分(・・?ありません。 愛エメ

218常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/21(水) 10:38:08
多分大宮開成の生徒さん
東洋受験した時は東洋大学に入る気満々だったけど
いざ合格通知を戴くと日大と迷ったんだろうなぁ。

何しろ日大は社会実績が物凄いからな。
埼玉県の市長さんだけでもさいたま市、柏市等10人を超えると
噂されているし国家総合職試験にも29人合格したからね。

お金を払うギリギリで東洋から日大に変えたんだろうなと推察しました。正解です。 愛エメ

219常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/21(水) 15:47:23
人気284社の就職実績、電力5社採用者数、就職に強い私立大学ランキング
https://www.youtube.com/watch?v=HD6sDTOY-Ag
だいえら
チャンネル登録者数 1090人
日本大学は3位で22人が採用されています🌸

220常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/21(水) 15:59:23
中央大学応援団》応援メドレー 2023東都春季1部 ★曲名は説明欄参照
https://www.youtube.com/watch?v=5Wz6Vfyyg5M
ぽん助
野球部もサッカー部もわが日大が中央よりも上で大変嬉しい🌸

わが日大はなんでも中央の一つ上を目指したい🌸

221常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/21(水) 19:41:12
立憲・小沢一郎氏らが「野党候補一本化」求め「有志の会」設立「泉下ろし」進むも他党は冷ややか
https://news.yahoo.co.jp/articles/c466a92a1a3db566033c80b5c1f214cca34d3dd9

6月16日、小沢一郎氏や小川淳也前政調会長ら、立憲民主党の衆院議員が「野党候補の一本化で
政権交代を実現する有志の会」を立ち上げた。

 立憲の泉健太代表が、日本維新の会や共産党との次期衆院選での選挙協力を「やらない」
とした方針の変更を求めている。

 呼びかけ人となった衆院議員は以下の12人(敬称略)。

 ●阿部知子●稲富修二●小川淳也●小沢一郎●鎌田さゆり●菊田真紀子●手塚仁雄
●原口一博●松木謙公●谷田川元●柚木道義●湯原俊二

 これまでに、党所属衆院議員96人のうち53人が賛同したという(6月16日現在)。

222常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/22(木) 10:14:04
日本大学VS近畿大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1687354545/l50

官報 1925年3月14日
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2955914

◎文部省告示第百二十四号
専門学校令ニ依リ左記ノ専門学校ヲ設置シ
大正十四年四月ヨリ開校ノ件認可セリ

文部大臣 岡田良平
        . . . . . . . .
名  称 日本大学専門学校

位  置 大阪府中河内郡弥刀村大字小若江
        . . . . . . . .
設立者 財団法人日本大学

223常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/22(木) 10:42:45
日大法科は私は中央法科と比べて優とも劣らない名門だと私は思いますけどね。

田中角栄さんの長男も日大法に学んでいるし

小泉純一郎クンの長男も日大です。

今の岸田首相の御子息の次男坊も日本大学に学んでいます。

梶山静六の息子さんも河本敏夫氏の息子さんも江崎真澄氏の息子さんも日大です。

そうそう昔の事ですけどね。小泉純一郎のお父さんと小沢一郎クンのお父さんが

日大法学部で仲良く机を並べて学んでいます。  愛エメ

224常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/24(土) 20:22:08
ワグネル部隊、北上してモスクワ狙う 英国防省分析 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a4188e28b06b88c8589e6e20b907f32298a6bba

英国防省は24日、ロシア南部ロストフ州に入った露民間軍事会社ワグネルの部隊について、
北上して南部ボロネジ州を経由し、首都モスクワに到達することを狙っているとの見方を
明らかにした。ツイッターで分析結果を発表した。
それによると、ワグネル創設者プリゴジン氏が名付けた「正義の行進」に加わったワグネル部隊は、
展開していたウクライナから少なくとも2カ所でロシア領入り。ロストフ州の州都ロストフナドヌー
にある、ウクライナでの軍事作戦を指揮する露軍司令部をほぼ占拠したとみられる。

部隊はさらに北上しているが露側の抵抗は弱く、ワグネル部隊の行動を黙認している気配があるという。
英国防省は今回の事態に関し、「ロシア国家にとり、近年で最も重大な挑戦」であるとの見方を示した。

225常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/25(日) 06:40:16
三谷幸喜氏の目 プーチン政権の今後は「終わりの始まり」反旗を翻したワグネルの行動を読み解く 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3996610cc7484e307cc87a693f785920870f7fc

ワグネルの創設者プリゴジン氏は23日までに、ウクライナ侵攻に参加するワグネル部隊をロシア軍が攻撃したと非難し
「正義の行進」を行うと宣言。プリゴジン氏は、ワグネル部隊をロシア南部ロストフ州入りさせたと表明した。

 これについて三谷氏は「多くの独裁国家でクーデターを起こすの軍隊。(プーチン政権の)終わりの始まり」と語り、
ワグネルの動きの背景について自身の見解を示した。三谷氏はNHK大河ドラマ「新選組!」「鎌倉殿の13人」の脚本を担当し、
歴史の転換点を鋭い目線で研究。今後のロシア情勢の展開についても予測した。

226常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/25(日) 07:04:04
プリゴジン氏「流血避けるため部隊を戻す」ワグネル部隊の移動停止に同意か
https://news.yahoo.co.jp/articles/12022c51253ee2a12285bdf120504f3f92b6e3c4

緊迫するロシア情勢ですが、ベラルーシ外務省は、ロシアの民間軍事会社ワグネルのトップ、プリゴジン氏が
部隊の移動を停止することに同意したと発表しました。ベラルーシのルカシェンコ大統領が、プリゴジン氏と
の交渉を行ったということです。

ワグネルは24日、ロストフナドヌーにあるロシア軍の南部軍管区司令部を占拠したほか、部隊の一部が
モスクワから南におよそ500キロに位置するボロネジを通過し、モスクワに向かって北上していると報じられていました。

ロイター通信によりますと、プリゴジン氏も「流血を避けるため、部隊を戻す」とのメッセージを表明したということです。日テレNEWS

227常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/25(日) 07:50:51
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/


日本大学生愛唱歌

♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
  
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか

228常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/25(日) 09:07:46
留年率が高い大学ランキング!
1位 大阪大学・外国語学部(67.8%)
2位 東京外国語大学・言語文化学部(64.5%)
3位 上智大学・外国語学部(44.8%)
4位 東京大学・文学部(37.3%)
5位 京都大学・法学部(33.6%)
6位 京都大学・文学部(33.3%)
7位 東京大学・法学部(30.9%)
8位 一橋大学・経済学部(28.0%)
9位 一橋大学・社会学部(27.1%)
10位 京都大学・経済学部(26.8%)
11位 上智大学・文学部(26.3%)
12位 上智大学・法学部(26.1%)
13位 慶應義塾大学・経済学部(24.9%)
14位 名古屋大学・文学部(24.2%)
16位 早稲田大学・商学部(24.1%)
16位 一橋大学・商学部(24.1%)
17位 一橋大学・法学部(24.0%)
18位 大阪大学・経済学部(22.5%)
20位 東京大学・経済学部(22.4%)
20位 立教大学・観光学部(22.4%)

229常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/26(月) 10:08:12
専修の合格者27人全員法文系なの何気にすごい

国家公務員採用総合職試験 最終合格者27名!
https://www.senshu-u.ac.jp/news/nid00019512.html

本学学生は「法文系」のみで試験に挑み、27名が合格。
========================

合格者数10名以上のほとんどの大学は理系学部を擁し、
また、合格者の5割以上が理工・農学系であること
(合格者2,027名中、法文系951名[47%]、理工・農学系1,076名[53%])

を踏まえると、本学学生が達成した結果は快挙と言え、
専大生の健闘ぶりを学内外に示すと共に、

本学の教育力の高さを裏付けることとなった。

230常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/26(月) 10:28:14
国家公務員採用総合職試験 専修大学、最終合格者27名!
-昨年度の最多記録を大幅に更新-
人事院は、2023年度国家公務員採用総合職試験の合格者を6月8日に発表し、本学からは27 名(3年次生1名含め、全員在学生)が合格。
昨年度達成した過去最多記録(11名)を大幅に更新した。また、合格者数が10名以上の大学名[人事院HP]も同時に公表され、
昨年に続き難関国家試験に強い大学として本学もその名を連ねた。なお、私立大学では全国で第8位の合格者数となった。

採用試験における「専門試験」は、法文系、理工系、農学系に区分され、区分毎に合格者を決定するが、本学学生は「法文系」のみで試験に挑み、
27名が合格。合格者数10名以上のほとんどの大学は理系学部を擁し、また、合格者の5割以上が理工・農学系であること(合格者2,027名中、
法文系951名[47%]、理工・農学系1,076名[53%])を踏まえると、本学学生が達成した結果は快挙と言え、専大生の健闘ぶりを学内外に示すと共に、
本学の教育力の高さを裏付けることとなった。

なお、大卒程度試験の最終合格者全員が本学エクステンションセンター主催の「公務員試験講座 神田・生田」受講生であり、今回の成果は
講座のクオリティーの高さを裏付けると共に、担当講師陣の熱心な指導が見事に実を結んだものである。

エクステンションセンター及び関係各所管は、これから採用活動が本格化する国家一般職や専門職、さらに各都道県庁などの地方公務員試験
の合格を目指す学生サポートに大学一丸となって取り組んでいく。

231常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/26(月) 10:36:44
キチンとやればキチンとした結果を出します。

キチンとやっているのは専修大学の皆さん。

ヤッテないのは無いのは日大商学部。
公認会計士の合格者数を隠す日本最低(・・?の学部です。
横着な教授陣の酷さ、夜郎自大振りは「笑って・TⅤ」で晒されています。

民間就職ダメ、公務員試験ダメ、国家試験ダメでは商学部生徒の
元気の無さも頷けますw

232常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/26(月) 11:00:25
「笑って・TⅤ」も商学部のショボさぶりは

とっくの昔にお見通しでさ。

商学部生も正直に答えてはいるんだがな。

見事に「笑って・TⅤ」の注文通りに回答しています。

自分たちの都合の悪いことは徹底的に隠す日商首脳陣ですが

民間就職ダメ、公務員就職ダメ、国家試験ダメでは商学部生徒の

元気の無さも頷けますw

233常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/26(月) 11:12:27
東大1強進む⁉2024年河合塾最新偏差値発表!
https://www.youtube.com/watch?v=56xjf9Tn-TA
CASTDICE TV
チャンネル登録者数 14.4万人

234常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/26(月) 11:47:10
日大だと採用されても防衛省が限界
http://www.law.nihon-u.ac.jp/pickup/8722/
2022年3月7日

国家公務員採用総合職試験(法律区分)に,本間優之さん(法律学科4年)が合格しました。
令和3年度国家公務員採用総合職試験(法律区分)において,法学部法律学科4年の本間優之さんが合格しました。
今年度の試験申込者数は7,601名,最終合格者数は,406名(合格率5.3%)の難関試験でした。
官庁訪問を経て防衛省に内定した本間さんの今後の活躍を期待しています。

235常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/26(月) 14:13:19
ジャニー喜多川氏「性加害問題」藤島ジュリー社長に会見求める声強まるも〝再発防止チーム〟が隠れ蓑に
https://news.yahoo.co.jp/articles/50764fa976ac7087c9a5695002e739aaa9aca837

「喜多川氏のやったことは完全に犯罪だと思う……」

ジャニー喜多川氏による少年への性加害疑惑が次々と露呈している。もはや収拾がつかない状態と言えるだろう。

ジャニーズ事務所は5月26日「再発防止特別チーム」を設置。元検事総長や精神科医などのメンバーが対応にあたっている。

「正式な第三者委員会とは程遠いでしょう。ジャニーズ事務所とどういう内容の契約をしているのかも不透明ですし
、プライバシーに配慮して網羅的な調査はしないと言っています。もし都合の悪い結果が出てきても
ジャニーズ事務所に相談せずに世間に公表できるのか、自浄作用があるのかもわかりません。

そんな再発防止チームに〝検証をお願いしている〟ということで、藤島ジュリー景子社長は会見をしたり、
メディアからの回答を避けたりしている。これは都合の良い〝隠れ蓑〟と言える。記者の質疑応答にも
応じる会見を開き自らの口で誠意を見せるべきでしょう。元所属タレントやファンの署名でも
〝会見を求める声〟は非常に強まっているんですから」(スポーツ紙記者)

再発防止も大事だとは思うが、当の本人である喜多川氏はもうこの世にいない。ジャニーズ事務所に
本当に求められるのは逃げ回ることではなく、被害者や世間の声に向き合うことではないだろうか――。 FRIDAYデジタル

236常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/26(月) 16:22:06
■河合ボーダー最新 2023.6.21
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

CASTDICE TV 東大1強進む⁉2024年河合塾最新発表!
上智 かなり落ちてマーチに近い、早慶上理は崩壊した
学習院 かなり落ちて全体的に成成明学にだいぶ近づいてきた
明治 志願者数は増えたが全体として落ちている、狙い目の簡単な学科も増えてきた
青学 偏差値が落ち着いて安定してきている
立教 下がった学部が多い
中央 文学部だけ上がった、国際系は落ちた
法政 理系は下がり、文系は少し上がる

237常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/26(月) 23:21:22
木村守男元知事死去 「福祉日本一」推進
https://news.yahoo.co.jp/articles/faa5bafedbb29e563c86def97dff29a8f3ea5422

1995年から2003年の3期途中まで8年余りにわたり青森県知事を務めた
木村守男(きむら・もりお)氏が25日午前6時53分、老衰のため藤崎町内の病院で死去した。
85歳。日本大学法学部法律学科卒業。
同町出身。知事在任中は「福祉日本一」などの施策を進めた。衆院議員通算4期。

訃報 元青森県知事・木村守男さん(85)死去
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dcf3904e2a32ed65004e88150ad60d0b6f9600a

238常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/27(火) 09:01:14
全国の地方自治体、市長の出身、私立大学ランキング
https://www.youtube.com/watch?v=8PnlNUC2VVk
だいえら

239常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/27(火) 09:17:05
上場企業、役員の出身、私立大学ランキング
https://www.youtube.com/watch?v=1B5oLS-UcQA
だいえら

240常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/27(火) 09:36:44
【新着】楽天がガチで詰んでしまう可能性があります。そうなると私たちにも多大な影響を与えてしまいます。【ホリエモン】切り抜き【三木谷浩史】
https://www.youtube.com/watch?v=mQEHe9YMAeY
ホリエモン セカンド
チャンネル登録者数 1.56万人

241名無しさん:2023/06/27(火) 09:59:18
4755 - 楽天グループ(株) 2023/06/27〜
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1004755/3ze7

私もホリエモン氏と同じ考えです。アカンと思います。
兎に角
楽天グループとは距離を置いてください。

君子危うきに近寄らずです。

242名無しさん:2023/06/27(火) 17:05:32
楽天グループごとポイントも吹っ飛びます。最新の楽天銀行の状況に腰を抜かしました・・・【楽天モバイル 三木谷 ガーシー 立花孝志 中田敦彦のYouTube大学 ホリエモン 堀江貴文 切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=1Jl22SrYZ9A&amp;t=17s
ホリエモンのお前が終わってんだよ!【堀江貴文 切り抜き】
チャンネル登録者数 13.1万人
とにかく一般市民は楽天から縁を切ること。やばいです。愛エメ

243常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/28(水) 00:28:39
早慶上理MARCH2023年 進学校現役進学者数 サンデー毎日2023年7月2.9日合併号掲載分
東京一工現役進学者10名以上の高校を集計

【東京都 対象34校 】
(進学数 合格数) (入学率)
早大 892 2779 (32.1%)
慶大 583 1771 (32.9%)
上智 177 1431 (12.4%)
理科 220 1703 (12.9%)
明治 265 2389 (11.1%)
青学 135 0846 (16.0%)
立教 090 1142 (7.9%)
中央 133 1190 (11.2%)
法政 093 1030 (9.0%)
【神奈川県 対象14校 】
(進学数 合格数) (入学率)
早大 275 999 (27.5%)
慶大 274 793 (34.6%)
上智 085 520 (16.3%)
理科 092 670 (13.7%)
明治 175 1270 (13.8%)
青学 091 0518 (17.6%)
立教 062 0525 (11.8%)
中央 080 0538 (14.9%)
法政 075 0619 (12.1%)
【千葉県 対象7校 】
(進学数 合格数) (入学率)
早大 207 695 (29.8%)
慶大 133 415 (32.0%)
上智 036 331 (10.9%)
理科 098 789 (12.4%)
明治 72 723 (10.0%)
青学 30 165 (18.2%)
立教 34 345 (9.9%)
中央 31 266 (11.7%)
法政 36 375 (9.6%)
【埼玉県 対象6校 】
(進学数 合格数) (入学率)
早大 180 482 (37.3%)
慶大 089 231 (38.5%)
上智 033 116 (28.4%)
理科 092 615 (15.0%)
明治 108 604 (17.9%)
青学 034 162 (21.0%)
立教 043 304 (14.1%)
中央 052 263 (19.8%)
法政 048 400 (12.0%)
【首都圏合計 対象61校 】
(進学数 合格数) (入学率)
早大 1554 4955 (31.4%)
慶大 1079 3210 (33.6%)
上智 0331 2398 (13.8%)
理科 0502 3777 (13.3%)
明治 620 4986 (12.4%)
青学 290 1691 (17.1%)
立教 229 2316 (9.9%)
中央 296 2257 (13.1%)
法政 252 2424 (10.4%)

244常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/28(水) 23:22:08
楽天株の低迷で「減損リスク」浮上、750億円超 日本郵政に暗雲 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687960459/

 日本郵政が、2年前に取得した楽天グループ株について750億円超の損失を計上するリスクが強まっている。
楽天の株価が急落し、減損処理を迫られる水準を下回っているからだ。楽天の携帯事業での苦戦が、
提携する日本郵政の経営も揺さぶっている。

 日本郵政は2021年3月、約1500億円を楽天に出資し、楽天株を1株1145円ほどで取得した。
保有割合は8%を超え、大株主となった。株価は出資の発表直後に一時1500円台に達したが、
業績の悪化とともに下降。今年5月下旬に600円を下回り、6月27日の終値は473円台で年初来安値をつけた。

 企業の会計ルールでは、株式の時価が取得時の半値を下回り、回復の見込みがなければ
減損処理をするのが決まりだ。損失額の見通しは出資金の半額を上回り、株価次第では800億円を超える恐れもある。

245常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/28(水) 23:31:10
楽天て国内でしか商売できないのに
なんで英語を社内公用語にしてるんだろ

246名無しさん:2023/06/28(水) 23:37:31
【2022年度内定者の主な出身大学(大学名・人数)】
早稲田大学62、慶應義塾大学76、、東京大学47、上智大41、明治大学35、大阪大31,一橋大学30、同志社大学28、青山学院大学27、東北大24,法政大学24、京都大学23、立教大学21、
東京外国語大17,中央大学15,立命館大学14、、関西学院大学14、千葉大14,東京工業大学13等

日本大学採用者0

災い転じて福となす
塞翁が馬
驕れるものは久しからず


◇大衆を相手に商売にしている楽天が
 鼻がドンドン高くなってひっくり返りそうです。転覆の可能性大w
 自分から見切りをつけて退職届を出すか転覆するまで待つかいずれにしても厳しいw
 愛エメ

247常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/29(木) 07:39:49
箱根駅伝、予選会は全国から参加可能も関東勢以外には茨の道 「関東勢以外の最高は25位くらい」の声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/5aa3d286740a95fce1a4ec8b19762aadfdec280e

第100回箱根駅伝の予選会には全国の大学が参加可能。関西地区の立命大、東海地区の愛知工大などが出場予定だ。

 ただ、関東勢と関東以外の実力差は大きい。昨年の全日本大学駅伝では関東勢が15校出場し、15位以内を占めた。
1万メートル8人の合計タイムで争われた全日本大学駅伝の地区選考会でも力の差は歴然だった。気象条件は異なるが、
関東地区は1位通過の城西大が3時間57分35秒40、ぎりぎりの7位通過の国士舘大が3時間59分45秒19。
一方、関西地区は1位通過の大経大が4時間4分22秒65で関東地区の17位相当だった。しかも、
関東地区選考会には昨年本大会の上位8校のシード校は参加していない。ハーフマラソン10人の合計タイムで争う
箱根予選会ではさらに差が広がるだろう。

 ある監督は「関東勢以外の最高は25位くらいだろう」と推測する。箱根への道は険しい。果敢に挑戦する
全ての学生ランナーの奮闘に期待したい。(箱根駅伝担当・竹内 達朗) 報知新聞社

248常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/29(木) 07:53:03
箱根駅伝の出場校が3枠増! ボーダーライン校にチャンス…来年1月開催の100回記念大会 
https://news.yahoo.co.jp/articles/e47240bbfe5c970484be1e120ee9b1b14c0765a8

レベルアップが著しい近年の予選会において“狭き門”であることに変わりはない。前回本戦11位の東京国際大、
12位の明大、13位の帝京大などシード権(10位以内)を逃したチームに加え、前回予選会11位の神奈川大、
12位の中央学院大など常連校がひしめき合う。

 3枠増によって期待されるのが、古豪復活だ。箱根駅伝出場89回で優勝12回を誇る日大は、前回の予選会は
13位で敗退。昨年の全国高校駅伝で岡山・倉敷を優勝に導いた名将、新雅弘(しん・まさひろ)新監督(62)が
就任し、4年ぶりの切符獲得を狙う。 スポーツ報知

249常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/29(木) 08:54:51
地方大学出身の“キャリア官僚”が増加 新潟大学から35人が合格
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fe082311e624eade6753054f88d83a752e831e1

※多分この方もそうなんでしょうけど、今年は技術系の合格者が爆増しています。
どうも、ここ数年試験に合格しても官庁訪問すらしない合格者が増えて、官庁側からアプローチしても応じない合格者すら出る始末。試験に合格した者が載る採用候補者名簿の記載数に不足が生じたため、今年は採用予定者数に関わらず、一定の基準点に達した者はほぼ全員合格させたような雰囲気です。
そのため、東工大や東京理科、理工系を持つ地方国立、明治、中央、立命館に加え日大などの合格者が急増した模様。
日大なんか30名近い合格者の8割は理系で、寧ろ行政系は前年より減っているぐらいのようです。
技術系バブルの結果です。分この方もそうなんでしょうけど、今年は技術系の合格者が爆増しています。
どうも、ここ数年試験に合格しても官庁訪問すらしない合格者が増えて、官庁側からアプローチしても応じない合格者すら出る始末。試験に合格した者が載る採用候補者名簿の記載数に不足が生じたため、今年は採用予定者数に関わらず、一定の基準点に達した者はほぼ全員合格させたような雰囲気です。
そのため、東工大や東京理科、理工系を持つ地方国立、明治、中央、立命館に加え日大などの合格者が急増した模様。
日大なんか30名近い合格者の8割は理系で、寧ろ行政系は前年より減っているぐらいのようです。
技術系バブルの結果です。

250常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/29(木) 09:05:23
韓国副首相が鶴の一声、辛ラーメンが13年ぶり値下げへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/40cf4fbf9f09beba86cb5783b518f5b13884bbae

わずか4カ月前に焼酎の値上げを「阻止」したばかりの韓国の経済副首相が、今度はラーメン価格を引き下げさせた。

 物価との戦いを評価する声が上がる一方で、「政府がどこまで介入するのか。次は何か?」と食品業界は戦々恐々だ。

◇日本も税収が増えているんだから減税があってもいい。

251常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/29(木) 09:17:33
【財務省】22年度の税収71兆円へ 3年連続で過去最高、初の70兆円超え★3 [愛の戦士★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687994464/

2022年度の国の一般会計の税収が前年度より約4兆円増え、71兆円強となる見通しであることが分かった。
70兆円台に乗るのは初めてで、3年連続で過去最高を更新する。コロナ禍からの企業の業績回復のほか、
物価高の影響が大きく、主要な3税である消費税、所得税、法人税がいずれも増える。

 税収は19年10月に消費税率を10%に引き上げた効果などで20年度に60・8兆円と過去最高を記録、
21年度はそれを上回る67・0兆円だった。政府は22年度の税収を68・3兆円と見込んでいたが、上振れする。

252常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/29(木) 09:42:02
都心移転のインパクトがいろんなところに波及していってるね、、、

明治大学法学部 一般入試定員激減の件
https://www.youtube.com/watch?v=nX0L311gZMg

253常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/29(木) 22:14:47
ヤマダデンキで三菱自動車のEV販売 店頭で値引きも 2023/06/28 [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1687941001/

ヤマダホールディングス(HD)は7月から三菱自動車の電気自動車(EV)の販売を始める。
法人向けから入り、将来は個人向けにも広げる。修理や車検などもヤマダが請け負う。
家電同様に店頭で一定の値引きもする方針だ。集客力のある小売り大手が販路となり、
自動車メーカーの販売網中心の車流通に風穴を開ける。国内EV普及に弾みがつく可能性がある。

254常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/29(木) 22:36:47
楽天ポイント利用者は焦らず冷静に対応してください…楽天銀行もヤバい…【 ホリエモン 暴露 楽天 三木谷 楽天モバイル 楽天崩壊 】
https://www.youtube.com/watch?v=R26itxlq1Wk
ホリエモンチャンネル チャンネル登録者数 14.6万人
チャンネル登録者数 4.54万人

255常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/30(金) 17:17:22
松山大学「情報学部」新設を理事会決定 全教授会の否決に「説明したい」【愛媛】
 https://news.yahoo.co.jp/articles/c5ec5503af598806dbbefb01f1b0c3c5cb5d691e

松山大学・新井英夫理事長:
「全員の合意形成が得られていないということについては、理事長としても重く受け止めなけらば
ならないと思っています。情報人材というものを地域が求めているのであれば、大学として
しっかり応えていきたいことを(教授らに)繰り返し説明していきたい」

情報学部の入学定員は120人を想定し、来年3月に国へ設置を申請する予定。新しい学部棟を文京キャンパス内で着工し、
2026年度に完成させたいとしています。 テレビ愛媛

25638年ぶり王座奪還 日大男子卓球部🌸38年ぶり:2023/07/01(土) 10:58:28
厚労省「マイナ保険証と紙の保険証、両方持参して」にあふれる嘲笑…あまりのグダグダに
返納運動が勃発、ラサール石井も返納アピール
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E5%8E%9A%E5%8A%B4%E7%9C%81-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E4%BF%9D%E9%99%BA%E8%A8%BC%E3%81%A8%E7%B4%99%E3%81%AE%E4%BF%9D%E9%99%BA%E8%A8%BC-%E4%B8%A1%E6%96%B9%E6%8C%81%E5%8F%82%E3%81%97%E3%81%A6-%E3%81%AB%E3%81%82%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%98%B2%E7%AC%91-%E3%81%82%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%80%E3%82%B0%E3%83%80%E3%81%AB%E8%BF%94%E7%B4%8D%E9%81%8B%E5%8B%95%E3%81%8C%E5%8B%83%E7%99%BA-%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%9F%B3%E4%BA%95%E3%82%82%E8%BF%94%E7%B4%8D%E3%82%A2%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%AB/ar-AA1dfimk?ocid=msedgntp&amp;cvid=bfc5761b84bb4b079cc96ebc6f310bdc&amp;ei=10

マイナンバーカードのトラブルが止まらない。今度は、「個人情報の流出」という由々しき事態である。
「6月28日、福岡県宗像市役所で、住民の女性がマイナカードを使って住民票の交付を申請しました。すると、交付されたのは
別の男性の住民票。宗像市は『富士通Japan』製のシステムを使っていましたが、5月から稼働を停止して一斉点検をおこない
、6月17日に修正を終えたばかりでした」(事件担当記者)

この件について、松本剛明総務大臣は、30日の記者会見で「本当に申し訳ない」と陳謝、再び稼働を停止して調査をすると明かしている。
マイナカードの信頼は、すでに回復困難なところまで落ちているようだ。一連のトラブルで、もっとも国民を戸惑わせているのが、
マイナカードと健康保険証を一体化させた「マイナ保険証」だろう。

システムの不具合や入力ミスなどから保険資格が確認できず、患者が窓口で「医療費の10割負担」を求められるケースが
相次いでいる。全国保険医団体連合会会の調査では、5月23日から6月19日までに38都道府県で1291件が報告されているという。

こうしたグダグダな状況を受けて、マイナカードの返納が大きく増えているようです。3月末には、返納が約42万枚に達したことが
明らかになっています。ツイッターでは返納運動が起き、ラサール石井さんも返納をアピールしていました。

25738年ぶり王座奪還 日大男子卓球部🌸:2023/07/01(土) 11:06:11
【秋優勝候補】2年連続インカレ3位・日本大学男子卓球部に潜入!1年生にはインハイランカー3人など超豪華メンバー揃う伝統校
https://www.youtube.com/watch?v=V4gjo_rRVAM
卓球メディアRallys
チャンネル登録者数 3.76万人

258名無しさん:2023/07/07(金) 00:10:14
岡下昌平のとこは、支部長が公募になってしまったな。もちろん応募するようだが。

259常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/07/07(金) 08:21:27
国家総合職は技術系に陽が当たって行政職の最終採用は
サッパリの様です。

土木系や農林水産系の採用はにっこり🌸。

行政職の採用は東大旧帝大早慶を除けば稀で
岡山大学と立命館が食い込もうと必死の様です。

このところ合格者を2ケタに乗せた中京大や昨年11人合格の専修大も
未だ採用者は出ていない模様です。
昨年24人の合格者を出した法政大もなしのつぶてです。音沙汰なし

今年、技術系で躍進した中大と日大の採用数に期待がかかります。
49人と大躍進した明治大学の最終合格者数にも注目です。

260名無しさん:2023/07/07(金) 19:54:27
総選挙は近い。

261だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/07/08(土) 09:15:22
2,022年度

日本大学から小学校の教員に採用されたのは132位の24名です。

保育士に採用されたのは175位の4名です。

幼稚園の教員採用者数は不明です。

なお高校教員採用者は140名。中学校教員採用者は149名で共に全国1位です。 愛エメ

262日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/07/09(日) 17:42:36
[試聴]極少プレス自主盤シンセ歌謡 ふじえだめぐり / さすらいの唄 // 岩本義行 ディープ歌謡[EP]和モノB級マイナー盤 珍盤グルーヴ 7 匿名配送
現在
5,000円(税 0 円)
ウォッチ
4人が登録

送料
落札者負担

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929

行方不明になっていた日大生愛唱歌のさすらいの唄が
販売されていました。日本大学のカレッジソングとして人気が出始めています。 愛のエメラルド

263日大アメフト部無期限活動停止処分。大学が「深くおわび」:2023/08/05(土) 20:15:25
日大アメフト部に無期限活動停止処分 21歳部員が覚醒剤、大麻所持疑いで逮捕 大学が謝罪と処分の声明発表「深くおわび」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d254218b5ca7fbda9b5f86382899d69a3dcbf6c5

日大アメリカンフットボール部の寮で乾燥大麻と覚醒剤を所持したとして、警視庁薬物銃器対策課は5日
、大麻取締法違反(所持)と覚醒剤取締法違反(所持)の疑いで、部員の大学生の男(21)を逮捕した。

逮捕を受けて、日大は公式ホームページで謝罪し、同部の無期限活動停止処分を発表した。「本学アメリカンフットボール部員1名が
、8月5日に覚醒剤取締法違反及び大麻取締法違反の疑いで警視庁に逮捕されました。本学はこの事態を厳粛に受け止め、
深くおわび申し上げます」と、謝罪。「本学は引き続き、警察の捜査に全面的に協力し、大学をあげて原因究明と再発防止に向けて
全力で取り組んでまいります。薬物使用の有害性・危険性・反社会性は明らかであり、厳正に対処する所存です。
なお、アメリカンフットボール部については本日より無期限活動停止処分といたします」と、した。

 日大は4日に、8日午後3時から林真理子理事長、酒井健夫学長が出席し、記者会見を開くと発表している。 デイリースポーツ

264土浦日大高校、37年ぶりの甲子園勝利🌸:2023/08/07(月) 07:09:48
処理水放出、8月末にも開始の見通し 日米韓首脳会談後に時期決定へ 朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/328a36cfd37adfad56c2df3bfbcc2b555dd20feb

東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出について、政府は18日の米、韓両国との首脳会談後に
放出時期を決める方向で調整に入った。岸田文雄首相が米国から帰国後に関係閣僚会議を開いて
決定する。政府が「夏ごろ」としてきた海洋放出は、早ければ8月末にも始まる見通しだ。複数の政府関係者が明らかにした。

 首相は18日に米・ワシントン郊外である日米韓首脳会談に合わせ、米国のバイデン大統領、韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)
大統領と個別に会談する予定。両首脳に処理水の安全性やその科学的根拠、放出後の対応などを説明して理解を得たうえで、
放出時期を最終決定する。首相は、全国漁業協同組合連合会の関係者らとも面会し、放出について自ら説明する方向で調整している。

 首相官邸の幹部らは、時期を決めてから実際に海洋放出するまで、準備作業や周知などで1週間以上は必要とみている。
一方、福島県沖では9月から底引き網漁が解禁され、漁期に入ってからの放出開始は避けたい考え。
このため、今のところ8月末ごろから放出を始める想定をしている。

265名無しさん:2023/08/11(金) 16:48:18
9月にも予定されている内閣改造で入閣出来そうなOBはいるかね?

266「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/08/12(土) 10:35:55
24歳京大生や22歳日大生も…神に供えられる「いけにえ」として突進していった特攻隊員
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbf05223578f9bfacaabf04315503d11fcc1c35a

大西はさらに続けて「日本人全部が特攻精神に徹底した時に、神は始めて勝利を授けるのであって、
神の御心は深遠である」と述べていた。つまり大西は、この戦争を日本民族復興のため
神が与えた試練とみなし、そこに特攻継続の大義名分を見いだしていたのである。特攻隊員たちは
、神に供えられるいけにえとして突進していくのであった。

 こう言われても、特攻隊員たちはにわかには神がかりにはなれなかったし、周囲の人間も
しょせんは他人ごとだと孤立感を覚えた隊員もいた。

 例えば、特攻隊員・海軍少尉の佐藤時男(22歳、日大、第14期予備学生)は45年3月13日の
日記に、「時には『当って砕けろ』という気持になることもあるが、これもやはり自己に対して
余りに無責任だと考えると妙に淋しくなる。武士の意地で引受けては見たが、やはり、
同室の者の打興じている様を見ては余りよい気持がしない。俺個人の死は、やはり俺個人にだけ
偉大なのであって、〔他人には〕気兼はしているらしくはあるが、異れる細胞の死滅としてしか
考えられぬのであろう」と孤独な胸中を記している(海軍飛行予備学生第十四期生会編『続・あゝ同期の桜』)。

267「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/08/12(土) 17:13:34
トー横キッズと話しすらせず…小池都知事が「トー横」視察も10分で退散、
目撃者から「たんなるパフォーマンス」の苦言 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1691806705/

「知事は『実際の現場を見ることで』と言ったようですが、トー横キッズと立ち話の1つもしていなければ、
広場にいた時間も、ほんの5分程度。囲み取材を入れても10分もいませんでした。
『これで視察?』って感じですよ。

 しかも、すぐ近くには、パパ活女子があふれて社会問題となっている大久保公園もあるのに、
そちらはどうして見なかったのか。長年、歌舞伎町で暮らす私からすれば、テイのいいパフォーマンスにしか見えないです」

 現場に足を運んだこと自体は評価したいが、現場にいた時間が10分程度では、「パフォーマンス」と
言われても致し方あるまい。

268「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/08/13(日) 12:13:28
太田光、生放送で「日大アメフト部薬物事件」でジャーナリストと対論…「薬物が出た、すぐ警察に突き出せっていうのは、それじゃ大学の意味がない」
https://hochi.news/articles/20230813-OHT1T51068.html?page=1

日大芸術学部を中退したMCの太田光は、澤田氏の「捜査機関ではなく教育機関」との発言について
「国家権力が入る前に大学が学生に対して、いろいろこの処分をどうするか?っていうのを…
ややもすれば、国家に反することになるかもしれないけれども大学がそれを学生に
守るのっていうのはあってしかるべきだと思う」とし「それは日大じゃなくても、例えば
教育の場合でも国家が思うような教育をしない場合、大学の自治の中でそれを
守るっていうのは、大学は当然あってしかるべきだし、刑事事件においてもそうだと思います」などとコメントした。

◇私もそう思います。
 「我々ば捜査機関でなく、教育機関」と言う日本大学のお考えは素晴らしいと思います🌸

269「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/08/13(日) 12:28:25
これにゲスト出演したジャーナリストの石渡嶺司氏は「それは大学自治の問題と今回の事案はちょっと違う」
と反論し「大学が誰を守るべきか?というと学生なんです。なんですけど、事件を起こした、もしくは
その可能性のある学生とそうではない真面目な学生と、どちらをより強く守るべきかというと
私は後者の方だと思います。今回の対応で
誰が一番傷ついているかというと真面目に勉強している学生、あるいは真面目にスポーツに
取り組んでいる学生が、
『また日大。薬物事件のね』と言われてしまう。そうなる前に他の大学と同様に警察に
連絡をして早期の解決をはかるべきだった。そうなればこんなに大事になって
なかったんじゃないか」と指摘した。

 これに太田は「薬物が出た、すぐ警察に突き出せっていうのは、それじゃ大学の意味が
ないじゃんと僕なんかは思っちゃう」と反論した。石渡氏は「突き出すんじゃなくて。
まず警察の薬物関連の部署に連絡をする。そうすれば、何かあれば逮捕につながるだろうし、
何もなければそれで終わりでしょうし」と指摘していた。

◇東洋大学はローが潰れたんだよね。今年はなんと東洋大から司法試験短答式試験への受験生が皆無。
法律無毛地帯が石渡氏の母校の現状。石渡氏も中大ローの野村氏も警察が好きで
堪らないんだよね。でもね多くの冤罪事件を起こしているのも警察です。
袴田事件も警察官・検察が起こした冤罪事件ジャンw
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」と言う日本大学のお考えは素晴らしいと思います🌸

270「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/08/13(日) 14:13:10
そもそも日本で言う連帯責任というのは、責任のない者に不利益を与える違法行為でしかないと思う。
コンビニのバイトがこっそりレジで不正して30万被害が出たから、バイトのお前ら3人とも10万ずつ払えよ、みたいな話でしょ。
そっちの方が反社会的だと思うけどね。

271「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/08/13(日) 14:33:06
◇逮捕されるという事は学生にとっては一生の問題だもんなぁ
大学側が時間をかけて自首を説得したのは素晴らしい!と
私は思うけどなぁ
マスコミはなんか煽ってるだけで無責任に感じるなぁ^
冤罪を生み出しそうなマスコミの勢いですw  さすらいの唄作詞・作曲愛エメ談

272「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/08/13(日) 14:47:37
130年の輝きと共に、未来を創る
まず、スポーツ日大というキャッチフレーズをやめろ!

日大スポーツでいいはず!

大学より先にスポーツを持ってくるのが田中時代の負の遺産で、
体育会系が勘違いする原因を作っている

林理事長はスポーツ日大の使用を即刻止めるべき

273「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/08/13(日) 14:50:40
大学の公式文書や看板に使われている
あの馬鹿丸出しの極太ゴシック体のフォントを使うのも止めるべき
太いだけではなく、丸太が横たわっているような最悪のフォント

知性の欠片もない
これも田中時代の負の遺産

274日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/15(火) 18:07:02
【死闘後に繰り広げられた美談】敵兵422名を助けた駆逐艦艦長・工藤俊作は一切を語らず鬼籍に入る
https://news.yahoo.co.jp/articles/903e02379d9d3bbcdf9c1a9edc105b344f5355ba

スラバヤ海戦で沈没した艦に乗り組んでいた将兵が海上を漂流しているのを発見すると、駆逐艦「雷」艦長・工藤俊作少佐は、
静かに命令を下した。海戦は日本側の大勝利だったとはいえ、周辺は敵潜水艦が遊弋する危険海域だ。実際、前日には
日本の病院船の救命ボートが攻撃され、158人が犠牲となっている。

 見て見ぬふりをしてその場を離れたとしても、決して非難されることではない。にもかかわらず、工藤艦長は「救難活動中」を示す
国際信号旗を掲げ、機関を停止してまでしてイギリス兵の救助を命じたのである。
この時、海上で絶望と闘いながら漂っていたのは、イギリスの駆逐艦「エンカウンター」の乗員であった。
彼らは日本の駆逐艦が近づいてくるのを見ると、激しく動揺したのである。誰もが「機銃掃射を受け殺される」と思ったからだ。

 ところが日本の駆逐艦は、危険を顧みずに救助活動を始めたではないか。これを見て安心したのか、長時間漂流で体力を失い、
救助のロープを掴んだところで気力も尽き、海中に沈んでしまう者が相次いだ。
「雷」の乗組員たちは、重油の浮かぶ海に飛び込み、力尽きた敵兵を拾い上げる。そして最終的には422名が救助された。
ちなみに「雷」の乗組員は220名なので、その倍近くという敵兵を迎え入れたことになる。

 重油まみれのイギリス兵達を、日本兵はアルコールで清め、きれいなシャツと半ズボンと運動靴を支給。
さらにホットミルクとビール、ビスケットを与えている。その後、イギリス海軍の士官21人が集められた。
その前に立った工藤艦長は威儀を正した敬礼をした後、流暢な英語で「諸君は果敢に戦われた。今、諸君は大日本帝国海軍の名誉ある賓客である」と、スピーチした。

 救助された将兵は翌日、勾留中のオランダ病院船「オプテンノール」に引き渡された。「雷」を離れる際
、士官達は工藤艦長に挙手の礼をとり、兵達は手を振って感謝の念を表した。こうして世紀の救助劇は幕を下ろした。

275日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/15(火) 20:01:02
為末大氏 兵庫県警巡査の大麻不法所持事件に言及「連帯責任と管理責任はどの範囲まで及ぶ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0179d99fca02d4b9531bca5920fff4b28b38e21d

スポーツコメンテーターの為末大氏が15日「X」(旧ツイッター)更新。兵庫県警の巡査が大麻取締法違反などの疑いで
書類送検された事件に言及した。
兵庫県警の20代の巡査の男2人が昨年12月大麻を液状に加工した「大麻リキッド」を所持したなどとして、県警は14日、
2人を書類送検し、懲戒免職処分とした。大麻を使用した理由として被告の一人は「寮生活で一人でいて暇で吸った」などと話しているという。

 警察官の大麻所持という驚きの事件に為末氏は「寮で所持していたそうです。連帯責任と管理責任はどの範囲まで及ぶのでしょうか」
と今後の責任問題に注目していることを明かした。

“連帯責任”といえば、日大のアメフト部員が大麻不法所持の疑いで逮捕され、無期限活動停止処分が下された。
団体スポーツで不祥事が起こる度に問題となる連帯責任問題を兵庫県警はどうするのか…。

 ちなみに今回は吸引現場にいた別の20代男性も事件を黙認したとして戒告処分を受け、依願退職している、と報じられている。東スポWEB

276日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/16(水) 08:36:08
千歳高校の出身者には、なぜかメディア、芸能関係者が多い。 作家の井沢元彦さん、片岡義男さん、
本田靖春さん、イラストレーターの和田誠さん、編集者の花田紀凱さん、俳優の仲代達矢さんなど。
なるほど、堤さんのような個性的な人材が生まれるのも納得してしまうような環境だ。千歳の閉校は残念である。

千歳の校地には、同校が明正高校と統合して開校した芦花高校がある。

277日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/16(水) 13:56:17
「大規模な難関校なら安泰」は大間違い…入学偏差値と働きやすさは無関係の
"大学職員"知られざる実態  プレジデントオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/adb6e0f92f882448bb1863117a2a2f1ec2b5c241

就職・転職市場で人気の「大学職員」は将来安泰の職業なのか。私立大学で事務職員として働いていた
倉部史記【日本大学理工学部建築学科卒業】さんは「大規模な難関校なら安泰ということはないし、
入学偏差値が高く志願者が多い大学が働きやすいとは限らない」という――。

278日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/16(水) 13:59:23
■早稲田大学が直面した財政危機

 關(せき)昭太郎著『早稲田再生 財の独立なくして学の独立なし』(ダイヤモンド社、2005年)には、
証券会社の社長を務めた著者が、財政危機に陥っていた早稲田大学の財務担当常任理事となり、
経営立て直しに尽力した経緯が紹介されています。同書によれば同大の財政は、1995年度のピーク時に
390億円の借入金残高と年間22億円の支払い利息を抱えていたとのこと。「当時の負債比率は55%で、
帰属収入に対する借入金などの利息比率は3%。これは主要一三大学の中では最悪の水準で、
明らかに危機的な状態であった」と關氏は述べています。

----------
特に有利子負債については、複利の資金として見なければならない。390億円の借金というのは
、10年間で倍の、おおよそ800億円の財政負担となる。その当時の借入金は、金利が6.5%の
ものまであった。この水準で10年間借りると返済額は倍になる。400億円近い借金は、
10年間そのままにしていたら800億円に膨らむ。大学は公益法人であって、企業のような
大胆な借入れと返済の計画を立てることはできない。現状のままで推移すれば、大学の永続性はあり得ないと直感した。

279日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/17(木) 01:49:45
【ドイツ】大麻合法化へ閣議決定 流通管理で犯罪抑止 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692191188/

【ベルリン共同】ドイツ政府は16日、個人が嗜好品として少量の大麻を所持、栽培することを
認める法案を閣議決定した。流通を管理することで、闇市場での粗悪品の取引や薬物関連の
犯罪を抑止することが狙い。地元メディアによると、法案は今後、連邦議会(下院)と
連邦参議院(上院)を通過し、年内に成立する見通し。

 野党や医師団体、司法関係者などからは批判の声が上がっていた。

 法案によると、18歳以上の成人は25グラムまで所持し、3株まで栽培できる。大麻を入手するには、
登録された非営利グループに入る必要がある。 共同通信

280日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/17(木) 10:30:03
日大・林理事長、過去コラムで「芸能人と飲むのが嬉しくてたまらない」連日夜まで
びっしり会議1回4時間”問われる手腕”
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a1765e4c8db5a84937fdb6a3ca2a87964c4aa72?page=4 みんかぶマガジン

3、4時間の会議をしている暇があったら、危機管理・メディア対応を考えておくべきだった
 確かに、今回の件で、林氏は、謝罪をしたし、会見を無理やり打ち切らなかったかもしれない。
しかし、日大という約9万6000人の学生・生徒と7000人の教職員を擁する巨大学校法人において、
大麻や覚醒剤に手を染める人間など、今までも、これからもでてくるはずだ。
悪質タックル事件で何が問題なのかといえば、監督という立場で悪質タックルを命じるという
組織ガバナンスがめちゃくちゃになっていたことが問題だったのだ。
10万人もの人がいて、誰かが犯罪を犯すたびに、理事長がでてきて謝罪会見をしていたら、仕事にならないだろう。

 むしろ、マイクロマネジメントに走らず、担当の教官や責任者にきちんとした対応を迫り、
自身が前に出てくる必要はなかった。そもそも会見を打ち切らないから偉いというが、記者というのは
時間がある限り、さして大事とも思えないことを聞き返し、失言を狙おうとするものだ。
日大を救いたいということであれば、ホテルなどの会場にそもそも制限時間がある場所を選べば、
「打ち切り」でなく「時間切れ」となって会見も終わったであろう。

281日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/17(木) 10:38:02
自分は完璧な行動を起こしているから不祥事は起きないというのものではなく、組織である以上、
なんらかの不祥事は発生するのだから、4時間も会議をしている時間があったら、
危機管理、メディア対応をしっかり練り上げておくべきであっということだ。
林氏は就任初日に「みなさん、わけのわからないオバサンがいきなり来てすごく不安でしょうけど、
このオバサン、ちゃんとやるから安心してください」と職員に語りかけたという。

 今、日大の職員・学生こそが「わけのわからないオバサンがいきなり来てすごく不安」という
思いを噛み締めている頃だろう。作家に戻って、特に有名人が集う楽しい会食とかに
戻るのも手ではないのか。とはいえ、続投をするつもりなら、「次やらかしたら、
最後」という気持ちでがんばってほしい。 小倉健一

282名無しさん:2023/08/17(木) 23:41:46
東京28区の安藤高夫先生は当選出来そうかね?

283次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/18(金) 10:07:54
☆ 日大ブランド ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1691095271/l50

狙われてるな、マジで潰されるぞ
半分は日大を叩くために騒ぎを大きくしてるようなもんだから
これからは潰すか、潰されるかなんだから
甘い考えは捨てろ
綱紀粛正しつつ、マスコミ対策もしっかりやらないと
毎年同じことの繰り返しになる

284次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/18(金) 12:58:55
瀬戸内の家島諸島に朝鮮学校があった… 戦後に全国唯一、在日コリアンと日本人が一緒に学ぶ 兵庫
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c1023f91fbf47b7fd168c36d334cafc4b73dfe1

瀬戸内海に浮かぶ兵庫県姫路市の家島諸島に戦後、朝鮮学校があった。専門家によると、全国で唯一、
在日コリアンと日本人が一緒に学んだ学校だったという。9月2日には、姫路出身の劇作家・鄭義信
(チョン・ウィシン)さん(66)が同校をモデルに書き上げた舞台「五十四の瞳」が同市で上演される。
8月26日には鄭さんらが、当時の時代背景を語る会も催される。

金さんによると、長く無人だった西島には、1925年ごろから採石業で生計を立てる朝鮮人が移り住み、
終戦時には100戸前後の集落になっていた。日本人も住んでいたという。

 住民らが46年、朝鮮語を学ぶ講習所をつくり、翌年から学校になった。48年に通っていた27人のうち
5人は日本人だったといい、金さんは「おそらく日本人を受け入れ、朝鮮人と同じ屋根の下で学んだ事例は同校が唯一」とする。

 島内にはほかに学校がなく、家島本島に通う船便も当時はなかったため、日本人側から強い要望があったとみられるという。

 連合国軍総司令部(GHQ)と政府の意向で、49年に朝鮮学校閉鎖令が出された後も存続。新校舎を建設した際は
、国籍に関係なく島民が工事を手伝った。学校は島に朝鮮人児童がいなくなった69年春まで続いた。

 「五十四の瞳」は朝鮮人と日本人が机を並べる島の学校を舞台に、戦後の混乱期を生きる教師や子どもたち
、島民の姿を描く。文学座が2020年11月、東京で初めて上演し、今回は国宝姫路城の
世界文化遺産登録30周年などを記念して企画された。 神戸新聞NEXT

285次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/18(金) 17:18:37
「岸田さんは遠くなっている」自民党宏池会、古賀誠前会長の苦言
https://news.yahoo.co.jp/articles/e22d522ac8311dda4847d0ca91f2a89742c4ed93

 岸田文雄首相が率いる自民党派閥、宏池会(現岸田派)前会長の古賀誠元幹事長(83)が
西日本新聞のインタビューに応じた。岸田政権による防衛費増額や反撃能力(敵基地攻撃能力)
保有など安全保障政策の大転換について「国民との合意形成がない」と指摘。伝統的に
リベラル保守を志向し、経済成長に機軸を置く軽武装路線の「宏池会イズムから
岸田さんは遠くなっている」と苦言を呈した。

286次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/18(金) 17:47:11
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

287日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/19(土) 07:50:46
【リニア】「さっさとリニア作れ」“大動脈”新幹線の運休で代替手段の重要性を痛感する声「川勝知事は邪魔すんな」 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692397607/

新幹線が止まればリニアも止まる。何故こんなバカ記事をかくのか?

他の場所を順調に進めてから静岡の文句言えや

◇どこも工事がストップに近い状態。10年程度ではとても完成しません。
 第二東名だって完全には完成していないもんな。

288名無しさん:2023/09/09(土) 15:28:54
13日に内閣改造の予定だが、OBは入閣出来そう?

289日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄♪:2023/09/16(土) 19:14:02
[試聴]極少プレス自主盤シンセ歌謡 ふじえだめぐり / さすらいの唄 // 岩本善行 ディープ歌謡[EP]和モノB級マイナー盤 珍盤グルーヴ 7 匿名配送
現在
5,000円(税 0 円)

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929

行方不明になっていた日大生愛唱歌のさすらいの唄が
販売されていました。日本大学のカレッジソングとして人気が出始めています。
出品盤視聴も出来ます。 ↓
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

受験生、大学生愛唱歌

♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
  
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか

290「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/17(日) 01:55:26
「日大ロー」のいいところは会話が通じるところではないだろうか。

話し合いができる対話ができるという事は非常に大切です。

ニチローが面接を重視するという事は大変に大切です。

ただ成績がいいという事で検事になんかしちゃうと
世も末の最悪な結果になります。
検事でも可笑しな人は有罪にして豚箱に入れないと
袴田死刑囚の様な不幸な案件は果てしなく続きます。 愛エメ

東京地検・女性検事の行状【大川原化工機冤罪事件】 デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4d65021540b1b943462314126b55eec247ef421

弱い者いじめは止めましょう! 警察官と大麻 (Res:42)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1694425772/l50

291小児犯罪には厳しく、大麻には寛容なのが世界の流れ:2023/09/17(日) 09:35:13
愛エメさん浴衣と大麻どっちが悪質と思うの


浴衣は国連が乗り出した小児犯罪。
子供を犯した小児犯罪なので浴衣大学の責任は
無限大。上智の校風が生んだ性犯罪です。

日大の大麻は多くの国では無罪の方向に舵を切りました。
吸う人が多すぎて有罪から無罪に進む方向性。
あまり追及すると日大の大麻が
警察の大麻へと話題が拡がり収拾不可能になります。

警察が毎月、署員に大麻検査をするわけにはいかないらぁ
国民の生命財産を守る公共の奉仕者が公務員のお仕事です。

小児犯罪には厳しく、大麻には寛容なのが世界の流れのようです。
ドイツでもあまりに大麻の吸飲者が多すぎて解禁の動きになったようです。

弱い者いじめは止めましょう! 警察官と大麻 (Res:42)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1694425772/l50

292小児犯罪には厳しく、大麻には寛容なのが世界の流れ:2023/09/17(日) 10:24:39
私が不思議に思うのはどうして
大麻を吸った国民の奉仕者である公務員の警察官が
名前も写真もナゼ公表されないのかなという疑問です。

日大のアメフト選手は名前も写真もバツチシ出ましたよね。

又、朝日大学の選手は起訴されないで日大の選手は大麻の残りかす程度で
ナンデ起訴されたのかということ。朝日大学のアメフト選手は大麻の売買にも加わっていましたよね。
整合性ガ全く取れていません。

警察官は公共の奉仕者です。今からでも大麻で逮捕された警察官は
名前と写真を公表すべきです。
日大生は写真を晒される、警察官は名前すら公表されないでは
僕ら一般国民は納得できません。

293小児犯罪には厳しく、大麻には寛容なのが世界の流れ:2023/09/19(火) 09:45:43
【朝日世論調査】処理水放出「評価する」66% 「しない」28% (9/16・17) [少考さん★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1694997230/

騒がれた割には
意外と
円満に行きました。

294「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/25(月) 08:00:00
シャツター通り商店街に急遽公立大学を創ったってなぁ。
地方の私立大学が定員割れで生き残りの為に私立を公立に変えたってなぁ^

村おこしなのか町おこしなのかは知らんけどなw

学費が安くなってもシヤッター商店街ではアルバイトも
出来ないじゃん!

猪やクマさんに農地が荒らされていると聞いたってなぁ
ウサギやタヌキを見たってなぁ
自然と近いことは事実だろうけどな。

まぁ爺さん婆さんのお世話をするために福祉センターの職員になればいいのかな。

でもシャッター通りの真ん中を通って公立大学に通わせるのは
幾らおつむの弱い文科省でも考えた方がいいと思います。
お気の毒です。

295「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/25(月) 08:09:02
私に言わせれば文部科学省の人間ほど
おつむの弱い人間はいないと思うぞ。

少子化で子供がどんどん減っているのに未だに
国公立の定員を増加させています。
又、理系を今から増加したって間に合いませんよ。
多くの大学が10年後には負債となって苦しむだけです。

東北大学に毎年,わいろの様なモノを送るとの事ですが止めた方がいいです。
学生数に応じて補助金を出すべきです。

少子化に対応するためには補助金をバンバン出して学生数を減らすのが
一番いい方法です。
日大に1000億円ぐらいはお金を出して先ずは1万人規模で
定員を減らしたい。

296「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/25(月) 08:42:59
理工農系学部の拡充支援事業 対象の111校を選定 文科省
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1689919473/

理工農系学部の拡充支援事業 対象の111校を選定 文科省
https://news.yahoo.co.jp/articles/547c3e209b71b98eb472280b81955e06207ce7fd
【理工農系学部の拡充支援事業に選定された111校のリスト】
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/07/21/20230721hpj00m040001000q/0.pdf?1&amp;inb=ys
>文部科学省は21日、政府の基金3000億円を活用し理工農系学部を拡充する支援事業について、
>今春実施の初回公募に申請があった大学や高等専門学校から111校の計118件を選んだと発表した。
>デジタルなどの成長分野に対応した学部再編や、人材確保を目指す計画1件につき最大約20億円を支援する。
>今回の支援を受けて、公立・私立の20大学程度が初めて理系学部を設ける見通しだ。

◇計画が遅すぎます。20年前ならあり得たお話。
 文科省の頭が悪すぎます。これからは少子化の時代。
 これからは学生数を削減した大学には目一杯補助金を出すべきです。

297「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/25(月) 08:57:49
【速報】「国際卓越研究大学」東北大のみに決定 東大京大落選
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1693579571/

「国際卓越大」の候補に東北大、組織改革の実行性評価…東大・京大は選ばれず
2023/09/01 10:44

 文部科学省は1日、世界トップレベルの研究力を目指す「国際卓越研究大」の
認定候補に東北大を選んだと発表した。同大は、研究力強化や学外からの
資金獲得のために組織改革を進める計画に実行性があると評価された。
政府は同大に対し、10兆円規模の「大学ファンド」の運用益を元手に来年度から最長25年間助成する。

◇お金の無駄遣い。賄賂の様なモノかな。
 東北大も50年前なら評価は高かったけどな。
 今はただのローカル大学。
 社長数の多い大学順か学生数に応じて資金を出すのが正解🌸

 私は例えば防衛費なら戦車や航空機は韓国から調達すればいいと思っています。
 なにも日本がひとりで力んで何でもやろうとするのは良くありません。
 世界の最新技術は世界から集めればいい。日本がひとりで力んだって
 碌な結果は出ません。

298名無しさん:2023/09/25(月) 12:02:03
学生寮内での、火あぶり傷害事件はアメ
フト部では有りません。
あのラグビー部です。混同しないように。

299「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/25(月) 14:49:13
このままだと日大といえ金欠になる




なりません。

ただし板橋病院の建設が遅れる可能性があるな。

補助金が出ないことで東京都と板橋区民の医療が
大きく阻害されることとなります。

まぁ コロナが拡がらなければまぁいいんだけどね。
感染症が拡がる場合は文科省の責任です。

300「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/25(月) 14:57:09
文科省は大馬鹿だな。

僅かな事で補助金を止めたんだけどな。

結局、日大学園の10万人の学生・生徒の誠意をふみにじったことになるな。
学生・生徒には両親がついているんだな。おじいさんおばあさんもいます。
更に130万人の日大卒業生もいます。
卒業生もご両親がいます。おじいさんおばさんもいます。兄弟もいます。

日大に何らかのつながりのある身内だけで数百万人に及びます。
近所付き合い、仕事付き合い、遊び友達まで加えると
数千万人にもサークルの輪は広がります。

言えることは文科省とその周辺の有識者なんていうのは
智慧遅れの大馬鹿という事です。
補助金は学生一人一人に公平に渡すべき国民の税金です。 愛エメ

301「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/25(月) 20:34:05
RSウイルス感染症ワクチン承認 60歳以上対象、国内初 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/659c537b9b918222494bc5816289b8f97e3ce5d4

厚生労働省は25日、英製薬大手グラクソ・スミスクラインが開発したRSウイルス感染症の
ワクチン「アレックスビー」の製造販売を承認した。60歳以上が対象。この感染症のワクチンは国内初となる。

ほとんどの人が幼いうちに一度は感染し、発熱やせきといった風邪の症状が出る。生涯に何度も感染し、
乳幼児や、免疫の働きが低下した高齢者では、重症化して肺炎などになるリスクがある。日本では毎年、
60歳以上の約6万3千人が入院し、約4500人が死亡しているとの推計もある。

 承認されたのは、ウイルスの一部を基に作った組み換えタンパクワクチンで、筋肉注射する。治験では有効性82.6%との結果が出た。

302「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/25(月) 23:00:24
日大危機管理学部はどんな危機を管理しているか
https://www.youtube.com/watch?v=4-71KxRclJc
山内太地の大学

303「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/30(土) 17:22:25
東京都の教員採用、小学校で過去最低1.1倍
 質の低下いっそう懸念 (朝日新聞) [少考さん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696058270/

 東京都教育委員会が実施した2024年度の教員採用選考について、
小学校の受験倍率が1・1倍だったことが分かった。
都教委が29日、発表した。小中高、特別支援学校を合わせた全体の
倍率も1・6倍で、初めて2倍を切った。いずれも過去最低だった
前年を下回り、教員の質の低下や人手不足がいっそう懸念される事態となっている。

304「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 08:35:24
〈四谷大塚を書類送検〉元講師2人目の逮捕に被害女児の保護者が怒り心頭
「娘はトラウマになり『もう塾には行きたくない』と」ずさんな管理体制に
四谷大塚も個人情報保護法違反の容疑で書類送検  集英社オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/703a3768b810a7409aa350898b7f44271a244b83

中学受験進学塾の名門「四谷大塚」を舞台に女児生徒がわいせつ被害を受けていた
問題で、新たに別の元講師が現職時代に盗撮をしたなどとして逮捕されたことが
衝撃の余波を広げている。問題解決に対する塾側の「消極的」な姿勢に保護者たちは
不信感を強め、学びの場所を失った子どもたちも窮地に立たされている。

305「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 17:24:36
【ジャニーズ性加害問題】会見 「被害連絡は478人・補償請求は325人」驚がくの数字明かす 藤島ジュリー景子氏は出席せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/a78b26db2fc45102643b803f06e00f8439b2c782

ジャニー喜多川氏による【性加害問題】をめぐり、ジャニーズ事務所が、
今後の会社運営に関して会見を行いました。

会見には東山紀之社長・井ノ原快彦氏らが出席。
藤島ジュリー景子前社長は出席しませんでした。

東山社長は「今後の方針のうち、現在のジャニーズ事務所ですが、被害に遭われ、今もなお苦しんでいらっしゃる方への補償業務のみを
行っていくこととします。被害補償の受付窓口として9月13日付けで、3名の弁護士から構成される、被害者救済委員会を設置致しました。
9月30日までにこちらの委員会には478人の方の申し出があったとご連絡を頂いております。そのうち被害を申告して、補償を
求めている方は325人であります」と、驚きの数字を報告。

東山社長は「補償は11月からスタートさせて頂きたいと思っております。」と述べました。【担当:芸能情報ステーション】 TBS NEWS DIG Powered by JNN

306「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 18:08:25
進学校で教諭が現金盗む 生徒がカメラ設置し発覚「これまでも複数件…盗んだ」懲戒解雇 札幌市
STVニュース北海道 によるストーリー
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%80%B2%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%A7%E6%95%99%E8%AB%AD%E3%81%8C%E7%8F%BE%E9%87%91%E7%9B%97%E3%82%80-%E7%94%9F%E5%BE%92%E3%81%8C%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E3%81%97%E7%99%BA%E8%A6%9A-%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%82%82%E8%A4%87%E6%95%B0%E4%BB%B6-%E7%9B%97%E3%82%93%E3%81%A0-%E6%87%B2%E6%88%92%E8%A7%A3%E9%9B%87-%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82/ar-AA1hy11i?ocid=msedgntp&amp;cvid=e6ab4b4c802f4f39a1254740ac7b216d&amp;ei=20

札幌市の進学校、北嶺中・高等学校で20代の男性教諭が先月、生徒の財布から現金を盗み
懲戒解雇となっていたことがわかりました。

生徒の現金を盗み懲戒解雇となったのは、北嶺中・高等学校の20代の元教諭です。

学校によりますと先月19日、寮の個室で元教諭の男性が生徒の財布から現金4千円を盗む様子が
隠しカメラで撮影されました。

寮では7月ごろから現金がなくなる被害が相次いでいて、生徒がカメラを設置していました。
28日になって生徒が職員に相談して犯行が発覚し、確認したところ、
「これまでも複数件、現金を盗んだ」と認めたため、29日付で懲戒解雇にしたということです。
学校側は警察に相談し、生徒に謝罪したということです。

◇この学校、2年浪人で東洋大学社会学部を出た自称大学ジャーナリストの
石渡嶺○氏の出た学校だよね。初め逮捕されたのは石渡某氏かと思いました。

307「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 18:55:00
「マナー悪すぎ」 ジャニ会見でルール無視の記者に視聴者落胆「本当に恥ずかしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2362d7a776cfaf2b6b110d509fef4a1c7c9e89d

 会見では「ジャニーズ事務所の社名を廃し、10月17日に社名をSMILE-UP.に変更してリスタートする」「新会社に藤島氏は出資しない」
「井ノ原はタレントを継続する」など記者の質問に答える形でさまざまなことが明らかに。一方でルールを無視してしまう記者もいた。

 司会者が質問者を指名するなか、とある記者が順番を守らずマイクなしで2連続質問。会見場は紛糾した。司会者が
「最初に申し上げております。一社一問でお願いします。お願いします。ご協力ください」となだめ、井ノ原は穏やかな表情で
「落ち着いていきましょ」と落ち着かせる。

 揉める現場に井ノ原は「子どもたちも見ている。ルールを守っていく、大人たちの姿をこの会見では見せていきたい。
どうか、どうか落ち着いて、お願いします」と“異例”とも言えるお願いをしていた。

 会見後は「記者さん」「マスコミ」や記者の実名などがXのトレンド入り。配信やテレビで見ていた視聴者からは
「廃業ですね」「”質疑応答”を”自分のお気持ち表明、説教の場”と履き違えてる記者さんが多いこと」
「質問の仕方めっちゃ感じ悪くない?」「マナーが悪すぎて本当に恥ずかしい」「不快でしかない」
「ルール守ってる記者さんが気の毒だし不公平」「ピーチクパーチク怒鳴ることしかできない記者さん」など
記者会見の実態にため息が漏れていた。 ENCOUNT編集部

308「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/03(火) 04:55:53
ジャニーズ事務所会見、望月衣塑子記者が“大暴走” 順番守れず
井ノ原快彦がなだめる「落ち着いていきましょ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba5f6ae34946ca421f4dea05f942bb97262722c6

ジャニーズ会見での「正義の暴走」 望月記者の醜悪な発言が
浮き彫りにしたメディアの性質(古市憲寿)
https://news.yahoo.co.jp/articles/524758be70268920df77502c6a48af45bbd96b6b

◇マスコミの醜態にはいつもの事ですが
 驚いてしまいます。( ゚Д゚)ハァ?ですね

309「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/03(火) 09:10:11
【東京】JR神田駅、駅名標が「神田駅(アース製薬本社前)」に 発車メロディは「モンダミン」で南口は「南口(アースジェット口)」 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696219909/

アース製薬は、東日本旅客鉄道の協力で2日からJR神田駅の駅名標および改札口標への名称の追加、JR山手線ホームの発車メロディが変更されたことを発表した。

 JR神田駅の駅名標に「(アース製薬本社前)」を追加。JR山手線の内回り、外回りホームの発車メロディがアース製薬の商品「モンダミン」のCMソングに変更となる。

 また、JR神田駅の各出口にある改札口入口標などにアース製薬の商品の名称を追加。北口は「北口(モンダミン口)」、南口は「南口(アースジェット口)」、東口は「東口(サラテクト口)」、西口は「西口(バスロマン口)」と表記される。

 それぞれ、きょう2023年10月2日から2028年9月30日までの5年間の予定。

310「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/04(水) 08:08:26
売春の理由“最多”…「ホストやメンズ地下アイドル」に貢ぐ金のため 9月だけで逮捕者35人に
 新宿・歌舞伎町の公園で“客待ち” 日テレnews
https://news.yahoo.co.jp/articles/e13c4c1ad9fc49d33367b50c80de620e1cba77b9

新宿・歌舞伎町の公園で、売春の客待ちをする女性が後を絶たず、警視庁は先月から集中的な取り締まりを実施。
先月だけで35人が逮捕されています。売春の理由で最も多かったのは、「ホスト」やいわゆる「メン地下」
(メンズ地下アイドル)に使う金のため、でした。

◇嬢痴の学生は昼間は授業、夜はコールガールのお仕事なのかな。
 やるよねぇ!嬢痴女子。
 新潟県知事と鹿児島県出身の山中2世議員には
^馬鹿にしないでよ。嬢痴にはプライドがある!^と
啖呵を切ったらしい(・・?

311「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/04(水) 08:30:32
二松学舎大学長が辞任 研究業績問題めぐり大学が調査中
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b24900765b417062cb0f7c573efb913b28a8c34

二松学舎大(東京都千代田区)の中山政義氏(67)が、9月26日付で学長を辞任していたことがわかった。
同大がホームページで公表した。

中山氏をめぐっては、執筆した書籍や論文に不適切な引用があるなどと学内から指摘があり、大学が学外の有識者も加えた
調査委員会を設置して調べている。中山氏から「より公正かつ客観的な調査を実施し、調査結果の公平性を確保する観点」から
学長を辞任すると申し出があり、理事会が受理したという。

 同大によると、新学長を選出するまで、高岸直樹副学長が学長業務を代行する。(編集委員・増谷文生) 朝日新聞社

312藤枝市の観光PRソング ふじえだめぐり:2023/10/04(水) 11:11:17
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

♪ふじえだめぐり♪

この曲は、藤枝市の観光PRソングとしても知られており、
藤枝市内の観光スポットを巡る「ふじえだめぐり」という
イベントでも使用されています。

313女子に圧倒的人気🌸 共学校の目黒日大:2023/10/06(金) 17:39:09
京都地方法務局が人権侵犯 松葉づえ男性立たせて対応 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696561741/

京都地方法務局(京都市上京区)が昨年4月、足が不自由で松葉づえを使う男性が相談に来た際に立たせたまま対応したとして、
大阪法務局が人権侵犯を認定したことが6日、京都地方法務局への取材で分かった。人権擁護を扱う法務局が人権侵犯の認定を受けるのは異例。

 京都地方法務局によると、男性は昨年4月、相談のために人権擁護課を訪問。その際、松葉づえを使っているのに、
立ったままの状態で対応させられた。男性はその後、法務省に人権救済を申し立てた。

 大阪法務局は調査の結果、人権侵犯があったと認定。京都地方法務局に改善を求めるとともに、障害者差別解消法への理解を深める研修を実施した。

共同通信 23/10/06 11時47分
https://www.47news.jp/9955295.html

314日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/10/09(月) 07:53:11
日本軍隊のスタートは大村益次郎、山田顕義、木戸孝允【桂小五郎】からスタートします。
「兵は凶器なり」と言う礼儀正しい軍隊です。

日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50

陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/

陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/

山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/

315日大生の愛唱歌 💐さすらいの唄💐:2023/10/09(月) 22:44:48
エイベックス松浦会長「ベトナムとかタイに抜かれるよ?」日本の“税金地獄”にボヤキ止まらず… スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d613928582e3e9a2443066655bbdde99f779c61

エイベックスの松浦勝人会長(59)が9日までに公式YouTubeチャンネルを更新し、
日本の税制度に物申す場面があった。

ライブ配信のなかで、松浦会長は「俺はもう、できれば地獄、“刑務所”と言われる日本から逃げ出したい。
税金はどんどん上がるわ。富裕層は外に出て行けなくするわ。シンガポールに住もうとしたら、
“今持ってる株の総資産の2割を現金で納めないとダメ”って言うんだよ?」と苦笑する。

 「それで相続税なんかもどんどん上げていくんだから。簡単に言いますよ。たとえば
1億円稼いだとして、5500万円を所得税と住民税で取られますと。残った4500万円も
死んだら“2250万円取りにいきます”って…いくら稼いでも持ってかれるんだから、
だから金を使ってるんだよ」と、日本の税制度に疑問を投げかけていた。

 また「日本はベトナムとかタイに抜かれるよ?先進国だと思ってたら大間違いだ。
日本の給料の安さったら、ないんだから」とも語っていた。

316日大生の愛唱歌 💐さすらいの唄💐:2023/10/09(月) 22:52:19
浜崎あゆみ 初アルバム大ヒットも「うれしくなかった」理由「同じように寂しい人が…」  スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5cdeefb7adc6bcedaecd3d46a5e3af2d3c2ff19

 歌手の浜崎あゆみ(45)が5日放送のNHK「NHK MUSIC SPECIAL」に出演、
「売れたことはうれしくなかった」と告白する場面があった。

1998年にシングル「poker face」でデビュー。エイベックス創業者でプロデューサーの松浦勝人氏に勧められて
自ら手掛けた歌詞が同世代女性の共感を呼び、ファーストアルバム「A Song for ××」はミリオンヒットとなった。

 「もともとしゃべるのが苦手でマサ(松浦氏)に“自分はこう思ってます”と伝える時に手紙を書いていて。
マサが何通か見て“お前作詞して見ろよ”ってなって」。10代とは思えない文章は松浦氏を驚かせたそうで、
「俺に言ってる年齢本当?10代の子が書く手紙じゃないんだよね」と“サバ読み”を疑われたという。

 歌詞には自身の孤独や不安をつづった。「すごく恵まれない環境で育って愛をもらえなかったと思っていて
、そこに対しての怒りはもちろんありましたし。私は凄く孤独だ、いてもいなくても誰も気にしないとか、
それは凄く思っていたと思う」

 周囲の大人たちからは「こんなこと書いても誰にも伝わらない」などと言われたが、
「私はそれ以外は書けない」と自身の思いを貫いた。結果、初アルバムは180万枚の大ヒット。
それでも「(歌詞について)“分かるよ”って言ってくれる声が多かった。
(ヒットは)うれしくはなかったかな。だって同じように寂しいよっていう人が
たくさんいたっていうことだから。“やった”っていうことはないですね」と振り返った。

317日大生の愛唱歌 💐さすらいの唄💐:2023/10/10(火) 09:30:29
早稲田は大麻栽培で7人逮捕
http://eago7.blog136.fc2.com/blog-entry-54.html

>>その結果、03年4月以降に学生が大麻取締法違反容疑などで
>>逮捕・書類送検されたと回答したのは、関東学院(14人)、慶応(8人)、
>>法政(5人)、●上智●、中央(各4人)、東京(3人)、関西(2人)、
>>同志社、関西学院、龍谷(各1人)の10大学(明治、帝京は未回答)

だからと言って、うちが許されるという話じゃないが
他大の動向もある程度は知っておいた方が良い、
うちだけが大麻で逮捕されたかのような印象操作を受ける

◇なんで日本大学だけが馬鹿正直に会見を開くんですかね
 他所の大学も大麻をやっていますけど
 どこの大学も会見なんてやっていませんよ。

 今のマスコミは腹黒い(・・?からあまり
 出ないほうがいいかもです。

 会見を開く暇があったら神宮球場に応援に行った方がいいです💐
優勝の芽が出て来たサッカー部の応援も宜しくです💐

318日大生の愛唱歌 💐さすらいの唄💐:2023/10/11(水) 09:45:16
全国 市長数 2,023年1月現在

1位 早稲田大様 63名
2位 日本大学様 50名← 東京大学の上△ 立派な日本人🌸
3位 東京大学様 46名← 日本大学の下▼

4位慶應義塾30人 5位中央26人 6位明治24人 7位京都22
8位同志社17 9位青山学院16 10位九州15 11位立命館14
12位専修13 12位駒澤13 14位立教12 15位法政11人

◇全国の市長のベスト3は早稲田、日大、東京大の3校。

◇日大出身の市長はさいたま市、水戸市、熊本市、福井市、柏市、沖縄市、鎌倉市、
 沼津市、裾野市、行田市等多彩。

◇東京都23区の内、日大出身者の区長は新宿区、板橋区、練馬区、杉並区、大田区の5人。

◇日大女子市長は柏市、行田市など。日大女子区長は杉並区と練馬区の2人。

319💐日大の孝行息子・野球部が優勝に王手💐:2023/10/13(金) 18:55:11
5チャンネルの^受験サロン^が荒らしの影響で
壊滅的な状況です。

書き込みがなかなかできない上に、荒らしが一日に数万もの悪戯スレを
ヒッキリナシニ連発しますからもうどうしようもない状況です。

まだ四谷の法学士以外の荒らしはそんなには目立たない
日大ちゃんねるの方が多少はましです。

320💐日大の孝行息子・野球部が優勝に王手💐:2023/10/14(土) 08:26:21
横浜駅から日大国際関係学部まで通ってるんやが
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1669112482/

いくら日大ブランドあるからって三島まで通うの正直きついわ

◇荒らしにより53スレにて終了。受験サロンは壊滅的状況です。

茗荷谷中央大学法学部、いくらなんでも人数が多すぎる  のびのび水道橋校舎がお薦め
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1681505334/
94スレで終了

☆ 日大ブランド ☆
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1691095271/

363スレで終了です。荒らしにより5チャンネル壊滅の危機です。

321💐日大の孝行息子・野球部が優勝に王手💐:2023/10/14(土) 08:35:03
不祥事を吹っ飛ばせ!日大のススメ
https://www.youtube.com/watch?v=gdl6v78VPWYScan me!

マスクド先生の大学受験必勝
9037 回視聴 1 か月前
受験生の皆さん日大を受験しましょう

322💐日大の孝行息子・陸上部が5位で箱根切符獲得💐:2023/10/14(土) 11:48:05
箱根駅伝予選会 日大1年生、キップケメイが1位でゴール
 東農大の1年生、前田が日本人トップ 東京国際大の
最強留学生エティーリは転倒響き後退
https://news.yahoo.co.jp/articles/f22dcead6fbe197b844842fb9e9c9bf8aceac0fc

「箱根駅伝・予選会」(14日、陸上自衛隊立川駐屯地発、国営昭和記念公園着)

 記念大会により関東以外の大学にも門戸が開かれ、史上最多の57校が参加し、第100回箱根駅伝(24年1月2、3日)の
出場権をかけたレースが行われ、日大の1年生、シャドラック・キップケメイ(1年)が1時間00分16秒で1位でゴールした。

323💐日大の孝行息子・陸上部が5位で箱根キップ獲得💐:2023/10/15(日) 08:48:47
上智は避けた方が賢明です

上智は何しろ母体は宗教団体のイエズス会です。

このイエズス会は日本に梅毒を持ち込むわw
日本人を奴隷船に積み込み世界各地に売り払うという
日本人離れした集団です(安土桃山時代)。

ジャニー喜多川の下半身はイエズス会上智の校風が
生み出したものです。

現在、ジャニーズ事務所が叩かれていますが
ワルイのはジャニーズの諸君ではなくて
幼児虐待をばら撒いているローマバチカン王国カトリックイエズス会の可笑しい伝統です。

日本人離れしたイエズス会は天皇も時の政権をも
馬鹿扱いし最後は踏み絵を踏まされ磔の刑か国外追放の目に遭います。

戦前の上智は鳴かず飛ばずでしたが戦後は伸び盛りでここまで来ましたが
上智の性根は腐っていると判明した今、
入学を進める予備校の先生と共に滅びる運命なのかもな。

日本でキリスト教徒は僅かです。見た目は華やかでも
中身は信用できないのかもです。
美しいバラには棘がある。

324💐日大の孝行息子・陸上部が5位で箱根キップ獲得💐:2023/10/15(日) 09:31:23
将来、日大生になるために日大附属中学を目指すバカ?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1697270347/l50

ポン大付属の高校って全国的に存在するが
学費が高いんだ
基本、公立高校の滑り止めに過ぎないが
付属からポン大に進むと
結構な学費を払わされる事になるし
そこまでの価値は正直無いと思われる

これは違いますね。
日大の付属は他校と同じかやや安めです。
高いのは中央大学の付属高校です。 愛エメ

日本大学高等学校 初年度合計  99万5千500円
日本大学藤沢高校 初年度合計  97万3千500円

中央大学横浜高校 初年度合計 148万5千200円
中央大学高等学校 初年度合計 133万500円

325💐日大の孝行息子・陸上部が5位で箱根キップ獲得💐:2023/10/15(日) 20:22:08
袴田さんに無罪の心証/熊田俊博 元裁判官【最後の砦 刑事司法と再審 番外編 公判直前インタビュー㊤】 静岡新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/4de5aeb18bf304e33df9ee728253e4434c85f9e0

―検察は再審開始決定に対して即時抗告した。

 「当然されるだろうと思っていた。その結果、再審公判の開始も無罪判決も遅れた。
再審請求審が長引く最大の理由は、検察官に抗告権を認めていることにある。
裁判というものには名宛て人があり、再審開始決定は本来、もう一回裁判をやり直すということを
、確定判決を下した裁判所自体と、その判決を受けた請求人に対して言っている。
検察官は名宛て人ではなく当事者とは言えず、抗告権を認めるべきではない」

326💐日大の孝行息子・陸上部が5位で箱根キップ獲得💐:2023/10/15(日) 21:53:09
「何回やっても同じ」「マスコミのエゴ」…10代&20代の3分の2が「ジャニーズ3度目の会見は不要」と答えるワケ【独自アンケート】
https://news.yahoo.co.jp/articles/032fc2d7ad84ddbbee13bff96b874a72c1d8bfdf

「被害者の救済はされるべきだと思うが、会見には『見せしめ』的な感じがあるし、亡くなった人の尻拭いにしては、
世間の風当たりが強い気がする」(28歳女性・公務員)

 なかには、マスコミの姿勢に言及する回答も。

「会見しろと言うのは、マスコミのエゴに思える。会見などよりも、補償の方が重要」(29歳男性・医療系)

「記者会見と言いながら、記者が説教みたいなことを好き勝手言ってるだけ。何回やっても同じ。きりがない」(29歳女性・公務員)

 男女別では、男性の37.7%が「必要」、62.3%が「必要ない」。女性は、30.8%が「必要」、69.2%が「必要ない」だった。
女性の方が「必要ない」と考える割合が高いという結果になった。

327リーグ優勝を目指し 天敵の青学野球部と対戦!:2023/10/16(月) 09:54:40
手続き簡略化から1年、ネット中傷の発信者開示請求が急増…男子大学生「弁護士に頼らなくても自分でできる」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697412056/

 従来は2回の手続きが必要だったが、昨年10月施行の改正プロバイダー責任制限法で導入された新制度では
1回で済むようになった。法廷で争う一般の訴訟ではなく、裁判所が被害者からの申し立てに基づいて
発信者情報の開示の可否を決定する。申し立て手数料(印紙代)は1件1000円で済む。

328名無しさん:2023/10/16(月) 22:24:03
箱根駅伝予選突破、おめでとうございま
す。アメフト部の大麻覚醒剤事件、ラグ
ビー部の火炙りいじめ傷害事件と揺れる
中で久々に明るい話題です。
後は本番まで、体育会伝統の不祥事は絶
対に起こさないで下さい。
新たにアメフト部の現役選手がまた大麻
各で逮捕されました。駅伝の部員は社会
規範を守り正々堂々と頑張って欲しい。

329リーグ優勝を目指し 天敵の青学野球部と対戦!:2023/10/17(火) 00:09:51
シンジダイ 女子受験生は日本大学に関心あり (Res:60)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1696720702/l50

みんなで林真理子理事長を応援します。 (Res:483)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1691311711/l50

女子大生に好かれる大学は 名門の日本大学生 (Res:305)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1679783927/l50

日大の孝行息子・陸上部は予選会5位で箱根キップ獲得(^▽^)/
日大の孝行息子・野球部は優勝に王手(^▽^)/
日大の孝行息子・サッカー部は現在関東リーグ3位。優勝の可能性も大(^▽^)/
日大の孝行息子・卓球部は全国優勝(^▽^)/
日大の孝行息子・テニス部は全国準優勝(^▽^)/
日大の孝行息子・水泳部は団体戦優勝(^▽^)/

330💐日大の孝行息子・陸上部が5位で箱根キップ獲得💐:2023/10/17(火) 19:01:40
全国 市長数 2,023年1月現在

1位 早稲田大様 63名
2位 日本大学様 50名← 東京大学の上△ 立派な日本人🌸
3位 東京大学様 46名← 日本大学の下▼

4位慶應義塾30人 5位中央26人 6位明治24人 7位京都22
8位同志社17 9位青山学院16 10位九州15 11位立命館14
12位専修13 12位駒澤13 14位立教12 15位法政11人

◇全国の市長のベスト3は早稲田、日大、東京大の3校。

◇日大出身の市長はさいたま市、水戸市、熊本市、福井市、柏市、沖縄市、鎌倉市、
 沼津市、裾野市、行田市等多彩。

◇東京都23区の内、日大出身者の区長は新宿区吉住健一、板橋区坂本健、杉並区岸本聡子、大田区鈴木晶雅の4人。

◇日大女子市長は柏市太田和美、行田市行田邦子など。日大女子区長は杉並区岸本聡子。

331💐日大の孝行息子・陸上部が5位で箱根キップ獲得💐:2023/10/17(火) 19:28:47
【独自】男性下着を盗もうとしたドイツ人36歳男を現行犯逮捕 「お風呂場が見えて興奮して…」日大柔道部の学生寮に侵入 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697535000/

日本大学柔道部の学生寮に侵入し、男性用下着などを盗もうとした疑いでドイツ人の男が現行犯逮捕された。

ドイツ国籍で自称エンジニアのディステルホースト・ウーリッヒ容疑者(36)は、16日午前1時半ごろ、
東京・練馬区にある日大柔道部の学生寮の脱衣所などに侵入し、男性下着などを盗もうとしたところを
現行犯逮捕された。

ウーリッヒ容疑者は、寮の関係者に声をかけられて逃げ出したが、路上で取り押さえられた。
https://www.fnn.jp/articles/-/601795

332💐日大の孝行息子・陸上部が5位で箱根キップ獲得💐:2023/10/19(木) 08:16:35
高卒と日大卒、どっちを選びますか?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1697539017/l50

行ける環境なら行きましょう!

私は日大通信教育部も魅力的だと思うんだよね。
場所も市ヶ谷駅から靖国通りにあって徒歩3分だからね。
人通りも多いし若者の町だよね。日大本部のお隣です。

ここで教職課程を専攻して中学、高校の先生になった
人も多いと聞きます。

日大通信の特徴は昼間も学校で学べることです。
他大と違って通信教育部単独のビルを持っています。
又、文系各学部への転部も成績次第ですが可能です。

一番の良さは学費が安い事です。
高校を出て働いても通信部なら
がんばりしだいで日大卒業の免許がもらえます。

333💐日大の孝行息子・陸上部が5位で箱根キップ獲得💐:2023/10/20(金) 07:28:03
警視庁も可笑しいですよね。法律の拡大解釈ですかね。
2人目は残りかすも無いのに逮捕ですか。
拡大解釈ですね。可笑しいです(・・?

警視庁は可笑しいですよね。法律の拡大解釈ですかね。
日大も弁護士さんがおられるのですから警視庁の拡大解釈による
アメフト部員不当逮捕には十分留意してください。
日大校友会の弁護士さんにもお助けを要請します。
法学部とローの先生にも関心を持って戴きたい。

日本大学は仲間割れしている余裕は無いです。
金蠅と銀蠅のマスコミそしてマスコミに便乗した警視庁が日本大学のスキを狙っています。
日大はピッチの中に不良分子を入れてはなりません。

戸締りは厳重にしましょう!!

334💐日大の孝行息子・陸上部が5位で箱根キップ獲得💐:2023/10/20(金) 08:25:52
※あれ―。こういう不祥事はトップの理事長が責任を取るのではなかったっけ? しかも、理由は
 分からないが学長ではなく副学長、しかもその理由が補助金がほしいだと 「補助金をもらう為に
 私を辞めさせるんですか?」沢田副学長の叫びは悲しく涙を誘う
 まるで人身売買ではないか!? 
 傍観する外野としては面白い 大きなお世話ではあるが、一声かけたくなった 
 真理子さん、しぶといのう お飾りと想っているのではないかと噛みついたが、いや―恐れ入った
 ボスの座は居心地よさそうだが、あんたが責任取るのが一般常識ではないのか? 
 何、やかましい、黙れ!? 失礼しました

◇夫婦喧嘩は犬も食わないっていうよ。
 もっと仲良くしましょう!

 父兄会の願いが真理子さんの心に届いたんだと思いますが
 事ここに至っては早急にアメフト部の店仕舞いをしないと
 大変な事態になります。先ずは監督解任。不良学生の追放。特待生制度の全面廃止。
 アメフト部の廃止も当然議題に上るでしょう!

 夫婦喧嘩をしている暇はありません。ピッチの中に侵入した金蠅、銀蠅そして
 マスコミに便乗した警視庁の横暴を許しては駄目です。 愛エメ談

335💐日大の孝行息子・陸上部が5位で箱根キップ獲得💐:2023/10/20(金) 19:09:26
【動画入手】「歌詞にできるかな(笑)」日大アメフト部、逮捕された部員がインスタライブで「拘置所での様子」語る姿にOBら激怒
https://news.yahoo.co.jp/articles/24ec51947b841e70622a9c0458af6dd0465906dc

揺れるアメフト部だが、
OBだという男性が憤るのが最初に逮捕された北畠被告の“態度”だという。
矢部容疑者が逮捕されるおよそ1週間前、仲間内のメンバーで配信された
インスタライブでは、こんなやり取りがあったのだという。

「北畠はインスタライブで地元の友人2人と雑談しながらラップの話題で盛り上がっていた。
呆れたのが、笑いながら『(俺の経験は)歌詞にできるかな?書ける?』
『なか(拘置所)におる時、メモとか買えるやんか。なんか書こうかなと思ったけど、
なんも想い浮かばんかったから』という北畠に、部員の1人が『YouTubeに載せて、
ミュージックビデオで出したったらええやん』などと盛り上がっていたんです。

 逮捕されたにもかかわらず、友人とそのことをラップにしようかと談笑する様子が収められている。

◇まぁ 今の子からしたら大麻なんてタバコと同じような認識なのかも。

 ミュージックビデオ出したら大反響かもね。宮川君の様に人気者になるかもな🌸
 ラップ歌手としてデビューもありかも🌸

336💐日大の孝行息子・陸上部が5位で箱根キップ獲得💐:2023/10/20(金) 22:03:52
日本大学はたくさんの社長さんも
芸能人も
ぎょうさんのお医者さんも
女性作家もいるからな。

日大生が思っている以上に
注目されているのかも
知れません。

337💐日大の孝行息子・陸上部が5位で箱根キップ獲得💐:2023/10/21(土) 06:10:19
意外と言えば意外なんだが
警察官の犯罪って思っている以上に多いんだなぁ。

公共の奉仕者である公務員さんが
犯罪を起こすなんてなぁ。

大変不思議に思ったのは犯罪を起こした警察官の
お写真が出て来ないのな。
全然出て来ないのな。

また不思議なのは大麻の吸飲という微罪程度の案件で
なんで日大生が写真を公開されるのかということ。
公務員は公共の奉仕者なのに
なんで日大生にだけ
弱い者いじめをするんですかね(・・?

338💐日大の孝行息子・陸上部が5位で箱根キップ獲得💐:2023/10/21(土) 06:43:07
マスコミはネタ欲しさに日大に集まり、デマの様なモノも吟味せず
そのまま載せるんだがな。
確かにネタがなきゃぁテレビ局は24時間潰せないもんなぁ

でもね衣ばかり目立つ海老天じゃぁな。
20グラムのエビに天ぷら粉・メリケン粉を山の様に重ねて
1㌔2㌔の巨大エビ天を完成させたってなぁ

幾ら、マスコミが日大を報道しても大麻吸飲なんてありふれた案件だな。
手を変え品を変え報道したってコメント欄にはほとんど書き込み無し。梨。
野次馬というかネトウヨがチラホラ出て来るだけ。

ジャニー喜多川の下半身は幼児犯罪だけど
日大はごく微罪の案件。

まぁエビで鯛を釣る心境でマスコミはデマを流すのであった。

339💐日大の孝行息子・陸上部が5位で箱根キップ獲得💐:2023/10/21(土) 07:14:55
長嶋一茂 日大の“内紛”に「私学助成金90億円はわれわれの税金。この学校に投資する価値があるのか…」
スポーツニッポン

 一茂は「日大劇場を見ているようで時折、笑ってしまったりする部分もあるんだけれども、ちょっと不謹慎かも知れないけど、
そうは言っても学生さんが“あの日大の学生か”って言われる可能性も今後出てくる」と指摘。「それが経営陣の保身のために
2人が言い争いをしているっていうのは学生もシラケるでしょう」と話した。

 そのうえで「実際に助成金がもらえないから辞めてくださいという大筋なっている。文科省もここまで話聞いたらどう考えても
出す気にならないでしょうね」と言い、「90億円は誰のお金なんですかってことなんですから。これは基本的には
われわれの税金ですからね。それをこの学校に投資する価値があるのかと、普通の人は考えますよね」と指摘しつつ、

「しかしながら、日大の学生で凄く自分たちの医学部、いろんなサイエンスの分野など研究を日々、寝ずにやっている
学生たちのことを考えると、助成金もないと困るのかなという思いもありますし、いずれにせよこの経営陣の
お二方はどうも器でないなと思います」と自身の見解を話した。

◇まぁ 長嶋家の兄妹の兄弟喧嘩を避けるためにも
 遅れている日大板橋病院建設の為にも
 補助金は出しましょう🌸 医療の遅れは日本衰退に繋がります。

340💐日大の孝行息子・陸上部が5位で箱根キップ獲得💐:2023/10/22(日) 08:25:45
私は沢田元検事さんに警視庁に公開質問をして戴きたいと思います。
揺るがせにできない事案です。

なんで微罪である大麻ののこりかす程度で写真が公開されるのですかってね。
なんで日大生に限って写真が公開されるのか私は大変疑問です。

金蠅、銀蠅、糞蠅としか思えないマスコミに便乗しているとしか思えない警視庁は
公務員という立場を忘れてはいませんか。公務員は国民全体の奉仕者です。

特定の人たちマスコミに合わせて、やってはいけないことをやっている
今の警視庁のお役人ははただの弱い者いじめに過ぎません。
公権力を悪用しています。

又、2人目の逮捕も可笑しいですよね。法律の逸脱行為です。
警視庁だから何をやってもいいんだというお考えには私は与しません。

日大もやられっぱなしではなくて言うべきところはキチンという姿勢が欲しいです! 愛エメ談

341名無しさん:2023/10/22(日) 10:07:52
自分たち警察官の不祥事には頬被りする。
どんなことがあっても写真は晒さない。

日大生だと微罪であっても写真を出す。
マスコミの機嫌を取る。

でもね これは公共の奉仕者である警察官のやることでは
絶対にありません。
警察官がエコひいきをするようになっちゃぁお仕舞です。

思った以上に警察官の犯罪は多いようです。
国民の生活治安を守るどころか犯罪のメッカの様な所もあります。

警察はもっと国民の奉仕者としての原点に戻らなければ駄目だと思います。


・麻薬特例法を適用するなら他案件でもやらなければ筋が通らない。警視庁の対応はおかしい。抗議すべき。

342名無しさん:2023/10/25(水) 22:27:52
年内の解散は無いかな。

343日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/10/27(金) 23:30:45
【日本人】初めて全都道府県で減少 人口動態調査 死者最多156万人 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698331485/

総務省が26日付で発表した住民基本台帳に基づく人口動態調査(今年1月1日現在)によると、
外国人を含む総人口は1億2541万6877人で、前年を51万1025人(0・41%)下回った。
日本人に限ると80万523人(0・65%)減の1億2242万3038人で14年連続のマイナス。
沖縄県の人口が、調査対象となった昭和48年度以来初めて減少に転じ、現行の調査方法となった
平成24年度以来、初めて全都道府県で人口減少となった。

344日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/10/28(土) 08:52:42
宮崎県警、証拠改ざんか 画像記録のSDカード 被告側、東京地検に告訴へ 熊本日日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/08039f017f7e61764c0cbde0a9d26e48a50e7bdb

2020年11月に宮崎市で男性=当時(47)=が刺殺された事件の裁判員裁判の事前手続きで、
遺留品の証拠画像が記録されたSDカードを捜査当局が一部改ざんして開示したとして、
被告側が証拠隠滅容疑で当時の宮崎県警幹部らを刑事告訴することが27日、分かった。
近く東京地検に告訴状を提出する。宮崎県警が捜査に使用しているSDカードは熊本など
各地の警察が採用しているが、編集したデータを書き込むことができ、「改ざんの余地がある」との指摘がある。

 熊日と、この問題を追及してきた調査報道グループ「フロントラインプレス」(東京)が協力して取材した。

 この事件では、被害者の知人男性(49)が宮崎北署に逮捕、起訴された。関係者によると
、公判前整理手続きで被告側は「被害者がなたで襲ってきたため、やむを得ず包丁を差し出した」
と正当防衛による無罪を主張。現場から押収されたなたの柄に被害者の指紋が付着していないか
確認するため、なたの証拠画像を開示するよう検察官を通じて請求した。しかし、
宮崎県警は当初開示を拒み、1年以上たってから画像データが保存された捜査記録の原本として
SDカード1枚を開示したという。

345日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/10/28(土) 08:56:01
 専門家が解析したところ、デジタルカメラで撮影された、なたの画像が連続していない可能性が浮上した。
被告側は、特定の画像を間引いたデータを別のSDカードに保存して原本として開示した疑いがあるとみている。

 このSDカードは、キオクシア製の「ライトワンスメモリカード」。会社ホームページで
「改ざん防止機能付き」の書き切り型媒体と紹介されている。同社によると、カードに1度記録した
画像ファイルの上書き(編集、加工)や削除はできないが、パソコンにコピーして編集した
ファイルを新たなライトワンスに書き込むことは可能。このため、刑事弁護に携わる弁護士らが
「恣意[しい]的に捜査記録の原本を作成できる」と問題視している。

 熊日の取材に対し、宮崎県警は「警察庁の指針にのっとり改ざんできない
SDカードを使用しており、改ざんの事実はない」と回答した。

 フロントラインプレスによる20年の調査で、熊本を含む42都道府県警が同じ製品を採用。
熊日の請求に対し県が情報開示した資料によると、熊本県警は23年度も使用を継続している。
熊本日日新聞(髙宗亮輔、植木泰士、丁将広)

346日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/10/28(土) 09:18:48
【社説】検事の供述誘導 違法性不問にした判決だ 西日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/83b1afd627a9a681968cd5a1e1e314c69e46f99a

刑事裁判では、捜査が適正に行われたのかどうかも厳格に審理しなければならない。

 欧米の裁判所は重大な凶悪犯罪であっても、捜査の過失や違法性に対して
日本以上に厳しい目を向け、無罪判決もためらわないと言われる。

 今回の場合、元市議側が取り調べの録音データを7月に公表し、供述誘導の疑惑が明るみに出た。

 公判の被告人質問で、被告は検事から「否認したら強制捜査が入る」などと言われ、
「話を信用して(自白調書に)判を押した」と説明した。弁護側は、別の検事からも
元法相の公判の証人尋問に向けた「証人テスト」で、検察に不都合な部分を修正するような誘導があったと訴えた。

 不可解なのは、重要証拠になるはずの自白調書の証拠請求予定を、検察側が撤回したことだ。
これに伴い裁判所は、弁護側が請求した録音データの証拠採用を見送った。

 この訴訟指揮は妥当だったのか。大いに疑問が残る。

 「厳正公平」であるべき司法制度の根幹に関わる問題だ。録音データを証拠採用し、違法性の有無を公判で審理すべきだったのではないか。

347日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/10/28(土) 10:00:09
私が思う事は読売新聞さんや静岡新聞さんは警察官の横暴にキチンと
対応して調べています。犯行のでっちあげ冤罪に対して厳しい視線を向けています。
ところが朝日新聞は警察官が出すニュースネタ(ソース)にはそのまま載せるものの
裏づけを殆ど採っていません。
ジャニーズ事務所と馴れ合いのマスコミと同じ構図です。

選民意識があるんじゃぁないですかね
選民意識と横着さが相まって朝日新聞の記事が書かれているのかもです。

読売新聞の社長さんを長く続けられた(読売新聞グループ本社社長)
14代 2004年-2011年 内山斉(日本大学卒業)さんは取り分け警察官の冤罪には
厳しい目を向けていました。国民全体の奉仕者である公務員が袴田事件など様々な
冤罪を起こしています。残念です。

348日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/10/28(土) 10:11:35
理事長人相が悪くなってる
女性的な優しそうな表情でメディア対応をしろとは言わないが
口調や間のとり方、表情の作り方が硬いというか下手ぴーだな
準備不足のスキをマスコミにつかれてるし。


旨い事言いますね。その通りだと思います。
読売新聞の様にキチンと裏付けを取って
作戦を綿密に練ってからから行動しないとな。
林真理子と沢田検事の夫婦喧嘩は犬も食いません ( ゚Д゚)ハァ?

今の様な準備不足で飛び跳ねると
あちこちに襤褸が出て日大の卒業生も日大生も世間も
みんな
ルンルンマリコさんどうしたんだろうなぁって
溜め息が出たんじゃぁないの ( ゚Д゚)ハァ?

349日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2023/10/28(土) 10:47:08
所得減税を受けられず給付金対象にもならない「はざま」の人たち どう救う? 経済効果にも疑問の声 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698446650/

 自民、公明両党の税制調査会は27日、それぞれ非公式の幹部会を開き、2024年度の税制改正議論を始めた。
岸田文雄首相が前日に検討を指示した所得減税などの具体策が、今後の大きな焦点。
納税額が少なく4万円の減税を満額受けられない人にも恩恵が届くようにすることや、所得制限の有無など課題は山積だ。(市川千晴)
 所得税減税 経済対策の一つとして、岸田文雄首相が26日、与党に検討を指示した。案では、子どもなどの
扶養家族を含めて所得税と住民税の減税を1人当たり計4万円を2024年6月から行う。一方、所得税などの課税がない
低所得世帯には、1世帯7万円を給付。支給は今年3月の物価高対策で決まった分と合わせて計10万円となり、
年内に始める。減税策は11月2日に閣議決定予定の経済対策に盛り込み、具体的な制度設計について与党の税制調査会で議論する。

◇一番いい作戦は国民みんなにお金を渡す事です。
 一人当たり10万円給付。
 防衛費は今の2倍にする必要性は無いと思うけどな。
 今のままで十分。ドローンや小型兵器の開発に力を入れるべきです
 大型物は不要。又、各部屋にクーラーを入れて自衛隊員の生活環境を改善しよう。

350🌸日本大学は値上げは致しません🌸:2023/11/02(木) 08:03:42
《1人当たり100万円超?》“ジャニーズ超豪華マスコミ接待” 民放全局がハワイ招待を認めた
「5人が参加、交通費や滞在費は旧ジャニーズ事務所にご負担頂きました」 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/92e32c94e6c8dd9229e67e7082c361a389367839

民放全局がハワイに招待された事実を認める
 そこで小誌は、テレ東以外の民放各局に海外接待について質問を行った。すると民放全局がハワイに招待された事実を認めた。
「当時の制作・編成部門が招待を受け出席しました。また、招待とは別に現地でレギュラー番組収録等が行われました」(日本テレビ)
「当社の者も2014年にハワイのコンサートに行っております。詳細についてはお答えしておりませんが、様々なお付き合いのなかの一つと考えております」(フジテレビ)
「TBSから4人参加しておりました」(TBS) 

巨額の費用負担がメディアコントロールや忖度に繋がったのでは
 渡航及び宿泊費用について質問したが、日テレ、フジ、TBSは答えなかった。一方でテレビ朝日だけが費用は
旧ジャニーズ事務所が支払ったと認めた。

351🌸日本大学は値上げは致しません🌸:2023/11/02(木) 17:52:22
東大も早慶も話題にもなりませんよ。

理事長が誰だかなんて誰も知りません。

日本大学がルンルン林真理子さんだという事は誰もが知っています。

近畿大も立教大も東京農大も話題にもなりません。

日本大学 一等賞と唱えているのが

今の処一番いい方策です🌸

まぁこの曲でも聞いてのんびりと行きましょう!
授業料の値上げもないしまぁ 慌てることは無いな🌸
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

352トヨタ自動車と並ぶ優良銘柄 日本大学:2023/11/03(金) 18:41:34
トヨタ、米国で工場労働者を時給4790円から時給5230円へ引き上げ 今年3回目の引き上げ、来年1月1日から適用 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699002157/

トヨタ自動車、工場労働者の給料を引き上げ
トヨタは1月1日からほとんどの自動車組立て工員の給料を時給31.86ドル(時給4790円)から34.80ドル(時給5230円)に引き上げると
広報担当者はウォール・ストリート・ジャーナルに語った。

◇ゼネラルモーターズは25㌫の賃上げで巣。
今に円安が続いて1ドル360円の時代が再来します。

353トヨタ自動車と並ぶ優良銘柄 日本大学:2023/11/04(土) 08:11:44
補助金ゼロ候補

近畿大学w
立教大学w
東京農大w

◇近畿大学は2度目の殺人事件だね。
 はじめは一気飲み殺人事件。
 今度も酒が絡んでの殺人事件。
 これで文科省から補助金が出たんなら世も末だよねwwwwww

354トヨタ自動車と並ぶ優良銘柄 日本大学:2023/11/07(火) 20:55:20
「今月中には改善計画を」 文科相が日大に 違法薬物問題めぐり
https://news.yahoo.co.jp/articles/feec26c25240fa0f3d17b63a4823379548bf6057
日本大アメリカンフットボール部の違法薬物問題をめぐり、盛山正仁文部科学相は7日、
同大に対し、今月中に管理運営体制などの改善計画の報告を求める方針を示した。同日の会見で明らかにした。

◇腐敗の総本山文科省が何か言ってます。
盛山正仁文部科学相自らが統一教会との癒着について
会見を開いて欲しいです。
早稲田とも癒着していないかどうか会見を開いて文科省は説明して欲しい。
まぁ僕らは選挙で一票を補助金を出さない政党に入れることはありません。
日大130万人卒業生を舐めるな!
※文科省の改善計画と日大の改善計画を交換し合いましょう。文科省が日本の
教育の元締であるから、元締めがしっかりすることが先です。人は身内には弱く
、人の欠点はあげつらうものです。

※日本大学の件をしっかり対応してもらうのはいいが、辞職した
山田文科政務官の件をしっかり調査して会見せよ。
自身の組織のガバナンスはどうなっているんだ。
※「今月中には改善計画を」 文科相が日大に。
 「今月中には改善計画を」 政府の事かと思ったがな。

355トヨタ自動車と並ぶ優良銘柄 日本大学:2023/11/08(水) 08:57:44
社長の出身
東証スタンダード

1位慶應大学 91人
2位早稲田大 66人
3位日本大学 53人 ○東京大学より上
4位東京大学 49人 ●日本大学より下●

5位中央大27人 6位明治大25人 7位大阪大24

8位関西大、同志社大各22人、10位立教大20人、

11位京都大、神戸大、一橋大、東海大各19にん、15位青学大18人

356日大生の愛唱歌 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄♪:2023/11/12(日) 18:55:40
ホンダ、米工場で11%賃上げ ビッグ3労組ストで25%賃上げ合意踏まえ [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699778585/

【ニューヨーク時事】ホンダの米子会社が現地工場の従業員に対し、11%の賃上げを実施することが10日分かった。
ゼネラル・モーターズ(GM)など自動車大手3社「ビッグスリー」が、全米自動車労組(UAW)のストライキを
受けて25%の賃上げに暫定合意したことを踏まえ、「競争力のある給与水準」(担当者)に見直す。

米紙によると、トヨタ自動車も米工場などの従業員に対して9%の賃上げを行う。もともとビッグスリーの賃金は
ホンダやトヨタよりも高いとされる。今回のストの影響で、日本勢も人材確保に向け賃金を引き上げざるを得ない状況だ。

◇日本経済が沈下しています。このままでは再び1ドル360円の時代が来るのかもしれません。
 軍事用ヘリコプターを一機当たり200億円で円安のアメリカから購入する
 岸田首相の頭の中身を疑います。何もお隣韓国から購入すれば半額も要らないでしょうに。

357日大生の愛唱歌 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄♪:2023/11/13(月) 09:49:50
一機の
ヘリコプターに200億円つぎ込むより
一機20万円程度のドローン開発に資金をつぎ込むべきでないの。

ウクライナ軍の戦術を見ていないのかな。
細かく気の利いた兵器は必要でも一機200億円もするヘリコプターなんて
必要ありませんよ。
お金で戦争をするのではなくて智慧で戦争をする時代です。

358日大生の愛唱歌 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄♪:2023/11/13(月) 09:54:01
「治外法権」の大学スポーツ部 近大剣道部暴行死事件で浮かぶモラル欠如 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/47c7d1b9cc50a8b40f35cc10ce5b465fdfa0df7b
■再び飲酒での事件

事件後の10月18日、記者会見した近大は、一緒に飲酒していた中に
当時19歳の部員2人もいたことを明らかにした。

近大では平成29年、テニスサークルの飲み会で一気飲みをした男子学生が死亡。
当時のサークルメンバー9人が過失致死罪で罰金刑を受ける事件が発生していた。

近大側は事件後、飲酒事故防止の講演会や注意喚起のメール送信など飲酒マナーについての
指導を続けてきた。だが、再び飲酒後に学生が死亡する事態に。記者会見で
仲林真子学生部長は「皆さまの信頼を裏切り、心からおわびする。もう一度基本に立ち返り、
再発防止に力を入れたい」と謝罪した。

359💐準難関のニッコマ筆頭 日本大学💐:2023/11/13(月) 19:17:26
《日本大学に新たな問題浮上》歯学部付属歯科病院の備品を「メルカリ」で売却“疑惑の看護師“が退職していた! 大学は取材に「事実関係を照会中」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f59def7537f545adb64ff0534758a6b2ed9f3da4?source=sns&amp;dv=sp&amp;mid=other&amp;date=20231112&amp;ctg=dom&amp;bt=tw_up

週間文春もコメント欄ではさすがに笑われ者になっています。

とても週刊文春とは思えません。
次々にヒットを飛ばした週刊文春も
ページ数を稼ぐためとはいえ中身の吟味もしないで
出鱈目与太郎記事を
書き込めば編集長の反省文は必要になります。世間の笑われ者週刊文春 愛エメ談話

360💐日大医学部は定員増加。15人増の135人💐:2023/11/17(金) 08:33:41
千葉科学大、銚子市に公立化を要望 加計学園が経営、定員割れ続く [守護地頭★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700084955/
https://news.yahoo.co.jp/articles/04c63d461d244cf987a56ab758cfc50312fc1549

千葉科学大学(千葉県銚子市)について、地元の銚子市は15日、経営する学校法人加計学園(岡山市)から公立化を求める
要望を受けたことを明らかにした。入学者の定員割れが続き、経営難に陥っていることが背景にある。
銚子市は有識者で構成する検討会を年明けにも設け、対応を協議する。

今年度の入学者は定員の46・5%にあたる228人で、現在の在学者は大学院を含めて約1500人。近年は一部の学科の募集を停止している。
加計学園の加計孝太郎理事長は10月11日、越川信一市長に要望書を提出した。公立化による授業料の値下げで応募の増加や
、地方交付税の収入などの利点を挙げている。

361💐日大医学部は定員増加。15人増の135人💐:2023/11/17(金) 09:02:19
40高校を囲い込み。もう「受験の難関」ではない上智大学
https://www.youtube.com/watch?v=DQ0dIw8VI8w
山内太地の大学研究所

362💐日大医学部は定員増加。15人増の135人💐:2023/11/17(金) 10:06:39
130年の輝きと共に、未来を創る
学生と部を管轄する権限は学長、副学長(スポーツ担当)にあるので彼等の解任は不可避、
理事長はしなくていい。経営トップで学生管轄してるわけじゃねーし

学校経営トップの理事長に廃部させる権限ない
学生と部は学長(と副学)案件で処理するので、
理事長へ報告義務や会見出席の必要性もない

◇私は林真理子さんにもっと組織の勉強をしてほしいです。
何でも言いたい放題では周りに迷惑をかけるばかりです。
例の会見には理事長さんは会見に出る立場にはありませんでした。
組織の一員としてはのこのこ出るべきじゃぁありませんでした。

会見の主役は酒井学長さんです。酒井さんが明確にお話すべきでした。
沢田さんは大麻の残りかすを学長さんに話した時点で部下としての責任は終わりです。
後は酒井学長氏の責任です。

沢田副学長さんが理事長さんの軽率なお話に激怒したのは当然です。
危ない橋を組織防衛の為に喋る事すら満足に出来ない学長さんの盾になって
守りました。自首して欲しかったというのは沢田さんより酒井学長さんの本心だったのでしょう。

363💐日大医学部は定員増加。15人増の135人💐:2023/11/17(金) 10:21:02
人には損な役回りの人がいます。

前回でいえば加藤直人前学長さんでしょう。
田中さんとは身内の様な関係でありながら
日本大学という組織を守るために
泣いて馬謖を斬るという気持ちで
日本大学を守りました。日大愛の気持ちの持ち主です。

愛エメさんも日大から鉛筆一本も貰っていませんが
日大ちゃんねるを平和裏に収め、受験サロンも
まぁ 静かです。

沢田副学長も損な役割ですがお話一つできない酒井学長の
代理を務めました。

真理子さんも周りが庇っていることに気づいて欲しいです。
喧嘩腰では周りが困惑するばかりです。

364💐日大医学部は定員増加。15人増の135人💐:2023/11/19(日) 08:01:35
日本人もフリーズしちゃったねぇ
フリーズドライになっちゃった。

ウクライナにロシアが武力介入すると日本人は
明日はわが身と怯えてフリーズ化。防衛費がなんと驚きの2倍に
成っちまった。
でもねぇ1機が200億円もするアメリカ製ヘリコプター必要なんですかね。

原子力もガソリン代が高騰すると手のひらを返したように
原子力を見直す動きになりました。
でもねぇ 60年もの期間動かしたら故障や放射能漏れの
可能性が無いとは言えません。新しいより安全な原子炉の方がいいと思います。

むやみやたらに付和雷同(フリーズ化)すると判断を誤ります。

大麻は世界では全面解禁の方向です。むやみやたらに右往左往するタバコに毛がはえたぐらいの案件で
大騒ぎするマスコミ並びに日本大学理事会は滑稽です。

365優勝して即プロ宣言!杉浦悠太:2023/11/21(火) 16:25:01
同大アメフト部 元部員4人に実刑判決 準強制性交罪 大学が謝罪「教育の根幹を問われる事態」スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a5ffaa045085111dad2c356d34d5d4c73f5b332

準強制性交の疑いで昨年9月に逮捕された同志社大学元アメフト部員の男ら4人に対し、京都地裁は21日、
実刑判決を言い渡した。報道を受け、同大は公式サイトで伝え、謝罪した。

 当時アメフト部に所属していた4人は去年5月、酩酊状態の当時20歳の女子大学生を自宅へ連れ込み
、性的暴行を加えた罪に問われていた。

 同大は「2022年9月8日に当時本学の学生であった4名(2023年3月31日付退学処分)が性的暴行を
加えた疑いで逮捕され、同年9月29日に準強制性交罪で起訴された事件について、本日、4名全員が
有罪判決を受けました」と、公式サイトを通じて発表。「あらためて、被害に遭われた方と
そのご家族、関係者の皆様に対して、心からお見舞い申し上げるとともに、教育の根幹を問われる
事態が起きたことに対し、お詫び申し上げます」と謝罪した。

※日大アメフト部員の事件より、数倍悪質だと思う。複数人で強姦してスマホで現場を
撮影してる極めて許し難い犯行だ。しかし未だに大学側は釈明会見も謝罪会見もして
居ないし、マスコミは殆んど報道してない。日大は世の中から全否定され落ちる所まで
落ちる程のバッシング報道を受けてる。余りの偏向と偏光報道姿勢を強く感じる。 同意80 不同意2

366だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/11/21(火) 16:42:05
同志社大アメフト元部員の男4人に実刑判決 懲役3年6カ月 酒に酔った女子大生に性的暴行 京都地裁 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700532528/

女子大学生に性的暴行を加えた罪に問われている同志社大学アメリカンフットボール部の元・部員の男らに対し、
京都地方裁判所は懲役3年6カ月の有罪判決を言い渡しました。

同志社大学アメリカンフットボール部に所属していた片井裕貴被告(22)、山田悠護被告(22)、牧野稜被告(23)
、浜田健被告(23)の4人は去年5月、京都市内の片井被告の自宅で、酒に酔って抵抗できない状態の女子大学生
(当時20)に性的暴行を加えた罪に問われています。

21日の判決で京都地裁は、4人それぞれに懲役3年6カ月の実刑判決を言い渡しました。

11/21(火) 10:55 関西テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8b749936634beccce6dedcc34202b1e21c39754

367だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/11/24(金) 18:46:31
専修大学教授を不同意わいせつ容疑で逮捕 教授の立場利用か  毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae72e4c16870d9a0e19abec19a7eab1ca251528c

専修大の男子学生にわいせつな行為をしたとして、神奈川県警多摩署は24日、
同大文学部教授、濱松純司容疑者(54)を不同意わいせつ容疑で逮捕した。
同大や捜査関係者への取材で判明した。

同大や捜査関係者によると、濱松容疑者は英語学が専門。生田キャンパス(川崎市多摩区)内で、
男子学生の下半身を触るなどした疑いが持たれている。濱松容疑者は学生に対し、
「どうなるか分かっているだろうな」などの威圧的な発言もしたといい、教授の立場を利用して
事件に及んだ可能性があるという。被害者から相談があり、署が捜査を進めていた。

 専修大はホームページで、「(濱松容疑者の逮捕は)誠に遺憾であり、極めて重く受け止めております。
学生及び保護者並びに関係する皆様に深くおわび申し上げます」とのコメントを発表した。

368だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/11/25(土) 06:50:34
男子学生にわいせつか 専修大学の54歳の教授を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/e040d4b5d4a4c34a20b5af1d14e1acbe08b02315

川崎市にある専修大学は、54歳の文学部の教授が11月24日に不同意わいせつの疑いで警察に逮捕されたと発表しました。

不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、専修大学文学部の教授・濱松純司容疑者54歳です。
大学によりますと濱松容疑者は、教え子の男子学生にわいせつな行為をした疑いが持たれています。
男子学生から大学側に被害の相談があり発覚し、大学は濱松容疑者を出校停止にしていたということです。

教授の逮捕を受け専修大学は、「誠に遺憾であり、極めて重く受け止めております。警察の捜査に
全面的に協力するとともに、事実に基づき厳正に対処してまいります」などとコメントを出しました。

一方、神奈川県警は被害者の男子学生の個人情報が特定される恐れがあるとして、
容疑の詳細や濱松容疑者の認否について明らかにしていません。テレビ神奈川

369だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/11/25(土) 07:11:06
文部科学省も困ってしまったな。
玄関に江藤新平と明智光秀の生首を2つ
持って来られてもな。

文科省のお考えは辞任勧告より“改善計画です。
でもな文科省が勿体をつけて補助金を止めたからな。

勿体をつける必要はないのよ。もともと補助金は国民の税金。
学生一人一人に支払われるものです。

結果、理事長さんは補助金欲しさに生首を2つ差し出す決心をしました。

370だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/11/25(土) 07:21:47
専修大教授、不同意わいせつ容疑で逮捕 男子学生の体触った疑い
https://news.yahoo.co.jp/articles/73ed810a15d76fc18e50f96679ce4e6a1b1205ac
教え子の学生にわいせつな行為をしたとして、神奈川県警が24日、専修大学文学部教授の
浜松純司容疑者(54)を不同意わいせつ容疑で逮捕したことが、同大などへの取材で分かった。

同大や捜査関係者によると、浜松容疑者は川崎市内のキャンパスで、教授の立場を悪用して
男子学生にわいせつ行為をさせるよう迫り、下半身を触るなどした疑いがある。
学生が県警に相談し、捜査していた。県警は、学生に同様の行為を繰り返していた可能性もあるとみて調べている。

 同大はホームページ上で「誠に遺憾で深くおわび申し上げる。事実に基づき厳正に対処し、再発防止を図る」
とコメントした。(原晟也)朝日新聞社

371日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2023/11/28(火) 07:20:53
爆笑問題・太田光「林理事長からパワハラを受けました」!? 日大“訴訟バトル”イジり倒しに爆笑の渦! スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d5df660fdb6077ede4ff4f3d333ad09a9d49910

太田はこの日、日本大学会館で「理事長・学長セレクト講座」に登場し「未来はいつも面白い」の演目で講演を行った。

 講演には林真理子理事長、酒井健夫学長も出席。冒頭で林理事長は「今、日大は大変な時ですけれども
、未来はいつも面白いと(講演して)いただきまして、私もちょっと今はあれですけれども…」と
自虐を交えてあいさつ。太田も登場するなり「さっき控室で林理事長からパワハラを受けました。
お菓子も大麻グミだった」と“太田節”全開で会場を笑わせた。その後も自身の経験で笑いの渦は途切れず、学生は大喜びだった。

 講演では、芸人らしく学生を応援した太田。「皆さん、きっと“終わっちゃったな日大”と世間の風当たりの強さを
感じていると思う。でも、これは良いネタになると俺の中では思う。皆さんが在学中に問題に直面したことは、きっとネタになる」と
笑いを交えて励ました。最後に酒井学長が「非常に感銘を受けたお話です。困難な大学の現状の中でおいでいただいて
、夢を語っていただいたことに感銘を受けました」と結ぶと「老害からの一言でした」とコメント。再び会場を沸かせた。

372日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2023/11/28(火) 07:30:45
裁判についてですが
1000万円払って裁判をサッサと
終わらせてください。

林さんの減給分を沢田さんにプレゼントしたと思えば
良いんじゃぁないですか。
円満解決の形が必要です。

地球は丸い。日大も丸い。みんな仲良く元気よく!

373日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2023/11/28(火) 07:46:33
沢田検事さんのプライドが守れるのなら
1000万円は安いですよ。

日大本部からはオサラバですが
沢田検事さんには司法試験の合格者を増やすという使命が残っています。
今年、日大は司法試験が低迷しました。
1000万円は司法試験対策費と思えば安いぐらいです。

裁判沙汰は素早く終えるべきです。裁判と言っても普通は話し合いで解決します。

林真理子氏にはこれからは正義感よりも円満解決をお願いします。

臨機応変な対応をお願いします。
女プーチンではなくて女ゼレンスキー氏を目指して戴きたい。

裁判は年月をかけるのではなくて即・円満解決をお願いします。
12日も掛けないで欲しいです

374日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/28(火) 22:30:22
【日大】沢田副学長、林真理子理事長をパワハラで提訴 損害賠償1000万円請求 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701068394/

一つ言っておきたいことは、沢田が保管していた大麻はあまり少量すぎて起訴不可能レベル
だからこそ元の持ち主の選手も大麻ではなく覚醒剤の麻薬所持で起訴されている

つまり、テレビで沢田に大麻所持の起訴の可能性があると言っている連中は嘘つき
(低能林はこれに騙されていたようだが)

◇林真理子氏は誤解しているけど沢田副学長の判断は間違いではないよ。
 沢田副学長の説明不足でみんなもマスコミさんも誤解しています。
 見つかった植物片の量があまりに少なかったために起訴も難しいとか判断したので届けなかったのだろう

 沢田さんの様に頭が良すぎると説明が疎かになる弊害があります。

375日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/28(火) 22:41:18
日大はクズじゃないよ
自分は23区の城北地区に住んでるが、こどもが夜中に喘息発作起こしたり、婆さんがベッドから転落して頭を打った時、日大病院の救急で救われた
早稲田や立教なんてのより日大は上


沢田氏は検事の経験が長いから
見つかった植物片の量では起訴も難しいとか判断したので届けなかったのだろう

実際、その植物片の持ち主は大麻取締法の所持で起訴されたのか
それとも所持は関係ない麻薬取締法で起訴されたのか?

【日大アメフト事件】日大・沢田副学長が林真理子理事長をパワハラで提訴 損害賠償1000万円請求 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701076272/

376日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/29(水) 06:46:30
日大アメフト部の廃部決定 競技スポーツ運営委が存続認めず 違法薬物事件で部員3人逮捕 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a16144dcc688d90908280273126559acc316023e

日大が、違法薬物問題に揺れるアメリカンフットボール部の廃部を決めたことが28日、分かった。
複数の関係者によると、大学本部がこの日「競技スポーツ運営委員会」を開き、部の存続を
認めず廃止する決定を下した。27日には、警視庁薬物銃器対策課が麻薬特例法違反の疑いで
新たに3年生部員を逮捕。8月の寮の家宅捜索後、この問題を巡る部員の逮捕は3人目となっていた。
18年「悪質タックル問題」以来となる来季の関東大学リーグ1部下位BIG8への降格は
確定していたが、部がなくなる最悪の事態に進展した。

◇ 残念な気もするがまぁ仕方ないかな。
 酒井学長さんはなんとかプレーさせてやりたいというお気持ちだったのです。

377日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/29(水) 07:10:52
〝不死鳥〟日大アメフト部の廃部決定 薬物事件で3人逮捕…中村監督から連絡網で部員にも通達 東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/793708c93540f25ec9191c92d41ac1bd0d2a9e13

 日大が違法薬物事件を起こしたアメリカンフットボール部の
廃部を決定したことが28日、明らかになった。
 
3人目逮捕者が前日27日に出た同部。日大はこの日、公式ホームページで「アメフト部の違法薬物の使用に関する疑いが
明らかになって以来、警察の捜査に協力して参りましたが、3人目の逮捕者が出たことは誠に遺憾です。
このような事態に至りましたことを厳粛に受け止め、深くお詫び申し上げます」などと謝罪文を発表した。

 その裏で日大は廃部を決定していたのだ。日大関係者によると、この日開かれた「競技スポーツ運営委員会」が
廃部の決断を下したことを受けて、アメフト部の中村敏英監督がこの日夜、部員の連絡網にその決定を伝えたという。
現役部員に向けては、第三者経由で廃部を知るショックを和らげることも考慮し、決定をすみやかに伝えることにした模様だ。

◇幹部2人を切った事でアメフト部の廃部ということになりました。これからは国家試験に力を入れないとな。
 司法試験は今年は駄目でしたし、医師国家試験も不作。
 歯科医師国家試験は最悪です。(アメフト部どころではありません)

378だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/01(金) 09:01:38
元明石市長・泉房穂と元朝日新聞政治部記者がすべてを明かした…「エリート記者」たちのヤバすぎる実態 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5ff7069091e129fcf58719ed72bd27b9dfd55b8?page=3
自分を上級国民だと思っている記者たち

本来ジャーナリストは専門家である必要なんかない。専門家に知識で負けてても構わない。権力を監視するプロなんだから。
庶民の代表として、知識がなくても堂々と「わかりません、説明してください」と問うのが、本当のジャーナリストです。

 泉 その通り! いや、新聞に私以上に強い怨念がありそうですね(笑)。

 鮫島 記者が「自分たちはエスタブリッシュメントで上級国民」「俺は外交詳しいぜ」「俺は事件のこと誰よりも知ってるぜ」
と、専門家のフリをしていることが大間違い!

379だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/01(金) 15:40:36
文科省に日大のフォローアップ体制構築 アメフト部薬物問題巡る改善計画の提出受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/1be9f51d1631edff1f61dd171603c7f8659ebb99

日本大学が提出した改善計画への取り組みに対して適切な指導助言をするため、文部科学省は省内で
専門家らがフォローアップする体制を構築すると明らかにしました。

 アメフト部の薬物問題への一連の対応を巡っては、11月30日に日大が再発防止策などを含む
改善計画を文科省に提出しました。

 これを受けて文科省は、日大の改善計画やその取り組みについて指導助言をする際に
アドバイスをもらうため、専門家らを中心としたフォローアップ体制を省内に構築すると明らかにしました。
公認会計士や弁護士、ガバナンスに関する専門家などで構成することを想定していて、
年内の体制構築を目指すとしています。

 日大の再興に向けて、文科省の指導助言体制を強化するのが狙いです。
盛山文科大臣は1日の会見で、「すべての関係者が一丸となり、当事者意識をもって
取り組みを進めてもらいたい」と述べました。

 また、廃部の方針が示されているアメフト部については大学の判断に基づくものだとしたうえで、
「学生に配慮して取り組んでほしい」としています。テレビ朝日

380だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/01(金) 16:23:04
流石わ真理子理事長🌸

埒のあかない二人を捨てて文科省とよりを戻したわぁ

確かに2人を相手にしても埒はあかないし補助金も貰えないもん

学長はもうヨボヨボが始まり始めているし、
副学長は頭が良くても説明が足りないから誤解されるしね。

ヤッパ女性の方がいいわぁ^。お金に目ざといもん。
今度は文科省をお味方につけたから鬼に金棒です🌸
日大はコンプライアンスを守る大学ですョ🌸

381💐文科省をお味方にしました。凄腕真理子さん💐:2023/12/01(金) 16:46:36
12月4日の会見は1時間ぐらいで十分です。
前みたいに長々とするのは良くないです。

今現在で決まったことを説明してマスコミさんとの質疑応答は
短めでいいです。

これからは何回でも会議は開くといいです。

文科省をお味方につけたルンルンマリコさんは 💐一等賞💐

382💐文科省をお味方にしました。凄腕!真理子さん💐:2023/12/01(金) 17:21:17
林さんは学長タイプ。理事長には向かないよ。
特に日大のような古いタイプの人が多い面倒な大学は。



でもな 真理子さんは偉いよ。
二人と喧嘩したって一文にもならないからな。
ヤッパ理事長さんはお金を稼いでなんぼ!

文科省もお金の切れ目は改革の切れ目と判断したんだね🌸
文科省を日大推しに変えたルンルンマリコさんはエライ。一等賞

383💐文科省をお味方にしました。凄腕!真理子さん💐:2023/12/01(金) 19:31:48
日大アメフト部の廃部、結論出ず 理事会で反対多数 日テレNEWS NNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/3593049a41fadca8310209df99365bfc190c4539

日本大学はアメフト部の廃部の方針をめぐって議論するため、1日に理事会を開きましたが、結論は持ち越しとなりました。

アメフト部の薬物事件をめぐり日本大学で1日午後、理事会が開かれ「競技スポーツ運営委員会」が
廃部の方針を示しているアメフト部について議論が行われました。しかし、関係者によりますと、
理事たちからは、廃部に反対する多くの意見があり、結論は持ち越しとなったということです。

今後、臨時の理事会を開いて廃部以外の選択肢も検討した上で意見をまとめ、
廃部にするかどうか、年内に正式な結論が出される見通しです。

日大は今月4日に林理事長らが出席して記者会見を開き、ガバナンスの
改善計画などについて、説明するとしています。

384💐文科省をお味方にしました。凄腕!真理子さん💐:2023/12/01(金) 19:53:04
廃部にしても、残しても世間からは叩かれる
どちらに決まるにせよ、記者会見で筋の通った理由を説明できるかどうか。

◇廃部と言った以上は廃部でしょう。
 ただ丁寧さは必要です。記者会見は今回は延期が正解でしょう。
 記者会見を行う場合は文科省への報告事項についてだけで十分です。
 質疑応答は必要なしです。

385💐文科省をお味方にしました。凄腕!真理子さん💐:2023/12/01(金) 21:36:11
日大 改善に向け 年内にもフォロー体制立ち上げへ 文科省

日本大学アメリカンフットボール部の薬物事件の対応をめぐり、文部科学省は年内にも有識者によるフォローアップ体制を立ち上げ、改善に向け、大学を指導していくと明らかにしました。大学の不祥事で国がこうした体制をとるのは初めてだということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231201/k10014274381000.html

盛山文科相 “日大の今後の対応 省内にフォローアップ体制を”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231201/k10014274371000.html

386💐文科省をお味方にしました。凄腕!真理子さん💐:2023/12/02(土) 07:52:08
「社会が廃部にしないと許してくれない。3年後に復活を」…格闘家の青木真也が斬る「日大アメフト廃部問題」 RONSPO
https://news.yahoo.co.jp/articles/770e163aac7e052396aba47b4a449bb3dfcae0f8?page=2

青木は今回の廃部決定の背景には、表面化した大学側の管理不足や対応ミスなどのコンプライアンスの不健全さを
帳消しにする狙いがあることを理解した上で、連帯責任を問う必要はないが、現時点で、“社会”を
納得させるために廃部という“申し開き”“収め方”が必要だという見方をしている。青木は“体”という言葉を使ったが
、逮捕者が3人も出たことで生まれた情報化社会の“炎上”を静めるためのケジメとしての形だ。
 アメフト界という“村”の外にいる人の意見としては正論だろう。
 そして、この問題の向かう先の解決策をこう提案した。
「一回廃部にして、3年くらいしたら、もう一回やれば(部を復活)いいんじゃないか。どれだけの期間で(社会は)
忘れますか…という話じゃないか。あくまでも廃部は体。それも含めて一回“うみ”を出した体で、もう1回やれば(部の復活)いいと思う」
 一度、廃部というケジメをつけてから3年後を目安に復活させればいいのでは?という意見だ。

387💐文科省をお味方にしました。凄腕!真理子さん💐:2023/12/02(土) 07:58:34
日大は週明けの4日に文科省に提出した改善策の説明会見が行う。

出席者は、一連の問題の責任を問われ、6か月間の50%減給処分を受けた
林真理子・理事長と、第三者委員会答申検討会議の久保利英明・議長の2人。
そこで廃部決定の経緯がどう説明されるのだろうか。

◇キチンとした説明が行われるといいですけどね。
 なんで理事長さんが出てくるのですかね。
 自称真理子学長という権限があるのですかね(・・?
 腐った?マスコミ、ハイエナメガネ(石渡某氏)などに餌を提供するだけに
 終わらなければ嬉しいです。

388💐文科省をお味方にしました。凄腕!真理子さん💐:2023/12/02(土) 08:23:41
出席者は、一連の問題の責任を問われ、6か月間の50%減給処分を受けた
林真理子・理事長。

という事は林真理子理事長は謹慎中ということじゃァないんですかね。
謹慎中に会見の場に出て来ていいんですかね。

今までの一連の経過説明はいいですけど、
アメフト部の廃止問題一つとってもまだ流動的ですし
マスコミさんとの受け答えは控えた方がいいと思います。

私は次の会見は新しい学長さんが決定してからでも遅くないと思います。

389💐文科省をお味方にしました。凄腕!真理子さん💐:2023/12/02(土) 08:32:57
私は次の学長さんには前の学長さんの加藤直人氏が最適だと思います。

以前の会見の時はスムーズに会見が進みました。
公私混同もしないしね。
又、国家試験の合格者を3倍にしたいなど教育に熱心です。
文理学部の学部長時代に高校教員採用者数を日本一にしました。

日大は実はアメフト部ウンヌンどころではないのです。
医師試験も不味いが歯科医師国家試験が最悪なのです。

文科省さんに打診してオッケーならば
加藤直人氏を再度学長さんに選出してください。

会見はそれからで十分です。

390💐文科省をお味方にしました。凄腕!真理子さん💐:2023/12/02(土) 08:41:58
学長さんに加藤直人氏、副学長に紅野(元文理学部長、理事)を
据えればスムーズに日本大学は回り始めると思います。

文科省さんも了承すると思います。

391💐文科省をお味方にしました。凄腕!真理子さん💐:2023/12/02(土) 19:56:15
【教育】余る大学、2040年に「240校」 想定超す少子化が迫る淘汰 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1687153057/

大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000

392名無しさん:2023/12/03(日) 19:16:43
アメフト部がある日大文理学部で30年以上教えてます。
今回廃部になってホットしてます。体育科やスポーツ部の学生には
うんざりしてます。外部の人たちの知らないことですが、教室では
彼らは態度悪いのです。教師をばかにしてます。
「俺はスポーツで有名で大学にきたのだから試合や合宿で休むのは当然だ」
という感じで多くが単位を落とします。
私は「スポーツやりたいなら大学にくることないでしょ、大学は学問を
するところ」といつも言ってやりますが、日大(に限らないが)は
スポーツ優先で(特に前の理事長のもとで)マスコミも大学=スポーツの
ことばかり話題にするので、学生も勘違いしています。マスコミの方、
大学は勉強するところというのを強調してください。
企業も体育系は立派な人物だと勘違いしてます。一度授業をみてください。
確かに部活中は立派なのでしょう、先輩に敬語も使って。
大学もスポーツに大金を使いすぎ

393💐文科省をお味方にしました。細腕?真理子さん💐:2023/12/04(月) 08:54:16
辛坊治郎氏 日本大学の巨額マネー「俺も一部もらってた」「田中前理事長はいい人だったよ〜」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb6393774435dfb3af351afcc04fae0d3b63e6e7

 番組ではアメフト部員の薬物問題が明らかになるなど不祥事が続く日大について「再生できるか?」を議論。

 そこで、共演のパネラーから「巨大組織における予算規模が強み。集金システムが構築されており、再生は可能」との意見が出たときのこと。

 辛坊氏は「その金がどこに行くかなんだけど、ごめん、俺も一部もらってた時代がある」とカミングアウト。続けて「というのが、俺直接もらってないんだけど
、放送局とか提供スポンサーでつくわけですよ。スポンサーにつくのに、各地に日大のそれぞれの地域に割り振られる何百億円を差配できる人物っていうのがいて、
その人の所に日参しないと日大からの広告費が出てこないから」と説明した。

 さらに「大体、日大の危機管理学部ができたときの、大シンポジウムがあったんだよ、東京で。司会、俺だよ!」とドヤ顔で証言。
これには共演の豊田真由子氏から「ズブズブじゃない!」のガヤが入った。
また、所得税法違反罪で有罪が確定した田中英寿元理事長について、辛坊氏は「田中前理事長はいい人だったよ〜。ちゃんこ屋行って
、ちゃんこごちそうになって。帰りがけに両手に巨大なつづらみたいなの持たされて…全部日大グッズ」とニッコニコ。

 MCの黒木千晶アナが「丸め込まれてるじゃないですか」と呆れたようにつぶやくと、辛坊氏は「いや、田中さんの
ところはすごかったよ」としみじみ語っていた。 東スポWEB

394話題の中心。日本大学一等賞🌸:2023/12/04(月) 10:22:14
お笑いコンビ、メイプル超合金のカズレーザー(39)が3日、TBS系「サンデージャポン」(日曜前9・54)に出演。
日大が違法薬物事件でアメリカンフットボール部の廃部の方針を固めるも、理事会で反対が出て審議継続となったことについて私見を述べた。

カズレーザーは「廃部って出て、それを撤回するという行ったり来たりがかなり混乱を表している。日大は問題が山積されていて
、ずっと自浄作用が働いてないってことで廃部っていう結論に向かうのは外野から見ていら何となくは理解できる」と分析。
「廃部になってもある程度、学生や周りからの支持で署名を集めれば、活動再開することはできる。学生の自治を認めるべきだと思う。
どっちかっていうと、今まで通りの日大アメフト部を継続したい、今までのままやりたいっていう勢力と林理事長は闘っているのでは。
ゼロベースにするための廃部ではと思いました」と語った。


カズレーザー、日大アメフト部の廃部方針から審議継続に「行ったり来たりがかなり混乱を表している」
https://www.sanspo.com/article/20231203-RMEYD54RFNDKHO5F4IQE6QCTDE/

395話題の中心。日本大学一等賞🌸:2023/12/04(月) 10:45:17
カズレーザーさん 流石です。
ピントが合っています。

女性はやっぱり偉いわぁ^
どうでもいい話は打ち切って助成金が大事と文科省に駆け込んだ林真理子理事長。

文科省のフォローアップを取り付けての凱旋門賞🌸

アメフト部を一度ゼロペースで査定して、潰してから立て直すという

スクラップ&ビルド方式、賛成です。

396常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/12/08(金) 18:08:38
「林真理子さんを助けてやってくれ」就任1年以上経っても林理事長が日大改革を進められない"根本原因" プレジデントオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/14f28449e6416432d5ee39735fad35f446e30bc9

12月4日に開いた記者会見で、日本大学の改革の進行状況を「いま何合目か」と問われた林真理子理事長は、富士山に例えて
まだ麓の駅だと答えた。就任から1年以上過ぎたにもかかわらず、改革は進むどころか、再び発覚した不祥事への
対応に追われている。不祥事の淵に沈んだ日本大学は再生・復活できるのだろうか。

 記者会見にはこれまで登場しなかった強力な「助っ人」が登場した。久保利英明弁護士。ド派手なスーツと
真っ黒に日焼けした風貌で知られるガバナンス問題の第一人者である。黒に幅広の白いストライプが
入ったこの日のスーツは、長年、久保利氏を取材してきた筆者から見ると、極めて地味な出で立ちだったが
、それでも、ネット界隈やテレビのワイドショーの人々は度肝を抜かれたようで、一気に話題をさらっていた。

 派手な出で立ちは自らを奮い立たせる「戦闘服だ」と言い続けてきた久保利氏は、常に「不正」に
立ち向かってきた。防弾チョッキを備えての総会屋と対峙(たいじ)するなど、その「正義感」は
正真正銘、筋金入りだ。そんな闘う弁護士に「林真理子さんを助けてやってくれ」といくつもの
ルートで依頼が飛び込んだという。林氏の著書を刊行する出版社の幹部や、久保利氏が顧問を務める
企業の創業者、芸能人、そして日本大学の監事を務める弁護士からも連絡がきた。
それほどに林理事長が改革に苦戦して追い詰められている様子を周囲が心配していたのだろう。

397常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/12/08(金) 18:19:32
※日大は偏差値だけでなく、いろんな人間を入学させる。自頭が良いが、勉強が嫌いな人間
、自頭が良いが、家庭の事情により勉学しなかった人間、落ちこぼれを入学させる。
人よりスポーツが優れている。とにかく偏差値だけでなく能力がある人間が多い、その証拠に、
理系では一級建築士合格者は、250人、早稲田は100人程度、慶応は10人くらいで
日大の足元にもおよばない。また就職もJR東日本の入社はトップ数、東電は早稲田と同じ入社数、
建築業界では、他大学を圧倒するに人数。大手建設会社に1社あたり20人から30人が入社。
また、社長数は日本一、芸能界でも多数輩出している。早稲田、慶応と違った、特徴持ったすごい大学である。

398 💐ビューティフル林真理子 日本大学一等賞💐:2023/12/09(土) 08:01:03
維新・音喜多駿参院議員がボーナスの明細書公開 328万3525円支給も 手取りは約150万円
https://news.yahoo.co.jp/articles/ece2c40ff18b8088d88dde87d8d099f84423991a

日本維新の会政調会長の音喜多駿参院議員(40 早稲田政経学部卒、日大通信教育部)が8日、自身のX(旧ツイッター)を更新。
「本日は国会議員のボーナス支給日」として、この日支払われた期末手当の明細書を公開した。

額面で328万3525円が支給され、所得税は107万2793円。手取りは221万732円だった。

 音喜多氏は「維新は身を切る改革として手取りの約3割+α(増額分を加味)、今回は70万円を自主カットして被災地・戦災地等へ
独自支援を続けます」と、実質的な手取りは約150万円とした。

 国家公務員に冬のボーナスにあたる期末・勤勉手当が支給され、岸田文雄首相(66)の本来の支給額は約596万円だったが
3割程度の自主返納に加え特別職国家公務員の給与を引き上げる法律による増額分を返納しているため、支給額は約392万円になる。(よろず〜ニュース・杉田 康人)

399 💐ビューティフル林真理子 日本大学一等賞💐:2023/12/09(土) 08:13:27
パーティー裏金疑惑の松野官房長官を更迭へ、首相「役割果たして」から一転・後任調整  読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c000192ab7e177c648dad9d01c9e5295a7c96ac

岸田首相は自民党最大派閥の安倍派が政治資金パーティー収入の一部を還流させるなどして
裏金化していた疑惑を巡り、還流を受けた疑いのある松野博一官房長官(61)を
交代させる方針を固めた。事実上の更迭となる。首相は後任人事の調整を進める考えだ。
複数の政府・与党関係者が明らかにした。内閣の要である官房長官の交代で政権運営が不安定化するのは避けられず、内閣支持率が低迷する首相にとって大きな打撃となる。

 松野氏は2019年9月〜21年10月に安倍派の事務総長として派閥の実務を取り仕切っていたが、還流疑惑に関して定例記者会見などで説明を拒み続けている。
8日の参院予算委員会でも自らへの還流疑惑について、「私の政治団体に関しては適切に処理してきた」と釈明したうえで、「精査して適切に対応していく」との答弁を繰り返した。

 首相は同日の衆院予算委員会で、野党議員が松野氏の更迭を求めたのに対し、「政府のスポークスマンとしての役割をしっかり果たしていただきたい」と強調した。
松野氏も「引き続き責任を果たしていく」と述べた。
 だが、政府・与党内では、松野氏を巡り、「疑惑を払拭(ふっしょく)できない以上、官房長官の任を果たせず、速やかに身を引くべきだ」
(閣僚経験者)との声が強まっており、首相も続投は困難との判断に傾いたとみられる。

 官房長官が辞任するのは異例だ。第2次森内閣で中川秀直氏が女性問題などの疑惑が発覚し、00年10月に辞任した。第2次小泉内閣では、
福田康夫氏が04年5月に国民年金保険料の未納問題で辞任を表明した。松野氏が辞任すれば、21年10月に発足した岸田内閣で、
不祥事などでの閣僚辞任は5人目となる。

 松野氏は衆院千葉3区選出で当選8回。文部科学相や自民党総務会長代行を経て、岸田内閣の発足当初から官房長官を務めた。

400名無しさん:2023/12/09(土) 10:15:40
【箱根への道】和田正人から4年ぶり復活の日大後輩へ
「皆の頑張りは多くの人を喜ばせています」

https://hochi.news/articles/20231130-OHT1T51247.html?page=1

401🌸文科省に日大のフォローアップ体制構築🌸:2023/12/09(土) 10:19:53
2年目を迎えた法曹コース特別選抜は、東大ローの一人勝ちの様相に?
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52301784.html

東大ロー入試の合格者数の推移
2024(R06)年度 定員230/合格244(うち、法曹コース5年一貫型56、開放型69?)
2023(R05)年度 定員230/合格240(うち、法曹コース5年一貫型43、開放型41)
2022(R04)年度 定員230/合格231(うち、法曹コース5年一貫型*9、開放型12)

東大ロー受験者推移
令和06年度入試 *817人(既修*598人、未修219人)既修のうち法曹コース267人
令和05年度入試 *670人(既修*493人、未修177人)既修のうち法曹コース155人
令和04年度入試 *619人(既修*478人、未修141人)既修のうち法曹コース*58人

402名無しさん:2023/12/09(土) 20:45:29
官房長官も国対委員長も “安倍派5人衆” 全員疑惑まみれで「内閣総辞職」トレンド入り…ひろゆきは「悪いことしないと偉くなれないの?」SmartFLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/edf83532d987fedf30fe0b24cdbc60b74d38a346

自民党は5派閥がパーティー収入の過少報告で刑事告発されており、とくに最大派閥の安倍派は収入の一部を裏金として幹部に
キックバックしていた。

 同派で事務総長を務めたこともある松野氏は、収支の不記載・虚偽記載の罪の時効にかからない直近5年間で1000万円超の
裏金を受け取っていた疑いがある。

 同派では、松野氏のほか、座長の塩谷立元文部科学相、高木毅国対委員長、世耕弘成参院幹事長、萩生田光一政調会長、
西村康稔経済産業相が同期間にキックバックを受けていたと見られる。

 朝日新聞によれば、それぞれ金額は、塩谷氏が数百万円、高木氏が1000万円超、世耕氏が1000万円超、萩生田氏が数百万円、
西村氏が約100万円とされる。9日配信の日経新聞によると、高木氏も国対委員長交代の見通しだ。

◇これで選挙になるなぁ 近畿大学理事長でもある世耕弘成参院幹事長の
下品さも世の中に知られることになるなぁ。
結婚式に日大節を謡ったことで因縁を付け
数千万円を脅し取ったのは世耕さんの大学ですよ。
又、再度の殺人を犯した大学ですよネ
表面を繕っても悪事は必ずバレます。

403常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/12/10(日) 07:47:55
私は日本の生きる道は防衛費を増やす事ではなくて観光だと思う。
地方の歴史文化に力を入れて京都・奈良といった地域だけでなくて
日本列島を観光化することだと思います。

外国からの観光客を地域に呼び込むにはお城の再建が一番だと思います。
安土城、萩城、駿府城などをを再建して先ずは地域振興の先駆けとしたい。

防衛費を無闇に増やしたってな。相手国の防衛費は無尽蔵だからな。敵を増やすだけかもな。
明治初期に廃藩置県で潰された日本中のお城を再建すれば
外交人の観光客は殺到するし地域民に活気が戻ると思います。 愛エメ

404💐ビューティフル林真理子 日本大学一等賞💐:2023/12/10(日) 09:27:06
松野・西村・萩生田・高木氏更迭へ 世耕氏も交代 安倍派5人衆一掃 朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/09ffc98ce31a786842d5ff10fcafca3e857d76c0

 自民党の「清和政策研究会」(安倍派)の政治資金パーティーをめぐる問題で、岸田文雄首相は
裏金を受け取った疑いが浮上した松野博一官房長官、西村康稔経済産業相、萩生田光一・党政調会長
、高木毅・党国会対策委員長を交代させる意向を固めた。近く事実上の内閣改造・党役員人事に
踏み切る。政権の要職から、安倍派の幹部を一掃する構えだ。

 複数の政権幹部が明らかにした。世耕弘成・党参院幹事長の交代も検討する。
いずれも事実上の更迭で、政権への大きな打撃となる。
閣内や党執行部から最大派閥・安倍派幹部の「5人衆」が軒並み外れることになり、
同派を重用したうえでの派閥均衡政治を続けてきた岸田政権の構造が、
大きく変わることになる。

 首相は当初、捜査当局の動きを踏まえ対応する考えだったが、世論の批判の高まりを受け
、疑惑を抱えた松野氏ら安倍派幹部は早期に交代せざるをえないと判断した。
安倍派などから反発が出る可能性もあり、首相の求心力が低下する中で、人事が難航する可能性もある。

405学部祭大盛況!3万人増加で10万人突破🌸:2023/12/13(水) 17:04:09
裏金疑惑の世耕弘成氏が理事長務める近畿大学 教職員組合が辞任要求「学校法人理事長として不適切」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e95f231257dc5eef50d968c97cbe89041e38f56b

 近畿大学教職員組合が12日までに公式X(旧ツイッター)を更新。同大学の理事長を務め、裏金疑惑の渦中にある
自民党の世耕弘成参院幹事長に対して辞職を要求していたことを明らかにした。教職員組合は「“捜査への影響”を
口実にキックバックの有無すら明言しない不誠実な態度は、政治不信を招くだけでなく、学校法人理事長の
対応としても不適切で、本学の社会的評価の低下を招く行為であると考えます」と表明。世耕氏の辞任など7項目を大学側に要望し、回答を求めた。

 世耕氏は安部派の重鎮で、政治資金パーティーをめぐって5年間で1000万円以上のキックバックを収支報告していない疑いがある。
7項目の中には創立100周年募金の一時停止という項目もあり、その理由について「募金自体が裏金づくりの一環と邪推される
可能性すらある。疑惑が晴れるまでは募金の呼びかけ・受け付けを停止せよ」と訴えた。

 ネット民もリプライで後押し。「ナイスです」「近畿大学推せるな」「英断だ」「永田町も見習って」「学生がかわいそうと思っていました」
などと教職員組合の行動を称賛していた。

 近大は短期大学を含めると約3万4000人の学生がいる西日本最大のマンモス大学。理事長は代々世耕一族が務め、
弘成氏は4、6代目の理事長(5代目の清水由洋氏は弘成氏の内閣官房副長官就任に伴い就任)。

406学部祭大盛況!3万人増加で10万人突破🌸:2023/12/13(水) 17:13:37
キックバック問題の世耕弘成氏、理事長の近大教職員組合が辞任要求「本学の社会的評価低下招く」日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/19857c141d5a69fc162aee0f487c3f5cb71692f4

 自民党の派閥パーティー券問題に関連し、所属する安倍派からキックバック(還流)を受け、還流分を政治資金収支報告書に
記載していなかったとされる世耕弘成参院幹事長(61)をめぐり、世耕氏が理事長を務める近畿大の教職員組合が大学側に対し
、世耕氏の理事長辞任などを求める団体交渉要求書を提出していたことが分かった。

 近畿大学教職員組合のX(旧ツイッター)は11日の投稿に、「本日、学校法人近畿大学に対し
、世耕弘成理事長の辞任等を求める団体交渉要求書を提出しました」と記した。「『捜査への影響』を
口実にキックバックの有無すら明言しない不誠実な態度は、政治不信を招くだけでなく、
学校法人理事長の対応としても不適切で、本学の社会的評価の低下を招く行為であると考えます」ともポストしている。

 続く投稿では、世耕氏の理事長辞任や世耕氏による大学関係者への説明会の実施など7項目について、
今月21日の団体交渉の場での回答を求めている。

 また、別の投稿では「近畿大学関係者がみな、世耕理事長の行為・対応を黙認しているわけではなく、
学内にはこうした意見もあることを知ってください。そして、この要求に対する学校法人近畿大学・
世耕理事長の対応に、みなさまご注目ください」とも記した。

 世耕氏は、2011年10月に近大の理事長に就任した。

407箱根駅伝 花の2区でトップの可能性日大:2023/12/16(土) 08:25:34
【国会議員】裏金疑惑の世耕弘成氏が理事長務める近畿大学 教職員組合が辞任要求「学校法人理事長として不適切」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702479844/

・日大がルーツであることを隠す近畿大学
・お目出度い結婚式で「日大節」に因縁を付け、日大から大金を脅し取った近畿大
・又、殺人犯は出たし下品な近畿大理事長は1000万円着服・・で補助金全額カットな

408箱根駅伝 花の2区でトップの可能性🌸:2023/12/21(木) 07:58:06
文春は45.5万部、現代は33.8万部…一般週刊誌の部数動向(2023年7〜9月) 不破雷蔵
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0bf8bb28b4c8999d6ac86881aeeeb9ba178f9719

印刷証明付き部数を公表している雑誌に限定しているとはいえ、「最低でも10万部の印刷部数は確保されている」
との言い回しがしばらく前まではテンプレート化されていたが、まず「サンデー毎日」が10万部を割り込んでしまい、
その状態が今期も継続している。そして「AERA」も「10万部割れ倶楽部」の仲間入りに。特に「AERA」の
衰亡ぶりは著しく、部数がほぼ一直線に減っている状態だった。

◇一番減っている週刊誌はサンデー毎日。マイナス10㌫。
 普通は週刊朝日の廃部で増えると思うよネ。でもねどこよりも減少。
 なぜ減るんだろうね。それは鼻が高いからw
 
全国著名進学校都道府県別 難関・有名大「現役」進学実績というサンデー毎日の企画が
あるんだがな。協力 大学通信(毎日新聞系列)

笑止なのは四国にたった一人の進学者もいない上智大学を取り上げていることだな(日大は無視)。
四国地区では上智の合格者は19人。現役進学者はゼロ。
こんな間抜けな事しかできないサンデー毎日は近々、朝日新聞に次いで廃部かもな。愛エメ

409箱根駅伝 花の2区でトップの可能性🌸:2023/12/21(木) 08:19:52
なぜ日本大学に国民は関心があるのか。

それは日本大学がデッカイ日本一の総合大学であるからです。

何処のマスコミも取り上げるのは需要があるからです。
まぁマスコミが生きるための方策でもあります。

週刊文春も日本大学に対して頓珍漢な記事、グロテスクな記事で埋まるときもあります。
週刊誌もマスコミも日本大学を取り上げないと生きていけないのです。

今は下品な記事が多いようですが来年からは真理子さんを持ち上げた記事で埋め尽くされるようになるでしょう。
手のひら返しというわけです。

上智大学なんて見向きもされていませんし上智をおだてたって誰もサンデー毎日を購入してはくれません。
何故なら本屋さんに出向いてサンデー毎日を手に取るのは日大に縁故のある人が多いのでしょうw
頭トンカチで大衆を馬鹿にしているサンデー毎日さんも週刊朝日に追随する可能性があります。

410箱根駅伝 花の2区でトップの可能性🌸:2023/12/21(木) 08:46:40
もう日本大学ブランドは日本の隅々まで到達しているんです。
もう日大細胞は日本中いきわたって浸透しています。

日本大学の一人一人が日本という国を動かす原動力です。

マスコミは日本大学を取り上げると 

受ける(^▽^)/ バカ受け(^▽^)/って

事に気がつきましたから新年からは

日本大学一等賞🌸の記事で埋まることになります。

411箱根駅伝 花の2区でトップの可能性🌸:2023/12/21(木) 08:56:21
頭がいいというより偏差値だけが高いという大学はもういらないんだな。
こういう人はなぜか偏差値の低い大学を馬鹿にする傾向があるんだが
間違っています。

例えばサンデー毎日を手に取る人は誰が多いかでしょう。
これは圧倒的に日本大学に縁故のある人でしょう。
読んでくれる人を無視して上智大学を取り上げたって
犬か猫が跨いで通るぐらいでしょうw

ライバルの週刊朝日が潰れてサンデー毎日に購読者が増えるかなと思っていましたが
鼻が高いばっかしにサンデー毎日さんもは・い・か・んかもな。

412子育て世代代表:2023/12/22(金) 19:30:21
学費無償化は権利だけを主張しろ!
義務は無視しろ!
現状の公立は校則が厳しくてやってられない

413名無しさん:2023/12/23(土) 12:00:06
■□■□■□■□「理事長として不適切」■□■□■□■□

【近畿大学】教職員組合が裏金疑惑の理事長・世耕氏に辞任要求。
代々理事長務める世耕一族…

近畿大学の理事長は代々、世耕一族が務めており、
弘成氏は2011年に4代目理事長として就任した
(その後の内閣官房副長官などの就任期間中は退任)。
世耕氏は、所属する安倍派から1000万円を超える
キックバック(還流)を受け、政治資金収支報告書に
記載しなかったとされる。今月19日には参院幹事長の職を辞任。
すでに東京地検特捜部が任意の事情聴取を要請した。

414だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/24(日) 17:21:00
いずれは国の舵取りを」で大炎上 過去の「政治とカネ」改革発言も蒸し返される 日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/333783

自民党・安倍派のパーティー裏金事件を巡り、立憲民主党など野党4党が21日、世耕弘成・前党参院幹事長らに
参院政治倫理審査会で説明を求める方針で一致した。直近5年間で1000万円超のキックバックを受け、
裏金化した疑いを持たれている世耕氏だが、目下、自身の発言が大ヒンシュクを買っている。

 批判が相次いでいるのは、20日発売の月刊「Hanada」2月号のインタビュー。〈いずれは国の舵取りを
やってみたいなとは思っています。それだけの経験を積んできた自負もある〉などと、言葉の端々に
「次の総理」への意欲をにじませているのだ。

インタビューは裏金事件がはじける前の11月下旬に行われたとはいえ、あまりのKY発言にSNSは大炎上。
〈ブラックジョーク〉〈バカじゃないの?〉〈裏金を溜め込む経験を自負されてもねぇ…〉といった投稿が続出している。

415だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/24(日) 17:24:52
この人 前から可笑しかったんよ。
この人早稲田政経学部の出身だけどね。

どうも日大の出自を隠したかったらしい

近畿大創立者の世耕弘一氏は日大法学部出身。
2代目の世耕政は日大医学部出身。
3代目の弘昭氏は、日本大学の法律学科を卒業。政界には進出していません。
兄である政隆氏の死後、近大理事長を引き継ぎ、3代目の理事長を務めました

4代目6代目が早稲田政経学部出身の世耕弘成なんだが10,000,000円裏金で何時逮捕されても可笑しくありません。
近畿大の出身を隠し偉ぶる態度に近大の教職員組合は、世耕弘成理事長の辞任等を近畿大学に求めています。

 愛でたい結婚式に日大節を歌ったことで因縁を付け大金を脅し取った
 今の近畿大学は最低の大学です。

416だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/24(日) 17:28:03
■「前時代的」とクサした「現金手渡し」横行

 世耕氏のトンデモ発言は他にもある。過去に「政治とカネ」の問題を巡って、
エラソーに改革論をぶっていたのだ。
世耕氏は2004年9月、公式HPに〈「政治とカネ」の党改革〉と題したブログを投稿。
当時、自民党議員が選挙買収で有罪判決を受けた直後だったため、幹事長だった
安倍元首相が党改革検証・推進委員会のトップとして改革案の検討を進めていた。

 世耕氏はブログで〈(委員会の)「政治とカネのあり方」部会長に任命され、
党改革のもっとも難しい分野を担当することになった〉と書いた上で、こう続けている。

〈政治とカネについては、党から議員への現金手渡しの慣行(いわゆるモチ代)を
廃止することなどを決めた。現金手渡しなどというのはあまりに前近代的な慣行である〉

◇金を貰っておいて盗人猛々しいにも程があります。近畿大学理事長は実は泥棒だった!?

417だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/25(月) 08:06:18
松野前官房長官ら安倍派4幹部から任意聴取 東京地検特捜部
https://news.yahoo.co.jp/articles/38b755a2048a0328e5660d59eee7d6d6f548ff58

ノルマを超えて集めた分の収入を収支報告書に記載せず、議員にキックバックした疑いがあり、
東京地検特捜部が派閥の事務所などを家宅捜索している。

その後の関係者への取材で、特捜部が、安倍派幹部の松野前長官と高木前国対委員長、
世耕弘成前参院幹事長、塩谷立元文部科学相の4人から任意で事情聴取したことがわかった。

キックバックの運用や不記載の経緯などについて、幹部としての認識なども確認したものとみられる。

安倍派では、大半の議員がキックバックを受けていて、事実上の「裏金」は
2022年までの5年間でおよそ5億円にのぼるとみられている。フジテレビ,社会部

◇近畿大学の世耕理事長さんも任意で事情聴取されています。

418だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/25(月) 10:01:00
【朗報】NHKの集金人はもう一生あなたの家に来ることができなくなりましたwww
https://www.youtube.com/watch?v=ODW2l8h3U24
ゆっくりMKチャンネル

419だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/27(水) 08:54:47
自衛隊の悲惨すぎる宿泊施設とは?【衝撃写真多数】ゴミ同然の寝具、壁の穴はビニールでふさぎ…
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a40e46136b9d1f69a1c9966f1268394e8db3600?page=1

 剥がれた床や壁、さび付いたドア、昭和の遺物となったバランス釜と狭い浴槽など、自衛官の老朽化した官舎。劣悪な生活環境を強いられると、
隊員の帰属意識の低下を招く。それが人材不足、中途退職の要因へとつながっていく。

 実際、自衛隊員の募集は過去10年以上、定員割れを続けている。昨年の自衛官候補生は募集定員の4割近くまで応募数が激減した。
 防衛省の人的基盤の強化に関する有識者検討会によると、2021年度の中途退職者は5742人。これは陸上自衛隊の北海道にある
第7師団の人員数に匹敵する。戦時中でもないのに1つの師団が消滅するほどの退職者が出ている状態は、
もはや国家存亡の危機にあるといってもいい。これで有事に自衛隊は十分に戦えるのか、不安でしかない。

■人を大切にしない自衛隊。ドンドン辞めていく自衛隊ではまぁ国防費を倍増しても
 お手上げだなぁw

420だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/27(水) 08:58:55
「日大の病理」 和田秀樹常務理事&
須田慎一郎日大OB対談
ウイル2月号 日大を内部から診断
1000円 3人で購入しました。
高いけど興味深さでつい買ってしまい
ました。

■へぇえええ そうなんだ

 本屋さんで見つけて立ち読みしてきます🌸

421だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/31(日) 08:51:52
統一教会と闘う鈴木エイト氏「野良系ジャーナリスト」人生 2023年は報道関連賞を総なめ
https://news.yahoo.co.jp/articles/11da36542be1259cf77cca3fb24a4084f7164b00

新聞や雑誌の記者経験がない「野良系ジャーナリスト」が2023年、報道関連の賞を総なめした。世界平和統一家庭連合
(旧統一教会)問題を約20年間にわたって取材する鈴木エイト氏は、2022年7月12日、記者会見場でこう言った。

「9年近く、ずっと安倍晋三氏と統一教会の関係について証拠を集めてきた。しかし、テレビでは『容疑者の思い込みだ』
などと大したことではないように報じられることを危惧している。端的に言って、俺を出演させろってことです」

安倍氏の銃撃事件から4日後のこと。一般には名の知れていないフリージャーナリストが繰り出した強気の発言に、
会場からは笑いが漏れた。しかし、イベントへの参加や信者の選挙協力など関係が深い政治家が次々と明らかになるにつれ
、毎日のようにエイト氏はテレビ・新聞に引っ張りだことなる。

それは、その情報を彼ただ一人しか持っていなかったからだ。自前で取材してこなかったメディアは、
30年の空白を“エイト頼み”で埋めるしか術がなかった。統一教会問題を報じてこなかったことの表れだった。弁護士ドットコムニュース

422🌸日本大学 箱根駅伝 一等賞🌸:2024/01/02(火) 18:36:05
【瞬間映像】日本航空の機体が炎上中 羽田空港の滑走路で
https://news.yahoo.co.jp/articles/506dcd346101d01b525836c76aba9d0a58f7fc37

速報です。午後5時55分現在、羽田空港で火災が発生しています。滑走路付近では火の手が上がっていて
現在、消火活動が続けられています。JNNが羽田空港に設置したカメラには日本航空の旅客機が午後5時47分、
羽田空港に着陸しようとしたところ、機体から火の手が上がりました。現在、乗客とみられる人たちが
機体から逃げ出している様子が確認できます。第三管区海上保安部によりますと海上保安庁の航空機と
日本航空機が衝突したという情報があります。映像からは機体の前方が滑走路に突っ込んでいて、
機内から炎が上がっている様子も確認できます。 TBS NEWS

423🌸日本大学 箱根駅伝 一等賞🌸:2024/01/04(木) 21:27:47
【ガイア20周年企画「あの主人公はいま…」#4】“山一證券”復活に夢をかけた・・・闘うOB 永野修身氏(初回配信 2022年5月12日)
https://www.youtube.com/watch?v=Q1lKhIyfKpY
テレ東BIZ
チャンネル登録者数 190万人

424🌸日本大学 志願者殺到! 一等賞🌸:2024/01/08(月) 09:05:13
自民党裏金事件ついに逮捕者で大詰め 二階俊博氏と世耕弘成氏「和歌山の大物2人」に“明暗くっきり”の声が出るワケ  NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/62e41633468565bc38d7409df47fdc2d49f99eda?page=1

保守王国・和歌山の政界で長年、大きな影響力を保ってきた二階氏との暗闘が取り沙汰されていたのが、世耕氏だ。二階氏の地盤である
和歌山2区(旧3区)を念頭に衆議院鞍替えに意欲を示してきた世耕氏は、強制捜査前に行われた月刊誌『Hanada』のインタビューで
「いずれは国のかじ取りをしてみたい」と首相への意欲を語っていた(同誌の発売は安倍派各議員への任意聴取開始4日後の12月20日)。

近畿大の職員組合からも辞任要求
 地元関係者の間では、今月1日発行の元公明党県議の渡辺勲氏が主宰する県域の情報誌「和歌山〈21政経フォーラム〉」に掲載された
「ほんま、世耕弘成は運のない男やな?」と題した座談会形式の記事が話題になっている。「運がない」とは、衆議院への鞍替えに向けて
具体的な動きを見せた2021年10月以来、6度も躓いたという指摘だ。

425日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄♪:2024/01/12(金) 17:46:37
【地理】2050年都道府県の人口ランキング【過疎】
https://www.youtube.com/watch?v=2NsvTlVc7AI
おもしろ地理
チャンネル登録者数 11万人

426日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄♪:2024/01/12(金) 17:59:51
四国の人口ランキング!95市町村を徹底比較してみた!【松山vs高松】【高知vs徳島】四国の都会はどこだ!?県庁所在地以外の都会は?最小自治体は?
https://www.youtube.com/watch?v=xAR48G0luFQ
てつもりチャンネル

427日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄♪:2024/01/13(土) 09:09:15
【地理】2050年日本の市予測人口少なさランキング【過疎】
https://www.youtube.com/watch?v=9-sfdT-cElE
おもしろ地理

428日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄♪:2024/01/13(土) 09:33:37
これだけ人口が減るとどうにもならないな。

 リニアカーどころではないな。

日本大学は日本列島を相手にしているんではなくて
首都圏に比重を移した方がいいのかも。
首都圏相手では偏差値を上げていく必要があります。

ニッコマではなくてマーチングの括りに成れるかどうかが勝負です!
首都圏附属のレベルが挙がってきているところに
日本大学の未来があります🌸

429名無しさん:2024/01/13(土) 12:50:32
フジテレビ系列でまた日大を批判的に扱ってました。観ないようにしよう。

430日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄♪:2024/01/13(土) 16:52:44
日大元理事長・田中英寿氏が死去、77歳 アマ相撲界に君臨、
JOC副会長なども歴任 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/677e17c6bcecb441d85c1c457b9aa7a7a3e95c38

日本大で理事長を務めた田中英寿氏が死去したことが13日、分かった。77歳だった。
体調を崩して年末から入院中だった。

田中氏は青森県金木町出身。小学生低学年から相撲を始め、日大時代には相撲部で活躍。
1学年下の輪島らと猛稽古に励み、3年時には学生横綱になった。アマチュア横綱も3度
獲得するなど34個のタイトルを獲得した。1983年からは日大相撲部の監督に就任。
久島海、舞の海ら多数の力士を角界に送り込んだ。99年には日大理事となり、常務理事を経て
2008年に理事長に就任。21年まで日大のドンとして君臨した。日本オリンピック委員会
(JOC)副会長、国際相撲連盟会長なども歴任している。

 18年の日大アメフト部の悪質タックル問題では対応面で批判を浴び、トップとしての
資質を問われた。21年11月、日大板橋病院をめぐる背任事件で所得税法違反容疑で
逮捕され、同年12月に日大理事長を辞任。22年4月、東京地裁の有罪判決が確定していた。

431日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄♪:2024/01/15(月) 12:42:54
<底なしパー券不正>森元首相と世耕議員も初の刑事告発 逮捕の池田議員へのキックバックに共謀の疑い 「池田氏は安倍派の裏金手口をマネしたのでは」と専門家
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4647f7a8ba0f72a50c8391f3d8f1ec67e48e9b6

刑事告発されたのは、森元総理、世耕前自民党参院幹事長のほか、安倍派の歴代事務総長の下村博文元文科大臣、
松野博一前官房長官、西村康稔前経産大臣、高木毅元復興大臣、萩生田光一元経済産業大臣と安倍派の会計責任者ら12人。
共謀して、500万円の記載をしなかったとしている。一連の自民党5派閥のパーティ券問題で森元総理と
世耕前参院幹事長(近畿大学理事長)が刑事告発されるのは初めて。

432日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄♪:2024/01/15(月) 13:06:32
月刊WiLL(マンスリーウイル) 最新号:2024年2月号 (発売日2023年12月20日)
スクープ! 日大の病理 日大常務理事・精神科医 和田秀樹/日大OB・ジャーナリスト 須田慎一郎

◇この雑誌を読んでみた感じでは私と和田秀樹さんのお考えは
全面的に一致します。
日本大学常務理事を辞めさせられる理由は少しもありません。
日大の病理を的確にとらえています。
辞めるべきは村八分意識に凝り固まった理事さんの方だと思います。

 一般社団法人日本私立大学連盟の怒りを買うような理事会じゃァ
秘密裏に事を進めたって世間の非常識の発想なんだからダメじゃんね。

アメフト部は廃部と決まった以上、日大から一匹残らず退治しろよ!!
安全が保障できない組織は潰す他にありません。

433日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/01/23(火) 19:21:48
出生数、1〜11月69万6千人 23年、過去最少の可能性高まる ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705999676/

 2023年1〜11月に生まれた赤ちゃんの数(出生数)は前年同期比5.3%減の69万6886人だったことが23日、分かった。
厚生労働省が人口動態統計の速報値(外国人らを含む)を公表した。12月分も同じペースだった場合、23年通年の
出生数は70万人台半ばとなり、過去最少となる可能性が高まった。

 22年通年の出生数(速報値)は統計開始以来初めて80万人を割り込み、79万9728人だった。政府が「次元の異なる
少子化対策」を掲げ、少子化傾向の反転を目指す中、歯止めがかかっていない状況が鮮明となった。
 1〜11月の婚姻数は5.6%減の45万1769組だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/da74bb52e1648099d428f6dbbd91a749a47b50d4

434日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/01/24(水) 21:49:15
他の学生にも大麻使わせたと早大元相撲部員
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f945fc59ad7eea199abf4fcfc80a4c35e6e2912

大麻取締法違反の罪に問われた早稲田大の元相撲部員の園田陽司被告(20)は
福岡地裁で23日に開かれた初公判で、
大学の寮で他の学生にも大麻を使わせたことがあると供述した。

435日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/01/25(木) 23:27:04
体育館に「おうち」ができた…能登半島地震で大活躍する「1棟1万円」の簡易住宅を作った大学教授の使命感
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b7ff7ff7f1d23e9aaba8536838dba1f55456be5

能登半島地震で段ボール製の簡易住宅「インスタントハウス」が大活躍している。
組み立ては15分、原価は約1万円で、屋根と扉、窓もついた小さな「家」だ。
被災地の子供は「体育館におうちができた」と話しているという。
インスタントハウスはどうやって生まれたのか。開発した名古屋工業大学の
北川啓介教授に、フリーライターの川内イオさんが取材した――。

436日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/01/29(月) 10:21:13
世耕弘成氏が近畿大学教職員組合の怒りを買った…「大学の顔」なのに
裏金疑惑「秘書に責任転嫁して開き直り」東京新聞
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E4%B8%96%E8%80%95%E5%BC%98%E6%88%90%E6%B0%8F%E3%81%8C%E8%BF%91%E7%95%BF%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E7%B5%84%E5%90%88%E3%81%AE%E6%80%92%E3%82%8A%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%A3%E3%81%9F-%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E9%A1%94-%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%AB%E8%A3%8F%E9%87%91%E7%96%91%E6%83%91-%E7%A7%98%E6%9B%B8%E3%81%AB%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E8%BB%A2%E5%AB%81%E3%81%97%E3%81%A6%E9%96%8B%E3%81%8D%E7%9B%B4%E3%82%8A/ar-BB1hmE5r?ocid=msedgntp&amp;pc=HCTS&amp;cvid=54e743736beb43abbb58bad3281bf70c&amp;ei=1
 
 世耕氏は政治家として、大学トップとして、どう身を処すべきか。

 駒沢大の山崎望教授(政治理論)は「秘書に責任を転嫁し、自分は知らなかったでは済まされない。
結果としてルール違反をしていたわけで、事務所のガバナンスができておらず、議員失格と言わざるを得ない」とし、辞職に値する事例だと説く。

 他方、「金の管理がずさんな人が大学の理事長に就いているのは、大学の経営にとってハイリスク。
それだけでなく、研究や教育の機関としての大学が社会的責任を果たすに当たり、ルール違反をした人がトップにいるのは
よろしくないのでは」と指摘し、こう続ける。「学生や卒業生らにも影響が及ぶ話で、一般論として
理事長も辞めるのが筋ではないか」

437日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/01/31(水) 10:05:42
「何度も誘われ…、吸うとリラックス」過去の大麻歴も“自白”した早稲田大学元相撲部の学生(20)に
懲役10か月、執行猶予3年の判決…大麻を譲り受けようとした罪  RKB毎日放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/18da2a1a54345b87712c195a9825481460867e8a

早稲田大学相撲部に所属していた学生に対し、福岡地裁は30日、大麻を譲り受けようとした事実を認定し、
執行猶予の付いた有罪判決を言い渡した。これまでの審理で元相撲部の学生は「過去には大麻を譲り受け
、大学の後輩とともに使ったことがある」とも自白。検察側は懲役10か月を求刑していた。
事件を受けて相撲部は活動停止になっている
判決を受けたのは、早稲田大学の学生・園田陽司被告(20)。当時は相撲部に所属しており、事件を受けて退部した。
園田被告が逮捕された去年11月14日以降、相撲部そのものも活動停止となっている。福岡地裁の志田健太郎裁判官は、
大麻を郵送するよう依頼し、譲り受けようとした事実を認定。

▽自ら使用するだけでなく、後輩に分け与え、一緒に使用することを繰り返していた
▽未遂ではあるものの害悪を拡散させるおそれがある
▽大麻との親和性が高く、刑事責任は軽くない
▽大学などを巻き込んでいる
▽社会的責任に関して十分に思いに至っているとは言い難いが、法廷で改めて考える姿勢をみせていた

438日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/01/31(水) 10:08:45
このように理由を説明した上で、懲役10か月、執行猶予3年の判決を言い渡した。その後、「今回の件は大きな挫折になると思います。
まだ人生は長く続きます。悪い関係を断って、立派に更生してください」と説諭した。

園田被告に大麻を譲り渡そうとした高校時代の先輩に対しては、先立って懲役1年、執行猶予3年の判決が言い渡されていた。

裁判官に対して大きくはっきり「はい」などと受け答え
判決を含むこれまでの2回の審理に、上下黒のジャージ姿で現れた園田被告。裁判官の問いかけひとつひとつに対し、大きく、
そしてはっきりした声で「はい」などと答えていた。

園田被告は去年7月、高校時代の相撲部の先輩に大麻を含む植物片1.568グラムを郵送するよう依頼し、譲り受けようとしたとして、
大麻取締法違反の罪で起訴された。郵送される前に押収され、未遂に終わっている。初公判に臨んだ園田被告は「間違いありません」
と起訴内容を認めた。検察側は冒頭陳述で「おととし12月ごろ、高校時代の同じ部活の先輩から勧められるなどして大麻の
使用を開始し、以後、無償で直接または郵送で入手し使用し続けた」と主張した。

439日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/01/31(水) 10:11:45
「何度も誘われ吸ってしまった」部活の後輩にも分け与えた?
審理が進むと、罪に問われていないことを“自白”する一幕もあった。被告人質問で園田被告は
「先輩には怖くて吸わないと言ったが、何度も誘われて吸ってしまった」「吸ってみて
リラックスした感じで、悪い面を見ずに良い面を見ていた」などと述べ、過去の大麻の使用歴を認めた。
さらに、検察官に「後輩と吸っていたのか」と問われると、「はい」と答え、「自分の部屋
(大学寮の自室)にきた後輩が『それ何ですか?』『吸ってみたい』と言われた」と当時の状況を説明した。
検察側は「部活の後輩や学部の友人に分け与えるなどして、害悪を学生間で拡散させた」
「常習性が認められ、大学内で大麻をさらに拡散させる危険性の高い行為」と批難し、懲役10か月を求刑。
一方、弁護側は「罪を認め反省し、二度としないと宣言している。譲り渡した高校の先輩とも関係を
絶つとしている」と主張し、執行猶予付きの判決を求めていた。

440日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/01/31(水) 10:14:51
早稲田大学は「判決を厳粛に受け止め、深くお詫び」

大学体育部での“薬物汚染”が社会問題化する渦中で発覚した園田被告の事件。早稲田大学は
相撲部を中心に聞き取り調査を行ったものの、大麻を所持したり使ったりした部員は
確認できなかったと発表している。公判中の園田被告の「後輩にも渡した」という発言を受けて、
ほかの運動部にも範囲を広げ、現在も調査を継続しているという。

同大は有罪判決を受けて次のようにコメントした(要旨)

「大麻の事案に対して国を挙げて撲滅に取り組んでいる中、慙愧に堪えません。大学として
この判決を厳粛に受け止め、深くお詫び申し上げます。当該事案に関しては、予見可能で
あったか否か、並びに知っていて対策をしなかったなどの不作為があったか否かを
判断基準とした上で、厳正に対処してまいります」

441日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/01/31(水) 10:18:38
※2浪して日大に落ちた大学ジャーナリストなんかコメントしろよ!
ひるおび
モーニングショー
ミヤネ屋
フジテレビイットで
クソミソに叩くんじゃねーのかよ!

442日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/01/31(水) 13:32:55
日大三野球部OB・岩切太輝さん、みんなが驚いた司法試験一発合格「高校は日大三です」が誇り 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8feb302bcd7ef173f1fa90cdcff658bd7dd4f7b0
<日大三から弁護士に・岩切太輝さん(1)>

 昨年12月28日昼すぎ。年末の東京・町田市にある日大三高の野球部合宿所「三志寮」は、冬の強化合宿最終日を終え
、ほっとした空気の中にあった。そんなゆったりした雰囲気の中で、三木有造監督(49)が司法試験の合格証書を
両手で頭上に掲げ、野球部OBたちに披露していた。

 多い時で1日12時間を費やし、六法全書に没頭する。司法を志してから1年後の大学4年の22年5月、
予備試験を受け、7月の論文式試験、11月の口述試験を経て突破。出願ベースで1万6000人に対し、
合格者450人強。合格率約2・8%を1度目の受験で見事にクリアした。

合格への苦労話より、岩切さんがひときわ楽しそうに説明してくれる場面がある。合格者が集まった時のワンシーン。

 岩切さん まず、お互いの情報交換をします。ほとんどの人は東大です。そして出身高校となると灘高や、開成などの
超有名進学校ばかりです。その中で、僕は「日大三高です」と言うと、たいていみんなが「えっ?」という顔をします。
そしてすぐに「あの野球の強い日大三高?」って聞き返されます。すると中には「ということは野球部?」と
聞かれることもあります。その時に「はい」と答えると、みんな本当に驚いてくれます。

443日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/01(木) 07:09:19
「男・山根」死す アマボクシングのドン山根明さん84歳 「奈良判定」などでお騒がせ 肺がんで闘病 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b129f9c3fdbb4e3a0a829cce4b8d092d247d52bd

アマチュアを統括する前日本ボクシング連盟会長の山根明(やまね・あきら)さんが31日午前3時50分ごろ、
大阪市内の病院で死去した。84歳。堺市出身。関係者によると肺がんで闘病していた。葬儀・告別式は
近親者のみで行う。喪主は妻の知巳(ともみ)さん。後日、しのぶ会を行う。こわもてのサングラス姿、
自らを「歴史の男」と称する特異キャラでも注目を集めた。
 山根 明(やまね・あきら)1939年(昭14)10月12日生まれ、堺市出身。91年、日本ボクシング連盟理事、94年国際ボクシング協会常務理事に就任。
12年に日本ボクシング連盟終身会長。18年に日大客員教授に就任。19年にビデオ映画「GOKU・OH 極王」で俳優デビュー。
20年に「男山根が風を切る」で歌手デビュー。私生活では4度結婚。知巳夫人は28歳年下。

444日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/01(木) 15:24:28
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万

長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万

445日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/01(木) 15:27:34
2023年着工建築物 10階建て以上
     棟数 合計床面積
東京都 599棟 4,059,693㎡
大阪府 367棟 1,754,245㎡
福岡県 164棟  805,182㎡
神奈川 125棟  760,349㎡
愛知県 197棟  734,279㎡
兵庫県  80棟  527,886㎡
千葉県  48棟  407,736㎡
埼玉県  63棟  360,846㎡
北海道  46棟  330,030㎡
広島県  72棟  307,633㎡
岡山県  18棟  224,150㎡
沖縄県  38棟  182,279㎡
熊本県  38棟  144,256㎡
宮城県  27棟  136,528㎡
長崎県  24棟  127,671㎡
静岡県  20棟  102,991㎡
鹿児島  14棟   68,828㎡
三重県  11棟   66,624㎡
京都府  17棟   66,366㎡
滋賀県  8棟   59,693㎡
栃木県  10棟   57,457㎡
山口県  8棟   48,683㎡
大分県  10棟   44,755㎡

446日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/01(木) 15:31:05
人当たりのGDP
(単位:100万円)
1位東京都(8.105)
2位愛知県(5.475)
3位静岡県(4.957)
4位滋賀県(4.954)
5位茨城県(4.885)
6位群馬県(4.840)
7位福井県(4.814)
8位栃木県(4.797)
9位山口県(4.755)
10位富山県(4.739)
11位三重県(4.653)
12位大阪府(4.602)
13位徳島県(4.505)
14位山梨県(4.385)
15位福島県(4.325)
16位広島県(4.276)
17位宮城県(4.215)
18位石川県(4.207)
19位京都府(4.169)
20位香川県(4.167)
21位岡山県(4.145)
22位新潟県(4.136)
23位長野県(4.120)
24位山形県(4.053)
25位兵庫県(4.047)
26位和歌山県(4.005)
27位大分県(3.994)
28位岐阜県(3.984)
29位島根県(3.966)
30位岩手県(3.957)
31位佐賀県(3.940)
32位福岡県(3.844)
33位北海道(3.827)
34位愛媛県(3.803)
35位神奈川県(3.780)
36位秋田県(3.740)
37位熊本県(3.619)
38位長崎県(3.612)
39位青森県(3.592)
40位鹿児島県(3.565)
41位高知県(3.484)
42位宮崎県(3.412)
43位鳥取県(3.378)
44位千葉県(3.338)
45位埼玉県(3.201)
46位沖縄県(3.082)
47位奈良県(2.938)

447日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/01(木) 15:36:27
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人

448日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/01(木) 15:40:54
東京に住みたい人の割合

埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%

https://i.imgur.com/U81o5Ax.jpg

449日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/01(木) 15:44:03
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ

経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

450日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/01(木) 15:47:35
東京都 所得(年収)ランキング
1位 港区1,184万円
2位 千代田区985万円
3位 渋谷区911万円
4位 中央区712万円
5位 目黒区638万円
6位 文京区624万円
7位 世田谷区572万円
8位 新宿区561万円
9位 武蔵野市542万円
10位 品川区517万円
11位 杉並区478万円
12位 豊島区465万円
13位 江東区462万円
14位 三鷹市455万円
15位 国立市447万円
16位 台東区 446万円
17位 大田区444万円
18位 国分寺市444万円
19位 小金井市437万円
20位 中野区432万円
21位 練馬区429万円
22位 調布市428万円
23位 小笠原村419万円
24位 稲城市414万円
25位 狛江市405万円
26位 墨田区405万円
27位 府中市402万円
28位 町田市395万円
29位 小平市394万円
30位 西東京市392万円
31位 北区389万円
32位 荒川区387万円
33位 青ヶ島村385万円
34位 日野市379万円
35位 立川市379万円
36位 江戸川区378万円
37位 板橋区377万円
38位 多摩市376万円
39位 東久留米市364万円
40位 八王子市360万円
41位 足立区357万円
42位 葛飾区356万円

451日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/01(木) 15:56:16
東京都 所得(年収)ランキング
1位 港区1,184万円
2位 千代田区985万円◎

東京の千代田区に経済学部、法学部、理工学部、歯学部が存在するんだが
千代田区の年収985万円を勝ち取れるサラリーマンは日大生の中にどれぐらいいるんだろう。
メガ銀行に日大生の中で3人ポッチしか採用されないようでは
良くてせいぜい世田谷区の572万円がいいところなのかもしれません。

452日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/01(木) 16:09:56
人口流出、31道府県で拡大 「東京集中」少子化招く懸念 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706697810/

2020年の国勢調査の年齢別未婚率の推移をみると、
25〜29歳は男性で76.4%(1980年55.2%)、女性で65.8%(同24.0%)、
30〜34歳は男性で51.8%(同21.5%)、女性で38.5%(同9.1%)、
35〜39歳は男性で38.5%(同8.5%)、女性で26.2%(同5.5%)
となっており、今後も生涯未婚率は上昇していくとみられる。

https://japanknowledge.com/contents/nipponica/sample_koumoku.html?entryid=2733

もうすぐ独身者が多数派になるね

453日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/01(木) 16:16:21
東京貧困女子 出生率全国最低な東京都で働く女性の3人に1人が貧困環境で、生涯お1人様で終了
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%B2%A7%E5%9B%B0%E5%A5%B3%E5%AD%90

東京高齢者貧困 東京都で退職年齢定年後の人達の4人に1人が貯蓄も出来ず生保以下インカム環境で 憤怒耐久生活
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E8%B2%A7%E5%9B%B0

若い女子ならアパレルとか美容師とか販売員とかな
給料安い仕事はいくらでもある
ディズニーの着ぐるみだって時給2000円ないけど、夢を与えてるとか洗脳されて、みんな喜んで仕事してる
まあ、華やかな仕事は若い子がどんどん供給されてくから、
30歳間近になって未婚だと自動的に押し出される
そのあとは、介護か水商売
まあ、女性はパートナー見つけられないまま30歳超えたら地獄
地方だと若いうちにさっさと結婚しちゃうからね

454日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/01(木) 16:27:20
日大の就職が昔と比べて悪くなっているからな。
特に文系が悪い。理系はマズマズで問題はあまり無しです。

スポーツ日大だなんて言っているうちに文系の就職率が
グングン悪化しています。
メガバンクに3人しか就職できないという事はコネが聞かないということでもあるのかな。

先輩方が一流企業で活躍されていても学力の無い日大生は就職試験に合格できません。
学力の強化に勉めず、ぶよぶよ多人数に甘んじていた結果、受験生の日大離れが起きています。

455常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/02/05(月) 09:58:17
知事がまいた種から巨大大根、重さ22キロ…試食し「みずみずしくて甘い」読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9b79a6589b6c0bf36b2e070415172bfb72546de

広島県尾道市・因島の健康食品メーカー「万田発酵」の松浦良紀社長が2日、広島県庁で同社の畑で育った
「ジャンボ大根」の収穫を知事に報告した。

愛媛県との交流会議で昨年9月に因島を訪れた湯崎知事が、同社の「HAKKO(発酵)パーク」でまいた
種が成長したもの。この日持ち込まれた大根は長さ142センチ、重さ22キロに育った。生のスライスと
石狩汁も用意され、試食した湯崎知事は「みずみずしくて甘い」と感想を述べていた。

 同社では「植物本来の生命力を引き出す」をテーマに、植物用の酵素を葉に吹きかけたり、
散布したりして、約30年前からジャンボ大根を栽培。昨年2月には45・865キロの大根が
「最も重い大根」としてギネス世界記録に認められた。

 松浦社長は、1月に尾道市内の小中学校や特別支援学校5校でジャンボ大根を使った給食が
提供されたことなどを報告。「今後も食育と農育に貢献していきたい」と意気込んだ。

※万田発行の社長さんと私は親戚にあたります。 ふじえだめぐり/さすらいの唄

456常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/02/06(火) 08:08:05
豊臣秀吉がキリスト教を禁止したのは、日本人が奴隷として売買されていたからだった
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d896a1cfff235d1a63b7906e6e49f5155fd6e114
渡邊大門

かつて、キリスト教弾圧の地「西坂の丘」で、日本人信徒20人と外国人宣教師6人が
処刑された記事を拝見した。それは、豊臣秀吉がキリスト教を
禁止したことによるものだった。秀吉がキリスト教を禁止したのは、日本人が奴隷として
海外に売買されていたからだったので、その辺りを考えてみよう。

 16世紀になると、イエズス会は各地に宣教師を派遣したが、同時にポルトガルの商人も
貿易を求めて海外に渡航した。東南アジアなどでは、ポルトガルの商人による人身売買が
行われており、売買された人々は奴隷として本国に送られるか、転売されていた。キリスト教の布教と貿易はセットだった。

 秀吉の時代になると、日本人奴隷が船に積まれ、ヨーロッパに連行されるという悲劇的な事態が生じていた。
そのことを記すのが、秀吉の御伽衆だった大村由己の手になる『九州御動座記』である。

457常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/02/06(火) 08:12:35
同書は、秀吉による九州征伐の際の行軍記録である。そこには、日本人奴隷の惨状を目の当たりにした
秀吉の見解が述べられている。少し長いが、以下に関係する部分を挙げておきたい。

今度、伴天連ら能時分と思い候て、種々様々の宝物を山と積み、いよいよ一宗繁昌の計賂をめぐらし、
すでに河戸(五島)、平戸、長崎などにて、南蛮船付くごとに充満して、その国の国主を傾け、
諸宗をわが邪法に引き入れ、それのみならず、日本仁(人)を数百、男女によらず黒船へ買い取り、
手足に鉄の鎖をつけ、舟底へ追入れ、地獄の呵責にもすぐれ、そのうえ牛馬を買い取り、
生ながら皮を剥ぎ、坊主も弟子も手つから食し、親子兄弟も礼儀なく、ただ今世より畜生道のありさま、目前のように相聞え候。

見るを見まねに、その近所の日本仁(人)いずれもその姿を学び、子を売り、親を売り、妻女を売り候由
、つくづく聞こしめされるるに及び、右の一宗御許容あらば、たちまち日本、外道の法になるべきこと、案の中に候
。然れば仏法も王法も捨て去るべきことを歎きおぼしめされ、添なくも大慈大悲の御思慮をめぐらされ候て、
すでに伴天連の坊主、本朝追払の由、仰せ出され候

458常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/02/06(火) 08:17:32
冒頭部分では、日本で得た宝物(金・銀など)を船に積み込み、母国へ送った様子がうかがえる。
また、数百人の日本人が男女に拠らず、ポルトガル商人に買い取られ、逃げられないように
手足が鉄の鎖につながれ、彼らが船の底に押し込まれた様子がうかがえる。まさしく地獄絵図だった。

 そして、彼らポルトガル人は牛馬を買い取ると、生きたまま皮を剥いで、そのまま手でつかんで食べたという。
ポルトガル人は親子兄弟の間にも礼儀がなく、さながら畜生道の光景だった。問題だったのは、近くの日本人が
彼らの姿(人道に外れた行為)を真似て、子、親、妻女を売り飛ばしたことである。

 このような阿鼻叫喚の地獄絵図を面前にすれば、誰もが眼を背けたくなるに違いない。秀吉は、特に
その思いが強かったようである。こうして天正15年(1587)、秀吉は伴天連追放令を発布し、
キリスト教の布教を制限することになった。同時に、日本人を売買しないように申し入れた。
その一方で、秀吉は貿易の利益を得たいと考えており、板挟みになったのである。

459名無しさん:2024/02/06(火) 22:32:24
東京15区の補欠選挙は4月28日。川松君は手を上げるつもりはないのかね?

460合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/02/19(月) 08:07:15
内閣支持21%、政権復帰後で最低 自民支持も21% 朝日世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc1b9425208a84a5cc2a36419777f98b5f9813c4

朝日新聞社は2月17、18日に全国世論調査(電話)を実施した。岸田文雄内閣の支持率は21%(前回1月調査は23%)で、
同内閣発足以来の最低を更新した。2012年末に自民党が政権に復帰して以降、3代の内閣を通じてでも最も低かった。
不支持率は65%(同66%)で、政権復帰以降、最も高い水準が続く。

政党支持率は、自民21%(同24%)▽立憲7%(同4%)
▽維新4%(同6%)▽公明3%(同3%)▽共産3%(同2%)
▽れいわ3%(同3%)▽国民2%(同1%)▽社民1%(同1%)――など。
「支持する政党はない」と「答えない・分からない」を合わせた無党派層は55%(同54%)。
自民の支持率は政権復帰以降、最低。昨年7月以降、8カ月連続で30%を切り、
同12月からは20%台前半となっている。朝日新聞社

◇与党も苦しいね。もう選挙は近いね。
 防衛費を2倍にした時点で頭が可笑しい。
 2㌫増ならまだわかるけどね。
 今はドローンの時代ですよ。お金よりも頭の使い方が勝負です。愛エメ

461合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/02/19(月) 13:17:14
🌸^日大ブランドの発祥地^ 日本大学法科大学院🌸
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1694132493/l50

日大躍進のカギを握る日大ロースクール

艱難辛苦の末急伸、日大を動かす原動力になる可能性があります。

@ロースクール(法科大学院)が気になる方集合〜2スレ目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1268903017/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1268903017/l50

462合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/02/19(月) 21:22:15
社長の出身大学 日本大学が12年連続トップ 東日本は日大、
https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940/images/001
西日本は地元大学が優勢
https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940/images/002

高校教員採用数 日大140名 全国1位  > 早稲田 MARCH関関同立
中学教員採用数 日大149名 全国1位  > 早稲田MARCH関関同立
1級建築士採用数 日大149名 全国1位  > 早稲田MARCH関関同立
技術士        日大99名 全国2位  > 早稲田MARCH関関同立
地方公務員採用数 日大490名 全国1位  > 早稲田MARCH関関同立
医師・・歯科医・獣医師 日大数多 全国1位  > 早稲田MARCH関関同立 ▼究極の0
薬剤師 209名
警察官132名全国1位 
消防官56人 全国3位
自衛官34名 全国1位

463日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/20(火) 18:01:32
3年連続補助金ゼロ大学はなんとかしないと
新規事業の立ち上げが進まない


老朽化が著しい日本大学板橋病院の立ち上がりが遅れています。

東京都や厚生労働省が尻押ししないと
東京都民の健康が守れません。

補助金交付が無い結果、
東京都民の健康は置き去りにされています。

健康医療蟲の文科省は医学の敵! 東京都民の敵です! ふじえだめぐり/さすらいの唄

464日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/21(水) 18:20:12
朝日世論調査「原発再稼働賛成50%・反対35%」が示す国民の声 女川原発2号機再稼働へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a0459eb7961ecc9d43ebe65b82d5a3a98749539

女川原発2号機、9月ごろ再稼働へ
東北電力は、2024年5月ごろとしていた再稼働の予定を延期していた宮城県の女川原発2号機について、
現在行っている安全対策工事が完了する目処が立ったとして、新たな再稼働の時期が9月ごろになるという見通しを発表した。

飯田)工事そのものは6月に完了する見通しだそうです。
佐々木)女川原発に限らず、国民世論としては「再稼働を支持する」方向にきています。能登半島地震のあとに行われた
朝日新聞の世論調査によると、原発の運転再開について賛成50%、反対35%だったのです。
15%プラスで賛成が上回っています。去年(2023年)の調査では賛成51%、反対42%でした。賛成は
51%から50%でほぼ横ばいですが、反対が42%から35%で7%減っているのです。

◇なんでもそうなんだが100㌫安全という事はあり得ません。
 細心の注意を払いつつ前進すべきです。ペルシャ沖、マラッカ海峡、インド洋、台湾海峡などを封鎖されたら
 資源の少ない日本は終わりです。 愛エメ談話

465名無しさん:2024/02/21(水) 18:23:00
>>463
なので三島国際廃止で

466日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/21(水) 18:30:43
2024年2月の最新世論調査!立憲と自民が横並び!?維新と差をつけた理由とは? 選挙ドットコムちゃんねるまとめ
https://news.yahoo.co.jp/articles/221294836512cad0fb0e39c8b45405f966e3bd36/images/005
https://news.yahoo.co.jp/articles/221294836512cad0fb0e39c8b45405f966e3bd36?page=2

比例投票先は電話調査で自民が4.5ポイント減の20.3%、立憲が3.5ポイント増で20.0%となり、ほぼ横並びになったことが
注目ポイントです。

米重氏は、実際の選挙で同じような動きになるかは不透明としつつ「自民党に対してものすごくビハインドな風が
吹いていることは間違いない」とコメント。「無党派層の人たちがあえて投票先を選ぶときに自民党は
選びづらい状況が起きている」と分析しました。

また、維新はこの調査において野党第一党争いで立憲に水をあけられる結果に。それについて米重氏は
「政治資金の問題に関して大きな存在感は示せていない」とし「非自民の選択肢としての第一想起を
維新が十分に取れてない」とコメントしました。

◇次の衆議院選挙どうなりますかね 楽しみです。

467日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/22(木) 07:11:55
山本陽子さん死去 2月2日にテレビ出演も…熱海市内の病院で 64年映画「抜き射ちの竜 拳銃の歌」で頭角 サンスポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f450796bc0b6776726b1cf8be631052d9acf4706

日本を代表する女優、山本陽子(やまもと・ようこ=本名同じ)さんが20日に病気のため静岡・熱海市内の病院で
死去したことが21日、分かった。81歳だった。若い頃から美貌と確かな演技力で人気に。今月2日にはテレビ出演し、
晩年も仕事への意欲を見せていたばかりだった。葬儀・告別式は身内で行うとみられ、突然の訃報に周囲は驚きと悲しみに包まれている。

品のある凛とした美しさと妖艶な色香で多くのファンを魅了し、清楚な役も悪女役もこなしたスター女優がひっそりと他界した。

複数の関係者によると、亡くなった日は20日。また21日早朝との情報もあり、突然の訃報に周囲は驚いている。
山本さんは70歳を機に東京から熱海市に移住しており、双子のように仲の良かった実の姉が昨年春頃に死去。
その後、気落ちすることも多かったが、仕事への意欲は衰えなかった。

468日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/22(木) 07:17:31
今月2日に放送されたテレビ朝日系トーク番組「徹子の部屋」に映画会社、日活のスター同士だった俳優、高橋英樹(80)と出演。
昨年に芸能生活60周年を迎え「健康である限り、いろんな役に挑戦したい」と宣言。4月に舞台出演する予定もあった。

東京・中野区出身。國學院高を卒業後、野村證券に勤めたが、1963年に知人が日活に山本さんの応募書類を送り、
「面白そうね」と受験したところ見事に合格。第7期日活ニューフェースとして芸能界入りした。

その頃、日活では浅丘ルリ子(83)が人気絶頂。吉永小百合(78)、松原智恵子(79)、和泉雅子(76)が
「日活三人娘」として活躍し、山本さんは端役どまりだった。しかし、高橋の相手役として64年の映画
「抜き射ちの竜 拳銃の歌」で本格デビューし頭角を現した。

当時、映画からテレビに活躍の場を移すのは「格落ち」と言われたが、気にせずドラマ「七人の孫」「白い滑走路」に
出演して注目の存在に。嫁姑の確執を描いたドラマ「となりの芝生」で人気に火が付いた。

舞台は71年に森光子さん主演の「放浪記」が初出演作。80年の「花埋み」で初主演し、作家、故宇野千代さんの
小説が原作の「おはん」なども代表作で、94年に菊田一夫演劇賞を受賞した。

469日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/22(木) 07:27:48
90年度後期のNHK連続テレビ小説「京、ふたり」は畠田理恵(53)とダブル主演。山本海苔店のCMキャラクターを長年務め、
2010年には42年という専属タレント契約の世界最長記録としてギネス認定された。

若い頃、熱愛が報じられた俳優、田宮二郎さん(享年43)は78年に死去。交際宣言した21歳下の俳優、
沖田浩之さん(享年36)は99年に急死し、生涯独身を通した。

和服が似合う一方、運転好きのカーマニアで男まさりとも言われた。麻雀が趣味で酒も好きだった美人女優は
、昭和の強い女性を体現していた。

■山本 陽子(やまもと・ようこ)

1942(昭和17)年3月17日、東京都生まれ。日活ニューフェースとして芸能界入り。64年「拳銃の歌」で
デビューし、「八つ墓村」など映画に多数出演後、テレビドラマに進出。代表作は「七人の孫」などで高視聴率
女優として揺るぎない地位を確立。94年の舞台「おはん」は上演回数400回以上を記録している。趣味はテニス、乗馬、日本画など。

◇山本陽子さんは日大全共闘の時代に光り輝いていた女性の一人です。人気アイドルの本間千代子さんが日大の大学院で
学んでいたなんてなぁ。意外でした!
♪夢は夜開くの園まりさんは日大闘争の前年、日大闘争の時代は黛ジュンさんや森山良子さん、ピンキーとキラーズの全盛期だったかな?

470日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/03/04(月) 09:34:55
東証寄り付き 日経平均は続伸 上げ幅一時300円超える 初の4万円台
国内株概況
2024年3月4日 9:23
4日前場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は続伸で始まり、前週末に比べ
250円ほど高い4万0100円台半ばで推移している。上げ幅は300円を超える場面もある。
取引時間中として初めて4万円の大台に乗せ、1日に付けた過去最高値(3万9910円)を上回った。
前週末の米ハイテク株高を受け、値がさの成長(グロース)株が買われて相場を押し上げている。

471日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/03/16(土) 20:34:45
次期衆院選「相手は上川政権」 枝野氏 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9b065ac835fe431135a0efb0afde40307c1926c

立憲民主党の枝野幸男前代表は16日、さいたま市の講演で、次期衆院選で対決する際の首相は
「上川陽子外相だ」との見方を示した。

「次の衆院解散・総選挙時の自民党総裁は絶対に岸田文雄首相ではない。同氏で解散したら自滅だ」と述べた。

 枝野氏は、2021年に菅義偉首相が退陣した直後の衆院選で与党が勝利したことに触れ、
自民党は女性初の首相を誕生させて局面転換を図ると指摘。その上で「首相が誰であろうと自民党では駄目だ」と訴えた。

◇あり得ない話ではありません。日本初の女性首相の誕生です。
 上川さんはムラが無いし公平だからいいと思います。私は賛成です。エメ

472日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/03/17(日) 10:46:45
東京電力    関西電力   中部電力   九州電力   北海電力
最高値 9470  最高値 5740  最高値 5250  最高値 4490  最高値 4500
最安値 120  最安値 482  最安値 645  最安値 454  最安値 359

上場来最高値と最安値だ、東電は原発事故を起こした、だから120円も仕方無い
しかし今迄の戻り株価が安過ぎた、その根拠が最高値で納得できる
民間会社と言っても国営と同じ、どんな事があっても国は助けなければならない
こうして比較すると、かなり引き算しても1500円〜1300円は妥当な株価だろう
と思うが株価がどうなるか等誰にも分からない
いつも行き過ぎるから

◇東京電力1,000円奪還なるか 大いに注目されます。

473日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/04/01(月) 18:24:46
「検察なんかいらない」「司法はおかしい」再審無罪の母親が国に賠償求めた裁判 最高裁が上告棄却で国の賠償責任を認めず 東住吉・女児焼死えん罪事件
https://news.yahoo.co.jp/articles/f061c4e3054b408901c67b4fca14b43616c23935

 29年前、11歳の長女が死亡した火災をめぐり、殺人罪などで無期懲役が確定した後、再審無罪となった青木恵子さんが
国などに損害賠償を求めていた裁判で、最高裁が上告を棄却したと弁護団が明らかにしました。
 これで国の賠償責任を認めない、1審2審の判決が確定しました。

 青木恵子さん(60)は1995年、大阪市東住吉区の自宅に放火し、長女(当時11歳)を殺害した罪などで無期懲役が
確定した後、再審で無罪となりました。

 青木さんは、捜査に違法性があったとして国と大阪府に損害賠償を求め提訴し、1審判決では警察の捜査の違法性は認められましたが、
検察については認められませんでした。
 これを不服として、青木さん側と府の双方が控訴。

 控訴審でも大阪高裁は、1審と同様に検察の違法性を認めず、控訴を棄却していました。
控訴審判決を受け、青木さん側だけが上告していましたが、弁護団によりますと、3月28日付で上告が棄却されたということです。
 これで国の責任を認めない判決が確定しました。

 上告棄却を受け、青木恵子さんは「警察をチェックできないなら、検察なんかいらない。最高裁も最後の砦なのに刑事裁判を変える
機会を棒に振った。司法はおかしい」とコメントしています。ABCテレビ

474日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/04/03(水) 06:44:06
「理事長」世耕弘成氏、自民党からの処分直後に控える「近畿大学入学式」出欠に集まる注目・サイトでは辞任要求署名も FLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/85aa499dcee5e484d57eb6b714fbd34f8de19ea9

派閥の政治資金パーティー裏金事件で、自民党執行部は4月4日に、安倍派と二階派の計39人を処分する方針を固めた。

処分が言い渡された2日後の4月6日、世耕氏には少々、憂鬱になってしまうかもしれない「大役」が待っている。
理事長を務める近畿大の入学式があるのだ。理事長としては当然、祝辞を述べることになる。

「2025年に創立100周年を迎える近畿大は、衆院議員で経済企画庁長官だった世耕弘一氏を初代に、弘成氏まで
4代にわたり世耕家が総長・理事長を務めています。入学式、卒業式は、生徒はもちろん、理事長にとっても晴れ舞台です。
しかし学校関係者の間では『処分された理事長があいさつするのは、お祝いの場になじまないのではないか』
という声もあがっています」(社会部記者)

 世耕氏の振る舞いに対し「建学の精神・教育目的にかなっているのか」として、理事長辞任を求めるオンライン署名サイトが
立ち上がっている。SNSにも《世耕理事長はどんな顔して挨拶をするのか?》《体調不良で欠席一択》《逃げて出ないと思います》
などの書き込みが目立っていた。

 いちばんかわいそうなのは、学生たちだ。

475だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/04/04(木) 23:44:28
「二階氏に先手を打たれた…」 裏金処分、世耕氏地元で嘆きの声 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/65869f5cfcf842abc0366a37ce4834456a77750b

 安倍派参院トップだった世耕弘成前党参院幹事長も離党勧告を受けた。地元・和歌山県の自民県議は
「党が立ち直るまで時間がかかるだろう。大きなマイナスだ」と肩を落とした。同県南部を地盤とする
二階俊博元幹事長は次期衆院選への不出馬を表明して処分を免れており、世耕氏に近い別の県議は
「二階さんに先手を打たれた。政局における嗅覚の差を見せつけられた」と嘆いた。

 同県串本町の会社社長、鈴木良平さん(75)は「世耕氏なりに裏金事件に対応したと思うが、
周囲の理解は得られなかったのだろう。県内政治や時代の流れが変わったと感じる」と話した。
世耕氏が理事長を務める近畿大(東大阪市)の関係者からは批判の声が上がり、文芸学部の
藤巻和宏教授は「説明責任を果たしておらず、教育者にふさわしくない。理事長を辞任すべきだ」と求めた。

476だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/04/05(金) 00:10:58
田舎市長は土建屋日大強し

市長の出身大学ランキング(2017年)
1  早稲田 66
2  日大  54
3  東大  47
4  慶應  24
5  中央  23
6  京大  22
7  明治  19
8  法政  16
9  同志社 14
10 九大、青学、関大、専修、立命館 12
15 東北、近大 10
17 北大、駒澤、立教 9
20 一橋、國學院 8
22 東農大 6
(資料)大学ランキング2019(AERAムック)

477🌸女子入学を戦前にスタートした 日本大学🌸:2024/04/12(金) 07:04:48
「小島さん、ついにやったんだ」小池都知事・元側近の“学歴詐称工作”告発で都庁は大騒ぎ 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ea03600a08659d8a1ab0a584af81f1370b00a6a?page=1
小池都知事「元側近」の爆弾告発「私は学歴詐称疑惑の“隠蔽工作”に手を貸してしまった」文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/70a8ede4de688c861b45c0654db95b30a4b7bb16
小池百合子都知事が「学籍詐称疑惑」に対して、常に「カイロ大学は“認めております”」としか回答できないワケ 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b3931b3d66ecfc5b78a6895235cf1a56eece1d2

◇女詐欺師の経歴が見事に暴かれました。
 東京都民、アザトイ女に見事に騙されました。
 これから大騒ぎになります。学歴詐欺だもんなぁ。
 関西学院、中央大学に被害が及びそうです。
 二階さん、政界引退を発表してて助かった。

478🌸女子入学を戦前にスタートした 日本大学🌸:2024/04/12(金) 17:18:36
日本人の人口約84万人減少 過去最大の落ち込み 12年連続で減少幅拡大
https://news.yahoo.co.jp/articles/347ec9179be1c2a7dc28a01e8fe37b9c99101f46

総務省によりますと、日本人の人口は約84万人減少し、比較可能な1950年以来、最大の落ち込みとなりました。
去年10月1日時点の人口推計で日本人は1億2119万3000人となり、12年連続で減少幅が拡大しました。

 年齢別では14歳以下が1417万3000人で、人口に占める割合が過去最低の11.4%でした。
一方、75歳以上は2007万8000人と約71万人増加して初めて2000万人を超え、過去最高の16.1%となっています。

 松本総務大臣は「人口減少と少子高齢化の流れは大変、深刻だ」と述べ、政府一丸となって取り組んでいく考えを示しました。テレビ朝日

479断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はごみ屋敷:2024/05/15(水) 09:50:33
【都道府県別】人口10万人以上の市の数ランキング【地理】
https://www.youtube.com/watch?v=S0-iXSIdvtw
おもしろ地理

480 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/12(水) 01:47:42
「小池さんはカイロ大を卒業していない」都知事の父を支えてきた“最後のフィクサー”都庁で「緊急会見」で語った中身 FLASH 
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b2eee91459d401f4a07c98570f902b7681882b8

6月11日、都庁で意外な人物が緊急の記者会見を開いた。朝堂院大覚氏だ。
 朝堂院氏は、小池知事のカイロ大学卒業という学歴が詐称ではないかという疑惑について、会見で「真実を述べて、
嘘を取り消し、出直してくれ」と語った。両者の間には、意外な接点があった。

「もともと、小池さんの父親の勇二郎氏は、エジプトから石油を輸入する会社をやっていた。ところが、
会社が倒産してしまう。その会社の倒産整理を引き受けたのが、私だった。私は勇二郎氏に
『油を購入していたエジプトに行ったらどうだ』と提案し、私が資金援助して、カイロに
日本料理店を開いた。当時、小池(百合子)さんは関西学院大学の1年生だったが、会社が倒産して
学費が払えなくなったので、同大学を退学、父親ら家族と一緒にカイロに渡ったのだ」(朝堂院氏・以下同)

 カイロに渡った小池知事は、1年間、アメリカンスクールに通い、その後、地元の有力者と父親の尽力でカイロ大に編入したという。
「日本の大学で1年生だったから、カイロ大では社会学部に2年生として編入できた。それは家族も喜んでいたよ。当時のカイロ大は、
名門で厳格な大学だった。そこに編入できたからね」

 しかし、小池知事は3年生に進級できなかったというのだ。
「小池さんはアラビア語がしゃべれないし、書けない。だから、アラビア語だけの試験は、おそらく白紙だったと思う。
落第して3年生には上がれなかったんだよ。それは、小池さんのルームメイトが克明に本で説明していたとおりだった。結局、小池さんはカイロ大を中退したんだ」

481 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/12(水) 01:50:46
カイロ大を中退した小池氏は、「カイロで空手の雑誌を創刊したいから資金援助してほしい」と、朝堂院氏に頼んだという。
これに対し朝堂院氏は400万円を用立てた。

「空手雑誌は1年ほどやっていたが、『空手は儲からない』といって、やめてしまった。それで、小池さんは東京に
戻るというので、神田にある私の事務所でしばらく働いてもらうことにしたんだ。大学に通いながら、
空手雑誌を作っていたわけじゃない。大学を中退して次の仕事をしたいというから資金を出した。だから
大学を卒業なんてしていないのだ」

 朝堂院氏が最後に小池知事に会ったのは、20年ほど前だったという。

「久しぶり、ご無沙汰ですと言って、立ち話をした程度だった。それ以来、会っていない」

 これまで、学歴詐称問題について小池知事は「カイロ大が卒業を認めている」として、詐称疑惑を突っぱねてきた。
あえてこのタイミングで朝堂院氏が会見をおこなったのは、「政治家が嘘をつきまくると、国が亡びる」
という朝堂院氏の思いからだったという。

 はたして小池知事は、会見内容をどう受け止めるのか――。

482 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/12(水) 09:39:27
ちゅうおうだいがくは東京都23区の区長さんが一人もいないのなぁ
昔は早稲田日大中大だったのにね。

区長
日本大学5 早稲田大4 慶応大3人 青山学院大3人
東大1 駒澤1 大妻短大1 専修1 東京女子1
※明治大学0人 ※中央大学0人

483 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/12(水) 21:23:37
小池都知事の学歴詐称疑惑に〝過去を知る〟男がズバリ「カイロ大学2年中退、これが真実だ」 [バイト歴50年★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718190442/

11日、実業家の朝堂院大覚氏が都庁で会見を開いた。小池氏の父親で実業家だった勇二郎氏と親交があり、
1970年代にエジプトに渡った小池一家を物心両面で支援した過去がある。

 朝堂院氏によれば、「(小池氏はカイロ大で)試験はアラビア語で受けて、回答しないといけないが、
できない。ほとんどの科目が白紙状態ではなかっただろうか。その当時、(小池氏と)同居していた方も
(アラビア語ができないと)説明しているが、その通りだと思う」と振り返った。

 小池氏はカイロ大2年時に進級できなかったことで父親と相談し、中退する運びとなったという。

484 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/12(水) 21:38:12
白門都心回帰・都心展開Part22(統合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28727/1712745674/l50

中央大学 OB,OG全関係者の皆様絵へ
私は38年のOBです。小池都知事と本学の関係ご存知ですか。都知事は本学で客員 教えてた。
鞭をとっていたよ。
茗荷谷キャンパスは都バス車庫跡地で小池都知事時代に二階元幹事長
の骨折りで購入できた。御存知でしょうか。ここは、恩を返しましょう。残念ですが私は千葉在住ですが、妹が東京なのでお願いいしてます。
小池さんをよろしくお願いいたします。

>>921
普通に小池さんで決まりでしょう。
なんだかんだで、これだけのメガシティをちゃんとハンドルしてるし、国際的な顔としても小池さんがやはり群を抜いてる。

923:名無しさん
そんな焦って書き込みしなくたって小池さんで固いと思うけどね笑
万一変数があるなら例の学歴のことだけどそれが問題になるならトップ票取っても負けだし、あるいはハナから立候補できないか…

◇中央大学センスないなぁ。二階幹事長が退陣した時点で諦めなきゃぁ。小池の父親が中大卒という事で
 中大は小池を推していますけど学歴を騙していた時点でアウトです。欲張りは駄目です。

485 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/13(木) 08:17:10
日テレ・フジを出禁か、大谷翔平の逆鱗に触れた「真美子さんではない、近しい人への突撃インタビュー」 週刊女性PRIME
https://news.yahoo.co.jp/articles/7531cb657794b6f3e656bc513f32ada788db2782

6月12日、ロサンゼルス・ドジャースが日本テレビとフジテレビに対して取材パスを凍結、
つまり“出禁処分”を科していたことを『現代ビジネス』が報じた。
記事によると、大谷翔平が購入した12億円新居をめぐる報道に激怒したとのことで、
日テレ・フジの現地スタッフによる行き過ぎた取材があったよう。今後は大谷への
取材はもちろん、さらには過去映像の使用禁止も通達されたという。

486名無しさん:2024/06/18(火) 11:43:01
【カイロ大学】「小池百合子都知事を今朝、公職選挙法違反容疑で刑事告発しました」
元側近・小島敏郎氏 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718674035/

「都民ファーストの会」の事務総長を務めた弁護士の小島敏郎氏(75)が、
公職選挙法違反(虚偽事項公表罪)の容疑で小池百合子東京都知事(71)
を刑事告発したことが「週刊文春」の取材でわかった。
本日6月18日(火)午前9時、東京地方検察庁に告発状が提出された。

※これでいよいよ表には出れなくなりましたね。
 顔を隠しているほかにありませんね。
 頭隠して尻隠さず

487名無しさん:2024/06/18(火) 12:10:12
日大
帝京大
カイロ大

488名無しさん:2024/06/26(水) 08:32:04
北海道9区
堀井学の後継に清水宏保ということはないかね?

489日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/05(金) 08:04:33
女子学生会の活動について、当時女子学生会の部長であった日本大学学長、
通信教育部長法学博士会田範治は次の様に語っている。

「日本大学で女子学生を正式の学生として認めたのは、
昭和5年ごろからではなかったかと思う。
それ以前にも女子学生はいたが、それは聴講生ということであった。
昭和3年ごろから急に女子学生の入学が多くなって、
教授の森本富士雄君や山下博章君らと相談し、学友会の中に女子学生会を
組織させ、僕が女子学生会の部長になった。

女子学生会の頭が本島百合子で(元民社党代議士)や春日典子などで、
盛んに演説をやっていたころである」

「大学では正式の学生として入学させていたが、文部省では
別に女子専門学校を設けなければ、どうしても男女共学を
認めないというので、ずいぶん文部省へも交渉に行ったものだった。

女子部だけの専門学校を設けたのは明治大学が初めてであった。
婦人弁護士第一号の田中正子(鳥取弁護士会所属)は、
日本大学を卒業して明治大学の女子部を卒業したのである。」 参考「日本大学の全貌」洋々社 昭和38年発効

490日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/05(金) 08:23:41
流石!総合大学の日本大学🌸
 戦前に日大に学んだ女子大生を発見(⌒∇⌒)

日芸卒業の銀幕スター木暮美千代さん。

これで日大法学部出身の田中正子弁護士。
日大文理学部出身の国会議員の本島百合子さん。
さらに日芸出身の木暮美千代さんを発見しました。

東京大学京都大学、早慶中央法政上智等の大学が
女子の大学進学を閉ざす中、
我が日本大学は明治大学と共に率先して女子教育の先陣を切りました🌸 偉いぞ日大(⌒∇⌒) 愛エメ松浦

491戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/14(日) 06:56:41
元アナの自民党都議 石丸伸二氏の選対本部長務めた党関係者に「絶句した」「けじめをつけるべき」 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/15ca3e2e9daa8a88dd5a03ca3bceeaaae8861736

元テレビ朝日アナウンサーで自民党の東京都議を務める川松真一朗氏が、13日放送のTOKYO MX
「田村淳の訊きたい放題!」に出演。7日に投開票が行われた東京都知事選に関し、自民党の関係者が
石丸伸二候補の選対本部長を務めたことに「絶句した」と明かし、選対本部長の小田全宏氏には
「けじめをつけるべき」と指摘した。

 番組では、自民党都連の「TOKYO自民党政経塾」で塾長代行を務める小田氏が石丸氏の選対本部長を務め、
政治評論家・田村重信氏も応援に回ったことを報じた。これに川松氏は「初めて聞いたとき、絶句してですね。
何が起こっているのかと」と当時の衝撃を振り返った。

 さらに「自民党として、都知事選に対しては、公認とか推薦とか支持っていう候補者はいない」としつつ、
「誰を応援してもファジーな状態。とはいえ、小田さんのような肩書きの方が先頭に立って石丸さんを
応援するってことは、『僕の知らないとこで自民党ってみんな石丸さん応援してるの?』っていう、
何が起きてるのかわからないぐらい混乱をしました」とも語った。

492戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/14(日) 08:53:01
DV被害者が始めた「夜逃げ屋」 24時間受付、置き手紙を残す理由  朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5283da6a5955c2a067c0f7e9241de814342e68e

配偶者からの暴力(DV)やストーカー被害などに苦しむ人の
「夜逃げ」を専門に手がける引っ越し屋がある。
社長も元DV被害者で、約10人いるスタッフも、ほとんどがかつての依頼者だ。

社長が、やむを得ない事情での引っ越しを手伝う「夜逃げ屋TSC」を設立したのは23年前。
以来、計2500件以上の案件を手がけてきた。
 社長自身、元夫からの暴力に苦しんできた。日常的に暴力を受け、意識不明で
救急搬送されたことも何度かある。ある日、「このままでは、いつか本当に
殺される」と飼っていた犬と、車に積めるだけの荷物を入れて、夜逃げした。

 夫からの暴力について相談してきた旧知の警察官から「夜逃げ屋やったら?」と
言われ、引っ越し屋を始めた。
 現在は1日10〜20件ほど問い合わせがくる。そのうち、実際に「夜逃げ」に
いたるのは年間120件ほどだ。依頼者の8割が、モラハラを始めとするDVやストーカーに悩む女性だという。

 依頼は24時間受け付けており、希望があれば、両親や友人への連絡の代行や、移転先の
住所を知られないためのノウハウ、カウンセリングなども提供している。料金は首都圏内の引っ越しの場合、5万〜20万円程度という。

 当日は、引っ越し業者だとわからないような服装とトラックで家に向かう。「夜逃げ」と
いっても、ほとんどの引っ越しは夫がいない昼間に決行されるという。行方不明者に
されないよう、事前に警察に連絡し、置き手紙を残すよう依頼者に求めている。※意外に人の為になるお仕事なのかも。

※日大ちゃんねるにも^爪楊枝男^という心の悩みを抱えた変人がやって来るもんなぁ。
 世の中にはわからずやもいるからな。話し合いでは解決できないこともあります。

493名無しさん:2024/07/15(月) 19:57:43
品川の都議会議員補欠選挙。
芹沢裕次郎君は残念だったね。

品川は無党派層が多いのかな?
自民党には難しいところだよ。

494戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/16(火) 19:26:13
韓国の歴史 明治時代の日本人が見た110年前の朝鮮半島 庶民の生活 「最近朝鮮事情【完全版】」
https://www.youtube.com/watch?v=LG7y5X1CWzc
なるため見聞記
教科書には載ってない歴史 荒川五郎は、江戸時代末期の1865年に生まれ、日本法律学校(現在の日本大学の前身)を
首席で卒業後、中国新聞社の主筆として活躍しました。1904年には衆議院議員選挙に当選し、日露戦争に勝利した
翌年の1906年に「最近朝鮮事情」という本を出版しました。この本は、ガイドブックのようなもので、日本国内で
あまり知られていなかった情報を人々に伝える目的がありました。

495名無しさん:2024/09/06(金) 22:31:39
堀井学の辞任で本学OBの高橋祐介氏(43)が衆議院議員に繰り上げ当選の見通しだってよ。

良かったな。

496名無しさん:2024/09/06(金) 22:37:49
札幌日大は夏の甲子園に初出場したし、OBが衆議院議員に繰り上げ当選したら万々歳だな。

497名無しさん:2024/09/08(日) 18:25:47
園田修光が来年の参議院選挙に鹿児島選挙区から出られるといいな。

498名無しさん:2024/09/15(日) 22:03:40
林幹雄が引退だってよ。

499日韓は車の両輪:2024/09/15(日) 22:16:40
高市早苗は百済の遺民
百済が新羅に敗れ我が国に撤退

口が立ち攻撃型なのも
百済の血が脈々と流れているからです

500名無しさん:2024/09/17(火) 19:45:51
本学OBの北海道2区の高橋祐介氏の繰り上げ当選が確定したようだ。

おめでとうございます。

501明治天皇のお墨付き 名門日本大学野球部:2024/09/17(火) 22:02:31
堀井学 元議員の辞職で“繰り上げ当選” へ… 自民党・北海道2区支部長「高橋祐介氏」 船橋利実 参院議員、前田一男 北海道議に続き2021年衆院選で惜敗率『3番目』
https://news.yahoo.co.jp/articles/c04b1fa7d0c2873bd4c88d2a054728cc3a74c273
UHB 北海道文化放送

 堀井学・元衆院議員の辞職に伴い、自民党・北海道2区支部長の高橋祐介氏が
繰り上げ当選する見通しとなりました。

502名無しさん:2024/09/18(水) 19:21:44
北海道2区は、吉川貴盛→高橋祐介と繋ぐ本学の牙城となった。

ちなみに2人とも日大経済卒。

503名無しさん:2024/09/20(金) 11:31:23
11月3日告示、11月10日投開票の荒川区長選挙に本学OBの滝口学都議会議員が立候補を表明した。

是非とも当選してもらいたい。

504明治天皇のお墨付きあり 日本法律学校:2024/09/20(金) 13:34:23

6人目の立候補に成りますね

23区ある中、日大現職は現在は5人。早稲田を抜いてトップ(^▽^)/

今までの最高は7人だそうです。

505名無しさん:2024/09/20(金) 14:34:19
日本人へのヘイトクライムという事実を隠そうと必死な支那

506日大女子のルーツは早く、大正時代に誕生しました:2024/09/20(金) 20:04:31
私立大学で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学で間違いは無さそうです。

日大に最初に入学したのは夜間部の社会科の女子大生。
大正9年、関東大震災の起きる3年前に誕生した社会科の入学者学生300人の中に
女子学生が含まれています。聴講生として入学が許可された模様です。 

日大女子のルーツは大正9年
最初の学生さんが夜間部社会科に入学

国会議員の本島百合子さんは日大高等師範部歴史地理科を
昭和4年に卒業。我が国で初めての女性国会議員

我が国で初めての女性弁護士の田中(中田)正子さんは昭和9年に日大法文学部を卒業、明治大学女子専門部に入学

俳優の木暮実千代さんは昭和十年代に日大芸術学部を卒業 芸能界で華々しく活躍 ♪さすらいの唄松浦 藤枝めぐり

507名無しさん:2024/09/22(日) 16:48:30
中村喜四郎も引退だってよ。

508明るい話題は♪さすらいの唄♪と相撲:2024/09/25(水) 08:10:36
立憲の中村喜四郎衆院議員、政界引退へ 当選15回の元「無敗の男」 朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa6eb479262e4b30c5f8c361fcf7ecde9b434dfe

衆院茨城7区を地盤とする立憲民主党の中村喜四郎衆院議員(75)=比例北関東=が24日、茨城県庁で
記者会見を開き、次の衆院選に出馬せず、政界を引退する意向を明らかにした。現在、当選15回。
現職の国会議員としては小沢一郎衆院議員(82)=比例東北=の18回に次いで2番目だった。

解散・総選挙の可能性が取り沙汰される中、高齢であることを理由に、進退について地元の
支援者に相談していたという。会見で「そろそろ出処進退を決めないといけないと思い、
心身とも健康なうちに辞めるべきだと確信した」と述べた。

 中村氏は田中角栄元首相の秘書を経て、1976年に旧茨城3区から無所属で出馬し、
27歳で初当選。追加公認を受け、自民党入りした。
 旧建設相や科学技術庁長官を歴任したが、94年にゼネコン汚職事件をめぐって
東京地検特捜部に逮捕された。2003年に最高裁で上告が棄却され、収賄罪で
実刑が確定。失職し、収監された。刑期を終え、05年の衆院選で茨城7区から無所属で出馬し、国政に返り咲いた。

 強固な後援会組織「喜友会」に支えられ、無所属となっても17年の衆院選まで
選挙区で当選を重ねたことから「無敗の男」と呼ばれた。しかし、立憲民主党から
出馬した21年の前回選挙で自民候補に僅差(きんさ)で敗れ、比例で復活していた。(宮廻潤子)

509明るい話題は♪さすらいの唄♪と相撲:2024/09/25(水) 08:14:59
自民・林幹雄氏、今期限り引退 元経産相、二階氏側近  時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024091500254&amp;g=pol

自民党の林幹雄元経済産業相(77)=衆院千葉10区=は次期衆院選に立候補せず、今期限りで引退する意向を固めた。
15日に地元の千葉県銚子市で開いた後援会会合で伝えた。林氏は、同様に次期衆院選不出馬を表明している
二階俊博元幹事長の側近として知られる。

関係者によると、後継については県連と党本部に委ねる考え。

 林氏は1993年に初当選し、連続10回当選。国家公安委員長や衆院議院運営委員長などを歴任した。
この10年余りは二階派(解散表明)に所属し、二階氏が安倍、菅両政権で幹事長を歴代最長の
5年超務めた際には幹事長代理として支えた。

 二階派の裏金事件では、党の調査に対して2018〜22年の政治資金収支報告書に計1608万円の
不記載があったと申告。今年4月に「党の役職停止1年」の処分を受けた。

510名無しさん:2024/09/25(水) 20:22:15
林幹雄の後継に、林幹雄の指名通り小池正昭県議が決まるといいな。

511名無しさん:2024/09/25(水) 21:01:59
国なきサヨク、哀れなサヨク、国旗もないサヨク、 孤立無援なサヨク、日本人ではないサヨク。 読売の渡辺恒雄が大谷翔平の件でアメリカのドジャースに宣戦布告をした。身の程知らずが。アメリカに宣戦布告したのと同じだぞ。読売風情が大きな口をきくな。お前は日本の敵だ。さっさと立ち去れ。恥知らず

512名無しさん:2024/09/26(木) 00:18:15
引退が多いとこたえるな。

なんとか国会議員数マーチングNO.1のポジションを維持したい。

513名無しさん:2024/09/28(土) 18:21:43
引退する林幹雄の千葉10区の後継は小池正昭県議が有力なようだ。

千葉10区を本学の千葉の牙城にしたい。

514名無しさん:2024/09/29(日) 16:08:35


218:130年の輝きと共に、未来を創る:2024/09/29(日) 16:01:56
>>217 >どこに書いてるんだい?

>h ttp://i0.wp.com/anonymous-post.mobi/wp-content/uploads/2021/11/3-3.jpg
(山本太郎「外国人に生活保護 地方参政権も与えるべき」)

https://pbs.twimg.com/media/FCZPgiPUUAIxjrb.jpg
>h ttps://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/a/f/d/c/afdc25bff4c83ffa17ba3d1c6cfeda0e_1.jpg
(東京新聞 移民政策に関する政党アンケート 移住連 永住定住外国人の地方参政権)
(・自民 ×反対  ・れいわ ○賛成) 

れいわ賛成デマの根拠は国政選挙だけに限定して誤魔化しているだけ
地方参政権は賛成しているんだからいずれも投票に値しないのは変わりなし

あとれいわ支持のSNSだけど、ちゃんと教育受けたのかな?

>h ttps://pbs.twimg.com/media/GVGuYsGaQAARaPv?format=png
「大阪県じゃなくて大阪府っていうんか。東京都以外にも『県』で終わらない地域があるのか。はじめて知った」

>h ttps://i.imgur.com/c6BQ2ms.jpg → h ttps://i.imgur.com/sAO68pa.jpg
※1.3%を13%と読んでた別のれいわ支持者 小数点を知らなかった模様

そもそも信じるって何?信者なの?自民党の文字が認識できないからいつまでも「移民党」と書いているようだけど。
同属同類だからそうなるのかな?

515日大女子のルーツは早く、大正9年に誕生しました:2024/09/30(月) 09:39:33
135年の輝きと共に、未来を創る :
【今後のスケジュール】
30日 石破が解散を「表明」
1日 首班指名、石破総理誕生
4日 所信表明
7日 衆議院代表質問
8日 参議院代表質問
9日 党首討論 その後解散
15日 公示
27日 投開票

大臣、副大臣、政務官は解散しても職務遂行します、
内閣に空白期間作るわけに行きませんから

516日大女子のルーツは早く、大正9年に誕生しました:2024/09/30(月) 09:47:50
総理候補に大根が9人立候補してその中ではまぁまともな石破さんが選ばれました。
東大ハーバード組の方が力量は上だと私は思うけどな。

まぁマスコミにおべんちゃらを言っていた3人な中ではいいかも!と選ばれた形です。
ただ地方重視で防衛庁好き、株主軽視ではあきませんね。

ただ直ぐに選挙というのは決断力がありますね。
野田さんも余程確りしないと勝てませんよ。
どちらが勝つかは蓋を開いて見ないと分かりませんなァ 愛エメ談

517名無しさん:2024/09/30(月) 09:49:16
ウンコカス大学 ポン大
チンコカス大学 ポン大
ポンクラ大学 ポン大
ゴキブリ大学 ポン大
シャブ大学 ポン大

518日大女子のルーツは早く、大正9年に誕生しました:2024/09/30(月) 09:58:45
静岡県2区では藤枝東高校卒業、日大理工学部中退、日大大学院国際情報専攻 修了の
鈴木たけゆきが立憲民主党から立候補します。

ただ市会議員をまだやっているんじゃァないの?
今日辞任するのかな?
10月5日に「庶民の政治を取り戻す!」という事で総決起集会を
開きますけど
与野党問わずどの立候補予定者も石破さんのあまりに早い決断には
腰を抜かしたかもな

519旧帝国大学と同じ学部構成 日本大学:2024/10/01(火) 09:02:08
橋下徹氏 来月27日総選挙に「石破さん、あきません!このままなら自民党負けるかも」よんチャンTVで語る  デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f8b86ed5a046d2d60bc207e4fe8f83c6ed9ab4a

元大阪府知事、元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が30日、MBS「よんチャンTV」に生出演。
自民党の石破新総裁に注文をつけた。

橋下氏は「石破さん、10月9日解散、10月27日総選挙、あきません!石破さんらしくない!
このままだったら、風向き変わって自民党負けるかもしれませんよ。もう1回ちょっと
考え直してください」と呼びかけ。その後、「まぁ、伝わってないでしょうね…」と
小声でつぶやき、スタジオにはクスクス笑いが。

 その後も橋下氏は、石破氏のこれまでの発言からすると「完全な手の平返し。党利党略だからね」ときっぱり。
それでも早期解散、総選挙を決めたことには「選挙に勝つこと。高市さん側とは今、う
まくいってないので、選挙で勝って、党内全部まとめる、っていうのは分かるんだけど」と分析しつつ、
「石破さんは筋を通してきたからこれだけ期待値が高まってるんで。ちょっと考え直してもらいたいなー。もう遅いけどね」と繰り返していた。

※景気対策が出来ないと石破さん負けるかもね。短期的に言えば株価対策です

520名無しさん:2024/10/04(金) 01:08:04
引退を表明した千葉8区の桜田義孝の後継は長男で柏市議の桜田慎太郎氏が有力なようだ。

自民党の公認になれるといいな。

521名無しさん:2024/10/06(日) 18:13:47
桜田慎太郎

土浦日大→日大工学部

522マーチング日大、4番谷端将伍のスリーランで逆転勝ち:2024/10/06(日) 20:31:05
静岡県2区では藤枝東高校卒業、日大理工学部中退、日大大学院国際情報専攻 修了の
鈴木たけゆきが立憲民主党から立候補します。
10月5日に「庶民の政治を取り戻す!」という事で総決起集会を開くという事で
土砂降りの雨の中でしたが私も行ってきました。

あまりの突然の解散で急いで準備中?の各家庭に新聞折込予定の10万通のパンフレットの
配布許可が下りないとかなんとか色々難題があるようです。

集会は割と盛況で椅子が足りなくなり慌てて倉庫から出してきました。約200人位の観客でした。
地元の藤枝地区はいいが島田市等他地区ではあまり知られていないらしく
パンフレット配布の齟齬など新人候補にとっては余りの突然の解散で困っている様子もありました。
でも庶民代表として選挙を最後まで石に齧りついてもやるという事でした。

日大野球部のように勝利の女神が応援に駆け付けるといった後押しがあるといいなぁと思いました。

公約の一つは大学授業料の無料化に取り組みという事でした。
大学時代4年間で単位が取れず退学したとの事でした。
親は後、1年や2年の授業料は何とかなる!と云ってくれましたが
親に迷惑は掛けられないと中退したんだそうです。 ♪さすらいの唄 ふじえだめぐり松浦

523名無しさん:2024/10/07(月) 09:43:53
引退する千葉10区の林幹雄の後継が小池正昭県議に決まりそうだね。

小池正昭県議は、千葉日大一高→日大理工→日大院理工。

524名無しさん:2024/10/07(月) 20:13:33
>>521
桜田慎太郎は党本部がダメ出し

残念

525名無しさん:2024/10/09(水) 15:17:10
OBの三ツ林裕巳衆議院議員が自民党から非公認

勝つしかない。

526名無しさん:2024/10/09(水) 15:21:46
三ツ林さん頑張って。政界に日大閥をつくろう。

527建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/20(日) 22:03:25
比例自民22%、3ポイント減 立民と8ポイント差に縮小 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/98344abf92a906862dd552b76c6402a5b93c116d

共同通信社は19、20両日、衆院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第2回トレンド調査)を実施した。
比例代表の投票先は自民党が22.6%で、前回12、13両日の調査より3.8ポイント減らした。
立憲民主党は1.7ポイント増の14.1%となり、差は14.0ポイントから8.5ポイントに縮まった。

小選挙区投票先は野党系候補が33.2%で、与党系候補の24.6%を上回った。前回は与党系の方が多かった。

 全体として与党が支持を減らす傾向がうかがえた。ただ選挙区の投票先は、実際には多くの選挙区で
野党同士が競合して分散するとみられ、勝敗に単純に結び付くわけではない。投票先を「まだ決めていない」も41.0%と多かった。

 望ましい選挙結果は、「与野党の勢力が伯仲する」が49.7%で前回比1.0ポイント減。「与党と野党が逆転する」は
20.5%で前回より5.4ポイント増え、「与党が野党を上回る」は24.8%だった。

※かなりの接戦に成りそうです。私は日大で学んだ国会議員立候補者は
 全員合格して欲しいと思います。愛エメ

528建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/20(日) 22:35:07
自公過半数、微妙な情勢 自民は単独過半数割れの公算 朝日情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/9805a2972490916d1e37f9c656416a16fcbe23dc

27日投開票の衆院選(定数465)について、朝日新聞社は19、20日、全国約36万人の有権者を対象に
電話とインターネットによる調査を実施し、全国の取材網の情報も加えて、選挙戦の情勢を探った。
現時点では、(1)自民党、公明党の与党は過半数(233議席)を維持するのが微妙な情勢で、
自民は公示前の247議席から50議席程度減る見通し
(2)立憲民主党は公示前の98議席から大幅増(3)国民民主党、れいわ新選組に勢い――などの情勢となっている。

選挙区はインターネット調査で、比例区は電話調査で情勢を探った。調査時点で投票態度を明らかにしていない人が、
選挙区、比例区とも4割ほどおり、今後、情勢が大きく変わる可能性もある。

 自民は、選挙区では公示前の182議席から40議席前後の大幅減となる可能性がある。比例区も公示前の
65議席を下回り、10議席前後減らす見通し。

 自民は、政権を奪還した2012年の衆院選以降、単独で過半数を維持してきたが、今回は割り込む公算が大きい。

529建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/20(日) 22:43:15
与党への「裏金逆風」収まらず 野党、無党派層の受け皿に 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/97c1be9e77d93fe948935eba2414592c80327cfd

共同通信の第2回トレンド調査で「小選挙区では野党系候補に投票する」との回答が1週間前から
大幅に上昇したのは、無党派層の受け皿となったことが要因だ。石破茂首相は、自民党派閥
裏金事件に関係した前議員に対する非公認や比例重複禁止の厳正対応で信頼回復を訴えるものの、
野党の争点化により「逆風」が収まらない現状が浮かび上がった。

 12、13両日実施の第1回調査では、小選挙区での投票先を聞く設問に「まだ決めていない」46.6%、
与党系候補28.5%、野党系22.9%の順だった。ただ第2回調査では、投票先未定が5.6ポイント
減少する一方、野党系が10.3ポイント増えて33.2%となり、24.6%の与党系を逆転した。

 特に「支持する政党はない」とした無党派層の投票先は、第1回調査が与党系4.8%、
野党系12.2%だったのに対し、第2回調査では与党系2.4%、野党系33.5%と大きく差が出た。

 自民幹部は「野党による裏金事件対応の批判が前議員へのダブルパンチとなり、
野党に差をつけられている」と不安視した。

530名無しさん:2024/10/20(日) 22:48:35
埼玉13区の三ツ林裕巳先生はなんとかなりそうだね。

531名無しさん:2024/10/21(月) 16:29:07
長崎2区の加藤竜祥先生は当選出来そうかね?

不記載額10万円で比例重複できないのではあまりにも不憫じゃないか。

532名無しさん:2024/10/21(月) 18:01:09
政界に日大閥の様なものが欲しいよね

無口だとやたら突かつてくる
頓珍漢なマスコミも多いからね

533国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/21(月) 23:11:07
衆院選終盤情勢、与党過半数割れも 立民は大幅増 日本保守党が政党要件満たす可能性  産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce1a78b293bdd1815a8eae377f40db48e24a7d1

産経新聞社は21日、FNN(フジニュースネットワーク)と合同で行った衆院選情勢調査(19、20両日実施)に取材を加味し、
27日の投開票に向けた終盤情勢をまとめた。自民党は大きく議席を減らす見通しで、連立政権を組む公明党と合わせても、
計465議席の過半数(233議席)を割り込む可能性がある。一方、立憲民主党は公示前に比べ大幅に勢力を拡大しそうだ。

自民は、289小選挙区のうち約100で優位に戦いを進めているが、派閥政治資金パーティー収入不記載事件への
批判などを背景に、約90では接戦となっている。
接戦区の多くを落とした場合、比例代表との合計でみると、公示前の256議席から60議席程度減少する可能性がある。
与党全体でも公示前の288議席から70議席程度の落ち込みも予想される。

一方、立民は約70の小選挙区で先行し、公示前の98議席に50議席程度を積み増すと見込まれる。
日本維新の会は、優位に立つ小選挙区が大阪府内を中心とする20弱にとどまる。比例代表でも令和3年の
前回選に比べて苦しい戦いが予想され、小選挙区と比例の合計で公示前の43議席を維持するのは困難な情勢だ。

共産党(公示前議席10)は、小選挙区への積極擁立方針が比例票の掘り起こしにつながっているとみられ、
合計で数議席の増加となりそうだ。国民民主党(同7)は3倍程度に躍進する可能性がある。
主要政党以外では、れいわ新選組(同3)が数議席の伸びを視野に入れている。社民党(同1)は公示前の
勢力を維持しそうだ。参政党(同1)は議席を獲得できるかが焦点となる。政治団体「日本保守党」(同0)は、公職選挙法上の「所属国会議員5人以上」の政党要件を満たす可能性がある。調査の対象者13万8928人のうち、態度が不明や未定の人は約3割を占めており、情勢は今後変わる可能性もある。

534国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/21(月) 23:24:21
僕ら日大支持者にとっては右、左よりも
日大で学んだ諸君が当選することが一番大事。

日を追って山が動いている感じです。小沢一郎氏が野田を持ってきたことが大きい。
石破さんは言ってることとやってることが正反対だもんね。

日大の理工学部で学び大学院を出た鈴木たけゆき氏は熱血漢。当選したら大学の授業料を
無償化に取り組むのが使命と言っていますから大いに期待したいところです。 ♪さすらいの唄 ふじえだめぐり松浦

535国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/23(水) 19:28:05
与党失速、過半数微妙 自民苦戦、立憲続伸、国民躍進 毎日新聞調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad77a0c08429a0abe6d99d0d88e5e20e16e81cc

毎日新聞は22、23の両日、第50回衆院選(定数465=小選挙区289、比例代表176)が27日に
投開票されるのを前に、特別世論調査を実施し、取材を加味して終盤情勢を探った。
自民党と公明党の連立与党は失速しており、過半数を確保するかは微妙な情勢だ。自民は
公示前勢力(256議席)を下回り、単独過半数(233議席)を割り込む公算が大きい。
立憲民主党は勢いを維持しており、公示前(98議席)から大幅に議席を増やしそうだ。

調査では小選挙区で4割弱が投票態度を明らかにしておらず、今後情勢が大きく変わる可能性がある。

 推定獲得議席は自民が171〜225。立憲は126〜177。日本維新の会(公示前43議席)は29〜40、
公明(公示前32議席)は23〜29、共産党(公示前10議席)は7〜9、国民民主党(公示前7議席)は23〜29、
れいわ新選組(公示前3議席)は6〜7、社民党(公示前1議席)は1、参政党(公示前1議席)は0〜1、
諸派は1〜6、無所属(公示前14議席)は10〜17。【影山哲也】

※どうも形勢は与党に日に日に不利な状況かも!
 笑っていられそうなのは立憲民主党、国民民主党、れいわ新選組の3政党の様です。

536国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/23(水) 19:39:45
自民・森山幹事長「党勢拡大の活動費」 非公認候補の支部に2000万円 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20241023/k00/00m/010/180000c?inb=ys

自民党派閥の裏金事件に関係したとして衆院選で非公認となった候補が代表を務める党支部に対し、
党本部が2000万円を支給していたことが23日、判明した。共産党の機関紙「しんぶん赤旗」が
23日朝刊で報じた。自民党の森山裕幹事長は同日、支給を認めた上で「党勢拡大のための活動費として
(党支部に)支給した。候補者に支給したものではない」とのコメントを出した。

 赤旗によると、自民は1次公認を発表した9日付で、森山幹事長から支部会計責任者あてに
「支部政党交付金支給通知書」を送付。通知書には2000万円の支部政党交付金を
支給すると記載されていた。内訳は「公認料」が500万円、「活動費」が1500万円となっていた。

※選挙が終わってみればこの2,000万円が自民党に効いたなァということになるかも知れないなァ
 お金は大切だけど、このお金は元々は国民の税金だからなァ
 河豚は食いたし命は惜ししということになるかもしれんなァ。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

537国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/23(水) 20:17:24
自民党「裏金非公認議員にも2000万円支給」にネット紛糾「これはひどい」「非公認ってなに? 国民のことなめすぎ」中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f9a0ef67e8c332e6c578ce99aab52109df330c1

共産党の機関紙「しんぶん赤旗」が23日、自民党の裏金事件で非公認となった候補者の党支部に、
党本部から税金が原資の政党助成金2000万円が、衆院選公示後に振り込まれていた、と報じた。
非公認がポーズにすぎなかったとしか思えない内容だけに、ネット上には「非公認ってなに?
 国民のことなめすぎ」などの声が殺到した。

538国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/23(水) 20:20:28
小沢一郎氏「有権者を欺く行為」 自民が非公認候補支部に政党助成金支給の報道に「反省していない」 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/44ec2cbddfa7cd98a5cbf9f8443980d7b0bb4931

小沢氏は「一部報道によれば、自民党は非公認の裏金候補にも政党助成金2千万円を
公示直後に振り込んでいたとのこと。考えられない。非公認なんて完全な偽装。
助成金は税金。結局、自民党は何も反省していないということ。選挙目当ての印象操作を
しているだけで、彼らが当選すれば追加公認」と一刀両断した。

 続くポストでは「バレないようにこっそりと。これぞまさしくほんとの「裏金」。原資は税金」と指摘した。

 さらに、「何のための非公認だったのか?完全に有権者を欺く行為。「自民党は変わる!
ルールを守る!」が聞いて呆れる」と記し、怒りをあらわにした。

539国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/23(水) 20:25:44
【速報】与党で過半数割れの可能性も 日本保守党は政党要件満たす見込み 衆院選JNN終盤情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5a3d5a4ce203e4e8ed4c6925299825173039a58

今月27日に行われる衆議院選挙について、JNNではきのう(22日)からきょう(23日)にかけて、
全国の有権者に対しインターネット調査を行い、取材を加味して終盤の情勢を分析しました。

それによりますと、自民党は議席を60近く減らし、公明党も小幅に議席を減らす可能性があり、
自公で過半数を割り込む可能性もあることがわかりました。先週の調査よりも、自民党は
さらに議席を減らす見通しとなっています。

一方、野党では立憲民主党は議席を40あまり増やす見込みです。

また、日本維新の会と共産党などは議席を減らす可能性がある一方、国民民主党は大幅に議席を増やし
、れいわ新選組も議席を増やす公算です。
社民党は議席を獲得する可能性がありますが、参政党は厳しい戦いとなる見通しです。
また、諸派の「日本保守党」が5議席以上を獲得するなどして、政党要件を満たす可能性があります。

540国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/24(木) 20:45:43
自公228議席、過半数割れで大政局へ 立民は「敵失」追い風に144 
国民が倍増以上の19、日本保守党3議席か 政党別獲得議席予測 2024年秋・衆院選 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/557d2c1efbdb1a03b42979b10d4df9beea3146ce?page=1

自公与党にとっては絶望的な予測だが、松田氏は最終盤の情勢をどう見るか。
「首相の場当たり的な言動が、大きな不安要素」

「政治不信を背景に投票率は52%程度に落ち込み、過去最低となる可能性もある。自公に有利との見方もあるが、
自民党支持層も減少しており、今回は投票しないケースも増えそうだ。最終盤で『非公認候補者が代表の
政党支部に2000万円を支給した』との報道が出たことは、新たな逆風になる。石破首相はここに来て
『悪夢のような民主党政権』と発言して波紋を呼んでいる。かつて同じ言い回しを繰り返した安倍晋三元首相を
非難した経緯があるだけに、また『変節』との批判が出ている。情勢が厳しさを増すにつれ、一事が万事、
場当たり的な言動になっているのは大きな不安要素だ」

541国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/24(木) 21:15:36
9人の大根が我こそは首相に相応しいと立候補したんだが駄目でしたね。

岸田首相が後継候補を選ぶべきでした。毛利元就つながりで林さんで善かったかもよ・

残った3人はマスコミに露出していたせいで注目は集めましたが実力はありません。過激な言動で注目を集めただけ。

人気先行馬の石破さんが大根9人の中では人気を集めましたが解散では無くて
高騰しているお米の値段を下げる所からスタートすれば受けたんじゃァないでしょうか?

思惑で解散を打ち出したもんだからみんな大慌て!
静岡2区では11月3日に鈴木たけゆきさんが藤枝市会議員を急遽辞め衆議院候補者として立候補。
11月7日に提坂大介さんが急遽、島田市会議員を辞めて参政党から立候補しました。2人とも新人候補です。

こんなドタバタ選挙ではみんな嫌気をさして投票に行かないかもな。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

542名無しさん:2024/10/24(木) 21:26:43
総理大臣辞任まで残り3日、下り最速の男石破

ワロタ

543名無しさん:2024/10/24(木) 21:32:46
下り最速か

上手いな

544国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/24(木) 22:52:18
与党過半数の攻防、自民苦戦し小選挙区130超で接戦・立民大幅増へ・国民も躍進…読売終盤情勢調査 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/784eb36e1880e3123b403c4fb8cde61e98c6b2ef

 読売新聞社は、27日投開票の衆院選の終盤情勢を探るため、22〜24日に世論調査を行った。
選挙戦は、定数465のうち与党の過半数(233議席)確保を巡る激しい攻防となっている。
自民党は政治資金問題を受けて苦戦する一方、立憲民主党が議席を大幅に増やすほか、国民民主党も
躍進する情勢だ。日本維新の会は勢いが停滞している。

※与党が過半数を確保できるかどうかに焦点が絞られてきたようです。
 自民党惨敗の可能性が出て来ました。
 総理大臣辞任まで残り3日、下り最速の男石破さん、目先の欲にかられてコロコロお考えが変わるんだもん。

545名無しさん:2024/10/24(木) 23:31:30
第三次世界大戦突入かも?って言われてるのに、 日本は呑気過ぎる。 世界情勢教えないカスメディアの責任も大きい。 日本を本気で護れるのは誰? 隣国向いてるような人じゃダメ。 #高市早苗さんを支持します x.com/zumasg4807/sta…


harimau
@zumasg4807
3:51
返信先:@nipponichi8
尖閣諸島が占領されたら目が覚めるか? 奥多摩の山の中辺りにミサイル着弾したら目が覚めるか? たぶん土壇場まで目は覚めないだろうな⁉️ 自民のど左翼クズ議員と公明党、立民、維新、れいわこいつらをのさばらせるな! 参政党と日本保守党は足を引っ張り合わずに日本を護れ❗

546国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/25(金) 09:08:13
【独自】自民過半数割れ必至で「ボーダー選挙区以外は切り捨てろ!」石破捨て身の大号令 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/9291079e6980aa3af1e7f9e2310b3d5791b027c8?page=2

自民党幹部は早くも連立与党に公明党にプラスして国民民主党を想定。究極は、立憲民主党との
「大連立」にもなりかねないという。

「自公で過半数を下回り、無所属を入れても過半数に達しなければ、どこかと連立協議に

入らねばならない。これまでのいきさつから、国民民主党が一番の候補でしょう。ことと
場合によっては立憲民主党も視野に入ってくる。こんな切迫した選挙は久しぶりだ。
なんとか過半数をと祈るような気持ちだ」(自民党幹部)

運命の日まであと2日だ。

※ ことと
場合によっては立憲民主党も視野に入ってくる。ですか(・・? 突飛な解散に2000万円もの「選挙資金」が
加わりもうてんやわんや。首相は石破さんから野田さん、いや小沢一郎氏に変わったほうがいいのかもです。
まさかまさかのお話満載で面白そう。

547国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/25(金) 16:34:03
衆院選最終盤「自民大物33人」が落選危機…牧原法相ら現職閣僚5人も崖っぷち【一覧付き】 日刊ゲンダイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f6124e2364023e14e5eed519b98caafb9b73003

衆院選は最終盤を迎え、石破自民党はさらに失速。公示前の256議席から大幅に減らし、
200議席を下回る可能性も出てきた。自公の過半数維持は微妙な情勢である。

現職閣僚は5人も落選危機だ。牧原法相と小里農相は前回も比例復活。
牧原法相は旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)関連のイベントに
計37回参加のズブズブ関係を就任まで隠し続けたことが、致命傷だ。
2人とも野党候補にリードを許す。

 伊藤復興相は前回もわずか1065票差と薄氷の勝利。立憲候補と競り合う
坂井防災相も前回は同じ相手に比例復活を許した。意外にも
城内経済安保相までリスト入り。2005年の郵政選挙での敗北を最後に
09年の政権交代選挙から5連勝中。選挙巧者で地元に牙城を築いてきたが──。

※与党さん、日に日に坂道を転げ落ちている感じです。ころころころりんさんです。
 石破首相の様に発言がコロコロ変わっちゃぁ何を信用していいんだか。
 総理大臣辞任まで残り2日、下り最速の男石破さん、目先の欲にかられてコロコロお考えが変わるんだもん。

548国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/25(金) 20:43:30
「国民人気」信じ込んでいた石破首相に誤算 衆院選、自公で過半数割れの可能性…内閣総辞職も 
橋本政権の惨敗と似た光景 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5db2bcb244f15c9e94e3a853c2e263b4206c40ea

衆院選の投開票日である27日は、石破茂首相にとって「人生で一番長い一日」となるであろう。
産経新聞・FNN、朝日新聞、共同通信などの情勢調査では、自民党と連立を組む公明党と
合わせても過半数(233議席)を割り込む可能性があるという。

石破首相は「自公で過半数」を勝敗ラインと設定しており、到達しない場合は
「内閣総辞職」を決断しなければならないかもしれない。

※石橋は叩いて渡れ
 慌てる乞食は貰いが少ない。

 国民の石破自民党への支持率が高いうちにと急遽、選挙に打って出たのでしょうがあまりの泥沼で
もう救いようが無さそうです。
急騰しているお米の値段を防衛費を減らしてでも
下げると言えば拍手喝采だったのにね

自分たちの利害ばかり考えていて国民の事なんかこれっポッチも考えて無いからな。27日開票が始まると同時に石破首相の退陣表明となるかもな。新しい首相には林さんが成ったほうがいいのかな。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

549国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/25(金) 22:33:17
衆院選最終盤「自民大物33人」が落選危機…牧原法相ら現職閣僚5人も崖っぷち  日刊ゲンダイ
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E8%A1%86%E9%99%A2%E9%81%B8%E6%9C%80%E7%B5%82%E7%9B%A4-%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%A4%A7%E7%89%A933%E4%BA%BA-%E3%81%8C%E8%90%BD%E9%81%B8%E5%8D%B1%E6%A9%9F-%E7%89%A7%E5%8E%9F%E6%B3%95%E7%9B%B8%E3%82%89%E7%8F%BE%E8%81%B7%E9%96%A3%E5%83%9A5%E4%BA%BA%E3%82%82%E5%B4%96%E3%81%A3%E3%81%B7%E3%81%A1-%E4%B8%80%E8%A6%A7%E4%BB%98%E3%81%8D/ar-AA1sTxYs?ocid=msedgntp&amp;pc=HCTS&amp;cvid=f2b6314b44224243bacf32bf7eef974a&amp;ei=13

「今年5月の静岡県知事選の『しこり』が影響している」と地元関係者は、こう説明する。

「城内氏は県連会長として自民の推薦候補を支えたが、鈴木康友知事に敗北。知事の後ろ盾は、
地元の有力企業スズキの元会長で現在は相談役の鈴木修氏です。城内氏とも良好な仲でしたが、
知事選の演説会で城内氏は『静岡の政治が鈴木会長に牛耳られていいのか』と訴え、鈴木氏の逆鱗に触れた。
選挙区の浜松市はスズキの企業城下町。下請け、孫請けを含め、鈴木氏の号令一下で大量の票が動く。

鈴木氏は今回、立憲元職の日吉雄太候補を支援。日吉氏はスズキの社員と共に企業回りに精を出しています」

前回は約13万票対約6万票のダブルスコアで城内候補が日吉候補に圧勝したが、「スズキ票」が
剥がれれば、今回はどう転ぶか分からない。

550国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/26(土) 10:15:19
「もう選挙にならない」自民党 “
2000万円の裏公認”に国民激怒で党内大混乱…元凶は岸田前首相の“有権者を舐めた”判断 FLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd4356abb51569d249b22cdbc5d82aef51e8b8ab

もともと逆風の中にあった自民党を危機的状況に追い込んだ2000万円問題。犯人はいったい誰なのか。

「まず、森山幹事長が“主犯”と言えますね。森山幹事長は2022年8月の岸田内閣発足と同時に、党人事で選対本部長に就任。
次期総選挙で適用される10増10減に伴う選挙区調整を担いました。また、自派でも裏金問題を抱えた茂木敏充幹事長に
代わり、一連の党規処分を主導しています。そして、石破茂内閣では幹事長に“出世”しました。総選挙前に
旧安倍派幹部を非公認とし、裏金を受けた議員を比例名簿に載せないなどの追加処分を断行したのも森山幹事長です」

 つまり、裏金事件の処分を下したのは、一貫して森山幹事長なのだ。だが、裏金議員に対して厳しい態度を
取り続けた同氏が、なぜここにきて“救済策”を講じたのか。

「“黒幕”は岸田文雄前首相ですよ。党務の責任者である幹事長とはいえ、勝手に2000万円の支出を決めることはできません。
岸田首相は、総選挙で裏金議員を公認するか、非公認とするか最後まで迷っていました。結局、非公認にすると決めたのは、
総選挙の直前に開かれた石破首相と森山幹事長、小泉進次郎選対委員長の会議でですが、その時に2000万円の
活動費の支給を、“岸田前首相の方針”として引き継ぐことに決まりました」(自民党関係者)

551圧倒的に多い 日大地方公務員:2024/10/26(土) 18:01:05
東京1区、日本維新の会音喜多氏
暴漢に取り囲まれ転倒。

552国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/26(土) 21:41:22
維新・音喜多氏が被害訴え 演説後、複数から「暴行」 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff7a866d30d98a18f8ccebe687b2dfc60a882b78

日本維新の会の柳ケ瀬裕文総務会長は26日、東京都内で記者会見し、衆院選東京1区に
立候補している党政調会長の音喜多駿氏(41)が25日の演説会後に複数人から暴行を受けたと訴えた。
音喜多氏は腰部打撲など全治1週間のけがを負ったとして、警視庁に被害届の提出を検討しているという。

維新によると、25日午後8時40分ごろ、千代田区の会場で演説を終えた音喜多氏が迎えの車に
乗り込もうとした際、数十人の集団に取り囲まれ、乗車を妨害された。交流サイト(SNS)などで妨害が呼びかけられていたという。

 音喜多氏は26日も遊説を続けた。

553国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/26(土) 21:52:21
自民党候補が全員落選危機 田中角栄の故郷・新潟で「自民全敗」の衝撃予測…
立憲が全選挙区「優勢」に【選挙情勢最新レポート】 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/993e03933759183520cad2d3dff4e00006cd8fce

「週刊文春」が10月23日に公開し、多くの注目を集めている衆院選「最終予測リスト」 。そのリストで、新潟県選挙区の
自民党系候補が全敗の危機に瀕しているのだ。

劣勢が続いてきた新潟選挙区
「最終予測リスト」の新潟エリアを見ていくと、新潟1区〜5区まで
立憲民主党の候補者にC+(やや優勢)以上の判定がされている。
非公認候補を含めた自民系の全敗が予測されている都道府県は全国でも2県のみ。
もう1つの県が計2選挙区であることを考えると、5戦5敗は異例の
“完敗”予測と言えるだろう。

 そもそも民主党が政権交代を成し遂げた2009年の総選挙では自民が全敗。一方、自民党の政権奪回となった
2012年選挙では全勝とその時の風に左右されてきた新潟選挙区。2014年は自民の5勝1敗だったものの、
自民党与党で迎えた2017年と2021年ではいずれも野党系候補に対し2勝4敗と劣勢が続いてきた。

 そして今回、区割りが変更となり、計5つとなった新潟選挙区すべてで、自民系が選挙区で
勝てないという予測がされる事態となっている。

554国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/26(土) 22:16:22
いよいよ今日26日で選挙も見納め。
今日の夜に静岡2区、藤枝駅の南口で自民党と立憲民主党の最終!マイク納め式らしいものが
行なわれていました。明日27日は衆議院議員選挙の投票日。

5期目を目指している自民党候補者の選挙演説はなかなかの熱のこもった演説でしたが
観客が不思議と少ないのな。30人〜40人程度。
一方、立憲民主党の候補者の観客数は約200人と賑やか。若い人が多かった印象です。

新聞の予想では自民党候補の優勢は変わらず、野党の新人候補は比例区で当選するほかにないんだが
与党も確りしないとこれから先の国会運営は苦しくなるなァと思いました。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

555名無しさん:2024/10/27(日) 01:30:24
福岡3区の立憲民主党の新人、仁戸田元氣さんは当選出来そうかね?

556名無しさん:2024/10/27(日) 09:05:04
立憲共産党は・・・

557名無しさん:2024/10/27(日) 09:17:55
ポン大は伝説の一発屋集団だよ。ロクな奴がいない。

558藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/27(日) 20:40:31
【海野数馬】
葉梨小学校ガキ大将の生涯
https://fujieera.com/all/life/5205/

海野数馬は、明治21年に静岡市呉服町の旅館業、大井善吉の三男として生まれました。母方の実家、
藤枝市北方の海野家には子供がなく、生後間もなく養子となりました。葉梨尋常小学校や田中高等小学校時代は
ガキ大将として名を馳せ、静岡中学では遊び過ぎで退学処分となり、大成中学に転向して日本大学へ進学しました。

奇骨が切り拓く次なる道
卒業後、二六新報社を経て、朝鮮の元山毎日新聞に勤務していた数馬は、総督の寺内陸軍大将を誹謗する記事を書き
、新聞社を解雇され帰郷しました。大正5年、28歳の時に家督相続に際して名前を勇吉から数馬と改めました。
数馬は村長や郡長、署長など「長」が付く威張る人が嫌いで、弱者に味方し強者を挫く性格でした。

大正6年の総選挙で憲政会の鈴木富士弥を応援する演説がきっかけで政治に関わるようになりました。
数馬の正義感はここでも発揮され、選対幹部を一喝し、その後幹部も運動員も同室・同飯となりました。
翌年、同志と共に「憲政志太少壮団」を結成し、団長となって次々と応援候補を当選させました。

559藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/27(日) 20:56:27
県会議員から代議士へ
大正12年、数馬は県議会議員に当選。焼津水産学校の提案や栃山川・朝比奈川の改修などで
知事を動かし実績を上げましたが、大正14年に事業に失敗。先祖伝来の旧家は人手に渡り、
静岡での借家住まいとなりました。昭和元年、島田商業学校設立を巡る政争で辞任。
昭和2年の県議選に再出馬し当選しましたが、静岡に住まいを移していたため当選失格となりました。

半年後の衆議院選では、元県知事を候補者に担ぎ出そうと陸軍大将の宇垣一成に交渉しましたが、
逆に数馬自身が説得され立候補。40歳で代議士となり、昭和5年、7年と3期にわたり当選。昭和4年には
民政党の代表としてドイツで開催された万国議員会議に出席するなど活躍しました。

※朝鮮総督府寺内陸軍大将の増長マン振りが気に入らず批判記事を書いて新聞社を解雇された海野数馬は
 逆に陸軍大将の宇垣一成には大変に好かれ代議士になるきっかけを掴みました。
 海野数馬は軍部にもずけずけモノを言う気骨ある人物です。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

560名無しさん:2024/10/27(日) 21:13:14
ベストポスト
メニューを開く

自公過半数割れの場合、少なくとも幹事長辞任、幹事長決めから躓くと思います。決められないと前に進まない。出来なければ総裁辞任しかありません。石破さんがクビを差し出さなければ公明も納得しないでしょう。公明にとっては貰い事故のようなものですから

渡邉哲也
@daitojimari
38
485
1,848
10月25日(金) 21:03
メニューを開く

石破総理は辞任すべき

ますたけ

561名無しさん:2024/10/27(日) 22:49:21
秋田3区の国民民主の村岡敏英さん。

NHKでも当選確実が出たな。遂に選挙区で当選。

7年ぶり国政復帰。

562名無しさん:2024/10/28(月) 00:12:36
千葉10区の自民党新人の小池正昭氏が当選確実。

おめでとうございます。

林幹雄をから引き継いだ本学の牙城を守った。

563名無しさん:2024/10/28(月) 01:41:28
埼玉14区の国民民主党の鈴木義弘氏が4回目の当選確実。

564名無しさん:2024/10/28(月) 02:54:42
長崎2区の加藤竜祥氏

2回目の当選

おめでとうございます。

565藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 07:28:51
衆議院選挙2024 静岡2区の候補者
全3人 定数1人
https://news.yahoo.co.jp/senkyo/candidate/21718

当選 鈴木たけゆき 比例代表東海ブロック 投票数70,137

日大の町藤枝市から海野数馬以来の熱血漢が出ました。

プロフィール
島田市向谷生まれ、藤枝市五十海そだち。広告会社勤務、参議院議員秘書、衆議院議員秘書を経て、
2014年に藤枝市議に初当選、3期10年勤め10月に辞職。政治信条は『政治は庶民のもの、
政治は弱い立場の人のためにある』 しかし今の政治は庶民の暮らしをないがしろにしている。今こそ庶民の政治を取り戻す!

566藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 07:37:36
鈴木たけゆき氏のいいところは大学教育の無償化に付けて取り組むという姿勢です。
日大理工学部を4年で卒業できず日大を4年で退学。
これ以上、両親に学費の負担をさせたくなかったんだそうです。

藤枝東高校から日本大学進学が多いのは他大学に比べて学費が安い事と
質実剛健の姿勢が藤枝東高校の校風とマッチしているからです。

567藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 07:58:00
教育・文化
論点を知る
大学教育の無償化を行うべきと考えます。まずその第1歩として、国公立大学の無償化に
早期に取り組みます。親の負担が過大となり、学習意欲のある若者が経済的理由で進学を
あきらめてしまうような事態は社会の損失と言えます。そのような事態は一刻も早く解消すべきです。

※恵まれている国立大学では無くて、学費の掛かる私立大学の学費低減に向けて
 努力して欲しいですね。国立大学を今更優遇する必要性はありません。
 国立に出来ることは私立大学で出来ます。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

568藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 09:07:37
衆議院選挙2024
https://news.yahoo.co.jp/senkyo

与党 215議席
自民 獲得191(-65)
公明 獲得24(-8)

野党250議席
立民 獲得148(+50)
維新 獲得38(-5)
共産 獲得8(-2)
国民 獲得28(+21)
その他 獲得28(れいわ9)

569藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 09:13:13
焦点は石破首相が何時退陣するかでしょう?

無能なのをいつ自覚できるのかが勝負です。

首相になったのなら高騰しているお米の値段を下げますよ!努力しますッテ

国民目線の人物なら良かったな

570藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 09:30:08
東京電力株価
https://finance.yahoo.co.jp/quote/9501.T
616.3
前日比
+22.7
(+3.82%)
9501電気・ガス業
リアルタイム株価
09:26

面白いもので東京電力の株価が挙がり始めました。
石破内閣の退陣。林芳正首相の誕生を株価は予言し始めたようです。
無能の石破より穏やかな林芳正首相の誕生を国民は
期待し始めたようです。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

571名無しさん:2024/10/28(月) 10:08:24
沖縄2区(左志向?)日大生が語る政選挙のお話

社民党 唯一の当選者 新垣邦男(68)

572藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 10:55:11
石破さんが自分が何の才能もない無能だって事に今日にも気が付けばいいんだけどな。
これからぐずぐずグダグダしそうだよな (´Д`)ハァ…

マスコミが石破さんに寄って来たのは政界ネタが欲しいからだな
別に誰を取材してもいいんだが口が緩い議員で無いとネタは取れないからな。
首相に運よく選ばれた時点で楽隠居のお喋り談義を辞めれば良かったかな

主婦の井戸端会議は責任が無いから言いたい放題が通るんだな。
首相は今までの様にペラペラお喋りするとな話の前後が
違うって追及されるんです。

岸田前首相が9本の大根の品調べを自民党議員にお任せするから
可笑しくなりました。毛利元就繋がりで穏やかで口が堅い林芳正さんで
良かったんではないでしょうか。楽隠居爺さんの井戸端会議に付き合わさせられる
国民は堪ったもんじゃァないです。  ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

573名無しさん:2024/10/28(月) 14:31:23
大阪6区の維新の新人、西田薫氏が日大中退。

574藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 20:08:23
みんなでつくる党 国政初挑戦衆院選に6人 大津綾香氏は東京9区との重複立候補「党勢拡大のための第一歩」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8088678c5742650f9a903366b73245c1875ffcf0

みんなでつくる党の大津綾香党首(31)が14日、都内で会見し、衆院選(27日投開票)で、自身を含め6人の公認候補を発表。
比例東京ブロック単独で出馬予定だった大津氏は、小選挙区の東京9区(練馬区西部)との重複立候補に変更となった。

練馬区の江古田にキャンパスがある日大芸術学部出身の大津氏。
東京9区の候補者予定者には、自民党に復党したものの無所属で出馬する菅原一秀元経済産業相(62)、
立憲民主党の前衆院議員山岸一生氏(43)、日本維新の会の大河内茂太氏(53)が名を連ねる。

「日芸出身で、東京9区は(キャンパスとは)隣に分かれてしまったがなじみがある土地。
本党は政治改革を柱にする党。裏金議員やわいろの議員がいるところで、訴えていきたい」と重複立候補の理由を語った。

 みんつく党は、国政選挙初挑戦となる。大津氏は「6人擁立はうれしい誤算。今回は党勢拡大のための第一歩、トライアル。
参院選などを見据え、右とか左とか関係なく、若者や女性の声を反映させるため、政治参加できる場を提供したい」と意気込んだ。

(よろず〜ニュース・杉田 康人)

575藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 20:13:07
ギリギリ届け出で出陣1日遅れ みんつく党・大津綾香氏「お金の問題」で衆院選は見送る予定だった
https://news.yahoo.co.jp/articles/5131dedb6f5059816fe5e463346f931227635333

衆院選(27日投開票)に立候補している「みんなでつくる党」の大津綾香党首(31)が16日、東京・石神井公園駅前で
出陣式を行った。大津氏は比例代表の東京ブロックと小選挙区の東京9区(練馬区西部)に重複で立候補している。

 衆院選の公示は15日。各党は朝イチで総務省の中央選挙管理会を訪れて手続きを行ったが、みんつく党の担当者が
選管を訪れたのは午後3時すぎ。そのため、初日ではなく2日目の16日に出陣式を行う形となった。

 大津氏は「元々、お金が、供託金とかの問題がありまして、(衆院選には)出ないつもりだったんですよ」と
当初は出馬予定ではなかったと告白。「でも支援者の方とかが現れて、何とかお金を集めることができたので
先週の金曜日(11日)とかに決めて動き始めたので」とバタバタだったことを明かした。
週末が3連休だったこともあり、15日にさまざまな手続きを行ったとみられる。

 出馬する選挙区も決まっていなかったが、東京9区を選んだのは、母校である
日本大学芸術学部の江古田キャンパスがあり、なじみのある土地であること。
そして、自民党に復党したものの無所属で出馬する菅原一秀元経済産業相(62)も
出馬する選挙区であるため「政治改革を訴えるには言い場所である」ことなどを挙げた。

みんつく党は、国政選挙初挑戦。この日、大津氏は小選挙区埼玉1区に立候補した三上恭平氏(42)、
東京1区に立候補した高木寛史氏(40)とともに演説を行った。
(よろず〜ニュース・澤田 英延)

576藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 20:25:34
大津綾香候補「扶養控除額を203万円まで引き上げ」「子どもたちを幸せにするために国が支援を」/衆院選・東京9区
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a6d66833b2b845f78bfe94a1d2cdb2f9fef0160
―自己紹介を。

 みんなでつくる党の党首で、東京9区から立候補している大津彩香です。
私は日本大学芸術学部に通っていたこともあり練馬区はものすごく親しんだ街でした。
それもあり今回練馬区に立候補させていただくことになりました。

 政治経験としては2年間政党運営をしてきたので、政党の仕組みというものが民間企業とは
全く違うものであることも含めて、行政改革や政治改革という意味で、練馬区を選択すると
いうことはすごく意味のあることでした。裏金や賄賂の問題も焦点になっている地域ですので、
そういったことを主張していきたいと考えています。

※埼玉7区の小宮山泰子さん以外、日大女子は立候補しないのかな残念だなと思っていましたが
 日芸出身の女子がいました。

N党立花氏を書類送検 つきまとい容疑 警視庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0ca9d9cd414508ae2fe125cf81f6b6fd83e8fa2

577藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 20:56:25
立民、維・国と党首会談調整 首相指名へ多数派工作【24衆院選】
https://news.yahoo.co.jp/articles/1920937ffc02ad4fb88ba67d31b580b508ebde4e

立憲民主党は、衆院選で自民、公明両党を過半数割れに追い込んだことを受け、日本維新の会や国民民主党などとの党首会談を調整する。

立民は28日の執行役員会で、他の野党との連携協議など多数派形成に取り組む方針を確認した。
 これに先立ち、野田氏は東京都内で連合の芳野友子会長と会談。同じく連合を支持団体とする
国民との連携に向けて「側面からの支援」を要請した。この後、野田氏は記者団に「こちらの
チームをどう作っていくか、心を砕いていきたい」と述べ、持論の「非自民連立政権」に意欲を示した。

 一方、国民の玉木雄一郎代表も芳野氏と会談し、自公連立政権には参加せず、政策ごとに
是々非々で対応していく考えを伝えた。
 芳野氏は28日の記者会見で「立民、国民、連合で政策合意をしながら政治情勢を考えてきた。
その視点は忘れないでほしい」と強調。両党に共同歩調を取るよう求めた。

 もっとも、立民と国民は安全保障やエネルギーなど基本政策で隔たりがある。今後の連携を巡り、
玉木氏は記者団に「まずは基本政策の協議と一致は不可欠だ」と指摘。
首相指名選挙では自身の名前を書く考えを示した。

※このお話面白いですね。玉木氏を首相指名できるなら立憲民主党と国民民主党は合意できますよ。元は民主党仲間だもん。日本維新の会も寄ってくる可能性はありますよ。自民党は怖くて寄っていけないもん。石破はグダグダで自民党を滅茶苦茶にした戦犯人。

578藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 21:42:04
小沢一郎さんが野田さんでないと選挙に勝てませんという事でスタートしたのが今回の選挙戦。
自民党は9本の大根の中から一本を選ぶという党内の選挙戦。

石破さんと野田さんのどちらがいいだろうというのが今回の衆議院選挙戦。
グダグダで話が長くてコロコロお話の変わる石破さんより一本気な野田さんが国民に認められたのが今回の選挙。

で次の酋長いや首相を誰にするのかですがこれは断然、^ヒマワリの明るさ^国民の玉木雄一郎代表でしょう。
石油もウクライナ戦争やイスラエルのシツコサ、台湾海峡のいざこざなんて不安定。
ここは原子力積極推進派の玉木氏一択です。

玉木氏をご指名すれば直ぐに民主党は政権を取ることが出来ます。日本維新の会も
2千万円の疫病神を取るか^ヒマワリの明るさ^を取るかの2者択一です。

野党は纏まれば政権は取れますよ。グダグダ石破よりも太陽の明るさです。立憲民主と国民民主は元々同根だし玉木さんに花を持たせれば一挙解決です💐

立民、維・国と党首会談調整 首相指名へ多数派工作【24衆院選】 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1920937ffc02ad4fb88ba67d31b580b508ebde4e

579国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/28(月) 22:56:19
国民民主党が「石破」を見捨て「野田総理」に走る
現実的な理由がヤバい《玉木財務相、大串官房長官の名前》 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/3af31a2e9a395181cba2bf40db90a311a413fe25?page=1

自民に行ったとて過半数にギリギリ
「地獄に落ちるというのは、こういうことなんでしょう」

10月27日の総選挙開票から一夜明け、頭を抱えて「現代ビジネス」記者に語るのは、
自民党で何度も閣僚入りした幹部のA氏だ。

衆議院選挙で自民党と公明党の連立与党が、過半数に届かず215議席。自民党は改選前から
56議席を減らし、191議席とぼろ負けとなった。公明党も8議席減の24議席。

今後は、自民党と公明党が新たな党を取り込み、連立を組むか、それとも、野党第1党の
立憲民主党が他の党と連携して政権を奪取するかにかかってきた。
また、惨敗を喫した自民党は、石破茂首相の退陣論が吹き荒れ、さらに騒がしくなる。

※国民民主党がババっちい自民党にすり寄る可能性はゼロに近いと思います。
トランプのババを引いた時点でその政党は終わります。腐敗臭ぷんぷんの政党には誰も近寄りません。
また石破さんは首相という立場が分かっていない。井戸端会議じゃァないのよ。自分の発言に責任が伴っていません。こんなアホが政権を担ってた分には自民党終わります。♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

580国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/28(月) 22:59:27
維新と立憲の接近
立憲民主党中心の政権となった場合、国民民主党の玉木雄一郎代表は政権の中枢に入る。
「財務省出身だから、財務相が有力でしょう。官房長官には、衆議院選挙大勝の立役者となった、
立憲民主党の選対委員長、大串博志氏が適任でしょう。野田代表の最側近で、安定感があります。
また、国民民主党にはそれ以外の閣僚ポストが複数まわってきます。委員長も同様ですね。
そうなれば、当面党はしっかりまとまります」

一方、維新はどうなのか。馬場伸幸代表は選挙後の記者会見で
「連立に入ることはありません」
と述べている。しかし、維新はこれまで徹底的に立憲民主党を叩いてきたが、野田代表就任後、
勉強会の講師として党に招くなど風向きがかわってきた。
維新の元国会議員秘書で、今年の東京都知事選、石丸伸二氏の旋風を巻き起こした
選挙プランナー、藤川晋之介氏はこう語る。
「これまで維新は立憲民主党のことをボロクソに言ってきました。しかし先日、馬場代表と話したところ
『野田代表となれば十分な話し合いができる』と言っていた。自公と組めば、閣僚入りは1人だけ、
馬場代表のみです。実質的には自民党が牛耳ることになります。

一方、立憲民主党を中心とした連立に入るなら、閣僚ポストも増え、維新の政権与党として発言権も増す。
馬場代表に『連立入りして大臣になれば』と酒の席で持ち掛けたら、『とんでもない』と言いながら、
にっこりでした。やる気あると思います」

581国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/28(月) 23:02:38
細川政権の再来か 立憲民主党幹部のひとりも、自身たっぷりにこう語る。

「ここまで勝てば政権交代も見えてくる。国民民主党、維新とも十分に組めるはず。それだけではなく、
れいわ新撰組、社民党、参政党に加えて、日本保守党とも話し合いたい。7党連立に無所属からも
入ってもらえれば、過半数を上回れる。うちか、自民党か、どちらが先に話をまとめきれるかだ。

自民党の安定感というが、野田代表は首相経験者です。2009年の政権交代で閣僚となった議員も、党内にはまだかなりいます。
うちが連立政権を担えば、十分に安定した国政の運営ができます」

はじめての衆議院の総選挙にもかかわらず、議席を獲得した日本保守党。自民党への批判、保守層の票を取り込んだとみられる。日本保守党では唯一、
小選挙区愛知1区で当選した前名古屋市長、河村たかし氏は言う。
「3議席とは、とてもありがたい支持を得た。感謝だ」河村氏はかつて、
日本新党、新進党に在籍した当時は、細川護熙首相時代で政権交代も経験している。

「細川政権を経験した者としては、当時小沢一郎氏の剛腕で8党連立を
まとめあげたことを思い出します。まだ小沢氏も元気なので、何か仕掛けはないのかな。日本保守党の立ち位置は、
自民党はダメだと立ち上げた以上、当然『非自民』だ。

立憲民主党中心の連立に入る? そんなもの、まだわからんが、野田代表もよく知る仲だ。
自民党の高市氏も新進党で一緒に『非自民』とやっていた。首班指名もすぐでしょう。しっかりと話し合いができればとは思っている」(河村氏)自民党政権か、それとも政権交代か、今後の政局に注目だ。 現代ビジネス編集部

582名無しさん:2024/10/29(火) 00:51:27
>>574

>日本大学芸術学部デザイン学科で建築について学び、同大学中退[5]
※神奈川県知事選告示 4人が舌戦開始 自分の未来どうつくる”. 東京新聞. (2023年3月24日) 2023年3月25日閲覧。

卒業すらしてないじゃん

583国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/29(火) 07:55:17
 ^やれやれやれよ もっともっとやれよ^
   ^ワッショイ ^ワッショイ^

厳しい選挙戦でしたね。鈴木たけゆきさんへの投票は70,131票
比例区で鈴木さんは当選したんですが惜敗率は61,83㌫

東海ブロックで立憲民主党は6人当選したんですが鈴木さんは4番目です。
でもね6番目の当選者は59㌫ですから61,83㌫の鈴木さんはギリギリでした。

でもね静岡2区から2人当選者が出たことは大きい。2馬力ですからね💛
2人いればもっと細かくやれますからね。

584蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーの町💛:2024/10/29(火) 08:46:45
J2藤枝MYFCのサポーターは勿論、藤枝市民もみんな知らないんだが
実は今月の3日迄市会議員鈴木たけゆき氏の所属していた「藤の町未来」の
会派代表者は岡村よしおさんなんだよな。

この岡村さんがJ2昇格を前に頓挫?していた藤枝MYFCを救った大功労者なんだな。
バックスクリーンや1万人規模にスタジアムを拡張に貢献した功労者です。

でもな ここに来て築地地区にもう一つサッカー場を造ろうぜ!というお話が
チラホラ出て来ました。岡村よしおさんは次の選挙には出ません。

この築地地区サッカー場計画を私は鈴木たけゆき氏に受け継いでほしいのな。
1万5000人規模のサッカー場がどうしても必要です。
ヤッパ、堀之内は交通の便がイマイチだなぁ  ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

^やれやれやれよ もっともっとやれよ^
   ^ワッショイ ^ワッショイ^

585蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーの町💛:2024/10/29(火) 09:15:25
私は藤枝MYFCがJ3リーグに昇格してからホームの試合は全部見たんだがな。
豪雨の時は500人位しかいなかったな。私が焼津田尻で練習試合を見た時は
豪雨のせいもあり観客は私一人しかいませんでした。

なんとかしなきゃぁいけないと思い与党の県会議員を訪ねたこともあるんだけどな。
「2万も3万人も来るわけはないだろう!」と言われて最後は追い出されてしまいました。
まぁ500人とか1人ではそういわれるのも仕方ないのかな。

ある電力会社支店に飛び入りで訪ねた時に「そういうお話でしたら岡村よしおさんにご相談されたら如何ですか 良い人ですよ」
というお話を戴きました。市長さんも困っていたんじゃァないでしょうか
J2昇格の可能性が出ているのにスタジアムの拡張が頓挫に近い状況でしたからね。

まぁそれでも岡村よしおさんらが動いて見事に1万人規模のJ2仕立てのスタジアムが完成しました。

でもなぁ 堀の内のスタジアムをJ1仕立ての1万5000人規模のスタジアムにするには
無理があるなァ。「藤の町未来」出身の鈴木たけゆき衆議院議員に
岡村よしお市会議員の夢を次いでほしいところです。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄(愛エメ)松浦

586蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーの町💛:2024/10/29(火) 11:52:47
長崎2区 加藤さん激戦制す 衆院選、県内で自民踏ん張る 長崎新聞
https://nordot.app/1223438702527857302?c=174761113988793844

「やったぞ」「おめでとう」-。区割り変更で前職2人がつばぜり合いを繰り広げた注目の激戦区は、
自民前職、加藤竜祥さん(44)が立憲民主前職との事実上の一騎打ちを制し、再選を果たした。
当確の報に、支援者が詰めかけた諫早市内の事務所は歓喜に沸いた。
 
 最後まで予断を許さない戦いだった。党派閥裏金事件では自身も政治資金収支報告書に
10万円の不記載があったことから比例への重複立候補が認められず、背水の陣での戦いを余儀なくされた。
 区割り変更に伴い、旧3区の大村、対馬、壱岐の3市が2区に再編され、選挙区の有権者数は県内最多に。
大村市を地盤とする立民前職が、政治資金問題で略式起訴された自民議員の辞職に伴う旧3区補選で
当選して勢いに乗っていたのとは対照的に、「政治とカネ」の問題で逆風にさらされた。
大票田ながら後援会組織のない大村市では、公示直前まで事務所開設さえ決まらなかった。

 それでも、大村では地元選出の県議、市長、市議らが支持拡大に奔走したほか、お膝元の
島原半島を中心に父・寛治さんから受け継いだ強固な後援会組織と農政連などの各種団体が
支える党営選挙を展開。公明の支持層も取り込み、勝利を手繰り寄せた。
 選挙戦では農林水産業の振興や道路網などのインフラ整備の重要性を訴えた加藤さん。
「(政治とカネの問題を)しっかり解決することを国民は求めている。古里の振興発展、
地方創生の光が輝くよう精進していく」。力強く決意を語ると、大きな拍手が送られた。

587蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/30(水) 10:34:32
音喜多駿氏、落選翌日からの現実問題生々しく 「拷問」駅立ち、失職秘書の給与やりくり デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/baa59445aa5537a09f44c3fb863d78ba810899f8

衆院選挙で落選した日本維新の会・音喜多駿氏が29日、Xを更新。「落選した議員は
翌日から何をするのか」と題し、完全落選した議員のやるべきことを記した。

音喜多氏は東京1区で立候補するも、立民の海江田万里氏に敗れ、比例復活もならず。「完全落選」「5年ぶり2度目の落選」と記した。
「さて、落選すると議員はどうなるのか。翌日から何をするのか」と切り出すと、「まずこれは当落に関わらずではありますが
、投開票日明朝から報告の駅立ちを行います」といい、今回も駅立ちを行うも「落選した後の挨拶まわりは本当に苦しい!拷問!」
と率直な気持ちを吐露。「たった1時間の駅立ちが、何時間にも感じられます。なにせ、落選したって言い続ける報告ですからね。
逆に当選した後だと、これがまた楽しくて仕方ないのですが、まあそれはそれとして」とつづった。

 その後は事務所に戻り、支援者や関係者、応援してくれた同僚議員などにお礼の電話掛けを行うと言い、その合間に
「秘書たちの雇用・生活を考えねばなりません」と、一緒に失職となった仲間の再就職先を探すという。
「なんとか手元に残った政治資金と、貯金を切り崩してかき集めたお金で、最低でも1〜2カ月分の給料はみんなに出し、
その間に彼らの再就職先を見つけないと」と生々しい記述も。

 また選挙区内の事務所も「すぐに解約できるわけではないので、この家賃の目処もつけなければならず」。
議員会館からの引き揚げ、預かって貰っていた大量の荷物も戻ってくることから「その保管方法も考えないと」と
やることは数多くあるようだ。

 「あれこれ考えて貯金通帳の残高を眺めては、途方に暮れて」という日々だが「正味、明るいことなんて
なんもなくて、ふと気が付くとどん底に落ち込みそうな気分の時もありますが、下を向いても仕方ないし、
共働きのわが家の場合は妻の支えもあるので、子供達と過ごす時間を増やしながら、前向きに一つ一つ
乗り切っていきたいと思います」と結んでいた。

588蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/30(水) 10:45:43
落選の維新・音喜多駿氏 来年の参院選出馬に意欲「なるべく早く戻れる機会がほしい」 キャスター業にも
「それなりにしゃべれる」と自信落選の維新・音喜多駿氏 来年の参院選出馬に意欲 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fc8ab41e8da48f9029c7526d01dd9b5744eab0d

27日投開票の衆院選で落選した日本維新の会・音喜多駿氏が29日、インターネット番組「RehacQ(リハック)」の番組
「旅途中のひろゆきとまったり生配信」に出演。来年7月に予定されている参院選への出馬に意欲を見せた。

番組にゲスト出演した音喜多氏は、視聴者からの「来年の参院選出るんですか?」との質問に対し、「僕一存で
決められることじゃないので、チャンスを与えてもらえるんであれば」と回答。司会の実業家・ひろゆき氏に
「じゃあ、めちゃくちゃ出たい?」と問われると、「なるべく早く(国会に)戻れる機会がほしいというのは、
本音ではありますけどね」と明かした。

 一方で、番組には「臨時MC」として呼ばれたと告げられると、「やったー!、お仕事」と喜び、
(落選後)初仕事ですね。ありがとうございます」と笑顔。ひろゆき氏から「でも、しゃべり好きだから、
割とありっちゃありですよね、キャスター的なのは」と水を向けられると、「しゃべりとかは、
それなりにしゃべれる方かと。それが仕事でしたからね、今までは」と、まんざらでもない表情で話した。

 音喜多氏は衆院選に東京1区で立候補するも、立憲民主党の海江田万里氏に敗れ、比例復活もならなかった。
落選直後については「人並みにはへこみましたよ」としつつ、選挙事務所の前で30代ぐらいの男性から
“暴言”を浴びたことを告白。「『こいつ落ちたヤツだ!知ってる知ってる、調子乗ってるから落ちたんだよ。
本当ざまあみろだよな』みたいなことをずっと大きな声で。『聞こえてもいいんだよ、恥ずかしくて
出てこれないんだよ』って、3分ぐらい談笑してて」と笑いながら振り返った。

589蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/30(水) 11:32:28
ひろゆきしも日大で学べば良かったのにね。
中大の文学部は歴史は無いし人材は薄い。

でも日大の文理学部も受かったらしい。
受験料を払った以上日大とは縁はあります。

音喜多駿氏は社会人になってから教員免許を取るために
東京市ヶ谷の日大通信教育部で学んでいるポン友です。

590蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/30(水) 18:47:58
小沢一郎氏、自民を痛烈批判「国民を舐めている」 非公認で当選の裏金議員へ会派入り要請に「支持率更に大きく下がる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2651d9182e1d64b3dbc5584c91948d7c8a6bffba

立憲民主党の小沢一郎衆院議員(日大大学院中退)が30日、同氏事務所のX(旧ツイッター)を更新。
自民党の裏金事件に関係し、衆院選に無所属で立候補して当選した4氏へ衆院会派を要請したことについて言及した。

 小沢氏は「自民党は世耕弘成、萩生田光一、西村康稔、平沢勝栄の4氏に衆院会派入りを要請した」と、
これを伝える記事を添付してつづった。

 続けて「自民党は事態を甘く見ている。裏金問題はもうこれで十分だろう、禊は済ませたので国民の関心も薄らぐ、と。
国民を舐めている。これにより自民党の支持率は更に大きく下がる可能性がある」と痛烈に批判した。

 世耕氏は4月に裏金事件で離党勧告を受け、参議院からのくら替え出馬で無所属として出馬し、自民公認の
二階伸康氏との分裂選挙を制した。
 旧安倍派幹部だった萩生田氏と西村氏、旧二階派の平沢氏も非公認となっていた。

※小沢一郎氏の出番が来たようです。長生きしていりゃぁいいこともあります。19回当選は伊達じゃぁありません。
 最後の一旗を上げるんじゃァないのかな。石破は辞表出せよ!見苦しいw  愛エメ松浦

591蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/30(水) 19:07:58
「裏金4人に自民党会派入り打診」報道にネット怒り「反省なし」「やっぱり世論をわかってない」「有権者は甜められてる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8410426819c1208679d42420b528f7965db42a90

橋下徹氏 裏金非公認議員3人の自民追加公認の動きに「そんなことをやったら次の参院選でまた痛い目に」スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5e284e1a327ae3dee604533d0f942402c2936da
「全部、石破さんの責任」 自民党現職議員が“実名批判” 「仲間が“死んで”いるんだから責任を取るべき」デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/659db3aed086854685b24219b312f28c1bccfac0

※私は9本の大根から1本を選ぶ場合は東大―ハーバードの3人組の中から選べばいいなと思っていました。
 所詮残った3人はネタ欲しさにマスコミが寄って来ただけでね。
 慶應大学は山一証券を潰した橋本龍太郎以来2人目の雑魚を出しました。

592蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/31(木) 08:25:24
自民、世耕氏らに会派入り要請 裏金関係の無所属4氏 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb07f68e9078ed9daefdac65ec7f7cc385f1254c

自民党は世耕弘成、萩生田光一、西村康稔、平沢勝栄の4氏に対し、衆院会派入りを要請した。

党幹部が30日、明らかにした。4氏は派閥裏金事件に関係し、先の衆院選に無所属で立候補して当選した。
衆院選で与党が過半数割れとなったことから、安定した国会運営のために会派の人数を増やす狙いがある。

 裏金事件を巡り、世耕氏は離党勧告処分を受けて離党した。西村氏は党員資格停止1年、萩生田、平沢両氏は
党の役職停止1年の処分を受けて衆院選で非公認となった。

 自民は、衆院会派「有志の会」に所属していた議員にも会派入りの打診を検討している。 

※世耕氏は自民党員で無いどころか、自分たちで追い出した人。
西村氏も党員資格停止処分が明けていない。
この二人以外は公認候補では無かったが自民党員なので理解できなくもないが、この二人に会派入りを要請するなど理解に苦しむ。
これでは今度は「隠れ追加公認」「隠れ復党」と世間から見做される。
それにしても、ここまで場当たり的だと現政府と現執行部には何も期待できない。

593蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/31(木) 08:47:40
マーチングで衆議院議員の当選者が一番多かったのは本学なんじゃないかな。


公明党代表の石井さんを叩き落としたのは
埼玉14区の鈴木義弘さんじやあ
ないのかな

沖縄二区で唯一の社民党の議席を
死守した新垣邦男さんは
名門日本大学で学びました

当選19回の小沢一郎さんはこれから
政権奪取に向けて最後の出番がありそうです やれますよ!与野党逆転。 愛エメ松浦

594蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/31(木) 09:11:58
中央大学の輝かしい歴史が幕を閉じそうです。

大物政治家二階さんの退場で華々しく国会でも活躍した中央大学国会議員団の
幕が閉じようとしています。

二階さん、自分の息子も当選させられないんだもん。
まぁそれだけ日大出身者の血を受け継いだ世耕弘成の破壊力が凄かったという事でしょう💛

その点で行くと日大は強いよな。引退した中村喜四郎さんの息子さんは見事に当選しました💛
当選1期生の長崎二区の加藤竜祥さんはたった10万円の事で比例区名簿に未記載でしたが
日大精神で見事に当選を獲得しました💛

一昔前の中央大は国会議員の面でもすごかったんだけどなァ
もう中央は終わりだなァ。茗荷谷のレンタル校舎で意気ってる程度の大学なんだもん。

595蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/31(木) 10:02:32
中央大学掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/school/28727/

今回の総選挙では白門OBが8人と少ないな。
駿河台時代は東大、早慶、中大で30人前後当選していたようだ。
多摩移転で、国会議員はじめ白門が低下しているが、何の対策もないようだし大学、学員会は何も感じないのかね。寂しいね。

596蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/31(木) 18:52:58
【衆院選埼玉13区】落選の三ツ林氏「裏金議員のレッテル貼られ、打ち消せなかった」 党支部への2千万円支給報道「最も影響があった」 埼玉新聞
https://www.saitama-np.co.jp/articles/107064/postDetail

埼玉13区は、国民新人の橋本幹彦氏が、自民非公認で無所属前職の
三ツ林裕巳氏ら6人が乱立した混戦を制し、国政初挑戦で初当選を果たした。

自民党派閥の裏金問題で無所属となった前職の三ツ林裕巳氏は比例復活がなく、
小選挙区で敗れ落選した。28日午前0時17分ごろ、幸手市の選挙事務所で
集まった支援者に「皆さまの期待の声に対し、答えを出すことができず
本当に申し訳ない」と頭を下げた。

 5期目を目指した今回は選挙区内のほぼ全域に後援会を広げ、公明の推薦も
得たものの、「政治とカネ」の問題を巡る逆風はさらに勢いを増した。
中でも党支部への2千万円支給報道は「最も影響があった」として敗因に挙げた。

 選挙戦で裏金問題の説明と謝罪を繰り返していた三ツ林氏だったが、
有権者が下した審判は厳しい結果に。「裏金議員というレッテルを貼られ、
打ち消すことができなかった。私自身の説明不足で不徳の致すところ」と述べた。

 国民新人の橋本幹彦氏が、自民非公認で無所属前職の三ツ林裕巳氏ら6人が乱立した混戦を制し、国政初挑戦で初当選を果たした。

597蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/31(木) 19:19:06
【衆院選2024】秋田3区・村岡敏英氏 当選喜びの声 ABS秋田放送
https://www.youtube.com/watch?v=MArLk7SE9VE

27日に投開票が行われた衆院選。秋田3区で当選した国民民主党・村岡敏英氏の喜びの声です。
秋田の課題は日本の課題。

衆院選 元職と前職の接戦となった秋田3区 国民民主・村岡氏が国政復帰 自民の御法川氏は比例復活 (2024/10/28 19:02)
https://www.youtube.com/watch?v=AvBPU_e-Y8E

衆院選の秋田3区は自民・前職の御法川信英さんと国民・元職の村岡敏英さんの接戦となりました。
由利本荘市内の村岡さんの事務所に集まったのは選挙で落選したあとも支えてきた支持者たち。
今度こそはと意気込みます。開票作業開始から2時間あまりついに歓喜の瞬間が訪れます。
御法川さんを8千票差で破り小選挙区で初当選。7年ぶりの国政復帰を決めました。
村岡敏英氏:「20年かかって小選挙区で皆さんから負託を受けました。本当にありがたいことだと思っています。
皆さんの声を聞いてしっかりと政策を実現してまいりたい」

※親父さんは無罪なのに理不尽な扱いを自民党から受けたよなぁ。でも息子さんは見事に再復帰を果たしました。
 日大商学部の卒業生も村岡敏英氏の当選を喜んでいるんじゃァないのかなぁ おめでとうございます。 愛エメ松浦

598蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/31(木) 19:53:51
北海道2区(4人立候補) 高橋 祐介 44歳 日大経済学部卒業

フォロワー1,167人 · 3日前
この度は私の力が及ばず誠に申し訳ございません。
全て私の不徳の致すところでございます。ご支援いただいた
皆様にお詫びを申し上げると共に、
心からの感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。


松木謙公 94,002 立前⑦ 当選
高橋祐介 76,835 自前  落選

比例区も81㌫で残念。

599蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/31(木) 20:02:19
【衆院選埼玉14区】アリさんがゾウを倒してしまった 石井公明代表を破った国民鈴木氏 
満面の笑み 1万票の大差 埼玉新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/3298d0ec71b35d9f441cd88131a1fb052cd500a2

国民前職の鈴木義弘氏が、公明代表の前職石井啓一氏、維新新人の加来武宜氏、共産新人の苗村京子氏ら5人を退け4選を果たした。

鈴木氏は選挙戦終盤で、9月に代表に就任したばかりの石井氏との接戦を制した。鈴木氏は当選の報を受け、
三郷市戸ケ崎の事務所で「アリさんがゾウを倒してしまった。皆さんのおかげ」と満面の笑みを見せた。

 幅広い層に支持を広げ、地元三郷市で石井氏に約1万票、八潮市で2千票以上上回った。草加市では約2千票下回ったものの
、3市全体で1万票以上差をつけた。選挙期間中、若者に声をかけられるなど、これまでにない支援を受けたという。
4期目に向け「訴えた政策を実現できるよう汗を流したい」と述べた。

 石井氏は自民の裏金問題で逆風が強かった。公明の立場から政治改革を主張。衆院選を政権選択の選挙と強調し
「豊富な実績がある自公政権しかない」と訴え、石破茂首相ら大物議員が応援に駆け付けたが、及ばなかった。

600名無しさん:2024/11/01(金) 00:55:25
日大卒の議員一覧もしなくなったんだなw

601蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/01(金) 09:39:44
地方の高校生、日芸を知らなすぎ問題
https://www.youtube.com/watch?v=IODIHl6SSDw
※美術:コナンの青山剛昌、文芸:吉本ばなな、林真理子、演劇:爆笑問題、三谷幸喜、放送:小山薫堂、映画:真田広之
間違いなく名門です

602蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/01(金) 21:04:56
沖縄を二度と戦場にさせない 〜 新垣邦男副党首が党唯一の衆院議席を守る
https://sdp.or.jp/sdp-paper/aragaki-3/

10月27日に投開票された第50回衆議院議員選挙で社民党公認の沖縄2区・新垣邦男さん(68)が
2期目の選挙を勝ち抜き、「オール沖縄」の議席、衆院で唯一の社民党議席を死守した。

 新垣さんは同日19時50分ごろ、宜野湾市内の選挙事務所に姿を見せた。席に着くと、緊張した面持ちで
開票報道を見守った。20時の投票締め切りとほぼ同時刻に当選確実の報が選挙事務所に伝わると、
歓声が沸き上がった。新垣さんは支持者ら一人ひとりと握手を交わし、感謝の気持ちを伝えた。新垣さんと
支持者らとカチャーシーを踊った。選挙事務所で「クニオ」コールを受けながら、党関係者などへの報告に出発した。

 新垣さんは、選挙戦で有権者に裏金問題批判や辺野古新基地建設反対、PFAS(有機フッ素化合物)
問題対策、物価高対策などを訴えた。世論調査などで新垣候補がリードする展開と報じられる中でも、陣営は
危機感を維持し続け、鬼門とされる2期目を制した。

603蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/01(金) 21:33:11
 新垣さんのあいさつは次のとおり。  「皆さんの熱い思いを受けて、短い選挙期間であったが、全力で頑張ってきた。
8市町村支部の皆さん、そして伊波洋一選対本部長をはじめ照屋正治事務局長、スタッフの皆さんが連日、私のために
朝早くから夜遅まで動いてくれた。心から感謝を申し上げる。この思いを胸に、これからの国会活動を全力で頑張っていきたい。
『ウチナーの未来はウチナーンチュが決める!』。市民・県民の声をしっかり聞き、平和で安心して暮らせる沖縄を、
玉城デニー知事、仲間の国会議員と一緒に、つくってまいりたい」

 沖縄を二度と戦場にさせないとの強い思いを国政に届けるため、全力を尽くす決意だ。

 新垣さんは、1956年生まれ。日本大学法学部卒。2004年から北中城村村長を4期16年務め、21年に衆院選で初当選し、
22年から社民党副党首。空手家。座右の銘は「一期一会」。家族は妻と2男2女。

▽沖縄2区 
当 新垣 邦男 社・前61,216(42.03%)
比 宮崎 政久 自・前47,272(32.46%)  
  赤嶺  昇 維・新22,959(15.76%)
  今野 麻美 参・新11,813( 8.11%)
  比嘉  隆 無・新2,374 ( 1.63%)(社会新報11月7日

※社民党の灯を守りました。なかなかできる事ではありません。社会党委員長佐々木更三(日大法学部卒業)も生きておられたら
 さぞかし喜んで戴けたでしょうん。さすがは天下の日大法学部です。労働大臣をやった社会党代議士加藤勘十も日法です。

604蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/02(土) 08:46:44
日本大学は右翼が強いと思われているんだがな。財界の安田善次郎を刺殺した朝日平吾も
日大法科中退だな。大正4年上京して早稲田・日大などを転々としています。中国の周恩来首相も
私は早稲田と日大で学んだと言っています。

日大は庶民の大学で左翼ばねも強いんだな。日本共産党の徳田球一も日大法科で学んでいます。弁護士。
日法からは社会党にも多くの人材を送り込んでいます。
ズーズー弁でお馴染みの佐々木更三もその一人。宮城県出身で1,965年社会党委員長に就任しています。
加藤勘十は労働運動に邁進、敗戦後日本社会党結成に参加。1948年、芦田内閣の時に労働大臣に成っています。

猪俣浩三も忘れてはならない。司法試験に優秀な成績を納め判事を進められるも断る。戦時中(昭和18年)、百万人の法律とも言える
「統制法令の臨床解釈」を出版しこれが戦時化にもかかわらず話題になる。戦後は社会党結成に参加。当選8回。
新潟県では今でも猪俣さんのことが話題になることが多い。今回の選挙で立憲民主党が小選挙区で全勝したのは
社会党のまいた種が今も続いているあかしなのかも。アムネスティ・インターナショナル日本支部初代支部長。

他にも八幡製鉄所の溶鉱炉の灯を止めた浅原健三や寺内朝鮮総督の驕りっぷりを指摘した
藤枝が産んだ快男児海野数馬など日大は痛快な人物が多いな。海野数馬(立憲民政党)は木材業で成功を納めてからも
静岡御殿では正月には花火をバンバン打ち上げて評判になったよし。

605蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/02(土) 12:07:11
党を変える新しい力 小選挙区を勝ち抜いた新人候補 千葉10区・小池正昭氏  機関紙「自由民主」
https://www.jimin.jp/news/information/209330.html

10月27日に投開票が行われた第50回衆院総選挙では、わが党公認の当選者191人のうち、14人が初めての国政議席を獲得。政治への信頼回復、
そしてこの国を前に進める推進力として大変期待がかかっています。厳しい選挙戦を小選挙区で勝ち抜いた千葉10区・小池正昭氏を紹介します。

選挙戦と防疫の両立
千葉県の銚子市、成田市、旭市、匝瑳市、香取市、神崎町、多古町、東庄町から構成される千葉10区。これまで同区は、
林幹雄前衆院議員が10期・31年にわたり議席を守ってきました。

今回、林前議員が引退を表明し、後任を選ぶ公募により選出されたのが、小池正昭氏です。小池氏は、千葉県成田市議を経て、
平成23年の千葉県議選で初当選し、4期目で、党千葉県支部連合会の政務調査会長を務める等、重責を担っていました。
小池氏は、林議員の引退を受けた公募に応募。後継候補として千葉10区選挙区支部長に選ばれ、わが党公認・公明党推薦候補者として
選挙戦を戦い、わが党に対し有権者から厳しい視線が寄せられる中、立憲前職に1643票差で勝利し、見事同区から初当選を決めました。

これまで成田市選挙区から選出されていた小池氏は、成田市以外の地域では知名度も低く、その克服が課題でした。これを
引退した林前議員の全面的な協力の下、成田市以外の地域でも着実に支援の輪を広げていきました。選挙戦の期間中に、
今シーズン国内2例目となる鳥インフルエンザの感染が香取市で確認。これに対し、適切な防疫措置を要請する等、
選挙戦と並行して、県連政調会長としての経験も生かし、第一次産業を守る政策を着実に推し進めました。
当選を決めた小池氏は、「本格的な運動に入ってから1カ月弱。 自ら退路を断ちつつも不安の中にある私を多くの方々が支えてくれた結果」と、支援者に感謝を伝えました。早速、投開票日翌日から駅頭に立ち当選の御礼を伝えると、逆に当選を祝う多くの言葉を受け、改めて自身が選挙期間中に訴えた政策の実現に向けて取り組んでいかねばと、気を引き締めました。

606蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/02(土) 12:33:30
《衆院選2024》茨城4区 梶山弘志氏 強固な地盤で圧勝  茨城新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bff1268dfb5ce2e19480c5c850fba819c3600b5

自民前職の梶山弘志氏が強固な地盤を背景に安定した戦いを展開し、
維新新人の武藤博光氏と共産新人の吉田翔氏を退けて9回目の当選を決めた。

【略歴】当選9回元党幹事長代行、経済産業相、地方創生担当相。党県連会長、
日本大法学部卒。常陸太田市山下町

607蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/02(土) 13:08:45
東国原英夫氏、落選の維新・音喜多駿氏は「参議院のままで充分だったのに」私見投稿  日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/252b94ccc0cde7bab009aeaf664947cfad8b3254

実業家の堀江貴文氏(52)が落選した音喜多氏に対し「こんなやる気のある有能な政治家を馬鹿が非難する。
まじで地獄だな」とフォローしたと伝える記事を引用。「音喜多君は参議院のままで充分だったのに」とつづった。

堀江氏の投稿に対し、音喜多氏が反応。「堀江さん、ありがとうございます ただ、
全ては私の不得のいたすところです。今後の予定はまったくの白紙で、参院選・衆院選など
決まっていることはありませんが、政治の道は諦めずに頑張りたいと思います。
まずは地域を周り、仲間のために恩返し出来ることを探し、信頼を得るために頑張ります」と返信していた。

※私も音喜多俊君は参議院で十分だと思うよ。
 音喜多君にはエンタメの才能もあります。
 衆議院は血で血で争う戦場だからな。昔、戸塚進也という政治家が
 参議院では駄目だ。衆議院でなければとチャレンジしたんだが駄目だった。
 戸塚進也さんは参議院に残っていれば参議院議長にも成れたと思うんです。。

608司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2024/11/05(火) 21:53:49
日本大学出身の現役国会議員
https://university-rank.com/ranking_dietmember_00000010.htm#google_vignette

日本大学出身の現役国会議員25名のリストです。年齢の若い順に並べています。本大学出身の現役国会議員
https://university-rank.com/ranking_dietmember_00000010.htm#google_vignette

日本大学出身の現役国会議員25名のリストです。年齢の若い順に並べています。

609司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2024/11/05(火) 22:05:26
現役国会議員出身大学ランキングを見る
https://university-rank.com/ranking_dietmember.htm

1位130人東京大学
2位86人早稲田大学
3位63人慶應義塾大学
4位29人京都大学
5位25人日本大学🌸

6位17人明治大学
7位15人中央大学●  ※信じがたい衰退ぶり 何と明治にも抜かれました。
8位14人上智大学
8位14人創価大学
10位13人青山学院大学

610司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2024/11/06(水) 00:18:49
出生数、初の70万人割れの公算 今年上半期、6%減の33万人
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbdbfe680368e61c3cd0cf4af92bc0d06681efa5

異常ともいえる人口減少。年66万人の出生では厳しいな。

611司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/07(木) 08:07:19
ロースクール別結果
https://www.moj.go.jp/content/001427119.pdf


※ローの傾向で注目すべきは修了者では無くて在学生の合格率です。
 在学生で合格がどれだけ出せるかが法科大学院の生命線になります。
 慶應、東大、一橋、早稲田などの他、中大、日大、上智大は在学生に光るものがあります。
 日大は入学者のレベルを厳選して少数精鋭にしたのが成果を見せ始めています。
 苦節10年型はもう用済みで地頭勝負になりました。

 在学中合格者を出せなかった法政や千葉大はもうアウトに近いです。

612司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0:2024/11/11(月) 11:24:44
荒川新区長に無所属新顔の滝口氏 自公候補破る 20年ぶり新区長
https://news.yahoo.co.jp/articles/3868287a62ff3bd76c93aa675328966b6c070b9f

滝口氏は日本大学卒業。会社員、衆議院議員秘書等を経て、都議会議員を通算3期務める

滝口氏は1970年生まれ、日本大学法学部卒業。水産物専門商社の株式会社高栄社員、
市場調査会社の株式会社矢野経済研究所社員、衆議院議員・井上かずお氏公設秘書等を
経て、2007年に荒川区議会議員選挙で初当選。2009年都議会議員選挙に立候補して
初当選しました。2013年は落選しましたが、2017年および2021年に当選し通算3期務めました。

※荒川区が加わった事で東京23区の内、6区を日大出身区長さんで占めました。(^▽^)/ おめでとうございます

613司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0:2024/11/11(月) 21:42:58
東京23区の内、6区長を日本大学出身者が
占める事になりました

花の東京のスーパースター 日本大学🌸

614日大パワー炸裂! 東京23区の区長は6人が日大出身:2024/11/12(火) 08:36:47
【出身大学】東京都の区長23人の最終学歴の大学一覧
大学の情報屋さん
https://www.youtube.com/watch?v=fR51ZZva2Yg

日本大学出身の区長さんは荒川区が加わって現在は6人。
日大の内訳は法学部が4人、文理学部が一人、大学院生産工学が一人の合計6人です。
2位は早稲田で4人、慶應が3人と云ったところ。

615名無しさん:2024/11/12(火) 15:55:24
>>614
エメラルドってホントにバカだなw

早稲田出身の港区長の武井と荒川区長の西川が引退したんだから、5-2=3だろ。

最終学歴焼津中央高校卒じゃしょうがねえかw

616名無しさん:2024/11/12(火) 15:59:54
あっ、4-2=2か。

617日大パワー炸裂! 東京23区の区長は6人が日大出身:2024/11/12(火) 17:14:14
威勢の良かった早稲田大学も中央大学共々、花の東京23区で衰退ですかね。

5-1なのか
5-2なのか
4-2なのか
日大以下なのですねわせだw

焼津中央は凄いですよ
280人の卒業生+3人の浪人で
国公立大学に183人も合格していますよ。
(藤枝東は154人合格)

現役志向でほぼ完ぺきに近い合格率です。浪人は殆ど出さない。
日本大学も焼津中央高校並みに勉強すれば今の3倍は国家難関資格に合格します。

618日大パワー炸裂! 東京23区の区長は6人が日大出身:2024/11/12(火) 17:30:23
言っちゃぁワルイケド
藤枝東高からの日大進学者も
焼津中央からの日大進学者も
日大生の勉強に対する姿勢の甘さには
呆れかえっていますぜ

619名無しさん:2024/11/12(火) 20:51:23
64歳兵庫県民です。NHKを含めて民放各社の偏向報道にウンザリしてテレビはありますがもっぱら、youtubeとかネトフリなどネット配信の番組ばかり観るようになりました。

斎藤さんに一票託します。
兵庫県の未来に幸ありますように。
1109
返信

頑張れ日本🇯🇵

620名無しさん:2024/11/12(火) 20:54:28

35:36 稲村が外国人参政権をおしてることを
須田さんが言ってくれてよかった!

くたばれマスゴミ
ゴミどもがマスゴミ

621日大パワー炸裂! 東京23区の区長は6人が日大出身:2024/11/13(水) 09:19:38
昔から
日大はランキングものには強いよ
いろいろなところに顔出してるw


日本大学出身の区長さんは荒川区が加わって現在は6人。
日大の内訳は法学部が4人、文理学部が一人、大学院生産工学が一人の合計6人です。
2位は慶應が3人、3位は早稲田の2人と云ったところ。

東京23区 日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 日大法
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学  日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理
板橋区 坂本健  日大大学院生産工学

622花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/13(水) 18:05:23
荒川区の滝口区長より、新宿の吉住区長の方が若いよ。しかも区長3期目。


一番若いのは杉並の岸本区長。

日大の区長さんはなぜか若い。
若さむんむんが日大区長さんの特色🌸

6人もの区長さんを出したことは大きいな

早稲田慶應はもとより東京大学も
日本大学にコケにされたということになります。

623花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/14(木) 07:54:19
立憲・野田代表が小沢一郎氏と会談 衆院選は「相手のエラーで得点しただけ」 参院選に向け意見交換 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/319ae84c65365dc542a86a75c2b9ae29b5ee7ce4

野田氏と小沢氏は、13日夜に東京・港区の日本料理店で約1時間にわたり会談。
終了後、それぞれFNNなどの取材に応じた。
野田氏は、「いろいろご指導いただいた。特に、次の参院選に向けて、力添えをいただくよう改めてお願いした」と
会談の内容を説明し、「(小沢氏には)思いっきり仕事してほしいと思っている」と述べた。

一方、小沢氏は、今回の衆院選の結果について、「うちがヒットを打って得点したんじゃない。相手の
フォアボールとエラーで、得点しただけだ」と記者団に述べ、「(野田)代表も「その通りです」と。
だから参議院(選挙)は厳しい」と語った。
また、かつて過半数を得る勢力がない状況で、「8党派連立政権」や「自自公連立」を実現させた小沢氏としては、
首相指名選挙を巡り不満が残った様子。

小沢氏によると、会談で野田氏に対し、衆院での指名選挙における決選投票での無効票に触れ、
「84票が入れば内閣がとれた。そのことをよく考えるべきだ」と伝えたという。

624花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/15(金) 08:33:45
日本大学出身の区長さんは荒川区が加わって現在は6人。
日大の内訳は法学部が4人、文理学部が一人、大学院生産工学が一人の合計6人です。
2位は慶應が3人、3位は早稲田の2人と云ったところ。

 まぁ早慶は日本大学同様、それなりに人材は豊富なんだがな
完全に駄目になったのは中央大学さんだ。

国会議員数も20年前には60人も70人もいて我が世の春を謳歌したんではないのかな。
それが今回の選挙では落ちこぼれて参議院を合わせてもたったの僅か15人。前回選挙からは8人減。
日大は25人で二人増加ですから差は10人へと広がりました。

2番煎じの明治大学にも2人差を付けられましたぜ。2番茶の明治に
国会議員数で負けたという事はアウトです。

23区の区長さんも中央大学は1人もいません。昔は早稲田、日大と
区長数を誇ったんだぜ。
日大区長はなんと6人🌸🌸🌸🌸もいて、中大・明治・法政は合計して1人です。

625花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/15(金) 08:50:21
日本大学はマーチングと云うよりも
日早慶の括りの方が正解です。

お医者さんの数も5万人いて我が国最強です。
MARCHの理系は戦時中、東條英機の命令で作られた紛い物(まがいもの)です

市長さんを見ても早稲田と並んで最強です。東京大学の上です↑
MARCHの2流校なんて只の2番茶で大したことは無いです。

市長数
日大56人 > 明治・中央・法政合計55人

626花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/16(土) 23:47:24
「命の恩人」インパール作戦で独断撤退の中将 従軍医の長男が墓参り 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce06c9b60456df728d016bb499e594fc441022d6

太平洋戦争中に旧日本軍が英軍の拠点攻略を目指して失敗し、多数の死者を出したインパール作戦から80年。
独断で作戦から師団を撤退させた佐藤幸徳中将(1893〜1959年)が眠る山形県庄内町の寺に、
父の思いを継ぐ1人の男性が墓参した。「命の恩人に、やっとありがとうと言えた」と手を合わせた。

 同町の乗慶寺(じょうけいじ)を10月19日に訪れたのは、佐藤中将が率いた第31師団に医師として
従軍した故関場一男さんの長男で、小児科医の慶博さん(74)=青森県藤崎町=だ。

 「生き延びることができたのは佐藤中将のおかげ」。ほとんど戦争の話をしなかった父一男さんは
晩年になってぽつりと口にした。

 父が家族に話した内容によると、撤退を命じられた当時、兵士たちは一様に驚いた様子で
「これで命が助かるかもしれない」と話していたという。死者が相次いだ撤退ルートの
「白骨街道」を進む中、現地の農民が食料をくれたり、かくまってくれたりした。

 父は英軍の捕虜となり、1946年に帰国。「ビルマ(現ミャンマー)に行って墓参りをしたい」と
周囲に語っていたが、果たせないまま88年に亡くなった。

 慶博さんは2015年、ミャンマーの日本人墓地を訪ねた。また、戦争で犠牲となる弱い立場の
子供たちの役に立ちたいと、小児病院でのポリオワクチン接種などの医療協力を個人的に続けている。
 
 今年3月に発行された青森県内の医療情報誌に医療協力の経緯を投稿したところ、それを読んだ
大学時代の先輩で山形県鶴岡市の医師から佐藤家の菩提(ぼだい)寺について知らされた。

 この日の墓参後、慶博さんは「父が生きていたことで、私の命も今ここにあり、感謝しかない。
元気でいる限り父との約束として、ミャンマーでの医療支援を続けていきたい」と話した。【長南里香】

627花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/16(土) 23:54:47
落選議員は今何を?維新・音喜多駿氏はコンサル会社非常勤役員の職得るも政治活動継続…自分のポスター剥がして回る日々「石丸新党に行くことはありませんね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0aa13f2fc83f5dc3dfa60d7f1d3e8a66f0a6e4c

比例復活も果たせず…選挙戦では妨害行為受ける騒動
「おはようございます」と地下鉄の駅から出てきたのは、日本維新の会の音喜多駿・前政調会長だ。

日本維新の会 音喜多駿(早稲田、日大)・前政調会長:
先月の選挙戦、大変お騒がせをいたしました。結果は落選となりましたが、ご指導・ご鞭撻(べんたつ)をよろしくお願いします。

朝から、有権者への落選報告を行っていた。自身と党のさらなる躍進を狙って参院から転じ、衆院選に東京1区から出馬したが、
選挙戦終盤には、批判のために集まった群衆に取り囲まれ、転倒させられるなどの妨害行為を受ける騒動もあった。

結局、選挙は3位と惨敗。
比例復活も果たせなかった。

日本維新の会 音喜多駿・前政調会長:
(選挙の)当時は5時間でも6時間でも、12時間とか立ってましたけど、今この落選報告っていうのは、1時間が
本当に10時間くらいに感じるなと思いながら毎日立ってます。

音喜多氏は、維新の公約を作り上げる立場の幹部だった。

628花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/16(土) 23:58:31
自称「素浪人」約400カ所のポスター自ら剥がす
今は自称「素浪人」で、選挙区内、約400カ所に貼った政治活動用のポスターも1軒ずつ訪ねては剥がしていく。

日本維新の会 音喜多駿・前政調会長:
自分の顔を剥がさなきゃいけないっていうのは、あまりポジティブな気持ちにはなれないですよね。
できるだけ本人が行って、ごあいさつして剥がすのが筋だと思うので、できるかぎり回ろうと思ってます。

大通りに面した一等地にある事務所も、2024年のうちに引き払うという。

この日は、国会で首相指名選挙が行われていた。

日本維新の会 音喜多駿・前政調会長:
(維新議員が)「少なくなったな」という印象がありますね。本当は70〜80人受かって、その場に
自分もいるはずだったと思うと、申し訳ない気持ちと寂しい気持ちといろいろありますね。
選挙やってる夢を見て起きることもありますし、やっぱり選挙ずっとやってるんですよね、夢の中でも。
落選して起きるんですけども、そういうときにぐったり疲れて起きる。当選する夢は見ない。
それはそれでむなしいですけどね。当選する夢を見ても「夢だったのか」って起きて
がっかりするぐらいなら、落選して起きた方がいいかもしれない。

629名無しさん:2024/11/17(日) 00:19:47
日本人の活躍(例:大谷翔平とか)を喜ぶ日本人を毛嫌いしたり冷笑したりする人たちが一部にいるけど、あれって思春期を拗らせた少年少女がやたら親に反発したり優等生にイラついたりするのに似てるなーとふと思った。反体制の本質かもしれない。

ちゅん
@chun357

630名無しさん:2024/11/17(日) 00:22:49
日本維新の会 音喜多駿・前政調会長

左翼暴力集団のしばき隊からずっと嫌がらせ受けてたからな

心理的に大変だったろうよ

631花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/18(月) 09:32:10
栃木県知事選挙
現職の本学理工学部建築学科OBの福田富一氏(71)が6期目の【当選】
現職の知事では6選は全国最多となります。

おめでとうございます。

632花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/18(月) 10:34:04
幸せいっぱい 胸いっぱい

花の東京23区を制したのは大きいね。
早稲田は落選。若手の日大出身者は続々当選(^▽^)/

日大6人 早稲田は2人。明治ひとり。中央大学0人

東京の顔は日本大学です(^▽^)/
東京と云えば日本大学。東京の顔は日本大学です(^▽^)/(^▽^)/(^▽^)/

633花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/19(火) 09:13:42
日露戦争のロシア兵捕虜、釣りや買い物楽しむ優雅な暮らし…福井県に1枚だけ残る集合写真
https://news.yahoo.co.jp/articles/86946233e797ed1b77974b1d977271ffd02818a6?page=1

05年6月4日付によると、料亭に西洋料理を作らせていたが、クキク中佐は料理好きで、部下らと自炊を始めた。
「俘虜(ふりょ)等(ら)は殊の外 口に叶(かな)ひしと云(いふ)」と書く。和服を注文し、
川での釣りを好んだほか、50円を出して東京からオルガンを買い求めた。

 10日付では、列車で福井を訪れ、足羽山へ登り、藤島神社へ参拝。帽子やこうもり傘、ハンカチ、
美人絵はがき、指輪、食パンを購入するなど、優雅とも言える暮らしぶりだった。他の収容所であった脱走騒ぎや捕虜の死亡もなかった。

 捕虜がこのような生活を享受できたのは、明治政府の外交上の意図があったとされる。藤田学芸員は「捕虜を大切に扱うことで、
日本は文明国であることをアピールしたかった。肉親や親族を戦争で失ってロシアに反感を持つ人がいてもおかしくなかった時代、
鯖江で捕虜とのトラブルがあったとの記録もない。鯖江の町も近代国家の一翼を担っていた」と説明する。

※明治時代の懇切丁寧な軍隊と
 昭和の腐った軍隊は分けて考えないとな。
 山田顕義、大村益次郎、木戸孝允等の創った日本軍隊は
 国際法を順守した懇切丁寧な軍隊です。「兵は凶器なり」のポリシーがありました。 ♪さすらいの唄 ふじえだめぐり松浦

634花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/21(木) 08:44:29
私立大学で最古の歴史 女子大生、日本大学に誕生💐
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1728438498/

日本の私立で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学だと聞きました

はい、その通りです!日本大学は、大正9年(1920年)に大学令による「日本大学」設置が認可され
、初めて女子の入学を許可した私立大学の一つです。この歴史的な出来事は、日本の女子高等教育に
おいて重要な節目でした。また、日本女子大学も1901年に日本で初めての組織的な私立の
女子高等教育機関として創立され、専門学校として認可されています。大正時代には、
女子の入学が初めて認められたことで、教育界も一変していったことがあります。

日本大学と日本女子大学は、日本の教育史において重要な役割を果たしていますね。

※女子教育の先駆者 日本大学💐 大正9年、大学令の認可と同時に私立大学では一番早く
 男女同権の扉を開きました。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

635♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/27(水) 20:23:20
残念に思う事があるなァ

どの政党さんもお米の値段のことについて言わないのな。
農家産のコメ作りの苦労もわかるけどここは
倍近く(・・?値上がりしているお米の値段の適正価格についてでしょう

なんとか下げる方向で各政党が動かないと消費者一揆が起こりますよ。
政府と各政党さんにちょっとした工夫と努力があればお値段も適正価格になるでしょう(^▽^)/
弱いものに味方する日大党があるといいのにね  ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

636東大出身者は偏屈で頭が悪い:2024/11/27(水) 22:46:02
リニア中央新幹線とオリンピック空港駅を考える。
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/trafficpolicy/1415784650/

私が約10年前に作ったスレッドがまだ残っていました。
新幹線横に並行して地上を走らせれば多少は見込みがあったのかもしれませんが
地下トンネルじゃァ100年たっても完成しないと思います。

地上を走る第二東名だってまだ神奈川県のトンネルが完成していません。
リニアカーは時間とお金の無駄だなぁ 
東大出身者は偏屈で頭が悪いが私の結論です。 愛エメ

637名無しさん:2024/11/27(水) 23:23:12
【速報】文京区のマンション火災 火元は猪口邦子議員の自宅 本人とは連絡取れるも、夫と娘1人と連絡取れず テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a44afd8d6d0a650b02c958160d3c3cf3128cb17d

東京・文京区の6階建てのマンション火災の火元は、自民党の参議院議員の猪口邦子(元日大国際関係学部教授)さんの自宅であることがわかりました。猪口さん本人とは
連絡がとれているということです。

警視庁などによりますと、午後7時10分ごろ、文京区小石川の6階建てのマンションで「焦げ臭いにおいがする。ベルが鳴っている」と
通報がありました。ポンプ車など30台以上が出動し消火活動にあたっていますが、6階の1部屋100平方メートルが延焼中だということです。

捜査関係者などによりますと、火元となった6階の部屋は少子化担当大臣をつとめた自民党の猪口邦子参議院議員の自宅で、4人が暮らしているということです。
猪口さん本人とは連絡がとれていますが、猪口さんの夫と娘ひとりと連絡が取れていないということです。
また東京消防庁によりますと、6階から逃げ遅れた2人のうち、女性1人を救助しましたが、意識不明の重体だということです。

638♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/02(月) 09:02:13
河合塾の入試動向から今後の大学業界を読む
https://www.youtube.com/watch?v=VHKUndAdEwY
「下品」って、その言葉はビンゴだと思います!
私学助成金を文科省は東洋大学に対して、打ち切れば良いんだよ。
偏差値操作で、偏差値が少し上がったけど、在学生、卒業生の質はむしろ落ちているんやないかな?
下品なイメージ!うまいこというな。

639♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/03(火) 10:04:23
市長数
専修大学12人
駒澤大学12人
法政大学12人
立教大学12人

東洋大学 3人

 よって日本のバカ殿様の代表は東洋大学と決定しました。口先だけでは駄目。データで事実は判明します。

640♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/14(土) 07:51:47
 改善計画は、一連の問題の要因として、岩本絹子元理事長(77)に過度に権限が集中し、意思決定にチェック機能が働いていなかったと指摘。組織体制の見直しを第一に掲げた。

 具体的には、工事発注や経理などを一手に担った岩本氏直轄の「経営統括部」を廃止し、支出の妥当性を審査する委員会を設ける。関係者らの利益を図る「利益相反行為」の禁止を明確化し、内部通報制度を見直す。岩本氏らに対する法的措置も検討するという。

 卒業生の子女枠の推薦入試については、同大と同窓会組織「至誠会」が入試時期に受験生側から寄付金を受け取っていたことを認め、不適切だったとして返金する意向を示した。子女枠の入試制度は廃止する。

 同大の清水治理事長(71)は13日に記者会見し、「過ちを二度と繰り返さないために、組織改革に全身全霊で取り組む」と述べた。

641♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/14(土) 07:58:02
東京女子医科大、推薦入試に合わせ受験生から受け取っていた寄付金返金へ…文科省に改善計画提出 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/90d240039cb0a07abeb2fa6028fae604deaaa4b6

東京女子医科大(東京都新宿区)で不透明な資金の支出や推薦入試での寄付金受領などが判明した問題で、
同大は13日、文部科学省に大学運営の改善計画を提出したと発表した。ガバナンス(組織統治)機能の
強化が柱で、再発防止に向けた改革を強調した。

改善計画は、一連の問題の要因として、岩本絹子元理事長(77)に過度に権限が集中し、意思決定に
チェック機能が働いていなかったと指摘。組織体制の見直しを第一に掲げた。

 具体的には、工事発注や経理などを一手に担った岩本氏直轄の「経営統括部」を廃止し、支出の妥当性を審査する委員会を設ける。
関係者らの利益を図る「利益相反行為」の禁止を明確化し、内部通報制度を見直す。
岩本氏らに対する法的措置も検討するという。

 卒業生の子女枠の推薦入試については、同大と同窓会組織「至誠会」が入試時期に受験生側から寄付金を受け取っていたことを認め、
不適切だったとして返金する意向を示した。子女枠の入試制度は廃止する。
 同大の清水治理事長(71)は13日に記者会見し、「過ちを二度と繰り返さないために、組織改革に全身全霊で取り組む」と述べた。

642♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/14(土) 08:11:06
私はマスコミが一番悪いと思います。タックル問題についてはほぼ100㌫
マスコミ側の責任です。部員の宮川君の単独の犯行に過ぎません。
ホイッスルが鳴ってからの犯行です。

マスコミの根拠のないでっちあげに加担した形の文部科学省はオカシイ。
どう見てもオカシイ。

私はここで政治家が出るべきだと思います。
立憲民主党の小沢一郎氏は以前、日本大学の理事を為さっていました。
小沢一郎氏に登場してもらって学術有識者とかいう名?のべちゃくちゃお喋り集団を
排除しなければ文科省は良くなりません!  なんでも鑑定団 愛のエメラルド談話

643♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/14(土) 08:42:29
日大はマスコミのオモチャといった人がいるが、そのとおりかも苦笑。


田中氏も内田氏もおしゃべりが上手ではなかったんだな。
上手く説明が出来なかったところをマスコミに突かれました。

結果、風評被害に晒され今日に至っています。
文科省はデータを見て冷静な判断をするのではなくて
マスコミの汚い上っ面のデマの部分を見てるだけ。
結果として風評被害に加担しています。

ここは元日大理事を為さった立憲民主党の小沢一郎氏に登場してもらって文科省の
闇の部分を一掃すべきです。

644♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/14(土) 10:01:34
これから先、理事長さんが文科省に出かけられる場合は
弁護士を同伴するのもいいが、それよりも
政治家さんを同伴するのも肝要かもです。

立憲民主党の小沢一郎氏は日本大学の元理事でしたし
日本大学に協力して戴いては如何でしょうか?
今回初当選した鈴木たけゆき氏も授業料無償など
教育に関心を抱かれています。

今の文科省は自分で下調べせずにマスコミの風評をそのまま信じている
アホウ集団です。日大よりも先ず改善すべきは文科省です。

645♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/20(金) 20:33:24
小宮山乃理子さん死去 小宮山泰子立憲民主党衆院議員の母、元女優

小宮山 乃理子さん(こみやま・のりこ=小宮山泰子立憲民主党衆院議員の母、元女優)12日、
東京都内の病院で死去、88歳。

 葬儀は27日午後1時から、埼玉県川越市小仙波867の1の川越市民聖苑やすらぎのさとで。
喪主は長女泰子(やすこ)さん。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cf5fc4e6161417d95b6b7410a42a0bc47194701/comments

※かつて首都圏にあった平和相互銀行創業者一族の小宮山家ですね。色々あった挙句、住友銀行に吸収され消えてしまいましたが。
銀行でいただけた手帳や木綿の大ぶりのハンカチ(スカーフ?)が懐かしいです。
※芸名は桂典子さんで、お姉様が、女優の新珠三千代さんです。お二人とも宝塚歌劇団のご出身だったと記憶しています。

646♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/21(土) 15:49:39
実力があって包容力のある政治家が日大から誕生することを期待します
いやらしいけど大学経営にも政治力は必要


その通りだと思います。
理事を為さったことのある小沢一郎さんや鴨下一郎さんの協力も必要です。
立憲民主党から今回当選した鈴木たけゆき氏の協力も必要です。
留年が決まり、学費が続かず理工学部を4年で中退するもどうしても日本大学を卒業したかったという事で
その後、通信課程の大学院を卒業しています。
息子さんが学ばれた小泉純一郎氏や岸田前首相の協力も必要です。

又、日本大学出身の弁護士さんの協力も必要です。
他大学出身の弁護士さんはお金で動いているだけです。
今の様なマスコミの冤罪をそのまま信じて補助金を全額カットした文科省は
無罪の罪で袴田氏を死刑囚にした検察庁と変わりません。
ボランティアで文科省の冤罪を追求する日大出身の弁護士さんの助っ人に期待します。 愛エメ

日大の私学助成交付再開させるには? (Res:207)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1706433240/l50

647名無しさん:2024/12/24(火) 19:34:50
来年の参議院選挙で鹿児島県選挙区の自民党公認候補に本学OBの元参議院議員の園田修光先生が決まった。

648♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/25(水) 09:12:46
リニア調査ボーリングがすぐ終了する違和感…川勝前知事が実は「正しかった」かもしれない 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/94d722cb34678bf66dd3b4f1a7453e1e51f45e93

JJR東海は12月6日、突然、リニア山梨工区の高速長尺先進ボーリング(調査ボーリング)を
山梨県と静岡県境から静岡側へ10メートル入った地点でいったん終了することを発表した。

※ 地下トンネルで無くて地上に創ったのなら完成も見えてくるのかもしれません。
 第2東名や新幹線の脇に創ったのなら完成したのかもしれません。
 まぁ葛西さんの頭も東條英機の頭も無駄口中将の頭も零点です。智慧遅れと言わざるを得ません。

 川勝前知事の言われる様に静岡空港に新幹線を停めるぐらいのレベルが正解です。
 ばく大なお金を使ったってなァ地下トンネルでは実現不可能です。 愛エメ

649名無しさん:2025/01/23(木) 15:22:43
都議の不記載の件、本学OBは新宿の吉住栄郎だけだったな。

650名無しさん:2025/01/31(金) 15:04:51
法学部OGの高知県議会議員、大石宗氏が夏の参議院選挙の徳島・高知選挙区の自民党公認候補になったな。

是非とも当選してもらいたいものだ。

651名無しさん:2025/01/31(金) 15:11:53
↑スマン、法学部OBの間違いだ。

652だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/02(日) 07:55:31
夏の参院選 徳島・高知選挙区に自民党の新人・大石宗氏が立候補を正式表明【高知】
高知県議会議員 大石 宗
https://oishi-shu.com/#history

1980年9月11日、高知市で出生。
若草幼稚園、小高坂小、高知学芸中高を経て日本大学法学部入学。卒業後、株式会社神戸製鋼所に入社。
2005年8月退社し、2007年4月、26歳で県議会議員に当選。2012年から衆議院議員選挙に3度連続で挑戦し、
全て落選。6年4カ月の浪人生活を経て2019年4月県議会に復帰。

趣味は剣道(3段)と読書(乱読)、バンド(ギター担当)、狂言(狂言師茂山逸平高知一門会
「逸高会」所属)。愛読書は『漂流』(吉村昭)『男子の本懐』(城山三郎)『深夜特急』
(沢木耕太郎)『ぼくんち』(西原理恵子)。
座右の銘は「天下一人を以て興る」「人生意気に感ず」。
カラオケの十八番は「おいらの船は300トン」「三線の花」「走れコータロー」「酔って候」「月の爆撃機」。
好きな食べ物は土佐ジローの卵かけご飯とウツボの唐揚げ、鶏の水炊き
(大川村のはちきん地鶏か南国のごめんケンカシャモが最高です)。

653名無しさん:2025/02/02(日) 15:39:49
次期参議院選挙、立憲民主党の佐賀選挙区の公認内定候補、冨永明美氏を応援しよう。

654日大から生まれたヒット曲 ^さすらいの唄:2025/02/03(月) 18:00:18
次期参議院選挙、立憲民主党の佐賀選挙区の公認内定候補、冨永明美氏を応援しよう。
https://www.tominaga-akemi.com/
https://www.youtube.com/watch?v=cI-YEPm9DxM

生年月日 1973年
経歴等
佐賀市役所商工観光課(佐賀市観光キャンペーンレディ)
アバンセ(佐賀県立男女共同参画センター 佐賀県立生涯学習センター)
佐賀市職員労働組合
学歴
日本大学通信教育学部経済学部

655名無しさん:2025/02/04(火) 00:12:41
本学関係の非改選の参議院議員が4人だから、今年の参議院選挙では6人当選が目標だ。

656日大から生まれたヒット曲 ^さすらいの唄:2025/02/04(火) 08:44:52
来年の参議院選挙で鹿児島県選挙区の自民党公認候補に本学OBの元参議院議員の園田修光先生が決まった。
https://shuko-sonoda.com/profile/

昭和32年 鹿児島市に生まれる
昭和50年 鹿児島県立錦江湾高校卒業
昭和54年 日本大学法学部卒業
昭和62年 鹿児島県議会議員選挙(2期)
平成8年 第41回衆議院議員総選挙で鹿児島2区から自民党公認で立候補して当選
平成13年 社会福祉法人旭生会理事長就任
平成18年 特別養護老人ホーム旭ケ丘園施設長就任
平成28年 第24回参議院議員選挙で全国比例から自民党公認で立候補して当選

657名無しさん:2025/02/05(水) 02:22:18
>>654

「卒業」したことが確認できず

議員になれたら中退でも校友会幹事にくらいなれるからな

658名無しさん:2025/02/07(金) 00:14:58
>>657
立憲民主党のHPでは卒業となっているぞ。

659名無しさん:2025/02/07(金) 12:31:43
今年、改選の現職の3人は全員当選してもらいたいものだ。

660花の東京23区の大黒柱 日本大学😊:2025/02/22(土) 08:51:38
花の東京の大黒柱 日本大学😊

東京23区の区長さんの内、
6人が日本大学出身者。

その内なんとなんと四人が日本大学法学部出身者(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)

慶應3人、早稲田2人、東大1人。

日本大学にあらずんばひとにあらず(・∀・)

661名無しさん:2025/02/23(日) 04:54:21
https://www.youtube.com/watch?v=VEXvq1KPI_I&amp;list=PLmAXb-rjqcSWAO1wLLibqYXjZJtCftHxu&amp;index=2

662名無しさん:2025/02/23(日) 13:47:00
鹿児島は自民党の公認を得られなかった外園勝臓県議が出馬を断念したから、自民党は園田修光先生に一本化されたな。

663名無しさん:2025/02/23(日) 14:24:59
石破は本当に人の上に立つ人間じゃないと思う。 トレンドで死ねって出てきて笑っちゃうよ。

いちか🐰
@0_gwic

664名無しさん:2025/02/23(日) 14:28:00
石破死ね

ばいばいきん
@0LNvTmxDbD70498

石破は死ね x.com/pando_natu/sta…

返信先:@mattariver1
石破お前ほんまに死ねや


はるのひ
@pando_natu
3:56
国民「外国人観光客へのTAX FREEやめませんか?2400億円の税収になります」 石破総理「ムリ。お金ない外国人も楽しんで欲しいから😊」 国民「高額療養費の改悪やめてください。死んでしまいます😭」 石破総理「ムリ。どこかは削らないとね。2000億円の削減になるよ😊」 #高額療養費制度改悪反対

665名無しさん:2025/02/23(日) 14:32:37

返信先:@mafuyumama5926
「死ね」はXではロック・凍結になる禁止ワードなのに、今「石破 死ね」がトレンド入りしている。 真面目な人達は凍結されている単語。 pic.x.com/7VeZ3jPmQu


今年の流行語大賞決定!w

石破 死ね!

666名無しさん:2025/02/23(日) 14:36:37
今年の流行語大賞早くも決定!w

石破 死ね!

667名無しさん:2025/02/23(日) 15:03:38
石破、もう褒めるとこないな はよ死ね

はや✿
@tmisnj

ないなw

668名無しさん:2025/02/23(日) 15:11:05
死にやがれクソジジイ 石破首相、がんや白血病の治療薬を「名指し」して医療費逼迫を強調 患者側から「薬を使う患者を傷つけた」の声:東京新聞デジタル tokyo-np.co.jp/article/387363

シャブおじさん
@dickycocky2

シャブおじさんてw

だがそうかもなw

669花のお江戸の大黒柱 日本大学😊:2025/02/28(金) 23:05:12
瀬在幸安さん死去
https://www.asahi.com/articles/DA3S16154342.html

生前は色々ありましたが今は、
ご冥福をお祈りいたします、

670花のお江戸の大黒柱 日本大学😊:2025/03/02(日) 21:51:20
『クラブの金でやれ』水戸市長ぶっちゃけ会見が壮絶すぎた。【水戸サカスタ問題】
https://www.youtube.com/watch?v=cWU9Fp8QERY
清田スポーツちゃんねる
34万 回視聴 3 日前
令和7年2月25日 水戸市長定例記者会見
https://www.youtube.com/live/3FkkGJ1D5Bo

6719万人越え達成(^▽^)/ 日本大学😊:2025/03/03(月) 23:17:24
日本大学には終盤、受験生が殺到しました。
東洋大学さんの後期は誰もいませんでした。

2025年度一般選抜志願者数(2025年3月2日現在)
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250303111830.pdf

日大志願者が9万人を突破しました。
神はマリコ日本大学にお味方しました。

最後の最後、2月25日締め切りの
N2期試験に受験生が集まり、大賑わいの
大じめと成りました。

法2 355,6%
危機 188,0
法学 173,2
文理 159,1
生産 156,4
経済 143,8
全16学部、前年度比100㌫越えを達成しました(^▽^)/

672名無しさん:2025/03/09(日) 20:39:31
2025年参議院選挙
青森県選挙区の立憲民主党の公認内定候補、
福士珠美氏を桜縁しましょう。

67313位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/14(月) 08:57:44
【訃報】沖縄市・桑江朝千夫市長(68)が死去
https://www.youtube.com/watch?v=S5nKlk8qtsk
【琉球放送】RBC NEWS
日大法学部卒業 沖縄市長三期

674名無しさん:2025/04/14(月) 12:47:02
https://www.youtube.com/watch?v=vnzAYzoJhGs

675名無しさん:2025/04/14(月) 13:22:17
【財務省解体デモ】独自取材で財務省“悪の本丸”3人が判明!彼らは反玉木包囲網で石破総理&各政党へ計略をめぐらしていました!

撮って出しニュース
チャンネル登録者数 1.88万人

チャンネル登録

1万


共有

保存

311,034 回視聴 2025/03/29 #解体デモ #石破総理 #玉木雄一郎
財務省解体デモが全国に拡大する中、
矛先を向けるべき財務省官僚が須田取材によって判明!
石破総理や各政党に計略をかけ、暗躍する財務省“悪の本丸”…
それは「吉野維一郎」氏、「中島朗洋」氏、「一松旬」氏の3名!
彼らの思惑&動きを解説します!

676名無しさん:2025/04/14(月) 13:56:04
https://www.youtube.com/watch?v=ReN0pbpyFHs

677名無しさん:2025/04/14(月) 16:47:02
人生は勉強だ!

678名無しさん:2025/04/14(月) 16:56:25
石破首相 現金給付「現時点では考えていない」

石破首相 現金給付「現時点では考えていない」

石破首相 現金給付「現時点では考えていない」

679名無しさん:2025/04/14(月) 17:09:01
現金給付は反対だ
クセになる

680市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/28(月) 20:09:17
日本大学出身の東京都議会議員は7名。創価大、早稲田大に次ぐ3位の勢力です
自由民主党系列都議会議員が4人。立憲民主党と都民ファーストの会、ミライ会議が各一人の合計7人です。

川松 真一朗 自民党都議
菅野弘一  自民党都議
吉住はるお 自民党都議
鈴木純   自民党都議
関口健太郎 立憲民主党都議
尾崎大介  都民ファーストの会
米川大二郎 (ミライ会議)

681名無しさん:2025/05/02(金) 21:38:16
有力な新人は品川の芹沢君くらいかな。

682市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/03(土) 10:10:42
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/

陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。

私は山田顕義伯爵は福沢諭吉になにも言い残していませんが内心はこうだったと思う。
「人は人の上に人をつくらずは正しい。言っていることは立派だ。でも自由な言論も
私たちが戦場に残してきた屍の上に成り立っていることを忘れては困る。」
大隈さんに対しては「大風呂敷もわかる。力量もある。見識も立派だ。でも鳥羽伏見のときに
出てこなかった責任はどうとるのか?。私たちは明日の行方も知れず命を的に戦った。
勝った後、のこのこ出てこられてもあまり嬉しくない。

683市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/04(日) 10:36:46
東証スタンダード  社長の出身 AERA2026年大学ランキング
一位 慶應義塾 103人 御三家
二位 早稲田大  87人 御三家
三位 日本大学  51人 御三家
三位 東京大学  51人 日本大学と同数

5位中央大32人  6位明治大29人  7位京都大24人 
8位青山学院22人 8位関西大22人 10位一橋大20人 10位同志社大20人

12位法政19人 13位大阪、近畿、東海、立教各17人 17位学習院、関西学院、立命館各16人
20位神戸大15 21位甲南14 22位専修、上智各12人 24位成蹊11人 25位駒澤、横浜国大各10人
27位9人東北大、千葉工大、東京理科大 30位8人九州大、明治学院、東洋各8人
33位7人大阪公立大、大阪工大、神奈川、玉川、龍谷大

※御三家日本大学を選んでよかった(^▽^)/ 東大をバカに出来る大学は日大位しかありません

684市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/08(木) 20:45:59
選挙運動が終わって約2か月後の昨年12月、当選ホカホカの鈴木たけゆきくんの国会報告が
島田市で行われたんだがお話は面白かったなァ

祝辞の弁を述べた人が全員、当選するとは思わなかったというんだョなァ。
まぁそれまで圧倒的に強い与党議員に13年も負けていたというんだから驚きだ。

基調講演をした泉ケンタ立憲民主党代表のお話も面白かったなァ。
学生のころから政治家の後をついて回り25歳の時にはもう、国会議員に立候補。
立候補した理由は周りが全員尻込みしたというんだなァ。落ちるから。
選挙資金は幹部連中が50万円ずつ4人が死ぬ思いで泣き泣き出したらしい。新人候補の泉さんにはどうか
泡まつ候補にはならないで欲しいと
何度も何度も懇願されたとか。何度も何度もクドクドと念を押されたらしい。
野党議員はこりやぁ大変だwwwwww

泉健太 プロフィール
いずみ・けんた 衆院京都3区選出の当選8回。2003年に29歳で初当選し、民主党政権で内閣府政務官などを務めた。
旧・国民民主党で国会対策委員長や政調会長を担い、立憲に合流した昨年9月の代表選に立候補した。
北海道出身で四人兄弟の末っ子。元高校球児。

1998年(23歳)立命館大学法学部を卒業し、福山哲郎参議院議員の私設秘書として就職。2000年(25歳) リクルート東京本社での
採用が内定するも、民主党からの出馬要請を受け、京都3区から衆院選に初出馬。
地盤(後援会)看板(知名度)鞄(資金)の全てが足りない中でも、多くの同世代ボランティアと地域の方々に支えられ、
現職に迫る5万7536 票で惜敗。

685名無しさん:2025/05/08(木) 21:15:10
ベストポスト
メニューを開く

俺は思うんだ 今の日本は平和すぎる 米の高騰といいいつ暴動が起きてもおかしくない状況に日本はあると思うよ。 るろうに剣心の世界だったら真っ先に人斬り抜刀斎に成敗されてたな。 現代の人斬り抜刀斎現れないかしら 日本の誰もが思う 石破 死ね pic.x.com/qD9AKMLFZU


ゆきしろ-詩凪-
@940407Rock

686名無しさん:2025/05/09(金) 19:38:07
古賀誠一郎てまさか本学のOBじゃないよね。

687名無しさん:2025/05/09(金) 20:51:13

れいわ新撰組「長谷川うい子」さん、本名は「朴羽衣子」さん ...

https://seikeidouga.blog.jp>lite>archives>comments
2024/10/9 -ワロスな名無しさんwww 2024年10月09日 09:30. 長谷川姓も通名が多い、生粋の日本国籍なのかもどうなのかねまぁ、れいわはそっち系との関係が深すぎる ...

688名無しさん:2025/05/10(土) 03:08:16
>>686
親が野中広務の弟子みたいなものだから
日大批判する奴を同和叩きしてくる奴みたく扱えないかね?

689全国の市長数は日本大学がトップ(^▽^)/ 大したもんです。:2025/05/11(日) 20:46:00
米山隆一議員の日大批判投稿を検証〜一部は削除済みだが事実誤認も
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/372902412f225eb1f346324dc31d4e17ea24aba6
石渡嶺司大学ジャーナリスト

意外と云っちゃぁ意外なんだが石渡嶺司氏が至極真面なことを言っています。
見直した。まぁ東大出たって勉強しない奴はどうしようもないからな。
石渡氏も東大官僚の頭の悪さ、因習にはつくづく嫌気が刺したのかも知れんね。奥さんの
室井佑月さんも東大出の頭の悪さ、官僚出身の腹の汚さに今頃気が付いて来たみたいです。
調べず飛びつくと騙されます。

690全国の市長数は日本大学がトップ(^▽^)/ 大したもんです。:2025/05/11(日) 20:55:13
室井佑月氏「こういうときじゃないと耳を貸さない」米山隆一氏の大荒れ配信後…夫婦の会話明かす
日刊スポーツ
https://news.infoseek.co.jp/article/nikkansports_202505040000188/

ヤッパリ良く調べてから飛びつかないとな。東大を出てもピンキリです。
米山は顔が良くないが心はもっと悪い。とんでもない人を選ぶと執筆依頼は無くなるし
5万円のアパート暮らしが精々になるかもな。

旦那の政党は立憲民主党かぁ。見損なったぜwwwwww

691全国の市長数は日本大学がトップ(^▽^)/ 大したもんです。:2025/05/11(日) 21:41:04
銀座クラブ満足できず?風俗店も…東大教授が高額接待を強要か 共同研究団体が提訴へ【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年5月9日)
https://www.youtube.com/watch?v=eXZjtLCQjfE
ANNnewsCH
東京大学大学院の男性教授ら2人から、高級クラブなどでの高額接待を強要されたとして、共同研究をしていた
団体が週明けにも提訴する方針です。この団体によりますと、接待額は2000万円にも上ります。

692全国の市長数は日本大学がトップ(^▽^)/ 大したもんです。:2025/05/11(日) 21:52:16
東大教授接待強要疑惑で阿部文科大臣「東大が調査中」 (2025年5月9日)
https://www.youtube.com/watch?v=iTG89zBLoMU
ANNnewsCH
東京大学大学院の男性教授らが共同研究をしていた団体に高額接待を強要したとする疑惑について、
阿部文部科学大臣は東京大学が事実関係を確認中と明らかにしました。

693全国の市長数は日本大学がトップ(^▽^)/ 大したもんです。:2025/05/12(月) 07:38:13
米山隆一議員の日大批判投稿を検証〜一部は削除済みだが事実誤認も
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/372902412f225eb1f346324dc31d4e17ea24aba6
石渡嶺司大学ジャーナリスト

※米山さんが西田教授の発言や品位をどうこう言えるとは思えませんね。議論が
不利になるとすぐにこうやって人格攻撃に出るわけでしょう?
西田教授の発言をパワハラと言っていますけど、自身のXでの発言は明確な人格攻撃ですよね。
さすが自分のことにはダブルスタンダードを適用する立憲民主党の議員らしいです。

※現役学生・付属校生徒、教職員のみなさん
そして、桜門会校友たちも泣いているでしょう

日本大学は米山隆一に対して、民事訴訟を提起して良いと思います

日本大学をめぐる一連の問題とは別問題です
強く抗議します

694御茶ノ水にマーチングタウンが誕生:2025/05/13(火) 23:04:23
さいたま市長選挙に立候補 清水 勇人(しみず・はやと)氏の経歴・政策まとめ 選挙ドットコム
https://go2senkyo.com/articles/2025/05/13/111817.html

埼玉県戸田市出身、日本大学卒業。埼玉県議、さいたま市長を務める
清水氏は1962年埼玉県戸田市生まれ、日本大学法学部政治経済学科卒業。
財団法人松下政経塾で学び、卒塾後は衆議院議員秘書、公設第一秘書を務めました。
2003年から埼玉県議会議員選挙で2期連続当選。2009年のさいたま市長選挙で
初当選、今回は5期連続当選を目指しての立候補となります。

※日本の市長で一番多いのは日大出身。なかでも法学部はべらぼうに選挙に強い(^▽^)/

695名無しさん:2025/05/25(日) 20:46:55
さいたま市長選挙に清水氏5選

おめでとうございます。

696だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/25(日) 21:47:02
【速報】さいたま市長選で清水氏の5選確実 新人4人を破る
https://news.yahoo.co.jp/articles/87fe0d4f05543696f5af0e09192923cf2861121d

任期満了に伴うさいたま市長選は25日、投開票され、埼玉新聞社による出口調査と取材を加味して情勢を分析したところ、
無所属現職の清水勇人氏(63)が、共産新人で元市議の加川義光氏(75)、無所属新人で元衆院議員の沢田良氏(45)、
無所属新人のミュージシャン小袋成彬氏(34)、諸派新人で住宅リフォーム会社経営の西内聡雄氏(51)ら新人4人を破り、
5選を果たすことが確実となった。
指定都市市長会によると、当選5回は現職の政令市長で単独トップとなる。

清水氏は現職の強みを前面に、2都心4副都心のまちづくりや地下鉄7号線延伸、子ども若者支援、安心できる高齢社会づくりなど、
地域に応じた実績や課題を訴え、選挙戦を展開した。
=埼玉新聞WEB版

697名無しさん:2025/05/28(水) 00:47:29
川松真一朗は都議選に不出馬なんだな。

698だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/28(水) 07:27:07
えぇええええええー 早速調べてみると本当の様です。日大法学部の
そして墨田区両国の希望の星です。

川松真一朗議員が都議選不出馬へ 元テレビ朝日アナウンサー ユーチューバーとしても活動 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5996a8d82d9ba9365c619c96bb6eca1d457ec233

東京都議選(6月13日告示、22日投開票)に、墨田区選挙区選出の現職で元アナウンサーの川松真一朗議員(44)が
出馬しないことが16日、関係者への取材で分かった。

川松氏は、テレビ朝日のアナウンサーを経て平成25年に初当選。現在3期目で、都議会自民党の会派に属し、政務調査会長などを務めた。

元アナウンサーとしての立場を生かし、時事問題を積極的に発信するなど、ユーチューバーとしても活躍。プロレスラーデビューもするなど活動の幅を広げてきた。

今年に入り、同党の国会議員が自らのブログで、川松氏が昨年12月に党の墨田総支部に不出馬を表明したことを公表。都議会自民党が5月16日までに
発表している候補者名簿の墨田区選挙区に川松氏の名前はなく、別の新人が公認候補として記されている。

同党会派に所属する複数の都議からは「国会議員への鞍替えを目指しているのでは」との観測が出ている。

699だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/28(水) 07:59:10
※おそらく、国政を見据えての準備だと思います。
元々、日大法学部で有名な岩井ゼミ(日本政治分析研究)出身なので、学生時代から準備をしていたはずです。
一部の情報では、墨田区選出の松島みどり衆議院議員の後を狙っているという話を聞きますが、
松島議員はまだ60代で引退する気はさらさらなく、過去にスキャンダル(うちわビラ問題)があっても
勝っているほど選挙に強いので、なかなか難しいのではと思います。
本人は再生の道を高く評価しているので、もしかしたらそっちから衆議院議員選挙に出るのではないかとも予想します。
(国民民主党は既に墨田区には伊藤奈々さんがいるので、無理です。)

※墨田区の区長さんを目指してはどうだろう。既に日大には6人の現職区長さんが居ます。墨田区には日大が似合います(^▽^)/

700名無しさん:2025/05/28(水) 11:13:06
餌を撒くと直ぐに食いつくエメ爺(笑)

701名無しさん:2025/06/01(日) 16:22:35
都議会の定数は127だから、13人当選すれば1割なんだけどな。ちょっと難しい状況だ。

前回の当選者から大田区の鈴木晶雅、荒川区の滝口学は区長になったから、都議会議員としては2人減。そして、墨田区の川松真一朗が不出馬。大打撃だ。

702名無しさん:2025/06/22(日) 20:16:17
北多摩3の尾崎大介に当選確実がでたな。

703名無しさん:2025/06/22(日) 20:50:26
杉並の関口健太郎に当選確実が出た。

704名無しさん:2025/06/23(月) 01:03:54
港区の菅野弘一、4回目の当選

おめでとうございます。

705名無しさん:2025/06/23(月) 01:08:15
品川区の芹澤裕次郎、初当選

おめでとうございます。

706名無しさん:2025/06/23(月) 01:18:02
新宿区の吉住栄郎、2回目の当選

おめでとうございます。

707天下の日大(^▽^)/市長数は日本大学が全国一位です(^▽^)/:2025/07/11(金) 08:05:23
自民幹事長お膝元、保守王国の鹿児島で「重鎮の娘」反乱…野党系が擁立  読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2b2b35df1d569adec251fe32207eb284bea8e88

公示日の3日、明治維新の立役者・大久保利通の銅像に臨む鹿児島市の広場。参院選の鹿児島選挙区に立候補した
無所属の尾辻朋実(44)は、前参院議長の父・尾辻秀久(84)が2013年に比例選から同区に転じた時と
同じ言葉で第一声を始めた。秀久は6期36年の任期を終えて引退する参院自民党の重鎮だ。

秀久の秘書を務めた朋実は昨年夏、秀久の後継を決める自民県連の候補者公募に挑むも、選外になった。選ばれたのは、
自民の園田修光(68 日本大学法学部卒業)。衆院と参院での議員経験や有権者への浸透ぶりで軍配が上がった。

鹿児島は自民幹事長、森山裕(80)のお膝元だ。鹿児島市議出身の森山は県連会長として県政界も取り仕切る。
郵政民営化に反対した森山は05年衆院選は無所属で出馬し、自民の「刺客」を破った。盤石な支持基盤を誇り、
保守王国は「森山王国」でもある。

 「森山幹事長に(候補者に)選んでいただき、また皆さんの声を国会に伝えられる」
 園田は10日、鹿児島市で支持を呼びかけた。全国を回る合間を縫って森山も駆けつけ、「本当に厳しい戦いだ。
何としても勝ち抜かないといけない」と力を込めた。森山は公示日の朝には園田に電話し、
「絶対に勝たないといけない。総力を挙げてやる」と激励した。

 鹿児島が改選定数1の「1人区」となった01年以降、負け知らずの自民は組織戦で迎え撃つ。ある県議は「薩摩隼人(はやと)は筋を通さないのが嫌いだ。

708市長数は日本大学は47人(^▽^)/ トーヨー大は一人:2025/07/12(土) 09:53:55
新宿区長が衝撃投稿「敗訴したら破産しか無い」“驚きの巨額”を求め提訴されたと「悲報」報告 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bbfcd7aaa10fd006100811261685c1204cedb80

東京都新宿区の吉住健一区長【日大法学部卒業、3期目】が12日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。
巨額を請求され、提訴されたことを明かした。

そして「13億8414万5067円を請求されています!」と具体的な請求額を公表し「区長在任中に、
いわゆる神宮外苑の特別区道の廃止とそれに伴う手続きで区に財産上の不利益を与える
違法行為を行ったからだそうです」と内容の概略をつづった。

 「新宿区長 外1名 訴訟告知書」と印字された書類の画像を添付し「敗訴したら破産しか無い
 区民には申し訳ないですが家族にも申し訳ないです」と述べた。

 この投稿に対し「13億w」「あら、面倒臭い事になりやしたねぇ。。。」「凄まじい金額ですね。。」
「原告誰なのですか?」「区長も大変だ、、」「これは大変だ」などとさまざまな反響の声が寄せられている。

※可笑しな提訴ですねぇ。こんなんじゃぁ反対派が疑われちゃいます。吉住健一区長【日大法学部卒業、3期目】にとっても寝水に耳だったんじゃァないのかなぁ。

709市長数は日本大学は47人(^▽^)/ トーヨー大は一人:2025/07/12(土) 09:57:09
※>区に財産上の不利益を与える違法行為

まずこれが立証できてない。
神宮外苑地区第一種市街地再開発事業は、2年以上前に都によって認可されているし、
区道の廃止は昨年12月に区議会の議決により承認されている。
少なくとも行政的な手続きはきちんと経たうえで事業を進めている。

だいたい賠償金額も根拠が怪しいし、区長が賠償責任を負うべき
法的根拠なぞない。背任罪を構成する要素がどこにもない。
それと事業者は三井不動産なのに、区長個人を狙って提訴するのは
単なる嫌がらせでしかない。逆提訴してもいいくらい。

710市長数は日本大学は47人(^▽^)/ トーヨー大は一人:2025/07/14(月) 09:50:22
田中角栄派≒日大0B会
田中角栄元首相の周りには

日本大学出身者が蝟集していました

梶山静六、小沢一郎、戸塚進也、中村喜四郎、江崎真澄、
小宮山重四郎、宮島洸、世耕政隆(近畿大学2代目オーナー)。
他にも田中派7奉行の渡辺さんの奥さんは日大卒。
奥田さんの息子さんは角栄氏の息子さん同様、
日本大学に学んでいるんだから
田中派は日大0B会の様なもんだった。 愛エメ

※音喜多さん、東京選挙区で善戦期待できるかな。日本大学通信教育部で学んでいます。

711名無しさん:2025/07/15(火) 14:03:05
選挙に行きましょう!

712名無しさん:2025/07/15(火) 14:12:38
最近の石破は目がいってるから笑える
不気味な三白眼じゃん

713林真理子・日大理事長談話。経営にも女性ならではの発想が必要:2025/07/17(木) 22:44:52
立憲・小沢氏「内閣総辞職で政権とる」 参院も与党過半数割れの場合  毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250717/k00/00m/010/083000c

立憲民主党の小沢一郎衆院議員(日本大学法学部大学院中退)は17日、地元の岩手県で、参院選で与党が過半数割れした場合の対応について
「内閣総辞職だ。しないと言うなら、内閣不信任だ。(衆院)解散で堂々と政権をとればいい」と語った。

 参院選候補の応援演説前に同県一関市で報道陣の取材に応じた。

 小沢氏は総選挙になった場合、出馬するかを問われて「3度目の政権交代をしなきゃ、辞めるに辞められない」と語った。
その上で「野党政権をつくる。日本に健全な議会制民主主義を定着させるのが、政界に入った時からの目標。それを
成し遂げて次の世代に譲りたい」と政権奪還に意欲を示した。参院選前の国会でも自身が内閣不信任案提出を
主張していたことに触れ、「不信任案を出したら(衆参の)ダブル選挙だと脅されて、縮こまった。ダブル選なら圧勝だった。
今になってやれば良かったなんて、どうしようもない」と述べた。

 衆院解散・総選挙で政治空白が生じる可能性については「国民生活に直接関係のある予算はもう通っている」と否定。
「ヨーロッパは連立政権ができるまで1カ月も2カ月もかけて議論している。日本も本気で考えて新しい枠組みをつくればいい」と話した。【山田英之】

※私は小沢一郎氏が首相に成ればいいと思う。田中角栄の薫陶を受けた最後の世代。昭和の人間のずぶとさを見せて下さい。
今のくにやくにやした政治家では日本の政治が危ない。トランプ氏に対抗するには剛腕小沢一郎氏が必要です。岩手県民と日大卒業生を喜ばせてください。愛エメ

714名無しさん:2025/07/17(木) 22:49:09
鹿児島の園田修光は厳しいようだな。

あと2日、森山幹事長の底力に期待するしかない。

715名無しさん:2025/07/17(木) 23:35:27
返信先:@TotalWorld1
蟻地獄よりも恐ろしいです。石破無限地獄😱

森山も生き残れない

無理w

帰化人なのバレてるしな

もう空気が変わった

日本人が覚醒した

左翼ゴミに出る幕無し

716名無しさん:2025/07/18(金) 00:06:31
青森は行けそうだね。

717名無しさん:2025/07/18(金) 00:48:11
福岡の野田国義が厳しいとはな。

718林真理子・日大理事長談話。経営にも女性ならではの発想が必要:2025/07/18(金) 08:25:33
小沢一郎氏 次の衆院選「バトンタッチ」から一転、出馬意向示す 朝日新聞社
https://www.asahi.com/articles/AST7K1SWZT7KUJUB007M.html

立憲民主党の小沢一郎衆院議員(日大法学部大学院中退 83)は17日、早期に衆院の解散、総選挙があった場合、
岩手3区から立候補する意向を示した。
昨年10月の衆院選時には「人に言われなくても私自身が、そろそろ次の世代に
バトンタッチしなければならない。そう誰よりも感じている」としていた。

 同日、岩手県一関市で報道陣の取材に答えた。参院選後に解散総選挙となった場合の
自身の進退について、「3度目の政権交代をしなきゃやめるにやめられない。
ちゃんと成し遂げて次の世代に譲っていきたい」と述べた。小沢氏は現在19期目。

719林真理子・日大理事長談話。経営にも女性ならではの発想が必要:2025/07/18(金) 08:39:09
また、参院選後の政局について、「政界は混迷の度合いを深める。議論して
新しい枠組みを作っていくのがいい」と語り、連立政権の樹立に向けた
協議を進めるべきだと主張した。

 小沢氏は「ヨーロッパもほとんど連立だが、政権ができるのにひと月もふた月も
議論している。じっくり考える時間をかけるべきだ」と語った。

 報道各社の参院選情勢調査で与党が過半数割れする可能性が報じられていることについては
「憲政の常識から言えば石破総理は責任をとるべき事態。居座ることになると許されない」と指摘。
「今度こそは(内閣不信任案を)出さないと信任することになっちゃう」と主張した。

720名無しさん:2025/08/31(日) 00:17:09
維新の石井章参議院議員が議員辞職すると上野蛍って人が繰り上げ当選するけど、日大中退みたいだな。

721サッカーの藤枝東、オペラの焼津中央\(^o^)/:2025/08/31(日) 05:12:03
立憲民主党から前回の参議院選挙で比例区で立候補した白真勲は次点で惜しくも落選したんだが
いつか上野蛍さんの様に復活なるといいです。

722サッカーの藤枝東、オペラの焼津中央\(^o^)/:2025/08/31(日) 05:31:18
浜岡原発については当時の首相がバカだつたねえ。駿河湾は海が深いし震度7ぐらいじゃあびくともしません。

山より高い堤防を造ったってなあ震度15グライでもなきやあお金の無駄遣い。

安全性を加味した新しい原子炉を作ればいいのよ。
50年も60年も経った洗濯機や冷蔵庫を
使わすなよ。 愛エメ

723名無しさん:2025/09/01(月) 19:54:35
さあ書き込め

724サッカーの藤枝東 オペラの焼津中央:2025/09/02(火) 08:35:49
【田久保まき】不信任決議案が全会一致で可決…議員からフルボッコにされてしまう【田久保市長/伊東市長】
https://www.youtube.com/watch?v=huYVglu3Qyc
腐敗政治を斬る
【速報】田久保市長の不信任決議案可決 伊東市議会議長・副議長がコメント
https://www.youtube.com/watch?v=-G3ltC5Kbtg
日テレ
【田久保まき】不信任可決後に謎行動…【田久保市長/伊東市長】
https://www.youtube.com/watch?v=U-ybdvCDtCI
腐敗政治を斬る

725サッカーの藤枝東 オペラの焼津中央:2025/09/02(火) 19:22:03
自民党四役、一斉に辞意表明 参院選敗北で引責 政権運営より困難に  毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/7906121f399a775c275781f2cb3c815d0a00dc8b

自民党の森山裕幹事長、小野寺五典政調会長、鈴木俊一総務会長、木原誠二選対委員長の党四役は2日、
参院選で敗北した責任を取るとして辞任する意向を石破茂首相(自民党総裁)に伝えた。

 自民は2日、参院選の敗因分析などの総括をまとめた。党四役が一斉に辞意を表明する事態となり、
政権運営が一層困難な情勢になる。【高橋祐貴】

※どうなりますかねぇ 私にも全く読めません。

726サッカーの藤枝東 オペラの焼津中央:2025/09/03(水) 18:06:45
ホウセイもマルクスの呪いのかかつた
お粗末な大学だよナア

野澤山一證券社長は黒字の会社を潰したんだぜ。そして大蔵省や大株主にばかり頭を下げてさ。
確かに授業員の再雇用も大事だけど一番大切なのは
個人株主の保護だろう。少しでも残余財産があるのなら個人株主の為に一働きしても良かった、

政府も酷いもので大株主の多かった転換社債は
満額で大株主に返し、数の多かった個人株主は
切って捨てた。

日本経済が駄目になつたのはホウセイ出身の野澤
社長に個人投資家の保護の大切さの自覚が無かったからです。 愛エメ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板