したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

3年後15万人受験が目標!女天下日本大学の成績表

222💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/27(金) 16:49:50
不祥事で日大のイメージが暴落した時期があった
今は最悪期を脱した感じがする。人気化するには何かキッカケが必要。

第一段階 卒業生の女性に新理事長に就任していただきました。
第二段階 志願者数が10万人超? ← 今ここ
第三段階 司法試験合格率5割乗せ 国家試験総合職合格者50人台乗せ
第四段階 野球部東都リーグ優勝 サッカー部関東リーグ1部優勝

223💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/27(金) 16:59:30
不祥事で日大のイメージが暴落した時期があった
今は最悪期を脱した感じがする。人気化するには何かキッカケが必要。

第一段階 卒業生の女性に新理事長に就任していただきました。
第二段階 志願者数が10万人超? ← 今ここ
第三段階 民間就職の推進。司法試験合格率5割乗せ 国家試験総合職合格者50人台乗せ
第四段階 野球部東都リーグ優勝 サッカー部関東リーグ1部優勝
第五段階 国際関係学部、工学部の移転あるいは休止対策

224💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/27(金) 23:32:38
【受験生必見】共通爆死、日大落ち、英検二級落ちでもMARCHは受かるよ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=J6d4UAP22P0
俗物

225💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/28(土) 10:25:50
これからの日本大学は学業中心。

悪化している民間就職を立て直すのが一番先決。
以前は早慶にはやや劣ったものの
MARCHとは五分に勝負できていた。

又、国家試験の立て直しも必要。
一級建築士の合格者が以前に比べ半減しているだけに
一位の座とは言え油断は出来ません。

また歯科医師国家試験の合格率が低すぎます。
徹底した指導体制が必要です。
逆に最近嬉しいことに高校教師と中学教師の合格者数が全国一位です。これを伸ばしたい。

日大が昨年秋から強きに転じたのは司法試験で結果を出したからです。
結果を出した結果、上智やMARCHに対して強く対応できるようになりました。

スポーツは先ずは日大野球部の東都リーグ制覇そして日大サッカー部の関東リーグ優勝をお願いしたい。
日本大学サッカー部には森保一監督を助けるためにも野人岡野の様なピカイチの選手を再度、
輩出することを強くお願いしたい。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド

226💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/29(日) 10:43:49
MARCHINGを定着させるにはどうすればよいか(668)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1373703484/

http://i.imgur.com/HFSNX.jpg
http://i.imgur.com/UTbK4.jpg
↑MARCHINGの広告
もうこれからはMARCHという言葉は使用禁止
MARCHINGという言葉を使うのはよい

227💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/29(日) 12:07:58
受験サロンを見る限りでは
女子高校生に人気のあるブランドの一つに
日本大学が浮上しています。

私が受験サロンに先月に立てたスレッドが未だに息をしています。
思うにマリコさんはマスコミ対策に優れていて愛エメは
縁の下で下拵えをしています。

今からの皆さんのご協力があれば
10万人突破どころか11万人の壁にもチャレンジできるかもしれません。

228💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/29(日) 12:13:28
明治農蹴り日大生物資源
http://i.imgur.com/AklUOaP.jpg

229💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/29(日) 14:12:14
女性理事長に代わったし、補助金も、もらえるでしょう。


政府は理工系にこれからは資金を回すと言っていますから
日本大学への補助金は2倍にも3倍にもなるでしょう。

岸田総理の次男坊も小泉純一郎氏の長男坊も日本大学に学んでいます。
安倍晋三元首相も日大改革に期待されていたし
田中角栄氏の長男も日大法学部出身です。

日大改革は林真理子理事長の下、順調に進んでいますしもう直ぐ春にも
前にも増した補助金が出るはずです💐  なんでも鑑定団 愛のエメラルド

230💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/29(日) 23:27:15
私の2023年度入試の一番の関心事は

司法試験に興味のある受験生は中大茗荷谷法学部を選ぶのか

日大水道橋法学部法曹コースのどちらを選ぶのかなぁ

という事です。

3年分の収容人数分しかない空間に4年分の学生を収容する

拙攻の中央茗荷谷を選んで正解かどうかです。 愛エメ

231💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/30(月) 09:39:25
2023.1.24 速報 ★緊急動画★ 激推し日大出願速報!
https://www.youtube.com/watch?v=7qNcpkxmJcM
えぐざま@26浪

232💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/30(月) 12:47:17
日本大学  💐受験生が日大の助っ人に加わっています。 嬉しいね💐
130年の輝きと共に、未来を創る
2023年度01月29日時点志願者数(1部2部計) 86,785人

2022年度01月30日時点志願者数(1部2部計) 82,487人
前年同期比                  105.2%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230130112747.pdf

233💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/30(月) 13:21:57
日本大学 志願者年度別同日比
23年度志願者数1/25時点(一部二部計) 85,045人 +5,655

学部別志願状況
理工学部107,6㌫>国際関係101,7%>文理学部101,6%

ー100㌫越えー

薬学部98,9㌫>芸術94,5>経済93,0%

-90㌫越え

スポーツ89,2>商・歯各85,0>生物資源83,9>生産工83,5>工81,3

ー80㌫越え

松戸歯77,8>法77,3>危機70,0
医学部59,7(N2期は2月24日締め切り)

234💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/30(月) 13:27:05
日本大学 志願者年度別同日比
2023年度01月29日時点志願者数(1部2部計) 86,785人

学部別志願状況(昨年比)
理工学部110,5㌫>薬学部104,8㌫>国際関係102,5%>文理学部102,4%>芸術101,1

ー100㌫越えー

経済93,9%

-90㌫越え

商89,7>スポーツ89,2>歯85,0>生物資源84,5>生産工84,4>工82,1

ー80㌫越え

法79,8>松戸歯78,0>危機70,0
医学部597,(N2期は2月24日締め切り)

235💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/30(月) 18:06:03
早稲田MARCHから日大へロンダリング 
ロンダリング(・・?

中央大学付属高校 埴谷雄高 日本の思想評論家 ひろゆきを嫌って(・・?日大入学
法政大学付属高校 沢村忠  キックボクサーの鏡 なぜか芸術の日芸に入学
青山学院付属高校 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校 岸井明 コメディアン  土門廣 仮面ライダーZ0

明治大学中野高校 小林蟲 web漫画「ねぎ姐さん」の作者
成蹊大学付属高校 手塚眞 映像クリエイター 岩井奉信 日大法教授
立命館大附属高校 中原中也 詩人

早稲田大付属高校 山本信也 監督  梅宮辰夫 俳優
早稲田実業高校  テリー伊藤 演出家
國學院大付属高校 宮田佳代子 ニュースキャスター 

明治大学野球部→ 日大大学院 広澤 克実
慶応経済学部→日大法院 小沢一郎
早稲田政経学部→ 日大法通信教育学部 音喜多駿 (教員免許取得の目的で入学)

236💐日大生は性格がいい💐:2023/01/31(火) 09:55:23
成城大  1万4,050(1万5,329) 前年比91,6%

今年から新規入試あるのに減少確定
少子化で、これでも今年は現状維持判定なん?

237💐日大生は性格がいい💐:2023/01/31(火) 10:39:30
国士館大学と上智大学の学生数は

ほぼ一緒。

国士館の学生は警察官や消防士等

公務員が多い。

上智は初めは民間の一流企業も多いんだが

夢破れて最後は引き篭もりが少なくない。

238💐日大生は性格がいい💐:2023/01/31(火) 16:23:57
受験生がガンバって日大合格を目指しています💐

日本大学もがんばって四谷の法学士を

駆除しないとな!

まぁ私もな 四谷の大学が腹黒い連中の

巣窟だなんて夢にも最近まで思ってもいませんでした。

239💐日大生は性格がいい💐:2023/01/31(火) 16:38:29
中央大学の受験生が確定しました。
中央の志願者数ですが、1/31に確定版が公表されました(後期除く)

笛吹けど踊らずの結果だったようです。

全方式合計
2020 86,476 ←2学部新設翌年
2021 77,172
2022 63,355 ←併願無料廃止
2023 66,757 ←笛吹けど踊らず

240💐日大生は性格がいい💐:2023/01/31(火) 19:00:47
「私大志願者」超速報、日大が〝V字回復〟の兆し 林真理子氏の理事長就任効果か 西は同志社など名門が堅調 近大は10年連続首位へ前進
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b83d45640cf6e1f7e999ea42a77fb62e303e6f7

私立大学の2023年度入試シーズンがいよいよ本格化する。受験情報の分析に定評のある「大学通信」の協力を得て、
主要45校の出願状況速報(別表)を検証した。関東では不祥事続きで志願者を減らしていた日本大がV字回復の
兆しを見せ、関西では同志社大など名門私大が堅調だ。「アフター・コロナ」の社会状況も受験校選びに影響しているという。

1月24日までの判明分で志願者数トップは近畿大で、このまま確定すれば10年連続で志願者数最多となる。2位の
明治大も安定の人気だが、注目は立命館大や早稲田大を抑えて3位の日大だ。

当時の学校法人トップの不祥事もあり、22年度は前年から4000人余り志願者を減らしていた。同年7月には作家の
林真理子氏が理事長に就任するなど体制を刷新、捲土(けんど)重来を期している。

大学通信情報調査・編集部の井沢秀部長は「ブランド名のある大学では、前年志願者が減った大学を狙い目と考える受験生も
多く、日大の巻き返しがあってもおかしくない」と指摘する。 夕刊フジ

241💐日大生は性格がいい💐:2023/01/31(火) 19:21:05
※「日大がV字回復の兆し」

テレビドラマの「ラブストーリーは突然に」は、林真理子原作の「素敵なボーイ・ミーツ・ガール」
などを参考にしているらしいですね。

いまの日大は「V字回復は突然に」といったとことでしょうか。

※1級建築士 日大149人で断トツの1位、早稲田 4位、慶応は18人で50位くらい。
また、技術の最高峰の国家資格、技術士は、日大 4位
早稲田は6位、文系だけでなく、大学の実力を知るには、理系も比較必要。

※まあ、マーチとかが高止まりしてる影響で、成成明独武とかも受け入れ多くはないので志願者流れて来てる。
まあ日大の理系は結構設備が凄く授業もしっかりしてるので、きちんと勉強すれば以外と就職いい。
逆に慶応などうんざりする程下ネタ事件おこしてもマスコミの報道少ない。首相も息子も慶応出ても
一人でロンドン歩けない、とか。情けない。

242名無しさん:2023/01/31(火) 19:41:33
ルンルンだったかに、林女史は慶應出の編集部の社員のこと書いてたな

こんなに物知らないバカなのに偉くなるんだろうなて

当の慶應出の編集部の奴も、なんてたって慶應ですからて

今で言うならテヘぺろってけろっとしてて

そういうのが今や社長さんやら重役だもんな

あらゆる業界にトップ指導者層に傲慢な金持ち慶應出が跋扈

そりゃ日本も狂っていくわ

金魂巻頃の慶應の学生さん達が、ん十年後にそのまんま各界の指導者になればそうなるわな

今だけ、金だけ、自分だけ。

243名無しさん:2023/01/31(火) 19:44:34
金魂巻(キンコンカン)―現代人気職業三十一の金持ビンボー人の表層と力と構造 単行本 – 1984/7/1
渡辺 和博 (著), タラコプロダクション (著)
すべての形式と版を表示

244💐日大生は性格がいい💐:2023/02/01(水) 08:27:50
A日程の最初の試験で志願者最低は前年比74,8㌫の国際関係学部
次いで危機管理学部の78,5㌫
80,7㌫の工学部

締め切ったA試験の学科別で見てみると最悪なのは工学部と生産工学部の
電気電子工学科。工学部電気電子47,7%、生産工電気電子63,0%。
文理学部の中国語中国文化学科も59,4㌫と低迷しています。

1月31日締め切りの法学部も新聞学科・経営法学科が共に51,2㌫と
信じられないぐらいの大不振ですw

新聞社の置かれている現状は春に^週刊朝日^が廃刊(名目上は休刊)、^静岡新聞^が近く夕刊を廃止ですから
厳しい。新聞学科は新しい学科名に変更の必要性があるかもです。

245💐日大生は性格がいい💐:2023/02/01(水) 09:03:40
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率お陀仏様ランキング
順位        合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ 急激に質が向上。真理子パワー勝利!
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) ↓日大法にはもう勝てません。資金不足で敗北
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 市ヶ谷校舎の一口坂を上った所に日大本部があります。日大が上
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ ↓ 合格者数も合格率も日大法に完敗です。。

◇お陀仏様が3つ。
中央大学法学部お陀仏様 南無妙法蓮華経
法政大学法学部お陀仏様 南無妙法蓮華経
明治大学法学部お陀仏様 南無妙法蓮華経

◇一番深刻なのは明治なのかもね。
 駿河台校舎の向かいに中大ローが4月に開校ですよ。
 昔、明治は法政と授業料値下げ競争になったんだが
 その時は明治側は勝者!(敗れた法政は山田顕義司法大臣に助けられて高台の富士見町に転居)
 
 のど元に匕首を突きつけられているんだが
 明治はまだ気づいていないのな。ぁああああ暢気だな  愛エメ

246💐日大生は性格がいい💐:2023/02/01(水) 09:54:30
まだ間に合う 日東駒専 併願 おすすめ 女子大
https://www.youtube.com/watch?v=lCrKz7L5xOM
山内太地の大学イノベーション研究所
まだ間に合う 日東駒専 併願 おすすめ 女子大
ここを受けましょう!

247💐日大生は性格がいい💐:2023/02/01(水) 10:12:29
#日東駒専 #拓殖大学 #拓玉産大
【拓玉産大って何?】日東駒専の併願になる、拓殖大・玉川大・産能大・大正大を徹底解説!
https://jbbs.shitaraba.net/school/1381/#4
オンラインプロ教師のメガスタ

248💐日大生は性格がいい💐:2023/02/01(水) 10:18:51
#日東駒専 #拓殖大学 #拓玉産大
【拓玉産大って何?】日東駒専の併願になる、拓殖大・玉川大・産能大・大正大を徹底解説!
https://www.youtube.com/watch?v=ev6YI0aaR9k
オンラインプロ教師のメガスタ

249💐日大生は性格がいい💐:2023/02/01(水) 10:40:46
日本大学理工学部 「就職偏差値が高い理由」
https://www.youtube.com/watch?v=ll0JA1iX3gY

250💐日大生は性格がいい💐:2023/02/01(水) 11:01:54
日本大学経済学部 就職説明
日本大学経済学部(公式)
https://www.youtube.com/watch?v=xOkqJ4DEI30
日本大学経済学部はなぜ 就職に強いのか

251名無しさん:2023/02/01(水) 11:27:33
けっこう積んだんだ。明治も前年比でこうやって増やすのはこれが最後だろうな。

明治 2月1日
学部別 59,272 (56,742)
全学   20,715 (19,586)確定
共テ   27,261 (26,098)前期確定
総計  107,248 (102,426)

前年比 104.7%

252名無しさん:2023/02/01(水) 16:55:53
日本大学のいいところは医学部や歯学部、薬学部等を有していて
我々国民の健康と命を守っていることです。

赤ちゃんだけどニッコマは見下してる [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500547076/l50

小学生だけどニッコマよりは頭いいと思う [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500473200/l50

ニッコマンは国恥 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500613817/l50

ワイ「なんで日本大学って名前やのに日本で1番賢くないの?」
パッパ「それはね」 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500729654/l50

253💐日大生は性格がいい💐:2023/02/01(水) 16:58:55
明治天皇陛下は明治23年6月文京区音羽の山田顯義伯爵家別邸に
行幸しています。その時に既に開講していた飯田橋の日本大学校舎に
わざわざ寄り道し、日大法科の学生の大歓迎を受けています。
日本大学は天皇陛下と運命を共にする学校です。

日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

日大の法学部って名門なのか? [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1490262343/l50

NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/

天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1439366112/-100
司法卿山田顕義伯爵の創立した司法の名門日本大学法学部出身の
日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。

254💐日大生は性格がいい💐:2023/02/01(水) 17:12:36
日本大学法曹【3年】コース→日大ロー
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1636206269/

日本法律学校の衣鉢を継ぐ、
日本大学法学部法律学科・法職過程ならば誇れるかと
http://nulaw.jp/under/course/img/invitation_law.pdf

東大生「東大ですwww」
僕「日大です」
東大生「え!?」
僕「この国の名を背負う、日本大学です」
東大生「う、うわあ(イスから転げ落ちる)」
僕「University in Japan」
東大生「う、あ...流暢な...英語(足が震える)」
僕「自主創造」
東大生「(絶頂を迎える)」

255(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/01(水) 17:28:32
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]c2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/

日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]c2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/

陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。

私は山田顕義伯爵は福沢諭吉になにも言い残していませんが内心はこうだったと思う。
「人は人の上に人をつくらずは正しい。言っていることは立派だ。でも自由な言論も
私たちが戦場に残してきた屍の上に成り立っていることを忘れては困る。」
大隈さんに対しては「大風呂敷もわかる。力量もある。見識も立派だ。でも鳥羽伏見のときに
出てこなかった責任はどうとるのか?。私たちは明日の行方も知れず命を的に戦った。
勝った後、のこのこ出てこられてもあまり嬉しくない。

256(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/01(水) 18:09:48
動物が大好きで動物の勉強がしたいです どんな大学がいいですか!?
https://www.youtube.com/watch?v=oTCc-YPnbKo
オンラインプロ教師のメガスタ

257(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/01(水) 18:35:01
【2023年】大学志願者速スレ part.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1675233604/

おー、散歩から戻ったら日大が受サロの天下を取ってる!
愛エメの愛の意味が解けた

松崎しげるの愛のメモリーの愛だね

258(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/02(木) 08:34:02
川上未映子(日大通信教育部出身)さん、最終候補に 全米批評家協会賞の小説部門
共同通信社

全米批評家協会は1日までに、同協会賞の小説部門の最終候補5作品を発表し、
作家川上未映子さん(46)の「すべて真夜中の恋人たち」が選ばれた。
日本の版元の講談社によると、小説部門で日本作品が最終候補になるのは初めて。
受賞作は3月23日に米ニューヨークで発表予定。

259(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/02(木) 15:20:06
志願者速報2/1現在

明治大5,278 107,248(102,426) 104.7
早稲田5,135 -90,666(093,843) 096.6
法政大4,211 -98,231(108,280) 090.7
立命館4,425 -82,799(078,960) 104.9確定◎
関西大3,614 -76,385(077,433) 098.6確定
中央大4,249 -66,757(063,355) 105.4確定
立教大3,144 -58,208(062,646) 092.9確定
同志社3,752 -49,808(045,854) 108.6確定
東理大2,718 -49,454(053,752) 092.0
青学大2,998 -43,948(047,839) 091.9確定
関学大3,286 -42,595(037,213) 114.5確定
慶應大3,656 -37,411(037,894) 098.7確定
上智大1.750 -26,552(022,503) 118.0確定

260(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/02(木) 22:08:03
近畿大学の発展に尽くし、海の無限の資源に
着目し、鮪の開発を進めたのが
日本大学法学部卒業の世耕弘一。
https://www.kindai.ac.jp/about-kindai/overview/futokan/history/

帝京大学の創立者は日大柔道部三羽烏の
日本大学商学部卒業の沖永荘兵衛。
今じゃ医療機関に多くの卒業生を
送り込んでいます。
https://school.5ch.net/test/read.cgi/campus/1028008525/

261(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/02(木) 22:17:54
130年の輝きと共に、未来を創る
2023年度02月01日時点志願者数(1部2部計) 87,625人

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230202104654.pdf

262(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/02(木) 23:03:45
2023年度02月01日時点日大志願者数(1部2部計)87,625人 +3,899人
2022年度02月03日現在日大志願者数(1部2部計)83,726人 
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220204144101.pdf

残念ながら昨年の同日比のデータは見つかりませんでした。 愛エメ

263圧倒的に設備がいい! 日本大学^▽^)/:2023/02/03(金) 07:25:18
日本大学 志願者年度別同日比
2023年度02月01日時点志願者数(1部2部計) 87,625人 前年最終志願者比93,4%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230202104654.pdf

学部別志願状況(昨年比)
理工学部112,7㌫>薬学部104,8㌫>国際関係103,5%>芸術102,9>文理学部102,4%

ー100㌫越えー

経済94,6%>商90,0

-90㌫越え

スポーツ89,2>生産工85,6>歯85,0>生物資源84,6>工83,1>工81,5

ー80㌫越え

松戸歯78,0>危機70,0
医学部59,8(N2期は2月24日締め切り)

264💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐:2023/02/03(金) 07:30:10
圧倒的な志願者が押し寄せているのが日本のマサチューセッツ工科大日大理工学部。
圧倒的に設備がいいです。芸術学部、薬学部も順調です。

スポーツ科学部、生物資源科学部もこれから志願者を集めそうです。
経済学部と商学部も最終100㌫越えを達成できそうです。

不振なのは法学部と生産工学部、危機管理学部と医学部。今後の伸びに期待したいところですが
さてどうなりますかな。

今の処は10万人ジャストを目指した志願者の動きです。前年比105,5㌫増ぐらいで
推移しています。ただ今年は後期試験を増やした学部も出るなど前向きな
学部も出てきています。
マリコ旋風で軽く10万人の壁を突破したいものです。 愛エメ

265💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐:2023/02/03(金) 09:04:05
日本大学心霊スポット 靖国神社

君が由緒正しい名門の日本大学合格を目指す高校生なら
日本大学と縁のある大村益次郎、木戸孝允(桂小五郎)、山田市之允の
心霊スポットに是非、出かけて戴きたいものです。

水道橋にほど近い飯田橋は明治維新を成し遂げた長州人が蝟集したスポットなのです。
先ずは飯田橋近くの日本医大病院敷地内にある皇典講究所跡地を拝観してから、山田顯義の
数寄屋風の新築住宅のあった縁結びの神様・東京大神宮で礼拝。

東京大神宮内で山田顕義は妻の龍子さんと新婚生活を送ったのです。
ついで東京大神宮と靖国神社の間にある木戸孝允(桂小五郎)旧宅跡地へ。

九段の靖国神社では高さ13㍍の大村益次郎の銅像を仰いでもらいたいです。
この銅像は先輩思いの内務卿山田顯義の肝煎りで出来たものです。
説明文には明治15年、伯爵山田顕義らにより銅像の建立が決議され と
あります。靖国神社内には桂小五郎が塾頭を務めた剣道道場跡もあり
日本大学心霊スポットとしてお勧めです。  愛エメ総長

266💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐:2023/02/03(金) 17:12:56
市長数 日本大学💐56人💐

市長数 上智大学 0人

267💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐:2023/02/03(金) 18:55:45
2023年早慶上理MARCH関関同立志願者数(前期分)2/3時点

明治大5,278 107,518(102,426) 105.0確定
早稲田5,135 -90,879(-93,843) 097.9
法政大4,211 -98,231(108,280) 090.7
立命館4,425 -82,799(-78,960) 104.9確定
関西大3,614 -76,385(-77,433) 098.6確定
中央大4,249 -66,757(-63,355) 105.4確定
立教大3,144 -58,208(-62,646) 092.9確定
同志社3,752 -49,808(-45,854) 108.6確定
東理大2,718 -49,454(-53,752) 092.0
青学大2,998 -43,948(-47,839) 091.9確定
関学大3,286 -42,595(-37,213) 114.5確定
慶應大3,656 -37,411(-37,894) 098.7確定
上智大1.750 -26,552(-22,503) 118.0確定

学習院大学 108.9 % 確定

268💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐:2023/02/03(金) 22:42:36
今年は日本大学が実質志願者数で

日本一になるんじゃぁなかろうか💐

269名無しさん:2023/02/04(土) 07:05:09
東洋大には勝てんよ

270💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐:2023/02/04(土) 08:08:09
東洋大の志願者は減っていますよ。
実質志願者は近畿大ほどではありませんが
もともと少ない。

今年は立教大、法政大、東洋大の志願者が
女子高校生を中心に
日本大学に流れています💐

真理子パワーにMARCHもタジタジ💐💐💐

271💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐:2023/02/04(土) 08:28:40
今年の日本大学入試は善戦が期待されています
未だ増えると思いますよ。

理由の一つは後期試験に力を入れる学部が
複数出ているからです。
今まではサッサと試験を終わってしまう工学部も
今年は2月24日締め切りのN全学統一方式第2期に加わります。
芸術学部も工学部と同様、2月24日締め切りのN全学統一方式第2期に加わります。

国際関係学部は3月3日締め切りのA個別方式第2期が実施されます。

生物資源科学部も2月24日締め切りのN全学統一方式第2期に
11学科すべてが加わります。

今年の日大入試は遅くまで入試が行われますから
受験生は藁をもつかむ思いでブランド校日大に集まると思います。
浪人する価値なんかありません。ルンルンマリコ大学に合格しようぜ! 愛エメ

272💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐:2023/02/04(土) 08:48:23
今年は日本大学が実質志願者数で

日本一になるんじゃぁなかろうか



東洋大には勝てんよ



東洋大の志願者は減っていますよ。
東洋大の実質志願者は近畿大ほどではありませんが
もともと少ない。

今年は立教大、法政大、東洋大の志願者が
女子高校生を中心に
日本大学に流れています(^▽^)/

真理子パワーにMARCHもタジタジ

273💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐:2023/02/04(土) 09:57:48
大好評 14万部突破
林真理子「成熟スイッチ」

マリコ理事長のご本が売れてるらしい。
ポン工作員は10冊くらいまとめ買いして知人友人に配るように!

マリコ理事長の人気が出れば、おのずと日大にも波及効果がある。
ご本が重版、重版で本屋さんに山積みされるように工作員出動じゃ!


マリコさんの人気は中年限定だったんだが。

あえて火中の栗を拾ったことで
高校女子層のハートをガッチリと掴んだのな💐

作家を止めて^クソ男野郎だらけ(・・?の日大に乗り込んだンだが
逆に勇気があるという事で若者に馬鹿受け始めたんだな。
あろうことか若者にマリコ人気が燃え盛り始めて
作家生命が長くなるという効果が出て来ました。
 💐愛でたい

274💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐:2023/02/04(土) 12:39:55
日大
マリコという金の鉱脈掘り当てたっぽいな

(^^♪ 大判小判がザクザク ザックザク (^^♪

275(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/04(土) 17:42:50
2023年入試志願者数 立教大 前年比

全学 共テ
-86.0 -99.0 文
-86.7 119.0 異文化コミュニケーション
103.0 157.5 経済
-86.9 -72.8 経営
-94.5 129.8 理
-83.6 102.9 社会
-53.0 -58.5 法
-93.8 101.7 観光
115.1 107.0 コミュニティ福祉
-77.4 -89.7 現代心理
147.4 126.7 スポーツウエルネス
-86.3 104.7 全学部計

◇立教大学の志願者が減少しています。
 特に法学部の減少が酷いw
 高校女子は立教、法政、東洋を避けて
 ルンルンマリコ大学に向かっています💐

276(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/05(日) 07:29:00
志願者の増え幅から注目されるのは上智大だ。現時点で4462人から9881人に倍増、
15位になった。この背景には、主に国公立大志望者を対象とした4教科型での
選抜に加え、私立大専願者も受けやすい3教科型を新設したことがある。

「主要大学共通テスト利用入試志願者数」ランク 国公立の併願者多数で難関大ズラリ 
1位は東洋大、2位は法政大、3位は明治大
https://news.yahoo.co.jp/articles/356eaf8c93d7138e0de1be40066aef941d3d344c

◇お笑い上智の面目躍如ですw A試験は激減、
大学共通テスト利用入試で激増したって
上智に入学する学生は1㌫にも満たないのが過去の実績ですよ。

277(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/05(日) 07:46:59
※私立にとって、共通テスト利用入試は美味しいビジネスです。
なぜなら、実際には試験を行うことなく、受験料を得ることができます。
定員も、他の試験に比べごく僅か。

例えば上智の総合グローバル学部、定員220名のところ共テ利用枠はたった5名。
それでも、その学部の受験生は「受験料も安いし、受験機会は逃したくない」
とばかりに出願するでしょう。
私立にとって、共通テスト利用入試は、受験者の弱みに付け込みつつ受験料の
安さで誘引する「貴重な収益源」とも言えます。

278(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/05(日) 07:55:21
★上智理工一般定員195人ー共通テスト利用15人 (7.7%) メダカの学校 合格者269 ★入学者1★ 
★日大理工一般定員876人ー共通テスト利用332人(37.9%) 日本のマサチューセッツ工科大と言えば日大理工学部


上智の共テ利用はただの宣伝。受験料稼ぎ

推薦で多く取ってるから共テ利用で入学させる必要がない。
っていうか共テ利用で受け入れる枠が募集人員分ない。
募集通り入学させたら最低点下がるし、定員もオーバーしてしまう。
共テ利用はただの上智大の受験料稼ぎw

279(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/05(日) 10:44:53
下の記事にある数字で計算すると上智個別は前期比92.4%
共通テスト利用型はほぼ入学しないからこの計算が正しければ上智個別も苦しい

上智、青学、立教とも個別方式は大きく減らした事になる
早稲田もそうだが入試が面倒な大学から普通の3教科型大学に受験生が流れたのはどうも間違いなさそう


2023年早慶上理MARCH関関同立志願者数(前期分)2/3時点
上智大1.750 -26,552(-22,503) 118.0確定

23年 26,552-9,881=16,671
22年 22,503-4,462=18,041
前期比 92.4%

>志願者の増え幅から注目されるのは上智大だ。現時点で4462人から9881人に倍増、
>15位になった。この背景には、主に国公立大志望者を対象とした4教科型での
>選抜に加え、私立大専願者も受けやすい3教科型を新設したことがある。

280(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/05(日) 11:06:29
2022年度入試 理工系 一般定員のうち共通テスト利用が占める割合

★早慶理工 ーーーーーーー共通テスト利用なし(0%)

★上智理工一般定員195人ー共通テスト利用15人(7.7%)●入学者お一人様wwwwwwww

★中央理工一般定員782人ーー共通テスト利用75人(9.6%)
★青学理工一般定員540人ー共通テスト利用62人(11.5%)
★明治理系一般店員957人ー共通テスト利用127人(13.3%)
★立教理学一般定員223人ー共通テスト利用49人(22.0%)
★東京理科一般定員2009人ー共通テスト利用465人(23.1%)
★法政理系一般定員945人ー共通テスト利用222人(23.5%)
★芝浦工大一般定員1567人ー共通テスト利用428人(27.3%)
★東京電機一般定員1559人ー共通テスト利用434人(27.8%)
★工学院大一般定員1093人ー共通テスト利用351人(32.1%)
☆日大理工一般定員876人ー共通テスト利用332人(37.9%)
★東洋理工一般定員687人ー共通テスト利用215人(31.3%)

上智大学 2021年 募集114 合格者 660 入学者16  
上智大学 2022年 募集114 合格者1125 入学者42

281(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/05(日) 12:04:28
【2023年】大学志願者速スレ part.10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1675562020/

真理子パワーの爆発に期待は大きい(^▽^)/
皇居のめだか上智が萎んでるwwwwwwww

282(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/05(日) 12:20:23
志願者
上智個別は前期比92.4%
上智個別は前期比-7,6%

23年 26,552-9,881=16,671●
22年 22,503-4,462=18,041
前期比 92.4% -7,6%

皇居のメダカが萎んでるwwwwwwww

283(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/05(日) 12:52:07
学校で「なんでだろう禁止令」が出たことも…
テツandトモ(52)が明かした「2003年の超多忙ぶり」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4ca3734bc9898b1dc8376e6e92484e305fffdb4

 テツandトモが、「なんでだろう」で流行語大賞を受賞してから20年――。

 同作は2003年1月にアニメ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』のエンディングテーマに起用され、
子供たちの間で大ヒット。シングルCDは20万枚超えを記録し、NHK紅白歌合戦の出場にもつながった。

忙しすぎて「当時のことはあまり記憶がない

284(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/06(月) 01:01:53
日本大学、かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50

日本大学はかわいいですよ。

松下村塾の末っ子で丸顔で童顔。
子供のころはぶくぶく太っていて
鼻垂れ達磨と呼ばれた山田家のお坊ちゃん
山田市之允によって創立されました

285(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/06(月) 13:29:50
市長数 日本大学💐56人💐  愛で鯛

市長数 上智大学  0人  ●お堀のめだか●

286(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/06(月) 14:30:12
#神奈川県秦野市 #高校生専門校教学舎
【2023志願者数確定⑤】激ヤバMARCH発見!今年のお宝大学はココ!
|明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学
https://www.youtube.com/watch?v=LhO5seFgEgo

287(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/06(月) 14:34:42
【2023志願者数確定⑥】早慶上理がまさかの…日本の私大は大丈夫か?
|早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学
https://www.youtube.com/watch?v=pax9BB4Uyyg

289(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/06(月) 19:36:42
法学部志願者 2022→2023
※一般方式のみ

早稲田 4709→4780 +2% △
慶應 3176→3137 -1%

上智 1503→1383 -8% ▼▼
明治 4739→4325 -9% ▼▼
青学 1319→1086 -18% ▼▼▼▼
立教 5512→2923 -47% ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
中央 4471→5043 +13% △△△
学習院 2298→2396 +4% △
※プラス方式含めず

※未確定
法政 5838→4132 -29% ▼▼▼▼▼▼▼

290(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/06(月) 19:50:15
130年の輝きと共に、未来を創る
2023年度02月05日時点志願者数(1部2部計) 88,490人
2021年度02月07日時点志願者数(1部2部計) 89,454人
一昨年同期比                98.9%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230206120723.pdf

手元に昨年のデータがない為、一昨年を比較対象とした。

【参考】2023年度着地予測
2021年度一般志願者数確定(1部2部計) 97,948人
2022年度一般志願者数確定(1部2部計) 93,770人
2023年度志願者数着地予測(1部2部計) 96,892人

昨年は上回るだろうが、一昨年は微妙。

291(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/06(月) 20:00:44
私の読みは生物資源学部と芸術学部のこれからの
伸び次第ではギリギリではありますが
10万人に達する可能性はあると思います。

経済学部と商学部の追い込みにも期待できます。
逆に法学部の経営法と新聞学科の伸び悩みが目立ちます。

全体的には悪くないので皆さんが受験サロンや日大ちゃんねるに顔を出して
「日大受験生がんばれ!」と声出しすれば
医学部のN2期試験もあるし
10万人の大台に乗ることは十分可能です。 愛エメ総長

292💐10万人達成の可能性はあります💐:2023/02/06(月) 20:21:49
2年前の日大受験と
2,023年度の日大受験の違いは
本年度は中、後期にも受験の機会が多くあるという事です。

日本大学は受験チャンスを増加しました。
最後まであきらめない日大受験生は
ブランド日本大学に合格できます。

293💐10万人達成の可能性はあります💐:2023/02/07(火) 08:09:37
023年一般入試志願者数

早稲田74,545(79,047) -94.3
法政大68,251(79,631) -85.7
ーーーーーーーーーーーーー   
関西大55,284(57,446) -96.2確定
明治大52,925(49,935) 106.0
立命館52,454(51,191) 102.5
ーーーーーーーーーーーーー
中央大47,577(44,842) 106.1確定     
同志社40,157(37,726) 106.4確定
ーーーーーーーーーーーーー
慶應大37,411(37,894) -98.7確定
立教大34,642(40,146) -86.3確定
ーーーーーーーーーーーーー
関学大28,723(25,763) 114.5確定
青学大21,850(24,614) -88.8確定
ーーーーーーーーーーーーー
上智大-4.915(-5,123) -95.9確定

294💐10万人達成の可能性はあります💐:2023/02/07(火) 08:13:02
2023年共通テスト利用

立命館30,345(27,769) 109.3
ーーーーーーーーーーーーー
法政大29,980(28,649) 104.6確定
明治大27,261(25,606) 106.5
立教大23,566(22,500) 104.5確定
青学大22,098(23,225) -95.1確定
上智大21,637(17,380) 124.5確定
関西大21,101(19,987) 105.6
ーーーーーーーーーーーーー
中央大19,180(18,513) 103.6
早稲田16,334(14,796) 110.4
関学大13,872(11,445) 121.2
ーーーーーーーーーーーーー
同志社-9,531(-8,126) 117.3

295💐10万人達成の可能性はあります💐:2023/02/07(火) 08:33:32
2023年度02月05日時点志願者数(1部2部計) 88,490人
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230206120723.pdf

学部別志願状況(昨年比)
理工学部113,8㌫>芸術学部106,8㌫>国際関係104,8%>薬104,7>文理学部102,4%
ー100㌫越えー

経済96,3%>商90,6
-90㌫越え
スポーツ89,2>生産工86,8>歯85,1>生物資源科84,8>工84,7>法82,0
ー80㌫越え

松戸歯78,2>危機管理70,0
医学部59,9(N2期は2月24日締め切り)

◎全体としては大変順調です。10万人突破あり得ます💐

296💐10万人達成の可能性はあります💐:2023/02/07(火) 08:46:48
◎全体としては大変順調です。10万人突破あり得ます💐

前年度比100㌫を割り込みそうなのは僅かです。
生産工学部は90㌫前後で終了です。
危機管理学部も大変苦しいです。
工学部と医学部はN試験2期に期待がかかります。追い込めるか
法学部は新聞学科と経営法学科が伸びません。

297💐10万人達成の可能性はあります💐:2023/02/07(火) 08:59:58
チャングム
CHARNGM

298💐10万人達成の可能性はあります💐:2023/02/07(火) 09:12:33
チャングム
💐CHARNGM💐

日本大学の新しい括りです。ヒットしそうです

299💐10万人達成の可能性はあります💐:2023/02/07(火) 09:38:30
チャングム
CHARNGM

日本大学の新しい括り誕生です。ヒットしそうです

昔 韓峯山人 (山田顕義学祖の号)

今 CHARNGM(チャングム)

300💐10万人達成の可能性はあります💐:2023/02/07(火) 09:46:21
【クイズ】合格169→入学1の上智理工が共通テスト利用で募集15名を満たすには合格者何名必要?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1675562700/

共通テスト利用入試というのは大学と受験生の両方にメリットがあるから大学も止めにくいだろうね
受験料だけでもかなり儲かるから、この方式で何人入学したとか大学はあまり考えてないだろうね
ほとんど入学者がいないというのは、上智の要求する合格基準レベルだと、ほとんどがどこかしらの国立に受かってるからだろうね

301💐10万人達成の可能性はあります💐:2023/02/07(火) 17:23:38
メダカの学校は四谷にありまっせ

市長数0名 wwwwwwww
司法試験既習合格者1名wwwwwwww
理工学部共通テスト利用 合格者269名 入学者お一人様wwwwwwww
外交官試験合格者 0wwwwwwww

302💐10万人達成の可能性はあります💐:2023/02/08(水) 08:12:28
日大、受験生の「写真台帳」を紛失…広島の入試会場で26人分
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a431af19e4e9ebb74e4ced135ea6c2142d1ca5

日本大学は7日、今月1日に広島市内で実施した一般入試会場で、受験生の本人確認に使う
写真台帳の一部を紛失したと発表した。現在、被害は確認されていないという。
 
紛失したのは同会場で受験した116人のうち26人分。台帳には、受験生の顔写真、
受験番号、カタカナの氏名が記載されていた。日大入学課の担当者は「深く反省するとともに、
再発防止に向けて万全の体制を整え、個人情報の厳正な管理を徹底する」としている。 読売新聞

303💐10万人達成の可能性はあります💐:2023/02/08(水) 08:28:51
第65回全日本大学 関大VS日大
https://www.bing.com/videos/search?&q=%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%a4%a7%e5%ad%a6&docid=20744637749311&mid=978C350393AB482ED28D978C350393AB482ED28D&view=detail&FORM=VDRVSR&ajaxhist=0

304名無しさん:2023/02/08(水) 08:56:05
「日東駒専?(笑)私は夢見るMARCHです」って学習塾のポスターwwwwwwwwwwwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1615783846/l50

愛のエメラルドオヤジさんが日大の優秀さを体現してるじゃないですか
この仕事量は日大卒でしかなし得ない
他の大学でいますか?
自主創造による唯一無二の存在
自主創造は日大の美学
企業が欲しがるわけです

305日本を動かす最大学閥日大パワー:2023/02/08(水) 09:40:29
理系医薬系難関国家資格取得人数

〇日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 ◎東京大学に圧倒的大差
●東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10   一建39 ●日本大学の物量には対抗できません 歯が立ちません

医学部でこそ「数」で東京大学は日本大学に抵抗できますが、一人もいない歯学部を始め
獣医も薬学部も「数」で日本大学に対抗できません。

今まではジャブジャブ国民の税金を流し続けたことで
東京大学は権威と実力を兼ね揃えて来ました。
でもね これからはそうはいくまいよ。
東京大学さんが「数」を揃えられないのに対し
日大は医療系の分野は全部網羅しました。質も量も兼ね揃えています。

更に日大は^獣医保健看護学科^を新設します。
日本大学は自主創造の大学、東京大学は
親方日の丸です。要するに東京大学は税金泥棒です。 愛エメ

◇日本の医療と建築界。
 そして全国の市役所の都市計画課は日大土木出身者が支えています。

306日本を動かす最大学閥日大パワー:2023/02/08(水) 17:34:51
【2023志願者数確定④】大東亜+玉川!去年の大反動を食らった大学は?
|亜細亜大学・大東文化大学・東海大学・玉川大学
https://www.youtube.com/watch?v=tbgm9wBND5s

307日本を動かす最大学閥日大パワー:2023/02/08(水) 17:38:06
【2023志願者数確定⑦】日東駒専キター!今年一番エグい志願者爆増学科は?|日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学
https://www.youtube.com/watch?v=btgfvABKez0
17,406 回視聴 2023/02/06

308名無しさん:2023/02/08(水) 23:13:17
【明治確定&法政更新!】MARCH・志願者数【2023年入試】
https://youtu.be/OH6ZCnqqd6U
「明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学」の志願者数・2023年度入試版です。2月7日時点の確認データ。
明治大・青山大・立教大・中央大は、確定値となります。学部別に 昨年比・倍率 を明示しました。 注)合格者は辞退率を
考慮して募集人数より多くなるため、倍率は参考扱いで見て下さい。 

★関連動画★
【志願者数速報】早慶上理【2023年入試】https://youtu.be/IxlAcA9cajQ
【志願者数速報!】日東駒専【2023年入試】https://youtu.be/c8Pr5FYpXQg
【志願者数速報】関関同立 【2023年度】https://youtu.be/giPmXaygReA

309我が国最大の総合大学 日本大学😃:2023/02/08(水) 23:46:26
文部科学省「令和3年度法科大学院関係状況調査」(法科大学院別の留年率・退学率・標準年限修了率等のデータ)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52296185.html

これから法科大学院へ進学しようとされる方は、自分の進学するロースクールが
どのような環境かを、よく確認されることをお勧めします。

310司法の日大:2023/02/09(木) 11:01:36
誰もが愕然とする事実だよね。結果だよね。
ロースクールの世界では新しい括りが進行しています。
MARCHの括りや早慶上智の括りはもはや瓦礫と化し
マリコ劇場!日本大学を中心とした新しい括りが生まれるかもです。
信じられないほどの各大学法科大学院の留年の多さです。
凄まじいほどの惨状ですw

留年率 未修1年 既修+未修2年
日本大学 33.3%  5.3%
上智大学 61,3% 21,9% 四谷のメダカ 既習合格者お一人様wwwwwwww
中央大学 35,7% 15,6%
明治大学 31,6% 41,7%
法政大学 33,3% 31,0%
専修大学 66,7% 21,4%
学習院大 55,6% 22,7%
慶應大学 36,6% 19,6%
早稲田大 25,0% 19,7%
南山大学 66,7% 28,6%
同志社大 46,7% 40,5%
立命館大 40,0% 12,0%
関西大学 52,6% 28,1%
関西学院 54,8% 40,0%

◇日本大学ローは合格者を絞りに絞っています。
 数ではなくて徹底した質の重視。
 日大ローの競争率はなんと8倍です。 愛のエメラルド

311名無しさん:2023/02/09(木) 17:29:49
信じられないほどの各大学法科大学院の留年の多さ。
凄まじいほどの惨状ですw

法科大学院留年率 
日本大学 38,6% 司法の日大 復活の可能性あり(^▽^)/
上智大学 83,2% お陀仏様w 四谷のメダカwwwww 智慧遅れ
中央大学 51,3%
明治大学 73,3%
法政大学 64,3%
専修大学 88,1% 9割近い
学習院大 78,3%
慶應大学 56,2%
早稲田大 44,7%
南山大学 95,3% 9割超えw
同志社大 87,2% 9割近い
立命館大 52,0%
関西大学 80,7%
関西学院 94,8% 9割超えw

◇信じられない留年率です。特にキリスト教のローに留年が多いな。女子が多いせいなのかもな(・・? 愛エメ

312名無しさん:2023/02/09(木) 22:44:06
 法科大学院 標準修行年限修了率 

1位 日本大学 80,6㌫
2位 慶應大学 78,7㌫
3位 中央大学 74,3㌫ 
4位 同志社大 73,9%
5位 早稲田大 68,3%
6位 立命館大 68,2%
7位 法政大学 62,5%
8位 学習院大 56,5%
9位 関西学院 54,2%
10位 関西大学 52,4%
10位 上智大学 52,4%
12位 明治大学 44,0%
13位 専修大学 34,8%
14位 南山大学 16,7%

◇河合塾や進研ゼミ、駿台予備校とは
 又、違った大学の評価が見られます。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド

313名無しさん:2023/02/09(木) 23:04:27
【2023年】大学志願者速スレ part.11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1675806835/l50

ここまで貧相なキャンパスだと劣化日大になって日大にだいぶ取られるかもね

中央の板チョコキャンパスを止める人はいなかったの?
マジで馬鹿の巣窟なの?

こんなのに今年から借地代毎年5億円、40年で200億円
それだけ払っても勿論自分の土地にもならず
何がやりたいの中央

314名無しさん:2023/02/09(木) 23:50:09
>>313 世界一のお馬鹿大学ポン大がなんか言っとる www

315名無しさん:2023/02/09(木) 23:52:19
これが板チョコの厚みか
背後はすぐ壁
やはり激狭
https://i.imgur.com/89OVyPa.jpg

449名無しなのに合格
ペラペラの化粧パネルとタイルを貼り合わせただけの地方のアウトレットモールみたいな安普請建築だから内装もクソしょぼいな
このショボさは想像を超えてきたwww

450名無しなのに合格
使いだしたらどうせこのガラスにペタペタ貼り紙だらけ

451名無しなのに合格2023
>>448
ワロタwwww

452名無しなのに合格2023
>>442
これはヤバい...
日大に駆逐されそう

316名無しさん:2023/02/09(木) 23:56:37
大日本東亜帝国がすっかり定着したなぁ

大東文化 日大 東海 亜細亜 帝京 国士舘

317名無しさん:2023/02/09(木) 23:56:39
土木・建築系なら日大だろ
鹿島建設を始め大手ゼネコンに卒業生を大量に送り込んでるし


日大ならゼネコン副社長にもなれる

https://i.imgur.com/G6pu5wy.jpg

318名無しさん:2023/02/10(金) 01:31:33
大日本東亜帝国がすっかり定着したなぁ
大東文化 日大 東海 亜細亜 帝京 国士舘

319司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/10(金) 08:26:15
法科大学院(ロースクール) 標準修行年限修了率 

1位 日本大学 80,6㌫ 誰も信じませんが堂々の私立1位です 急激にレベルが向上^(^▽^)/
2位 慶應大学 78,7㌫ 戦後の覇者^
3位 中央大学 74,3㌫ 新名所・茗荷谷のお陀仏様(・・?
4位 同志社大 73,9%
5位 早稲田大 68,3% それなり
6位 立命館大 68,2%
7位 法政大学 62,5%
8位 学習院大 56,5% お陀仏様(・・? 司法試験合格者ブービーw
9位 関西学院 54,2%
10位 関西大学 52,4%
10位 上智大学 52,4% お陀仏様(・・? 既習合格者お一人様wwww
12位 明治大学 44,0% 青柳教授の入試問題漏洩が尾を引いてか全く冴えません
13位 専修大学 34,8% 教授が意地悪をするとかなんとか。。
14位 南山大学 16,7% お陀仏様(・・? 上智と並ぶカトリック系w

◇河合塾や進研ゼミ、駿台予備校とは
 又、違った大学の評価が見られます。面白いです。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド

320名無しさん:2023/02/10(金) 11:26:44
法政
99,035 確
前年比91.5%
予想外の大不振、
リニア開通迄待てんな、学生は利用しないだろし

321司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/10(金) 12:00:23
同志社ロー、入学者68人中52人が全額免除ってやばいだろw
ちなみに2020年度と2021年度は全員全額免除が貰えています。なお、全額免除には1年間と2年間のものがあります。

Schulze BLOG
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52296580.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板