[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
3年後15万人受験が目標!女天下日本大学の成績表
122
:
音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/
:2023/01/15(日) 23:13:35
1月16日月曜日に15日までの志願者数の発表があるかな
昨年の26,372人を大きく超えていることを
期待します。
3万人を超えていれば先行き明るい。 愛エメ
2020年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 2,8146人
2021年度01月17日時点志願者数(1部2部計) 43,800人
2022年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 26,372人
123
:
音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/
:2023/01/16(月) 08:15:46
日本大学出身の有名人
https://www.university-rank.com/00000010.htm
日本大学出身の有名人、1285名のリストです。年齢の若い順。敬称略。
124
:
音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/
:2023/01/16(月) 09:12:07
日大商80-20慶應商
http://imgur.com/a/SZBGnfi
日大理工100-0慶應理工
http://imgur.com/a/vd45awH
125
:
音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/
:2023/01/16(月) 09:56:07
もうMARCHは駄目だなw
お陀仏が近い。
中央法お陀仏、明治法お陀仏、法政大お陀仏・・・・・。
政府が理系に力を入れ始めたことで文系中心のMARCHに
逆風が吹いています。
文系も日本大学法学部に粉砕されました。上智もアカンお陀仏様w
MARCHに真理子パワーが勝ちました。。私立は早慶と日大に集約されます。
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位 合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ 急激に質が向上。真理子パワー勝利!
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) ↓日大法にはもう勝てません。資金不足で敗北
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 市ヶ谷校舎の坂を上った所に日大本部があります。日大が上
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ ↓ 合格者数も合格率も日大法に完敗です。。
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45)●ババ掴み(・・? 既習合格者お一人様wwwwwwww
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40)●ババ掴み(・・? 限界突破ならず(・・?
126
:
音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/
:2023/01/16(月) 10:14:14
MARCHの時代は終わったな。お陀仏様だ。。
政府が理系に力をこれからは注ぐからな。
戦前に自力で理工系を立ち上げたのは早稲田と日本大学だけだしな。
MARCHの理系なんて戦時中、東条英機ら軍部の命令によって
造らされた恥さらしの理系だしな。
司法試験でMARCHのローはマリコパワーの前に粉砕されました。MARCHはお陀仏様だ。
私立大学はこれからは早慶と日本大学に集約されていくな。
お金の無いMARCHは早慶日に歯が立たないという事だ。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド談話
127
:
音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/
:2023/01/16(月) 10:30:42
少子化の時代になるという事は
財政に裏付けのない大学は傾くという事だ。
今までは偏差値競争だったのかも知れませんが
これからは財政に余裕のない大学は淘汰されます。
私立大学はこれからは早慶と日本大学に集約されていくでしょう。
お金の無い大学は早慶日に歯が立たないという事だ。
128
:
音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/
:2023/01/16(月) 16:45:55
130年の輝きと共に、未来を創る
2023年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 33,759人
2022年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 26,372人
前年同日比 128.0%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230116110810.pdf
◇グンと増えましたね。
今のペースだと最終11万5千人前後が最終見込みになります。
女子高校生が日本大学のお味方になってくれているみたいです。
山が動いた感じです。嬉しいです。 愛エメ
129
:
音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/
:2023/01/16(月) 18:02:59
1月14日〆切のC共通テスト利用方式(第1期)で見てみます。
文科系は国際関係学部と経済学部が今年は出足が好調です。
理工系は理工学部が断トツの伸び。
医療系は薬学部が躍進です。(1月15現在)
文系
国際関係学部122,7㌫>経済学部95,7%>文理学部78,2%>法学部67,6%>商学部66,5%
理系・医療系は圧倒的に設備がいい!と褒められることもある?理工学部が好調です。
薬学部も好調。
特に看板の航空宇宙工学科と建築学科は断トツの評判です。
理工88,2㌫>薬81,4>松戸歯54,0>生産工52,4>工52,0>歯46,2(20日締め切り)
130
:
音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/
:2023/01/16(月) 18:16:06
変われば変わるもんですよねぇ
あれほど女子高校生に敬遠されていた
日本大学が女学生のあこがれの的。
最初は高校生にいぶかしく思われていた
林真理子さんがもう高校生の間では
ふんわり馴染んちゃったみたいです。
本部前にクリスマスにはデッカイクリスマスツリー
正月には門松。7月7日の七夕には短冊に願い事を
天の川に託すナイスな大学に成ると嬉しいです。 愛のエメラルド
131
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/17(火) 00:19:47
何で日大とか帝京が医学部持てて私学の雄早稲田大学が医学部持てないのか。早稲田の医学部なんて偏差値トップクラス間違いなしやのに [382134853]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593426772/
日本大学はもともと創立者の山田顯義伯爵が
日本衛生学会の第2代目の会頭(明治20年から26年)を務めるなど
感染医療には大変な関心がありました。
早稲田の大隈重信も医療には関心がありました。
医学部を作る気満々だったんだが
アメリカ遠征をしたいという野球部に騙されて
医学部創立の資金をだまし取られました。
6大学野球を選んで正解だったのか
それとも日本大学のように医学部を作ったほうが良かったのか
さてどちらが正解でしょう。 愛エメ総長
132
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/17(火) 00:25:23
なんだ! 早稲田か?
いくら立派な事を言ったって
医学部がないとなぁ(笑)
草野球にうつつの早稲田MARCH 対 医歯薬獣医看護充実の日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1521890154/
133
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/17(火) 10:09:14
金欠なのは貧乏大学の上智大学さんでしょう。
実績皆無wwwwwwwwの法科大学院を維持してどうするのよ。
青山学院さんはサッサと止めました。エライ(^▽^)/
日本大学は一昨年は170億円、昨年は92億円の黒字です。
令和3年度の現金預金は391億9千200万円です。
資産総額は7784億円です。
今年は受験料収入も増えそうですし、井ノ口姉との契約も切れました。
スポーツ日大の広告費の10億円もこれからはありません。
日大の財務は上智大学と違って確りしています。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド談話
134
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/17(火) 12:54:15
5美大の1つ!でも小粒?日本大学 芸術学部キャンパス調査!【wakatte TV】#792
https://www.youtube.com/watch?v=NEvEU97lOqU
wakatte.tv
118,837 回視聴 2022/11/30
【Produced by 音畑柊】
今回は日本大学 芸術学部のキャンパスに潜入!
多様な学科から成る日芸ですが
果たしてどんな学生がいるのか?調査していきます!
135
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/18(水) 12:05:06
東進ダブル合格で
日大が林真理子効果で
慶應に勝利、
青学上智にも完封する学部が続出してるな www
136
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/18(水) 18:24:33
日大はイメージ良くなりつつあるよね
池江璃花子とか
平野歩夢兄弟とか
三谷幸喜も、日芸って連呼してるし
黒島結菜も頑張ってるね
キラキラ日大
137
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/19(木) 10:01:32
2023年度共通テストリサーチ 日本大学 ボーダーライン一覧
https://border.keinet.ne.jp/2267.html
日本大学のボーダーラインは受験生次第です。
志願者が多くなれば当然上昇します。
理工学部応用情報テC1期は79㌫、建築学科は78㌫とめちゃぁ高い^
138
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/19(木) 11:11:09
何で日大とか帝京が医学部持てて私学の雄早稲田大学が医学部持てないのか。早稲田の医学部なんて偏差値トップクラス間違いなしやのに [382134853]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593426772/
日本大学はもともと創立者の山田顯義伯爵が
大日本私立衛生会の第2代目の会頭(明治20年から26年)を務めるなど
感染医療には大変な関心がありました。
早稲田の大隈重信も医療には関心がありました。
医学部を作る気満々だったんだが
アメリカ遠征をしたいという野球部に騙されて
医学部創立の資金をだまし取られました。
6大学野球を選んで正解だったのか
それとも日本大学のように医学部を作ったほうが良かったのか
さてどちらが正解でしょう。 愛エメ総長
139
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/19(木) 11:23:29
なんだ! 早稲田か?
いくら立派な事を言ったって
医学部がないとなぁ(笑)
草野球にうつつの早稲田MARCH 対 医歯薬獣医看護充実の日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1521890154/
140
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/19(木) 16:56:43
「受験者に占める第一志望の割合」
有名私大はどれだけ本命度が高いのか?
国際基督教大学70.8%
慶應義塾大学63.7%
早稲田大学58.5%
青山学院大学47.4%
上智大学45.5%
立教大学40.1%
明治大学37.3%
学習院大学33.2%
法政大学29.4%
成蹊大学27.0%
國學院大學26.4%
東洋大学26.2%
明治学院大学25.8%
中央大学25.0%
武蔵大学23.9%
駒澤大学23.9%
日本大学22.7% 真理子パワー全開で急浮上の可能性あり(^▽^)/
専修大学21.5%
141
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/19(木) 18:02:55
新しい学びの拠点 茗荷谷キャンパスが竣工(2023年01月18日 中央大学)
https://www.chuo-u.ac.jp/news/2023/01/64268/
142
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/19(木) 18:26:03
日大法科大学院47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1531654117/l50
杉原則彦先生はかなり評判がいいようです。
福田博・元最高裁判所判事のコメント
「彼(杉原則彦裁判官のこと。)は優秀な調査官だった。今は東京高裁の部総括でしょう。彼は、明らかに私より能力ある一人です。」
日大ロー生のコメント
「杉原則彦先生の授業をとっていますが、レジュメと授業が完全にリンクしていて、とてもとても分かり易いです。
レジュメは考えられて作成されており精緻で、授業も懇切丁寧で、教え方のスキル・うまさは、
日大でも有数だと思います 初めて教壇に立ったとは思えないぐらいで、
須藤先生や大段先生は彼を見習うべきです。天才肌なんでしょう。杉原先生の授業は本当にお勧めです。」
「杉原則彦先生に出会えたことは、ロー入学以上に、人生の分岐点になったように思う。
私は2022年を決して忘れない。」
143
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/20(金) 08:32:55
上智大学 共通テスト利用 3教科方式導入で入学者を増やせるか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1674097206/
上智大学 共通テスト利用 入試結果
2021年、2022年は4教科方式のみで実施
2021年
https://www.sophia-sc.jp/info/pdf/2020annual_report.pdf
2022年
https://www.sophia-sc.jp/info/pdf/2021annual_report.pdf
2021年 募集114 合格者 660 入学者16
2022年 募集114 合格者1125 入学者42
理工学部
2021年 募集15 合格者212 入学者1
2022年 募集15 合格者269 入学者1
144
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/20(金) 09:15:15
2023年度共通テストリサーチ 日本大学 ボーダーライン一覧
https://border.keinet.ne.jp/2267.html
日本大学のボーダーラインは受験生次第です。
志願者が多くなれば当然上昇します。
理工学部応用情報テC1期は79㌫、建築学科は78㌫とめちゃぁ高い^
今日は志願者速報が昼に出るんじゃぁないのかな。
いい数値が出ると嬉しいな。。
145
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/20(金) 09:32:50
130年の輝きと共に、未来を創る :2023/01/19(木)
医学部生はご注意を!二次試験の会場変更するそうです
二次選抜試験の試験会場変更について
https://www.med.nihon-u.ac.jp/pdf/ChangeOfExaminationVenue.pdf
当初予定が医学部の板橋校舎だけど、変更後は経済三号館
あの白山通り沿いにある経済の高層校舎
水道橋駅降りて大通りを南に行けば直ぐ、迷わないのでは
146
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/20(金) 16:33:54
2022年度中央大学入試 【出願期間〜1/24(月)】、2023年度入試【出願期間〜1/24(火)】
同じ曜日で比較した場合
日付は集計日(各翌日発表)
↓左=2022年度、右=2023年度
1/17(月) 40,387 1/17(火) 43,341 +2,954
1/18(火) 42,583 1/18(水) 45,820 +3,237
1/19(水) 44,524 1/19(木) 48,483 +3,959
1/20(木) 47,019
--------------------
1/29(土) 63,355 確定
◇現在の処、志願者数はまずまずです。増加傾向(^▽^)/
教授の不祥事がどう響くか。
C共通試験は殆どが入学しないので
他の一般試験でどれほど集められるかに注目です。
毎日志願者数を公表する中央大学は立派です。
遅れがちな日大は反省して欲しい。 愛エメ
147
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 08:46:09
大学志願者数
明治 20日
学部別 36,096 (56,742)
全学 16,395 (19,586)
共テ 27,147 (26,098)
総計 79,638(102,426)
中央 19日
学部別一般 23,833 (34,732)
学部別英外 2,171 (3,194)
学部別共テ 3,003 (4,764)
共通テスト 13,958 (13,749)
6学部共通 5,518 (6,916)
総計 48,483
148
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 08:51:49
青学 19日
共テ 10,434(11,322)
全学 7,020(11,958)
個別 13,360(24,559)
総計 30,814
誰か早慶上立法の足し算してよお。
立教は昨日3万割れってあったな。
人気ないのかね。青学、明治行けるなら多くの高校生はそちら目指すだろうし。
和泉の新施設は魅力的に写るね。
149
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 08:55:26
志願者速報2023 東東駒専+α 中盤 〆は確定 中後期含まず
更新日 総計 個別方式 共通方式 全学統一方式 ()は前年
東海大学 1/16 13,589(42,267) 06,711(20,971) 05,049(13,973) 01,829(7,323)
東洋大学 1/17 35,742(98,261)
駒澤大学 1/20 13,392(27,381) 04,038(11,556) 07,173(09,230) 02,181(6,595)
専修大学 1/20 22,978(37,593) 08,372(19,851) 1,1922(11,340) 02,684(6,402)
獨協大学 1/19 07,675(08,767) 02,606(03,784) 05,069(04,983)
國學院大 1/20 16,939(18,986) 11,928(12,321) 05,011(06,665)〆
講評
・東海は更新なし、苦戦と見られる共通が未知数。
・東洋は10万濃厚。共通も一般も好調か
・駒澤は更新したが、不穏な空気漂う、まだ積んでくると予想
・専修は好調、共通前年越えで締め切らず。個別も2月締切なのに早い集まり
・獨協は更新(次回25日夕頃)なし。全学(2科目)は省く
・國學院は早くも共通減で確定。それでも個別は前年並み
150
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 08:58:41
2023年度マーチ共通テストボーダー総覧(3科目)
明治82.10
青学81.05
立教80.46
法政78.86
中央76.79
【2022年度】MARCH 共通テスト利用入試(3教科型)ボーダー得点率
■総合
①立教86.3%
②青学84.0%
③明治83.3%
④法政81.8%
⑤中央80.3%
151
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 09:02:17
出願者平均得点(河合)
法政
法242/350 69.1
済237/350 67.7
営242/350 69.1
中央
法519/700 74.1
済447/700 63.9
営337/500 67.4
成蹊
法682/1000 68.2
済410/600 68.3
営675/1000 67.5
成城
法330/500 66.0
済236/350 67.4
営236/350 67.4
152
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 09:06:14
明学
法303/450 67.3
済292/450 64.8
営293/450 65.1
東洋
法394/600 65.7
済387/600 64.5
営386/600 64.3
駒澤
法322/500 64.4
済311/500 62.2
営218/350 62.3
専修
法374/600 62.3
済360/600 60.0
営303/500 60.6
日本
法317/500 63.4
済292/500 58.4
営304/500 60.8
153
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 09:16:36
今年1発目の志願者速報なので上げておきます。
2023年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 12,920人
2022年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 10,819人
前年同日比 119.4%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230112165609.pdf
130年の輝きと共に、未来を創る
2023年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 33,759人
2022年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 26,372人
前年同日比 128.0%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230116110810.pdf
◇グンと増えましたね。
今のペースだと最終11万5千人前後が最終見込みになります。
女子高校生が日本大学のお味方になってくれているみたいです。
山が動いた感じです。嬉しいです。 愛エメ
154
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 09:23:30
1発目の志願者速報と1月15日の2発目の志願者数は
ナイスなロケットスタートで僕らを喜ばしたんですが(^▽^)/
残念ながら3発目の公表が遅れています。
予想を上回る志願者数があり
昨年と同じ職員数で対応した結果、
情報処理に遅れが生じ
もたついている可能性が高いようです。
155
:
名無しさん
:2023/01/21(土) 09:52:47
___
. |日大|
( ^ω^) オラオラ、頭が高いぞ上智君
( )
) /\ \ グリグリ
(_) ヽ_)⌒ ミ
| ̄ ̄| <`Д´ ; > アイゴー
| | U U )
| | ( ( ノ ←成り上がりヘタレカス上智
| | (__(_〉
156
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 10:35:49
日本大学医学部
https://www.med.nihon-u.ac.jp/examinee/guidance.html
157
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 10:44:55
法政と東洋の出願システムは河合塾の関連会社の株式会社KEIアドバンスという会社のシステムだよ
まあそういうことだわ
他の大学はUCAROを使ってるところが多い
158
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 15:50:36
130年の輝きと共に、未来を創る
年度別同日比
23年度志願者数1/25時点(一部二部計) ? ?
22年度志願者数1/25時点(一部二部計) 79,390人 →09万3,770
21年度志願者数1/26時点(一部二部計) 84,891人 →09万7,948
20年度志願者数1/26時点(一部二部計) 97,887人 →11万3,902
19年度志願者数1/27時点(一部二部計) 83,767人 →10万0,853
18年度志願者数1/24時点(一部二部計) 90,776人 →11万4,605
17年度志願者数1/25集計(一部二部計) 84,242人 →11万2,583
16年度志願者数1/25集計(一部二部計) 85,345人 →10万4,558
15年度志願者数1/25集計(一部二部計) 77,306人 →09万4,373
14年度志願者数1/26集計(一部二部計) 80,673人 →09万6,839
159
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 16:01:20
昨年の場合だと
1月15日の後は
18日と20日にも志願者速報がありました。
今年はとんと音知らずです。
130年の輝きと共に、未来を創る:2022/01/19(水) 15:16
2022年度01月18日時点志願者数(1部2部計) 50,002人
2021年度01月19日時点志願者数(1部2部計) 55,170人
前年同期比 90.6%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220119141021.pdf
130年の輝きと共に、未来を創る:2022/01/21(金) 16:46
2022年度01月20日時点志願者数(1部2部計) 63,070人
2021年度01月21日時点志願者数(1部2部計) 71,035人
前年同期比 88.8%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220121160826.pdf
160
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 16:05:38
志願者速報と言うより
志願者遅報といった
方がいいかもね。
130年の輝きと共に、未来を創る:2022/01/24(月) 11:41分
2022年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 78,183人
2021年度01月24日時点志願者数(1部2部計) 83,565人
前年同期比 93.6%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220124111709.pdf
161
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 18:49:34
日大のオススメ学部5つ!!
https://www.youtube.com/watch?v=SnCRAP2nKZs
オンラインプロ教師のメガス
日本大学 めちゃぁお薦め!
162
:
名無しさん
:2023/01/21(土) 20:46:49
___
. |日大|
( ^ω^) オラオラ、頭が高いぞ上智君
( )
) /\ \ グリグリ
(_) ヽ_)⌒ ミ
| ̄ ̄| <`Д´ ; > アイゴー
| | U U )
| | ( ( ノ ←成り上がりヘタレカス上智
| | (__(_〉
163
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 23:19:41
令和4年公認会計士試験大学別合格者数(三田会調べ)
( )昨年
1.慶應大 187(178)△
2.早稲田 109(126)▼▼
3.明治大 86( 72)△
4.東京大 57( 58)
5.中央大 54( 65)▼
立命館 54( 49)△
7.神戸大 50( 38)△
8.京都大 47( 41)△
9.同志社 44( ー)
10.一橋大 38( 35)
◇日大の姿無し。商学部会計学科は毎年、毎年何をしてんの(・・?
全員、商学部の先生方は責任を取って辞職してください!
164
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 23:27:20
出たぞ令和4年公認会計士試験大学別合格者数!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1674300232/
165
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/22(日) 07:59:41
【2023年】大学志願者速スレ part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1674298807/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1674298807/l50
るんるんマリコ氏 日本大学進学の勧め (Res:431)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1662340778/l50
MARCHの時代は終わったな。お陀仏様だ。。
政府が理系に力をこれからは注ぐからな。
戦前に自力で理工系を立ち上げたのは早稲田と日本大学だけだしな。
MARCHの理系なんて戦時中、東条英機ら軍部の命令によって
造らされた恥さらしの理系だしな。
司法試験でMARCHのローはマリコパワーの前に粉砕されました。MARCHはお陀仏様だ。
私立大学はこれからは早慶と日本大学に集約されていくな。
お金の無いMARCHは早慶日に歯が立たないという事だ。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド談話
166
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/22(日) 09:05:31
明治 20日公開
学部別 36,096 (56,742)
全学 16,395 (19,586)
共テ 27,147 (26,098)
総計 79,638(102,426)
前年比 77.8%
中央 19日(20日公開)
学部別一般 23,833 (34,732)
学部別英外 2,171 (3,194)
学部別共テ 3,003 (4,764)
共通テスト 13,958 (13,749)
6学部共通 5,518 (6,916)
総計 48,483(63,355)
前年比 76.5%
青学 19日公開
共テ 10,434(11,322)
全学 7,020(11,958)
個別 13,360(24,559) 総計 30,814(47,839) 前年比 64.4%
167
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/22(日) 09:48:32
ペット専門国家資格「愛玩動物看護師」が4月に誕生へ…獣医療行為も一部可能に
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eae70700c46019350b0eef3fc354c15cfe0801f
獣医師を補助して獣医療行為の一部を担うペット専門の新たな国家資格「愛玩動物看護師」が4月に誕生する。
ペットブームで医療ニーズが高まる中、政府は看護の質向上や獣医師の負担軽減を図りたい考えだ。
環境省によると、民間資格の動物看護師は全国に約3万人いるが、獣医療行為を一切できない。しかし近年、
飼い主がペットを家族の一員として大切に扱うようになり、長寿化に伴って心臓や腎臓などに慢性疾患を抱える
ペットが増加。高度な獣医療を求められる獣医師の負担が増す中、チーム獣医療の充実を図ろうと、
2019年成立の愛玩動物看護師法で、愛玩動物看護師の導入が決まった。
愛玩動物看護師は犬猫のほか、インコやカナリアなどの鳥に対し、獣医師の指示の下、採血や投薬
、カテーテルによる採尿、犬猫を個体識別するためのマイクロチップ挿入など、危険が
比較的少ない獣医療を行うことができる。
第1回の国家試験は来月19日。合格者は4月から、愛玩動物看護師として働ける。
受験資格は、愛玩動物看護師の養成課程がある大学・短大や専門学校などの卒業生、
予備試験に合格した民間資格の動物看護師など。
◇日本大学の生物資源科学部に獣医保険看護学科が誕生します。楽しみです(^▽^)/
168
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/22(日) 09:57:33
日大と青学はお似合いだと思う。日大が青学を吸収して差し上げれば、理系やローなどの欠落部も埋まる。
青山の山と日本大学の本を取って、山本大学でどうでしょう。
いっそミッション系の上智と明治学院も一括で面倒を見て、山本上治大学にすればなお結構。
169
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/22(日) 10:14:33
日本大学は明治中央法政専修日大で
一括りにされることが多いんだが。
まぁ文系で見ればそういう貧相なイメージです。
でもな日大は医療系と理系に優れた大学でな。
山の手のイメージの方が正解なんだな。
林真理子氏の登場でこれからはハイソでシックで頭のいい
教養のある日本大学のセンスの良さが出てくると思います。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
170
:
名無しさん
:2023/01/22(日) 10:17:11
___
. |日大|
( ^ω^) オラオラ、頭が高いぞ上智君
( )
) /\ \ グリグリ
(_) ヽ_)⌒ ミ
| ̄ ̄| <`Д´ ; > アイゴー
| | U U )
| | ( ( ノ ←成り上がりヘタレカス上智
| | (__(_〉
171
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/22(日) 10:56:40
中学校教員採用数 2,023大学ランキング AERAムック
1位 日本大学147人 名門の日大 (^▽^)/高等師範以来の伝統(^▽^)/
・
42位 国士館大 37人 善戦
・
・
69位 帝京大学 27人
・
120位 駒澤大学 15人 上智の一つ上
・
130位 上智大学 14人 英語の上智 駒澤の一つ下
◇なおMARCHは
〇帝京27人〇>青学24人>中央=法政各22人>明治=立教各17人>▼上智14人▼
172
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/22(日) 11:03:54
高校教員採用数 2,023大学ランキング AERAムック
1位 日本大学123人 名門の日大 (^▽^)/高等師範以来の伝統校(^▽^)/
・
・
50位 駒澤大学 22人
・
81位 帝京大学13人 上智の一つ上
85位 上智大学12人 ●帝京大の一つ下●
173
:
名無しさん
:2023/01/22(日) 11:30:15
___
. |日大|
( ^ω^) オラオラ、頭が高いぞ上智君
( )
) /\ \ グリグリ
(_) ヽ_)⌒ ミ
| ̄ ̄| <`Д´ ; > アイゴー
| | U U )
| | ( ( ノ ←成り上がりヘタレカス上智
| | (__(_〉
174
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/22(日) 15:37:03
日大と青学はお似合いだと思う。日大が青学を吸収して差し上げれば、理系やローなどの欠落部も埋まる。
ある意味おおらかでフレンドリーな大学だ。日青大は。
山の山と日本大学の本を取って、本山大学でどうでしょう。
いっそミッション系の上智と明治学院も一括で面倒を見て、日青院大学にすればなお結構。
日本大学の生物資源科学部に獣医保険看護学科が誕生します。楽しみです
175
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/22(日) 22:52:07
明日次第だよな。
明日いい発表があれば
マリコ様も愛エメ様も
万歳三唱🙌でにっこり。
176
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/22(日) 23:47:27
★中堅私大受験生必見★ 偏差値40でも今からどうにかなる!?
日程組みで勝とう! 2023年日東駒専入試日程必勝法
https://www.youtube.com/watch?v=7qNcpkxmJcM
えぐざま@26浪
177
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 09:58:53
林真理子×勝間和代「私は日大理事長に向いてたと思う」
日大理事長に就任して6カ月、創立以来ゼロだった女性理事を登用して改革を推進。
「皆さんが考えているより大変なこともある」
https://woman.nikkei.com/atcl/feature/23/122100169/122600001/
体育会系の組織、想像以上に大変なことも
勝間 組織に入ってみてどうでしたか。
林 想像以上に大変です。日大は教職員が約7000人、学生・生徒は約9万6000人もいる、大きな組織。そしてすごく純血主義なの。
大学だけじゃなくて中学、高校も日大付属で、祖父の代から日大出身とか、そんな人が本部にもたくさんいる。体育会系の組織ですよね。
勝間 創立以来ゼロだった女性理事を真理子さん含め9人に増やして(現在は8人)、精神科医の和田秀樹さんにも理事に入ってもらったんですよね。
林 和田さんみたいな“異星人”に入ってもらいたかった。今までほとんど質問がなかった理事会が活発化して良かったなと思っています。
私もお勤めは何十年ぶりですけど、職場に仲間がいるのは楽しいことだなって。
勝間 徐々にいろんなことが変わってきたと思うんですけど、外から新しい血を入れたときに教職員の皆さんの反応ってどんな感じなんですか。
林 「えっ」と思っただろうけど、顔には出さないですよね。だから最初のスピーチで「皆さん、訳の分かんないおばさんが来てすごく
不安だと思いますけど、ちゃんとやりますから心配しないでください」って、はっきり言いました。教育をテーマにした自著『小説8050』を450冊、自分で買ってサインして「私はこういうものです」って本部の教職員の皆さんに配ったの。著者だから1割引きで買えたけど(笑)。あとは対話ですよね。職員の方とランチ会もしています。
178
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 10:53:23
中央が好調じゃないですか?
明治 23日
学部別 39,399 (56,742)
全学 17,930 (19,586)
共テ 27,229 26,098)
総計 84,558 102,426)
前年比 82.6%
中央 21日(23日公開)
学部別一般 27,756 (34,732)
学部別英外 2,521 (3,194)
学部別共テ 3,420 (4,764)
共通テスト 14,234 (13,749)
6学部共通 6,207 (6,916)
総計 54,138(63,355)
前年比 85.5%
法政の集計中もぼちぼち来るんじゃないかな?
B方式C方式けっこう厳しそうだが…
179
:
名無しさん
:2023/01/23(月) 12:35:13
バブル時代のJALパック
推薦で大学に遊びに行きたい女子向け
入試も軽量で英語が出来れば適当に作文して合格
無駄に偏差値が高いのは定員おしぼりと科目減のみせかけ
かつての名門女子大が凋落が好例で少子化でこの手の見かけの偏差値だけで会社で使えない大学は切り捨てられる
180
:
名無しさん
:2023/01/23(月) 12:38:33
___
. |日大|
( ^ω^) オラオラ、頭が高いぞ上智君
( )
) /\ \ グリグリ
(_) ヽ_)⌒ ミ
| ̄ ̄| <`Д´ ; > アイゴー
| | U U )
| | ( ( ノ ←成り上がりヘタレカスゴミ上智
| | (__(_〉
181
:
名無しさん
:2023/01/23(月) 12:41:48
発達障害者が入学する上智。自殺者多発の上智。
http://www.nise.go.jp/kenshuka/josa/kankobutsu/pub_b/b-210/b-210_2_7.pdf
過去スレ
【死に体】 上智理工 【馬鹿杉】
【死に体】 上智理工-2 【馬鹿杉】
【死に体】 上智理工-3 【馬鹿杉】
【死に体】 上智理工-4 【馬鹿杉】
【死に体】上智理工-5【馬鹿杉】
182
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 15:01:06
2023年度01月22日時点志願者数(1部2部計) 81,741人
2022年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 78,183人
前年同期比 104.1%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230123105803.pdf
183
:
名無しさん
:2023/01/23(月) 15:23:33
___
. |日大|
( ^ω^) オラオラ、頭が高いぞ上智君
( )
) /\ \ グリグリ
(_) ヽ_)⌒ ミ
| ̄ ̄| <`Д´ ; > アイゴー
| | U U )
| | ( ( ノ ←成り上がりヘタレカスゴミ上智
| | (__(_〉
184
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 15:46:14
1月14日〆切のC共通テスト利用方式(第1期)で見てみます。
文科系は軒並み好調です。
文科系の中でも国際関係学部と経済学部が今年は出足が特に好調です。
理工系は理工学部が断トツの伸び。 生産工と工学部は伸び悩み。
医療系は薬学部が躍進です。(1月22現在)
文系
国際関係学部122,7㌫>経済学部95,7%>文理学部78,2%>法学部67,6%>商学部66,5%
185
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 15:57:14
訂正版
1月14日〆切のC共通テスト利用方式(第1期)で見てみます。
文科系は軒並み好調です。
文科系の中でも国際関係学部と経済学部が今年は出足が特に好調です。
理工系は理工学部が断トツの伸び。 生産工と工学部は伸び悩み。
医療系は薬学部が躍進です。(1月22現在)
文系1月22日現在
国際関係学部208,0㌫>経済学部191,4%>文理学部126,8%>商111,3%>法学部110,7%
文系1月15日現在
国際関係学部122,7㌫>経済学部95,7%>文理学部78,2%>法学部67,6%>商学部66,5%
186
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 16:10:49
1月14日〆切のC共通テスト利用方式(第1期)で見てみます。
好調な日大文系と違って日大理系は意外なことにマチマチです。
理工学部と薬学部は好調、生産工と工学部は伸びていません。
理系1月22日現在
理工140,8㌫>歯122,2>薬120,5>松戸歯112,0>工84,8>生産工83,6
187
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 17:04:35
次に1月20日で締め切ったN試験(1期)の日本大学
各学部の志願状況を見てみます。
驚くことにN試験断トツ人気は芸術学部です。
国際関係、文理学部も人気です。
芸術171,5>国際関係126,1>文理123,1>生物資源107,2>理工105,8>経済104,4
ー100ー
スポーツ99,7>商98,8>松戸歯97,9>歯97,2>薬96,4>法95,5>生産工93,8>医90,3>工85,8>危機管理79,0
188
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 17:43:59
日本大学受験生にとって一番大切な
A試験(1期)の動向を見てみます。
23日締め切りは危機管理、スポーツ、生産工、松戸歯学部の4学部。
24日が文理学部と生物資源科学部。
27日が商学部と薬学部。芸術学部は27日締め切りの学科と2月3日締め切りの学科に別れます。
1月31日締め切りが法学部。理工学部は2月1日締め切りです。
経済、国際関係、工、歯の各学部は既にA試験(1期)の〆切は
終わっています。 愛エメ
189
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 18:10:12
1月23日現在早くも昨年の志願者数を上回ったのは
日本のマサチューセッツ工科大学日大理工学部と
日本で一番早く国際系の学部として創立された日大国際関係学部です。
芸術学部は林真理子さんの出身学部として注目されています。
交通の便のいい水道橋の経済学部と高校の先生に成れる可能性の高い文理学部も
人気です。 愛エメ談話
190
:
名無しさん
:2023/01/23(月) 19:38:54
___
. |日大|
( ^ω^) オラオラ、頭が高いぞ上智君
( )
) /\ \ グリグリ
(_) ヽ_)⌒ ミ
| ̄ ̄| <`Д´ ; > アイゴー
| | U U )
| | ( ( ノ ←成り上がりヘタレカスゴミ上智
| | (__(_〉
191
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 21:54:48
女子高校生が女子大学受験から逃げ出しています。
ポン女トン女津田塾聖心その他もろもろから
女子高校生が女子大離れ。
結果は日大受験💐。
立教大学受験生がなよなよした大学は嫌よという事で
日大受験💐。
法政東洋も女子が逃げ出し日本大学受験の傾向💐。
192
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 23:31:33
変われば変わるもんだよなぁ
高校女子に愛される受験校 💐日本大学💐
193
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/24(火) 08:07:59
東洋大学は箸にも棒にも引っかからない大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633742042/
日本大学の評価が上昇してきて、
上智大学と東洋大学の評価が
ペッちゃんこになって来たのは
ある意味当然なんだよな。
国際化と言うだけで飛びつく高校生は多いんだが
通訳などの仕事が少ないのよ。
コロナウイルスの影響で航空・観光の分野は
ぺっちゃんこだしね。
波に乗っていたつもりでも元々、国際とか観光は水商売の
様に不安定だからね。
日本大学は社会実績が有り余るほどあるからね。
活躍する先輩が乏しい上智や東洋大学じゃぁ
高校生も夢から覚めて敬遠されるかもです。
194
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/24(火) 08:17:09
東洋大学は箸にも棒にも引っかからない大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633742042/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1590578552/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597219711/
195
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/24(火) 08:20:21
国会議員ゼロ、都議会議員ゼロが東洋大のレベル
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600744951/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1607766443/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609501376/
196
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/24(火) 08:26:31
法政と東洋の出願システムは河合塾の関連会社の株式会社KEIアドバンスという会社のシステムだよ
まあそういうことだわ
他の大学はUCAROを使ってるところが多い
◇河合塾は公平な機関ではないからね。
お金や情実が絡めば当然の事として
偏差値操作が行われますw
日本は資本主義だしね。
偏差値操作は当たり前のことです。
197
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/24(火) 09:17:39
日本大学の受験生人気は男だらけの日大本部に
9人の女性理事が舞い降りたからでしょう💐
邪悪な鬼が住んでいたと言われる^鬼ヶ島本部に
ルンルン作家桃太郎が大胆にも
乗り込みました。
高校女子には初め戸惑いもあったんだが
歯切れのいいルンルン桃太郎の行動に
受験生が馴染んできました💐
中年以上の主婦層に人気があった林真理子さんですが
10代の高校女子の心を鷲掴みにしたことが
作家寿命を延ばしたばかりでなく若い年代の支持層を伸ばしました。
相撲取りでも翔猿、遠藤、舞の海はイメージいいけどなぁ^
まぁ 日大受験に高校女子が大挙チャレンジして戴けるのは大変嬉しいです。 愛エメ
198
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/24(火) 16:14:02
2022年度入試 理工系 一般定員のうち共通テスト利用が占める割合
★早慶理工 ーーーーーーー共通テスト利用なし(0%)
★上智理工一般定員195人ー共通テスト利用15人 (7.7%)●日大理工の22分の一●
★中央理工一般定員782人ーー共通テスト利用75人(9.6%)
★青学理工一般定員540人ー共通テスト利用62人(11.5%)
★明治理系一般店員957人ー共通テスト利用127人(13.3%)
★立教理学一般定員223人ー共通テスト利用49人(22.0%)
★東京理科一般定員2009人ー共通テスト利用465人(23.1%)
★法政理系一般定員945人ー共通テスト利用222人(23.5%)
★芝浦工大一般定員1567人ー共通テスト利用428人(27.3%)
★東京電機一般定員1559人ー共通テスト利用434人(27.8%)
★工学院大一般定員1093人ー共通テスト利用351人(32.1%)
★日大理工一般定員876人ー共通テスト利用332人(37.9%) 💐日本のマサチューセッツ工科大💐
★東洋理工一般定員687人ー共通テスト利用215人(31.3%)
199
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/24(火) 17:01:18
中央大学かなり厳しいですね。特に期待の大きい法学部法律学科が厳しい。
最終で昨年を上回ることが出来るのかどうか正念場です。
中央大は今日1月二四日締め切りです。
去年の落込みもあるけど今年の志願状況は比較的堅調ですね。最終日に伸びることを考えると前年を確実に超えそう。
https://www.chuo-u.ac.jp/uploads/2023/01/7082_nippou_20230123.pdf
200
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/24(火) 17:49:50
中央大学は今日二四日が最終締め切り日。
学部別選抜(一般方式)も昨年数を上回ることが出来るのかどうか
ギリギリの攻防が続いています。 愛エメ
募集人員 2,734 志願者数29,944 昨年度最終志願者数34,732 1月23日現在
期待された茗荷谷法学部法律学科もギリギリの攻防戦で巣。
3教科型
法律学科 募集人員 269 志願者数2,406 昨年度最終志願者数2,515
4教科型
法律学科 募集人員 60 志願者数 554 昨年度最終志願者数 631
201
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/25(水) 10:20:57
お陰様で優秀な女子が
ザクザクと
日本大学の門を叩いています。
10万人越えどころか💐 11万人越え💐 も
現実になって来ました。嬉しいです。
ハッピーニューイヤーです(^▽^)/ 愛のエメラルド談話
202
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/25(水) 10:28:18
私の見立てでは1月中に
日本大学志願者数が10万人を突破します!
優秀な女子が日本大学に殺到しています。
嬉しいです。
ハッピーニューイヤーになりました(^▽^)/
203
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/25(水) 12:55:29
日東駒専が第一志望の方に贈ります
https://www.youtube.com/watch?v=Cn17DUOPy88
マスクド先生の大学受験必勝
204
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/25(水) 16:34:37
日本大学に福来る。
恵比寿様や大黒様が降臨した日本大学
笑う門には福来る💐
志願者一杯 夢いっぱい
205
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/26(木) 08:37:58
推薦入試で受ける人たちは受験勉強はしてないよ
立教は英検準1級と面接
上智もTEAPと面接
慶應のFIT入試は小論文と面接
学校推薦があれば、それて受かる
落ちないから推薦あれば
206
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/26(木) 09:15:30
★上智理工一般定員195人ー共通テスト利用15人 (7.7%) メダカの学校 合格者269 ★入学者1★
★日大理工一般定員876人ー共通テスト利用332人(37.9%) 日本のマサチューセッツ工科大と言えば日大理工学部
上智の共テ利用はただの宣伝。受験料稼ぎ
カトリック推薦で多く取ってるから共テ利用で入学させる必要がない。
っていうか共テ利用で受け入れる枠が募集人員分ない。
募集通り入学させたら最低点下がるし、定員もオーバーしてしまう。
共テ利用はただの上智大の受験料稼ぎw
207
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/26(木) 09:29:10
推薦入試で受ける人たちは受験勉強はしてないよ
立教は英検準1級と面接
上智もTEAPと面接
慶應のFIT入試は小論文と面接
学校推薦があれば、それて受かる
落ちないから推薦あれば
208
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/26(木) 09:47:14
志願者速報2023 東東駒専+α 中盤 〆は確定 中後期含まず
更新日 総計 個別方式 共通方式 全学統一方式 ()は前年
東海大学 1/24 24,083(42,267) 12,613(20,971) 07,493(13,973) 03,977(7,323)
東洋大学 1/25 66,078(98,261)
駒澤大学 1/25 20,697(27,381) 06,542(11,556) 10,650(09,230) 03,505(6,595)
専修大学 1/25 28,185(37,593) 12,378(19,851) 11,957(11,340) 03,850(6,402)
獨協大学 1/25 09,266(09,199) 04,177(04,216) 05,089(04,983)
國學院大 1/21 18,000(18,986) 12,989(12,321) 05,011(06,665)〆
講評
・東海は共通苦戦で大幅減か。個別は好調
・東洋は足踏み、やや減少。だが本命の中後期で10万期待もマリコ日大に女子が奪われています
・駒澤は共通好調、個別もようやく集まってきて前年越え濃厚
・専修は好調、まだ僅かに共通を積んでる、4万超えてどこまで行くか
・獨協は更新、全学(2科目)は省く。個別微減、共通微増で総数微増
・國學院は21日以降、集計せず。これで前期確定か?
209
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/26(木) 10:08:46
東洋大学2,023年 1/25 66,078(98,261)
東洋大学2,022年 1/25 67,861(74,242)
・東洋は足踏み、やや減少。だが本命の中後期で10万期待もマリコ日大に女子が奪われています
日本大学
2023年度01月22日時点志願者数(1部2部計) 81,741人
2022年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 78,183人
前年同期比 104.1%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230123105803.pdf
◇東洋大学にほんの少しですが陰りが見えています。人気のピークが
去りつつあるようです。日本大学は今年は工学部、国際関係学部等が
後期試験にも力を入れ始めています。
今年の入試は東洋大学は9万人前半、日本大学は11万台に乗せられるかどうかでしょうか。
210
:
名無しさん
:2023/01/26(木) 17:02:14
日大の人気アップの為に
マリコの歌手デビューが必要だ。
211
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/26(木) 17:09:07
マリコ (^^♪愛のエメラルドを歌う(^^♪
愛のエメラルド 松浦孝治作曲 鴨下青二作曲
君の手のひらにこぼれているのは小さな幸せ
愛のエメラルド
いつまでもうつむいていた
長い黒髪のあの人は
明日を信じて星空の街に 小さな幸せ愛のエメラルド
212
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/26(木) 17:12:11
マリコ (^^♪愛のエメラルドを歌う(^^♪
[EP] 岩本善行 愛のエメラルド 自主制作 委託 和モノ GS
愛のエメラルド
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f402505837
213
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/26(木) 17:19:47
マリコ (^^♪ さすらいの歌を歌う
♪さすらいの唄♪ 作詞作曲松浦孝治
1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか
2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギターの流し
ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
こめて 川は 流れていくのか
214
:
名無しさん
:2023/01/26(木) 19:05:03
介護施設でやらかした若い女性介護士が逮捕されたが中央法出てたな
中央法ても介護する時代なのか…ってニュー速で騒がれてた
215
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/27(金) 08:17:24
法政大学は林真理子ブランドの前に敗退必至!!
日大理工学部>法政小金井に今年からは
なるんじゃぁないの
林真理子女性ブランド誕生で
法政は食われるw
既に市ヶ谷一口坂対決で通信教育部とロースクールの二つで
法政側は敗退していますw
日大駿河台都心>法政小金井理工系
法政小金井ブランドは林真理子オシャレブランドの前に敗退します。
林真理子ルンルンブランドには都心の輝きがキリリと光ります。
216
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/27(金) 08:23:43
法政大学は林真理子ブランドの前に敗退必至![sage]
日大経済>法政経済に今年からは
なるんじゃぁないの
林真理子女性ブランド誕生で
法政は食われるw
既に市ヶ谷一口坂対決で通信教育部とロースクールの二つで
法政側は敗退していますw
日大水道橋都心>法政多摩僻地
法政多摩ブランドは林真理子オシャレブランドの前に敗退します。
林真理子ルンルンブランドには都心の輝きが光ります。
217
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/27(金) 08:54:23
通学150分・法政経済vs.通学45分・日大経済
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1550543349/
青学経済と立教経済、法政経営に落ちて法政経済と日大経済しか受かりませんでした
家庭の事情で自宅から通学せざるを得ず、法政多摩キャンパスまで150分ほどかかります
一方、日大経済のある水道橋までは45分ほどで通えます
本当に法政経済と日大経済だと差が大きいのでしょうか?
答え
遠い多摩ブランドに1円の価値があるとも思えません。
遠い親戚より近くの御近所。
日本大学は林真理子ブランドが誕生して
キラキラ光るお値打ち品になりました。
近さ+林真理子ブランド=◎日大経済進学◎
218
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/27(金) 09:07:47
http://s.resemom.jp/article/img/2022/07/20/67928/310446.html
入学辞退率ランキングワースト10
東京理科大学 83.87%
専修大学 82.71%
東洋大学 81.87%
法政大学 81.62%★
駒澤大学 80.93%★
立教大学 80.29%
成蹊大学 79.98%
明治大学 79.92%
日本大学 79.02%☆林真理子ブランド効果で日本大学入学率アップの可能性☆
成城大学 77.76%
219
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/27(金) 12:45:38
日本大学 志願者年度別同日比
23年度志願者数1/25時点(一部二部計) 85,045人 +5,655
22年度志願者数1/25時点(一部二部計) 79,390人 →最終09万3,770
東洋大学2,023年 1/25時点 66,078(98,261) -1,783
東洋大学2,022年 1/25時点 67,861(74,242)
220
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/27(金) 13:20:08
日本大学 志願者年度別同日比
23年度志願者数1/25時点(一部二部計) 85,045人 +5,655
学部別志願状況
理工学部107,6㌫>国際関係101,7%>文理学部101,6%
ー100㌫越えー
薬学部98,9㌫>芸術94,5>経済93,0%
-90㌫越え
スポーツ89,2>商・歯各85,0>生物資源83,9>生産工83,5>工81,3
ー80㌫越え
松戸歯77,8>法77,3>危機70,0
医学部59,7(N2期は2月24日締め切り)
221
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/27(金) 13:46:28
学習院大目白 18万平米 都内
明治大学生田 17万平米
青山学相模原 16万平米
日大文理桜上 13万平米 都内 ◎早稲田の本キャンパスより広い。無駄使い?◎
慶応義塾日吉 13万平米
早稲田大本キ 12万平米 都内
お茶女茗荷谷 12万平米 都内
電気通信調布 11万平米
横市金沢八景 10万平米
立教大学新座 9万平米
明治大学和泉 8万平米 都内
立教大学池袋 7万平米
青山学院渋谷 7万平米 都内
上智大学四谷 5万平米 都内 ●日大文理の僅か3割5分程度のちびっけい土地●
慶応義塾三田 5万平米 都内
明治大駿河台 4万平米 都内
法政大学市谷 4万平米 都内
中央大後楽園 3万平米 都内
明治大学中野 1.6万平米 都内
中央法茗荷谷 0.7万平米 都内
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板