[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
3年後15万人受験が目標!女天下日本大学の成績表
1
:
がんばらなくつちゃぁ
:2022/12/24(土) 13:36:58
3年後には志願者数日本一奪還を高らかに宣言した
作家林真理子氏率いる日本大学。
次々に女性を抜擢するなど改革推進中!
7月1日、理事長に就任されて早や半年
果たして新春 受験生は日大に食いつくのか(・・?
2
:
がんばらなくつちゃぁ
:2022/12/24(土) 13:40:14
2022年度 一般選抜志願者数が確定しました。
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220310125910.pdf
日大志願者93,770人 前年度比95,7% 前年度97,948人
3
:
がんばらなくつちゃぁ
:2022/12/24(土) 13:50:05
日本大学の2022年度志願者数は最終、前年比95,7%の9万3770人です。
各学部別に見てみます。
松戸歯学部145,5㌫>歯学部130,3>スポーツ科学部104,7>
危機管理学部103,3>生物資源科学部101,9>法学部100,9㌫
ー100㌫の壁ー
生産工学部99,5㌫・芸術学部99,5>商学部98,7>薬学部98,1>
経済学部97,2>法学部第二部97,0
ー日大平均95,7㌫ー
医学部95,6㌫>理工学部92,2㌫>文理学部88,7>工学部86,7>国際関係80,2㌫
4
:
名無しさん
:2022/12/24(土) 13:53:42
>>1
近大みたいに一度の試験で色んな学部を併願出来たり、オプションで高得点傾斜方式導入したり、二つ目の受験からは検定料を格安にすれば、日大だったら15万以上越えるんじゃないか?
5
:
がんばらなくつちゃぁ
:2022/12/24(土) 14:00:13
日本大学志望動機
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1375605425/354-453
おまえら!!再受験するぞ!!!
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1050582249/
な?
6
:
先ずは10万人の大台突破が目標!
:2022/12/24(土) 14:05:03
前年度の日本大学志願者は10万人に達しない 93,770人 。
今年はここからのたたき台となりそうです。
10万人を突破すればまぁ何とかの最低合格点。
ただルンルンマリコ氏の最終目標は3年後に15万人ですから
余程のパフォーマンスを見せなければ達成は不可能です。
昨年を下回ることは無いと思いますけどどうだろうね。
受験生がお情けで日大を受験してくれるといいんだけどね。
でもね 他大学も努力していますからね。どうだろう(・・?
7
:
先ずは10万人の大台突破が目標!
:2022/12/24(土) 14:13:17
新春の日大受験は
法学部の法曹コースの伸び具合が一番の注目点。
ロースクールの好成績が法曹コースにまで波及しますかどうか
理系女子が日大御自慢の建築学科に集まるかどうかも注目です。
危機管理学部は時代を反映して人気を集めそうです。
経済学部は昨年は出足が悪かったのですが今年はどうだろう。
動物看護学科を新設する生物資源科学部は人気を集めそう。
昨年伸びなかった工学部と国際関係学部は巻き返せるか
例年通り理工学部と文理学部の伸び具合次第で日大受験の明暗が分かれます
8
:
先ずは10万人の大台突破が目標!
:2022/12/24(土) 20:15:33
難関私学大の新グループは「早慶SMART」 近年の“ランク変動”反映した新解釈
https://encount.press/archives/311635/?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=398553_1
私立大では早稲田大144人、慶応大78人、上智大26人、東京理科大213人、明治大137人、青学大46人、立教大71人というめざましい成績を収めた(同校HPより)。
興味深いのはこれらの私学7大学を「早慶SMART(スマート)」と呼んでいることだ。早慶を最難関として、
残りの上智(S=SOPHIA)、明治(M)、青学(A)、立教(R)、東京理科(T)をその次のクラスの大学群として
位置付けているのは明らかだろう。栄東の「進路情報」に掲載されている大学ジャンルは「国公立大等」
「早慶SMART」「医歯薬獣」「医学部医学科」の4つ。大学合格状況一覧の中に
中央、法政、学習院の名はなくGMARCHに続く日東駒専などの合格者数も割愛されている。
栄東の進路指導がどのあたりの大学を目標にしているのかを如実に表しているかのようだ。
9
:
先ずは10万人の大台突破が目標!
:2022/12/24(土) 20:29:29
「早慶上理」? それとも「SMART」? 上智大学の強みは“国際性”、意外な実情も
https://encount.press/archives/340909/?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=398553_2
上智は推薦入学の割合が高いともいわれる。「確かに推薦合格者の割合は多いという印象です。旺文社の
『2022年度用大学の真の実力情報公開BOOK』を見ると、
総合人間科学部の一般選抜の割合は37%、法学部は40%、文学部、総合グローバル学部、理工学部、
外国語学部は46〜48%台です。一般選抜の定員枠が
減れば狭き門となりいやでも偏差値は上がりますよ」(予備校入試関係者)。
大手予備校・河合塾によると私学人文科学系難易度は早稲田の文学部と文化構想学部、慶応文学部が
偏差値65.0〜67.4のトップクラスで、上智文は早稲田教育、立教異文化コミュニケーションと並んで
偏差値62.5〜64.9のグループに入っている。一方、理工系は早稲田、慶応の理工学部が
偏差値65以上でトップ。上智理工は東京理科、明治、同志社と同じ2ランク下の60.0〜62.4の
グループに入っている。「上智は超難関校と言われますが、理工は早慶に比べ入りやすい」
10
:
先ずは10万人の大台突破が目標!
:2022/12/24(土) 20:52:24
「浪人してでも早慶」は古い? 強まる現役志向、リクルートの専門家指摘「偏差値より学びの中身」
https://news.yahoo.co.jp/articles/471a466d0038823f07b467bd4325e001dc29eab7
――受験生は大学の情報をどのように集めているのでしょうか?
「実はコロナ禍によって大学の発信力は格段に高まりました。ユニークな研究テーマや多彩な教授陣など
大学の魅力についてYouTubeなどSNSを駆使して詳細にPRするなど広報スタッフは高校生の心に響くよう
努力しています。ある中堅大学ではハロウィーンの魅力とその起源について分かりやすく解説して
高校生の興味・関心を引き付けていました。偏差値より、将来のためには大学時代に何をするかが重要である
、ということを高校生はさまざまな情報を通して知るようになっています」
――大学の入試方法の多様化も現役志向が増えている要因でしょうか?
「多様な入試や併願制度を導入し、その大学で学びたいという強い意欲のある学生を早めに獲得しようとする
姿勢が目立ちます。特に、首都圏より少子化が深刻化しているエリアから入試制度改革が動く傾向はあります。
例えば、これまでは専願が多かった年内入試において、首都圏でも併願可能な総合型選抜を導入する大学が
増えています。自分に合った学部が見つかれば合格するまで何回でもチャレンジできるということです」
11
:
先ずは10万人の大台突破が目標!
:2022/12/26(月) 08:04:19
既習一発合格率 令和3年修了生 合格者10名以上対象
92.5% 98 .106 京都
82.5% 47 57 一橋
81.3% 74 91 東京
80.0% 20 25 東北
77.1% 64 83 慶應義塾
68.2% 30 44 大阪
64.2% 34 53 神戸
62.3% 平均値
56.3% 58 .103 早稲田
55.6% 10 18 九州
52.4% 11 21 同志社
52.2% 12 23 日本 司法の日大
41.0% 25 61 中央 法科の中央
00.0% 00 10 上智 ●低能の吹き溜まりwwwwwwwwwwww 合格者0
12
:
小説家田山花袋は日本大学の一期生
:2022/12/27(火) 09:20:35
田山花袋の年譜欄に
1890年【明治23年】19歳
9月ごろ、法律家をこころざし日本法律学校【日本大学の前身】
に入学。
まもなく腸チフスにかかったため退学。
※日本法律学校の開校式は明治二三年九月二一日午後二時。
◇年譜を見る限りでは田山花袋は日本大学の開校式に
出席していた可能性は高いです。在籍していたのは確実です。
開校式は9月21日、皇典講究所の講堂で挙行した。
総理大臣山縣有朋ら来賓百数十名、入学者
二百余名が参列した
13
:
日大医学部は地域枠を10人拡充
:2022/12/27(火) 16:19:25
地域枠は、医師偏在を解消することを目的として10年度に導入された制度で、
医学部を卒業後、各県が指定する医療機関・地域などで原則既定の年数
(9年間)勤務するなどの条件を満たすことで、修学資金の返還が免除される。
日本大学は今年度は埼玉県で実施した。
2023年度は埼玉県5人に、新潟県2人、茨城県3人、
静岡県3人、神奈川県2人の定員を加えることになる。日本大学広報令和4年12月15日号
◇今日届いた日本大学広報の記事です。
医学部定員は125人+埼玉5+新潟2+茨城3+静岡3+神奈川2で
合計135人の様です。これで医師不測の県に
日本大学の暖かい医療の手が伸べられそうです。良かった(^▽^)/
14
:
日本大学医学部は地域枠を10人拡充
:2022/12/28(水) 08:31:39
【日本代表】森保一監督続投、28日正式決定 年俸2億円の2年契約 求心力と指導力を評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/c50dd4a3e338f33318dcb96fcefcf27c4e150dca
サッカー日本代表の森保一監督(54)の続投が、今日28日に最終決定することが27日、分かった。
日本協会は28日に田嶋幸三会長(65)を中心に諮問委員会を開催。続投に向け最終協議を行い、
正式決定する。森保監督とは既に契約延長で基本合意しており、近日中に、これまでから
5000万円アップの推定年俸2億円の2年契約で契約書を交わす見通し。
26年W杯米国・カナダ・メキシコ大会までの2年の契約延長が基本線で、実質4年契約となる見込みだ。日刊スポーツ
◇日本大学は森保一監督に対して
何らかの表彰はしないのかな。
森保一監督は長崎日大高校出身です。
15
:
日本大学医学部は地域枠を10人拡充
:2022/12/28(水) 17:47:01
全国高校駅伝
県勢、最後まで力走 男子・佐野日大20位 女子・宇都宮文星26位 /栃木 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20221226/ddl/k09/050/030000c
二人とも同じ大学に進学とのこと
可能性が高くなってきたな
16
:
名無しさん
:2022/12/28(水) 23:03:03
571 :130年の輝きと共に、未来を創る :2022/12/25(日) 12:22:07
>570
林理事長になって以降、学園改革はもとより、
マスコミが理事長の取材をする様になり、これだけで日大の宣伝になった。
田中を除名処分とし、忌まわしい日大事業部を精算し、下らんTVCMやスタジアムの看板や交通広告も
無くなった。
大変良い傾向だ。
あとは不人気学部科の再編&廃止だな。
生物資源は新学科が大失敗に終わり、いち早く学科再編に乗り出し2023年度入試より、募集停止する学科もある。
旧態依然なのは理工系と三島郡山。
幾らカネ掛けてハコモノ作っても、人気回復なんて無理な事をいい加減に気付けよ!
17
:
日大医学部は地域枠を10人拡充
:2022/12/29(木) 17:17:57
私は最近は本屋さんやスーパーマーケットに寄ったときは
週刊文春のコラムを読むのが楽しみ。
夜更けのなわとびとか言うエッセイだったかなコラムがあって
立ち読みするのが毎週の楽しみです。
マリコさん、本部前にクリスマス用の大きいクリスマスツリーを飾り付けたいと思ったけど
業者に頼んだら品切れで中ぐらいのクリスマスツリーを飾ったら
親子連れできた子供たちが喜んでくれたよっていう
心温まる実話が載っていました。
今まで日大本部では正月は門松で賑々しく飾り付けるが
クリスマスは何にもなかったと位の事。来年からは
クリスマスには大きなツリーを準備するという事ですから
大変楽しみです(^▽^)/ 愛エメ
18
:
日大医学部は地域枠を10人拡充
:2022/12/29(木) 17:21:04
私が数年前、市ヶ谷の靖国通りを通った時の感想。
この市ヶ谷の靖国通りは専門学校や食堂などが立ち並んでいて
多くの若者やサラリーマンが行き来する
大変賑やかな通りなんだがな
日大本部前だけはシーンと静まり返った感じでな
墓場の前を通り過ぎる感じと言っていいのかな。
みんな黙って見ないように通り過ぎるという感じ。
日大アメフト問題が起きる以前の感想です。
女性理事長に成ってよかったわぁ^。
七夕にはみんなの短冊を括り付け
クリスマスにはクリスマスツリーで飾りたい。
本部前に教職員さんが大切に育てた
盆栽なんかを展示するといいとおもうな。
通りを行き来するみんなが
和んでくれるといいと思います。 愛エメ
19
:
日大医学部は地域枠を10人拡充
:2022/12/29(木) 19:32:08
東洋大学がMARCHになれない理由
https://www.youtube.com/watch?v=jeFyxmCbfpA
山内太地の大学イノベーション研究所
チャンネル登録者数 4730人
東洋大学がMARCHになれない理由、勝てない理由を考えました。
20
:
作家田山花袋は日本大学の1期生
:2022/12/30(金) 09:30:51
初めは自信満々で日大ちゃんねるに乗り込んだんだと思うよ。
ゴタゴタ続きの日大生を虐めてやろうっててな!
旧帝大生や早慶は無理だが日大生なら虐められるってなw
上から目線で日大ちゃんねるに乗り込んだのだ。
でもな 日本大学には伝統と実績があるからな。
ピヨピヨひよこの上智なんか鼻から
相手にしていません((笑))
結果、データ勝負に成り
低能の吹き溜まりが上智大学だという事が判明しました。
卑弥呼と愛エメを舐めるんじゃぁないよ!
21
:
作家田山花袋は日本大学の1期生
:2022/12/30(金) 09:50:26
日大生もこれからは上智大学生を睨み返してやれ!
既習合格者お一人様程度の実績で早慶上智だなどと
逆上せていた低能カトリック推薦のピヨピヨひよこの吹き溜まり上智大学。
私はデータを集めたところ
データ勝負に成り
低能の吹き溜まりが上智大学だという事が判明しました。
卑弥呼と愛エメを舐めるんじゃぁないよ!!
22
:
名無しさん
:2022/12/30(金) 10:18:34
結論出ました
23
:
作家田山花袋は日本大学の1期生
:2022/12/31(土) 07:44:18
今は宣伝は逆効果です 日大と出て連想するのは事件のことでありそれはニュース番組がやっているので
お金をかけてやることではないと思います
日大の広告宣伝は井ノ口氏の姉の会社が引き受けていると記事で読みました
日大の宣伝というより最初から井ノ口氏の姉の会社のお金儲けのための感じがします
日大はそもそも宣伝しなくても学生はくるはずと思っていたので疑問でした
愛のエメラルド氏が日大愛で実績を宣伝してくれています。わざわざお金をかける必要はないと思います
スポーツで名を上げても日大の数々の実績をつくっているのは一般の学生たちです
無名の学生たちが実績を作り宣伝広報部隊となってくれていることを忘れてはいけません
24
:
作家田山花袋は日本大学の1期生
:2022/12/31(土) 08:03:30
今日、
12月31日をもって
井ノ口姉事務所と日大との
契約関係が完全に切れます。
お金にだらしない井ノ口ファミリーに騙されて
日本大学は大変な迷惑を受けました。
25
:
作家田山花袋は日本大学の1期生
:2022/12/31(土) 08:54:38
日本の一流大学日本大学 宇宙の三流大学上智大学 2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1672228223/
スクリプトガイジの為スレ数71で終了
●社会で使えない大学:1位法政 2位日本大学 3位青山学院●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1644476153/l50
使える人材
日大239人
東洋 9人 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
使えない人材
東洋 51人 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※東洋大学で使える人材はたったの9人
日本大学で使える人材は239人(^▽^)/
東洋大学さんは大学で一体、何の教育をしているんだろうね(・・?
26
:
作家田山花袋は日本大学の1期生
:2022/12/31(土) 13:24:04
【高校サッカー】日大藤沢 1m98の“和製ハーランド”森重が圧巻ヘッド2発!
後半途中からCBで二刀流披露 [マングース★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672295606/
【高校サッカー選手権1回戦】 夏の王者・前橋育英が苦しみながらも初戦突破! 履正社、日体大柏、東山、日大藤沢も2回戦へ [マングース★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672289673/
好きなチームは英プレミアリーグのマンチェスターC。
「毎試合、1点は取りたい。アシストだったり、点につながるプレーしていきたい」。“和製ハーランド”が神奈川県勢初の選手権制覇へとチームをけん引する。
https://i.imgur.com/uk2DwYH.jpg
27
:
作家田山花袋は日本大学の1期生
:2022/12/31(土) 16:51:58
【高校サッカー】198cmFW森重陽介不発も日大藤沢逆転勝ち 次は福田師王擁する
神村学園戦 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bc1faf039c45c583e12b9bfc6816f2dc9b0c149
<全国高校サッカー選手権:日大藤沢2-1米子北>◇2回戦◇31日◇等々力
198センチの超大型FW森重陽介(3年)を擁する日大藤沢(神奈川)が、米子北(鳥取)に逆転勝ちした。
セットプレーから失点したが、逆にセットプレー2本で逆転に成功。高校最高峰の「プレミアリーグ」への昇格を
決めている強敵を破った。
日大藤沢は、前半17分にショートCKからのクロスボールをニアサイド、米子北DF森川和軌(3年)に頭で
合わせられて失点した。だが後半に秘策を持ち出した。
後半23分、途中出場のDF片岡大慈(2年)のロングスローからだった。このボールを落としたところを
MF野沢勇飛(3年)が押し込んだ。さらに30分、再び片岡のロングスローからだ。今度はFW有竹翔吾(3年)が
頭で競ったボールが、ゴール前混戦の中で相手選手に当たりゴールイン。試合を引っ繰り返した。
清水エスパルス入団が内定している森重は、初戦(対西原、2得点)に続くゴールはならなかったが、
後半10分からセンターバックに入り、FWとの二刀流としてチームの勝利に貢献した。次戦はスーパーFW福田師王(3年)を擁する強豪・神村学園(鹿児島)と対戦する。
28
:
作家田山花袋の父は西南戦争時、山田顕義の部下
:2022/12/31(土) 18:37:31
小さなナポレオン山田顕義 (808)
https://2ch.pet/contents_awabi_history_1284970361_8
「軍旗」の起源ですが、明治2年、山田顕義らの提案で
プロシア、フランスの 聯隊旗に倣い最初のものが作られ、
正式には明治7年に太政官布告に よって決められた由。
同年1月23日に宮中で最初の軍旗親授式が行われ、
近衛歩兵第1、2聯隊に授与されました。完全な形で現存するのは
靖国神社遊就館の 歩兵第321聯隊(佐倉で編成)の旗のみです。
29
:
作家田山花袋の父は西南戦争時、山田顕義の部下
:2022/12/31(土) 18:44:39
私は【旭日旗】の制作過程を韓国側に説明して欲しいな。
日本軍隊を最初にリードしたのは大村益次郎、山田顯義、
木戸孝允のグループで
西郷隆盛、従道兄弟、山縣有朋、大久保利通の侵略戦争を
推し進めたグループでは 無いのだよ。
山田顯義が軍旗を制定したのだよ。日本軍隊のスタート時に
こまごましたことは 殆ど山田顯義の手にかかっているのだよ。
山田顯義は徹底して侵略戦争に反対。
征韓論、征台(湾)論にも反対しています。征台(湾)論では
辞表を提出しています。
征台(湾)論では大久保利通の怒りを買い又も出世の糸口を自ら閉ざしています。
山田顯義の研究が政府部内でも自衛隊内部でも進めばいいのだけどな。
大村益次郎、山田顯義、木戸孝允のグループと
西郷隆盛、従道兄弟、山縣有朋、大久保利通の侵略戦争を
推し進めたグループの
違いをハッキリ区分させないと何時まで経っても近隣諸国から我が国が批判されるのは避けられません。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
30
:
作家田山花袋の父は西南戦争時、山田顕義の部下
:2022/12/31(土) 19:50:38
日本大学箱根駅伝オフィシャルホームページ
https://nu-ekiden.com/
ニチダイ シンジダイ
31
:
作家田山花袋の父は西南戦争時、山田顕義の部下
:2022/12/31(土) 20:23:50
激闘を終えてからも大事…森保一監督「サッカーの楽しさ、素晴らしさを広めたい」思いは7年前から変わらない
https://news.yahoo.co.jp/articles/af8ac9910c368a321d81e47d9af4d6d4ea8365f5
「サッカーの楽しさ、素晴らしさを広めたい」
その思いからローカル局を“はしご営業”していた。2022年。日本代表監督になっても
姿勢は変わっていなかった。激闘を終えて帰国。疲労もあっただろうが、テレビやラジオなどに
連日出演し、W杯の裏側や秘めた思いなどを語っていた。主将の吉田麻也(34)が
「熱を絶やさないように、みんなにはピッチ内外で貢献してほしい」と呼び掛けていたが、監督も応えた。中日スポーツ
◇森保一監督の日大表敬訪問は何時になるのでしょうか(・・?
ワールドカップの余韻の残るうちにお願いしたいです。 愛エメ
32
:
作家田山花袋の父は西南戦争時、山田顕義の部下
:2023/01/01(日) 00:07:32
日本大学だけど法政は見下してる
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1613341694/
明けましておめでとうございます
今年1年がいいお年になる様に祈っています。 愛エメ
33
:
作家田山花袋の父は西南戦争時、山田顕義の部下
:2023/01/01(日) 09:21:29
令和2年度 日本大学 就職実績
http://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20210610143409.pdf
圧倒的に地方公務員が強いですね。
これほど強いとは私も思っていませんでした。
公務員に強い日大の伝統は生きていました。
法学部、理工学部、生物資源科学部、生産工学部、工学部のがんばりですかね。
令和2年度 日大 地方公務員就職先
千葉県庁 就職者32名 女子内数 3名
埼玉市役所 就職者23名 女子内数11名
横浜市役所 就職者23名 女子内数14名
川崎市役所 就職者23名 女子内数 8名
神奈川県庁 就職者19名 女子内数 6名
東京都庁 就職者19名 女子内数 1名
千葉市役所 就職者16名 女子内数 5名
34
:
作家田山花袋の父は西南戦争時、山田顕義の部下
:2023/01/01(日) 09:32:39
令和2年度マーチングの司法試験合格者数
中央大学 85人
明治大学 30人
日本大学 21人◎
法政大学 8人●
学習院大学 5人
立教大学 5人
青山学院大学 4人
※立教と青山学院の法科大学院は既に廃止
日大と法政の差が次第に大きくなっています。
日大はやはり強い!
◎日大法科大学院47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1531654117/l50
●法政大学ロー27 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/l50
35
:
作家田山花袋の父は西南戦争時、山田顕義の部下
:2023/01/01(日) 09:55:54
何で日大とか帝京が医学部持てて私学の雄早稲田大学が医学部持てないのか。早稲田の医学部なんて偏差値トップクラス間違いなしやのに [382134853]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593426772/l50
日本大学はもともと創立者の山田顯義伯爵が
日本衛生学会の第2代目の会頭(明治20年から26年)を務めるなど
感染医療には大変な関心がありました。
早稲田の大隈重信も医療には関心がありました。
医学部を作る気満々だったんだが
アメリカ遠征をしたいという野球部に騙されて
医学部創立の資金をだまし取られました。
6大学野球を選んで正解だったのか
それとも日本大学のように医学部を作ったほうが良かったのか
さてどちらが正解でしょう。 愛のエメラルド総長
マーチ関関同立に医学部が一つもない事実、、、
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1593432098/
36
:
作家田山花袋の父は西南戦争時、山田顕義の部下
:2023/01/01(日) 10:08:07
私立歯科が医学部扱いされる風潮
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598021063/
医道審議会、診療所管理者、医師優遇税制、医療法人の理事長、
死亡診断書、病院勤務の場合医療職棒級1、裁量権などなど。。
全て、医師と歯科医師のみに許された権限。
37
:
作家田山花袋の父は西南戦争時、山田顕義の部下
:2023/01/01(日) 10:13:16
東京の総合大学一番手は
1位 日本大学 医学部、2個の歯学部、薬学部、獣医学科、看護学校を持ち理系文系も充実。
2位 東京大学 旧帝国大学の筆頭東京大学 あらゆる分野を網羅するも医療系は日大に劣る。
3位 慶応大学 歯学部を加えたことで医学部、薬学部、看護医療学を有する総合大学。経済学部など文系に優れ理系は劣る。
4位以下 その他 後は有象無象の類 戦後の総合大学としては東海大学、帝京大学等が上がるも実力不足。
早稲田MARCHは口は達者でもたった一人のお医者さんも薬剤師さんもいません。論外w 愛のエメラルド総長談話
38
:
作家田山花袋の父は西南戦争時、山田顕義の部下
:2023/01/01(日) 10:21:09
2,020年 日本大学医学部高校別合格者数
(東京・千代田区) 募集120人
5人合格 渋谷教育学園幕張
4人合格 桜陰、海城、暁星、東洋英和女学院、桐蔭学園
3人合格 佐野日大、栄東、白百合学園、巣鴨、豊島岡女子学園、雙葉
2人合格 江戸川学園取手、川越、本庄東、市川、九段中教、日比谷、
開成、吉祥女子、晃華学園、芝、渋谷教育学園渋谷、
世田谷学園、日大第二、日大第三、桐蔭学園中教
1名合格
旭川東、札幌南、北嶺、秋田南、並木中教、水戸第一、
宇都宮、高崎、高崎女子、開智、立教新座、志學館、
昭和学園秀英、御茶ノ水女子大附、筑波大附属駒場、
東京学芸大学附属、東大和南、両国、江戸川女子、
鷗友学園女子、頌栄女子学園、昭和女大附昭和、
成蹊、東京農大第一、日大豊山、立教女学院、平塚江南、
横浜サイエンス、浅野、神奈川大付属、サレジオ学院、
湘南学園、聖光学院、清泉女学院、フェリス女学院、
横浜共立学園、横浜雙葉、富山中部、佐久長聖、岐阜東、
沼津東、加藤学園、静岡サレジオ、日大三島、浜松日体、
愛知、名古屋、膳所、清風南海、東大寺学園、奈良学園、
登美ヶ丘、岡山白陵、広島学院、福岡大学付属大濠、
宮崎西、昭和薬科大学附属
日本最大の医療系大学、日本大学医学部の合格者です。
39
:
作家田山花袋の父は西南戦争時、山田顕義の部下
:2023/01/01(日) 10:37:29
日大理工の就職先
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/employment/
日大理工学部は就職偏差値が高い
40
:
作家田山花袋の父は西南戦争時、山田顕義の部下
:2023/01/01(日) 20:56:05
今は宣伝は逆効果です 日大と出て連想するのは事件のことでありそれはニュース番組がやっているので
お金をかけてやることではないと思います
日大の広告宣伝は井ノ口氏の姉の会社が引き受けていると記事で読みました
日大の宣伝というより最初から井ノ口氏の姉の会社のお金儲けのための感じがします
日大はそもそも宣伝しなくても学生はくるはずと思っていたので疑問でした
愛のエメラルド氏が日大愛で実績を宣伝してくれています。わざわざお金をかける必要はないと思います
41
:
名無しさん
:2023/01/02(月) 08:50:16
日大はマリコ様を手に入れたのが大きいね
マリコ様の人脈政治力は日大にとってきっと役に立つ
42
:
名無しさん
:2023/01/02(月) 08:55:24
愛エメ氏が基礎を固めているのも大きい。
コツコツと縁の下の力持ちをしているのは大きい。
日大ちゃんねるも他大学の意地汚い介入を許さなかったし
受験サロンで愛エメ氏が名門日本大学の伝統と実績を証明した結果、
高校生には悪いイメージを与えませんでした。
下ごしらいを愛エメがして上の部分をマリコ様がする。
後は受験生が日大愛エメと日大愛マリコ様のタッグマッチを
支持するかどうかです(^▽^)/ 期待しましょう(^▽^)/
43
:
日本大学医学部は地域枠を10人拡充
:2023/01/02(月) 09:28:21
林真理子理事長が作る「新しい日大」私利私欲ない、なにもいらない
ただ学生の幸せ聞くことがうれしい
https://hochi.news/articles/20221014-OHT1T51212.html?page=1
作家と理事長。共通項は見えない。林さん自身も「40年間、人気作家をやってきたの。
自分で言うかって感じですけど。各社の編集者からもチヤホヤされて。
でも経営には役に立たないかな」と笑う。それでも「もう、私利私欲は全くない。
お金も、もう十分、自分で稼いできましたし。これ以上、もう何もいらないという人間が
帰ってきましたので。悪いことをしようがないですし、ただ、学生、生徒の幸せを
聞くことがうれしいんです」と自信ものぞかせる。
44
:
日本大学医学部は地域枠を10人拡充
:2023/01/02(月) 13:20:27
林真理子さんが俳優・山田裕貴さんと新春特別対談!「与えられた運命を生きる」
https://www.kateigaho.com/love/156560/
与えられた運命を生きる〈前編〉 2022年に日本大学の理事長に就任、作家とは全く異なる分野での
今後の動向にも期待が集まっている林 真理子さん。家庭画報の新年恒例の企画となっている
対談の今回のお相手は、2022年エランドール賞新人賞受賞、2023年はNHK大河ドラマ『どうする家康』や
フジテレビ月9ドラマへの出演をはじめ、ますますの活躍が期待される俳優の山田裕貴さんです。
仕事に対する姿勢からプライベートまで熱い思いを語っていただきました。
2023年 “時代の顔”新春特別対談
45
:
日本大学医学部は地域枠を10人拡充
:2023/01/02(月) 13:34:04
林真理子 日大ちゃんねる
https://www.bing.com/search?q=%e6%9e%97%e7%9c%9f%e7%90%86%e5%ad%90%e3%80%80+%e6%97%a5%e5%a4%a7%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%ad%e3%82%8b&qs=n&sp=-1&pq=%e6%9e%97%e7%9c%9f%e7%90%86%e5%ad%90+%e6%97%a5%e5%a4%a7%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%ad%e3%82%8b&sc=1-12&sk=&cvid=6646B44FC5BF4154A4ACD94B552D3996&ghsh=0&ghacc=0&ghpl=&first=11&FORM=PERE
日本大学に初めての女性の理事長さんが誕生しました。
46
:
日本大学医学部は地域枠を10人拡充
:2023/01/02(月) 14:32:52
【日大理事長】林真理子pgr113【ドスコイ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655336946/
47
:
日大医学部は地域枠を10人拡大
:2023/01/02(月) 21:11:55
いやぁあ〜 高い〜 森重(日大藤沢)ゴール!
https://www.instagram.com/p/Cm5i-cSPVJz/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=embed_video_watch_again
48
:
日大医学部は地域枠を10人拡大
:2023/01/02(月) 23:09:01
誹謗中傷だらけのヤフコメ【林真理子×堀江貴文】
https://www.youtube.com/watch?v=I-Mr0kqKMkI
ホリエモンRoom切り抜き部屋
49
:
名無しさん
:2023/01/03(火) 17:36:21
日大で箱根駅伝2度出場の和田正人「男の中の男!!」駒大・大八木弘明監督たたえる
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2c6f2e4ed9c46dcf9831c6061380c3bfc0f64b6
日大時代に箱根駅伝に2度、出場経験のある和田正人(43)が3日、ツイッターを更新。
第99回箱根駅伝で2年ぶり8度目の総合優勝を果たすとともに、10月の出雲、11月の全日本と合わせ、
史上5校目の同一年度の3冠を達成した、駒大の大八木弘明監督(64)を「まさに男の中の男!!」とたたえた。
その一方で「噂は耳にしていたけど、本人の口からこうして聞くと、受け入れ難い気持ちにもなる。
世代交代の波が押し寄せる中、見事に三冠を果たして、自らの勇退に花道を飾る大八木監督こそ、
本当にお疲れ様でした」と、3月をもっての勇退を惜しんだ。
和田は、日大2年時に出場した76回大会で復路の9区を走り区間9位、同4年時の78回大会では
同じく9区を走り5位の好成績を収めた。
大八木監督の後任には、和田が大学1年生だった、第75回大会で4区を走り1位となった、
マラソンの元日本記録保持者・藤田敦史コーチ(46)が就任する。和田は「いよいよ
#箱根駅伝 も新時代の幕開けです。」と、同世代の監督就任に期待を示した。日刊スポーツ
50
:
名無しさん
:2023/01/03(火) 20:35:27
犯罪帝国日本大学の実態
18年5月日大アメフト部悪質タックル
18年8月日大チア部パワハラ事件
18年10月日大水泳部いじめ事件
18年11月日大サークル強盗事件
19年1月日大サークル恐喝事件
19年5月プロレスサークル虐めで全身不随
20年1月ラグビー部員が大麻所持で逮捕
20年6月静岡県沼津市女子大学生路上殺人事件
20年8月日大ラグビー部コーチ爪楊枝暴行事件
20年9月ラグビー部員が大麻所持でまたまた逮捕
20年11月逃げ惑う女子大生を追いかけ包丁殺害
21年10月 男子高校生にわいせつ行為日大
21年10月 日本大学出身ニートがマーチング偽装10年の自作自演により受験生を騙す。
☆犯罪組織 日本大学の犯罪☆
児童ポルノで小学校講師逮捕 わいせつ写真撮らせた疑い
帰宅中の女性に抱きつく、中学校の新任教師逮捕
女子高生にタックルしわいせつ行為 日本大学4年生の男を逮捕
男子高校生にわいせつ行為 33歳男逮捕
サッカー教えるバイト帰りに…女性にわいせつ行為か
「同僚が小6女子をヒザの上に」“わいせつ教員”過去最多に…現役教員らの本音
路上で登下校中の小学生の女の子あわせて4人に下半身を露出したなどとして、26歳の男が逮捕されました。
日大“クラスター”3つの運動部で66人に
新型コロナウイルスのクラスターが発生しているとみられる日本大学の運動部で、15日、新たに空手部の部員4人が感染していることが明らかになりました。
「ぼこられるか、金出すか」トイレで暴行 大学生カップルら逮捕 東京・世田谷
わいせつ、盗撮、酒気帯び運転…千葉県教育委員会が男性教員5人を懲戒免職
女子大生殺人事件 首に2カ所、腹部に10カ所の刺し傷 2人は同じ大学の顔見知りか 静岡・沼津市
工作員がマーチングとか妄語を風潮し迷惑行為
多発により捜査開始
理事長が収賄で逮捕
オレ詐欺の受け子容疑で日大4年生逮捕
空手部暴力不祥事連発
51
:
日大医学部は地域枠を10人拡大
:2023/01/04(水) 09:34:23
日大のオススメ学部5つ!!
https://www.youtube.com/watch?v=SnCRAP2nKZs
オンラインプロ教師のメガスタ
特にお薦め学部は5つ
理工学部
生物資源科学部
芸術学部
法学部
生産工学部
52
:
日大の現役学生が市議選に立候補。がんばれ(^▽^)/
:2023/01/04(水) 18:30:59
スーパークレイジー君、宮崎市議会議員選への出馬を表明 県知事選挙落選…決意新た「一人一人の声を聞く」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b26dc2ec47e4ae29ab098ac84992876fbb30bfe
政治団体代表スーパークレイジー君(本名・西本誠)氏(36)が4日、自身のツイッターを更新。
宮崎市議会議員選に立候補することを表明した。投開票は4月23日。
2021年の埼玉県戸田市議会議員選で初当選するも、市内での居住実態がないとして当選が
無効となった経緯を持つ同氏。昨年12月25日に投開票された宮崎県知事選に無所属で立候補し
、落選したが、7679票を獲得していた。
この日は「色々と考えました 宮崎市議会議員選挙 挑戦いたします」と出馬を表明。
「ここで多くは語りませんが一人一人の声を聞き草の根活動に集中いたします」と決意を記した。
続けて「2月上旬くらいには宮崎市青葉町にて西本誠事務所を構える事になりそうです」とし
「また詳しく詳細をご報告いたします」と記した。スポニチアネックス
◇日本大学の現役の学生が立候補します。
ぜひ当選して欲しいと思います。がんばれ! 愛のエメラルド談話
53
:
日大の現役学生が市議選に立候補。がんばれ(^▽^)/
:2023/01/04(水) 19:08:22
「日東駒専?(笑)私は夢見るMARCHです」って学習塾のポスターwwwwwwwwwwwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1615783846/l50
愛のエメラルドオヤジさんが日大の優秀さを体現してるじゃないですか
この仕事量は日大卒でしかなし得ない
他の大学でいますか?
自主創造による唯一無二の存在
自主創造は日大の美学
企業が欲しがるわけです
>>データ捏造で日大さげをする東洋フンコロガシさんと
狭き門にして偏差値工作の
上智さんの嫉妬を一手に引き受けて孤軍奮闘
54
:
日大の現役学生が市議選に立候補。がんばれ(^▽^)/
:2023/01/04(水) 19:16:04
(⌒∇⌒)幸せいっぱい 胸いっぱい 日本大学入学(⌒∇⌒)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1616296718/
幸せだなぁ(^▽^)/(⌒∇⌒)(^▽^)/
日大生はみんなそう思っています。
55
:
日大の現役学生が市議選に立候補。がんばれ(^▽^)/
:2023/01/04(水) 19:19:25
日本大学に入学すれば
小沢一郎氏のように
「神輿と総理は軽いほうがいい!」
と総理大臣の座を
蹴飛ばすことも出来ます(⌒∇⌒)
小沢一郎氏は幾ら党の長老から要請されても
ものの見事に総理の座を撥ね退けました。
小沢一郎氏は大学院時代、師事した民法教授の高梨公之(日大総長)さんの
葬儀の際には青山葬儀場に最後の別れに姿を見せています。
義理堅い人です。 愛のエメラルド総長総長
56
:
名無しさん
:2023/01/04(水) 19:29:06
人気の日大ロー・先輩も応援22
https://school7.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1187097107/
かざらないいばらないしょみんせい にほんだいがくろーすくーる
日大法学部の歌
面白いんだョネ 愉快なんだョネ カッコいい友も いかつい奴も
みんな集まる ごった煮のにちだい
夢の中で生きてたような 飾らない いばらない 庶民性
日本のこころ 日大法学部 パパの通った 日大法学部
パワーがあるんだョ 元気なんですョ 勉強できる人も できない友も
自然と輪になる ファイトのにちだい
雲を掴んで生きてたような 飾らない いばらない 庶民性
日本の力 日大法学部 ママの学んだ日大法学部
57
:
日大理工学部は圧倒的に設備が凄い!
:2023/01/05(木) 07:50:20
「現役日大理工です」←どんなイメージ? [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1477204438/
日大理工学部建築学科は若いエンジニアの金看板 レス数508
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608719939/
超名門 日大理工学部 レス数837
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599090553/
日大って学閥すごいからな。
上司が取ってくれるし、コネがすごいから会社興しやすい。
桜門会だね
「不動産建設桜門会」桜門建築会」や「桜門社長会」なるのもある
日大の土木・建築系学科はお買い得と思う
http://www.okenkai.jp/
http://oumon-shachokai.jp/manager.html
58
:
日大理工学部は圧倒的に設備が凄い!
:2023/01/05(木) 07:57:13
日本で一番優秀な大学は日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1621819509/
在校生が日本一な日本大学こそ
日本を代表する大学だ
【悲報】芝浦建築2/3が推薦
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1630346145/l50
平均学力はSTARSレベルやな
2021年 芝浦工業大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)
建築:一般32.4%、内部13.7%、総合1.6%、指52.0%、他0.4%:入学生数:256
https://up-j.shigaku.go.jp/school/category08/00000000261301000.html
※意外だなぁ芝浦工大建築科ッテ指定校推薦が主流だったんだ。
59
:
日大理工学部は圧倒的に設備が凄い!
:2023/01/05(木) 08:09:26
神奈川県から日大と東京都市大の合格者数が凄い事に
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1624493620/
【日本大学】追加合格者も含む・10名以上の合格高校
桐蔭学園263・桐光学園130・山手学院122・市ヶ尾119・大和106・生田103・鎌倉学園103・希望ヶ丘102・金沢93・逗子開成90
大船89・多摩86・横須賀81・平塚江南79・海老名77・鎌倉76・桜丘75・小田原72・光陵71・川和70
横浜平沼69・横須賀学院69・追浜68・厚木67・茅ケ崎北陵65・東63・横浜栄63・新城62・戸塚62
元石川62・横浜隼人60・港北59・鶴見58・立花学園56・麻布大付属55・神奈川総合54・関東学院54
横浜緑ヶ丘53・桐蔭中等53・相模原52・柏陽51・平塚学園50・松陽49・横須賀総合49・秦野47
座間44・横浜サイエンス44・横須賀大津43・七里ヶ浜42・湘南42・神奈川大付属42・麻溝台40
相模原中等39・横浜共立39・横浜創英39・南37・大和西37・サレジオ学院37・公文国際35
平塚中等32・市立橘31・市立川崎30・鎌倉女学院30・鶴嶺28・横浜翠嵐28・フェリス女学院28
大磯27・浅野27・湘南工科27・洗足学園27・三浦学苑27・森村学園27・住吉26・瀬谷26
藤沢西26・向上26・鶴見大付属26・横浜氷取沢25・西湘24・藤嶺藤沢24・湘南白百合23
麻生21・上溝南21・岸根20・湘南学園20・伊志田19・湘南台19・カリタス女子19・鵠沼19
横浜翠陵19・相模原弥栄18・深沢18・横浜清陵17・荏田16・湘南学院16・金井15・神奈川学園15
相洋15・横浜雙葉15・自修館中等14・アレセイア湘南13・聖光学院13・上溝12・県立川崎12
川崎総合科学12・相模女子大高等部12・中央大横浜12・厚木東11・有馬11・百合丘11・横浜国際11
横浜南陵11・藤沢清流10・日本女子大10
60
:
日大理工学部は圧倒的に設備が凄い!
:2023/01/05(木) 08:12:44
2,021年 「現役」日大進学者数 神奈川県の巻
1位 桐蔭学園 62名 全国一位
2位 市ヶ尾高 17名
3位 桜丘高校 16名
4位 桐光学園 15名
5位 希望ヶ丘 13名
6位 山手学院 12名
6位 神奈川総合 12名
6位 関東学院 12名
9位 金沢、鎌倉、横須賀、茅ヶ崎北陵、横浜平沼 各11名
14位 新城、大和 各10名
16位 厚木高校 9名
17位 鎌倉学園、海老名 各8名
神奈川県の高校では急激に日本大学が人気化し始めています。
東京都では未だ見られない現象です。
なかでも桐蔭学園は物凄く現役で日本大学に62人進学です。
中教と浪人生を合わせれば日大進学が100人を超えたかも。
桐蔭学園は日大の付属校も顔負けの日大進学数です。 愛のエメラルド総長
61
:
日大理工学部は圧倒的に設備が凄い!
:2023/01/05(木) 08:18:27
神奈川県民 ご愛顧の日本大学2021
日本大学理工学部
令和3年度 出身校別合格者数 神奈川県の巻
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/examination/pdf/16.pdf?202105
1位 桐蔭学園 45人
2位 山手学院 22人
3位 市立金沢 20人
4位 平塚江南 19人
5位 大和高校 18人
5位 鎌倉学園 18人
5位 桐蔭中教 18人
8位 市立桜丘 17人
9位横浜サイエンス15人
9位 逗子開成 15人
11位 市ヶ尾高 14人
11位 小田原高 14人
11位神奈川大付属14人
14位 追浜高校 12人
15位 希望ヶ丘、柏陽、新城、鎌倉、厚木、平塚学園各11人
21位 横浜平沼、川和、桐光学園、公文国際学園高等部各10人
62
:
日大理工学部は圧倒的に設備が凄い!
:2023/01/05(木) 08:25:48
2,020年 消防官 大学採用人数ランキング
1位 国士舘大 110人 国士第一位です(^▽^)/
2位 帝京大学 68人 帝京魂 二位〜です
3位 日本大学 53人 ◎ 3位です
4位 日本体育 50人
5位 帝京平成 48人
6位 京都橘大 40人
7位 中部大学 38人
8位 杏林大学 37人
9位 中京大学 33人
10位 大阪体育 29人
11位 関西大学 25人
12位 神戸学院 22人
13位 千葉科学 19人
14位 神奈川大 17人
14位 専修大学 17人
14位 東洋大学 17人
17位 龍谷大学 15人
17位 龍谷大学 42人
※救命救急士の資格を持つ学生が
優先的に採用されている模様です。
63
:
日大理工学部は圧倒的に設備が凄い!
:2023/01/05(木) 08:29:17
日大附属ファミリー一覧
・日大一高 偏差値59 本仮屋ユイカ
・日大二高 偏差値67 おのののか
・日大三高 偏差値66 清水富美加
・日大桜丘 偏差値60 ウエンツ
・日大鶴丘 偏差値63 内田理央
・日大豊山 偏差値59 伊勢谷友介
・日大藤沢 偏差値63 井上真央
・日大高校 偏差値64 斉藤さんだぞ!
64
:
日大理工学部は圧倒的に設備が凄い!
:2023/01/05(木) 08:32:23
2,020年 警察官大学採用人数ランキング
1位 国士舘大 138人 第一位です(^▽^)/
2位 日本大学 129人 ◎二位〜です
3位 東海大学 99人
4位 日本文化 73人
5位 福岡大学 72人
6位 帝京大学 69人
7位 近畿大学 60人
8位 環太平洋 57人
9位 中京大学 54人
10位 日本体育 50人
11位 東洋大学 49人
12位 神奈川大 47人
12位 東北学院大 47人
14位 専修大学 45人
15位 神戸学院 43人
15位 大東文化 43人
17位 駒沢大学 42人
17位 龍谷大学 42人
19位 京都産業 38人
20位 関西大学 37人
※◎明治大学は25人、法政は29人、中央は20人、青学11人、立教9人、
早稲田9人。
65
:
日大理工学部は圧倒的に設備が良い!
:2023/01/05(木) 16:28:15
昨年の志願者の発表部は1月11日でした。
今年の発表も11日前後だと思われます。
昨今は早めに志願者が集まる傾向にあります・
ルンルン林真理子さんの期待に答えられるのかそれとも糠喜びに終わるのかまぁ 蓋を開けてみないと分かりません。
昨年の1発目の日本大学志願者速報を上げておきます。
2022年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 10,819人
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人
前年同期比 106.3%
66
:
日大理工学部は圧倒的に設備が良い!
:2023/01/05(木) 20:45:10
中大法学部移転に影響 今春 地元不動産会社ら悲鳴〈多摩市〉
https://article.yahoo.co.jp/detail/2b05223daf9c7ad6ba761d8150b314ee61d7c8a7
多摩センター駅に近い中央大学法学部(八王子市)が今春、新設される文京区のキャンパスへ移転する。
5700人を超える学生の流出に地域からは悲鳴が聞かれる。
中大法学部は学内最多の5740人(昨年5月時点)の学生が所属する看板学部。4月に文京区へ移り、その後の
多摩キャンパスは中大の中長期事業計画によると留学生の受け入れ先としての設備を強化し、
グローバルキャンパスを目指していくとなっている。
中大法学部の移転が地域の企業や店舗に与える影響は少なくない。学生向けの賃貸住宅を扱う同駅近くの
不動産会社の1つは管理物件のうち、中大生が占める割合は高いといい、その影響が出始めているという。
「仕方がないことだが、厳しいとしか言いようがない」と同社社長。今後は賃貸以外の事業にも力を入れていく方針を立てていると話す。
また、中大生が数多く通うという八王子堀之内にある飲食店の店主は「法学部の学生は長期の休みの時でも
田舎に帰省せずに大学で勉強し続ける子が多い。季節に関係なく来店してくれるのはありがたかっただけに影響は大きい」と肩を落とす。 タウンニュース
67
:
日大理工学部は圧倒的に設備が良い!
:2023/01/06(金) 07:25:23
佐野日大が堂々のベスト8 健闘も桜散る 全国高校サッカー・準々決勝
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a788cfdacf0c8792411da22ced02d811f38d293
全国高校サッカー選手権大会の準々決勝4試合が4日行われ、
佐野日大は岡山代表の岡山学芸館と対戦しました。
前の試合で優勝候補をPK戦の末に破った佐野日大は、この試合も
守備から入りましたが、12分に左サイドからクロスをあげられると、
こぼれ球をダイレクトで決められ先制を許します。その後も、
相手に押し込まれる我慢の時間が長くなります。これに耐えると35分、
武器のロングスローの展開からエースの大久保。佐野日大は
この試合初めてのシュートを放ちます。
相手の1点リードで後半に入ると13分、右のショートコーナーから崩され2失点目。
まずは1点を返したい佐野日大。30分にゴール前でディフェンダーの大野が
競り勝ったボールを大久保。あと一歩の所で得点はなりません。この後、
32分と試合終了間際のPKで追加点を許し、0-4で完敗。6年前と同じベスト4の舞台に
立つことはできませんでしたが、自分たちのスタイルを最後まで貫いた桜色のイレブンは
全国ベスト8、堂々の成績で大会を終えました。 とちぎテレビ
68
:
日大理工学部は圧倒的に設備が良い!
:2023/01/06(金) 17:55:47
青学法 vs. 日大法
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1672966575/
仲良しの両校
青学は箱根駅伝が売り。。
日大はルンルンマリコ様が売りです。。
69
:
日大理工学部は圧倒的に設備が良い!
:2023/01/06(金) 18:52:08
捕らぬ狸の皮算用か(・・? 女性天下マリコ日大様の目標はでっかく志願者数限界突破!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1672736610/
新春、愈々日本大学入試が始まります。
^鬼が出るか蛇が出るか^
まぁ始まって見なければ分かりません。
男日大は崩壊!女上位に変身^日本大学のシンジダイ^が始まります^
70
:
日大理工学部は圧倒的に設備が良い!
:2023/01/07(土) 08:19:02
#日本大学 #日大 #理工学部
日大のオススメ学部5つ!!
https://www.youtube.com/watch?v=SnCRAP2nKZs
オンラインプロ教師のメガスタ
71
:
日大理工学部は圧倒的に設備が良い!
:2023/01/07(土) 09:42:14
宜しく
岩本善行 愛のエメラルド
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B2%A9%E6%9C%AC%E5%96%84%E8%A1%8C%E3%80%80%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%80%80&;amp;;amp;;;;x=wrt&aq=-1&ai=78544425-
A 愛のエメラルドYESA-62. 作詞松浦孝治,作曲鴨下青二,編曲永谷哲郎.
B 霧の街角作詞;松浦孝治,作曲鴨下青二,編曲永谷哲郎. SONY自主製作。
「バックを務める生バンドは、オルガン入りGSとムード歌謡とのマージナルなサウンドとなっています」。
[EP] 岩本善行 愛のエメラルド商品説明岩本善行 / 愛のエメラルド / 霧の街角当時の新聞記事の
コピー付きジャケット・盤とも経年による多少の汚れ、スレ等あります(ジャケに剥がれあり)
注意事項画像をご覧になり、中古品とご理解の上ご検討ください照明の関係で画像が実物と若干違う
色合いに写っている場合もあります落札後のキャンセルはお受けでき・・・
72
:
日大理工学部は圧倒的に設備が良い!
:2023/01/07(土) 11:15:07
名門日本大学商学部
https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1254653667/
戦後最大の怪獣ゴジラの出身地日大商学部(旧東宝撮影所跡地)。
「ウルトラマンの町」砧の日大商学部に合格しよう。
オードリー春日の後輩になれる。
新築校舎が待っている。
73
:
日大理工学部は圧倒的に設備が良い!
:2023/01/07(土) 11:18:20
名門日大商学部に入学しよう。
オードリー春日
トレンディエンジェル斎藤司
タコ社長太宰久雄
スポーツジャーナリストの二宮清純
古賀誠ちゃんの後輩に成れる
74
:
名無しさん
:2023/01/07(土) 11:25:34
中央の移転て日大をみじめになるだろう。どう見ても中央の方が豪華やしローでは日大を圧倒!
駿河台には日大病院、理工学部、歯学部、日大病院、日大歯科病院、カザルスホールと集まり
ちょっとした小汚いおバカの集まりなんだよなぁ
お茶の水の街は完全に明治中央の街
中央法科タワーが完成して司法の殿堂が完成
駿河台は枯れ木も山の勢いを見せることに成ります
中央ルネッサンス(^▽^)/
75
:
日大理工学部は圧倒的に設備が良い!
:2023/01/07(土) 11:26:49
日本大学商学部出身者
瓦葺一利 - 松屋フーズ代表取締役社長。
西田憲正 - 東横イン創業者。
大桑 嗣 - オークワ会長、日本流通産業社長。
大桑啓嗣 - オークワ副会長。
吉野博行 - ヤマハフットボールクラブ社長。
青山理 - 青山商事代表取締役社長
野本義明 - ソフト・オン・デマンド代表取締役社長、AV監督。
菅川洋 - 民主党衆議院議員。
古賀誠 - 自由民主党衆議院議員、元自民党選対委員長、元運輸大臣、元自民党幹事長・国対委員長。
小川友一 - 元衆議院議員。
春日俊彰 - お笑いタレント(オードリー)。
斎藤司 - お笑い芸人、トレンディエンジェル。
ベンガル - 俳優。 細井学 - 俳優。
宮内洋 - 俳優、歌手。 柳家喬太郎 - 落語家。
板井れんたろう - 漫画家。
田畑祐一 - テレビ朝日アナウンサー。
二宮清純 - スポーツジャーナリスト。
島田晴香 - AKB48チームK 冲永荘兵衛ー帝京大学創立者
76
:
名無しさん
:2023/01/07(土) 11:31:01
日大ちゃんねるに何故かやってきて
暴れたのが三崎町の法学士です。
それまでは私は日本大学なんて
関心もなかったんだが。
調べてみたところ日大さんは日東駒専どころか
大東亜帝国程度のナイナイ社会実績でした。
上品でもないエリートでもない中途半端の
路傍の石ころさん大学でしたw
路傍の石ころ大学 三流日本大学wwwwww
77
:
日大理工学部は圧倒的に設備が良い!
:2023/01/07(土) 11:32:47
日大商学部と言えば洋服の青山、フマキラー、サンミュージック、ヨシコンの
社長さんも浮かんでくるがまぁ芸人だな。
オードリー春日、トレンディエンジェル斎藤司が旬だな。
スポーツジャーナリストの二宮清純もいる。
あともう一人「男はつらいよ」で印刷工場のタコ社長桂梅太郎を
演じた太宰久雄のコミカルな演技も忘れ難いな。
超大物も出ているな。
帝京大学創立者の冲永荘兵衛は日商出身だ。 愛のエメラルド総長
78
:
日大理工学部は圧倒的に設備が良い!
:2023/01/07(土) 15:52:08
キャバレー王、浮世絵コレクターで鳴らした
福富太郎も日大商学部出身。
79
:
日大理工学部は圧倒的に設備が良い!
:2023/01/07(土) 21:41:27
実は「日本大学出身」と知って驚いた有名人ランキング [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646259325/
1位 春日俊彰オードリー 45票
2位 青山剛昌/漫画家 40票
3位 本郷奏多 28票
4位 歌広場淳/ゴールデンボンバー 26票
5位 斎藤司/トレンディエンジェル 24票
6位 三谷幸喜/脚本家 23票
6位 蒼井優※中途退学 23票
8位 柴田恭兵 22票
9位 さくらまや 20票
10位 小野大輔/声優 18票
11位 神田正輝 17票
12位 中井美穂 15票
13位 佐藤隆太 14票
13位 大塚寧々 14票
13位 松崎しげる 14票
16位 富野由悠季/アニメーション監督 13票
17位 宮藤官九郎/脚本家※中途退学 12票
18位 天野ひろゆき/キャイ〜ン 11票
18位 白鳥久美子/たんぽぽ 11票
20位 小原正子/クワバタオハラ 10票
20位 有安杏果 10票
20位 本仮屋ユイカ 10票
23位 中村獅童(二代目)※中途退学 9票
23位 冨永みーな/声優※中途退学 9票
23位 古川登志夫/声優 9票
26位関根勤 8票
26位石澤智幸/トモテツandトモ 8票
26位内藤剛志※中途退学 8票
26位立川志らく※中途退学 8票
26位高城剛/ハイパーメディアクリエーター 8票
26位テリー伊藤 8票
26位八嶋智人 8票
33位以下はリンク先で
80
:
日大理工学部は圧倒的に設備が良い!
:2023/01/07(土) 21:55:13
理系医薬系難関国家資格取得人数
〇日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245 一建239 ◎東京大学に圧倒的大差
●東大 医師88 歯科0 獣医24 薬剤10 一建39 ●日本大学の物量には対抗できません 歯が立ちません
医学部でこそ「数」で東京大学は日本大学に抵抗できますが、一人もいない歯学部を始め
獣医も薬学部も「数」で日本大学に対抗できません。
今まではジャブジャブ国民の税金を流し続けたことで
東京大学は権威と実力を兼ね揃えて来ました。
でもね これからはそうはいくまいよ。
東京大学さんが「数」を揃えられないのに対し
日大は医療系の分野は全部網羅しました。
質も量も兼ね揃えています。
更に日大は^獣医保健看護学科^を新設します。
日本大学は自主創造の大学、東京大学は
親方日の丸です。要するに東京大学は税金泥棒です。 愛エメ
81
:
日大理工学部は圧倒的に設備が良い!
:2023/01/07(土) 22:51:07
日大法は成功を納めつつあるね。
最大の理由は少数精鋭に絞った点にあります。
ローの入学者を少人数に絞ってね
先生の質を高めて徹底的にやる!
今はローが花開いたんだが今度は法学部法曹コースでも
近々成果を見せると思います。
少数精鋭で徹底的にやる。
日大は多人数教育で糞みたいな実績でしたが
エリート育成部門は少数精鋭に切り替えました。
中央法明治法政上智より
日大法法曹コースに受かれば日大もありです。
82
:
名無しさん
:2023/01/08(日) 00:52:09
日大ちゃんねるに何故かやってきて
暴れたのが三崎町の法学士です。
それまでは私は日本大学なんて
関心もなかったんだが。
調べてみたところ日大さんは日東駒専どころか
大東亜帝国程度のナイナイ社会実績でした。
上品でもないエリートでもない中途半端の
路傍の石ころさん大学でしたw
路傍の石ころ大学 三流日本大学wwwwww
83
:
名無しさん
:2023/01/08(日) 01:18:03
>>76
大東亜帝国にすら合格できなかった和室界隈の老害が何かほざいとるw
>
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1646727395/456
>456スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f26-xMnQ [180.16.104.136])2022/05/25(水) 13:06:46.78ID:dq4267NU0
p6371001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ? Fukuoka ? オープンコンピュータネットワーク ?
※
>「ホン」よりも「ホ°ン」の方が、ハングル圏の人にも、発音しやすい。
>最近の韓国人は英語が旨くなったが、昔の韓国人には、Fortran を 「フォートラン」と発音できずに、「ホ°ートラン」と発音する人が多かった。
>ハングル圏の人にも発音しやすい「ニッポン」の方が、「ニホン」よりも好ましいのではないだろうか?
84
:
日大理工学部は圧倒的に設備が良い!
:2023/01/08(日) 09:05:51
日・東・京が日大の括りです。
日早慶の括りもある。
MARCHの括りは崩壊寸前。
日大法がMARCHの括りを崩しつつあります。
NMARCHの括りもありかな
上智は^早慶上智の括りは崩れて
^大東亜帝国上智の括りもちらほら出て来ました。
入試シーズンに日大ちゃんねるを荒らしたんじゃぁ
ルンルンマリコ様も怒り出すかもね。
上智の括りは^MARCH上智^ぐらいが御似合いかな。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
85
:
日大理工学部は圧倒的に設備が良い!
:2023/01/08(日) 14:50:34
130年の輝きと共に、未来を創る
日本大学は2022年7月1日に新体制を迎え、理事長に作家の林真理子さんが就任されています。
紀伊國屋書店では、日本大学出身の方々が、学生時代に何を想い、いかにその足跡を残していったのか。
その著作や仕事から人物像を浮かび上がらせ、広範な学問領域を網羅する日本大学の魅力に触れる
ブックフェアを開催いたします。
教育理念である”自主創造ー「自ら学ぶ」「自ら考える」「自ら道をひらく」”を体現された、
同学ゆかりの方々の作品を是非ご覧ください。
https://store.kinokuniya.co.jp/event/nihon-univ-2023/
86
:
紀伊國屋書店で、日本大学出身者のブックフェア開催
:2023/01/08(日) 16:44:59
中央法、明治法、上智法やばいな
日大法学部が台頭し、MARCHの括り崩壊寸前です。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位 合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ ローのレベルは東京大学並みに難化傾向。競争率驚きの8倍越え^
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) 茗荷谷校舎は狭すぎて0点。焦り過ぎwwwwwwww 駿河台ローはいいかも。
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27) パワハラの教授がいるとか
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 教授の質がマチマチ。
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ どうすんのこれ!入試問題漏洩が未だに尾を引いています。
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45) 早慶上智の括りは終了か(・・? 既習合格がたったのお一人様wwwwwwww
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40) 限界に近いか 女子の多いローは伸びないw
87
:
紀伊國屋書店で、日本大学出身者のブックフェア開催
:2023/01/09(月) 16:19:38
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位 合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191)
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27)
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54)
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45)●ババ掴み(・・? 既習合格者お一人様wwwwwwww
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40)●ババ掴み(・・?
◇青学法はローから回避したのは大正解です。
ここの組合さんがロー存続に大反対したのが
いい結果になりました。 青学は明るい(^▽^)/
青学法 vs. 日大法
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1672966575/
88
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/09(月) 17:10:44
日本大学と青山学院は意外に相性がいいのかな
結びつきが強いな。
俳優の高橋英樹は日大。ひとり娘さんは青学な(^▽^)/
作家の林真理子は日大。ひとり娘さんは青学な(^▽^)/
青山学院付属高校→日大 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校→ 岸井明 コメディアン 土門廣 仮面ライダーZ0
日本大学の院を出て司法試験に合格した
青学出身者は多いよ。
日大で教えている教授さんもいます。
付属高校の先生もいます。職員さんもいます。
学部は文学部の英文科が多いかな。
日大の国際化、グローバル化は青学英文科卒業者が
担っていると言ってもおかしくはありません。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
89
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/10(火) 16:07:40
このまま体育会の不祥事がなければ、今
年は新理事長のおかげで大きく躍進しそ
うな気がします。
昨年は1月11日から
日本大学志願者速報が始まりました。
全国の受験生がルンルン作家の林真理子氏に
関心を持って戴けると嬉しいです。
善くなると思います。
新しい日大
N・N 日大ルネサンス
90
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/10(火) 16:18:06
さぁ 今年の志願者数はどうなりましょうや。
昨年は1月11日から日本大学志願者速報が始まりました。
新執行部の下に吉報が届くのかどうか今はまだ不明ですが
速めの志願者10万人越えが達成されることを
祈るや切です。
91
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/11(水) 10:24:31
N全学統一方式第1期
入試日程
出願締切日:1月20日(金)
試験日:2月1日(水) 〈医学部のみ一次試験2月1日(水)/二次試験2月11日(土・祝)〉
92
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/11(水) 11:09:37
生き残るにはスポーツ強化と
芸能人予備軍と面白い人材を芸術学部に取り込むことが必要だ。
↑
まぁそれはそうなんだがそれだけでは足りないな。
最近受験サロンで日本大学が
一目置かれだしたのは司法試験でMARCHの上になったからだな
空威張りしていたMARCHの括りが崩壊しました。
後、民間大企業への就職が悪化しています。
NHK採用0,トヨタ自動車採用者ゼロでは
お話にもなりません。大企業に以前の様に
ドンドンドン押し込まなければ駄目です。
それには日大生の質の向上が不可欠です。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
93
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/11(水) 11:27:09
日本大学 志願者速報スレ3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1485155842/l50
昨年度1発目の志願者速報なので上げておきます。
今年は林真理子理事長誕生初めての大学入試です。
2022年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 10,819人
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人
前年同期比 106.3%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220112121804.pdf
94
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/12(木) 00:48:53
日大法学部がMARCHの括りを粉砕しました。早慶上智の括りもね。
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位 合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ ローのレベルは東京大学並みに難化傾向。競争率驚きの8倍越え^
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) 茗荷谷校舎は狭すぎて0点。焦り過ぎwwwwwwww 駿河台ローはいいかも。
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27) パワハラの教授がいるとか
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 教授の質がマチマチ。
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ どうすんのこれ!入試問題漏洩が未だに尾を引いています。
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45) 早慶上智の括りは終了か(・・? 既習合格がたったのお一人様wwwwwwww
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40) 限界に近いか 女子の多いローは伸びないw
95
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/12(木) 09:44:31
いよいよ23年度 志願者速報の始まりです 受験サロン板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1673409605/l50
同志社1/10締切にしては少ない
今日の発表でドカッと増えるか?
志願者数 前年志願者数 前年比
一般選抜:17,202 37,726 45.6
共通 :03,104 08,128 38.2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 :20,306 45,854 44.3
96
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/12(木) 10:05:43
女子の関心がルンルン作家林真理子の
日本大学に向いているみたいなんだよな。
東洋大学サヨウナラ!
中央大学サヨウナラ!の
動きになりそうです。
日本大学は動物看護系の学科も出来たし
医学部も地域枠を10人増員などで
女子のニーズをつかむのがうまい。。
97
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/12(木) 14:41:21
日大志願者速報は
今年は少し遅れて
1月13日(金曜)になりそうです。
98
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/12(木) 14:59:00
大学通信オンライン
https://univ-online.com/exam/
入学志願者速報ニュース
2023.1.10
2023年度主要私立大学 一般選抜の入学志願者数速報は1月13日(金)から順次配信します。しばらくお待ちください。
2023.1.10
【志願者速報のデータについて】 大学ごとに集計の速度は異なります。表中の「集計日」が同じであっても、
異なる大学の志願者数を横並びに比較することはできませんのでご注意ください。
99
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/12(木) 15:03:31
上智大学志願者速報
2023年1月11日時点 2023年度一般選抜入学試験
志願者数速報
https://adm.sophia.ac.jp/assets/uploads/sites/2/2023/01/2023shigannshasokuho0110.pdf
100
:
名無しさん
:2023/01/12(木) 16:30:02
推薦入試で受ける人たちは受験勉強はしてないよ
立教は英検準1級と面接
上智もTEAPと面接
101
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/12(木) 16:39:41
入学定員の半数超は「推薦組」、進路めぐり一般入試組との間で教室もやもや 変わる大学入試 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/62fc1636b11944633e9202b8ec979489b5df20a2
日本大学商学部では、平成26年度早期入学決定者から「入学前プレ講座」と銘打ち、eラーニング教材を提供。
新年度の入学予定者に向けて、英語や数学のほか、学部の必修科目である商学や会計学などの導入部分など
計33コマのコンテンツを用意している。
入学前教育を担当する竹村亮教授は「入学後、一気に勉強がわからなくなることを避けるため、学習習慣の
維持は欠かせない」と期待する。
講座を立ち上げたきっかけの1つが、入学直後の学生が受けるTOEICの成績。25年度の入学生のうち、
一般選抜を経た学生と、それ以外の入学者では約140点の点差があったのだ。
入学前教育をめぐっては、文科省は高校側にも「学習意欲を維持するための必要な指導を行うよう
努める」ことを求めているが、共通テストや一般選抜を控える生徒への対応で手いっぱいという学校も
少なくない。日大のコンテンツ提供は高校側にはおおむね好評だという。 産経新聞
102
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/13(金) 08:10:42
青学法 vs. 日大法
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1672966575/
日本大学経済学部卒って世間的には高学歴だよな?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1652456623/
学習院と東京女子大ならどちらを選ぶべきですか?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1667037342/
津田塾大学学芸学部英語英文学科→河合最新偏差値50.0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1663685660/
103
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/13(金) 11:12:10
今年1発目の志願者速報なので上げておきます。
2023年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 12,920人
2022年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 10,819人
前年同日比 119.4%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230112165609.pdf
104
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/13(金) 15:10:54
日本大学
一般選抜 試験場の収容人員超過について(最新更新日:1月12日)2023
以下の試験場は収容人員に達しましたので、別の受験地を選択してください。
試験場の詳細についてはオンライン受験票を御確認いただき、試験当日はオンライン受験票記載の試験場で受験してください。
N全学統一方式第1期
立川試験場
つくば試験場(医学部を含む学部を受験する者)※つくば試験場において、医学部以外の学部を受験する者は引き続き選択可能です。
横浜試験場(医学部を含む学部を受験する者)※横浜試験場において、医学部以外の学部を受験する者は引き続き選択可能です。
名古屋試験場(医学部を含む学部を受験する者)※名古屋試験場において、医学部以外の学部を受験する者は引き続き選択可能です。
大阪試験場(医学部を含む学部を受験する者)※大阪試験場において、医学部以外の学部を受験する者は引き続き選択可能です。
105
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/13(金) 15:53:45
大学通信オンライン
https://univ-online.com/exam/
106
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/13(金) 16:22:19
2023年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 12,920人
2022年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 10,819人
日本大学前年同日比 119.4%
かなり手ごたえのある出足です。期待できそうです。
1月14日〆切のC共通テスト利用方式(第1期)で見てみます。
文科系は経済学部が今年は出足が好調です。
理工系は理工学部が断トツの伸び。
医療系は薬学部が躍進です。
文系
国際関係学部40,5㌫>経済学部31,3%>文理学部28,3%>法学部24,6%>商学部20,0%
107
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/13(金) 16:40:26
かなり手ごたえのある出足です。日本大学、今年は期待できそうです。
1月14日〆切のC共通テスト利用方式(第1期)で見てみます。
理系・医療系は圧倒的に設備がいい!と褒められることもある?理工学部が好調です。薬学部も好調。
特に看板の航空宇宙工学科と建築学科は断トツの評判です。
理工34,5㌫>薬34,3>松戸歯28,0>歯24,8>生産工20,4>工19,9
108
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/13(金) 19:14:32
日大法学部は図書館だけでこの豪華さ
中央に勝ち目ないね...
http://i.imgur.com/omBlsA5.jpg
109
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/13(金) 22:22:21
林真理子 日大ちゃんねる
https://www.bing.com/search?q=%e6%9e%97%e7%9c%9f%e7%90%86%e5%ad%90%e3%80%80+%e6%97%a5%e5%a4%a7%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%ad%e3%82%8b&qs=n&sp=-1&pq=%e6%9e%97%e7%9c%9f%e7%90%86%e5%ad%90+%e6%97%a5%e5%a4%a7%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%ad%e3%82%8b&sc=1-12&sk=&cvid=6646B44FC5BF4154A4ACD94B552D3996&ghsh=0&ghacc=0&ghpl=&first=11&FORM=PERE
日本大学に初めての女性の理事長さんが誕生しました。
110
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/14(土) 09:51:57
大学3年から筆記受験可能に 教員採用で全国初 東京都教委
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f0abde788aca385031e5d671deaf2c231d6046d
東京都教育委員会は2023年度から、教員採用試験制度を見直す方針を決めた。
1次選考で実施する筆記試験の一部を大学3年から受験できるようにする。合格すれば翌年の筆記試験は免除。
不合格の場合でも4年次に再び受けられる。受験生の負担を減らし、教員確保を図ることが狙いで、
文部科学省によると、こうした試験の前倒しは全国で初めて。
対象は市区町村立小中学校や都立高校など。新制度では、これまで大学4年を対象に7月の1次選考で実施していた筆記の
「教職教養」「専門教養」「論文」のうち、論文を除いて3年次での受験が可能になる。合格の基準に達した場合、
4年次では論文のみクリアすれば、面接や実技の2次選考に進める。
選考課によると、教員志望者は大学4年の春に教育実習を受けることが多く、筆記試験の前倒しにより受験者の
負担を分散させることができる。受験機会を増やすことで志望者の増加も期待できそうだ。
教員不足は全国的な課題となっており、都教委が22年度に実施した採用試験の倍率は過去最低の2.1倍。
都内の公立小学校では22年9月時点で約130人の欠員が生じている。
担当者は「新制度の導入で新卒の確実な確保を目指す」と説明。途中退職する教員を減らすため、メンタルヘルスサポートの強化や外部人材の活用による業務の軽減などにも注力する方針だ。 時事通信
111
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/14(土) 09:56:58
130年の輝きと共に、未来を創る
選ばれましたね>大垣日大
土浦日大、長崎日大もセンバツへ出場
112
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/14(土) 10:13:49
日本大学法学部は十分高学歴だよね? (Res:434)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1286038022/
今じやぁ流れが変わって
司法試験に受からない
中央法お陀仏様、明治法お陀仏様、法政上智お陀仏様の
阿呆どもの方が恥ずかしい(^▽^)/(⌒∇⌒)(^▽^)/
113
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/14(土) 10:38:23
日大法学部は図書館だけでこの豪華さ
中央に勝ち目ないね...
http://i.imgur.com/omBlsA5.jpg
114
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/14(土) 11:01:17
東日本の一位は日本大学に決定!
日本大学の志願者の伸びが順調です。
最終11万人前後か(^▽^)/
2023年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 12,920人
2022年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 10,819人
日本大学前年同日比 119.4%
かなり手ごたえのある出足です。期待できそうです。
ルンルン作家林真理子理事長の就任で日本大学に
賑わいが戻って来ました
115
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/14(土) 14:46:55
日東駒専ナメるな2023
https://www.youtube.com/watch?v=eOQkvdCIm9k
マスクド先生の大学受験必勝
※日東駒専に行ってるけどみんな普通に頭いいよ
進学校出身ばかり
116
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/14(土) 15:32:28
【悲報】中央が司法試験予備試験合格率でMARCH最下位に転落 part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1672035623/l50
日大法学部は図書館だけでこの豪華さ
中央に勝ち目ないね...
https://i.imgur.com/omBlsA5.jpg
日大すごいやん
日大は金持ってるからな。
しかし中央は法律学と政治学の本は全部茗荷谷に移すのかな?
多摩の総合政策学部にも法律系や政治学系の研究者やゼミもあるだろうに。
もう水道橋三崎町一帯がキャンパスみたいになってきたな
急にその土地に建物が出来た訳じゃなく
長い年月をかけて地道に建物増やしてるから、うまい具合に町に溶け込んでいる
一杯飲んで帰るのにもいい
お酒は20からだけど
117
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/14(土) 15:37:41
どんなに煽り立てても日大が中央をおびやかすようなことはないよ…
↑
脅かすどころかすでに勝ってるがな
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位 合格率
15 日本大法科大学院 32.2%
23 中央大法科大学院 26.2% お陀仏様
24 専修大法科大学院 25.9% お陀仏様
30 法政大法科大学院 22.2% お陀仏様
35 明治大法科大学院 18.6% お陀仏様
日本大学法学部は十分高学歴だよね? (Res:434)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1286038022/
今じやぁ流れが変わって司法試験に受からない
中央法お陀仏様、明治法お陀仏様、法政上智お陀仏様の
阿呆どもの方が恥ずかしい(^▽^)/(⌒∇⌒)(^▽^)/
118
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/14(土) 17:37:13
すごい、日大の付属に行けば医療から法律、建築、芸術までなんでも目指せますね
文字通り日本一になれる唯一の大学
林さんの改革に期待してます!
119
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/15(日) 08:37:37
日本大学通信教室部出身の現職国会議員
小宮山泰子 衆議院議員
中野英幸 衆議院議員
井上義行 参議院議員
音喜多駿 参議院議員
120
:
音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/
:2023/01/15(日) 08:56:10
ホーム > ブログ > 日々のこと > 議員で学生?!突然ですが…学生に戻ります!【雑談】
議員で学生?!突然ですが…学生に戻ります!
https://otokitashun.com/blog/daily/3209/
この度、日本大学法学部法律学科に
通信教育課程の学生として入学をさせていただきました。
なお、議員さんが学生になるのは珍しいことではなく、
けっこう多くの人が大学や大学院に通って勉強しています。
公共経営など、政策立案に関わる学問が人気ですね。
議会によっては政務調査費を学費に充てられるところもあるようですが(!)、
東京都議会は当然そんなことが許されるわけもなく、学費はすべて自腹です。
■
で、私が敢えて大学院ではなく大学にもう一度入学した目的は…
ずばり、教職免許の取得です。
121
:
名無しさん
:2023/01/15(日) 18:15:16
早稲田大学建築学科の強さは司法試験予備試験における東京大学なみ。
建築家約1000人の経歴を調べてわかった 建築学科の強い大学ランキング一覧
2020年11月
ランク 大学名
SSS 早稲田大学
SS 東京大学・東京工業大学
S 日本大学・京都大学
AAA 横浜国立大学・東京芸術大学・神戸大学
AA 明治大学・千葉大学・東北大学・東京都市大学 芝浦工業大学・東京理科大学・京都工芸繊維大学
http://gakka-gokko.com/college-ranking/
122
:
音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/
:2023/01/15(日) 23:13:35
1月16日月曜日に15日までの志願者数の発表があるかな
昨年の26,372人を大きく超えていることを
期待します。
3万人を超えていれば先行き明るい。 愛エメ
2020年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 2,8146人
2021年度01月17日時点志願者数(1部2部計) 43,800人
2022年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 26,372人
123
:
音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/
:2023/01/16(月) 08:15:46
日本大学出身の有名人
https://www.university-rank.com/00000010.htm
日本大学出身の有名人、1285名のリストです。年齢の若い順。敬称略。
124
:
音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/
:2023/01/16(月) 09:12:07
日大商80-20慶應商
http://imgur.com/a/SZBGnfi
日大理工100-0慶應理工
http://imgur.com/a/vd45awH
125
:
音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/
:2023/01/16(月) 09:56:07
もうMARCHは駄目だなw
お陀仏が近い。
中央法お陀仏、明治法お陀仏、法政大お陀仏・・・・・。
政府が理系に力を入れ始めたことで文系中心のMARCHに
逆風が吹いています。
文系も日本大学法学部に粉砕されました。上智もアカンお陀仏様w
MARCHに真理子パワーが勝ちました。。私立は早慶と日大に集約されます。
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位 合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ 急激に質が向上。真理子パワー勝利!
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) ↓日大法にはもう勝てません。資金不足で敗北
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 市ヶ谷校舎の坂を上った所に日大本部があります。日大が上
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ ↓ 合格者数も合格率も日大法に完敗です。。
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45)●ババ掴み(・・? 既習合格者お一人様wwwwwwww
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40)●ババ掴み(・・? 限界突破ならず(・・?
126
:
音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/
:2023/01/16(月) 10:14:14
MARCHの時代は終わったな。お陀仏様だ。。
政府が理系に力をこれからは注ぐからな。
戦前に自力で理工系を立ち上げたのは早稲田と日本大学だけだしな。
MARCHの理系なんて戦時中、東条英機ら軍部の命令によって
造らされた恥さらしの理系だしな。
司法試験でMARCHのローはマリコパワーの前に粉砕されました。MARCHはお陀仏様だ。
私立大学はこれからは早慶と日本大学に集約されていくな。
お金の無いMARCHは早慶日に歯が立たないという事だ。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド談話
127
:
音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/
:2023/01/16(月) 10:30:42
少子化の時代になるという事は
財政に裏付けのない大学は傾くという事だ。
今までは偏差値競争だったのかも知れませんが
これからは財政に余裕のない大学は淘汰されます。
私立大学はこれからは早慶と日本大学に集約されていくでしょう。
お金の無い大学は早慶日に歯が立たないという事だ。
128
:
音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/
:2023/01/16(月) 16:45:55
130年の輝きと共に、未来を創る
2023年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 33,759人
2022年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 26,372人
前年同日比 128.0%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230116110810.pdf
◇グンと増えましたね。
今のペースだと最終11万5千人前後が最終見込みになります。
女子高校生が日本大学のお味方になってくれているみたいです。
山が動いた感じです。嬉しいです。 愛エメ
129
:
音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/
:2023/01/16(月) 18:02:59
1月14日〆切のC共通テスト利用方式(第1期)で見てみます。
文科系は国際関係学部と経済学部が今年は出足が好調です。
理工系は理工学部が断トツの伸び。
医療系は薬学部が躍進です。(1月15現在)
文系
国際関係学部122,7㌫>経済学部95,7%>文理学部78,2%>法学部67,6%>商学部66,5%
理系・医療系は圧倒的に設備がいい!と褒められることもある?理工学部が好調です。
薬学部も好調。
特に看板の航空宇宙工学科と建築学科は断トツの評判です。
理工88,2㌫>薬81,4>松戸歯54,0>生産工52,4>工52,0>歯46,2(20日締め切り)
130
:
音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/
:2023/01/16(月) 18:16:06
変われば変わるもんですよねぇ
あれほど女子高校生に敬遠されていた
日本大学が女学生のあこがれの的。
最初は高校生にいぶかしく思われていた
林真理子さんがもう高校生の間では
ふんわり馴染んちゃったみたいです。
本部前にクリスマスにはデッカイクリスマスツリー
正月には門松。7月7日の七夕には短冊に願い事を
天の川に託すナイスな大学に成ると嬉しいです。 愛のエメラルド
131
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/17(火) 00:19:47
何で日大とか帝京が医学部持てて私学の雄早稲田大学が医学部持てないのか。早稲田の医学部なんて偏差値トップクラス間違いなしやのに [382134853]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593426772/
日本大学はもともと創立者の山田顯義伯爵が
日本衛生学会の第2代目の会頭(明治20年から26年)を務めるなど
感染医療には大変な関心がありました。
早稲田の大隈重信も医療には関心がありました。
医学部を作る気満々だったんだが
アメリカ遠征をしたいという野球部に騙されて
医学部創立の資金をだまし取られました。
6大学野球を選んで正解だったのか
それとも日本大学のように医学部を作ったほうが良かったのか
さてどちらが正解でしょう。 愛エメ総長
132
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/17(火) 00:25:23
なんだ! 早稲田か?
いくら立派な事を言ったって
医学部がないとなぁ(笑)
草野球にうつつの早稲田MARCH 対 医歯薬獣医看護充実の日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1521890154/
133
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/17(火) 10:09:14
金欠なのは貧乏大学の上智大学さんでしょう。
実績皆無wwwwwwwwの法科大学院を維持してどうするのよ。
青山学院さんはサッサと止めました。エライ(^▽^)/
日本大学は一昨年は170億円、昨年は92億円の黒字です。
令和3年度の現金預金は391億9千200万円です。
資産総額は7784億円です。
今年は受験料収入も増えそうですし、井ノ口姉との契約も切れました。
スポーツ日大の広告費の10億円もこれからはありません。
日大の財務は上智大学と違って確りしています。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド談話
134
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/17(火) 12:54:15
5美大の1つ!でも小粒?日本大学 芸術学部キャンパス調査!【wakatte TV】#792
https://www.youtube.com/watch?v=NEvEU97lOqU
wakatte.tv
118,837 回視聴 2022/11/30
【Produced by 音畑柊】
今回は日本大学 芸術学部のキャンパスに潜入!
多様な学科から成る日芸ですが
果たしてどんな学生がいるのか?調査していきます!
135
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/18(水) 12:05:06
東進ダブル合格で
日大が林真理子効果で
慶應に勝利、
青学上智にも完封する学部が続出してるな www
136
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/18(水) 18:24:33
日大はイメージ良くなりつつあるよね
池江璃花子とか
平野歩夢兄弟とか
三谷幸喜も、日芸って連呼してるし
黒島結菜も頑張ってるね
キラキラ日大
137
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/19(木) 10:01:32
2023年度共通テストリサーチ 日本大学 ボーダーライン一覧
https://border.keinet.ne.jp/2267.html
日本大学のボーダーラインは受験生次第です。
志願者が多くなれば当然上昇します。
理工学部応用情報テC1期は79㌫、建築学科は78㌫とめちゃぁ高い^
138
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/19(木) 11:11:09
何で日大とか帝京が医学部持てて私学の雄早稲田大学が医学部持てないのか。早稲田の医学部なんて偏差値トップクラス間違いなしやのに [382134853]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593426772/
日本大学はもともと創立者の山田顯義伯爵が
大日本私立衛生会の第2代目の会頭(明治20年から26年)を務めるなど
感染医療には大変な関心がありました。
早稲田の大隈重信も医療には関心がありました。
医学部を作る気満々だったんだが
アメリカ遠征をしたいという野球部に騙されて
医学部創立の資金をだまし取られました。
6大学野球を選んで正解だったのか
それとも日本大学のように医学部を作ったほうが良かったのか
さてどちらが正解でしょう。 愛エメ総長
139
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/19(木) 11:23:29
なんだ! 早稲田か?
いくら立派な事を言ったって
医学部がないとなぁ(笑)
草野球にうつつの早稲田MARCH 対 医歯薬獣医看護充実の日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1521890154/
140
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/19(木) 16:56:43
「受験者に占める第一志望の割合」
有名私大はどれだけ本命度が高いのか?
国際基督教大学70.8%
慶應義塾大学63.7%
早稲田大学58.5%
青山学院大学47.4%
上智大学45.5%
立教大学40.1%
明治大学37.3%
学習院大学33.2%
法政大学29.4%
成蹊大学27.0%
國學院大學26.4%
東洋大学26.2%
明治学院大学25.8%
中央大学25.0%
武蔵大学23.9%
駒澤大学23.9%
日本大学22.7% 真理子パワー全開で急浮上の可能性あり(^▽^)/
専修大学21.5%
141
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/19(木) 18:02:55
新しい学びの拠点 茗荷谷キャンパスが竣工(2023年01月18日 中央大学)
https://www.chuo-u.ac.jp/news/2023/01/64268/
142
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/19(木) 18:26:03
日大法科大学院47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1531654117/l50
杉原則彦先生はかなり評判がいいようです。
福田博・元最高裁判所判事のコメント
「彼(杉原則彦裁判官のこと。)は優秀な調査官だった。今は東京高裁の部総括でしょう。彼は、明らかに私より能力ある一人です。」
日大ロー生のコメント
「杉原則彦先生の授業をとっていますが、レジュメと授業が完全にリンクしていて、とてもとても分かり易いです。
レジュメは考えられて作成されており精緻で、授業も懇切丁寧で、教え方のスキル・うまさは、
日大でも有数だと思います 初めて教壇に立ったとは思えないぐらいで、
須藤先生や大段先生は彼を見習うべきです。天才肌なんでしょう。杉原先生の授業は本当にお勧めです。」
「杉原則彦先生に出会えたことは、ロー入学以上に、人生の分岐点になったように思う。
私は2022年を決して忘れない。」
143
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/20(金) 08:32:55
上智大学 共通テスト利用 3教科方式導入で入学者を増やせるか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1674097206/
上智大学 共通テスト利用 入試結果
2021年、2022年は4教科方式のみで実施
2021年
https://www.sophia-sc.jp/info/pdf/2020annual_report.pdf
2022年
https://www.sophia-sc.jp/info/pdf/2021annual_report.pdf
2021年 募集114 合格者 660 入学者16
2022年 募集114 合格者1125 入学者42
理工学部
2021年 募集15 合格者212 入学者1
2022年 募集15 合格者269 入学者1
144
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/20(金) 09:15:15
2023年度共通テストリサーチ 日本大学 ボーダーライン一覧
https://border.keinet.ne.jp/2267.html
日本大学のボーダーラインは受験生次第です。
志願者が多くなれば当然上昇します。
理工学部応用情報テC1期は79㌫、建築学科は78㌫とめちゃぁ高い^
今日は志願者速報が昼に出るんじゃぁないのかな。
いい数値が出ると嬉しいな。。
145
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/20(金) 09:32:50
130年の輝きと共に、未来を創る :2023/01/19(木)
医学部生はご注意を!二次試験の会場変更するそうです
二次選抜試験の試験会場変更について
https://www.med.nihon-u.ac.jp/pdf/ChangeOfExaminationVenue.pdf
当初予定が医学部の板橋校舎だけど、変更後は経済三号館
あの白山通り沿いにある経済の高層校舎
水道橋駅降りて大通りを南に行けば直ぐ、迷わないのでは
146
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/20(金) 16:33:54
2022年度中央大学入試 【出願期間〜1/24(月)】、2023年度入試【出願期間〜1/24(火)】
同じ曜日で比較した場合
日付は集計日(各翌日発表)
↓左=2022年度、右=2023年度
1/17(月) 40,387 1/17(火) 43,341 +2,954
1/18(火) 42,583 1/18(水) 45,820 +3,237
1/19(水) 44,524 1/19(木) 48,483 +3,959
1/20(木) 47,019
--------------------
1/29(土) 63,355 確定
◇現在の処、志願者数はまずまずです。増加傾向(^▽^)/
教授の不祥事がどう響くか。
C共通試験は殆どが入学しないので
他の一般試験でどれほど集められるかに注目です。
毎日志願者数を公表する中央大学は立派です。
遅れがちな日大は反省して欲しい。 愛エメ
147
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 08:46:09
大学志願者数
明治 20日
学部別 36,096 (56,742)
全学 16,395 (19,586)
共テ 27,147 (26,098)
総計 79,638(102,426)
中央 19日
学部別一般 23,833 (34,732)
学部別英外 2,171 (3,194)
学部別共テ 3,003 (4,764)
共通テスト 13,958 (13,749)
6学部共通 5,518 (6,916)
総計 48,483
148
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 08:51:49
青学 19日
共テ 10,434(11,322)
全学 7,020(11,958)
個別 13,360(24,559)
総計 30,814
誰か早慶上立法の足し算してよお。
立教は昨日3万割れってあったな。
人気ないのかね。青学、明治行けるなら多くの高校生はそちら目指すだろうし。
和泉の新施設は魅力的に写るね。
149
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 08:55:26
志願者速報2023 東東駒専+α 中盤 〆は確定 中後期含まず
更新日 総計 個別方式 共通方式 全学統一方式 ()は前年
東海大学 1/16 13,589(42,267) 06,711(20,971) 05,049(13,973) 01,829(7,323)
東洋大学 1/17 35,742(98,261)
駒澤大学 1/20 13,392(27,381) 04,038(11,556) 07,173(09,230) 02,181(6,595)
専修大学 1/20 22,978(37,593) 08,372(19,851) 1,1922(11,340) 02,684(6,402)
獨協大学 1/19 07,675(08,767) 02,606(03,784) 05,069(04,983)
國學院大 1/20 16,939(18,986) 11,928(12,321) 05,011(06,665)〆
講評
・東海は更新なし、苦戦と見られる共通が未知数。
・東洋は10万濃厚。共通も一般も好調か
・駒澤は更新したが、不穏な空気漂う、まだ積んでくると予想
・専修は好調、共通前年越えで締め切らず。個別も2月締切なのに早い集まり
・獨協は更新(次回25日夕頃)なし。全学(2科目)は省く
・國學院は早くも共通減で確定。それでも個別は前年並み
150
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 08:58:41
2023年度マーチ共通テストボーダー総覧(3科目)
明治82.10
青学81.05
立教80.46
法政78.86
中央76.79
【2022年度】MARCH 共通テスト利用入試(3教科型)ボーダー得点率
■総合
①立教86.3%
②青学84.0%
③明治83.3%
④法政81.8%
⑤中央80.3%
151
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 09:02:17
出願者平均得点(河合)
法政
法242/350 69.1
済237/350 67.7
営242/350 69.1
中央
法519/700 74.1
済447/700 63.9
営337/500 67.4
成蹊
法682/1000 68.2
済410/600 68.3
営675/1000 67.5
成城
法330/500 66.0
済236/350 67.4
営236/350 67.4
152
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 09:06:14
明学
法303/450 67.3
済292/450 64.8
営293/450 65.1
東洋
法394/600 65.7
済387/600 64.5
営386/600 64.3
駒澤
法322/500 64.4
済311/500 62.2
営218/350 62.3
専修
法374/600 62.3
済360/600 60.0
営303/500 60.6
日本
法317/500 63.4
済292/500 58.4
営304/500 60.8
153
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 09:16:36
今年1発目の志願者速報なので上げておきます。
2023年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 12,920人
2022年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 10,819人
前年同日比 119.4%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230112165609.pdf
130年の輝きと共に、未来を創る
2023年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 33,759人
2022年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 26,372人
前年同日比 128.0%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230116110810.pdf
◇グンと増えましたね。
今のペースだと最終11万5千人前後が最終見込みになります。
女子高校生が日本大学のお味方になってくれているみたいです。
山が動いた感じです。嬉しいです。 愛エメ
154
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 09:23:30
1発目の志願者速報と1月15日の2発目の志願者数は
ナイスなロケットスタートで僕らを喜ばしたんですが(^▽^)/
残念ながら3発目の公表が遅れています。
予想を上回る志願者数があり
昨年と同じ職員数で対応した結果、
情報処理に遅れが生じ
もたついている可能性が高いようです。
155
:
名無しさん
:2023/01/21(土) 09:52:47
___
. |日大|
( ^ω^) オラオラ、頭が高いぞ上智君
( )
) /\ \ グリグリ
(_) ヽ_)⌒ ミ
| ̄ ̄| <`Д´ ; > アイゴー
| | U U )
| | ( ( ノ ←成り上がりヘタレカス上智
| | (__(_〉
156
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 10:35:49
日本大学医学部
https://www.med.nihon-u.ac.jp/examinee/guidance.html
157
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 10:44:55
法政と東洋の出願システムは河合塾の関連会社の株式会社KEIアドバンスという会社のシステムだよ
まあそういうことだわ
他の大学はUCAROを使ってるところが多い
158
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 15:50:36
130年の輝きと共に、未来を創る
年度別同日比
23年度志願者数1/25時点(一部二部計) ? ?
22年度志願者数1/25時点(一部二部計) 79,390人 →09万3,770
21年度志願者数1/26時点(一部二部計) 84,891人 →09万7,948
20年度志願者数1/26時点(一部二部計) 97,887人 →11万3,902
19年度志願者数1/27時点(一部二部計) 83,767人 →10万0,853
18年度志願者数1/24時点(一部二部計) 90,776人 →11万4,605
17年度志願者数1/25集計(一部二部計) 84,242人 →11万2,583
16年度志願者数1/25集計(一部二部計) 85,345人 →10万4,558
15年度志願者数1/25集計(一部二部計) 77,306人 →09万4,373
14年度志願者数1/26集計(一部二部計) 80,673人 →09万6,839
159
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 16:01:20
昨年の場合だと
1月15日の後は
18日と20日にも志願者速報がありました。
今年はとんと音知らずです。
130年の輝きと共に、未来を創る:2022/01/19(水) 15:16
2022年度01月18日時点志願者数(1部2部計) 50,002人
2021年度01月19日時点志願者数(1部2部計) 55,170人
前年同期比 90.6%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220119141021.pdf
130年の輝きと共に、未来を創る:2022/01/21(金) 16:46
2022年度01月20日時点志願者数(1部2部計) 63,070人
2021年度01月21日時点志願者数(1部2部計) 71,035人
前年同期比 88.8%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220121160826.pdf
160
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 16:05:38
志願者速報と言うより
志願者遅報といった
方がいいかもね。
130年の輝きと共に、未来を創る:2022/01/24(月) 11:41分
2022年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 78,183人
2021年度01月24日時点志願者数(1部2部計) 83,565人
前年同期比 93.6%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220124111709.pdf
161
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 18:49:34
日大のオススメ学部5つ!!
https://www.youtube.com/watch?v=SnCRAP2nKZs
オンラインプロ教師のメガス
日本大学 めちゃぁお薦め!
162
:
名無しさん
:2023/01/21(土) 20:46:49
___
. |日大|
( ^ω^) オラオラ、頭が高いぞ上智君
( )
) /\ \ グリグリ
(_) ヽ_)⌒ ミ
| ̄ ̄| <`Д´ ; > アイゴー
| | U U )
| | ( ( ノ ←成り上がりヘタレカス上智
| | (__(_〉
163
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 23:19:41
令和4年公認会計士試験大学別合格者数(三田会調べ)
( )昨年
1.慶應大 187(178)△
2.早稲田 109(126)▼▼
3.明治大 86( 72)△
4.東京大 57( 58)
5.中央大 54( 65)▼
立命館 54( 49)△
7.神戸大 50( 38)△
8.京都大 47( 41)△
9.同志社 44( ー)
10.一橋大 38( 35)
◇日大の姿無し。商学部会計学科は毎年、毎年何をしてんの(・・?
全員、商学部の先生方は責任を取って辞職してください!
164
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/21(土) 23:27:20
出たぞ令和4年公認会計士試験大学別合格者数!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1674300232/
165
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/22(日) 07:59:41
【2023年】大学志願者速スレ part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1674298807/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1674298807/l50
るんるんマリコ氏 日本大学進学の勧め (Res:431)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1662340778/l50
MARCHの時代は終わったな。お陀仏様だ。。
政府が理系に力をこれからは注ぐからな。
戦前に自力で理工系を立ち上げたのは早稲田と日本大学だけだしな。
MARCHの理系なんて戦時中、東条英機ら軍部の命令によって
造らされた恥さらしの理系だしな。
司法試験でMARCHのローはマリコパワーの前に粉砕されました。MARCHはお陀仏様だ。
私立大学はこれからは早慶と日本大学に集約されていくな。
お金の無いMARCHは早慶日に歯が立たないという事だ。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド談話
166
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/22(日) 09:05:31
明治 20日公開
学部別 36,096 (56,742)
全学 16,395 (19,586)
共テ 27,147 (26,098)
総計 79,638(102,426)
前年比 77.8%
中央 19日(20日公開)
学部別一般 23,833 (34,732)
学部別英外 2,171 (3,194)
学部別共テ 3,003 (4,764)
共通テスト 13,958 (13,749)
6学部共通 5,518 (6,916)
総計 48,483(63,355)
前年比 76.5%
青学 19日公開
共テ 10,434(11,322)
全学 7,020(11,958)
個別 13,360(24,559) 総計 30,814(47,839) 前年比 64.4%
167
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/22(日) 09:48:32
ペット専門国家資格「愛玩動物看護師」が4月に誕生へ…獣医療行為も一部可能に
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eae70700c46019350b0eef3fc354c15cfe0801f
獣医師を補助して獣医療行為の一部を担うペット専門の新たな国家資格「愛玩動物看護師」が4月に誕生する。
ペットブームで医療ニーズが高まる中、政府は看護の質向上や獣医師の負担軽減を図りたい考えだ。
環境省によると、民間資格の動物看護師は全国に約3万人いるが、獣医療行為を一切できない。しかし近年、
飼い主がペットを家族の一員として大切に扱うようになり、長寿化に伴って心臓や腎臓などに慢性疾患を抱える
ペットが増加。高度な獣医療を求められる獣医師の負担が増す中、チーム獣医療の充実を図ろうと、
2019年成立の愛玩動物看護師法で、愛玩動物看護師の導入が決まった。
愛玩動物看護師は犬猫のほか、インコやカナリアなどの鳥に対し、獣医師の指示の下、採血や投薬
、カテーテルによる採尿、犬猫を個体識別するためのマイクロチップ挿入など、危険が
比較的少ない獣医療を行うことができる。
第1回の国家試験は来月19日。合格者は4月から、愛玩動物看護師として働ける。
受験資格は、愛玩動物看護師の養成課程がある大学・短大や専門学校などの卒業生、
予備試験に合格した民間資格の動物看護師など。
◇日本大学の生物資源科学部に獣医保険看護学科が誕生します。楽しみです(^▽^)/
168
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/22(日) 09:57:33
日大と青学はお似合いだと思う。日大が青学を吸収して差し上げれば、理系やローなどの欠落部も埋まる。
青山の山と日本大学の本を取って、山本大学でどうでしょう。
いっそミッション系の上智と明治学院も一括で面倒を見て、山本上治大学にすればなお結構。
169
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/22(日) 10:14:33
日本大学は明治中央法政専修日大で
一括りにされることが多いんだが。
まぁ文系で見ればそういう貧相なイメージです。
でもな日大は医療系と理系に優れた大学でな。
山の手のイメージの方が正解なんだな。
林真理子氏の登場でこれからはハイソでシックで頭のいい
教養のある日本大学のセンスの良さが出てくると思います。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
170
:
名無しさん
:2023/01/22(日) 10:17:11
___
. |日大|
( ^ω^) オラオラ、頭が高いぞ上智君
( )
) /\ \ グリグリ
(_) ヽ_)⌒ ミ
| ̄ ̄| <`Д´ ; > アイゴー
| | U U )
| | ( ( ノ ←成り上がりヘタレカス上智
| | (__(_〉
171
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/22(日) 10:56:40
中学校教員採用数 2,023大学ランキング AERAムック
1位 日本大学147人 名門の日大 (^▽^)/高等師範以来の伝統(^▽^)/
・
42位 国士館大 37人 善戦
・
・
69位 帝京大学 27人
・
120位 駒澤大学 15人 上智の一つ上
・
130位 上智大学 14人 英語の上智 駒澤の一つ下
◇なおMARCHは
〇帝京27人〇>青学24人>中央=法政各22人>明治=立教各17人>▼上智14人▼
172
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/22(日) 11:03:54
高校教員採用数 2,023大学ランキング AERAムック
1位 日本大学123人 名門の日大 (^▽^)/高等師範以来の伝統校(^▽^)/
・
・
50位 駒澤大学 22人
・
81位 帝京大学13人 上智の一つ上
85位 上智大学12人 ●帝京大の一つ下●
173
:
名無しさん
:2023/01/22(日) 11:30:15
___
. |日大|
( ^ω^) オラオラ、頭が高いぞ上智君
( )
) /\ \ グリグリ
(_) ヽ_)⌒ ミ
| ̄ ̄| <`Д´ ; > アイゴー
| | U U )
| | ( ( ノ ←成り上がりヘタレカス上智
| | (__(_〉
174
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/22(日) 15:37:03
日大と青学はお似合いだと思う。日大が青学を吸収して差し上げれば、理系やローなどの欠落部も埋まる。
ある意味おおらかでフレンドリーな大学だ。日青大は。
山の山と日本大学の本を取って、本山大学でどうでしょう。
いっそミッション系の上智と明治学院も一括で面倒を見て、日青院大学にすればなお結構。
日本大学の生物資源科学部に獣医保険看護学科が誕生します。楽しみです
175
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/22(日) 22:52:07
明日次第だよな。
明日いい発表があれば
マリコ様も愛エメ様も
万歳三唱🙌でにっこり。
176
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/22(日) 23:47:27
★中堅私大受験生必見★ 偏差値40でも今からどうにかなる!?
日程組みで勝とう! 2023年日東駒専入試日程必勝法
https://www.youtube.com/watch?v=7qNcpkxmJcM
えぐざま@26浪
177
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 09:58:53
林真理子×勝間和代「私は日大理事長に向いてたと思う」
日大理事長に就任して6カ月、創立以来ゼロだった女性理事を登用して改革を推進。
「皆さんが考えているより大変なこともある」
https://woman.nikkei.com/atcl/feature/23/122100169/122600001/
体育会系の組織、想像以上に大変なことも
勝間 組織に入ってみてどうでしたか。
林 想像以上に大変です。日大は教職員が約7000人、学生・生徒は約9万6000人もいる、大きな組織。そしてすごく純血主義なの。
大学だけじゃなくて中学、高校も日大付属で、祖父の代から日大出身とか、そんな人が本部にもたくさんいる。体育会系の組織ですよね。
勝間 創立以来ゼロだった女性理事を真理子さん含め9人に増やして(現在は8人)、精神科医の和田秀樹さんにも理事に入ってもらったんですよね。
林 和田さんみたいな“異星人”に入ってもらいたかった。今までほとんど質問がなかった理事会が活発化して良かったなと思っています。
私もお勤めは何十年ぶりですけど、職場に仲間がいるのは楽しいことだなって。
勝間 徐々にいろんなことが変わってきたと思うんですけど、外から新しい血を入れたときに教職員の皆さんの反応ってどんな感じなんですか。
林 「えっ」と思っただろうけど、顔には出さないですよね。だから最初のスピーチで「皆さん、訳の分かんないおばさんが来てすごく
不安だと思いますけど、ちゃんとやりますから心配しないでください」って、はっきり言いました。教育をテーマにした自著『小説8050』を450冊、自分で買ってサインして「私はこういうものです」って本部の教職員の皆さんに配ったの。著者だから1割引きで買えたけど(笑)。あとは対話ですよね。職員の方とランチ会もしています。
178
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 10:53:23
中央が好調じゃないですか?
明治 23日
学部別 39,399 (56,742)
全学 17,930 (19,586)
共テ 27,229 26,098)
総計 84,558 102,426)
前年比 82.6%
中央 21日(23日公開)
学部別一般 27,756 (34,732)
学部別英外 2,521 (3,194)
学部別共テ 3,420 (4,764)
共通テスト 14,234 (13,749)
6学部共通 6,207 (6,916)
総計 54,138(63,355)
前年比 85.5%
法政の集計中もぼちぼち来るんじゃないかな?
B方式C方式けっこう厳しそうだが…
179
:
名無しさん
:2023/01/23(月) 12:35:13
バブル時代のJALパック
推薦で大学に遊びに行きたい女子向け
入試も軽量で英語が出来れば適当に作文して合格
無駄に偏差値が高いのは定員おしぼりと科目減のみせかけ
かつての名門女子大が凋落が好例で少子化でこの手の見かけの偏差値だけで会社で使えない大学は切り捨てられる
180
:
名無しさん
:2023/01/23(月) 12:38:33
___
. |日大|
( ^ω^) オラオラ、頭が高いぞ上智君
( )
) /\ \ グリグリ
(_) ヽ_)⌒ ミ
| ̄ ̄| <`Д´ ; > アイゴー
| | U U )
| | ( ( ノ ←成り上がりヘタレカスゴミ上智
| | (__(_〉
181
:
名無しさん
:2023/01/23(月) 12:41:48
発達障害者が入学する上智。自殺者多発の上智。
http://www.nise.go.jp/kenshuka/josa/kankobutsu/pub_b/b-210/b-210_2_7.pdf
過去スレ
【死に体】 上智理工 【馬鹿杉】
【死に体】 上智理工-2 【馬鹿杉】
【死に体】 上智理工-3 【馬鹿杉】
【死に体】 上智理工-4 【馬鹿杉】
【死に体】上智理工-5【馬鹿杉】
182
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 15:01:06
2023年度01月22日時点志願者数(1部2部計) 81,741人
2022年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 78,183人
前年同期比 104.1%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230123105803.pdf
183
:
名無しさん
:2023/01/23(月) 15:23:33
___
. |日大|
( ^ω^) オラオラ、頭が高いぞ上智君
( )
) /\ \ グリグリ
(_) ヽ_)⌒ ミ
| ̄ ̄| <`Д´ ; > アイゴー
| | U U )
| | ( ( ノ ←成り上がりヘタレカスゴミ上智
| | (__(_〉
184
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 15:46:14
1月14日〆切のC共通テスト利用方式(第1期)で見てみます。
文科系は軒並み好調です。
文科系の中でも国際関係学部と経済学部が今年は出足が特に好調です。
理工系は理工学部が断トツの伸び。 生産工と工学部は伸び悩み。
医療系は薬学部が躍進です。(1月22現在)
文系
国際関係学部122,7㌫>経済学部95,7%>文理学部78,2%>法学部67,6%>商学部66,5%
185
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 15:57:14
訂正版
1月14日〆切のC共通テスト利用方式(第1期)で見てみます。
文科系は軒並み好調です。
文科系の中でも国際関係学部と経済学部が今年は出足が特に好調です。
理工系は理工学部が断トツの伸び。 生産工と工学部は伸び悩み。
医療系は薬学部が躍進です。(1月22現在)
文系1月22日現在
国際関係学部208,0㌫>経済学部191,4%>文理学部126,8%>商111,3%>法学部110,7%
文系1月15日現在
国際関係学部122,7㌫>経済学部95,7%>文理学部78,2%>法学部67,6%>商学部66,5%
186
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 16:10:49
1月14日〆切のC共通テスト利用方式(第1期)で見てみます。
好調な日大文系と違って日大理系は意外なことにマチマチです。
理工学部と薬学部は好調、生産工と工学部は伸びていません。
理系1月22日現在
理工140,8㌫>歯122,2>薬120,5>松戸歯112,0>工84,8>生産工83,6
187
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 17:04:35
次に1月20日で締め切ったN試験(1期)の日本大学
各学部の志願状況を見てみます。
驚くことにN試験断トツ人気は芸術学部です。
国際関係、文理学部も人気です。
芸術171,5>国際関係126,1>文理123,1>生物資源107,2>理工105,8>経済104,4
ー100ー
スポーツ99,7>商98,8>松戸歯97,9>歯97,2>薬96,4>法95,5>生産工93,8>医90,3>工85,8>危機管理79,0
188
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 17:43:59
日本大学受験生にとって一番大切な
A試験(1期)の動向を見てみます。
23日締め切りは危機管理、スポーツ、生産工、松戸歯学部の4学部。
24日が文理学部と生物資源科学部。
27日が商学部と薬学部。芸術学部は27日締め切りの学科と2月3日締め切りの学科に別れます。
1月31日締め切りが法学部。理工学部は2月1日締め切りです。
経済、国際関係、工、歯の各学部は既にA試験(1期)の〆切は
終わっています。 愛エメ
189
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 18:10:12
1月23日現在早くも昨年の志願者数を上回ったのは
日本のマサチューセッツ工科大学日大理工学部と
日本で一番早く国際系の学部として創立された日大国際関係学部です。
芸術学部は林真理子さんの出身学部として注目されています。
交通の便のいい水道橋の経済学部と高校の先生に成れる可能性の高い文理学部も
人気です。 愛エメ談話
190
:
名無しさん
:2023/01/23(月) 19:38:54
___
. |日大|
( ^ω^) オラオラ、頭が高いぞ上智君
( )
) /\ \ グリグリ
(_) ヽ_)⌒ ミ
| ̄ ̄| <`Д´ ; > アイゴー
| | U U )
| | ( ( ノ ←成り上がりヘタレカスゴミ上智
| | (__(_〉
191
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 21:54:48
女子高校生が女子大学受験から逃げ出しています。
ポン女トン女津田塾聖心その他もろもろから
女子高校生が女子大離れ。
結果は日大受験💐。
立教大学受験生がなよなよした大学は嫌よという事で
日大受験💐。
法政東洋も女子が逃げ出し日本大学受験の傾向💐。
192
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/23(月) 23:31:33
変われば変わるもんだよなぁ
高校女子に愛される受験校 💐日本大学💐
193
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/24(火) 08:07:59
東洋大学は箸にも棒にも引っかからない大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633742042/
日本大学の評価が上昇してきて、
上智大学と東洋大学の評価が
ペッちゃんこになって来たのは
ある意味当然なんだよな。
国際化と言うだけで飛びつく高校生は多いんだが
通訳などの仕事が少ないのよ。
コロナウイルスの影響で航空・観光の分野は
ぺっちゃんこだしね。
波に乗っていたつもりでも元々、国際とか観光は水商売の
様に不安定だからね。
日本大学は社会実績が有り余るほどあるからね。
活躍する先輩が乏しい上智や東洋大学じゃぁ
高校生も夢から覚めて敬遠されるかもです。
194
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/24(火) 08:17:09
東洋大学は箸にも棒にも引っかからない大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633742042/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1590578552/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597219711/
195
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/24(火) 08:20:21
国会議員ゼロ、都議会議員ゼロが東洋大のレベル
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600744951/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1607766443/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609501376/
196
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/24(火) 08:26:31
法政と東洋の出願システムは河合塾の関連会社の株式会社KEIアドバンスという会社のシステムだよ
まあそういうことだわ
他の大学はUCAROを使ってるところが多い
◇河合塾は公平な機関ではないからね。
お金や情実が絡めば当然の事として
偏差値操作が行われますw
日本は資本主義だしね。
偏差値操作は当たり前のことです。
197
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/24(火) 09:17:39
日本大学の受験生人気は男だらけの日大本部に
9人の女性理事が舞い降りたからでしょう💐
邪悪な鬼が住んでいたと言われる^鬼ヶ島本部に
ルンルン作家桃太郎が大胆にも
乗り込みました。
高校女子には初め戸惑いもあったんだが
歯切れのいいルンルン桃太郎の行動に
受験生が馴染んできました💐
中年以上の主婦層に人気があった林真理子さんですが
10代の高校女子の心を鷲掴みにしたことが
作家寿命を延ばしたばかりでなく若い年代の支持層を伸ばしました。
相撲取りでも翔猿、遠藤、舞の海はイメージいいけどなぁ^
まぁ 日大受験に高校女子が大挙チャレンジして戴けるのは大変嬉しいです。 愛エメ
198
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/24(火) 16:14:02
2022年度入試 理工系 一般定員のうち共通テスト利用が占める割合
★早慶理工 ーーーーーーー共通テスト利用なし(0%)
★上智理工一般定員195人ー共通テスト利用15人 (7.7%)●日大理工の22分の一●
★中央理工一般定員782人ーー共通テスト利用75人(9.6%)
★青学理工一般定員540人ー共通テスト利用62人(11.5%)
★明治理系一般店員957人ー共通テスト利用127人(13.3%)
★立教理学一般定員223人ー共通テスト利用49人(22.0%)
★東京理科一般定員2009人ー共通テスト利用465人(23.1%)
★法政理系一般定員945人ー共通テスト利用222人(23.5%)
★芝浦工大一般定員1567人ー共通テスト利用428人(27.3%)
★東京電機一般定員1559人ー共通テスト利用434人(27.8%)
★工学院大一般定員1093人ー共通テスト利用351人(32.1%)
★日大理工一般定員876人ー共通テスト利用332人(37.9%) 💐日本のマサチューセッツ工科大💐
★東洋理工一般定員687人ー共通テスト利用215人(31.3%)
199
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/24(火) 17:01:18
中央大学かなり厳しいですね。特に期待の大きい法学部法律学科が厳しい。
最終で昨年を上回ることが出来るのかどうか正念場です。
中央大は今日1月二四日締め切りです。
去年の落込みもあるけど今年の志願状況は比較的堅調ですね。最終日に伸びることを考えると前年を確実に超えそう。
https://www.chuo-u.ac.jp/uploads/2023/01/7082_nippou_20230123.pdf
200
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/24(火) 17:49:50
中央大学は今日二四日が最終締め切り日。
学部別選抜(一般方式)も昨年数を上回ることが出来るのかどうか
ギリギリの攻防が続いています。 愛エメ
募集人員 2,734 志願者数29,944 昨年度最終志願者数34,732 1月23日現在
期待された茗荷谷法学部法律学科もギリギリの攻防戦で巣。
3教科型
法律学科 募集人員 269 志願者数2,406 昨年度最終志願者数2,515
4教科型
法律学科 募集人員 60 志願者数 554 昨年度最終志願者数 631
201
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/25(水) 10:20:57
お陰様で優秀な女子が
ザクザクと
日本大学の門を叩いています。
10万人越えどころか💐 11万人越え💐 も
現実になって来ました。嬉しいです。
ハッピーニューイヤーです(^▽^)/ 愛のエメラルド談話
202
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/25(水) 10:28:18
私の見立てでは1月中に
日本大学志願者数が10万人を突破します!
優秀な女子が日本大学に殺到しています。
嬉しいです。
ハッピーニューイヤーになりました(^▽^)/
203
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/25(水) 12:55:29
日東駒専が第一志望の方に贈ります
https://www.youtube.com/watch?v=Cn17DUOPy88
マスクド先生の大学受験必勝
204
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/25(水) 16:34:37
日本大学に福来る。
恵比寿様や大黒様が降臨した日本大学
笑う門には福来る💐
志願者一杯 夢いっぱい
205
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/26(木) 08:37:58
推薦入試で受ける人たちは受験勉強はしてないよ
立教は英検準1級と面接
上智もTEAPと面接
慶應のFIT入試は小論文と面接
学校推薦があれば、それて受かる
落ちないから推薦あれば
206
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/26(木) 09:15:30
★上智理工一般定員195人ー共通テスト利用15人 (7.7%) メダカの学校 合格者269 ★入学者1★
★日大理工一般定員876人ー共通テスト利用332人(37.9%) 日本のマサチューセッツ工科大と言えば日大理工学部
上智の共テ利用はただの宣伝。受験料稼ぎ
カトリック推薦で多く取ってるから共テ利用で入学させる必要がない。
っていうか共テ利用で受け入れる枠が募集人員分ない。
募集通り入学させたら最低点下がるし、定員もオーバーしてしまう。
共テ利用はただの上智大の受験料稼ぎw
207
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/26(木) 09:29:10
推薦入試で受ける人たちは受験勉強はしてないよ
立教は英検準1級と面接
上智もTEAPと面接
慶應のFIT入試は小論文と面接
学校推薦があれば、それて受かる
落ちないから推薦あれば
208
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/26(木) 09:47:14
志願者速報2023 東東駒専+α 中盤 〆は確定 中後期含まず
更新日 総計 個別方式 共通方式 全学統一方式 ()は前年
東海大学 1/24 24,083(42,267) 12,613(20,971) 07,493(13,973) 03,977(7,323)
東洋大学 1/25 66,078(98,261)
駒澤大学 1/25 20,697(27,381) 06,542(11,556) 10,650(09,230) 03,505(6,595)
専修大学 1/25 28,185(37,593) 12,378(19,851) 11,957(11,340) 03,850(6,402)
獨協大学 1/25 09,266(09,199) 04,177(04,216) 05,089(04,983)
國學院大 1/21 18,000(18,986) 12,989(12,321) 05,011(06,665)〆
講評
・東海は共通苦戦で大幅減か。個別は好調
・東洋は足踏み、やや減少。だが本命の中後期で10万期待もマリコ日大に女子が奪われています
・駒澤は共通好調、個別もようやく集まってきて前年越え濃厚
・専修は好調、まだ僅かに共通を積んでる、4万超えてどこまで行くか
・獨協は更新、全学(2科目)は省く。個別微減、共通微増で総数微増
・國學院は21日以降、集計せず。これで前期確定か?
209
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/26(木) 10:08:46
東洋大学2,023年 1/25 66,078(98,261)
東洋大学2,022年 1/25 67,861(74,242)
・東洋は足踏み、やや減少。だが本命の中後期で10万期待もマリコ日大に女子が奪われています
日本大学
2023年度01月22日時点志願者数(1部2部計) 81,741人
2022年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 78,183人
前年同期比 104.1%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230123105803.pdf
◇東洋大学にほんの少しですが陰りが見えています。人気のピークが
去りつつあるようです。日本大学は今年は工学部、国際関係学部等が
後期試験にも力を入れ始めています。
今年の入試は東洋大学は9万人前半、日本大学は11万台に乗せられるかどうかでしょうか。
210
:
名無しさん
:2023/01/26(木) 17:02:14
日大の人気アップの為に
マリコの歌手デビューが必要だ。
211
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/26(木) 17:09:07
マリコ (^^♪愛のエメラルドを歌う(^^♪
愛のエメラルド 松浦孝治作曲 鴨下青二作曲
君の手のひらにこぼれているのは小さな幸せ
愛のエメラルド
いつまでもうつむいていた
長い黒髪のあの人は
明日を信じて星空の街に 小さな幸せ愛のエメラルド
212
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/26(木) 17:12:11
マリコ (^^♪愛のエメラルドを歌う(^^♪
[EP] 岩本善行 愛のエメラルド 自主制作 委託 和モノ GS
愛のエメラルド
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f402505837
213
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/26(木) 17:19:47
マリコ (^^♪ さすらいの歌を歌う
♪さすらいの唄♪ 作詞作曲松浦孝治
1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか
2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギターの流し
ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
こめて 川は 流れていくのか
214
:
名無しさん
:2023/01/26(木) 19:05:03
介護施設でやらかした若い女性介護士が逮捕されたが中央法出てたな
中央法ても介護する時代なのか…ってニュー速で騒がれてた
215
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/27(金) 08:17:24
法政大学は林真理子ブランドの前に敗退必至!!
日大理工学部>法政小金井に今年からは
なるんじゃぁないの
林真理子女性ブランド誕生で
法政は食われるw
既に市ヶ谷一口坂対決で通信教育部とロースクールの二つで
法政側は敗退していますw
日大駿河台都心>法政小金井理工系
法政小金井ブランドは林真理子オシャレブランドの前に敗退します。
林真理子ルンルンブランドには都心の輝きがキリリと光ります。
216
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/27(金) 08:23:43
法政大学は林真理子ブランドの前に敗退必至![sage]
日大経済>法政経済に今年からは
なるんじゃぁないの
林真理子女性ブランド誕生で
法政は食われるw
既に市ヶ谷一口坂対決で通信教育部とロースクールの二つで
法政側は敗退していますw
日大水道橋都心>法政多摩僻地
法政多摩ブランドは林真理子オシャレブランドの前に敗退します。
林真理子ルンルンブランドには都心の輝きが光ります。
217
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/27(金) 08:54:23
通学150分・法政経済vs.通学45分・日大経済
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1550543349/
青学経済と立教経済、法政経営に落ちて法政経済と日大経済しか受かりませんでした
家庭の事情で自宅から通学せざるを得ず、法政多摩キャンパスまで150分ほどかかります
一方、日大経済のある水道橋までは45分ほどで通えます
本当に法政経済と日大経済だと差が大きいのでしょうか?
答え
遠い多摩ブランドに1円の価値があるとも思えません。
遠い親戚より近くの御近所。
日本大学は林真理子ブランドが誕生して
キラキラ光るお値打ち品になりました。
近さ+林真理子ブランド=◎日大経済進学◎
218
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/27(金) 09:07:47
http://s.resemom.jp/article/img/2022/07/20/67928/310446.html
入学辞退率ランキングワースト10
東京理科大学 83.87%
専修大学 82.71%
東洋大学 81.87%
法政大学 81.62%★
駒澤大学 80.93%★
立教大学 80.29%
成蹊大学 79.98%
明治大学 79.92%
日本大学 79.02%☆林真理子ブランド効果で日本大学入学率アップの可能性☆
成城大学 77.76%
219
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/27(金) 12:45:38
日本大学 志願者年度別同日比
23年度志願者数1/25時点(一部二部計) 85,045人 +5,655
22年度志願者数1/25時点(一部二部計) 79,390人 →最終09万3,770
東洋大学2,023年 1/25時点 66,078(98,261) -1,783
東洋大学2,022年 1/25時点 67,861(74,242)
220
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/27(金) 13:20:08
日本大学 志願者年度別同日比
23年度志願者数1/25時点(一部二部計) 85,045人 +5,655
学部別志願状況
理工学部107,6㌫>国際関係101,7%>文理学部101,6%
ー100㌫越えー
薬学部98,9㌫>芸術94,5>経済93,0%
-90㌫越え
スポーツ89,2>商・歯各85,0>生物資源83,9>生産工83,5>工81,3
ー80㌫越え
松戸歯77,8>法77,3>危機70,0
医学部59,7(N2期は2月24日締め切り)
221
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/27(金) 13:46:28
学習院大目白 18万平米 都内
明治大学生田 17万平米
青山学相模原 16万平米
日大文理桜上 13万平米 都内 ◎早稲田の本キャンパスより広い。無駄使い?◎
慶応義塾日吉 13万平米
早稲田大本キ 12万平米 都内
お茶女茗荷谷 12万平米 都内
電気通信調布 11万平米
横市金沢八景 10万平米
立教大学新座 9万平米
明治大学和泉 8万平米 都内
立教大学池袋 7万平米
青山学院渋谷 7万平米 都内
上智大学四谷 5万平米 都内 ●日大文理の僅か3割5分程度のちびっけい土地●
慶応義塾三田 5万平米 都内
明治大駿河台 4万平米 都内
法政大学市谷 4万平米 都内
中央大後楽園 3万平米 都内
明治大学中野 1.6万平米 都内
中央法茗荷谷 0.7万平米 都内
222
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/27(金) 16:49:50
不祥事で日大のイメージが暴落した時期があった
今は最悪期を脱した感じがする。人気化するには何かキッカケが必要。
第一段階 卒業生の女性に新理事長に就任していただきました。
第二段階 志願者数が10万人超? ← 今ここ
第三段階 司法試験合格率5割乗せ 国家試験総合職合格者50人台乗せ
第四段階 野球部東都リーグ優勝 サッカー部関東リーグ1部優勝
223
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/27(金) 16:59:30
不祥事で日大のイメージが暴落した時期があった
今は最悪期を脱した感じがする。人気化するには何かキッカケが必要。
第一段階 卒業生の女性に新理事長に就任していただきました。
第二段階 志願者数が10万人超? ← 今ここ
第三段階 民間就職の推進。司法試験合格率5割乗せ 国家試験総合職合格者50人台乗せ
第四段階 野球部東都リーグ優勝 サッカー部関東リーグ1部優勝
第五段階 国際関係学部、工学部の移転あるいは休止対策
224
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/27(金) 23:32:38
【受験生必見】共通爆死、日大落ち、英検二級落ちでもMARCHは受かるよ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=J6d4UAP22P0
俗物
225
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/28(土) 10:25:50
これからの日本大学は学業中心。
悪化している民間就職を立て直すのが一番先決。
以前は早慶にはやや劣ったものの
MARCHとは五分に勝負できていた。
又、国家試験の立て直しも必要。
一級建築士の合格者が以前に比べ半減しているだけに
一位の座とは言え油断は出来ません。
また歯科医師国家試験の合格率が低すぎます。
徹底した指導体制が必要です。
逆に最近嬉しいことに高校教師と中学教師の合格者数が全国一位です。これを伸ばしたい。
日大が昨年秋から強きに転じたのは司法試験で結果を出したからです。
結果を出した結果、上智やMARCHに対して強く対応できるようになりました。
スポーツは先ずは日大野球部の東都リーグ制覇そして日大サッカー部の関東リーグ優勝をお願いしたい。
日本大学サッカー部には森保一監督を助けるためにも野人岡野の様なピカイチの選手を再度、
輩出することを強くお願いしたい。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
226
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/29(日) 10:43:49
MARCHINGを定着させるにはどうすればよいか(668)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1373703484/
http://i.imgur.com/HFSNX.jpg
http://i.imgur.com/UTbK4.jpg
↑MARCHINGの広告
もうこれからはMARCHという言葉は使用禁止
MARCHINGという言葉を使うのはよい
227
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/29(日) 12:07:58
受験サロンを見る限りでは
女子高校生に人気のあるブランドの一つに
日本大学が浮上しています。
私が受験サロンに先月に立てたスレッドが未だに息をしています。
思うにマリコさんはマスコミ対策に優れていて愛エメは
縁の下で下拵えをしています。
今からの皆さんのご協力があれば
10万人突破どころか11万人の壁にもチャレンジできるかもしれません。
228
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/29(日) 12:13:28
明治農蹴り日大生物資源
http://i.imgur.com/AklUOaP.jpg
229
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/29(日) 14:12:14
女性理事長に代わったし、補助金も、もらえるでしょう。
政府は理工系にこれからは資金を回すと言っていますから
日本大学への補助金は2倍にも3倍にもなるでしょう。
岸田総理の次男坊も小泉純一郎氏の長男坊も日本大学に学んでいます。
安倍晋三元首相も日大改革に期待されていたし
田中角栄氏の長男も日大法学部出身です。
日大改革は林真理子理事長の下、順調に進んでいますしもう直ぐ春にも
前にも増した補助金が出るはずです💐 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
230
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/29(日) 23:27:15
私の2023年度入試の一番の関心事は
司法試験に興味のある受験生は中大茗荷谷法学部を選ぶのか
日大水道橋法学部法曹コースのどちらを選ぶのかなぁ
という事です。
3年分の収容人数分しかない空間に4年分の学生を収容する
拙攻の中央茗荷谷を選んで正解かどうかです。 愛エメ
231
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/30(月) 09:39:25
2023.1.24 速報 ★緊急動画★ 激推し日大出願速報!
https://www.youtube.com/watch?v=7qNcpkxmJcM
えぐざま@26浪
232
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/30(月) 12:47:17
日本大学 💐受験生が日大の助っ人に加わっています。 嬉しいね💐
130年の輝きと共に、未来を創る
2023年度01月29日時点志願者数(1部2部計) 86,785人
2022年度01月30日時点志願者数(1部2部計) 82,487人
前年同期比 105.2%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230130112747.pdf
233
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/30(月) 13:21:57
日本大学 志願者年度別同日比
23年度志願者数1/25時点(一部二部計) 85,045人 +5,655
学部別志願状況
理工学部107,6㌫>国際関係101,7%>文理学部101,6%
ー100㌫越えー
薬学部98,9㌫>芸術94,5>経済93,0%
-90㌫越え
スポーツ89,2>商・歯各85,0>生物資源83,9>生産工83,5>工81,3
ー80㌫越え
松戸歯77,8>法77,3>危機70,0
医学部59,7(N2期は2月24日締め切り)
234
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/30(月) 13:27:05
日本大学 志願者年度別同日比
2023年度01月29日時点志願者数(1部2部計) 86,785人
学部別志願状況(昨年比)
理工学部110,5㌫>薬学部104,8㌫>国際関係102,5%>文理学部102,4%>芸術101,1
ー100㌫越えー
経済93,9%
-90㌫越え
商89,7>スポーツ89,2>歯85,0>生物資源84,5>生産工84,4>工82,1
ー80㌫越え
法79,8>松戸歯78,0>危機70,0
医学部597,(N2期は2月24日締め切り)
235
:
💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐
:2023/01/30(月) 18:06:03
早稲田MARCHから日大へロンダリング
ロンダリング(・・?
中央大学付属高校 埴谷雄高 日本の思想評論家 ひろゆきを嫌って(・・?日大入学
法政大学付属高校 沢村忠 キックボクサーの鏡 なぜか芸術の日芸に入学
青山学院付属高校 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校 岸井明 コメディアン 土門廣 仮面ライダーZ0
明治大学中野高校 小林蟲 web漫画「ねぎ姐さん」の作者
成蹊大学付属高校 手塚眞 映像クリエイター 岩井奉信 日大法教授
立命館大附属高校 中原中也 詩人
早稲田大付属高校 山本信也 監督 梅宮辰夫 俳優
早稲田実業高校 テリー伊藤 演出家
國學院大付属高校 宮田佳代子 ニュースキャスター
明治大学野球部→ 日大大学院 広澤 克実
慶応経済学部→日大法院 小沢一郎
早稲田政経学部→ 日大法通信教育学部 音喜多駿 (教員免許取得の目的で入学)
236
:
💐日大生は性格がいい💐
:2023/01/31(火) 09:55:23
成城大 1万4,050(1万5,329) 前年比91,6%
今年から新規入試あるのに減少確定
少子化で、これでも今年は現状維持判定なん?
237
:
💐日大生は性格がいい💐
:2023/01/31(火) 10:39:30
国士館大学と上智大学の学生数は
ほぼ一緒。
国士館の学生は警察官や消防士等
公務員が多い。
上智は初めは民間の一流企業も多いんだが
夢破れて最後は引き篭もりが少なくない。
238
:
💐日大生は性格がいい💐
:2023/01/31(火) 16:23:57
受験生がガンバって日大合格を目指しています💐
日本大学もがんばって四谷の法学士を
駆除しないとな!
まぁ私もな 四谷の大学が腹黒い連中の
巣窟だなんて夢にも最近まで思ってもいませんでした。
239
:
💐日大生は性格がいい💐
:2023/01/31(火) 16:38:29
中央大学の受験生が確定しました。
中央の志願者数ですが、1/31に確定版が公表されました(後期除く)
笛吹けど踊らずの結果だったようです。
全方式合計
2020 86,476 ←2学部新設翌年
2021 77,172
2022 63,355 ←併願無料廃止
2023 66,757 ←笛吹けど踊らず
240
:
💐日大生は性格がいい💐
:2023/01/31(火) 19:00:47
「私大志願者」超速報、日大が〝V字回復〟の兆し 林真理子氏の理事長就任効果か 西は同志社など名門が堅調 近大は10年連続首位へ前進
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b83d45640cf6e1f7e999ea42a77fb62e303e6f7
私立大学の2023年度入試シーズンがいよいよ本格化する。受験情報の分析に定評のある「大学通信」の協力を得て、
主要45校の出願状況速報(別表)を検証した。関東では不祥事続きで志願者を減らしていた日本大がV字回復の
兆しを見せ、関西では同志社大など名門私大が堅調だ。「アフター・コロナ」の社会状況も受験校選びに影響しているという。
1月24日までの判明分で志願者数トップは近畿大で、このまま確定すれば10年連続で志願者数最多となる。2位の
明治大も安定の人気だが、注目は立命館大や早稲田大を抑えて3位の日大だ。
当時の学校法人トップの不祥事もあり、22年度は前年から4000人余り志願者を減らしていた。同年7月には作家の
林真理子氏が理事長に就任するなど体制を刷新、捲土(けんど)重来を期している。
大学通信情報調査・編集部の井沢秀部長は「ブランド名のある大学では、前年志願者が減った大学を狙い目と考える受験生も
多く、日大の巻き返しがあってもおかしくない」と指摘する。 夕刊フジ
241
:
💐日大生は性格がいい💐
:2023/01/31(火) 19:21:05
※「日大がV字回復の兆し」
テレビドラマの「ラブストーリーは突然に」は、林真理子原作の「素敵なボーイ・ミーツ・ガール」
などを参考にしているらしいですね。
いまの日大は「V字回復は突然に」といったとことでしょうか。
※1級建築士 日大149人で断トツの1位、早稲田 4位、慶応は18人で50位くらい。
また、技術の最高峰の国家資格、技術士は、日大 4位
早稲田は6位、文系だけでなく、大学の実力を知るには、理系も比較必要。
※まあ、マーチとかが高止まりしてる影響で、成成明独武とかも受け入れ多くはないので志願者流れて来てる。
まあ日大の理系は結構設備が凄く授業もしっかりしてるので、きちんと勉強すれば以外と就職いい。
逆に慶応などうんざりする程下ネタ事件おこしてもマスコミの報道少ない。首相も息子も慶応出ても
一人でロンドン歩けない、とか。情けない。
242
:
名無しさん
:2023/01/31(火) 19:41:33
ルンルンだったかに、林女史は慶應出の編集部の社員のこと書いてたな
こんなに物知らないバカなのに偉くなるんだろうなて
当の慶應出の編集部の奴も、なんてたって慶應ですからて
今で言うならテヘぺろってけろっとしてて
そういうのが今や社長さんやら重役だもんな
あらゆる業界にトップ指導者層に傲慢な金持ち慶應出が跋扈
そりゃ日本も狂っていくわ
金魂巻頃の慶應の学生さん達が、ん十年後にそのまんま各界の指導者になればそうなるわな
今だけ、金だけ、自分だけ。
243
:
名無しさん
:2023/01/31(火) 19:44:34
金魂巻(キンコンカン)―現代人気職業三十一の金持ビンボー人の表層と力と構造 単行本 – 1984/7/1
渡辺 和博 (著), タラコプロダクション (著)
すべての形式と版を表示
244
:
💐日大生は性格がいい💐
:2023/02/01(水) 08:27:50
A日程の最初の試験で志願者最低は前年比74,8㌫の国際関係学部
次いで危機管理学部の78,5㌫
80,7㌫の工学部
締め切ったA試験の学科別で見てみると最悪なのは工学部と生産工学部の
電気電子工学科。工学部電気電子47,7%、生産工電気電子63,0%。
文理学部の中国語中国文化学科も59,4㌫と低迷しています。
1月31日締め切りの法学部も新聞学科・経営法学科が共に51,2㌫と
信じられないぐらいの大不振ですw
新聞社の置かれている現状は春に^週刊朝日^が廃刊(名目上は休刊)、^静岡新聞^が近く夕刊を廃止ですから
厳しい。新聞学科は新しい学科名に変更の必要性があるかもです。
245
:
💐日大生は性格がいい💐
:2023/02/01(水) 09:03:40
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率お陀仏様ランキング
順位 合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ 急激に質が向上。真理子パワー勝利!
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) ↓日大法にはもう勝てません。資金不足で敗北
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 市ヶ谷校舎の一口坂を上った所に日大本部があります。日大が上
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ ↓ 合格者数も合格率も日大法に完敗です。。
◇お陀仏様が3つ。
中央大学法学部お陀仏様 南無妙法蓮華経
法政大学法学部お陀仏様 南無妙法蓮華経
明治大学法学部お陀仏様 南無妙法蓮華経
◇一番深刻なのは明治なのかもね。
駿河台校舎の向かいに中大ローが4月に開校ですよ。
昔、明治は法政と授業料値下げ競争になったんだが
その時は明治側は勝者!(敗れた法政は山田顕義司法大臣に助けられて高台の富士見町に転居)
のど元に匕首を突きつけられているんだが
明治はまだ気づいていないのな。ぁああああ暢気だな 愛エメ
246
:
💐日大生は性格がいい💐
:2023/02/01(水) 09:54:30
まだ間に合う 日東駒専 併願 おすすめ 女子大
https://www.youtube.com/watch?v=lCrKz7L5xOM
山内太地の大学イノベーション研究所
まだ間に合う 日東駒専 併願 おすすめ 女子大
ここを受けましょう!
247
:
💐日大生は性格がいい💐
:2023/02/01(水) 10:12:29
#日東駒専 #拓殖大学 #拓玉産大
【拓玉産大って何?】日東駒専の併願になる、拓殖大・玉川大・産能大・大正大を徹底解説!
https://jbbs.shitaraba.net/school/1381/
#4
オンラインプロ教師のメガスタ
248
:
💐日大生は性格がいい💐
:2023/02/01(水) 10:18:51
#日東駒専 #拓殖大学 #拓玉産大
【拓玉産大って何?】日東駒専の併願になる、拓殖大・玉川大・産能大・大正大を徹底解説!
https://www.youtube.com/watch?v=ev6YI0aaR9k
オンラインプロ教師のメガスタ
249
:
💐日大生は性格がいい💐
:2023/02/01(水) 10:40:46
日本大学理工学部 「就職偏差値が高い理由」
https://www.youtube.com/watch?v=ll0JA1iX3gY
250
:
💐日大生は性格がいい💐
:2023/02/01(水) 11:01:54
日本大学経済学部 就職説明
日本大学経済学部(公式)
https://www.youtube.com/watch?v=xOkqJ4DEI30
日本大学経済学部はなぜ 就職に強いのか
251
:
名無しさん
:2023/02/01(水) 11:27:33
けっこう積んだんだ。明治も前年比でこうやって増やすのはこれが最後だろうな。
明治 2月1日
学部別 59,272 (56,742)
全学 20,715 (19,586)確定
共テ 27,261 (26,098)前期確定
総計 107,248 (102,426)
前年比 104.7%
252
:
名無しさん
:2023/02/01(水) 16:55:53
日本大学のいいところは医学部や歯学部、薬学部等を有していて
我々国民の健康と命を守っていることです。
赤ちゃんだけどニッコマは見下してる [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500547076/l50
小学生だけどニッコマよりは頭いいと思う [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500473200/l50
ニッコマンは国恥 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500613817/l50
ワイ「なんで日本大学って名前やのに日本で1番賢くないの?」
パッパ「それはね」 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500729654/l50
253
:
💐日大生は性格がいい💐
:2023/02/01(水) 16:58:55
明治天皇陛下は明治23年6月文京区音羽の山田顯義伯爵家別邸に
行幸しています。その時に既に開講していた飯田橋の日本大学校舎に
わざわざ寄り道し、日大法科の学生の大歓迎を受けています。
日本大学は天皇陛下と運命を共にする学校です。
日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/
日大の法学部って名門なのか? [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1490262343/l50
NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/
天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1439366112/-100
司法卿山田顕義伯爵の創立した司法の名門日本大学法学部出身の
日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。
254
:
💐日大生は性格がいい💐
:2023/02/01(水) 17:12:36
日本大学法曹【3年】コース→日大ロー
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1636206269/
日本法律学校の衣鉢を継ぐ、
日本大学法学部法律学科・法職過程ならば誇れるかと
http://nulaw.jp/under/course/img/invitation_law.pdf
東大生「東大ですwww」
僕「日大です」
東大生「え!?」
僕「この国の名を背負う、日本大学です」
東大生「う、うわあ(イスから転げ落ちる)」
僕「University in Japan」
東大生「う、あ...流暢な...英語(足が震える)」
僕「自主創造」
東大生「(絶頂を迎える)」
255
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/01(水) 17:28:32
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]c2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]c2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/
陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。
私は山田顕義伯爵は福沢諭吉になにも言い残していませんが内心はこうだったと思う。
「人は人の上に人をつくらずは正しい。言っていることは立派だ。でも自由な言論も
私たちが戦場に残してきた屍の上に成り立っていることを忘れては困る。」
大隈さんに対しては「大風呂敷もわかる。力量もある。見識も立派だ。でも鳥羽伏見のときに
出てこなかった責任はどうとるのか?。私たちは明日の行方も知れず命を的に戦った。
勝った後、のこのこ出てこられてもあまり嬉しくない。
256
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/01(水) 18:09:48
動物が大好きで動物の勉強がしたいです どんな大学がいいですか!?
https://www.youtube.com/watch?v=oTCc-YPnbKo
オンラインプロ教師のメガスタ
257
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/01(水) 18:35:01
【2023年】大学志願者速スレ part.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1675233604/
おー、散歩から戻ったら日大が受サロの天下を取ってる!
愛エメの愛の意味が解けた
松崎しげるの愛のメモリーの愛だね
258
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/02(木) 08:34:02
川上未映子(日大通信教育部出身)さん、最終候補に 全米批評家協会賞の小説部門
共同通信社
全米批評家協会は1日までに、同協会賞の小説部門の最終候補5作品を発表し、
作家川上未映子さん(46)の「すべて真夜中の恋人たち」が選ばれた。
日本の版元の講談社によると、小説部門で日本作品が最終候補になるのは初めて。
受賞作は3月23日に米ニューヨークで発表予定。
259
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/02(木) 15:20:06
志願者速報2/1現在
明治大5,278 107,248(102,426) 104.7
早稲田5,135 -90,666(093,843) 096.6
法政大4,211 -98,231(108,280) 090.7
立命館4,425 -82,799(078,960) 104.9確定◎
関西大3,614 -76,385(077,433) 098.6確定
中央大4,249 -66,757(063,355) 105.4確定
立教大3,144 -58,208(062,646) 092.9確定
同志社3,752 -49,808(045,854) 108.6確定
東理大2,718 -49,454(053,752) 092.0
青学大2,998 -43,948(047,839) 091.9確定
関学大3,286 -42,595(037,213) 114.5確定
慶應大3,656 -37,411(037,894) 098.7確定
上智大1.750 -26,552(022,503) 118.0確定
260
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/02(木) 22:08:03
近畿大学の発展に尽くし、海の無限の資源に
着目し、鮪の開発を進めたのが
日本大学法学部卒業の世耕弘一。
https://www.kindai.ac.jp/about-kindai/overview/futokan/history/
帝京大学の創立者は日大柔道部三羽烏の
日本大学商学部卒業の沖永荘兵衛。
今じゃ医療機関に多くの卒業生を
送り込んでいます。
https://school.5ch.net/test/read.cgi/campus/1028008525/
261
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/02(木) 22:17:54
130年の輝きと共に、未来を創る
2023年度02月01日時点志願者数(1部2部計) 87,625人
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230202104654.pdf
262
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/02(木) 23:03:45
2023年度02月01日時点日大志願者数(1部2部計)87,625人 +3,899人
2022年度02月03日現在日大志願者数(1部2部計)83,726人
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220204144101.pdf
残念ながら昨年の同日比のデータは見つかりませんでした。 愛エメ
263
:
圧倒的に設備がいい! 日本大学^▽^)/
:2023/02/03(金) 07:25:18
日本大学 志願者年度別同日比
2023年度02月01日時点志願者数(1部2部計) 87,625人 前年最終志願者比93,4%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230202104654.pdf
学部別志願状況(昨年比)
理工学部112,7㌫>薬学部104,8㌫>国際関係103,5%>芸術102,9>文理学部102,4%
ー100㌫越えー
経済94,6%>商90,0
-90㌫越え
スポーツ89,2>生産工85,6>歯85,0>生物資源84,6>工83,1>工81,5
ー80㌫越え
松戸歯78,0>危機70,0
医学部59,8(N2期は2月24日締め切り)
264
:
💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐
:2023/02/03(金) 07:30:10
圧倒的な志願者が押し寄せているのが日本のマサチューセッツ工科大日大理工学部。
圧倒的に設備がいいです。芸術学部、薬学部も順調です。
スポーツ科学部、生物資源科学部もこれから志願者を集めそうです。
経済学部と商学部も最終100㌫越えを達成できそうです。
不振なのは法学部と生産工学部、危機管理学部と医学部。今後の伸びに期待したいところですが
さてどうなりますかな。
今の処は10万人ジャストを目指した志願者の動きです。前年比105,5㌫増ぐらいで
推移しています。ただ今年は後期試験を増やした学部も出るなど前向きな
学部も出てきています。
マリコ旋風で軽く10万人の壁を突破したいものです。 愛エメ
265
:
💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐
:2023/02/03(金) 09:04:05
日本大学心霊スポット 靖国神社
君が由緒正しい名門の日本大学合格を目指す高校生なら
日本大学と縁のある大村益次郎、木戸孝允(桂小五郎)、山田市之允の
心霊スポットに是非、出かけて戴きたいものです。
水道橋にほど近い飯田橋は明治維新を成し遂げた長州人が蝟集したスポットなのです。
先ずは飯田橋近くの日本医大病院敷地内にある皇典講究所跡地を拝観してから、山田顯義の
数寄屋風の新築住宅のあった縁結びの神様・東京大神宮で礼拝。
東京大神宮内で山田顕義は妻の龍子さんと新婚生活を送ったのです。
ついで東京大神宮と靖国神社の間にある木戸孝允(桂小五郎)旧宅跡地へ。
九段の靖国神社では高さ13㍍の大村益次郎の銅像を仰いでもらいたいです。
この銅像は先輩思いの内務卿山田顯義の肝煎りで出来たものです。
説明文には明治15年、伯爵山田顕義らにより銅像の建立が決議され と
あります。靖国神社内には桂小五郎が塾頭を務めた剣道道場跡もあり
日本大学心霊スポットとしてお勧めです。 愛エメ総長
266
:
💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐
:2023/02/03(金) 17:12:56
市長数 日本大学💐56人💐
市長数 上智大学 0人
267
:
💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐
:2023/02/03(金) 18:55:45
2023年早慶上理MARCH関関同立志願者数(前期分)2/3時点
明治大5,278 107,518(102,426) 105.0確定
早稲田5,135 -90,879(-93,843) 097.9
法政大4,211 -98,231(108,280) 090.7
立命館4,425 -82,799(-78,960) 104.9確定
関西大3,614 -76,385(-77,433) 098.6確定
中央大4,249 -66,757(-63,355) 105.4確定
立教大3,144 -58,208(-62,646) 092.9確定
同志社3,752 -49,808(-45,854) 108.6確定
東理大2,718 -49,454(-53,752) 092.0
青学大2,998 -43,948(-47,839) 091.9確定
関学大3,286 -42,595(-37,213) 114.5確定
慶應大3,656 -37,411(-37,894) 098.7確定
上智大1.750 -26,552(-22,503) 118.0確定
学習院大学 108.9 % 確定
268
:
💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐
:2023/02/03(金) 22:42:36
今年は日本大学が実質志願者数で
日本一になるんじゃぁなかろうか💐
269
:
名無しさん
:2023/02/04(土) 07:05:09
東洋大には勝てんよ
270
:
💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐
:2023/02/04(土) 08:08:09
東洋大の志願者は減っていますよ。
実質志願者は近畿大ほどではありませんが
もともと少ない。
今年は立教大、法政大、東洋大の志願者が
女子高校生を中心に
日本大学に流れています💐
真理子パワーにMARCHもタジタジ💐💐💐
271
:
💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐
:2023/02/04(土) 08:28:40
今年の日本大学入試は善戦が期待されています
未だ増えると思いますよ。
理由の一つは後期試験に力を入れる学部が
複数出ているからです。
今まではサッサと試験を終わってしまう工学部も
今年は2月24日締め切りのN全学統一方式第2期に加わります。
芸術学部も工学部と同様、2月24日締め切りのN全学統一方式第2期に加わります。
国際関係学部は3月3日締め切りのA個別方式第2期が実施されます。
生物資源科学部も2月24日締め切りのN全学統一方式第2期に
11学科すべてが加わります。
今年の日大入試は遅くまで入試が行われますから
受験生は藁をもつかむ思いでブランド校日大に集まると思います。
浪人する価値なんかありません。ルンルンマリコ大学に合格しようぜ! 愛エメ
272
:
💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐
:2023/02/04(土) 08:48:23
今年は日本大学が実質志願者数で
日本一になるんじゃぁなかろうか
↑
東洋大には勝てんよ
↑
東洋大の志願者は減っていますよ。
東洋大の実質志願者は近畿大ほどではありませんが
もともと少ない。
今年は立教大、法政大、東洋大の志願者が
女子高校生を中心に
日本大学に流れています(^▽^)/
真理子パワーにMARCHもタジタジ
273
:
💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐
:2023/02/04(土) 09:57:48
大好評 14万部突破
林真理子「成熟スイッチ」
マリコ理事長のご本が売れてるらしい。
ポン工作員は10冊くらいまとめ買いして知人友人に配るように!
マリコ理事長の人気が出れば、おのずと日大にも波及効果がある。
ご本が重版、重版で本屋さんに山積みされるように工作員出動じゃ!
↑
マリコさんの人気は中年限定だったんだが。
あえて火中の栗を拾ったことで
高校女子層のハートをガッチリと掴んだのな💐
作家を止めて^クソ男野郎だらけ(・・?の日大に乗り込んだンだが
逆に勇気があるという事で若者に馬鹿受け始めたんだな。
あろうことか若者にマリコ人気が燃え盛り始めて
作家生命が長くなるという効果が出て来ました。
💐愛でたい
274
:
💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐
:2023/02/04(土) 12:39:55
日大
マリコという金の鉱脈掘り当てたっぽいな
(^^♪ 大判小判がザクザク ザックザク (^^♪
275
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/04(土) 17:42:50
2023年入試志願者数 立教大 前年比
全学 共テ
-86.0 -99.0 文
-86.7 119.0 異文化コミュニケーション
103.0 157.5 経済
-86.9 -72.8 経営
-94.5 129.8 理
-83.6 102.9 社会
-53.0 -58.5 法
-93.8 101.7 観光
115.1 107.0 コミュニティ福祉
-77.4 -89.7 現代心理
147.4 126.7 スポーツウエルネス
-86.3 104.7 全学部計
◇立教大学の志願者が減少しています。
特に法学部の減少が酷いw
高校女子は立教、法政、東洋を避けて
ルンルンマリコ大学に向かっています💐
276
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/05(日) 07:29:00
志願者の増え幅から注目されるのは上智大だ。現時点で4462人から9881人に倍増、
15位になった。この背景には、主に国公立大志望者を対象とした4教科型での
選抜に加え、私立大専願者も受けやすい3教科型を新設したことがある。
「主要大学共通テスト利用入試志願者数」ランク 国公立の併願者多数で難関大ズラリ
1位は東洋大、2位は法政大、3位は明治大
https://news.yahoo.co.jp/articles/356eaf8c93d7138e0de1be40066aef941d3d344c
◇お笑い上智の面目躍如ですw A試験は激減、
大学共通テスト利用入試で激増したって
上智に入学する学生は1㌫にも満たないのが過去の実績ですよ。
277
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/05(日) 07:46:59
※私立にとって、共通テスト利用入試は美味しいビジネスです。
なぜなら、実際には試験を行うことなく、受験料を得ることができます。
定員も、他の試験に比べごく僅か。
例えば上智の総合グローバル学部、定員220名のところ共テ利用枠はたった5名。
それでも、その学部の受験生は「受験料も安いし、受験機会は逃したくない」
とばかりに出願するでしょう。
私立にとって、共通テスト利用入試は、受験者の弱みに付け込みつつ受験料の
安さで誘引する「貴重な収益源」とも言えます。
278
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/05(日) 07:55:21
★上智理工一般定員195人ー共通テスト利用15人 (7.7%) メダカの学校 合格者269 ★入学者1★
★日大理工一般定員876人ー共通テスト利用332人(37.9%) 日本のマサチューセッツ工科大と言えば日大理工学部
上智の共テ利用はただの宣伝。受験料稼ぎ
推薦で多く取ってるから共テ利用で入学させる必要がない。
っていうか共テ利用で受け入れる枠が募集人員分ない。
募集通り入学させたら最低点下がるし、定員もオーバーしてしまう。
共テ利用はただの上智大の受験料稼ぎw
279
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/05(日) 10:44:53
下の記事にある数字で計算すると上智個別は前期比92.4%
共通テスト利用型はほぼ入学しないからこの計算が正しければ上智個別も苦しい
上智、青学、立教とも個別方式は大きく減らした事になる
早稲田もそうだが入試が面倒な大学から普通の3教科型大学に受験生が流れたのはどうも間違いなさそう
2023年早慶上理MARCH関関同立志願者数(前期分)2/3時点
上智大1.750 -26,552(-22,503) 118.0確定
23年 26,552-9,881=16,671
22年 22,503-4,462=18,041
前期比 92.4%
>志願者の増え幅から注目されるのは上智大だ。現時点で4462人から9881人に倍増、
>15位になった。この背景には、主に国公立大志望者を対象とした4教科型での
>選抜に加え、私立大専願者も受けやすい3教科型を新設したことがある。
280
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/05(日) 11:06:29
2022年度入試 理工系 一般定員のうち共通テスト利用が占める割合
★早慶理工 ーーーーーーー共通テスト利用なし(0%)
★上智理工一般定員195人ー共通テスト利用15人(7.7%)●入学者お一人様wwwwwwww
★中央理工一般定員782人ーー共通テスト利用75人(9.6%)
★青学理工一般定員540人ー共通テスト利用62人(11.5%)
★明治理系一般店員957人ー共通テスト利用127人(13.3%)
★立教理学一般定員223人ー共通テスト利用49人(22.0%)
★東京理科一般定員2009人ー共通テスト利用465人(23.1%)
★法政理系一般定員945人ー共通テスト利用222人(23.5%)
★芝浦工大一般定員1567人ー共通テスト利用428人(27.3%)
★東京電機一般定員1559人ー共通テスト利用434人(27.8%)
★工学院大一般定員1093人ー共通テスト利用351人(32.1%)
☆日大理工一般定員876人ー共通テスト利用332人(37.9%)
★東洋理工一般定員687人ー共通テスト利用215人(31.3%)
上智大学 2021年 募集114 合格者 660 入学者16
上智大学 2022年 募集114 合格者1125 入学者42
281
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/05(日) 12:04:28
【2023年】大学志願者速スレ part.10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1675562020/
真理子パワーの爆発に期待は大きい(^▽^)/
皇居のめだか上智が萎んでるwwwwwwww
282
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/05(日) 12:20:23
志願者
上智個別は前期比92.4%
上智個別は前期比-7,6%
23年 26,552-9,881=16,671●
22年 22,503-4,462=18,041
前期比 92.4% -7,6%
皇居のメダカが萎んでるwwwwwwww
283
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/05(日) 12:52:07
学校で「なんでだろう禁止令」が出たことも…
テツandトモ(52)が明かした「2003年の超多忙ぶり」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4ca3734bc9898b1dc8376e6e92484e305fffdb4
テツandトモが、「なんでだろう」で流行語大賞を受賞してから20年――。
同作は2003年1月にアニメ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』のエンディングテーマに起用され、
子供たちの間で大ヒット。シングルCDは20万枚超えを記録し、NHK紅白歌合戦の出場にもつながった。
忙しすぎて「当時のことはあまり記憶がない
284
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/06(月) 01:01:53
日本大学、かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50
日本大学はかわいいですよ。
松下村塾の末っ子で丸顔で童顔。
子供のころはぶくぶく太っていて
鼻垂れ達磨と呼ばれた山田家のお坊ちゃん
山田市之允によって創立されました
285
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/06(月) 13:29:50
市長数 日本大学💐56人💐 愛で鯛
市長数 上智大学 0人 ●お堀のめだか●
286
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/06(月) 14:30:12
#神奈川県秦野市 #高校生専門校教学舎
【2023志願者数確定⑤】激ヤバMARCH発見!今年のお宝大学はココ!
|明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学
https://www.youtube.com/watch?v=LhO5seFgEgo
287
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/06(月) 14:34:42
【2023志願者数確定⑥】早慶上理がまさかの…日本の私大は大丈夫か?
|早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学
https://www.youtube.com/watch?v=pax9BB4Uyyg
289
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/06(月) 19:36:42
法学部志願者 2022→2023
※一般方式のみ
早稲田 4709→4780 +2% △
慶應 3176→3137 -1%
上智 1503→1383 -8% ▼▼
明治 4739→4325 -9% ▼▼
青学 1319→1086 -18% ▼▼▼▼
立教 5512→2923 -47% ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
中央 4471→5043 +13% △△△
学習院 2298→2396 +4% △
※プラス方式含めず
※未確定
法政 5838→4132 -29% ▼▼▼▼▼▼▼
290
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/06(月) 19:50:15
130年の輝きと共に、未来を創る
2023年度02月05日時点志願者数(1部2部計) 88,490人
2021年度02月07日時点志願者数(1部2部計) 89,454人
一昨年同期比 98.9%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230206120723.pdf
手元に昨年のデータがない為、一昨年を比較対象とした。
【参考】2023年度着地予測
2021年度一般志願者数確定(1部2部計) 97,948人
2022年度一般志願者数確定(1部2部計) 93,770人
2023年度志願者数着地予測(1部2部計) 96,892人
昨年は上回るだろうが、一昨年は微妙。
291
:
(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/
:2023/02/06(月) 20:00:44
私の読みは生物資源学部と芸術学部のこれからの
伸び次第ではギリギリではありますが
10万人に達する可能性はあると思います。
経済学部と商学部の追い込みにも期待できます。
逆に法学部の経営法と新聞学科の伸び悩みが目立ちます。
全体的には悪くないので皆さんが受験サロンや日大ちゃんねるに顔を出して
「日大受験生がんばれ!」と声出しすれば
医学部のN2期試験もあるし
10万人の大台に乗ることは十分可能です。 愛エメ総長
292
:
💐10万人達成の可能性はあります💐
:2023/02/06(月) 20:21:49
2年前の日大受験と
2,023年度の日大受験の違いは
本年度は中、後期にも受験の機会が多くあるという事です。
日本大学は受験チャンスを増加しました。
最後まであきらめない日大受験生は
ブランド日本大学に合格できます。
293
:
💐10万人達成の可能性はあります💐
:2023/02/07(火) 08:09:37
023年一般入試志願者数
早稲田74,545(79,047) -94.3
法政大68,251(79,631) -85.7
ーーーーーーーーーーーーー
関西大55,284(57,446) -96.2確定
明治大52,925(49,935) 106.0
立命館52,454(51,191) 102.5
ーーーーーーーーーーーーー
中央大47,577(44,842) 106.1確定
同志社40,157(37,726) 106.4確定
ーーーーーーーーーーーーー
慶應大37,411(37,894) -98.7確定
立教大34,642(40,146) -86.3確定
ーーーーーーーーーーーーー
関学大28,723(25,763) 114.5確定
青学大21,850(24,614) -88.8確定
ーーーーーーーーーーーーー
上智大-4.915(-5,123) -95.9確定
294
:
💐10万人達成の可能性はあります💐
:2023/02/07(火) 08:13:02
2023年共通テスト利用
立命館30,345(27,769) 109.3
ーーーーーーーーーーーーー
法政大29,980(28,649) 104.6確定
明治大27,261(25,606) 106.5
立教大23,566(22,500) 104.5確定
青学大22,098(23,225) -95.1確定
上智大21,637(17,380) 124.5確定
関西大21,101(19,987) 105.6
ーーーーーーーーーーーーー
中央大19,180(18,513) 103.6
早稲田16,334(14,796) 110.4
関学大13,872(11,445) 121.2
ーーーーーーーーーーーーー
同志社-9,531(-8,126) 117.3
295
:
💐10万人達成の可能性はあります💐
:2023/02/07(火) 08:33:32
2023年度02月05日時点志願者数(1部2部計) 88,490人
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230206120723.pdf
学部別志願状況(昨年比)
理工学部113,8㌫>芸術学部106,8㌫>国際関係104,8%>薬104,7>文理学部102,4%
ー100㌫越えー
経済96,3%>商90,6
-90㌫越え
スポーツ89,2>生産工86,8>歯85,1>生物資源科84,8>工84,7>法82,0
ー80㌫越え
松戸歯78,2>危機管理70,0
医学部59,9(N2期は2月24日締め切り)
◎全体としては大変順調です。10万人突破あり得ます💐
296
:
💐10万人達成の可能性はあります💐
:2023/02/07(火) 08:46:48
◎全体としては大変順調です。10万人突破あり得ます💐
前年度比100㌫を割り込みそうなのは僅かです。
生産工学部は90㌫前後で終了です。
危機管理学部も大変苦しいです。
工学部と医学部はN試験2期に期待がかかります。追い込めるか
法学部は新聞学科と経営法学科が伸びません。
297
:
💐10万人達成の可能性はあります💐
:2023/02/07(火) 08:59:58
チャングム
CHARNGM
298
:
💐10万人達成の可能性はあります💐
:2023/02/07(火) 09:12:33
チャングム
💐CHARNGM💐
日本大学の新しい括りです。ヒットしそうです
299
:
💐10万人達成の可能性はあります💐
:2023/02/07(火) 09:38:30
チャングム
CHARNGM
日本大学の新しい括り誕生です。ヒットしそうです
昔 韓峯山人 (山田顕義学祖の号)
今 CHARNGM(チャングム)
300
:
💐10万人達成の可能性はあります💐
:2023/02/07(火) 09:46:21
【クイズ】合格169→入学1の上智理工が共通テスト利用で募集15名を満たすには合格者何名必要?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1675562700/
共通テスト利用入試というのは大学と受験生の両方にメリットがあるから大学も止めにくいだろうね
受験料だけでもかなり儲かるから、この方式で何人入学したとか大学はあまり考えてないだろうね
ほとんど入学者がいないというのは、上智の要求する合格基準レベルだと、ほとんどがどこかしらの国立に受かってるからだろうね
301
:
💐10万人達成の可能性はあります💐
:2023/02/07(火) 17:23:38
メダカの学校は四谷にありまっせ
市長数0名 wwwwwwww
司法試験既習合格者1名wwwwwwww
理工学部共通テスト利用 合格者269名 入学者お一人様wwwwwwww
外交官試験合格者 0wwwwwwww
302
:
💐10万人達成の可能性はあります💐
:2023/02/08(水) 08:12:28
日大、受験生の「写真台帳」を紛失…広島の入試会場で26人分
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a431af19e4e9ebb74e4ced135ea6c2142d1ca5
日本大学は7日、今月1日に広島市内で実施した一般入試会場で、受験生の本人確認に使う
写真台帳の一部を紛失したと発表した。現在、被害は確認されていないという。
紛失したのは同会場で受験した116人のうち26人分。台帳には、受験生の顔写真、
受験番号、カタカナの氏名が記載されていた。日大入学課の担当者は「深く反省するとともに、
再発防止に向けて万全の体制を整え、個人情報の厳正な管理を徹底する」としている。 読売新聞
303
:
💐10万人達成の可能性はあります💐
:2023/02/08(水) 08:28:51
第65回全日本大学 関大VS日大
https://www.bing.com/videos/search?&q=%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%a4%a7%e5%ad%a6&docid=20744637749311&mid=978C350393AB482ED28D978C350393AB482ED28D&view=detail&FORM=VDRVSR&ajaxhist=0
304
:
名無しさん
:2023/02/08(水) 08:56:05
「日東駒専?(笑)私は夢見るMARCHです」って学習塾のポスターwwwwwwwwwwwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1615783846/l50
愛のエメラルドオヤジさんが日大の優秀さを体現してるじゃないですか
この仕事量は日大卒でしかなし得ない
他の大学でいますか?
自主創造による唯一無二の存在
自主創造は日大の美学
企業が欲しがるわけです
305
:
日本を動かす最大学閥日大パワー
:2023/02/08(水) 09:40:29
理系医薬系難関国家資格取得人数
〇日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245 一建239 ◎東京大学に圧倒的大差
●東大 医師88 歯科0 獣医24 薬剤10 一建39 ●日本大学の物量には対抗できません 歯が立ちません
医学部でこそ「数」で東京大学は日本大学に抵抗できますが、一人もいない歯学部を始め
獣医も薬学部も「数」で日本大学に対抗できません。
今まではジャブジャブ国民の税金を流し続けたことで
東京大学は権威と実力を兼ね揃えて来ました。
でもね これからはそうはいくまいよ。
東京大学さんが「数」を揃えられないのに対し
日大は医療系の分野は全部網羅しました。質も量も兼ね揃えています。
更に日大は^獣医保健看護学科^を新設します。
日本大学は自主創造の大学、東京大学は
親方日の丸です。要するに東京大学は税金泥棒です。 愛エメ
◇日本の医療と建築界。
そして全国の市役所の都市計画課は日大土木出身者が支えています。
306
:
日本を動かす最大学閥日大パワー
:2023/02/08(水) 17:34:51
【2023志願者数確定④】大東亜+玉川!去年の大反動を食らった大学は?
|亜細亜大学・大東文化大学・東海大学・玉川大学
https://www.youtube.com/watch?v=tbgm9wBND5s
307
:
日本を動かす最大学閥日大パワー
:2023/02/08(水) 17:38:06
【2023志願者数確定⑦】日東駒専キター!今年一番エグい志願者爆増学科は?|日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学
https://www.youtube.com/watch?v=btgfvABKez0
17,406 回視聴 2023/02/06
308
:
名無しさん
:2023/02/08(水) 23:13:17
【明治確定&法政更新!】MARCH・志願者数【2023年入試】
https://youtu.be/OH6ZCnqqd6U
「明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学」の志願者数・2023年度入試版です。2月7日時点の確認データ。
明治大・青山大・立教大・中央大は、確定値となります。学部別に 昨年比・倍率 を明示しました。 注)合格者は辞退率を
考慮して募集人数より多くなるため、倍率は参考扱いで見て下さい。
★関連動画★
【志願者数速報】早慶上理【2023年入試】
https://youtu.be/IxlAcA9cajQ
【志願者数速報!】日東駒専【2023年入試】
https://youtu.be/c8Pr5FYpXQg
【志願者数速報】関関同立 【2023年度】
https://youtu.be/giPmXaygReA
309
:
我が国最大の総合大学 日本大学😃
:2023/02/08(水) 23:46:26
文部科学省「令和3年度法科大学院関係状況調査」(法科大学院別の留年率・退学率・標準年限修了率等のデータ)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52296185.html
これから法科大学院へ進学しようとされる方は、自分の進学するロースクールが
どのような環境かを、よく確認されることをお勧めします。
310
:
司法の日大
:2023/02/09(木) 11:01:36
誰もが愕然とする事実だよね。結果だよね。
ロースクールの世界では新しい括りが進行しています。
MARCHの括りや早慶上智の括りはもはや瓦礫と化し
マリコ劇場!日本大学を中心とした新しい括りが生まれるかもです。
信じられないほどの各大学法科大学院の留年の多さです。
凄まじいほどの惨状ですw
留年率 未修1年 既修+未修2年
日本大学 33.3% 5.3%
上智大学 61,3% 21,9% 四谷のメダカ 既習合格者お一人様wwwwwwww
中央大学 35,7% 15,6%
明治大学 31,6% 41,7%
法政大学 33,3% 31,0%
専修大学 66,7% 21,4%
学習院大 55,6% 22,7%
慶應大学 36,6% 19,6%
早稲田大 25,0% 19,7%
南山大学 66,7% 28,6%
同志社大 46,7% 40,5%
立命館大 40,0% 12,0%
関西大学 52,6% 28,1%
関西学院 54,8% 40,0%
◇日本大学ローは合格者を絞りに絞っています。
数ではなくて徹底した質の重視。
日大ローの競争率はなんと8倍です。 愛のエメラルド
311
:
名無しさん
:2023/02/09(木) 17:29:49
信じられないほどの各大学法科大学院の留年の多さ。
凄まじいほどの惨状ですw
法科大学院留年率
日本大学 38,6% 司法の日大 復活の可能性あり(^▽^)/
上智大学 83,2% お陀仏様w 四谷のメダカwwwww 智慧遅れ
中央大学 51,3%
明治大学 73,3%
法政大学 64,3%
専修大学 88,1% 9割近い
学習院大 78,3%
慶應大学 56,2%
早稲田大 44,7%
南山大学 95,3% 9割超えw
同志社大 87,2% 9割近い
立命館大 52,0%
関西大学 80,7%
関西学院 94,8% 9割超えw
◇信じられない留年率です。特にキリスト教のローに留年が多いな。女子が多いせいなのかもな(・・? 愛エメ
312
:
名無しさん
:2023/02/09(木) 22:44:06
法科大学院 標準修行年限修了率
1位 日本大学 80,6㌫
2位 慶應大学 78,7㌫
3位 中央大学 74,3㌫
4位 同志社大 73,9%
5位 早稲田大 68,3%
6位 立命館大 68,2%
7位 法政大学 62,5%
8位 学習院大 56,5%
9位 関西学院 54,2%
10位 関西大学 52,4%
10位 上智大学 52,4%
12位 明治大学 44,0%
13位 専修大学 34,8%
14位 南山大学 16,7%
◇河合塾や進研ゼミ、駿台予備校とは
又、違った大学の評価が見られます。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
313
:
名無しさん
:2023/02/09(木) 23:04:27
【2023年】大学志願者速スレ part.11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1675806835/l50
ここまで貧相なキャンパスだと劣化日大になって日大にだいぶ取られるかもね
中央の板チョコキャンパスを止める人はいなかったの?
マジで馬鹿の巣窟なの?
こんなのに今年から借地代毎年5億円、40年で200億円
それだけ払っても勿論自分の土地にもならず
何がやりたいの中央
314
:
名無しさん
:2023/02/09(木) 23:50:09
>>313
世界一のお馬鹿大学ポン大がなんか言っとる www
315
:
名無しさん
:2023/02/09(木) 23:52:19
これが板チョコの厚みか
背後はすぐ壁
やはり激狭
https://i.imgur.com/89OVyPa.jpg
449名無しなのに合格
ペラペラの化粧パネルとタイルを貼り合わせただけの地方のアウトレットモールみたいな安普請建築だから内装もクソしょぼいな
このショボさは想像を超えてきたwww
450名無しなのに合格
使いだしたらどうせこのガラスにペタペタ貼り紙だらけ
451名無しなのに合格2023
>>448
ワロタwwww
452名無しなのに合格2023
>>442
これはヤバい...
日大に駆逐されそう
316
:
名無しさん
:2023/02/09(木) 23:56:37
大日本東亜帝国がすっかり定着したなぁ
大東文化 日大 東海 亜細亜 帝京 国士舘
317
:
名無しさん
:2023/02/09(木) 23:56:39
土木・建築系なら日大だろ
鹿島建設を始め大手ゼネコンに卒業生を大量に送り込んでるし
日大ならゼネコン副社長にもなれる
https://i.imgur.com/G6pu5wy.jpg
318
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 01:31:33
大日本東亜帝国がすっかり定着したなぁ
大東文化 日大 東海 亜細亜 帝京 国士舘
319
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/10(金) 08:26:15
法科大学院(ロースクール) 標準修行年限修了率
1位 日本大学 80,6㌫ 誰も信じませんが堂々の私立1位です 急激にレベルが向上^(^▽^)/
2位 慶應大学 78,7㌫ 戦後の覇者^
3位 中央大学 74,3㌫ 新名所・茗荷谷のお陀仏様(・・?
4位 同志社大 73,9%
5位 早稲田大 68,3% それなり
6位 立命館大 68,2%
7位 法政大学 62,5%
8位 学習院大 56,5% お陀仏様(・・? 司法試験合格者ブービーw
9位 関西学院 54,2%
10位 関西大学 52,4%
10位 上智大学 52,4% お陀仏様(・・? 既習合格者お一人様wwww
12位 明治大学 44,0% 青柳教授の入試問題漏洩が尾を引いてか全く冴えません
13位 専修大学 34,8% 教授が意地悪をするとかなんとか。。
14位 南山大学 16,7% お陀仏様(・・? 上智と並ぶカトリック系w
◇河合塾や進研ゼミ、駿台予備校とは
又、違った大学の評価が見られます。面白いです。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
320
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 11:26:44
法政
99,035 確
前年比91.5%
予想外の大不振、
リニア開通迄待てんな、学生は利用しないだろし
321
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/10(金) 12:00:23
同志社ロー、入学者68人中52人が全額免除ってやばいだろw
ちなみに2020年度と2021年度は全員全額免除が貰えています。なお、全額免除には1年間と2年間のものがあります。
Schulze BLOG
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52296580.html
322
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/10(金) 12:10:39
今になって思えば
青学ロースクールさん 早々に見切って大正解でした。
ローの存続に異を唱えた組合さんがせいかいです。
ボーナス貰いたいもんなぁ^
上智と学習院はこれから地獄を歩みます。
意地とメンツなんて何のメリットもありません。
お金をどぶに捨てるだけw
同志社大学さんでも授業料を只にしないと
ならないなんてなぁ
茗荷谷の大学さんもこれから
地獄を味わいそうです。 愛のエメラルド談話
323
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/10(金) 13:00:36
面白いなぁ
私が司法の日大復活の兆しありと書いたら
四谷の法学士が切れたな。
324
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 13:01:02
大日本東亜帝国がすっかり定着したなぁ
大東文化 日大 東海 亜細亜 帝京 国士舘
日本有数のお馬鹿大学 ポンクラ大学 ポン大
325
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/10(金) 18:28:32
GMARCH法学部前年比(メイン方式)
中央大112.8%
学習院104.3%
明治大91.3%
青学大82.3%
法政大75.2% ▼
立教大53.0% ▼ ▼
立教法は昨年並みの合格者数なら今年倍率1.3倍らしい
326
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/10(金) 21:08:15
愛のエメラルドオヤジさんが日大の優秀さを体現してるじゃないですか
この仕事量は日大卒でしかなし得ない
他の大学でいますか?
自主創造による唯一無二の存在
自主創造は日大の美学
企業が欲しがるわけです
327
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 21:20:06
上智のイメージってさ、凄い褒めすぎなんだけど、ガンバレルーヤとか、ぼる塾、安藤なつなんだよね、いずれも素晴らしいタレントだから、嬉しくなってネ
328
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/10(金) 21:44:06
面白いなぁ
私が司法の日大復活の兆しありと書いたら
四谷の法学士が切れたな。
私が評価していたのは上智では外国語学部と文学部の英文学科だけだからな。
法学部なんて上智のグリコのオマケ学部ぐらいにしか
思ってないからな。
三流の嬢痴の法学部が天下の名門の日大法学部に
異を唱えるなんて100年も200年も早いわwwwwwwww
329
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/11(土) 08:16:02
捕らぬ狸の皮算用か(・・? 女性天下マリコ日大様の目標はでっかく志願者数限界突破!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1672736610/l50
新春、愈々日本大学入試が始まります。
^鬼が出るか蛇が出るか^
まぁ始まって見なければ分かりません。
男日大は崩壊!女上位に変身^日本大学のシンジダイ^が始まります^
330
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/11(土) 08:22:41
日大初の女性の胸像建立成りますか 林真理子理事長の活躍に期待は大きい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1672736610/l50
林真理子理事長が作る「新しい日大」私利私欲ない、なにもいらない ただ学生の幸せ聞くことがうれしい
取材中、記者が日大卒だと伝えると、ふわりと空気が緩んだ。「OGなんだって!」。
同席した日大の広報担当者に伝える声はどこか無邪気で母校愛があふれていた。
「ここ来たことあった?」。記者は目と鼻の先にある水道橋の校舎に4年間通ったが、理事長室にも
理事長室がある日本大学会館にも在校中、一度も足を踏み入れたことがなかった。
「そうよねえ。ここ、なんだか暗いし、来にくいのよね。下の階に胸像もあるの知らないでしょ」。
2階には何人かの理事長・総長(学長)の胸像が並んでいた。まだそこに女性の胸像はない。
「卒業生に『あのとき林真理子が理事長でよかったな』って思ってもらって、下の胸像の中に
入れるくらいになりたいなと思ってるの」。新理事長が描く物語はまだ始まったばかりだ。
331
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/11(土) 08:26:20
青学法 vs. 日大法
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1672966575/
青学の諸君は
なぜか
日本大学に好意を持っている人物が多いです。。
まぁ青山通りの洒落ている
商店街のオーナーは日大と青学が多いと聞きます。
332
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/11(土) 08:29:47
中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比 2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1671583686/
中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1668899192/
レス数507で終了
司法の日大善戦(^▽^)/ 合格率で中大、法政、明治、立教、青学を上回る
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662509327/
レス数362で終了
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位 合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191)
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27)
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54)
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ 入試漏洩の影響か低迷続く
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45)^早慶上智の括りは終了か(・・?
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40)
333
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/11(土) 08:33:20
【悲報】日大のマスコットキャラクター、ガチで可愛い
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1675602232/
電柱棒っていうイラストレーターがデザインしたらしいで
普通に好きやわ
https://i.imgur.com/wCAjz8A.jpg
334
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 08:54:48
チャングム
CHARNGM
日本大学の新しい括り誕生です。大ヒットしそうです
昔 韓峯山人 (山田顕義学祖の号)
今 CHARNGM(チャングム)
335
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/11(土) 09:21:17
日大理工(共通テスト2教科3科目49%)wwwwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1669528607/
日大理工学部>法政小金井に今年からは
なるんじゃぁないの
林真理子女性ブランド誕生で
法政は食われるw
既に市ヶ谷一口坂対決で通信教育部とロースクールの二つで
法政側は敗退していますw
日大駿河台都心>法政小金井理工系
法政小金井ブランドは林真理子オシャレブランドの前に敗退します。
林真理子ルンルンブランドには都心の輝きが光ります。
336
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/11(土) 10:53:40
言っちゃぁ悪いが
駿河台の土地はほぼ全部
我が日本大学がフトコロに入れました。
御茶ノ水駅から徒歩圏内の土地は
ほぼ全部
日本大学のツバがついています。
これからの日本大学の課題は
本部と通信教育部のある市ヶ谷靖国通りの
土地購入に成ります。
靖国通りは人通りの多い賑やかな通りなだけに
バンバン買っていきたいな(^▽^)/(^▽^)/(^▽^)/
337
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 11:03:19
言っちゃぁ悪いが
駿河大の土地はほぼ全部
我が明治大学がフトコロに入れました。
御茶ノ水駅から徒歩圏内の土地は
ほぼ全部
明治大学のつばがついています。
ポンクラ大学の日大はお馬鹿単科大学の集まりw
ポンクラ大学の日大は狭小小汚いビルキャンパスw
ポンクラ大学の日大はひろゆきが言う様に行く価値がない大学 www
日大はおバカ養成大学 御茶ノ水や水道橋に馬鹿が溢れると明治東京医科歯科東京歯科専修大原東京理科共立順天堂が困るよwww
338
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/11(土) 15:35:04
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/
〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学〇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1641429985/
〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1147716814/
339
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/11(土) 16:15:31
河合ボーダーに直接影響する個別方式の志願者動向を見ると立教と法政の偏差値が危ない
MARCH一般個別方式2023
明治 105.7% 23年57,061 22年53,979
中央 104.3% 23年36,213 22年34,732
青学 -95.0% 23年23,330 22年24,559
立教 -86.3% 23年34,642 22年40,146
法政 -85.7% 23年47,923 22年55,910
立教は全学部方式が個別に相当
青学は共通テスト併用方式
どう考えても5月河合偏差値更新でマーチ1位になるのは青学
340
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 16:18:49
京都大学iPS細胞研究所
京都大学iPS細胞研究所 CiRA(サイラ)
... 井上治久教授(CiRA同部門教授、理研BRC同チームチームリーダー、 理研AIP同チーム客員主管研究員)、長嶋比呂志(明治大学バイオリソース研究...
.1か月前
高校生新聞オンライン
アニマル・バイオテクノロジーによる新たな臓器再生・移植 ...
明治大学バイオリソース研究国際インスティテュート(MUIIBR)では、所長の長嶋比呂志教授(農学部)主導のもと、アニマル・バイオテクノロジーを基盤...
.2022/10/11
週刊エコノミスト Online
これから来る!バイオ医薬株:コロナ一巡で治験再開の機運 ...
明治大学の長嶋比呂志教授らが設立した明治大発ベンチャー「ポル・メド・テック」はその一社だ。遺伝子改変した医療用ブタの心臓をヒトに移植すること...
.2022/10/27
明治大学は農学部が素晴らしい
ぜひ日大医学部と組み世界へ貢献する何か良いモノを結実すべし。
341
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 16:22:06
河合塾の偏差値なんかどうでもいい
いや、どうでもいいわけではないけども
それで大学の評価を上げ下げするのはおかしい
もうそろそろ、そういうのはやめた方がいい。
342
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/11(土) 16:40:41
日大は広報が弱すぎるな
まぁ今はルンルンマリコさんが加わったから
やっと他校並みになりました。
昨年までだと田中氏とその仲間たちが日大の評価を
ドンドン下げていました。
広報の役を果たしているのは実質的には
愛のエメラルドお一人様と言う貧弱な体制。
こんなンじゃぁ受験生も増えませんw
まぁそれでも真理子氏が加わって
まぁ良くなりました。
願わくば学生側にエメやマリコにお味方する勇士が
少し出てきて欲しい。
四谷のメダカさんのお相手なんてとても
私ひとりじゃぁ無理です。 倒れちゃいます。。
343
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/11(土) 21:46:00
YouTubeに上がってる増田塾の志願者速報分析によると、
ここらのレベルは軒並み倍率下がって易化予想みたい
・かなり易化
成蹊、東京女子
・易化
成城、明学(全学)、武蔵、國學院、専修
・横ばい
明学(個別)、日大、駒澤、
・横ばいだが謎
東洋
ちなみに東京女子はかなりやばそう
偏差値40台に下がるかも
受験生の日大回帰が始まってるな、林真理子効果や
344
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/11(土) 22:14:09
日大商学部
バンバン合格者を出しているけど
又、入学者数を読み間違うのではないのかな。
林真理子効果もあり例年より
入学率は例年より3〜4%程度は高くなると思うぞ。高校女子が
日本大学に興味を持っています。 愛のエメラルド談話
345
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/11(土) 22:20:13
入試改革とかの要因が無いのに前年比90%を下回ってる法政と立教は受験生から見放されてるのか?
早慶上MARCH一般個別方式志願者数2023
【前期比ワースト順】
1.法政 -85.7% 23年47,923 22年55,910▼
2.立教 -86.3% 23年34,642 22年40,146▼
3.上智 -91.4% 23年11,801 22年12,918▼
-ーーワースト3
4.青学 -95.0% 23年23,330 22年24,559
5.早稲田-95.4% 23年74,338 22年77,908
6.慶應 -98.7% 23年37,411 22年37,894
7.中央 104.3% 23年36,213 22年34,732
8.明治 105.7% 23年57,061 22年53,979
上智は共通テスト併用方式
立教は全学部方式(個別に相当)
青学は共通テスト併用方式
346
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/11(土) 22:56:31
昔は、各大学が互いをけなし合うなんて文化は無かったな
まあ東京六大学野球だけは、上下動関係があったようだけど
「ちょっこれーと。ちょっこれーと。ちょこれーとのめーいーじ。ちょっと足りない。にょっと足りない。足りないのはめーいーじ」
ってのは早明戦の夜に新宿歌舞伎町のおしくら饅頭で早稲田が歌ったらしいが、別に憎しみあってるわけでなく、なんだから
プロレスの試合みたいな約束事の中の言い争いみたいで、言われた明治も幸せだったんだろうな
↓
チョコレートの歌は、明治の友達から聞いた
でもこれには続編があって
「もっと足りない。もっと足りない。足りないのはにーちーだい」
↓
それは聞いたことないw
あそこは医学部あるので、
そうは言えないはずだが、
↓
にーちーだい、ではなく、ほーせい
だったかもしれない
とにかく明治の友達が楽しそうに言ってたから
友達が言うには、明治卒は社会人になっても、同じ会社に早稲田卒がいると、なにくそーって気持ちになって、それが会社での成功に繋がるって言ってた
347
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/11(土) 23:40:09
法政A日程前年比
法 75.2%
文 101.3%
経済 69.7%
社会 101.1%
経営 86.0%
国際 68.9%
人間 89.7%
福祉 85.7%
キャリデザ 93.17%
グロ教 125%
スポ健 77.8%
348
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/12(日) 07:40:09
金持ち神日本大学
令和2年 170億円の黒字
令和3年 92億円の黒字
令和4年 黒字を予定しています。
いちゃもんを垂れているのは貧乏神に憑りつかれた
上智大学あたりかなぁ。
見込みないローに数億円も毎年毎年、無駄使いしてるんだもんなぁ 惨め〜
349
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/12(日) 08:08:30
MARCH一般個別方式2023
立教 -86.3% 23年34,642 22年40,146
法政 -85.7% 23年47,923 22年55,910
立教は全学部方式が個別に相当
立教は学部新設して定員増やしたのにヤバいな
◇立教のダメなところは理工系でなくて
文系学部を更に増やしたことだろうね
立教首脳陣の頭が悪いわw
で、結局高校女子は女子に媚びた立教や法政ではない
男らしさの中で存在感を出しているルンルンマリコ大学を選びました。
350
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/12(日) 08:23:08
立教は安易だよな
受験生に受けるにはスポーツだと思ったんだろうね。
箱根駅伝でアピールすればいいんだと思った。
そこでスポーツ系の学部を創りました
でもね スポーツだけではね
ヤッパ立教さんの場合は文系に比べ弱い理工系の学部の立ち上げだったよね。
理工学部か情報学部を立ち上げられねばね。
受験生に受けたのにね。沈没(・・?
351
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/12(日) 08:45:26
女子も男社会の中で生きていかなければならないんだからな。
男性社会日大の中に飛び込んだ林真理子さんの様な
度胸のある女性にならないとな。自立しないとな。
女子大や女性の多い大学だと女性は自立できないからな。
日大に入って医者になる歯医者さんになる薬剤師さんになる
一級建築士になる、地方公務員になる、高校の先生になる
ヤッパ将来の事を考えると自立の気持ちを育んでくれる
日本大学は女性のお役に立つ大学で巣。
352
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/12(日) 09:04:52
私は日大女子は高校の先生や中学の先生を目指すのはありだと思う。
幸い日大は高等師範以来の伝統があり
例年、スパらしい成績を納めています。地方公務員も
例年日本一の合格者数を誇ります。
上智を出て民間就職で一時はちやほやされたって
数年でお払い箱。10年後には昼間、サテンで
「私たち頭はいいのよねぇ」とぼやく人生が待っています。
上智を出てニート生活を目指すより、日大で高校教師を目指す方が
良いと思うけどなぁ。
353
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/12(日) 09:55:23
金持ち神日本大学
令和2年 170億円の黒字
令和3年 92億円の黒字
令和4年 黒字を予定しています。
いちゃもんを垂れているのは貧乏神に憑りつかれた
上智大学あたりかなぁ。
見込みないローに数億円も毎年毎年、無駄使いしてるんだもんなぁ 惨め〜
354
:
司法の日大 復活の兆しあり💐
:2023/02/12(日) 10:38:47
日本大学入試でいえば10万人大台達成なるかも
大きな話題ですけれども
もう一つ話題になりそうなのは
日大の入学率です。
高校女子が立教法政東洋を捨てて日大に入学する可能性が高いようです。
昨年までは立教法政を捨てて日大に入学する高校生はいませんでした。
355
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 13:32:30
女子校に需要がないんだから女子大も需要がないのは当然
一般職など時代遅れ
女子の多すぎる上智や立教は大変だな
時代から取り残され始めています。
嬢痴は東京女子大や津田塾の二の舞になりそうwwwwwwww
356
:
司法の日大復活の兆しあり
:2023/02/12(日) 14:25:51
市ヶ谷一口坂の上りきったところに日本大学本部と日大通信部の校舎があります。
いつの間にか市ヶ谷は法政の独占物ではなくなっています。
幾つかの大学が並び立っています。
法政校舎に隣接しているのが九段上の日本大学です。日大の校舎は賑やかな靖国通りに
面しています。
日大パワーは強烈で法政の通信教育部とロースクールが既に
ノックアウトされています。
ルンルンマリコこと林真理子さんの目力ストレートは超強力です。
法政大学が日大ブランドに飲み込まれるのは遠くないでしょう。
日大には医学部歯学部薬学部獣医と揃っていて超〜強力で
口先だけでは勝てないッす。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
357
:
理事長の目力ストレートは超強力
:2023/02/12(日) 14:42:55
明治は駿河台を拡張する上で日大がいるからキツイよな
資金力では歯が立たずまとまった土地が出ても全部日大に持ってかれてる
邪魔すぎて内心ぶっ●したいだろうな
イスラエル=日大
ヨルダン川西岸=明治
ガザ地区=中央
358
:
MARCHの括りは崩壊。ルンルンマリコ時代の到来
:2023/02/12(日) 18:40:38
日大がマーチ並みの評価受ける日が果たして来るのだろうか
それとも永遠に無理なのだろうか
戦前は中央と日本大は輝いていました。
国家試験と司法試験で輝いていました。
戦後はふやけていたんだが
ルンルンマリコ女将軍の登場で
随分引き締まって来ました。
司法試験も輝きが出て来ました。
MARCHの括りは崩壊寸前ですし
立教や法政を蹴ってこれからは
日大に進学する高校女子も
多く出ます(^▽^)/
359
:
MARCHの括りは崩壊。ルンルンマリコ時代の到来
:2023/02/12(日) 19:19:57
2023年入試志願者数 立教大 前年比
全学 共テ
-86.0 -99.0 文
-86.7 119.0 異文化コミュニケーション
103.0 157.5 経済
-86.9 -72.8 経営
-94.5 129.8 理
-83.6 102.9 社会
-53.0 -58.5 法
-93.8 101.7 観光
115.1 107.0 コミュニティ福祉
-77.4 -89.7 現代心理
147.4 126.7 スポーツウエルネス
-86.3 104.7 全学部計
◇立教大学の志願者が減少しています。
特に法学部の減少が酷いwww
高校女子は立教、法政、東洋を避けて
ルンルンマリコ大学に向かっています
360
:
MARCHの括りは崩壊。ルンルンマリコ時代の到来
:2023/02/12(日) 19:38:06
高校女子を中心に日本大学の受験生は増加しています。
立教、法政、東洋を捨てて日大合格を目指す層が確実にいます。
是から受験生が減少するのは先ず女子大。続いて
文系に偏っていて女子の多い大学。3分の2が女子と言われる
上智大学等はもろに影響を受けるでしょうね。
日本大学の校風は自主創造です。
女子には男性に負けない一生をかけた仕事が求められます。
日大女子は高校教師になって活躍する女子や地方公務員になって
地方行政に携わる女子も多い。日大女子は医師や歯科医、薬剤師、
一級建築士として活躍しています。
361
:
MARCHの括りは崩壊。ルンルンマリコ時代の到来
:2023/02/12(日) 20:08:43
上智大学女子に求められているのは
一般職なんだな。
韓国でいえば茶母(タモ)の役割。
要するにお茶くみの役割です。
新しい女子が入って来る度に自然に淘汰され
10年後にはほぼ皆無の状態。
企業は腰掛け的な補助的な役割を上智女子に求めているんだな
採用されるのは女子にしては成績がいいという事でしょう
で結局、上智女子はサテンに日中集まっては
「私たち頭はいいのよねぇ」とぼやくことになります。
私は大学選択を間違ったんだと思います。
日大に進学して高校の先生や一級建築士を目指した方が
良かったと思います。県庁や市役所の職員を目指した方が良かったな。。
362
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 20:47:16
メディア操作をして上智はオサレて印象操作をしている勢力がある
こんなことやってる下品大学は上智大だけw
363
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 20:52:46
情弱な女子高校生集めて上智はえげつないよな
364
:
MARCHの括りは崩壊。ルンルンマリコ時代の到来
:2023/02/13(月) 08:24:35
変化する私大入試…「立教大」は「上智大」を、
「青学大」は「慶應大」を目指している
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/318534
英語を重視する大学は女子大学化して
衰退するんじゃぁなかろうか(・・?
365
:
MARCHの括りは崩壊。ルンルンマリコ時代の到来
:2023/02/13(月) 09:33:21
英語だけじゃぁね
英語のできる女子はキリスト教系列の大学に
集まる傾向があるけど英語だけじゃぁねぇ
先細りw
ヤッパ女子が自立するには
日本大学の様な自主創造の大学に進まないとな。
ヤッパ高校の先生になるとか地方自治体の職員になるとか男女平等の
職場を見つけないと。
民間の多くは女子は使い捨てだからな。直ぐに切られます。
ヤッパ日大に入学して
一生働ける職場を女子も見つけないとな。
366
:
MARCHの括りは崩壊。ルンルンマリコ時代の到来
:2023/02/13(月) 09:46:27
市長数
日本大学56人 > 中央+明治+法政55人
地方行政の雄 日本大学
全国の市役所の都市計画課は日大土木出身者で
埋まっています。
市役所で石を投げれば日大に当たるという言われています。
367
:
名無しさん
:2023/02/13(月) 10:00:51
メディア操作をして上智はオサレて印象操作をしている勢力がある
こんなことやってる下品大学は上智大だけw
滝澤学長 昭和51年、1976年に博士号を取って、その4月から上智大学のお世話になったのです
滝澤学長 私もよく知らなかったです。中央、立教の方がよく知ってましたよ。北大は遠いからどうしようもない。私が来た頃からピタウ学長が頑張ったこともあって、結果的には正解だったと思っています。
368
:
名無しさん
:2023/02/13(月) 10:05:16
ベストツイート
マスゴミの取材は一旦応諾したら編集権を盾に幾らでも捏造改変されますから受けちゃダメですよ。
Calci
@Calcijp
58
83
上智新聞学科とサヨクマスゴミとでズブズブ
369
:
名無しさん
:2023/02/13(月) 10:09:15
さすがマスゴミ。
くつざわ 日本改革党 元豊島区議
@mk00350
昨日 10:39
テレビ朝日、トルコ震災でやらかす テレ朝トルコから大声で中継 ↓ トルコの消防士「生存者の声が聞こえねえだろ、静かにしろ」 ↓ テレ朝「・・・」 阪神淡路での実話 自衛隊「マスコミヘリうるさいから飛ぶな」 某局「は?だまれクソ自衛隊!報道の自由じゃ!」 まさに国賊、日本人の敵
pic.twitter.com/O8x6k8XqDE
Oshirisan@FFXI
@OshirisanF
↑
論より大声、嫌がらせのマスゴミ
370
:
MARCHの括りは崩壊。ルンルンマリコ時代の到来
:2023/02/13(月) 10:45:09
市長数
日本大学56人 > 中央+明治+法政55人 > 上智大学 0人
地方行政の雄 日本大学
全国の市役所の都市計画課は日大土木出身者で
埋まっています。
市役所で石を投げれば日大に当たるという言われています。
実績や社会的影響力は早稲田、慶応、日大が日本TOP3だね
あとは偏差値さえ上げれば文句なしに日本3位の私大になる
371
:
MARCHの括りは崩壊。ルンルンマリコ時代の到来
:2023/02/13(月) 18:53:09
2023年度一般選抜志願者数(速報)2023年2月12日現在
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230213103424.pdf
2023年度02月12日時点志願者数(1部2部計)89,483人 前年比95,4%
2022年度02月13日時点志願者数(1部2部計)84,956人 前年比86,7%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220214151219.pdf
◇今年は初めて芸術学部と工学部、薬学部が2月24日〆切のN2期試験に参加します。
又、生物資源科学部が全学科N2期に加わります。明治大学は抜けないかも知れませんが
法政大学の志願者数は抜けそうです。今月の月末までには10万人突破が成りそうです。 愛エメ
学部別志願状況(昨年比)
理工学部113,9㌫>国際関係112,2%>芸術学部106,9㌫>薬104,9>文理学部102,6%
ー100㌫越えー
経済96,4%>商93,6>生物資源科90,5
-90㌫越え
スポーツ89,3>生産工86,8>歯86,1>工84,8>法84,1松戸歯81,0>
ー80㌫越え
危機管理70,0
医学部61,2(N2期は2月24日締め切り)
372
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/14(火) 09:42:31
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
帝京大学のルーツは日大商学部💐
日本共産党のルーツは日大法学部💐
373
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/14(火) 09:59:28
法科大学院留年率
日本大学 38,6%
上智大学 83,2%
中央大学 51,3%
明治大学 73,3%
法政大学 64,3%
専修大学 88,1%
学習院大 78,3%
慶應大学 56,2%
早稲田大 44,7%
南山大学 95,3%
同志社大 87,2%
立命館大 52,0%
関西大学 80,7%
関西学院 94,8%
374
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/14(火) 16:35:38
法科大学院留年率
1位 日本大学 38,6%
2位 早稲田大 44,7%
3位 中央大学 51,3%
4位 立命館大 52,0%
5位 慶應大学 56,2%
6位 法政大学 64,3%
7位 明治大学 73,3%
8位 学習院大 78,3%
9位 関西大学 80,7%
10位 上智大学 83,2%
11位 同志社大 87,2%
12位 専修大学 88,1%
13位 関西学院 94,8%
14位 南山大学 95,3%
◇日本大学と早稲田大学だけが留年率が50%以下で健闘しています。。
早稲田と日大は岸田首相に褒められそう。岸田さんは早稲田卒。岸田さんの次男は日大卒。
◇キリスト系のローは女子が多いせいなのかどうなのか不振です。10位上智、11位同志社、13位関西学院、14位南山大学と大不振w
375
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/15(水) 10:55:23
【2023志願者数確定③】四工大!2023最恐の大学現る…ヤバし!
|芝浦工業大学・東京都市大学・東京電機大学・工学院大学
https://www.youtube.com/watch?v=DdHxVVFJ7Eg
376
:
名無しさん
:2023/02/15(水) 12:18:15
令和4年度の司法試験予備試験における大学別の受験者数、合格者数、合格率を、合格者数が多い大学から順に表にまとめました。
まずは以下の表をご確認ください。
大学名 受験者数 合格者数 合格率
東京大学 458人 60人 13.10%
早稲田大学 306人 22人 7.20%
京都大学 228人 18人 7.90%
慶應義塾大学 473人 14人 3.00%
中央大学 558人 14人 2.50%
一橋大学 116人 12人 10.30%
大阪大学 107人 7人 6.50%
北海道大学 72人 6人 8.30%
神戸大学 66人 6人 9.10%
東北大学 62人 5人 8.10%
名古屋大学 53人 5人 9.40%
明治大学 110人 3人 2.70%
法政大学 56人 2人 3.60%
九州大学 47人 2人 4.30%
青山学院大学 29人 2人 6.90%
関西学院大学 20人 2人 10.00%
東京学芸大学 2人 2人 100%
同志社大学 97人 1人 1.00%
立命館大学 82人 1人 1.20%
関西大学 59人 1人 1.70%
千葉大学 44人 1人 2.30%
立教大学 39人 1人 2.60%
上智大学 35人 1人 2.90%
岡山大学 28人 1人 3.60%
東京都立大学 17人 1人 5.90%
駒澤大学 14人 1人 7.10%
南山大学 10人 1人 10.00%
筑波大学 7人 1人 14.30%
中京大学 5人 1人 20.00%
静岡大学 5人 1人 20.00%
東京理科大学 3人 1人 33.30%
日本大学 80人 0人
日大馬鹿www
377
:
名無しさん
:2023/02/15(水) 12:33:20
令和4年度の司法試験予備試験における法科大学院別の受験者数、合格者数、合格率を見ていきましょう。こちらも合格者数が多い大学院から順に表にまとめました。
法科大学院 受験者数 合格者数 合格率
京都大学法科大学院 100 23 23.00%
東京大学法科大学院 126 21 16.70%
一橋大学法科大学院 67 18 26.90%
慶應義塾大学法科大学院 111 12 10.80%
早稲田大学法科大学院 123 10 8.10%
神戸大学法科大学院 39 6 15.40%
北海道大学法科大学院 27 5 18.50%
大阪大学法科大学院 62 5 8.10%
中央大学法科大学院 64 5 7.80%
同志社大学法科大学院 26 3 11.50%
学習院大学法科大学院 11 2 18.20%
東京都立大学法科大学院 15 2 13.30%
東北大学法科大学院 31 2 6.50%
九州大学法科大学院 31 2 6.50%
上智大学法科大学院 5 1 20.00%
創価大学法科大学院 5 1 20.00%
広島大学法科大学院 9 1 11.10%
関西大学法科大学院 12 1 8.30%
法政大学法科大学院 12 1 8.30%
千葉大学法科大学院 18 1 5.60%
筑波大学法科大学院 26 1 3.80%
明治大学法科大学院 26 1 3.80%
名古屋大学法科大学院 27 1 3.70%
立命館大学法科大学院 27 1 3.70%
関西学院大学法科大学院 20 0 0%
大阪市立大学法科大学院 17 0 0%
岡山大学法科大学院 17 0 0%
日本大学法科大学院 9 0 0%
法科大学院も馬鹿じゃんwww www
378
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/15(水) 19:18:37
日大法科大学院47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1531654117/l50
日本のトップブランド 日本大学ロースクール [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1496322563/l50
受験生は茗荷谷を選ぶでしょうか (・・?
水道橋の法曹コースを選ぶでしょうか (・・?
楽しみです。
379
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/15(水) 21:56:52
日本大学ローには働きながら司法試験にチャレンジする人もいます。
http://dot.asahi.com/wa/2021070100114.html?page=1
380
:
名無しさん
:2023/02/15(水) 22:10:56
>>372
>日本共産党のルーツは日大法学部
検索しても出てこないデマ流すな
381
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/15(水) 23:19:36
中央はもういっぱいっぱいな気がする
やっぱり日大法行って日大ロー行って法曹目指そうかな…
382
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/16(木) 08:17:21
明治は駿河台を拡張する上で日大がいるからキツイよなw
資金力では歯が立たずまとまった土地が出ても全部日大に持ってかれてる
邪魔すぎて内心ぶっ●したいだろうな
イスラエル=日大
ヨルダン川西岸=明治
ガザ地区=中央
383
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/16(木) 09:59:50
法曹養成する名目で作られたのが法学部、
法曹育成できないファッション法学部は閉鎖がベスト
今までは「法科大学院に移ったから〜」と
言い訳してたけど法曹コース一体になって
それも通用しなくなった
青学と明治学院はローを廃止して褒められたけど
立教はそうはいかないな。
明治法政も確りしないと志願者がいなくなります。
上智はローを廃止しないと学部も駄目になります。
384
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/16(木) 10:36:47
日大ロースクールについて語るスレ (Res:369)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1233547042/l50
日大は、日本法律学校が前身であり、
あくまで法学部が看板学部。
理事長や三谷幸喜氏を輩出した藝術学部、鳥人間コンテストで活躍する理工学部は目を見張るものがあるが、
去華就実を貫く法学部が日大の源流であり牽引である事を忘れてはならない。
これは「ウチは名門校」と自画自賛する中途半端な私学より、
旧帝レベルの人達の方が、余程理解してる。
昨年までの日大の騒動に関しても「日大は旧帝レベルの伝統校で、
旧帝レベルの施設があり、更には旧帝以上の学部科が揃っている。こんな私学は日大を置いて他にない。
今回の騒動で、仮に潰れてしまうのであれば、日本の終焉を意味する。
それよりも潰れて欲しい私学なんて数多とある。」と、東大出身の同僚が言ってたわ。
まあ俺が日大だから、それを配慮しての話なのかもしれないがね。
385
:
名無しさん
:2023/02/16(木) 10:39:48
令和4年度の司法試験予備試験における大学別の受験者数、合格者数、合格率を、合格者数が多い大学から順に表にまとめました。
まずは以下の表をご確認ください。
大学名 受験者数 合格者数 合格率
東京大学 458人 60人 13.10%
早稲田大学 306人 22人 7.20%
京都大学 228人 18人 7.90%
慶應義塾大学 473人 14人 3.00%
中央大学 558人 14人 2.50%
一橋大学 116人 12人 10.30%
大阪大学 107人 7人 6.50%
北海道大学 72人 6人 8.30%
神戸大学 66人 6人 9.10%
東北大学 62人 5人 8.10%
名古屋大学 53人 5人 9.40%
明治大学 110人 3人 2.70%
法政大学 56人 2人 3.60%
九州大学 47人 2人 4.30%
青山学院大学 29人 2人 6.90%
関西学院大学 20人 2人 10.00%
東京学芸大学 2人 2人 100%
同志社大学 97人 1人 1.00%
立命館大学 82人 1人 1.20%
関西大学 59人 1人 1.70%
千葉大学 44人 1人 2.30%
立教大学 39人 1人 2.60%
上智大学 35人 1人 2.90%
岡山大学 28人 1人 3.60%
東京都立大学 17人 1人 5.90%
駒澤大学 14人 1人 7.10%
南山大学 10人 1人 10.00%
筑波大学 7人 1人 14.30%
中京大学 5人 1人 20.00%
静岡大学 5人 1人 20.00%
東京理科大学 3人 1人 33.30%
日本大学 80人 0人 0%
日大馬鹿じゃんwww www
なぁ糞エメラルド爺さんよwww www
386
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/16(木) 10:53:33
東京23区内の大学、デジタル系学部の定員増を容認…IT人材育成へ政府方針
特例を認める要件
〈1〉高度なデジタル人材を育成する情報系学部・学科の定員を増やす
〈2〉一定期間後には増加前に戻すことを前提とする
〈3〉学生が地方企業でインターンシップ(就業体験)するなど地方の就職促進策を組み込む
https://news.yahoo.co.jp/articles/f08604215045ce2b4a51535ec9ce9486329242b7
定員を増やしたら偏差値が下がるし〈2〉があると設備、施設拡大もできない。
とりあえずIT人材を増やしたい側と地方の両者に配慮した逃げの内容に感じる。
387
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/16(木) 15:12:33
2023年度02月15日時点志願者数(1部2部計) 91,345人 前年比+4957
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230216103523.pdf
2022年度02月15日時点志願者数(1部2部計) 86,388 人
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220216113420.pdf
388
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/16(木) 15:16:11
10万人に後8,655人に迫りました。
昨年は最終志願者は93,770人でした。
2,022年は2月15日から7,382人の追加志願者がありました。
昨年の場合と比べると今年は芸術学部、薬学部、工学部が
新規でN2期に参加しています。
ギリギリで10万人突破の可能性があります。 愛エメ談
389
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/16(木) 16:06:48
日大はルンルンマリコ効果と
ローの善戦で意識が変わってきています。
今年の日大入試も受験生は日本大学に好意的です。
立教や法政を振って日本大学入学の
高校女子も少なくないと思います。
入学率は相当高くなるんじゃぁないのかなぁと
期待しています。
390
:
名無しさん
:2023/02/16(木) 18:30:42
10万人が無理そうで愛エメのチンカスがトーンダウンしてて草
受サロとかのお前のキチガイネガキャンのせいで何千人の受験生逃げたんだろなw
391
:
名無しさん
:2023/02/16(木) 19:22:21
教え子との交際は「自由恋愛」か「グルーミング」か…元上智大教授の「セクハラ裁判」判決へ
2/16(木) 16:32配信
53
コメント53件
弁護士ドットコムニュース
東京地裁(2022年7月、弁護士ドットコムニュース撮影)
上智大元教授で、美術評論家の林道郎氏から、10年にわたりセクハラを受けたとして、教え子だった女性が訴えている裁判の判決が3月27日、東京地裁で言い渡される。
訴状などによると、原告の女性は上智大入学後、林氏の講義を受講するようになったことから、林氏を指導教官として大学院に進学した。
女性は、在学時に林氏から性的関係を持つよう働きかけられて、交際を余儀なくさせられたとして、2200万円の慰謝料を請求している。林氏との交際が終わったあと、女性はうつ病と診断されたという。
392
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/16(木) 19:31:11
私は10万人は達成可能だと思っています💐
15万人達成は2年後です💐
393
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/16(木) 19:34:57
15万人を達成するには条件があってね。
嬢痴の雑魚や「コイツ氏」等クズを
退治してからでないと無理です。
10万人行けば今年は上等でしょう💐
394
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/16(木) 19:51:18
市長数
日本大学56人 > 中央+明治+法政55人 > 上智0人
地方行政の雄 日本大学
全国の市役所の都市計画課は日大土木出身者で
一杯です。。
市役所で石を投げれば日大に当たると言われています。
395
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/16(木) 23:07:36
大手ゼネコンに就職したら必須!!、一級建築士合格者数、関東私大ランキング
https://www.youtube.com/watch?v=5zCawFwuIG8
就職にとても強い大学を紹介しています。今回は、大手ゼネコンに就職した場合、
必要になる資格の一級建築士の合格者数について、合格者の多い関東の私立大学を
ランキングで紹介します。また、併せて、スーパーゼネコン及び準大手ゼネコンの
就職状況も紹介します。大学選びの参考にしてください。
396
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/17(金) 07:57:12
チャングム
CHARNGM
日本大学の新しいブランド誕生です。大ヒットしそうです
昔 韓峯山人 (山田顕義学祖の号)
今 CHARNGM(チャングム)
397
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/17(金) 08:23:59
日本大学 2月15日現在
学部別志願状況(昨年比)
理工学部114,0㌫>国際関係113,2%>芸術学部107,0㌫>薬105,4>文理学部102,8%
ー100㌫越えー
商99,1>生物資源科98,0>経済96,7%
-90㌫越
法89,4=スポーツ89,4>歯89,3>松戸歯88,4>生産工87,3>工84,9
ー80㌫越え
危機管理70,6
医学部64,0(N2期は2月24日締め切り)
◇商学部、経済学部、生物資源科学部等が順調に志願者を伸ばしています。前年越えは確実です。
◇今年の志願者数一位の座に座るのは芸術学部か薬学部かあるいは大穴の国際関係か
全く予想がつきません。
◇今年はN2期に初めて参加する学部も複数あり最後まで志願者が伸びそうです。
398
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/17(金) 08:54:52
法政の2024年河合偏差値を予想するスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1676072242/
市ヶ谷一口坂の上りきったところに日本大学本部と日大通信部の校舎があります。
いつの間にか市ヶ谷は法政の独占物ではなくなっています。
幾つかの大学が並び立っています。
法政校舎に隣接しているのが九段上の日本大学です。日大の校舎は賑やかな靖国通りに
面しています。
日大パワーは強烈で法政の通信教育部とロースクールが既に
ノックアウトされています。
ルンルンマリコこと林真理子さんの目力ストレートは超強力です。
399
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/17(金) 09:28:57
日大法科大学院47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1531654117/l50
教員ゼミで本当に良いのは過去問を大量に取り扱ってくれる井上ゼミ(民法・民訴)だな
先生作成の解答例も配布してくれるから、答案の書き方や表現も学べる
予備校の講座みたいな良さがある
キツイけど、できれば一年目から受講したほうが良い
刑法も基本的な論点確認がメインのゼミだから、一年目から受講すると良いと思う
盛り上がってますね
日大ローにたどり着けた人には情報通が多そうだしねらーも多そうな
角田の刑法、須藤の商法も素晴らしい
◇ ローは勿論、中央より日大が上だけど
こりゃぁ 茗荷谷中央法を捨てて
水道橋日大法曹コースを選ぶ
受験生が続出するな。
中央 終わったぁあああ!
400
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 12:14:41
今年も東洋の後塵を拝すか
401
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/17(金) 12:48:07
司法試験合格者
日本大学24名
東洋大学 0名
402
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/17(金) 12:53:07
市長数
日本大学56名
東洋大学 3名
403
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/17(金) 12:59:48
ちな上智はベネッセが教員向けに公開してる資料だとこんな感じ
http://iup.2ch-library.com/i/i022731377315874711237.jpg
2022年度入試結果 合格者平均偏差値
上智法
一般 72.4
推薦 56.2←
上智経済
一般 70.2
推薦 59.2←
404
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 17:44:31
チャングム
CHARNGM
日本大学の新しいブランド誕生です。大ヒットしそうです
昔 韓峯山人 (山田顕義学祖の号)
今 CHARNGM(チャングム)
405
:
日大ローは万全、予備校要らずです
:2023/02/18(土) 08:34:22
日大ロー刑訴はカリキュラムが工夫されていて
総合→演習→事実認定の通常授業をしっかり学習すれば、十分合格できる考えられたプログラムになっている。
刑訴ゼミは過去問アレンジ問題が中心で、刑訴トロイカ陣が添削、大質問会まで開催して下さり大変有り難い。
解説・採点実感・優秀答案のみならず、論点表まで配布されるので、余裕があれば受講を勧めたい。
ただ、刑訴トロイカ陣は大島先生以外は、毛利先生・金杉先生から藤井先生・春日恒先生に代わり、はりきり
過ぎて問題が少し凝り過ぎていること。毛利先生・金杉先生はおとり捜査・訴因変更の要否・争点顕在化措置等
令和4年出題予想を全て的中させたので、凄過ぎる。日大ロー刑訴は予備校要らずです。
406
:
日大ローは万全、予備校要らずです
:2023/02/18(土) 09:19:05
こんなことを書くと、競争倍率10倍になりますかね。社会人の方で、予備試験で苦労されている方は
是非日大ローを是非ご検討下さい。ロー1年目でそのまま予備試験、2年目で在学中受験も出来ます。
受験仲間も出来ます。成績がいいと授業料免除になります。司法試験は基本1科目2時間、予備試験は
複数科目3時間半もあり、全く違う競技で、司法試験論文の方が組みしやすいです。
更に短答は7科目から3科目になり、予備短答合格者なら司法試験短答は楽勝です。
407
:
日大ローは万全、予備校要らずです
:2023/02/18(土) 09:29:17
日本大学の新しいブランドが誕生!高校女子に馴染みそうな括り チャングム
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1676677627/
受験サロンに誕生した新しい括りです。
中央スクリプトが出てくるまでの
短い命です。宜しく
408
:
日大ローは万全、予備校要らずです
:2023/02/18(土) 10:16:23
【日本大学・学内限定イベント】令和5年度理事長・学長セレクト講座
日本大学の新しいイベントです。
https://www.nihon-u.ac.jp/information/2023/02/13617/
【第3回】
講演者 森保 一氏(サッカー日本代表監督・長崎日本大学高等学校卒業)
演 題 「あきらめない心」
日 時 令和5年6月30日(金)
午後5時開場
午後5時30分〜午後7時(講演・質疑応答)
会 場 日本大学会館2階大講堂
409
:
日大ローは万全、予備校要らずです
:2023/02/18(土) 19:01:29
ヤクルト村上の弟、日大・村上慶太の大学初打席は空振り三振「高校とレベルが全然違った」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202302150000743.html
<大学野球オープン戦:JR東日本8-5日大>◇15日◇日大グラウンド
東都大学リーグ1部の日大が千葉・習志野市内の同大グラウンドで今年初のオープン戦を行った。
4月から同大に入学予定で、ヤクルト村上宗隆内野手(23)を兄に持つ九州学院(熊本)の村上慶太内野手が
早速ベンチ入りし、9回2死の場面で代打で出場。カウント1-2から空振り三振に終わった。
初球のチェンジアップを見逃してボール。2球目のストレートを見逃しストライク、
3、4球目のストレートは空振りだった。
村上は試合後、「高校とレベルが全然違ったので、練習をたくさんして
あの球を打てるようになりたい」と大学初打席を振り返った。試合前のシートノックでは
三塁に入った。「上(プロ)でプレーするときに、ファーストは外国人選手とかがいて
厳しい面があるのでサードで行こうと思います」と話した。
片岡昭吾監督(45)は村上について「本来は使わないつもりだったけど、自分が
守ってるとか打席に立っているようなイメージをしながら、良い声が出ていたので使った。
意欲を持って試合を見ることができている」と起用理由を明かした。「対応力とか
いろんなものをつけていかなければと思いますが、しっかり振っていたので本当に良かった」と今後の活躍に期待した。
410
:
日大ローは万全、予備校要らずです
:2023/02/19(日) 08:35:05
日本大学の得意技は
司法試験の合格率
高校教員の採用数1位
地方公務員の採用者数1位
一級建築士1位かな
課題は民間就職かな
ここ数年良くないw。
後、国家公務員総合職の採用数を
早急に50人台に乗せたいな。
ルンルンマリコさんの登場で
日本大学のイメージが良化しています。
立教や法政を蹴って日大入学の
高校女子も相当数出るんではないのかな。
司法試験で奮起したことでMARCHより^日大進学^の
流れが生まれ始めています。
411
:
日大ローは万全、予備校要らずです
:2023/02/19(日) 08:45:22
みんなに恩返し 日本大学硬式野球部Part15 (Res:246)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1649052152/l50
関東リーグ1部優勝だ!日本大学サッカー部 (Res:127)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1670368179/l50
全ては野人岡野(日大中退)のゴールから、日本のW杯の歴史が始まり、
森保監督(長崎日大卒)の下、日本代表はドイツ、スペインに歴史的逆転勝利!
そして我らが日大サッカー部は関東大学リーグ1部昇格!!
412
:
日大ローは万全、予備校要らずです
:2023/02/19(日) 10:04:52
ロースクール退学率
1位 専修大学 79,5㌫ ●1年生の退学率はなんと驚きの47,6%
2位 南山大学 40,4㌫
3位 関西大学 38,8㌫
4位 中央大学 35,2㌫
5位 明治大学 34,1㌫
6位 立命館大 30,9㌫
7位 関西学院 29,4㌫
8位 法政大学 27,0㌫
9位 上智大学 25,0㌫
10位 日本大学 22,0㌫ ◎
11位 慶應大学 19,7㌫
12位 同志社大 10,8㌫
13位 早稲田大 7,3㌫
14位 学習院大 4,5㌫
413
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 10:33:38
募集定員が半分以下の東洋や法政に毎年負けているのって、
どういうこだ。
414
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 16:15:29
【上智の女子率】
文学部 69.4
神学部 72.5
外国語 70.5
総合人 81.4
国際教 70.2
総グロ 70.5
法学部 60.7
経済学 43.0
理工学 30.6
文系に限れば7割が女子
上智は教室が生理臭する女子大 男が行くとこじゃない
415
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/20(月) 10:39:00
(中央大学)受験スレ(偏差値、入試方法、定員等)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28727/1601820916/l50
凋落沈滞ムードを吹き飛ばす
イメージ戦略があるといいんだが思いつかない。
これからの日本の経済状況考えたら中央大学のみならず競合他大も
沈滞ムードだよ。これからとんでもない少子化時代になるからね。
イメージで何とかなるのはバブル時代で将来の日本考えたら明るい
要素は無いからね。中央大学の事ばかり見ているとわからないけど
30年前にブイブイ言わせてた有名女子大も定員割れで風前の灯みたいな
大学もあるし、本当に大変な時代になったね。
416
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/20(月) 13:20:11
地道に一歩ずつ実績を積み重ねる日本大学。
日本の主軸 日本大学
グローバルだ国際基準だとアザトイことを言って
のし上ろうとするのが三木谷楽天モバイル社長とか
上智とか東洋大学の連中w
勿論言葉だけで中身は空っぽです。
417
:
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐
:2023/02/20(月) 13:47:46
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230220113436.pdf
2023年度02月19日時点志願者数(1部2部計) 92,268人
待てば海路の日和あり
2月24日のN2期の〆切が迫っています。
今年は芸術学部、工学部、薬学部がN2期試験に初めて参加しています。
生物資源科学部も今年は初めて11学科すべてが参加しています。
H大は9万9,035人で確定済みです。
愈々ルンルンマリコ大学も大詰めです。
418
:
日大ローは万全、予備校要らずです
:2023/02/21(火) 09:18:56
ロースクール 留年率+退学率 ベスト3
1位 早稲田大ロー 52,0㌫ (^^♪ 都の西北早稲田の杜に
2位 日本大学ロー 60,6㌫ (^^♪ 日に日に新たに文化の
3位 慶應大学ロー 75,9㌫ (^^♪ 若き血に燃ゆるもの
419
:
日大ローは万全、予備校要らずです
:2023/02/21(火) 16:51:21
ロースクール 留年率+退学率
1位 早稲田大ロー 52,0㌫ (^^♪ 都の西北早稲田の杜に
2位 日本大学ロー 60,6㌫ (^^♪ 日に日に新たに文化の
3位 慶應大学ロー 75,9㌫ (^^♪ 若き血に燃ゆるもの
4位 学習院大ロー 82,8㌫
5位 立命館大ロー 82,9㌫
6位 中央大学ロー 86,5㌫
7位 法政大学ロー 91,3㌫
8位 同志社大ロー 98,0㌫
9位 明治大学ロー107,4㌫
10位 上智大学ロー108,2㌫
11位 関西大学ロー119,5㌫
12位 関西学院ロー124,2㌫
13位 南山大学ロー135,7㌫
14位 専修大学ロー167,6㌫
◇まぁ信じられないほどの各ローの惨状です。
死屍累々と言った感じです。
退学と留年を足すと100㌫を超える大学もあります。
◇慶應の様に在学中に司法試験に合格して退学するのならいいのだけれど。
◇ 四谷お陀仏様、目白お陀仏様、駿河台お陀仏様、茗荷谷お陀仏様・・・・・。
受験サロンのMARCHの括りや早慶上智の括りなど完全に崩壊しています。
420
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/21(火) 19:29:10
日本大学の新しいブランドが誕生!
高校女子に馴染みそうな括り チャングム
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1676677627/
チャングム
CHARNGM
日本大学の新しいブランド誕生です。大ヒットしそうです
昔 韓峯山人 (山田顕義学祖の号)
今 CHARNGM(チャングム)
421
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/21(火) 22:26:46
地道に一歩ずつ実績を積み重ねる日本大学。
日本の主軸 日本大学
グローバルだ国際基準だとアザトイことを言って
のし上ろうとするのが三木谷楽天モバイル社長とか
上智(私大連副会長)とか東洋大学(私大連常務理事)の連中w
勿論言葉だけで中身は空っぽです。
422
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/22(水) 10:59:31
実は令和3年ニチロー卒業生は超優秀。
初年度受験者→累計合格者→今年受験予定
合計(既修/未修)
H30卒業 22(16/ 6)→ 9( 9/0)→ 0(0/0)
R1卒業 33(18/15)→16(12/4)→11(3/8)
R2卒業 29(22/ 7)→16(13/3)→10(6/4)
R3卒業 24(20/ 4)→15(13/2)→ 7(6/1)
R4卒業 31(23/ 8)→14(12/2)→17(11/6)
※既修・夜間の学生は累計だと
ほとんど合格しています。
日大ローに司法の日大復活の兆しありです。
423
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/22(水) 11:33:29
日本大学は今年は
入学率が高いようですよ。
スイスイと日大にためらわずに
入学しています。
補欠を出さないで済みます。
逆に上智大学は今年の入学率が
悪化していますよ。
上智に合格しても手続きをしません。
サッサと逃げていきます。
424
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/22(水) 11:36:44
日本大学の人気はトップが変わった事デショウ!
林真理子理事長なら世間に説明が出来ます。
誰に対しても説明が出来るのが大きいです。
その結果、日本大学への入学率が
高くなりました。大変嬉しいです(^▽^)/
425
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/22(水) 14:07:50
滑り止め人気
1位 日大
2位 法政
3位 東洋
4位 駒澤
上智の今年の入試状況は
早慶の滑り止め人気どころか
明治青学立教にもポイ捨てられています。
日本大学はルンルンマリコ効果もあって
入学率が上昇中です。。愛で鯛(^▽^)/
426
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/22(水) 14:11:11
滑り止め人気
1位 日大
2位 法政
3位 東洋
4位 駒澤
上智の今年の入試状況は
早慶の滑り止め人気どころか
明治青学立教にもポイ捨てられています。
日本大学はルンルンマリコ効果もあって
入学率が上昇中です。。愛で鯛(^▽^)/
427
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/22(水) 14:16:53
なぜ早慶の上じゃぁないの
何故滑り止めなんですかと
問われれば
日本大学には
謙譲の美学があると
お答えします。
美しい日本の心
謙譲の美学日本大学 ?
428
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/22(水) 14:43:06
令和5年度日本大学入学志願者数一覧 2023年2月21日 現在
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230222103239.pdf
学部第一部・第二部 合計 93,245人 前年比 99.4㌫
愈々2月24日〆切のN全学統一方式第2期が迫って来ました。
泣いても笑っても日大入学の可能性はこの試験を最後に
ほぼ打ち切りとなります。
悔いが残らないように受験生はがんばってください!
N2期で大人気なのは獣医学科も参加した
生物資源科学部です。
浪人を避けるためにも最後の力を見せて下さい。
429
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/22(水) 15:34:31
愈々2月24日〆切のN全学統一方式第2期が迫って来ました。
24日〆切のN全学統一方式第2期ですが応募状況が
マチマチです。文科系は少なく理系・医療系は好調です。
文系は21日現在、法学部を始め応募が伸びていません。これから急激に
伸びる可能性はあります。
日大法学部 13,7%
経済学部 17,9㌫
危機管理学部 18,3%
商学部 20,0%
スポーツ科学 23,9%
文理学部 35,7%
N2期に初参加の芸術学部は映画学科、文芸学科、演劇学科が人気です。
430
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/22(水) 15:49:06
24日〆切のN全学統一方式第2期は理系・医療系は好調です。
理工学部 63,7%
医学部 36,1%
歯学部 44,1%
松戸歯 38,1%
生物資源 63,2%
初参加の工学部は情報工学科が人気です。建築は応募1人と不振(・・?
これも初参加の薬学部が2人募集の処に48人の応募者があります。
掉尾の一振があれば10万人突破はあり得ます。
法学部、経済学部の最後のガンバリが10万人突破のカギです。 愛エメ談
431
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 17:40:57
早稲田、明治、法政、東洋は抜けんな。
432
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/22(水) 18:53:02
早稲田、法政、東洋は志願者減少。
433
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/22(水) 19:05:59
早稲田は日本人の学生は大幅に減っています。
日本人には縁のない大学
増えているのは外国人だけ。
多くは中国人だそうです。
法政は田中優子氏が引退したことで
ネタが減ったかな。
東洋大学もピークは過ぎた気がします。
上智と同様、中身がないのな空箱。。
434
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/22(水) 22:32:56
中央法科卒業生ワイ、何としても昔の「白門」を取り戻したい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1677059463/
日大法科大学院47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1531654117/l50
私立大学の法科大学院は3つに絞られ始めています。
日大、慶應、早稲田の3校です。
これからは早慶日がロースクールを引っ張っていくことになります。
残念ながら中央はこの3校に勝つことはもはや難しいのでは。
焦り過ぎて中央は自滅します。
3年分の収容能力しかない茗荷谷校舎に4年分を詰め込むなんて
狂気の沙汰です。
1年生は教養課程ですし八王子で何の問題もありませんでした。
435
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/23(木) 20:57:09
日本大学のN全学統一方式第2期の〆切が迫って来ました。
24日〆切です。
医学部も獣医学科も受けられます。
成績に自信のある高校生はぜひ チャレンジお願いします。
今年のN2期は法、経済、商、危機管理の志願者の出足が遅く
狙い目です。
今年は福島県郡山市にある工学部も、船橋の薬学部も
そしてなんと江古田の芸術学部もN2期に初めて参加しています。
愈々ラストチャンスです。
日大合格を勝ち取ってください。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
436
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/24(金) 10:01:03
今日24日はN全学統一方式第2期の〆切日です。
10万人突破なるかどうかは法、経、商を始め
理工、生物資源科、医学、薬、歯、松戸歯、芸術、工、文理の
掉尾の一振に掛かっています。
437
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/24(金) 17:44:32
これからの時代にメディアに強いのって魅力になる?
↑
メディアに強いかどうかは非常に大きいです。
メディアで報道されていることを世間は知らず知らず刷り込まれます。
前の理事長氏は無口で説明が満足に出来ない人でした。
やはり説明責任を果たせない人物は駄目です。
その点林真理子さんはマスコミに話が出来ます。
これからの日大はおしゃべり上手な大学に変わっていくと思います。
ミーちゃんはーちゃん にーちゃんねーちゃん オジサンおばさん じいちゃんばあちゃんを取れ込めない大学は、
これからの少子化時代に生き残れません 愛のエメラルド談話
438
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/24(金) 22:25:40
令和5年度日本大学入学志願者数一覧 2023年2月23日 現在
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230224105637.pdf
学部第一部・第二部 合計 95,105人 前年比 101.4㌫
愈々前年比を超えて来ました。
10万人越えはあるのかどうか神のみぞ知るです。
439
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/24(金) 22:32:33
今日24日締め切ったN全学統一方式第2期ですが応募状況が
マチマチです。
理工学部は23日現在で昨年比157,1㌫と物凄い伸びです。
生物資源科学部も前年比100,7㌫と好調です。
逆に法学部は32,3㌫、危機管理学部は35,8㌫と出足がやや鈍い感じです。
理工学部157,1㌫ >生物資源科100,7㌫ >歯69,3% >松戸歯61,9% >医学部59,7% >文理55,4%
>スポーツ科55,2% >商42,9% >経済41,2% >危機管理35,8% >法32,3%
今年初めてN2に参加した3学部は好調です。
芸術学部は26人の募集に161人の応募。
工学部は18人の募集に91人の応募。
薬学部は2人の募集に72人が応募しています。
440
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/25(土) 08:09:59
2月23日現在、生物資源科学部、商学部、経済学部も
前年比100㌫越えを果たしました。
これで110㌫越えは理工学部、国際関係、芸術学部、文理学部の4学部。
100㌫越えは薬学部、生物資源科、商、経済学部の4学部。
90㌫台は歯学部、スポーツ科、松戸歯、法学部。
90㌫以下は生産工、工学部、医学部、危機管理学部です。
◇生産工学部は前年比87,7%で今年の入試が終了しました。
441
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/25(土) 18:27:31
志願者数前年比減の大学(確定分)
青学大 91.9%
慶應大 98.7%
成蹊大 94.6%
成城大 91.7%
専修大 97.8%
法政大 91.5%
武蔵大 94.5%
立教大 92.9%
早稲田 96.8%
442
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/27(月) 12:27:56
130年の輝きと共に、未来を創る
2023年度02月26日時点志願者数(1部2部計) 98,104人
2022年度03月01日時点志願者数(1部2部計) 93,414人
前年同期比 105.0%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230227103345.pdf
443
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/27(月) 12:31:02
2023年度02月26日時点志願者数== 98,104人
2022年度最終志願者数========93,770人
2021年度最終志願者数========97,948人
2/26時点で昨年及び一昨年の最終志願者数を超えた。
あとは何処まで伸ばせるかだね。
444
:
新しい日大に新しいブランド チャングム
:2023/02/27(月) 13:06:58
N全学統一方式第2期ですが応募状況が
マチマチです。
理工学部は26日現在で前年比289,1㌫と物凄い伸びです。
生物資源科学部も前年比149,8㌫と好調です。
逆に法学部は73,0㌫、危機管理学部は73,6㌫と伸びませんでした。
期待された医学部も76,2㌫と期待外れでした。
理工学部289,1㌫ >生物資源科149,8㌫ >スポーツ科103,7 >
>松戸歯98,4% >文理97,9%> 歯96,9% >
>経済87,8% >商87,3% >医学部76,2% >危機管理73,6% >法73,0%
今年初めてN2に参加した3学部は好調です。
芸術学部は26人の募集に315人の応募。
工学部は18人の募集に159人の応募。
薬学部は2人の募集に105人が応募しています。
445
:
日大ローは最難関ロー、予備校要らずです
:2023/02/28(火) 09:56:55
日本大学130年の輝きと共に、未来を創る 2月26日現在
志願者前年比率
法学094,8 経済105,4 商105,2 文理111,8 芸118,5
理工120,0 生産087,7 工088,9 医学085,6 歯102,5 生資源106,1
合格者数をガバにしなけりゃ都内文系は上がるかも、
理工学部、芸術学部は圧倒的人気↑
446
:
日大ローは最難関ロー、予備校要らずです
:2023/02/28(火) 10:08:07
130年の輝きと共に、未来を創る
うおぉ!9万8千行った!
懸念されたN2期もそれなりに積んできて一安心
酒井学長ばんざーい! 林理事長ばんざーい! 和田秀樹常務理事ばんざーい!
447
:
日大ローは最難関ロー、予備校要らずです
:2023/02/28(火) 19:01:29
日本大学駿河台キャンパスツアー 2023
https://www.youtube.com/watch?v=fKQNID0SEWA
キタロクチャンネル
理工学部、歯学部、経済学部、法学部の4学部を巡ります。御茶ノ水〜水道橋間に日大学舎は数多く点在していました。
448
:
日大ローは最難関ロー、予備校要らずです
:2023/03/01(水) 20:32:54
公認会計士の合格者数が判明しました。
ここ数年経済学部と法学部は公認会計士数を公表しています。
今まで日大商学部は会計学科があるにもかかわらず
隠すことに汲々としてきました。
林真理子理事長になって初めて公認会計士論文試験の合格者数が
発表になりました。
令和4年度の日大の公認会計士論文試験合格者数は17人です。
449
:
日大ローは最難関ロー、予備校要らずです
:2023/03/01(水) 20:46:56
公認会計士試験合格者 日本公認会計士協会の纏め
日本大学
平成30年 28人 11位
令和元年度 23人 18位
令和2年度 22人 15位
令和3年度 24人 15位
令和4年度 17人 19位 法学部4人 経済学部3人 商学部7人
450
:
日大ローは最難関ロー、予備校要らずです
:2023/03/02(木) 13:35:44
2023年度03月01日時点志願者数(1部2部計) 98,297人
2022年度03月01日時点志願者数(1部2部計) 93,414人
前年同日比 105.2%
学部・短期大学部合計 98,820人
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230302102438.pdf
451
:
日大ローは最難関ロー、予備校要らずです
:2023/03/02(木) 16:04:35
日本大学で学んだ新社長さん誕生 おめでとうございます(^▽^)/ (Res:295)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644826089/
日本の国を支える
日本最大の学閥は
明治天皇御愛顧の我らが 日本大学。
高杉晋作、大村益次郎、桂小五郎、
井上馨、山田顕義もにっこり(^▽^)/
452
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 17:28:23
令和4年度の司法試験予備試験における大学別の受験者数、合格者数、合格率を、合格者数が多い大学から順に表にまとめました。
まずは以下の表をご確認ください。
大学名 受験者数 合格者数 合格率
東京大学 458人 60人 13.10%
早稲田大学 306人 22人 7.20%
京都大学 228人 18人 7.90%
慶應義塾大学 473人 14人 3.00%
中央大学 558人 14人 2.50%
一橋大学 116人 12人 10.30%
大阪大学 107人 7人 6.50%
北海道大学 72人 6人 8.30%
神戸大学 66人 6人 9.10%
東北大学 62人 5人 8.10%
名古屋大学 53人 5人 9.40%
明治大学 110人 3人 2.70%
法政大学 56人 2人 3.60%
九州大学 47人 2人 4.30%
青山学院大学 29人 2人 6.90%
関西学院大学 20人 2人 10.00%
東京学芸大学 2人 2人 100%
同志社大学 97人 1人 1.00%
立命館大学 82人 1人 1.20%
関西大学 59人 1人 1.70%
千葉大学 44人 1人 2.30%
立教大学 39人 1人 2.60%
上智大学 35人 1人 2.90%
岡山大学 28人 1人 3.60%
東京都立大学 17人 1人 5.90%
駒澤大学 14人 1人 7.10%
南山大学 10人 1人 10.00%
筑波大学 7人 1人 14.30%
中京大学 5人 1人 20.00%
静岡大学 5人 1人 20.00%
東京理科大学 3人 1人 33.30%
日本大学 80人 0人 0%
日大馬鹿じゃんwww www
453
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/02(木) 19:23:03
日本大学と上智大学は今年の人気校で
昨年を上回る志願者を集めたんだが
違いがあってな。
日本大学は今年の入学率が前年度より
数ポイントも高いという興味のある事実です。
進学する大学を最終決定するところで昨年は嫌だが今年はいいらしい。
T氏だといやだが林真理子氏ならいいらしい。
周りに説明できるという事らしい。
人間の心理は微妙でT氏はぺけ、真理子氏は○らしいから
不思議と言えば不思議です。
454
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/02(木) 22:25:19
明治天皇陛下は明治23年6月文京区音羽の山田顯義伯爵家別邸に
行幸しています。その時に既に開講していた飯田橋の日本大学校舎に
わざわざ寄り道し、日大法科の学生の大歓迎を受けています。
日本大学は天皇陛下と運命を共にする学校です。
日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/
日大の法学部って名門なのか? [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1490262343/l50
NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/
天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1439366112/-100
司法卿山田顕義伯爵の創立した司法の名門日本大学法学部出身の
日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。
455
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/03(金) 07:09:56
日本大学のいいところは医学部や歯学部、薬学部等を有していて
我々国民の健康と命を守っていることです。
赤ちゃんだけどニッコマは見下してる [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500547076/l50
小学生だけどニッコマよりは頭いいと思う [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500473200/l50
ニッコマンは国恥 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500613817/l50
ワイ「なんで日本大学って名前やのに日本で1番賢くないの?」
パッパ「それはね」 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500729654/l50
456
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/03(金) 11:52:33
学祖 山田顕義 | 日本大学の歴史
https://www.nihon-u.ac.jp/history/founder
ウェブTop >. 学祖 山田顕義. 日本大学は、明治22年(1889年)に創立された日本法律学校を前身とします。
. 欧米法教育が主流であった当時、日本の法律を学ぶ学校の創立は、. 大いに独自性を発揮しました。.
この創立に際して中心的な役割を果したのが、時の司法大臣山田顕義であり、
現在、日本大学では山田顕義を学祖と位置づけています。
初代司法大臣の山田顕義展、パネルや直筆掛け軸で功績たどる ...
https://ubenippo.co.jp/2022/12/15/1645901
ウェブ2022/12/15 ・ 幕末から明治時代にかけて活躍し、初代司法大臣を務めた
山田顕義(1844〜92年)の軌跡をたどる展示会が、山口市天花1丁目の市菜香亭で開かれている。
吉田松陰が営んだ松下村塾で学び、維新後は軍人や政治家として明治新政府のかじ取りを担った。
457
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/03(金) 18:06:26
水洗便所雑魚量産大学にはよくあることwwwww
市長
日本大学56名様
上智大学 0名様wwwwwwww 水洗便所雑魚メダカ量産大学
458
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/04(土) 08:53:43
志願者速報2023 東東駒専+α おまけ 中・後期含まず
更新日 総計 個別方式 共通方式 全学統一方式 ()は前年
東海大学 前確 36,691(42,267) 19,474(20,971) 11,752(13,973) 05,465(7,323)
東洋大学 2/27 85,677(98,261)
駒澤大学 前確 29,111(27,381) 12,066(11,556) 10,898(09,230) 06,147(6,595)
専修大学 前確 36,177(37,593) 18,530(19,851) 11,957(11,340) 05,690(6,402)
獨協大学 前確 09,266(09,199) 04,177(04,216) 05,089(04,983)
國學院大 前確 18,054(18,986) 13,043(12,321) 05,011(06,665)
・境目が分からない東洋だけ例外で中後期含めます
講評
・東海は86,8%減で前確。工が不調で政経、文が好調、全学74%、共通84%が不振
・東洋は8万突破で87,1%、11万から下方修正で10万目標か。
・駒澤は106%の勝ち組に。法が減。経済系増加。個別T方式の5年連続減を回避
・専修は96,2%とほぼ前年並み。個別振るわず共通で挽回
・獨協はは100,7%と前年並み確保で勝ち組へ
・國學院は95,0%とこちらも大健闘、渋谷&駅伝人気か
459
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/04(土) 09:03:12
市長
日本大学56名様 天下の日大
上智大学 0名様wwwwwwww 水洗便所雑魚メダカ量産大学
460
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/04(土) 09:06:20
日大医学部受験
遠藤周作 灘高浪人 受験結果またどうぞ。3浪失敗
「違いの解る男」
天野篤 浦和高浪人 受験結果合格。 3浪合格
「天皇陛下の手術」
宮本政於 麻布高浪人 受験結果合格。 1浪合格
ぶっとび「霞ヶ浦」事情「お役所の掟」
◎芸能人ではケーシー高峰が日大医学部中退。
461
:
名無しさん
:2023/03/04(土) 11:10:57
日本大学のいいところは医学部や歯学部、薬学部等を有していて
我々国民の健康と命を守っていることです。
素晴らしい 頼りになる日本大学
462
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/04(土) 17:06:27
なるほどなるほど
400社+公務員 総合率
https://gakurekirank.com/yumei400-20-2/
成蹊 20.4%
成城 18.4%
明学 16.3%
日大 15.6%
武蔵 14.8%
専修 14.5%
東洋 13.5%
國學 13.5%
獨協 12.5%
駒澤 11.7%
東海 11.2%
神大 11.0%
463
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/04(土) 17:27:12
社長数東京都ランキング 大学ランキング2023年版 アエラムック
1位 日本大学 6872人 マーチング ◎東京の顔・ブランド日大、医療系・理系強し。文系は付録?
2位 慶応大学 5104人 早慶 ◎経済界の雄。医療系も強い
3位 早稲田大 4857人 早慶 薬学部も医学部もない 医療系のないない大学
4位 明治大学 3085人 マーチング △中央の一つ上
5位 中央大学 2913人 マーチング ▼明治の下
6位 東京大学 2474人 旧帝国大学 ● 医者【医・歯・獣医】の数で日大に負ける。 日本の顔は東大法から日大建築に移動
7位 法政大学 2125人 マーチング 日大の子分(・・? ツッパリと話を膨らませるのが得意な大学。ちゃぶ台返しはあまりにも有名。
8位 立教大学 1642人 マーチング ▼女子大(・・? 女子が多すぎ迫力が無くなる・・・。理工学部が無く地盤沈下
9位 青山学院 1543人 マーチング 〇男女半々でバランスがいい 立教、上智との違いは青学理工学部の力。
10位 東海大学 1448人 首都リーグ △授業料が高いのがネック。文系の都心移転で注目されたいところ。
11位 専修大学 899人 トーコマ 〇地味目の頑張り屋。国税専門官採用者数で全国1位。
12位 東洋大学 757人 トーコマ ニート率は29㌫で年収は亜細亜大学以下のイメージを一新できるか。
13位 東京理科 744人 研究所の門番さん 学歴ロンダで注目される大学。
14位 明治学院 737人 成成明学 東京校舎はとても綺麗で人気。軍部と対決した骨のある大学↑
15位 駒澤大学 716人 トーコマ スポーツは強い
16位 上智大学 677人 英語など語学に定評のある女子専門学校(・・? 鼻柱が天より高く水洗塗れの統合失調症キャバクラ大学(・・?
17位 京都大学 668人 旧帝国大学 京都から上京
18位 学習院大 664人
464
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/04(土) 17:39:09
日大総長「加計にろくな教育できっこない」
愛媛県と今治市はそれでもあきらめず、毎年のように特区申請を続けた。
これに業を煮やしたのか、北村は22年春、獣医師会の権威で日大総長の酒井健夫と
連れだって愛媛県庁の知事室に乗り込んだ。
「獣医学部を作るのなんかやめた方がいい。公務員獣医師の待遇をよくしたり、
愛媛県出身の学生に奨学金を出したりした方が安上がりですよ」
北村がこう言うと、酒井は「奨学金をつけて東京まで学生を送ってくれたら
日大で立派に育てて愛媛にお返ししますよ」と合いの手を入れた。
加戸は「こっちは手当たり次第、獣医師を採用しても足りないんだ」と説明したが、
2人は納得しない。
酒井は「加計学園が獣医学部を作っても、どうせろくな教育はできっこないですよ」と
言い放った。これにカチンときた加戸は怒りを隠さずこう迫った。
「こっちは別に加計学園でなくてもいいんだ。じゃあ、あなたのところで
愛媛に第2獣医学部を作ってくれるか?」 酒井と北村は押し黙ったままだった。
http://www.sankei.com/smp/life/news/170719/lif1707190005-s2.html
日大総長「加計にろくな教育できっこない」 愛媛知事「じゃあ、あなた作ってくれるか?」
465
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/04(土) 17:46:16
我が国最強! 日本大学の医療系
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1628806505/
草野球にうつつの早稲田MARCH 対 医歯薬獣医看護充実の日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1521890154/
なんだ! 早稲田か?
いくら立派な事を言ったって
医学部がないとなぁ(笑)
東大健康総合科学科と日大医はどちらが上か?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1596686100/
何で日大とか帝京が医学部持てて私学の雄早稲田大学が医学部持てないのか。早稲田の医学部なんて偏差値トップクラス間違いなしやのに [382134853]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593426772/l50
466
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/04(土) 17:51:30
日本大学【医学部・関連病院】
川口市立医療センター 独立行政法人地域医療機能推進機構 横浜中央病院
春日部市立医療センター 公立阿伎留医療センター 板橋区医師会病院
独立行政法人国立病院機構 甲府病院 静岡県立こども病院 あしかがの森足利病院
さいたま市民医療センター 東松山市立市民病院 相模原協同病院
東京都立広尾病院 小川赤十字病院 大森赤十字病院 埼玉県立小児医療センター
独立行政法人国立病院機構 災害医療センター 医療法人社団 青鶯会 鶯谷健診センター
東京都立大塚病院 公立福生病院 本庄総合病院 小張総合病院
公益財団法人河野臨牀医学研究所附属病院 埼玉県立精神医療センター
医療法人社団永生会永生病院 長岡西病院 取手北相馬保健医療センター医師会病院
社会福祉法人信愛報恩会信愛病院 日立おおみか病院 みつわ台総合病院
新座志木中央総合病院 医療法人伯鳳会 東京曳舟病院
がん研有明病院 医療法人社団一条会一条会病院 佐々木研究所附属杏雲堂病院
公益財団法人東京都保健医療公社 豊島病院 総合病院厚生中央病院
上尾中央総合病院 東京臨海病院 社会福祉法人白十字会 白十字総合病院
医療法人豊仁会 三井病院 医療法人社団苑田会 苑田第一病院 赤羽中央総合病院
医療法人 武蔵野総合病院 医療法人社団 藤﨑病院 医療法人社団仁済会 豊島中央病院
独立行政法人地域医療機能推進機構 相模野病院 医療法人社団苑田会 苑田第三病院
医療法人財団 健貢会 総合東京病院 東京都立墨東病院 国際医療福祉大学市川病院
医療法人社団 青燈会 小豆畑病院 医療法人社団 博鳳会 敬愛病院 医療法人財団明理会
明理会中央総合病院 医療法人社団尚篤会 赤心堂病院 医療法人財団謙仁会 亀有病院
独立行政法人国立病院機構 埼玉病院 医療法人 豊岡整形外科病院 千曲中央病院 菅野病院
医療法人社団山崎会 サンピエール病院 医療法人社団東京愛成会 高月病院 医療法人社団愛仁会
太田総合病院 埼玉県立循環器・呼吸器病センター 埼玉県総合リハビリテーションセンター
イムス富士見総合病院 川越予防医療センター・クリニック 医療法人社団 同愛会病院
由利組合総合病院 医療法人幸仁会堀中病院 医療法人薫風会 山田病院 田中脳神経外科病院
慈雲堂病院 木村病院 医療法人土屋小児病院 医療法人社団武蔵野会 TMGあさか医療センター
沼津市立病院 千葉県こども病院 恩田第二病院 北辰病院
(その他、全国各地の病院 病院機構など)
467
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/04(土) 17:54:55
現役九大物理落ち一浪日大法法曹課程ワイ、いかにすべし
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1615548417/
加藤直人日本大学前学長インタビュー
問 資格試験を含め就職率のさらなる向上のために、
今後の対策としてなにを重点に置かれていきますか。
加藤 「国家公務員総合職の合格者は2ケタを維持していますが、
理工系の学生も受験すれば今の3倍くらいになるのではと
思っています。
日本で最大級の公務員を輩出し、高校教員、一級建築士から
気象予報士にいたるまで他大学を凌駕する実績があります。
これは社会にアピールしていきたい。
就職に関しては約120万人の交友ネットワークを通じ、
後輩を支援する体制づくりをより
強固にしていきたい」
468
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/04(土) 17:59:54
天下の東京大学も
もう日本大学と慶応大学に
圧され始めているんだよな。
東京大学理Ⅲの学生さんは
研究者としての智慧はあるんだと思うが
臨床手術では度胸の面で負けるな。
又、日大の医学、歯学、獣医の数の多さに
天下の東大理Ⅲも太刀打ちできません。
慶応大学も近く東京歯大を手に入れるからな。
幾ら天下の東京大学でも医療系の学生数を
増加させなければ数で勝負できる慶応、日大には太刀打ちできません。
※医学部も薬学部もない早稲田大なんて浪人するだけの
価値は無いです。私学連を早稲田は私物化していますけど止めて欲しいです。屁
469
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/04(土) 18:03:14
東京の三流大学 見栄を張る風船魂(・・?上智と法政そして東洋大 (Res:278)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1657753942/
上智や法政そして東洋大はどこか
意地汚いんだよなぁ
実力もないのに大きく見せようとする
風船魂と言うか膨らまし子魂と
言ったものを感じます。 要するにウザイ
自分たちを説明するなwwwwwwww
470
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/04(土) 18:16:15
東京都心で、キリリとした頭のいい人を見つけたらそれは
日本大学の学生さんです。
法学部 司法の日大 戦前は京都大学を上回る官僚と、早稲田大学の三倍の司法試験合格者を輩出
文理学部 高等師範以来の伝統。高校教師採用者数は3年連続トップ
スポーツ科学部 78㌔級女子の素根輝が金メダル、本多灯が男子200Mバタで銀!平野歩夢の金、の活躍に続いて
、走り幅跳び橋岡優輝もオリンピックで8メートル越えの快挙。女性スイマー池江璃花子の復帰でスポーツ日大復活か
通信教育部 芥川賞作家の川上未瑛子は働きながら哲学専攻科で学んだ。校舎は市ヶ谷靖国通り。 クレージーくんが今年入学。
藝術学部 爆笑問題を生んだ江古田の怪物学部 言わずと知れた芸能の東大。マリコ理事長の誕生で一躍注目😃
医学部 旧設八医科大学 5っ子を育てたことで有名 天皇の治療で有名なのが天野篤
歯学部 子供を泣かせない治療で有名
松戸歯学部 東京大学医科学研究所所長清野 宏さんはここの出身
獣医学科 日本獣医生命科学大と麻布大を源流を共にする旧制専門学校を前身とする私大獣医のトップ校
理工学部 早稲田に次いで私大二番目の設置 建築学科は東大早稲田と共に三巨頭
生産工学部 文科省の幹部の息子さんの第一志望校。ゼロ戦の堀越二郎教授が務めた学部
経済学部 小泉純一郎総理の息子さんの出身校。メガネの宣伝で有名。
商学部 オードリー春日の出身校。オードリーは付属の推薦はぺけでも自力で商学部合格。
危機管理学部 時代の最先端、注目の学部。学部は三軒茶屋にあり渋谷駅から2駅の近さ。法学部の範疇に入ります。
471
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/04(土) 18:21:56
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/
〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学〇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1641429985/
〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1147716814/
戦前の日大は、司法の日大と言われた、輝く伝統がありました。
高等文官司法科合格者数 昭和9年から15年
1位東大683人 2位中大324人 3位日大162人 4位京都158人
5位関西74人、 6位東北72人 7位明治63人 8位早稲田59人
日本の歴史を変えた、鳥羽伏見の戦いの時、市ィこと山田顕義は長州軍の総隊長として、砲煙弾雨の中、陣頭指揮、吶喊。
一方、大隈重信と福沢諭吉のお二人は、家の中で、お茶を飲んだ後、お昼寝をしました!!
472
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/04(土) 18:40:10
最新版のパスナビ(1月下旬)を見ると東洋の偏差値の落ち方が半端ない
いよいよ忖度も効かなくなって来たのか
共通テスト利用は60%代、70%代前半連発
法学部はあれだけ細かくしても遂に最高でも偏差値55まで
メイン学部じゃないとは言え法学部、経済学部が落ちるとイメージが一気に悪くなる
定員厳格化が緩くなってきてるから中堅大学の偏差値バブルは終わるな
473
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/04(土) 18:49:19
人気240社 過去29年累積就職者数
★マーチング ●東東駒専 ▲成成明学 ◆四工大
1位 早稲田大 79,839
2位 慶應義塾 67,586
3位 明治大学 36,573
4位 同志社大 34,214
5位 東京大学 33,545
6位 日本大学 31,003 ☆
7位 中央大学 28,505 ★
8位 立命館大 26,563
9位 京都大学 26,141
10位 大阪大学 24,756
474
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/04(土) 19:23:42
2022年 司法試験法科大学院別既修者コース最終合格率・最新年度認証評価結果
募集停止校(駒澤は標準年限で就学中の者がいるため掲載)を除く首都圏所在校
学習院 17.85% 適合
慶應 63.57% 適合
駒澤 28.57% 適合
都立 25.80% 適合
上智 4.00% 適合 ▼ さすがにこれは恥ずかしいwwwwwwww 既習合格率僅か4㌫
専修 50.00% 不適合
創価 53.84% 適合
千葉 20.68% 適合
中央 29.49% 適合
東京 76.27% 適合
筑波 35.29% 適合
日本 42.85% 適合
一橋 70.37% 適合
法政 25.71% 適合(2017年不適合2019年追評価適合)
明治 20.68% 適合
早稲田 50.00% 適合
既修平均 47.70%
475
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/04(土) 21:30:42
2022年 司法試験法科大学院別既修者コース最終合格率・最新年度認証評価結果
上智 4.00% 適合 ▼ さすがにこれは恥ずかしいwwwwwwww 既習合格率僅か4㌫
日本 42.85% 適合 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ だいがく日本〜♪
476
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/05(日) 10:33:06
日大 対 東洋
赤ん坊に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631358372/
幼稚園児に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623928108/
小学生に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623813980/
中卒に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623745206/
高卒に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623847809/
爺(ジジ)婆(ババ)に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623913787/
477
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/05(日) 18:18:43
「日東駒専?(笑)私は夢見るMARCHです」って学習塾のポスターwwwwwwwwwwwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1615783846/l50
愛のエメラルドオヤジさんが日大の優秀さを体現してるじゃないですか
この仕事量は日大卒でしかなし得ない
他の大学でいますか?
自主創造による唯一無二の存在
自主創造は日大の美学
企業が欲しがるわけです
478
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/05(日) 22:58:44
日本を代表する実力のある大学は、
東大、京大、日大、早慶の五校です。
日本大学に合格したという事は、
京都大学に合格したのと同じです。
日本大学VS京都大学
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1283229089/
479
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/05(日) 23:50:10
明日の徹子の部屋は林真理子日大理事長
480
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/05(日) 23:57:15
<林真理子>通勤生活40年ぶり以上、暮らしが激変 日大理事長就任のエピソード語る 「徹子の部屋」で
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab6dbedc341c7efd341149b85c004ffa522cd495
作家の林真理子さんが、3月6日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」
(テレビ朝日系)に出演する。
林さんは昨年、日本大理事長となり、大きな話題になった。7万人以上の学生を抱える日本大は、度重なる不祥事を受け
新体制へ移行。新たな理事長として、大学の卒業生である林さんに白羽の矢が立った。
就任後、多いときには週6日通うが、毎日の出勤は会社員時代以来のことで、40年ぶり以上だと語る。さらに
小説執筆やエッセーの連載も継続しており、激変した多忙な日々を送る。
また、2017年に101歳で亡くなった母親は、林さんが幼少期の頃から父と不仲だったものの、晩年になって
関係が変化。「今はお父さんさえいてくれたらいい」と林さんに語ったこともあり、夫婦が生涯添い遂げる
大切さを感じたという。父親が亡くなった時に母が詠んだ短歌を披露する。 MANTANWEB
481
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/06(月) 09:47:52
市長数
日本大学56人 > 中央+明治+法政55人 > 東洋大学3人 >上智大学 0人wwwwwwww
地方行政の雄 日本大学
全国の市役所の都市計画課は日大土木出身者で
埋まっています。
市役所で石を投げれば日大に当たるという言われています。
482
:
名無しさん
:2023/03/06(月) 09:51:23
偏差値ってらもう重要じゃないな
___
. |日大|
( ^ω^) オラオラ、頭が高いぞ上智君
( )
) /\ \ グリグリ
(_) ヽ_)⌒ ミ
| ̄ ̄| <`Д´ ; > アイゴー
| | U U )
| | ( ( ノ ←アホの成り上がりヘタレカス上智
| | (__(_〉
483
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/06(月) 09:59:59
令和2年度 日本大学 地方公務員就職先
令和2年度 卒業生の主な就職先
http://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20210610143409.pdf
千葉県庁 就職者32名 女子内数 3名
埼玉市役所 就職者23名 女子内数11名
横浜市役所 就職者23名 女子内数14名
川崎市役所 就職者23名 女子内数 8名
神奈川県庁 就職者19名 女子内数 6名
東京都庁 就職者19名 女子内数 1名
千葉市役所 就職者16名 女子内数 5名
484
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/06(月) 13:48:07
2023年度03月04日時点志願者数(1部2部計) 98,395人 前年度比104.9%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230306102836.pdf
学部・短期大学部合計 98,918人
485
:
名無しさん
:2023/03/06(月) 14:01:48
偏差値ってらもう重要じゃないな
___
. |日大|
( ^ω^) オラオラ、頭が高いぞ上智君
( )
) /\ \ グリグリ
(_) ヽ_)⌒ ミ
| ̄ ̄| <`Д´ ; > アイゴー
| | U U )
| | ( ( ノ ←アホの成り上がりヘタレカス上智
| | (__(_〉
486
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/06(月) 14:06:53
私立大学の志願者数は4年連続減少へ 増えている大学は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c224ce687c44f9db4f7cff429022285ea1e7f2e
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c224ce687c44f9db4f7cff429022285ea1e7f2e/images/000
1位は近畿大学13万6807人
2位は明治大学10万7519人
3位は法政大学 9万9035人
4位は日本大学 9万8395人 3月4日現在
5位は早稲田大 9万0879人
7位は東洋大学 7万7707人 -2万0554人
487
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/06(月) 14:30:27
私立大学の志願者数は4年連続減少へ 増えている大学は?
1位は近畿大学13万6807人 -20,663人
2位は明治大学10万7519人 +5093人
3位は法政大学 9万9035人 -9245人
4位は日本大学 9万8395人 3月4日現在 前年比104,9㌫ +4,625人
5位は早稲田大 9万0879人 -2,964人
6位は立命館大 8万2926人 -5,409人
7位は東洋大学 7万7707人 -20,554人
◇データで見る限りでは東洋大学は
ルンルンマリコ様に女性票を根こそぎ取られた感じです。
488
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/07(火) 08:27:35
学部によって補欠状況が違うようです。
学部によっては補欠の合格者が動いていない模様です。
理工学部と法学部は全くと言っていいほど動かず。
経済学部も動きなし。
補欠合格者を連発しているのは生産工学部が断トツで巣。
偏差値が冴えない学部程、補欠合格者を連発している模様です。
全体としては補欠の追加合格者が出ていません。
489
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/07(火) 18:54:45
小倉優子、早大に不合格もタレントとしては“合格”と言われるワケ 白百合女子大に通学ならキャンパストークへの期待高まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/cee79e7ecbeb615b766b4e7aeeb8fa0f97ecc4e1?page=1
受験を終えた小倉は、司会の麒麟・川島明から「女子大生ですから」言われて表情を崩したが、長男は「1年で早稲田は難しいよね。
2年だったらいけるかも」と冷静に指摘。もう1度挑戦するのか、白百合女子大に通うのかは明らかにしなかったが、
どちらを選ぶにせよ、彼女には明るい未来が待っている。
ベテラン芸能記者の石田春男氏は言う。
「今回の企画は途中で番組が終わって頓挫しかけましたが、小倉はしっかり勉強を続け、結果も残しました。合格発表の放送は
大きな話題になり、離婚や別居などのネガティブなニュース以外で小倉優子という名前がこれだけ大きくクローズアップされたのは久しぶり。
子育てと勉強を両立させたことで好感度は相当に上がりましたし、受験を経たことで、今後は受験や資格試験の
広告に起用されたり、子育てや教育に関するイベントに呼ばれたりと、“受験特需”は当分続くでしょう。インテリキャラとして
クイズ番組に呼ばれたり、コメンテーターに起用されたりする場面も多くなるはずです。
490
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/07(火) 18:58:23
第一志望に受からなかったのも、彼女にとって全くマイナスではありません。もう一度挑戦するなら
どこかの番組が追ってくれるでしょうから、引き続き“話題の人”でいられますし、一度の失敗に
くじけずに挑戦を続ける姿勢を示すのはタレントとしておいしい。受かった大学に通うなら
、奇しくも政府は現在、社会人が学び直す『リカレント教育』を推進しており、彼女は絶好のロールモデルになります。
早稲田への再挑戦も魅力的ですが、合格した白百合に通ってSNSに学生生活の様子を投稿すれば、
その都度話題になるでしょう。女子大のキャンパスライフはトークのネタとして視聴者の関心も高そうですし、
頑張ったごほうびはたっぷりあるでしょう」(石田氏)
苦労がしっかり報われそうな小倉。“こりん星”で世に出た彼女の自己プロデュース能力は、
やはり半端ではなかったようだ。 NEWSポストセブン
491
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/07(火) 19:04:06
小倉優子は2000時間勉強して白百合女子大
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1678163449/
偏差値表(1990年代ゼミ)
偏差値62
学習院 仏文
中央 英米文
明治 英米文
白百合女子 ;英米文
日本女子文 英米文
492
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/08(水) 08:20:40
上智大生から見た大学序列
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1678189632/
綺麗ごとを言う大学だよな。
ダイバーシティとかグローバル化だと
横文字をズラリと綺羅星のごとく並べてさ。
言葉一つで私大連副会長の座を勝ち取ったんでしょう。
でもな 四谷の上智の腹の黒さは我々日大側には
もう御見通しです。
相手の弱みに付け込み自分たちの主張を通す戦術なのな。
有難いことに上智は水洗の採りすぎでもう味噌糞・肥溜めになりつつあります。
四谷にFランク大学ありと言われる日も遠くないんじゃぁなかろうか(^▽^)/
493
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/08(水) 09:35:05
マーチング1人当たり延べ床面積
日本大法学部 6万8500㎡ 学生数 6,744人 一人当たり 坪数3,10 ◎
青山学院本校 12万8千㎡ 学生数1万3000人 一人当たり 坪数2,98
立教大学本校 12万6千㎡ 学生数1万5000人 一人当たり 坪数2,78
法政大市ヶ谷 10万1千㎡ 学生数1万6000人 一人当たり 坪数1,91
中大法茗荷谷 2万7千㎡ 学生数5,794人 一人当たり 坪数1,41 ●
494
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/08(水) 09:48:28
東洋大学が低学歴だと言っている間違った風潮
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1677907539/l50
やはりニッコマはFランなのか
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1678046037/l50
3年1学期には帝京がC判定で大東亜すらキツいと思ってたけど、第3回の模試で
いきなりA判定出たから急遽挑戦校として日大追加。奇跡的に受かったんだけど
やっぱりFランとバカにされる運命なのかな。
495
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/08(水) 20:30:33
「私は2回離婚し、2回も子ども達を振り回し…」白百合女子大学に合格の小倉優子、大学受験に挑んだ理由明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fa48ed409a68e4b07ed112657a0524b14e3aa5f
タレントの小倉優子(39)が7日、ブログを更新し、大学受験に挑んだ理由や今後の目標を明かした。
(中略)
番組が終わり7日に投稿されたブログには「私は2回離婚し、2回も子ども達を振り回し、悲しい
思いをさせてしまいました。教養もなく、こんな自分が嫌いで受験を頑張ったらこんな私でも
変われるんじゃないかという気持ちがありました」と大学受験に挑んだ理由を明かし
「受験が終わった今、自分が変われたのかはまだ分かりませんが、この受験を経験できて
本当に良かったと思っています」と振り返った。
今後については「ここからが本当のスタートだと思っています!専門的なことも学びたいな、
資格を取りたいな。大学院とかってどんな場所なんだろう。夢は広がるばかりです!」と新たな目標をつづった。
411日に及ぶ挑戦を見守ってきたファンからは「子育てしながらの受験勉強は大変だったでしょう!
本当尊敬します」「勇気を与えてくださり、ありがとうございます」「ゆうこりんは本当にステキな
母親だと思います!!」など賞賛のコメントが寄せられた。(『ABEMA NEWS』より)
番組が終わり7日に投稿されたブログには「私は2回離婚し、2回も子ども達を振り回し、悲しい思いをさせてしまいました。教養もなく、こんな自分が嫌いで受験を頑張ったらこんな私でも変われるんじゃないかという気持ちがありました」と大学受験に挑んだ理由を明かし「受験が終わった今、自分が変われたのかはまだ分かりませんが、この受験を経験できて本当に良かったと思っています」と振り返った。
今後については「ここからが本当のスタートだと思っています!専門的なことも学びたいな、資格を取りたいな。大学院とかってどんな場所なんだろう。夢は広がるばかりです!」と新たな目標をつづった。
411日に及ぶ挑戦を見守ってきたファンからは「子育てしながらの受験勉強は大変だったでしょう!本当尊敬します」「勇気を与えてくださり、ありがとうございます」「ゆうこりんは本当にステキな母親だと思います!!」など賞賛のコメントが寄せられた。(『ABEMA NEWS』より)
496
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/09(木) 06:39:13
まぁ今年の入試は楽だったな。
今までは私一人が受験サロンや日大ちゃんねるで
孤軍奮闘する状況だったからな。
受験サロンでの評判は最悪でな。悪口のオンパレード。
私一人が日本大学を幾ら盛り立てようとしても
限界がありました。
酒井学長、林理事長の新執行部が誕生してからは楽になりました。
追い風が吹いてきてこちらは官軍に成ろうとしています。
加藤直人前学長や紅野前理事、愛エメ氏らは損な役割でしたけど
果たした功績は非常に大きいと思います。
497
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/09(木) 07:08:01
まぁこれからは質の重視だな。
少子化が進む中、今までの様な怠惰な姿勢では生きていけまいよ。
受験BBSを見る限りでは補欠の合格者が多数出ている学部は
弛んでいると思われても仕方ありません。
林理事長さんも「こうした未来を見据える目で、私たち日本大学が
どうあるべきかを考え、今年は酒井学長と協力して、
いくつかの学部改革、再編を考えていかなければいけないと
考えております。
私どもが生き残れるかどうかの勝負所でございます。
皆様方と、30年50年後の日大を一緒に考えていきたいと
思っております」(一部抜粋)
498
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/09(木) 07:11:51
「こうした未来を見据える目で、私たち日本大学が
どうあるべきかを考え、今年は酒井学長と協力して、
いくつかの学部改革、再編を考えていかなければいけないと
考えております。
私どもが生き残れるかどうかの勝負所でございます。
皆様方と、30年50年後の日大を一緒に考えていきたいと
思っております」(一部抜粋)
◇何かをやろうとすれば反対意見が噴出すると思います。
結論を言えば偏差値の低い学部は統廃合するほかにありません。
努力が足りないから偏差値が低いという事です。
財政で本部に負担をかけている学部もイランな。
499
:
日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/
:2023/03/09(木) 09:01:33
日大法科大学院47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1531654117/l50
福の神が飛び込んできた感じです(^▽^)/
このまま行けばバラ色です。 愛エメ
日大の評判が鰻上りか?
こういうに騙されてすぐ日大に行きたがるような精神性だから
お前らは落ちるんだよ。受からないんだよ。
地頭が悪すぎる。受かる奴はどの法科大学院に行こうが受かる。
↑
それはその通り
それでもなるべく合格率の高いロースクールを選んだ方がいいと思うがね
↑
あとはタイプだよな
書くことでしか勉強できないタイプ(ベテに多い)は日大が向いてると思う
各種ゼミで起案の機会はいくらでもある
500
:
日大の評判が鰻登り(^▽^)/ 法科大学院バラ色
:2023/03/09(木) 09:38:36
変われば変わるもんだよなぁ
昔は短答試験には受かるが
論文には手も足も出ない
^達磨さん^と言うのが
日大法学部の決まり文句だった(^▽^)/
まぁ外人部隊にしろ内部生にしろ
合格率を誇る日大法に
転換したのは大変嬉しいです(^▽^)/
にこにこです。 愛エメ談話
501
:
名無しさん
:2023/03/09(木) 09:40:48
https://www.bbc.com/japanese/video-64859230
BBC、故ジャニー喜多川氏の加害について取材 言葉を詰まらせる元ジュニア
2023年3月8日
ジャニーズ事務所と文藝春秋の民事裁判で東京高等裁判所は2003年7月、事務所の少年たちに対するジャニー喜多川氏による「セクハラ行為」に関する記事はその重要な部分において真実であることの証明があったと認めた。
BBCの番組でモビーン・アザー記者は、かつてジャニーズ Jr.だった人たちや、裁判となった週刊文春の記事を担当した記者たち、文藝春秋側の弁護を担当した弁護士、そして一般の人たちなどに話を聞いた。事務所の若いタレントが集まる「合宿所」と呼ばれた喜多川氏宅での様子や、裁判について尋ねた。さらには、なぜ日本のマスコミの多くが、裁判所によって認定された喜多川氏の行動についてほとんど触れず、亡くなった際には功績への称賛一色だったのかを探った。
アザー記者たちはジャニーズ事務所に再三、直接話を聞く機会を求めたものの、応じてもらえなかった。コメントを求めたところ、性的虐待疑惑に対する回答はなかった。
藤島ジュリー景子社長は、「今回、このような内容で貴社よりご取材いただいたことを大変重く受け止めております。2019年の弊社代表の死去に伴う経営陣の変更を受けて、時代や新しい環境に即して、経営陣、従業員による聖域なきコンプライアンス遵守の徹底、また偏りのない中立な専門家の強力を得てのガバナンス体制の強化等、全社一丸となり社会から信頼いただける透明性の高い組織体制及び制度整備を一歩ずつ進めております。具体的には、新体制が発足して最初の年明けになる2023年1月に、新体制及び新制度等の発表、施行を計画しております」と文書で述べた。
59分にわたる本編「Predator: The Secret Scandal of J-Pop」はイギリス時間7日夜(日本時間8日早朝)、BBC Twoで放送された。ここでは、その一部を抜粋して紹介する。
502
:
名無しさん
:2023/03/09(木) 09:51:52
返信先:@ryukyushimpo
『報道の自由』 を 『好き勝手に捏造報道する自由』 と 勘違いしているテレビ局、新聞が多すぎます。 まさにマスゴミ。 恥の感覚がないんでしょうね。
さときち
@81BrUTsawQDirj7
503
:
名無しさん
:2023/03/09(木) 09:56:23
マスゴミは日大には辛すぎる
逆に、情痴には甘すぎる。
504
:
名無しさん
:2023/03/09(木) 09:59:27
文武両道の日大
語学だけのヘタレカスの情痴。
505
:
名無しさん
:2023/03/09(木) 10:24:47
マスゴミは日大には辛すぎる
逆に、情痴には甘すぎる
初めから公平な報道する気がゼロのマスゴミ
よって、マスゴミは日大の敵。
506
:
日大の評判が鰻登り(^▽^)/ 法科大学院バラ色
:2023/03/09(木) 16:32:38
【関西在住者が選ぶ】「文武両道なイメージの東京の私立大学」ランキングTOP26! 1位は「早稲田大学」【2023年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1344463/7
日本大学は早稲田、青学に次ぐ3位でした。
イメージがいつの間にか
挙がってきています。嬉しいね。
507
:
日大の評判が鰻登り(^▽^)/ 法科大学院バラ色
:2023/03/09(木) 16:52:02
130年の輝きと共に、未来を創る :2023/03/09(木)
2023年度03月08日時点志願者数(1部2部計) 98,506人
2022年度 最終時点志願者数(1部2部計) 93,770人
前年同日比 105.0%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230309103656.pdf
予学部、短期大学部合計 99,030人 前年度比105,1㌫
508
:
名無しさん
:2023/03/09(木) 18:30:23
マスゴミは日大には辛すぎる
逆に、情痴には甘すぎる
初めから公平な報道する気がゼロのマスゴミ
よって、マスゴミは日大の敵。
509
:
名無しさん
:2023/03/09(木) 18:57:49
視聴者からはSNSで、元ジュニアが性加害についてのインタビューに応じている途中、声を詰まらせる様子が生々しいと反響の声が上がっている。だが、もっとも批判が集まっていたのが、日本の大手メディアの対応だ。
《ジャニー喜多川のやったことそれ自体も問題だが、この最悪の性犯罪を大手メディアと日本社会が見てみぬふりをし続けてきたという事実がより深刻》
《ジャニー喜多川氏の少年への性加害は、日本の大手メディアは明確に知りつつも、ジャニーズと癒着し続け、40年以上完全スルーしてきた。現在もである》
《ジャニーズの下半身スキャンダルはだいたい文春以外報じない。ジャニー喜多川の問題は人権問題なのに大新聞でさえ全く取り上げなかった》
↑
マスゴミども
510
:
日大の評判が鰻登り(^▽^)/ 法科大学院バラ色
:2023/03/09(木) 23:18:57
少子化の時代、出来れば潰れない大学に行きたいです。どこがいいですか?
https://www.youtube.com/watch?v=he82XCLGnoA
オンラインプロ教師のメガスタ公式チャンネル
チャンネル登録者数 2.8万人
◇私は山内太一経営コンサルタント先生に日大の顧問になって戴くといいと思います。
日大に詳しいしね。 愛エメ
511
:
名無しさん
:2023/03/10(金) 07:35:45
マスゴミは日大には辛すぎる
逆に、情痴には甘すぎる
初めから公平な報道する気がゼロのマスゴミ
よって、マスゴミは日大の敵。
512
:
名無しさん
:2023/03/10(金) 07:39:22
芸能人「浮気しました…」 愚民・マスゴミ「ズルい😡死ね!」 芸能人「不倫しました…」 愚民・マスゴミ「ズルい😡死ね!」 ジャニー喜多川「数十年間にわたって未成年をレイプしまくってました」 愚民「…」 マスゴミ「…」
倉田啓輔
@krtksk
3月1日(水) 13:33
芸能人「浮気しました…」 マスコミ「死ね!」 芸能人「不倫しました…」 マスコミ「殺せ!」 ジャニー喜多川「数十年間にわたって未成年をレイプしまくってました」 マスコミ「・・・。」 何故なのか
mytee
@mytee12
513
:
名無しさん
:2023/03/10(金) 08:22:47
マスゴミは日大には辛すぎる
逆に、情痴には甘すぎる
初めから公平な報道する気がゼロのマスゴミ
よって、マスゴミは日大の敵。
514
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/10(金) 17:23:52
https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940/images/000
上場企業社長出身大学ベスト10 東京商工リサーチ調べ2022年版
1位 慶應大学 288人
2位 早稲田大 227人
3位 東京大学 210人
4位 日本大学 103人
5位 京都大学 97人
6位 中央大学 82人
7位 明治大学 79人
8位 関西大学 64人
9位 一橋大学 61人
10位 同志社大 60人
515
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/10(金) 18:09:14
社長の出身大学 日本大学が12年連続トップ 東日本は日大、
https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940/images/001
西日本は地元大学が優勢
https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940/images/002
516
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/10(金) 18:18:15
社長の出身大学 日本大学が12年連続トップ 東日本は日大、西日本は地元大学が優勢
https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940
〜 2022年版「全国社長の出身大学」調査 〜
2022年の社長の出身大学トップは、社長数2万609人の日本大学だった。調査を開始以来、12年連続でトップを守った。
2位は慶応義塾大学(1万588人)、3位は早稲田大学(1万407人)で、“私学の雄”2校が僅差で競り合っている。
上位20位では、東海大学が前年8位から7位に浮上し、前年7位の近畿大学と入れ替わった。国立大学は、東京大学(10位)
、京都大学(20位)の2校が入り、社長数は私立大学の優勢が続いている。
なお、上場企業(地方上場含む)は、トップが慶応義塾大学(288人)、2位が早稲田大学(227人)、3位に東京大学
(210人)が入り、9位の一橋大学を含め、上位10位までに国立大学は3校入った。
都道府県別は、日本大学が35都道県で3位以内に入り、強さを見せつけた。ただ、日大の強さは東日本に偏り、西日本は地元の国立大学や私立大学の健闘が光った。
出身社長数の上位100大学(医科歯科系を除く)でみると、直近決算で増収や増益を達成した堅実企業の社長比率は国立大学が上位を独占した。
※ 本調査は、東京商工リサーチの企業データベース約400万社の代表者データ(個人企業を含む)から、公開された出身大学を抽出、集計した。同一人物が複数の企業で社長を務める場合、売上高の上位1社を集計対象とした。 集計対象外となった企業は31万1,581社。
517
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/10(金) 18:35:38
女性社長は58万4,130人、12年間で2.7倍増 〜 第11回「全国女性社長」調査 〜
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20221107_02.html
出身大学別 日本大学がトップ、上位10位は前年と同一
女性社長の出身大学は、日本大学が458人(前年452人)でトップ。2位が慶応義塾大学376人(同372人)、
3位が東京女子医科大学317人(同314人)だった。以下、4位が早稲田大学312人(同300人)、
5位が青山学院大学237人(同235人)で、上位10位は前年と変動はなかった。
国公立大学は、8位に東京大学(178人、前年8位)、16位に広島大学(130人、前年16位)、18位に
大阪大学(121人、同19位)、20位に九州大学(115人、同19位)、24位に東京医科歯科大学(102人、
同24位)、28位に千葉大学(94人、同29位)と、旧帝大を中心に6校がランクイン。
また、医科歯科系では、3位の東京女子医科大学のほか、13位に日本歯科大学(143人)、
24位に東京医科歯科大学がランクインした。
上位30位以内の女子大は4校(前年5校)に減少した。
518
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/10(金) 22:13:28
吉本芸人の38歳さんきゅう倉田、東大文二に合格 初年度学費は81万円「みなさんの力をお貸しください」と呼び掛け
https://news.yahoo.co.jp/articles/4474c31504a643d78c55548fb40c211d746913ba
元国税局職員、2009年にNSC東京校に入学
吉本興業所属のお笑いタレント・さんきゅう倉田(38)が10日、自身のSNSで東京大に合格したことを報告した。
倉田はツイッターで「1月に共通テストを受け、2月25日26日に東京大学を受験しました。先程、合格発表があって
、合格しました。今はただ、喜びを噛みしめています。重畳だ。がんばって、よかった」と報告した。
画像では、本名「倉田健一様」宛ての合格通知を公開し、文化二類教養学部に前期日程の一般選抜で合格したことを明かした。
倉田は神奈川・横浜市出身で日本大理工学部建築学科を卒業後、東京国税局に入局。法人税の税務調査などに
携わっていたが退職し、2009年にNSC東京校に入学し、お笑いの道に進んだ。
タレントが再受験して東大に合格することは異例で、ネット上では「凄すぎる」「素晴らしい」の声が上がった。
そして、倉田はさらにツイート。「合格までは自分と塾の力で来ることができました。あとほんの少しで
東大に入学できます。どうか、みなさんのお力をお貸しください。入学金と1年分の授業料は合わせて81万円です。
たくさん学んで、必ず知識と情報で還元します。みなさんの140円で東大へ行かせてください」と呼び掛けている。 ENCOUNT編集部
519
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/10(金) 23:21:03
38歳日大建築卒の倉田が合格だってさ
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1678442721/
おめでとう これで芸能人として一人前(^▽^)/
【タワシ朗報】TAWASHI、今年こそ東大合格か?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1677350140/l50
日大藤沢→日大理工学部建築学科→東京国税局→吉本芸人
日大の附属高校って早慶の附属のように「成績最下位でも上の大学に推薦」
じゃなくて、内部で試験して半分以下しか推薦されないようだ
附属の意味がないじゃん、とも思うが、医学部は別として
建築学科ならかなり上位の成績が必要なはず
だから月並みだけど地頭と基礎学力はあったんだろうな
520
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/11(土) 13:19:13
東大合格の38歳さんきゅう倉田 旧学歴は日大藤沢高→日大「勉強ができないと思っていた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/370be7fab93c31e622f02a0836b21b91313d15e8
東大初年度学費は81万円 noteに勉強法などをまとめた有料記事を設定して購入呼び掛け
東京大に合格した吉本興業所属のお笑いタレント・さんきゅう倉田(38)が11日、ツイッターを更新して
自身の学歴と勉強歴を明かした。
「小学生の時、通知表にはBしかなかった。中学に入ってからは4ばかりで5はひとつもなくて、推薦で日大藤沢に行った。
3年になっても特段勉強せず、内部進学で日大理工学部へ。自分は勉強ができないと思っていたけれど、
そんなことなかった。やってなかっただけだ」
取材によると、神奈川・横浜市出身の倉田は日本大藤沢高から内部進学で日大理工学部建築学科に入学。卒業後は
東京国税局に入局し、法人税の税務調査などに携わっていた。しかし、2009年に退職してNSC東京校に入学。お笑いの道に進んだ。
東大合格については、10日、ツイッターで「1月に共通テストを受け、2月25日26日に東京大学を受験しました。
先程、合格発表があって、合格しました」と報告。「今はただ、喜びを噛みしめています。重畳だ。がんばって、よかった」と報告。
画像では、本名「倉田健一様」宛ての合格通知を公開し、文科二類教養学部に前期日程の一般選抜で合格したことを明かした。
その後、倉田は配信サイトのnoteに東大受験の準備から勉強法などをまとめた有料記事を設定した上で、「合格までは自分と
塾の力で来ることができました。あとほんの少しで東大に入学できます。どうか、みなさんのお力をお貸しください。入学金と1年分の授業料は合わせて81万円です。たくさん学んで、必ず知識と情報で還元します。みなさんの140円で東大へ行かせてください」と呼び掛けた。 ENCOUNT編集部
521
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/11(土) 16:10:18
今年の日大入試は補欠合格者には
大変厳しい状況の様です。
受検 BBSを見る限りでは法学部、理工学部、経済学部など
超厳しい。
正規合格者だけで定員が埋まってしまう感じです。
例年の様に補欠合格者を出す学部、学科は生産工、商学部などに限られた様子です。
522
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/11(土) 16:20:28
法政多摩と中央の多摩学部に合格しても
交通の便のいい水道橋学部を
選ぶ受験生も少なくないようです。
上場企業社長出身大学ベスト10 東京商工リサーチ調べ2022年版
1位 慶應大学 288人
2位 早稲田大 227人
3位 東京大学 210人
4位 日本大学 103人 ↑京都大学の一つ上
5位 京都大学 97人 ↓日本大学の一つ下
523
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/11(土) 17:07:45
38歳のお笑い芸人が東大合格! 元国税庁職員・さんきゅう倉田が
本誌に語っていた「地獄の税務調査」現場 SmartFLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/f67cc5d601b1343d86085ed50c6abb923cdae760
倉田は日本大学理工学部卒業後、国税庁に職員として勤務、その後、お笑い芸人に転身した異色の経歴の持ち主だ。
本誌は2019年、確定申告提出の時期に彼を取材し、国税庁時代の話を聞いている。
そこでは「現場で怒鳴られたり、手を出されたことは何度もありますよ。殴られて警察を呼ぶと、そこで
税務調査が終ってしまうので、上司には『パンチは避けろ、バットも避けろ、日本刀は逃げろ』と言われました。
嘘をつくほうが悪いだろうと思いましたが、嫌な仕事とは思いませんでした。楽しかったですね」と、
かなりヤバそうな現場に思える当時を、懐かしそうに振り返ってくれた。
524
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/11(土) 17:30:43
日本を代表する実力のある大学は、
東大、京大、日大、早慶の五校です。
日本大学に合格したという事は、
京都大学に合格したのと同じです。
日本大学VS京都大学
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1283229089/
525
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/11(土) 21:00:11
自主創造日本大学 対 奴隷商人イエズス会上智大学
豊臣秀吉、徳川家康、愛エメ 対 カトリックイエズス会嬢痴大学
526
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/12(日) 09:24:33
日本大学のいいところは医学部や歯学部、薬学部等を有していて
我々国民の健康と命を守っていることです。
赤ちゃんだけどニッコマは見下してる [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500547076/l50
小学生だけどニッコマよりは頭いいと思う [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500473200/l50
ニッコマンは国恥 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500613817/l50
ワイ「なんで日本大学って名前やのに日本で1番賢くないの?」
パッパ「それはね」 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500729654/l50
527
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/13(月) 10:33:34
社長の出身 2,021年7月現在
企業所在地
1位 日本大学 20,890人 東京都 6,872人 地方14,018人
・
43位 上智大学 1,432人 東京都677人 地方 755人 ▽四谷の幽霊 ^小者界の小者▽
◇比較対象にするのが成り立たないほどの大差で巣。
「早慶上智」の括りが聞いて呆れます。にっこま上智でさえ勿体ない!
528
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/13(月) 10:57:02
京都大学とニッコマってどっちが賢いん?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1678622691/
上智?スクリプトによりスレ数41にて終了
日大とトントンの国公立それは
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1677924671/
上智?スクリプトによりレス数127で終了
529
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/13(月) 11:26:48
今日13日の受検BBSを見ると
商学部の補欠合格者には
電話連絡が出て来ています。
他の学部、特に都心学部は
今の処音なしです。
530
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/15(水) 09:08:16
日大も、そろそろ、量から質に、転換時期がきてる。
↑
まぁ 質の重視は大切だよなぁ。
偏差値が低いとどうしても舐められるw
日本大学も2極化しそうだなぁ
受験BBSを見ている人ならわかると思うが補欠合格者の出る学部と
でない学部に別れ始めてる。
水道橋や御茶ノ水に校舎のある学部は原則、補欠合格が出ない。
補欠合格ではなくて補欠不合格です。
一方都心を少し離れると補欠合格がだらだら出ています。
都心で交通の便利な所にある学部は強いな。
531
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/15(水) 19:48:47
池田レイラさん難関大学合格おめでとう!
日本大学芸術学部に推薦で合格したそうです(^▽^)/
“難関”大学に入学する「完熟フレッシュ」池田レイラ、最新オフショが”超ウルトラキュート”と反響!
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7f8a226aab751609073adc13ffbecbc5b14052e
親子お笑いコンビ「完熟フレッシュ」の池田レイラ(18)が7日に
自身のインスタグラムを更新し、最新の撮影オフショットを公開した。
池田は、「Retro girl撮影の裏側です!」とつづり、オフショットをアップ。
グリーンのトレーナーに黒のベレー帽を合わせポーズをとっている。
この投稿には、「めちゃくちゃ可愛い」「レイラさん、素敵ですね!」「超ウルトラキュートだよ」
「大学合格おめでとう」などの声が寄せられている。
昨年12月1日には、父・池田57CRAZYがツイッターで「凄ぇぞレイラ!良くあの難関を突破したね」と投稿。
インスタグラムにも「家のレイラちゃん大学に合格しました〜 良くあのスーパー狭き門を合格したね!
マジで凄過ぎるよ!パパは本当に嬉しい!嬉し過ぎるよ これで春から大学生!」などと
“難関”大学合格を報告し反響を呼んだ。報知新聞社
532
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/15(水) 20:20:05
“難関”大学に進学する18歳・池田レイラ、高校は「学費は高かった」が「通わせて良かった」…父が告白
https://news.yahoo.co.jp/articles/197f1cbb54baaaac6ce3c72a6a747616dcb66a03
親子お笑いコンビ「完熟フレッシュ」の娘・池田レイラ(18)が14日までに自身のインスタグラムを更新し
、高校を卒業したことを報告。父・池田57CRAZYは娘の高校生活について言及した。
“難関”大学に進学することが話題になっているレイラは11日、「本日、無事高校を卒業する事ができました」と
卒業を報告。「大学生の池田レイラも何卒よろしくお願いいたします」と未来への期待を膨らませて締めくくった。
父・池田57CRAZYも11日に、「レイラは本当に良い友達に恵まれた3年間だったと思う。毎日学校に
行くのが楽しくてしょうがなかったみたいだし、親としては本当あそこに通わせて良かったと思うよ まぁ学費は
高かったけどさ…(涙)でも楽しく学生生活が送れるのが1番!」と高校生活について振り返っていた。
池田は昨年12月1日、ツイッターに「凄ぇぞレイラ!良くあの難関を突破したね」、インスタにも
「家のレイラちゃん大学に合格しました〜 良くあのスーパー狭き門を合格したね! マジで凄過ぎるよ!パパは
本当に嬉しい!嬉し過ぎるよ これで春から大学生!」などと“難関”大学合格を報告していた。 報知新聞社
533
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/15(水) 20:40:15
“難関”大学に合格した「完熟フレッシュ」池田レイラが「べっぴんさん」「可愛い」と反響!18歳誕生日
https://hochi.news/articles/20230302-OHT1T51082.html?page=1
親子お笑いコンビ「完熟フレッシュ」の池田レイラ(18)が2日に自身のインスタグラムを更新し、
3月1日に18歳の誕生日を迎えたことを報告した。
昨年12月1日には、父・池田57CRAZYがツイッターで「凄ぇぞレイラ!良くあの難関を突破したね」と
投稿。インスタグラムにも「家のレイラちゃん大学に合格しました〜 良くあのスーパー狭き門を合格したね!
マジで凄過ぎるよ!パパは本当に嬉しい!嬉し過ぎるよ これで春から大学生!」などと“難関”大学合格を報告し反響を呼んだ。
「昨日誕生日を迎え18歳になり、晴れて新成人になる事ができました」とうれしそう。「日をまたぐ
瞬間も、当日も、ものすごく充実した幸せな1日を過ごす事ができました。本当に優しい方々に
恵まれているからこそ、こんなにも毎日を楽しく幸せに過ごせているんだとつくづく思います」と感慨深げにつづった。
そして「本当にまだまだ子供ですが、一応年齢的には大人の仲間入りをしたという事なので、自分の力で
きちんと生きていけるように、今までよりももっと自覚を持って頑張っていきます」と気を引き締め、最新ショットを
アップ。フォロワーは「べっぴんさんですね!!」「可愛い」の声を寄せていた。
534
:
上場企業の社長数は日大103人で京都大の上
:2023/03/15(水) 21:07:12
“難関”大学に入学する「完熟フレッシュ」池田レイラが可愛い!昨年「スーパー狭き門」に合格
https://hochi.news/articles/20230305-OHT1T51073.html?page=1
親子お笑いコンビ「完熟フレッシュ」の池田レイラ(18)が5日までに自身のインスタグラムを更新し、
まつ毛カールの施術をした姿をアップした。
「またまた!ラッシュリフトを施術していただきました」と報告し、周囲からは「毎回大好評」だという。
目元をパチクリさせて長いまつ毛を強調し、フォロワーは「めっちゃ可愛い!」「この瞳に直視されたら、
一瞬で落ちる自信あります」「この可愛いさ、アイドルになった方が良い気がする」と絶賛されていた。
昨年12月1日には、父・池田57CRAZYがツイッターで「凄ぇぞレイラ!良くあの難関を突破したね」と
投稿。インスタグラムにも「家のレイラちゃん大学に合格しました〜 良くあのスーパー狭き門を合格したね!
マジで凄過ぎるよ!パパは本当に嬉しい!嬉し過ぎるよ これで春から大学生!」などと“難関”大学合格を報告し反響を呼んだ。
535
:
日大は難関大学!スーパー狭き難問💐
:2023/03/15(水) 21:51:51
池田レイラが合格した難関大学は日大芸術学部!
高校は日本芸術高等学園で推薦合格
https://nipponnowadai.com/ikedareiranankandaigakudoko-21127
1,池田レイラ難関大学合格
2,池田レイラの小学・中学・高校
3,池田レイラの合格した大学はどこ?
536
:
日大は難関大学!スーパー狭き門💐
:2023/03/16(木) 19:28:40
【速報】日東駒専・合格者数 上位高校 偏差値DATA【2023年版】
https://www.youtube.com/watch?v=CoZam_BdwHA
537
:
名無しさん
:2023/03/16(木) 19:47:01
【祝】日本大学・医学部 入学者の出身高校一覧【2022年入試版】
https://www.youtube.com/watch?v=XYfPzCqalR8
「日本大学 医学部」入学者124名の出身高校 を紹介します。2022年版です。
538
:
日大は難関大学!スーパー狭き門💐
:2023/03/18(土) 11:14:45
社長の出身 2,021年7月現在
企業所在地
1位 日本大学 20,890人 東京都 6,872人 地方14,018人
・
43位 上智大学 1,432人 東京都677人 地方 755人 ▽四谷の幽霊 ^小者界の小者▽
◇比較対象にするのが成り立たないほどの大差で巣。
「早慶上智」の括りが聞いて呆れます。にっこま上智でさえ勿体ない!
539
:
日大は難関大学!スーパー狭き門💐
:2023/03/18(土) 15:31:17
“難関”大学に進学する「完熟フレッシュ」池田レイラの美人ショット!昨年「スーパー狭き門」突破
https://news.yahoo.co.jp/articles/e838368d494f786fa634bbd16529c98dc63fc93a
親子お笑いコンビ「完熟フレッシュ」の父・池田57CRAZYが18日に自身のインスタグラムを更新。
春から大学生になる娘の池田レイラ(18)の姿をアップした。
3月1日に18歳の誕生日を迎えたレイラは、プレゼントを手にニッコリ。池田57CRAZYは
「東京03豊本さんの奥様ミスモンゴルさんから、レイラへの誕生日プレゼントが届きました〜」と報告した。
人気コスメブランドのアイテムで「レイラも大喜び。モンゴルさんありがとうございました」と感謝した。
池田57CRAZYは昨年12月1日、ツイッターでレイラの大学合格を公表。「凄ぇぞレイラ!良く
あの難関を突破したね」と投稿し、インスタグラムにも「家のレイラちゃん大学に合格しました〜
良くあのスーパー狭き門を合格したね!マジで凄過ぎるよ!」「これで春から大学生!」などと
“難関”大学合格を喜んでいた。報知新聞社
540
:
日大は難関大学!スーパー狭き門💐
:2023/03/18(土) 19:01:50
【成成明学獨國武】合格者数 上位高校/偏差値比較【2023年入試】
https://www.youtube.com/watch?v=IfRaFKkmhP8
541
:
日大は難関大学!スーパー狭き門💐
:2023/03/19(日) 09:49:50
誰もが愕然とする事実だよね。結果だよね。
ロースクールの世界では新しい括りが進行しています。
MARCHの括りや早慶上智の括りはもはや瓦礫と化し
マリコ劇場!日本大学を中心とした新しい括りが生まれるかもです。
信じられないほどの各大学法科大学院の留年の多さです。凄まじいほどの惨状ですwww
留年率 既修+未修2年
日本大学 5.3% ○
上智大学 21,9% 四谷のメダカ 既習合格者お一人様wwwwwwww
中央大学 15,6%
明治大学 41,7% 明治どうしたw
法政大学 31,0% 専修大学 21,4%
学習院大 22,7% 慶應大学 19,6% 早稲田大 19,7% 南山大学 28,6%
同志社大 40,5% 立命館大 12,0% 関西大学 28,1% 関西学院 40,0%
◇日本大学ローは合格者を絞りに絞っています。数ではなくて徹底した質の重視。日大ローの競争率はなんと^8倍^です。 愛のエメラルド
542
:
日大は難関大学!スーパー狭き門💐
:2023/03/20(月) 15:47:21
“難関”大学に進学する18歳・池田レイラ、シングルで育てた父と親子ショット!「スーパー狭き門」合格
https://news.yahoo.co.jp/articles/98968708818962d3369d40de8b5b6592dcf23ecc
親子お笑いコンビ「完熟フレッシュ」の父・池田57CRAZYが20日までに、
自身のインスタグラムを更新。春から大学生になる娘の池田レイラ(18)との親子ショットを公開した。
池田57CRAZYは「ワタナベNo.1決定戦準決勝にお越し下さった皆さん、昨日はありがとうございました〜」と
お笑いイベントに足を運んだファンに感謝。その上で「年頃の娘が父親とこんな感じで写真を撮ってくれる事に感謝と
幸せを感じる日々です まぁちょっと生意気ではあるけどね」とつづり、娘とポーズを決めた2ショットを掲載した。
離婚後、父子家庭でレイラを育てた池田57CRAZYは昨年12月1日、ツイッターで「凄ぇぞレイラ!
良くあの難関を突破したね」、インスタにも「家のレイラちゃん大学に合格しました〜 良くあのスーパー
狭き門を合格したね! マジで凄過ぎるよ!パパは本当に嬉しい!嬉し過ぎるよ これで春から大学生!」
などと娘の“難関”大学合格を報告していた。
レイラは今月10日に「本日、無事高校を卒業する事ができました」と頭にティアラを乗せた制服姿を掲載し
、父も「毎日学校に行くのが楽しくてしょうがなかったみたいだし、親としては本当あそこに通わせて
良かったと思うよ まぁ学費は高かったけどさ」と振り返っていた。 報知新聞社
543
:
英語ぺラ屋集団。上智は馬鹿の代名詞!
:2023/03/21(火) 10:57:00
上智は馬鹿の代名詞。 情痴の売りは英語がしゃべれることです
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1679355982/
今の上智大学は英語の上智とやらだがよ、英語だけの上智となり(そうなり掛けてるがよ)英語馬鹿の上智
と対外評価は移り、英語が取れてしまいにゃ馬鹿の上智、上智の馬鹿ってなるぞ。
それはそうだろ、10年後の大学受験生恐らく日常英会話にゃ不自由をしないのが
大学入試に挑むだろう20年後時事英語クラスの英語討議できる大学受験生もその頃なら
うじゃうじゃだろうさ。英語は特別なもんでもなんでもなくなってるぜ。
大学受験層と受けない層との学力断絶はあるだろうがよ。
その時の上智大学の売りはと問われて、上智大生が元気に英語がしゃべれることですと答えるの図。
これは、上智は馬鹿だの代名詞になるぜ。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/1819/1284630565/
青学法科大学院について語ろう
544
:
日大は難関大学!スーパー狭き門💐
:2023/03/21(火) 19:20:54
“難関”大学に進学する「完熟フレッシュ」池田レイラがヌートバーにそっくりと話題「口元が似てるのか?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b51e10b0a834e4621819c929b127464e3ff5f0
親子お笑いコンビ「完熟フレッシュ」の娘・池田レイラ(18)が21日に自身のインスタグラムを更新。
野球WBCで活躍する日本代表、ラーズ・ヌートバーに似ていると言われていることを明かした。
「頑張れ日本!!!!」とつづり、日本時間21日に準決勝に臨んでいる日本代表にエール。そして
「#結構言われているみたいなのですが」「#そんなに似ていますかね?」「#ヌートバー選手」の
ハッシュタグをつけ、お茶目に野球のポーズを取った。
レイラ自身は「#口元が似てるのか?」と疑問に思いながらも「#大変恐縮です…」「#日本の誇り」と
ヌートバーブームを楽しんでいる様子。ファンは「言われてみれば似てるね」「似てる!」「かわいい」の
声を寄せていた。
父の池田57CRAZYは昨年12月1日、ツイッターでレイラの大学合格を公表。「凄ぇぞレイラ!
良くあの難関を突破したね」と投稿し、インスタグラムにも「家のレイラちゃん大学に合格しました〜
良くあのスーパー狭き門を合格したね!マジで凄過ぎるよ!」「これで春から大学生!」などと“難関”大学合格を喜んでいた。
545
:
日大は難関大学!スーパー狭き門💐
:2023/03/22(水) 09:09:20
TAK@tak1192チャンネル登録者数 9580人263 本の動画
大学受験・大学に関する情報を配信中。
https://www.youtube.com/channel/UC_fUq2os5s-JJMjoZudllAg
546
:
日大は難関大学!スーパー狭き門💐
:2023/03/22(水) 10:36:56
【新高1生向け】偏差値60超えの高校に入学しても日東駒専に落ちる人が多数な理由4選
https://www.youtube.com/watch?v=fMR5LDv4pg0
CASTDICE TV
547
:
日大は難関大学!スーパー狭き門💐
:2023/03/23(木) 10:09:39
[学校紹介]目黒日本大学 中学校・高等学校/卒業生対談〜入試に向けた学習法〜
https://www.bing.com/videos/search?&q=%e7%9b%ae%e9%bb%92%e6%97%a5%e5%a4%a7%e9%ab%98%e6%a0%a1&docid=603538536854739943&mid=510D9D6E5768E29138A9510D9D6E5768E29138A9&view=detail&FORM=VDRVSR&ajaxhist=0
目黒日大高校は日大付属の中で一番キッチリしている気がします。
芸術も学問も一番です。 愛エメ
548
:
日大は難関大学!スーパー狭き門💐
:2023/03/24(金) 21:28:33
日大マイナー学部を誉める!!
https://www.youtube.com/watch?v=aa2Y24-fCgw
オンラインプロ教育のメガスタ
549
:
日大は難関大学!スーパー狭き門💐
:2023/03/24(金) 21:33:46
恵泉女学園大学の次にゆく女子大
https://www.youtube.com/watch?v=2sJKKSGgmoM
山内太地の大学イノベーション研究所
550
:
日大は難関大学!スーパー狭き門💐
:2023/03/26(日) 09:30:11
法律1位も連絡来てません
受検BBSを見ている限りでは
法学部、経済学部、理工学部には
只の一人も補欠合格者が出ていないようです。
これだと補欠合格者ではなくて
補欠不合格者です。
微妙ですけどT氏だと周りに説明できない。
林氏だと周りに説明できるという事で
日大入学率が挙がった模様です。
551
:
日大は難関大学!上智は馬鹿の代名詞💐
:2023/03/26(日) 09:47:10
入学者のレベルは日大以下のFランク。馬鹿の代名詞上智大学www
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1679714189/
まあ推薦ばっかりで、見せかけだけの偽りの高偏差値だからな。
入学者だけで判断したら上智の中身はFランとかわらんw
上智って今年もアホほど補欠から繰り上げてるな。
上智大法科大学院「不適合」=認証評価機関が結果公表
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1679590196/
552
:
日大は難関大学!上智は馬鹿の代名詞💐
:2023/03/26(日) 10:27:31
上智大学は馬鹿の代名詞
https://www.bing.com/search?q=%E4%B8%8A%E6%99%BA%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AF%E9%A6%AC%E9%B9%BF%E3%81%AE%E4%BB%A3%E5%90%8D%E8%A9%9E&form=ANNTH1&refig=6d675257e4864d48b432bc02b780efe0
553
:
日大は難関大学!上智は馬鹿の代名詞💐
:2023/03/27(月) 09:05:59
幾田りら 日大芸術学部音楽学科卒業を報告「音楽と共に学びにも全力を注げた4年間」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d8ae96fb0de3dc8e24395f5d1d1d57b618f6798
男女ユニット「YOASOBI」のikuraとしても活動するシンガー・ソングライターの幾田りら(22)が26日、
自身のインスタグラムを更新し、日本大学芸術学部音楽学科を卒業したことを報告した。
幾田は「日本大学藝術学部を卒業しました!入学した頃は想像もしていなかった今。けれど音楽と共に学びにも
全力を注げた4年間は、この先の人生の糧になったと思います」と報告。
「しんどくて歩みを止めてしまいそうな時もあったけれど、家族や友達、先生方やチームのスタッフさんの
支えがあり、無事に卒業まで辿り着くことができたと心から思っています。大感謝です。学生生活は終わるけれど
学びは止めずに、貪欲に色んなものを吸収し精進していきます」とつづり、パンツスーツで卒業証書を手にした写真を披露した。
幾田は現役大学生ながら、NHK紅白歌合戦に3年連続で出場するなど、大ブレークを果たしている。 スポニチ
554
:
日大は難関大学!上智は馬鹿の代名詞💐
:2023/03/27(月) 09:15:32
YOASOBI・幾田りら、大ブレークの裏で…「最初は純粋な気持ちでは喜べなかった」本音吐露
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/13/kiji/20230313s00041000494000c.html
男女ユニット「YOASOBI」のikuraとしても活動するシンガー・ソングライターの幾田りら(22)が、12日放送の日本テレビ
「おしゃれクリップ」(日曜後10・00)にゲスト出演。大ブレークした喜びの反面、複雑な思いを抱えていたことを明かした。
今春、大学を卒業したばかりの幾田。現役大学生ながら、NHK紅白歌合戦に3年連続で出場するなど、大ブレークを果たした。
YOASOBIのデビュー曲「夜に駆ける」は、ストリーミングの累計再生回数が史上初となる9億回を突破するなど大ヒットし、
2020年に初めて紅白出場が決定。この当時に、2021年3月9日にリリースした「Answer」の楽曲を制作した。
「Answer」は「自分のことを書こうと思って、本当に包み隠さず、自分のありのままの心境をつづった曲になっています」
として、大ブレークの裏で誰にも言えなかった胸中を歌に込めたと告白。「小さい頃から夢見ていた世界で、ずっと
そこに向かって頑張ってきたので、凄くうれしかった反面、心が追いついていない部分も凄くあった」と回顧し、
「『YOASOBI』は途中から自分の中で始まったものだったので、こういった形で多くの人に聞かれていくことに対して、
最初は純粋な気持ちでは喜べなかった」と本音を明かした。
続けて「でも、こういった活動を通して、また新しい自分に出会えた」といい「ずっと答えを探し続けていたんですけど、
答えを探しながら、足りないカケラ、欠けている心の部分をずっと探し続けて前に進み続けることで、
振り返ったときに自分のたどってきた道が正解というか、答え(Answer)になっていればそれでいいなって
思えるようになった」と、言葉を選びながら前向きに思いを語った。 スポニチアネックス
555
:
日大は難関大学!上智は馬鹿の代名詞💐
:2023/03/27(月) 10:52:53
中村倫也(日芸)の学歴と経歴|出身高校大学や中学校の偏差値と学生時代のかっこいい画像
https://yumeijinhensachi.com/archives/17199
人気俳優の中村倫也さんの出身中学校や高校の偏差値などの学歴情報をお送りいたします。
サッカーに明け暮れた子供時代や俳優を目指した高校時代など、学生時代のエピソードや
情報、当時のかっこいい画像なども併せてご紹介します
556
:
日大は難関大学!上智は馬鹿の代名詞💐
:2023/03/27(月) 17:48:23
(^^♪ 日大良いとこ 一度はおいで どっこいしょ (^^♪
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1647983677/l50
おまえら!!再受験するぞ!!!
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1050582249/l50
A1の法学部来た人いる?
1位だけど来てません
※ 補助金梨でも、やっていけてる日大さんもある意味すごいけど
日大法学部補欠合格者ゼロと言うのもある意味凄いねw 愛エメ
557
:
日大は難関大学!上智は馬鹿の代名詞💐
:2023/03/27(月) 17:59:06
フィギュアスケートで活躍! 三浦佳生選手に特別賞を授与
目黒日大高
https://www.nihon-u.ac.jp/catchup/attached_school/491/
フィギュアスケート男子シングルスの世界大会で顕著な活躍をした三浦佳生選手の功績を
讃える特別賞の授与式が3月14日、目黒日大高で行われた。朝練習後に会場に駆け付けた
三浦選手に小梛治宣理事長から賞状が、小野力校長から褒賞金が渡された。
三浦選手は今年2月の四大陸選手権(米国・コロラド州コロラドスプリングス)を
史上最年少で制し、続く3月の世界ジュニア選手権(カナダ・カルガリー)も優勝。
今シーズン2冠に輝いた。
2022年はジュニアながら四大陸選手権で3位。シニアの大会に本格参戦した今年、
早くも結果を出し、若手のホープとして期待されている。
558
:
だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐
:2023/03/27(月) 18:45:24
公認会計士試験合格者 日本公認会計士協会の纏め
日本大学
平成30年 28人 11位
令和元年度 23人 18位
令和2年度 22人 15位
令和3年度 24人 15位 法学部6人 経済学部9人 商学部9人
令和4年度 17人 19位 法学部4人 経済学部3人 商学部7人
559
:
だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐
:2023/03/27(月) 18:55:10
訂正
公認会計士試験合格者 日本公認会計士協会の纏め
日本大学
平成30年 28人 11位
令和元年度 23人 18位
令和2年度 22人 15位
令和3年度 24人 15位 法学部6人 経済学部9人 商学部9人
令和4年度 17人 19位 法学部4人 経済学部3人 商学部10人
560
:
だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐
:2023/03/27(月) 19:10:22
2022年三大難関国家試験大学別合格者数
注)公認会計士試験は2021年結果
国家公務員総合職 司法試験結果 公認会計士結果
1.東京大217 1.京都大119 1.慶應大178
2.京都大130 2.東京大117 2.早稲田126
3.北海道111 3.慶應大104 3.明治大072
4.早稲田084 早稲田104 4.中央大065
5.東北大075 5.一橋大066 5.東京大058
6.慶應大071 6.神戸大054 6.立命館049
7.立命館063 7.大阪大051 7.京都大041
8.岡山大061 8.中央大050 8.神戸大038
9.中央大048 9.東北大027 9.大阪大036
10.千葉大049 10.同志社025 10.一橋大035
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP10
11.大阪大046 11.日本大024 ※日大24名 経済9人 法6人 商学部9人合格
12.名古屋045 12.九州大022
13.東工大044 13.立命館019
広島大044 14.筑波大018
九州大044 15.都立大017
16.明治大034 16.明治大016
17.神戸大030 17.大市大015
18.農工大029 18.関西大015
19.筑波大027 19.北海道015
新潟大027 20.名古屋014
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP20
参考
21.東理大026 21.創価大012
22.法政大024 法政大012
23.一橋大023 23.千葉大010
24.横国大022 〜〜〜〜〜〜〜10名以上
25.大公立021
26.都立大020
同志社020
※日大は18人
561
:
だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐
:2023/03/27(月) 23:30:16
日大出身の経済・学術団体の会長
原中勝征 - 日本医師会会長
藏内勇夫 - 日本獣医師会会長
斎藤公男 - 日本建築学会会長
内山斉 - 日本新聞協会会長、読売新聞グループ本社社長
片山容一 - 日本脳神経外科学会会長
渡辺義雄 - 日本大学名誉教授、日本写真芸術学会会長
酒井健夫 - 日本大学第12代総長、日本産業動物獣医学会会長
川崎勇 - 日本歯科医師会会長
大久保満男- 日本歯科医師会会長
古谷史旺 ー日本弁理士会会長
大野実 ー全国社会保険労務士会連合会会長
原嶋和利 ー全日本不動産協会理事長
東大健康総合科学科と日大医はどちらが上か?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1596686100/
NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/
宇宙エレベーター 10兆円で可能 日本大学理工学部が挑む [434094531]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1516500423/
562
:
だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐
:2023/03/28(火) 09:30:59
速報!第108回薬剤師国家試験合格率ランキング|厚生労働省発表公式データより
https://www.youtube.com/watch?v=wtL27cKv9dE
薬剤部長の研修室
第108回薬剤師国家試験の合格発表が3月22日にありました。第108回国家試験は現行で
過去最高の470点(正答数235問)と非常に高い点となり、関係者騒然としております。
全体の合格率は69.0%。合格率は前回と変わらず。
とにかく点を取らなければならなかったのが、第108回薬剤師国家試験の難しさだったと思います。
その第108回薬剤師国家試験の新卒者の合格率をランキングにしました。
今後の薬学部選びの参考にしてください。
563
:
だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐
:2023/03/28(火) 09:45:47
第108回薬剤師国家試験の平均合格率は69.0%。
日本大学薬学部の合格率は72,04%。
昨年比-11,83㌫で低迷。
順位も昨年の46位から63位に転落しました。
出願者217人
受験者186人
合格者134人
合格率72,04%
◇日本大学も国家試験に余程
本腰を入れないと合格は不可能です。
前学長の加藤直人氏や前理事の紅野さんの様な
国家試験に情熱を持つ先生を増やさないとだめです。
国家試験に全学挙げて取り組まないと駄目です。 愛エメ総長談話
564
:
だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐
:2023/03/28(火) 16:16:49
小高茉緒(日大法学部法律学科卒業)アナ、4月から『news zero』出演 番組史上初の女性アナがスポーツコーナー担当
https://news.yahoo.co.jp/articles/a07eac1865473811920eefa354b2912bdd9ddf1a
小高アナは「この度、火曜・木曜のスポーツコーナーを担当することになりました。news zero放送開始から
まもなく17年……この歴史の中で、スポーツコーナーを女性アナウンサーが担当することは初めてだそうです。
学生時代はバドミントンに打ち込み、“平日の夜といえばnews zero”だった私にとって、このような
かたちで携われることがとても幸せです」と恐縮した。
続けて、「テレビの前の皆さまに『このスポーツ面白そう』『応援したい』『観に行きたい』と
思うきっかけを届けられるよう、誠心誠意お伝えします。どうぞよろしくお願いいたします」と結んだ。
565
:
だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐
:2023/03/29(水) 16:55:05
2022年度(令和4年度) 各ロースクールの入学者数
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52284415.html
北海道44、東北61、筑波35、千葉28、東京218、一橋90、金沢14、名古屋57、京都155、大阪94、神戸70、岡山19、広島20、九州44、琉球15、東京都立19、大阪公立23、学習院21、慶應義塾163、駒澤21、上智25、専修27、創価23、中央132、日本41、法政28、明治49、早稲田185、愛知13、南山4、同志社68、立命館59、関西44、関西学院43、福岡16
※駒澤ローは2023年度から募集停止
566
:
だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐
:2023/03/30(木) 18:25:13
【2023大学入試結果】日東駒専で志願者が減った大学・増えた大学|2023年度大学入試志願者数前年比ランキング|
高校生専門塾の講師が丁寧に解説します|日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学
https://www.youtube.com/watch?v=QUX7CVP4YUw
高校生の味方 てんちゃんねる
東洋大 志願者数
21年 86184人
22年 98261人
23年 87039人 前年比▼マイナス11,222人▼
567
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 13:13:29
日大が法科の名門というのは事実だよ。
旧司法試験の用紙には日大の項目があった。
順番は忘れたけど東大日大中央早稲田の順だったかな。
合格者が多かったので、これらの大学の受験生は
該当にチェックして、書いていないその他の大学は自分で書き込むの。
だから慶應は自分で書き込んでいた。
昔の栄光なんだろうね。
あ、これ旧司法試験知っている人なら、常識なので。念のため。
↓ ↓ ↓
確か
東大中央日大京大早稲田の順だったと思うよ(⌒∇⌒)
568
:
だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐
:2023/04/02(日) 18:42:22
光る 伝統と実績。日本大学は日本の代名詞です (Res:73)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1680302393/
早慶と並ぶ私大が台頭してくるとするなら間違いなく日大だろうな
早慶を凌駕する圧倒的な資金力と卒業生数、医歯薬獣医まで揃う総合力は他を寄せ付けない
早稲田は医学部がないから、慶應には未来永劫勝てないし、日大にも勝てない
日大医>>>(超えられない壁)>>早稲田法・経済なのが現実
誰もが早稲田行くなら日大医に行きたいのが現実だから、
授業料を順天堂並みに下げて宣伝するとかすれば早稲田超えは全然現実的なライン
569
:
文武両道 日本大学😃
:2023/04/03(月) 16:18:20
3年連続で箱根駅伝予選会敗退の日大 新人留学生キップケイメが日本デビュー戦でトップ「ハッピー」
スポーツ報知
https://news.infoseek.co.jp/article/hochi_20230402-OHT1T51159/
昨年10月の箱根駅伝予選会で3年連続で敗退するなど低迷する日大の新しいケニア人留学生
シャドラック・キップケイメ(19)が2日、日本デビュー戦として、神奈川・平塚市の
東海大湘南陸上競技場で行われた東海大・日大対抗戦の1500メートルにオープン参加し、
3分47秒50でトップでゴールした。3月上旬に来日し、チームに合流したキップケイメは
「日本で初めてのレースとしては良かった。ハッピー」と笑顔で明るく話した。
日大に勢いを与える存在が新人留学生のキップケイメだ。今春、卒業したチャールズ・ドゥングと入れ替わりで日大の文理学部に入学。
3月上旬に来日し、練習に励んでいる。「日本の生活にも慣れてきました。日本食、全部おいしいです」と満面の笑みを見せる。
武者コーチは「明るい性格でチームメートとうまくなじんでいます。きょうは1500メートルの出場でしたが、練習もしっかりやれる
選手なので、ハーフマラソンなど長い距離も走れそうです」と明かす。
現在、19歳のキップケイメの自己ベストは5000メートル13分36秒、1万メートル28分13秒。「今年中にハーフマラソンでは
1時間1分で走りたいです」と意欲的に話した。
◇抜群にいい選手が取れました。
日大には勿体ないぐらいの選手です。
これで日大選手も負けじと奮起すれば
いい正月を迎えられます(^▽^)/ 愛エメ
570
:
文武両道 日本大学😃
:2023/04/04(火) 08:08:19
水卜さん(慶應)が中村倫也(日大)
と結婚したけれど
下平さやかさん(早稲田)と
長野(日大)みたいだねぇ。
571
:
文武両道 日本大学😃
:2023/04/05(水) 10:18:31
日本大学は学力勝負ですよ。
日大が上智、MARCHを馬鹿にし始めたのは
司法試験で成果を見せたからです。
日大は医療系がピカイチの実力を誇るんだが
一般人には縁遠い。
先ずは司法試験と地方公務員で圧勝することが
日大の重要課題です。
高校の先生採用試験で凄さを見せれば
上智やMARCHは日大に寄り付かなくなります。
学力勝負がこれからの日大の生きる道です。
日大の付属高校もこれからは選別しないとな。学習習慣のない付属高校生はもういらんな!
572
:
文武両道 日本大学💐
:2023/04/07(金) 09:14:17
日本大学・各学部の学費まとめ
https://goukaku-suppli.com/shingaku/univ/367/tuition
日本大学の学費は各学部まちまちです。
文系でも芸術学部だと理系とほぼ同じ学費が掛かります。
医学部より歯学部系の方が学費が高い。
商学部と工学部は学費が安い
573
:
文武両道 日本大学💐
:2023/04/07(金) 09:38:16
日本大学はインターナショナルな大学
上智は口先だけの大学
イギリスのオックスフォード大学に
日本大学の寮があるのは有名なんだが
日本大学の文理学部に
オックスフォード大学の学生寮が造れないかな。
国際交流には国際親善が何よりです。 愛のエメラルド総長談話
574
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/18(火) 09:31:09
東海大学、帝京大学にも完敗の恥ずかしい上智大学w
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1658881959/
2022ニッコマン大東亜帝国上智順位
社長数
日大1位>東海8位>専修13位>東洋19位>駒澤21位>帝京40位>>>●上智43位●>国士館47位>亜細亜79位>大東文化大83位
新しい括り トーコマ(専修・駒澤・東洋)上智
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1651376328/
東京の三流大学 見栄を張る風船魂(・・?上智と法政そして東洋大
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1657753942/
575
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/18(火) 21:24:16
〇経済学部2号館建設は、戸田建設に発注 5月着工予定。
地下1階 地上12階 延べ面積5.797㎡
〇法学部3号館建設は熊谷組に発注 5月着工予定。
地下1階 地上8階 延べ面積13.111㎡
〇松戸歯学部・校舎棟 フジタにて改築工事進行中
工期 令和4年4月15日着工〜令和6年3月31日竣工予定
https://gakuseikai.mascat.nihon-u.ac.jp/article/construction.html
576
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/18(火) 22:41:58
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/
日本大学生愛唱歌
♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治
1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか
2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギターの流し
ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
こめて 川は 流れていくのか
577
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/19(水) 07:56:54
【宿命の対決】中央法VS日大法【司法試験合格率は日大が上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681750708/
どっちが上?
甲乙付けがたい
日大法は何気に伝統があって優秀なんだよね。偏差値的には大した事がないけど法律を勉強するには環境が良いと思うわ
578
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/19(水) 08:08:26
茗荷谷中央大学法学部、いくらなんでも人数が多すぎる のびのび水道橋校舎がお薦め
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681505334/
日本大学は良かったよなぁ。
直ぐに酒井学長、林理事長等の御尽力で躊躇なく体勢を立て直した。
学術部門は加藤直人前学長氏らの努力で改革が進んでいました。
中央大学さんはお気の毒だけどどうにもならないなぁ。
私なんかも1年生だけでも多摩校舎に残すようにと受験サロンでは
再三再四言ったんだけどなぁ。
中央大学法学部、いくらなんでも人数が多すぎる Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680514565/
中央大学掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/school/28727/
阿鼻叫喚?ストレス満載(・・? 中央大学法学部茗荷谷校舎
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1681167874/
579
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/19(水) 08:19:03
日大法学部ってどんなイメージ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097293/
中央大学法学部、いくらなんでも人数が多すぎる Part3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681506511/
中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/
入学者のレベルは日大以下のFランク。馬鹿の代名詞上智大学www
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1679714189/
580
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/19(水) 23:19:09
【新高1生向け】偏差値60超えの高校に入学しても日東駒専に落ちる人が多数な理由4選
https://www.youtube.com/watch?v=fMR5LDv4pg0
CASTDICE TV
581
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/19(水) 23:23:44
私大志願者は4年連続減少!生き残る大学はどこだ?
https://www.youtube.com/watch?v=qNkwBayod04
コバショー【CASTDICE塾長】
582
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/20(木) 08:13:13
ゼレンスキー大統領日大 > MARCH関関同立 = 足軽か二等兵
司法試験合格率 日大 >MARCH関関同立
高校教員採用数 日大140名 全国1位 >MARCH関関同立
中学教員採用数 日大149名 全国1位 >MARCH関関同立
1級建築士採用数 日大149名 全国1位 >MARCH関関同立
技術士 日大99名 全国2位 >MARCH関関同立
地方公務員採用数 日大490名 全国1位 >MARCH関関同立
医師歯科医獣医師 日大数多 全国1位 >MARCH関関同立
薬剤師 209名
警察官132名全国1位(1位の座奪還)
消防官56人 全国3位
自衛官34名 全国1位
583
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/20(木) 09:06:14
上智大学短期大学部が学生募集停止→廃校へ
https://www.youtube.com/watch?v=O3ww7pHgOGo
山内太地の大学イノベーション研究所
584
:
名無しさん
:2023/04/20(木) 21:32:19
日本大学出身の有名人ずらり【日大】
https://www.youtube.com/watch?v=zE0NBalsJOA
パンピーター
585
:
名無しさん
:2023/04/21(金) 07:55:38
中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/l50
>>126
早稲田と日大では、月とスッポンぽん。比べるのも、おぞましい。
高校教員採用数 日大140名 全国1位 > 早稲田大学6位 63人
中学教員採用数 日大149名 全国1位 > 早稲田大学61位 29人
◇日本大学に泣かされて早稲田の連中泣いてるんwwwwwwww
早稲田は医学部も獣医も歯学部も薬学部もない三流大学w 愛エメ
586
:
日大桜門桜 満開🌸
:2023/04/21(金) 22:37:49
神田三崎町に1本位大きな桜の木があ
っても良いような気がします。
法学部3号館、経済学部2号館が完成すれば河津桜、ソメイヨシノ、八重桜が
植えられるんじゃないの。
3百年後、この桜はね、歌手の林真理子さんが手ずから植えられたんだよね
と伝説になって残るでしょう 愛エメ
587
:
日大桜門桜 満開🌸
:2023/04/21(金) 22:54:45
桜の木を私一本寄付しようか。
苗木一本1千円也。
3百年後、あちらに見えますのはルンルンマリコ様お手植えの染井吉野。
真ん中に見えますのは酒井学長お手植えの山桜。
こちらに見えますのは作詞作曲家の愛のエメラルド氏が植えられた河津桜ですと
はとバスのバスガイドさんがにっこり八重サクラの様な笑顔で紹介する事でしょう(^▽^)/
588
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/22(土) 22:49:44
【2023年度法科大学院入学者数 判明11校目】日大ロー42人(昨年+1人)
日大ローの入学者数は42人でした。
(昨年+1人)
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/admissions05.html
日大ロー2023入学者42人
日大ローの入学者数の推移
42(R05)←41(R04)←37(R03)←38(R02)←41(H31)←31(H30)←38(H29)←42(H28)←30(H27)←27(H26)←29(H25)
←34(H24)←64(H23)←95(H22)←105(H21)←92(H20)←98(H19)←106(H18)←82(H17)←122(H16)
◇オッ魂消てしまうのは
日大ロースクール合格者55人の内
なんと42人がニチロー入学です。
◇最終競争倍率は6,4倍です。
志願者数383人。受験者345人です。
◇東大、京大、慶応と並ぶエリート日大ローの誕生です 愛のエメラルド総長談話
質に拘った日大ローは勝ち組決定(⌒∇⌒)
589
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/24(月) 23:05:36
令和4年 日本大学志願法科大学院入学者選抜試験
日本大学志願者275人 受験者250人 合格者 59人 入学者41人
明治大学志願者404人 受験者357人 合格者148人 入学者49人
中央大学志願者1094人 受験者1041人 合格者467人 入学者132人
令和5年 法科大学院入学者選抜試験
日本大学志願者383人 受験生345人 合格者 55人 入学者42人
◇注目して欲しいのは日本大学法科大学院への志願者の伸びと入学率の高さ。
中央と明治の入学率の低さ。日本大学は第一志望の受験生が抜群に多い。
日大法科大学院はエリート集団。 愛エメ
590
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/25(火) 07:19:04
スーパークレイジー君、当選w おめでとうございます
宮崎日日新聞 4/23
https://www.the-miyanichi.co.jp/special/election/2023/sichoson/
#miyazakisi
※「スーパークレイジー君」西本誠氏が日大入学式に出席「一生懸命勉強して必ず卒業しなくては」日刊スポーツ. (2022年4月8日)
591
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/25(火) 07:29:35
スーパークレイジー君氏、宮崎市議選挙2位で初当選…4195票を獲得 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/eeaa4a53a6474c2644ea5218b911d06cb5b84304
23日に投開票された宮崎市議選(定数40)では、新人で諸派のスーパークレイジー君(本名・西本誠)氏(36)が
4195票を獲得し、2位で初当選を決めた。
政治団体「スーパークレイジー君党」の代表で、昨年12月の宮崎県知事選に立候補し、落選した。
592
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/26(水) 06:22:14
宮崎市議選初当選スーパークレイジー君、当選証書受け取りでトラブル 当選に納得できない人物が…
https://news.yahoo.co.jp/articles/fee8d2765154041ff872ba823ce84a5d8ea6f67c
23日投開票の宮崎市議選(定数40)で初当選を果たした、諸派の政治団体代表「スーパークレイジー君」
(本名・西本誠)氏(36)が25日、自身のツイッターを更新。当選証書を受け取った際に、トラブルがあったことを報告した。
西本氏は計61人が出馬した混戦の中、子育て施策拡充を訴えて支持を集め、トップに次ぐ2番目の票を集めた。
この日、「無事に当選証書を受け取りました」と、当選証書を手にする写真をツイッターに投稿。続けて
「当選証書の帰りで市役所内でついてきたり待ち伏せしていた50代の男性に告ぐ」と書き出し「当選した事が
納得出来ないならば 自分が選挙に出るべきである」と記した。
西本氏はこの50代男性に待ち伏せされるなどの嫌がらせ被害に遭ったようで「タイマン要求して来た」と
トラブルに発展したとし「相手にはしないが 宮崎市議会の他の会派の代表さんがすぐに止めてくれました
有難う御座います」とつづった。
西本氏は宮崎市出身。2021年の埼玉県戸田市議選に初当選したが、後に居住実態がないとして当選無効となった。
22年12月の宮崎県知事選にも出馬し落選していた。スポニチ
593
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/26(水) 06:38:52
行田市長選 行田邦子氏が初当選/埼玉県
https://news.yahoo.co.jp/articles/be3ec905debc045ae95243ab408a704e0c7bf4d5
国際基督教大学教養学部卒業。
2020年9月30日、7年かけて在籍していた日本大学文理学部史学専攻通信教育部を卒業した。卒業論文のタイトルは「幕末維新の松山陣屋」。
20年ぶりに5人が立候補し激戦となった行田市長選挙は、元参議院議員で新人の行田邦子氏が初当選を果たしました。
行田さんは、再選を目指した現職の石井さんをおよそ1100票差で破りました。
県内では4人目、行田市では初の女性市長の誕生です。
594
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/26(水) 16:34:48
日本大学大行進!! (Res:756)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1641563074/l50
ゼレンスキー大統領日大 > プーチン早稲田 MARCH関関同立 = 足軽か二等兵
司法試験合格率 日大 >MARCH関関同立
高校教員採用数 日大140名 全国1位 > 早稲田 MARCH関関同立
中学教員採用数 日大149名 全国1位 > 早稲田MARCH関関同立
1級建築士採用数 日大149名 全国1位 > 早稲田MARCH関関同立
技術士 日大99名 全国2位 > 早稲田MARCH関関同立
地方公務員採用数 日大490名 全国1位 > 早稲田MARCH関関同立
医師・・歯科医・獣医師 日大数多 全国1位 > 早稲田MARCH関関同立 ▼究極の0
薬剤師 209名
警察官132名全国1位(1位の座奪還)
消防官56人 全国3位
自衛官34名 全国1位
595
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/28(金) 09:30:44
東京大学法学部の学生が日大法科の学生さんを見ると
尻尾を巻いて逃げて行く時代がありました。
大正10年10月15日に発行された日大新聞創刊号の記事を紹介します。
在学生も通過せる判検事弁護士試験
本学出身の合格者55名 優秀なる此の成績を見よ・・・
判検事弁護士試験の結果は、此の程発表されたが例の如く
本学出身者の成績は、非常に良好である。
判検事試験に於いては首席より3番まであい並んで本学の占める所となり
6番9番も同様。したがって10番以内の合格者、本学出身者は其の半ばを
領している。
弁護士の方は2番より4番まで、7番より9番までこれ又本学出身者の占める所
10番以内の合格者6名は本学。
合格者数は判検事十名。弁護士45名。其のうち古野徳、小黒善蔵両氏は、
両方とも同時に合格し、また山田寛、宮崎巌雄、軸原宿一の3君は在学中である。
□ 東京の街角で頭の良さそうな人を見つけたら、
それは日本大学の学生さんです。
596
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/29(土) 08:39:34
東洋大学は埼玉県や長野県、群馬県、新潟県など東京に近い県に強く
日本大学は千葉県と神奈川県では圧倒的に強いです。 愛エメ
県別実合格者数 週刊朝日参照
千葉県 日大45勝2敗東洋 千葉県の高校は圧倒的に日大志向です。
神奈川県 日大54勝5敗東洋 神奈川県も圧倒的に日大です。
埼玉県 東洋31勝19敗日大 噂通り埼玉は東洋大学のもんだ!
長野県 東洋12勝9敗日大 教育県長野は東洋大学を選択!
群馬県 東洋11勝10敗日大 群馬県民も東洋大学志向!
東京都 日大114勝27敗 文京区と下町で東洋は根強い人気があります。
597
:
日大🌸
:2023/05/02(火) 21:51:24
日大ろーのレベルはここ最近、急上昇しており
東京大学ローと同水準になったと推察されます。
◇日大の問題点はローのレベルが学部に波及するかどうかです。
日大法曹コースに光が出れば本物です。 愛エメ
歴史はあるからな
法律学校時代は名門で戦後のマンモス化によってダメになったイメージだったけど、それ以後もたくさん合格者を出してるんだよな
中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/l50
598
:
司法の日大🌸
:2023/05/04(木) 15:05:13
日本大学【一般入試】合格高校ランキングTOP10 日大合格の現実
https://www.youtube.com/watch?v=A3txLed09Z0
高井康介【国大セミナー チャンネル】
チャンネル登録者数 2510人
599
:
日大ローはストレート卒業生が多い🌸
:2023/05/04(木) 21:24:52
法科大学院 標準修行年限修了率
1位 日本大学 80,6㌫ 留年者は19,4㌫
2位 慶應大学 78,7㌫
3位 中央大学 74,3㌫
4位 同志社大 73,9%
5位 早稲田大 68,3%
6位 立命館大 68,2%
7位 法政大学 62,5%
8位 学習院大 56,5%
9位 関西学院 54,2%
10位 関西大学 52,4%
10位 上智大学 52,4%
12位 明治大学 44,0% 留年者は56㌫
13位 専修大学 34,8%
14位 南山大学 16,7%
◇河合塾や進研ゼミ、駿台予備校とは
又、違った大学の評価が見られます。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
600
:
司法の日大🌸
:2023/05/07(日) 18:57:21
ゼレンスキー大統領医学部アリ日大 > ロシアプーチン MARCH関関同立上智 = 足軽か二等兵
司法試験合格率 日大 > 中央大学
高校教員採用数 日大140名 全国1位 > 中央大学23人
中学教員採用数 日大149名 全国1位 > 中央大学32人
1級建築士採用数 日大149名 全国1位 > 中央大学0人
技術士 日大99名 全国2位 > 中央大学30人
地方公務員採用数 日大490名 全国1位 > 中央大学307人
医師歯科医獣医師 日大数多 全国1位 > 早稲田MARCH関関同立上智 0人
薬剤師 209名 > 早稲田MARCH関関同立上智 0人
警察官132名全国1位(1位の座奪還) > 中央大学 17人
消防官56人 全国3位 > 中大0〜3人
自衛官34名 全国1位 > 中央大学11人
601
:
天下の日大🌸
:2023/05/11(木) 08:04:41
箱根駅伝予選会で3年連続敗退の日大に高校駅伝日本一の名将、新雅弘監督が就任 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ad165119c6f34867d4bcfeacb7a12d6700580b
箱根駅伝で優勝12回を誇りながら近年は低迷する日大の新監督として、昨年の全国高校駅伝で
岡山・倉敷高を3度目の優勝に導いた新雅弘(しん・まさひろ)前監督(62)が
就任したことが10日、分かった。11日に相模原ギオンスタジアムで開幕する関東学生
対校選手権から早速、チームを指揮する。昨年10月の箱根駅伝予選会で3年連続の敗退を
喫した日大は「新・新監督」のもと、第100回記念大会で復活を期す。
602
:
天下の日大🌸
:2023/05/11(木) 08:12:34
新監督は日大出身で4年時の1983年箱根駅伝で10区を走った経験を持つ(区間11位)。
卒業後、実業団の日本電気ホームエレクトロニクスで3年間、競技を続け、86年に母校の
倉敷高の教師として着任。同時に陸上部のコーチとなった。
94年に監督に就任し、
2016年、18年、22年と3度も全国高校駅伝を制した。情熱的な指導で、東海大の
エース石原翔太郎(4年)ら好選手も多く育成している。今年4月に倉敷高監督を退任した
名指揮官に日大が再建の切り札としてオファー。関東の長距離学生ランナーにとって
箱根駅伝と並ぶ春のビッグイベントの関東学生対校選手権を前に新監督の就任が決まった。
就任が内定した後、日大トップの林真理子理事長(69)も新監督と面会し、直々に期待の言葉を送ったという。
603
:
天下の日大🌸
:2023/05/11(木) 12:17:55
日大特別長距離部門監督に新雅弘さん「母校の箱根駅伝出場目指して」 倉敷高校で3度の日本一【岡山】
https://news.yahoo.co.jp/articles/d14cda59744701ee26e096138aee2d0734bb2b4d
全国高校駅伝の男子で倉敷市の倉敷高校を3度の日本一に導き、4月に高校を退職した新雅弘さんが、
5月10日付けで日本大学陸上競技部の特別長距離部門監督に就任しました。
新雅弘さんは日本大学出身で、大学4年生の時に箱根駅伝の10区を経験しています。日本大学は
箱根駅伝で総合優勝12回の名門ですが、2022年は予選会で敗退するなど、ここ最近は低迷が続いていました。
新さんは今後もアドバイザーとして倉敷高校の指導には携わる予定で、OHKの取材に対し、「母校・日大の
箱根駅伝出場を目指して、コツコツと積み上げていく。倉敷高校も都大路で連覇が狙えるチームなので、
しっかりフォローしていきたい」とコメントしています。岡山放送
604
:
天下の日大🌸
:2023/05/12(金) 11:28:56
日本大学【一般入試】合格高校ランキングTOP10 日大合格の現実
https://www.youtube.com/watch?v=A3txLed09Z0
高井康介【国大セミナー チャ
605
:
名無しさん
:2023/05/17(水) 18:32:56
河合塾 Kei-Net 河合塾の大学入試情報サイト
一般選抜 入試結果(日本大)
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/result/private/2267.html
606
:
だれにも好かれる愛される 日本大学🌸
:2023/05/17(水) 21:38:24
トップライフスタイル日本大学で「自分の子どもに行ってほしいと思う学部」ランキング! 3位「薬学部」、2位「法学部」、1位は?
日本大学で「自分の子どもに行ってほしいと思う学部」ランキング! 3位「薬学部」、2位「法学部」、1位は?
https://trilltrill.jp/articles/3123129
第3位:薬学部(40票)
第3位は、薬学部でした。「人類の保健、医療及び福祉に貢献する新しい薬学を創造する」
という理念のもと、実践力を備えた薬剤師や研究者の養成を行っています。
第2位:法学部(48票)
第2位は、法学部でした。法学をベースにしつつ、法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策の5学科を有します。
日本大学の看板というイメージのある学部です。
第1位:医学部(56票)
第1位は、医学部でした。1925年の日本大学専門部医学科が前身で、2025年に創立100周年を迎える学部です。
「醫明博愛(いみょうはくあい)」という理念で教育活動を行っています。
607
:
だれにも好かれる愛される 日本大学🌸
:2023/05/18(木) 07:59:53
日本大学で「学ぶ内容が面白そうと思う学部」ランキング! 3位「スポーツ科学部」、2位「危機管理学部」、1位は?
1位 97票 芸術学部
2位 51票 危機管理学部
3位 46票 スポーツ科学部
4位 39票 国際関係学部
5位 27票 生物資源科学部
6位 13票 文理学部
7位 12票 法学部
7位 12票 薬学部
9位 10票 経済学部
9位 10票 医学部
608
:
だれにも好かれる愛される 日本大学🌸
:2023/05/18(木) 09:04:06
日本大学で「学ぶ内容が面白そうと思う学部」ランキング! 3位「スポーツ科学部」、2位「危機管理学部」、1位は?
1位 97票 芸術学部🌸 一位は花の芸術学部🌸
2位 51票 危機管理学部 2位の危機管理も世間に認知されてきました🌸
3位 46票 スポーツ科学部 無理にスポーツ推薦で獲らなくても自力で受かればいい🌸
4位 39票 国際関係学部 意外と人気🌸 東京移転で人気爆発か🌸
5位 27票 生物資源科学部 隠れた優良銘柄🌸
6位 13票 文理学部 教員試験で日本一の実績🌸
7位 12票 法学部 ローが大躍進🌸 中大は日大の下🌸
7位 12票 薬学部 人気が出て来ました🌸
9位 10票 経済学部 水道橋の人気者🌸
9位 10票 医学部 ご存じ日大の看板🌸
609
:
だれにも好かれる愛される 日本大学🌸
:2023/05/19(金) 08:39:15
日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部 (Res:485)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/l50
日本を動かす原動力日大理工学部
実績と伝統は超〜一流
自信を持ってお勧め出来る逸品です。 愛エメ
日大理工の情報建築って偏差値高いよな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1647073075/
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/l50
610
:
だれにも好かれる愛される 日本大学🌸
:2023/05/19(金) 17:11:00
日大も強いよなぁ🌸
ヤッパ卒業生だよなぁ
T氏の後はマリコ様で穴を埋めたばかりが
ドンドン山を築いています。
日大ちゃんねるも日大全共闘出身の愛エメが
守護神についているからなぁ 強い🌸
スポーツも良くなっているなぁ
日大野球部も村上弟がデビューしました。
サッカー部も東海大に4-0ですよ。
日大の時代がもう直ぐ来そうです。
611
:
日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部😃
:2023/05/20(土) 06:56:29
日大理工学部は関東大震災の2年前に創立された
早稲田大学と並ぶ名門です。
お薦めの理由は伝統があり就職がいいわりに偏差値が
低いからです。7月1日に林真理子理事長が誕生しますから狙い目です。
日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642894091/
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/
日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/
日大理工学部建築学科は若いエンジニアの金看板 レス数508
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608719939/
私大工学系の伝統、格式は
早稲田理工、日大理工(旧制大学工学部) > 四工大(旧制専門学校) > 明治中央法政理工(戦時中に工学専門を急造) > 青山、理科大その他諸々(戦後工学部を設置)
だよね。
理科大で戦前から伝統があるのは理学部であって工学部は戦後設置だからな。四工大どころかマーチ理工より伝統がない。理科大は研究所の門番さん。愛エメ
612
:
日芸のパワー全開!今や日大の若大将🌸
:2023/05/20(土) 08:03:54
【日本の】東大京大日大【トップ3】
http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/joke/1279260165/
スレタイにびっくりしたわ。東大京大・・・にち!?
びっくりしないでください。
日大で傑るモノは3つあるんだな。
医者と建築士と芸術家.
医者は一時、定員の二倍も三倍も採った事が結果として成功したね^。
大量の医者輩出。
東大や京大は定員を守らざるを得なかったからね.
理工系も定員を多くとることで建築界を完全制覇したね。
文系は成功しなかったね。質が落ちて笑い物になっただけ。。。
芸術学部は成功したね。昔は東京芸術大学だったかもしらんが
日芸のパワー全開で成功しました。
613
:
司法の名門 日本大学法学部🌸
:2023/05/21(日) 08:45:52
【社会人】【通信大学】【ブランド】日大通信を徹底解説!ブランド大学に興味がある人は必見です!
https://www.youtube.com/watch?v=0RW4P5ox4aw
社会人からの通信大学チャンネル
チャンネル登録者数 1440人
614
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/05/21(日) 22:24:39
特許庁「令和4年度弁理士試験統計」
2,021年
日本大学7人合格△ 中大の上
中央大学4人合格▼ 日大の下
2,022年
日本大学4人合格△ 中大の上
中央大学3人合格▼ 日大の下
615
:
司法の名門 日本大学法学部
:2023/05/22(月) 15:35:14
現実はこれね
人気240社 過去29年累積就職者数
1位 早稲田大 79,839
2位 慶應義塾 67,586
3位 明治大学 36,573
4位 同志社大 34,214
5位 東京大学 33,545
6位 日本大学 31,003 △中大の一つ上△
7位 中央大学 28,505 ▼日大の一つ下▼
8位 立命館大 26,563
9位 京都大学 26,141
10位 大阪大学 24,756
11位 法政大学 23,961
12位 関西学院 23,743
13位 関西大学 22,933
14位 青山学院 21,816
15位 東京理科 21,059
16位 立教大学 20,872
17位 東京工業 18,445
18位 神戸大学 18,086
19位 上智大学 17,503 ●口先だけの大学
20位 九州大学 15,793
21位 名古屋大 13,480
22位 一橋大学 13,141
23位 東北大学 12,884
24位 学習院大 12,454
25位 東海大学 11,671
26位 成蹊大学 9,692
27位 近畿大学 9,109
28位 日本女子 7,830
29位 北海道大 7,825
30位 専修大学 7,012
31位 筑波大学 7,002
32位 広島大学 6,873
33位 横浜国立 6,830
34位 南山大学 6,719
35位 芝浦工大 6,679
36位 東洋大学 6,139 ●学生数3万人 白山の底辺大学
37位 東京電機 6,062
38位 東京女子 5,893
39位 東京都市 5,891
40位 甲南大学 5,811
41位 福岡大学 5,619
42位 京都産業 5,073
43位 成城大学 4,883
44位 西南学院 4,819
45位 駒澤大学 4,808
616
:
司法の名門 日本大学法学部
:2023/05/22(月) 16:33:20
日本大学 河合塾偏差値2023年5月
医 医N1期 65
生物資源科学 獣医N1期 62.5
芸術 文芸N1期 60
デザインN1期 62.5
文理 心理N1期 60
生物資源科学 獣医A1期 57.5
獣医A2期 57.5
動物N1期 55
海洋生物N1期 55
食品開発N1期 55
芸術
写真N1期 55 映画N1期 55
美術N1期 55 演劇N1期 55
文理
史N1期 57.5 英文N1期 57.5 社会N1期 57.5
617
:
司法の名門 日本大学法学部
:2023/05/23(火) 07:49:35
ザコク、とうとう偏差値40を下回る
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1684755432/
福島大学人文社会学部
経済経営 偏差値37.5
岩手大学理工学部
電気電子通信 偏差値35.0
機械科学 偏差値37.5
社会基盤・環境 偏差値35.0
山形大学工学部
応用・化学工学 偏差値35.0
618
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/05/26(金) 16:16:44
小高茉緒、刈川くるみ、さくらまや が日本大学法学部の同学年だったんだね。 23歳仲間。
小髙茉緒アナがかわいすぎる!カップや身長、年齢も知りたい!
https://daily-trendy.com/odaka_mo/21079/
日テレ小高茉緒アナは「ミスコン荒らし」だった 担当番組6本で“ポスト水卜麻美アナ”評も
https://www.news-postseven.com/archives/20220512_1753329.html?DETAIL
オレはセントフォースの刈川くるみが方がいいな。
セントフォースの刈川くるみ
https://www.centforce.com/profile/t_profile/karikawakurumi.html
刈川くるみの大学や経歴!スタイル抜群の
画像や動画が激かわいい!
https://hikari-iyashi.com/kurumi-karikawa-daigaku/
小高茉緒、刈川くるみ、さくらまや が同学年(日大法学部)だったんだね。いいね!
619
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/05/27(土) 13:34:48
日本大学 河合塾偏差値2023年5月
医 医N1期 65
生物資源科学 獣医N1期 62.5
芸術 文芸N1期 60
デザインN1期 62.5
文理 心理N1期 60
生物資源科学 獣医A1期 57.5
獣医A2期 57.5
動物N1期 55
海洋生物N1期 55
食品開発N1期 55
芸術
写真N1期 55 映画N1期 55
美術N1期 55 演劇N1期 55
文理
史N1期 57.5 英文N1期 57.5 社会N1期 57.5
620
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/05/28(日) 00:27:27
2023年度一般選抜志願者数ランキング
関東私立大学偏(夜間主・二部含む)
1.千葉工業大学 145128 4.4%
2.明治大学 108042 5.5%
3.法政大学 99035 ▲8.5%
4.日本大学 98506 5.1%
5.早稲田大学 90879 ▲3.2%
6.東洋大学 87096 ▲11.4%
7.中央大学 67786 4.6%
8.立教大学 58208 ▲7.1%
9.東京理科大学 50698 ▲5.7%
10.専修大学 44918 ▲3.5%
11.青山学院大学 43948 ▲8.1%
12.東海大学 39358 ▲14.1%
13.慶應義塾大学 37411 ▲1.3%
14.芝浦工業大学 36687 ▲3.1%
15.東京電気大学 33124 16.7%
621
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/05/28(日) 00:35:25
田舎の一般人の人って偏差値30台でも、地元国立が東大の次だと信じているの?
もう20世紀じゃないし、駅弁が優遇される時代も終わっている。
下位駅弁よりマーカンの出戻りの方が優遇されるし、下手な国立になると
日大の出戻りの方が優遇される時代に代わっている。
実際に、日大卒業者は、駅弁よりマーチ出戻りの方が厳しいライバルだ、
と言っている。
市役所就職試験は
実績ある王者日本大学に躍進中のMARCHが絡み
駅弁が追い落とされる現実なのかもしれません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板