したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

理工学部改革推進委員会

686名無しさん:2022/07/06(水) 00:25:02


<kouchan>大阪市から発信
@51_kouchan
·
5時間
ガーシーからラインきた。
拡散


https://twitter.com/51_kouchan/status/1544255163019726848/photo/1

687名無しさん:2022/07/06(水) 10:06:45
不都合だった?

>> 668: 名無しさん :2022/07/05(火) 02:06:42
>>652-655

390: 名無しさん :2022/06/28(火) 01:51:29
>中古品とご理解の上ご検討ください
>照明の関係で画像が実物と若干違う色合いに写っている場合もあります
h ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f402505837
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0101/users/26eaa2db6bdec8b8b8d91c8a0d03179b85ad7c47/i-img640x480-1580442366ifp9gi107222.jpg

688志願者数日本一 日本大学😃:2022/07/06(水) 10:16:43
私ゃぁね

日本を動かしている

最大学閥は

東大文1の東大法学部ではなくて

日本大学理工学部の建築学科だと思っています。

日本の中心は本郷ではなくて

御茶ノ水駅から徒歩2分の日大建築学科という事だ!!

689名無しさん:2022/07/07(木) 17:57:14
>>688
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0101/users/26eaa2db6bdec8b8b8d91c8a0d03179b85ad7c47/i-img640x480-1580442366ifp9gi107222.jpg
の顔写真ってお前?

690名無しさん:2022/07/07(木) 18:20:12
ハイ。

身長173センチの私です。

今でも(^^♪ 愛のエメラルドのレコードが中古レコード市場で

流通しているのは私にとっては驚きです。

私は父親の転勤で愛媛県から静岡県に来たんだが
社宅の隣の部屋の住人が日大理工学部を卒業された部長さんでした。

私と日大の最初の接点は日大理工学部という事に成ります。
それ以来、日大理工学部には特に関心を持っています。

691名無しさん:2022/07/07(木) 18:27:38
>>690
なんか宮﨑勤と似ているね(^^♪

692名無しさん:2022/07/08(金) 21:21:13


生産・工学部を廃止しない限り理工学部はいつまでも半端なまま

693名無しさん:2022/07/08(金) 21:57:50
一人の奈良のくだらない人間の為に日本の国の将来がガラッと悪い方へ行く気がする

安倍晋三先生の死により、日本にとっての最悪の世界線、世界にとっても考えうる最悪な時間軸へと

世界的戦争へ直で繋がっていくとなる暗黒の未来へとなる胸騒ぎがする。

694名無しさん:2022/07/08(金) 22:02:27
人口が5億人”説の真相は…

ここで特に注目すべきは、〝大自然と永遠に共存し、人類は5億人以下を維持する〟というメッセージだ。一部のエリート層によって、世界の人口が5億人に選別されることを示唆していると言われており、8つの言語に日本語がないことから、組織にとっての日本人がどのように捉えられているのかが気になるところだ。

謎の組織による〝新世界秩序〟が示されているジョージア・ガイドストーンが突如破壊されたのは、一体何を意味するのだろうか。現地メディアによると、周囲は閉鎖され、エルバート郡保安官事務所は州当局に支援を要請しているという。

ジョージア・ガイドストーンの破壊を受け、ネット上では

《ジョージア・ガイドストーン爆破に、ボリス・ジョンソンの辞任、安倍元総理への銃撃と、ここにきて畳み掛けてきているように感じる》
《ジョージア・ガイドストーンが破壊され、安倍元首相が撃たれたと…。何かが動いていそうな予感》
《ジョンソン辞任、ガイドストーン破壊、安倍さん狙撃…やっぱ繋がってるなぁ》
《ガイドストーンが撤去されたり、安倍さん銃撃されたり。ただの陰謀論でしかないが、なんか起こってんちゃうかなと勘ぐるな〜》
《ジョンソン首相辞任、ガイドストーン取り壊し、安倍元首相銃撃。なんかおかしい》
《ガイドストーンが破壊され、ジョンソンが辞任し、安倍が撃たれた…。繋がってるのかどうなのか》
など、さまざまな声が上がっている。

695名無しさん:2022/07/08(金) 22:15:08
28名無しなのに合格2022/07/08(金) 21:47:15.02ID:gpo7nwNe
蔡英文 Tsai Ing-wen@iingwen
安倍晋三元首相のご逝去の報に接し、言葉にならないほどのショックを受けています。台湾国民も深い悲しみの中にいます。

安倍先生とはまた台湾でお目にかかれると信じていました。しかし、許し難い暴挙によって尊い命が奪われてしまいました。

安倍先生は生前、台湾に実に多くのご支援とご配慮をくださいました。私たちはこのことを決して忘れません。先生は天国でもきっと、インド太平洋地域の民主主義を見守ってくださると信じています。

心からのご冥福をお祈りします。

29名無しなのに合格2022/07/08(金) 21:48:47.36ID:gpo7nwNe
Boris Johnson@BorisJohnson
安倍晋三元首相に関する非常に悲しいニュースです。未曽有の時代に彼が発揮したグローバルなリーダーシップは、多くの人々の記憶に残るでしょう。安倍晋三元首相のご家族、ご友人、そして日本国民の皆さまに思いを寄せています。英国はこの暗く悲しい時にあなた方と共にあります。

30名無しなのに合格2022/07/08(金) 21:58:12.36ID:gpo7nwNe
Emmanuel Macron@EmmanuelMacron
安倍晋三元総理の訃報に接し、フランス国民の名において、日本政府並びに日本国民に哀悼の意を表します。国に生涯を捧げ、世界の均衡に努めた偉大な首相を日本は失いました。

696名無しさん:2022/07/08(金) 22:23:00
                なぜ、安倍総理は「神憑り」「霊能師」を信じるか
PRESIDENT 2015年5月4日号
前ページ
1
2
阿倍倉梯麻呂が建立した寺院
だが北村家に頼らずとも、安倍家じたいが、もともと霊能師の血筋を引いているという話もある。安倍家は映画「陰陽師」で有名な、あの呪術師の安倍晴明とルーツが同じというのである。

奈良県桜井市に「安倍文殊院」という寺院がある。大化の改新(645年)創建という由緒ある寺院だ。この寺院の一角に「安倍晴明堂」と安倍晴明に関係する資料の展示スペースがあって、平安時代に亡くなった安倍晴明を偲ぶ法要が定期的に行われているのだが、実は、この寺院には「第90代内閣総理大臣」と書かれた安倍氏の献灯碑もある。寺院の説明によると「2010年頃に安倍氏がお参りになって寄進していただいた」という。

「日本書紀に出てくる大彦命が安倍氏の祖で、その後、大化の改新で初代の左大臣になった阿倍倉梯麻呂(くらはしまろ)が当寺院の前身・安倍寺を建立しました。この倉梯麻呂が全国の安倍氏(阿部、安部などすべての『アベ』氏)の太祖で、安倍晴明も安倍首相の安倍家のルーツも倉梯麻呂です。遣唐使の阿倍仲麻呂も一族。当寺院にはかつて阿倍仲麻呂の屋敷もありました」(同寺院の説明)

安倍文殊院は「御祈祷の寺」として知られ、陰陽師の安倍晴明はとくに大事にされている。また同寺院で行われた法要に安倍首相の母の洋子さんが訪れ、「安倍晴明公を誇りに思います」と挨拶したこともある。

697名無しさん:2022/07/09(土) 07:07:10
安倍憎しを作り出したのはマスゴミ。

698名無しさん:2022/07/09(土) 07:45:59
https://twitter.com/ChiakiTokai/status/1545327789808951296/photo/3

安倍憎しを作り出したのはマスゴミ

699名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:20
マスゴミどもに、とてつもない天罰が下されますことを心より祈念いたします

PIKET
@ejiputoejiputo

700名無しさん:2022/07/09(土) 07:56:04
やたら批判されてるけど、実際に安倍礼賛番組が流れ、安倍さんありがとう〜なんて声であふれてるじゃない。 全く公平な選挙じゃなくなってしまったんだよ。 そこに国民は敏感であるべきだよ。

701名無しさん:2022/07/09(土) 08:59:58
マスゴミどもに、とてつもない天罰が下されますことを心より祈念いたします

PIKET
@ejiputoejiputo

702名無しさん:2022/07/12(火) 23:57:41
>>691
ほんとだね(・・?

703目指せ! 志願者日本一 日本大学😃:2022/07/16(土) 21:17:49
スーパーゼネコン5社!解説するよ!
421,366 回視聴2021/08/15
https://www.youtube.com/watch?v=16CYN_sw8Bc

704目指せ! 志願者日本一 日本大学😃:2022/07/17(日) 09:56:46
超名門 日大理工学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599090553/l50

2020年3月卒 建築業界採用者 サンデー毎日8.30号


建設大手五社
大成建設採用者  29名 日本大学全国一位
清水建設採用者  19名 日本大学全国一位
竹中工務店採用  17名 日本大学全国一位
大林組採用者数  12名 日本大学全国一位タイ
鹿島建設採用者  12名 日本大学全国二位(1名差)

705目指せ! 志願者日本一 日本大学😃:2022/07/17(日) 10:27:25
著名建築家・建築学者
1位日大 143 ☆ マーチング筆頭
2位東大 121   旧帝大
3位早稲田 65   早慶
4位芸大  32
5位東工大 31
6位理科大 10   研究所の門番さん
7位京都大  7   旧帝大

構造の日大は
デザインの早稲田建築より上の評価。
日大建築の評価は半端ない!
日大も早稲田も戦前に自力で作られた
名門理系です。

706 目指せ! 志願者日本一 日本大学😃:2022/07/19(火) 01:39:51
郡山工 ←分離して公立化

生産工 ←専門職学部化

理工学 ←船橋集約して質の向上強化

駿河台 ←文系学部中心に利用開放すること

707名無しさん:2022/07/19(火) 08:36:08
スーパーゼネコン5社!解説。

421,366 回視聴2021/08/15
https://www.youtube.com/watch?v=16CYN_sw8Bc

708目指せ! 志願者日本一 日本大学😃:2022/07/21(木) 00:54:23
>>707
ゼネコン汚職のイメージしかないや!

金持ってるFランレベルって汚職事件の温床なんだね

井ノ口の件を忘れたなんて言わせない

709名無しさん:2022/07/21(木) 08:22:08
「新しい日大」なら志願者増確実
 一連の不祥事の最中でも、中学受験の世界で「日大人気」が衰えることはありませんでした。
一部で「隔年現象」が見られるものの、全体的には志願者数は右肩上がり傾向。22年度入試は
全体で微減程度にとどまり、23年度入試は再度「志願者増」になる可能性が高いでしょう。

 これに林さんの登場で、次々と「新しい日大」を印象付ける改革を次々打ち出せれば、林さんが
言うように「面白いそうな大学」に注目が集まり、附属・準附属中学も人気に拍車がかかることは必至。
特に女子の受験生から熱い視線を送られること間違いなしです。

710目指せ! 志願者日本一 日本大学😃:2022/07/21(木) 10:05:17
駿河台 ←文系学部中心に利用開放すること


◇あり得ないですね。
 アホウの法経商のたわごとですかね。
 昨年の大手4商社の採用数はゼロでした。
 昨年のみずほ銀行の採用数はたった6人、三井住友銀行もたったの5人。
 三菱UFJ銀行への採用数に至ってはなんと0人でした。NHKもわずか2人。

 日大の文科系の各校舎にはアホウドリが鳴いています(・・?  なんでも鑑定団 愛のエメラルド総長談話

711目指せ! 志願者日本一 日本大学😃:2022/07/21(木) 18:20:38
>>710
三島国際は地方銀行に総合職で大量採用されたの(・・?

そもそも静岡は銀行がヤバイと言われているよね(・・?

>「スルガ後追い」静岡銀行がヤバい
>スルガが極端なノルマ主義に走ったのは静銀が攻め込んだから。金融庁の出方に注目。
>2018年12月号 BUSINESS
h ttps://facta.co.jp/article/201812005.html

70代にもなって大手商社や銀行のシステムや実情も知らない部外者が何で日大文系に偉そうにしてんの(・・?

しかも面が指名手配ぽいような感じがして不気味なんだけど(・・?
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0101/users/26eaa2db6bdec8b8b8d91c8a0d03179b85ad7c47/i-img640x480-1580442366ifp9gi107222.jpg

712名無しさん:2022/08/25(木) 13:21:38
スーパーゼネコン内内定。
やりました。
新理事長になってから日大の好感度が
上がっているのを感じます。
企業受けが良いです。
前理事長の時は最悪だった。
後は、卒業まで運動部が又、不祥事を
起こさないようにお願いします。

713名無しさん:2022/08/27(土) 18:36:02
【首都圏私立理系大学人気ランキング】
12,459 回視聴2022/07/25
https://www.youtube.com/watch?v=hTFtmNoU0mc

※なんで日大理工好きなんですか?

714名無しさん:2022/08/30(火) 16:11:42
#日本大学 #日大 #オススメ学部
日大のオススメ学部5つ!!
843 回視聴2022/08/30
https://www.youtube.com/watch?v=SnCRAP2nKZs
日本大学おススメ学部学科5つ
・建築学科(理工学部)
・航空宇宙工学科(理工学部)
・藝術学部(日藝)
・文理学部
・生産工学部

生物資源科学部の文系学科は本当にお勧めですね。学費もほどほど。
 国際地域開発学科(旧 拓植学科)
 食品ビジネス学科(旧 食品経済学科)

715名無しさん:2022/08/30(火) 23:17:46

生産工学部を学科化させて理工学部の傘下にさせれば良い

早い話が合併

郡山は日大から独立で!

716名無しさん:2022/10/01(土) 11:44:27
理工学部、工学部、生産工学部が有る
が、重複学科が多くその特徴が分かり
ずらいと思います。学科の名前を少し
変えたり特徴を全面に出すなど差別化
を図らないと生き残れないかもしれま
せん。
受験生は偏差値と所在地で決める事が
多いのです。

717名無しさん:2022/10/01(土) 23:55:30

理工学部   船橋集約し駿河台撤退
生産工学部  東邦へ売却
郡山工学部  廃止して他法人へ売却

恨むなら相撲前理事長とその関係者を恨んでね😃

718名無しさん:2022/10/02(日) 19:36:42
日本大学理工学部 「就職偏差値が高い理由」
7,172 回視聴2021/07/07
https://www.youtube.com/watch?v=ll0JA1iX3gY

719名無しさん:2022/10/03(月) 01:31:13
>>718
自画自賛しちゃってる当たり末期状態

720日大本部にある古田氏の胸像を撤去しよう!:2022/10/14(金) 18:20:59
新・親も知らない今どき入試 スーパーゼネコンに強い大学ランク 日大、トップの座を支える
「桜門建築会」 建築系学科卒業生が会員、学生の就職支援を行う zakzak
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E6%96%B0-%E8%A6%AA%E3%82%82%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E4%BB%8A%E3%81%A9%E3%81%8D%E5%85%A5%E8%A9%A6-%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%8D%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AB%E5%BC%B7%E3%81%84%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF-%E6%97%A5%E5%A4%A7-%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AE%E5%BA%A7%E3%82%92%E6%94%AF%E3%81%88%E3%82%8B-%E6%A1%9C%E9%96%80%E5%BB%BA%E7%AF%89%E4%BC%9A-%E5%BB%BA%E7%AF%89%E7%B3%BB%E5%AD%A6%E7%A7%91%E5%8D%92%E6%A5%AD%E7%94%9F%E3%81%8C%E4%BC%9A%E5%93%A1-%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%AE%E5%B0%B1%E8%81%B7%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%86/ar-AA12WTcU?ocid=msedgntp&cvid=9993c45788504996bccfcd1e80ec7309

今回は、大林組、鹿島、清水建設、大成建設、竹中工務店の就職者数を集計した
「スーパーゼネコンに強い大学ランク」をお届けする。就職者数は、
大学通信が各大学にアンケートし、集計したもの。
事業の中核を担うスーパーゼネコンはどの大学の学生を多く採用しているのか。

ランク1位は日本大の78人。日大は理工学部に土木工、建築、海洋建築工の3学科。
生産工学部に土木工と建築工の2学科。工学部に土木工と建築工の2学科など、数多くの建築・土木系学科を有する。

加えて、建築系学科卒業生を会員とする桜門建築会があり、学生の就職支援を行っていることが、強さの要因だ。
就職先として最も多いのは、大成建設の30人で、大林組19人、清水建設18人、鹿島8人、竹中工務店3人と続く。

2位は早稲田大で就職者は62人。企業別を見ると、清水建設15人、鹿島14人、大成建設13人、竹中工務店12人、大林組8人の順。

721名無しさん:2022/10/19(水) 17:33:54
・理工学部   船橋集約し駿河台撤退
×生産工学部  東邦へ売却
×郡山工学部  廃止して他法人へ売却

→理工学部へ統合し船橋キャンパスへ吸収

これ以上の重複する○○工学部や情報系の学部化など要らないし
日大理工学部そのものが理工系大学と同規模なので
重複する理工系学部は再編して質を高めるのが先決
理工系が仕切っていける環境そのものを廃せねばならない

恨むなら相撲前理事長とその関係者を恨んでね😃

722名無しさん:2022/10/19(水) 18:03:35

Q  何故理工系学科は学部化と駿河台にこだわっているのですか?
A 重複させていることで規模が他大より大きく派閥も強いため各々の我欲がより強いからです

Q 情報理とか先進工の学部化とか言ってる奴らは日大の人気回復のために主張しているんじゃないですか?
A いいえ!その関係者が実績もないのに学部化させたいだけなので自分達の立場の向上だけで騒いでいるだけです
  現状の日大が危うい状況から必死に自分達だけは安全圏に居たく必死になってるだけです

Q 他大には情報系の学部新設などがありますが何故日大では反対なのでしょう?
A 日大の場合は学部毎に事実上の単科大学みたいな特殊状況となっているので
  需要を根拠にして特定学科に予算をまわすよう訴えていけば良いだけです。
  それをせず偏差値の低いところの学部化を主張している連中は学科で競争できないから
  掲示板を使って工作をかけているに過ぎません。

Q 郡山の船橋移転とか言ってる人たちは?
A 田中前理事長逮捕により郡山にいる立場の危うい関係者が船橋などに寄生先を求めているに過ぎません
  Fランの元凶のひとつである郡山の関係者は切り捨ての対象になっても仕方のないことですので恨むなら相撲田中を恨んでね

723清風明月 是我心:2022/10/19(水) 18:07:57
×生産工学部  東邦へ売却
×郡山工学部  廃止して他法人へ売却


↑  ↑
この2つの案件は無理ですよ。
東邦大学に生産工学部を購入するお金なんかありませんよ。
1千億円を超える金額を東邦大学が用立てできるはずは
ありません。
郡山工学部は公立大学に成るのが一番でしょう。
もしくは縮小して首都圏に持ってくるかだな。
少子化には勝てません。

理工系はこれからは大学院に力を入れる必要があります。
他大学の様に大学院に進むのが当たり前と言う所まで
質を高めないとな。

 仮日大掲示板はデマばかり飛ばすから困ります。 愛エメ

724名無しさん:2022/10/20(木) 00:51:15
・理工学部   船橋集約し駿河台撤退
×生産工学部  東邦その他へ移管
×郡山工学部  廃止か他団体へ移管

→理工学部へ統合し船橋キャンパスへ吸収

これ以上の重複する○○工学部や情報系の学部化など要らないし
日大理工学部そのものが理工系大学と同規模なので
重複する理工系学部は再編して質を高めるのが先決
理工系が仕切っていける環境そのものを廃せねばならない

恨むなら相撲前理事長とその関係者を恨んでね😃

725名無しさん:2022/10/22(土) 03:26:11

応用情報 建築 A方式 52.5 
             |     
土木工 精密機械 A方式 42.5 (河合塾)

決して偏差値も高くないのに偉そうに駿河台に居させろとヌかす理工学部は船橋キャンパスへ集約し駿河台から撤退すべき

726名無しさん:2022/10/24(月) 01:01:57

Q 理工は偏差値が低いにも関わらず偉そうにしているの何故でしょう?
A 就職実績を根拠にしているようですが、大学なら研究分野に特化した実績で誇ってほしいものです 笑

727日大医学部定員135人へ 10人の増加:2022/10/24(月) 07:47:38
生産工学部の名物教授は

世界最強 無敵のゼロ戦を設計した

堀越二郎氏だな。

理工学部の名物教授は

戦後、初めての国産飛行機YS11を

日本の空に飛びださせた木村秀政教授だな。


日大にはエンジニア・スピリッツが
宿っているのさ。

建築学科希望なら一も二もなく
日大進学が正解です (^▽^)/

理科大明治法政芝工問題外!なんの実績も力もありません。 愛のエメラルド総長

728日大医学部定員135人へ 10人の増加:2022/10/24(月) 18:14:02
スーパーゼネコンに強い大学ランク 日大、トップの座を支える「桜門建築会」 建築系学科卒業生が会員、学生の就職支援を行う
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3731b1d1dc7ac262e267e76b1c1403c31e5a9ce/comments?page=1

事業の中核を担うスーパーゼネコンはどの大学の学生を多く採用しているのか。
ランク1位は日本大の78人。日大は理工学部に土木工、建築、海洋建築工の3学科。生産工学部に土木工と建築工の2学科。
工学部に土木工と建築工の2学科など、数多くの建築・土木系学科を有する。
加えて、建築系学科卒業生を会員とする桜門建築会があり、学生の就職支援を行っていることが、強さの要因だ。

就職先として最も多いのは、大成建設の30人で、大林組19人、清水建設18人、鹿島8人、竹中工務店3人と続く。

2位は早稲田大で就職者は62人。企業別を見ると、清水建設15人、鹿島14人、大成建設13人、竹中工務店12人、大林組8人の順。

729早稲田MARCHから日大へロンダリング:2022/10/26(水) 14:02:16
130年の輝きと共に、未来を創る
10月22日(土)JAXA相模原特別公開に、 精密機械工学科 ロボット工房
宇宙エレベーターチームと、N.U Cosmic Campus (理工学部(奥山研究室)✕芸術学部)が出展
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/news/detail/20221022_1349.html

宇宙エレベーターとか凄い事やってんな

730名無しさん:2022/11/04(金) 18:26:30
>>729
>精密機械工学科

やはり船橋キャンパスの学科しか活躍してない現実だから
駿河台の理工系の無能共はさっさと撤退していってね^▽^

731名無しさん:2022/11/04(金) 18:38:15
>>727
生産工学部は津田沼
なので理工学部は船橋と津田沼を中心にして駿河台から撤退すべきでしょうね


https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1231658339/835
>835:130年の輝きと共に、未来を創る:2020/12/15(火) 21:57:45

コイツは日大卒業生名簿に載っていない、ウチとはアカの他人です。
見てくれは身長155cmの眼鏡を掛けた小男で、顔は李明博にクリソツです。
近所では評判の嫌われ者です。
昭和24年(1949生まれ)の71歳の糞老人です。
日大のみならず、他大までも迷惑を掛けている事は許せません。

732紀伊國屋書店で、日本大学出身者のブックフェア開催:2023/01/08(日) 15:41:59
日本大学は2022年7月1日に新体制を迎え、理事長に作家の林真理子さんが就任されています。

紀伊國屋書店では、日本大学出身の方々が、学生時代に何を想い、いかにその足跡を
残していったのか。その著作や仕事から人物像を浮かび上がらせ、広範な学問領域を
網羅する日本大学の魅力に触れるブックフェアを開催いたします。

教育理念である”自主創造ー「自ら学ぶ」「自ら考える」「自ら道をひらく」”を
体現された、同学ゆかりの方々の作品を是非ご覧ください。

733名無しさん:2023/01/10(火) 15:08:13
林先生の存在が日大のイメージが回復し
ているのを感じます。
うちのゼミの先生の所に大手の会社が企
業紹介に来ています。こう言う話しは、
ゼミを越え学科、学部に広がりました。

734名無しさん:2023/01/15(日) 18:13:59
早稲田大学建築学科の強さは司法試験予備試験における東京大学なみ。

建築家約1000人の経歴を調べてわかった 建築学科の強い大学ランキング一覧
2020年11月

ランク 大学名

SSS 早稲田大学

SS 東京大学・東京工業大学

S 日本大学・京都大学

AAA 横浜国立大学・東京芸術大学・神戸大学

AA 明治大学・千葉大学・東北大学・東京都市大学 芝浦工業大学・東京理科大学・京都工芸繊維大学

http://gakka-gokko.com/college-ranking/

735音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/:2023/01/15(日) 22:18:44
日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部 (Res:367)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/l50

日本を動かす原動力日大理工学部
実績と伝統は超〜一流
自信を持ってお勧め出来る逸品です。。 

日大理工の情報建築って偏差値高いよな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1647073075/

駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/l50

◇マスクド先生、山内太一先生、愛のエメラルドが
 揃ってお薦めする天下の逸品です。

736司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/11(土) 16:06:50
日大理工の就職先

https://www.cst.nihon-u.ac.jp/employment/

日大理工学部は就職偏差値が高い

737名無しさん:2023/03/01(水) 01:03:31
駿台理工8号館のトイレ、和式は辛い。
ひっくり返りそうになった。

738名無しさん:2023/03/18(土) 21:57:43
世界的エレベーターの権威、日本大学
理工学部 青木教授のNHKでの解説を
見ました。悪質な不祥事の大学イメージ
が林理事長に成ってから変わって行くの
を感じます。
先生達がマスコミに出ているのはうれし
いです。

739名無しさん:2023/03/19(日) 22:07:41
>>737
駿河台理工2号館、8号館の建替えの予定はないのかね。

740名無しさん:2023/03/20(月) 17:32:18
工学部は別法人へ移管

生産工は理工の傘下として生産工学科にして理工との結束を強める

741名無しさん:2023/04/15(土) 23:10:19
日大の特許収入は、年間5,030万
円。全大学中11位、私立大学の中
では2位でした。
田中氏が排除されたので、運動か
ら研究にシフトします。
まだまだ伸びますよ。

742名無しさん:2023/05/07(日) 11:02:37
日大に情報系は無理だろうな
合格者数を多めに取ることを前提にするから(まずは理工と文理の情報系学科のどちらかを廃止させないと)


2つ目は、増加させる分の定員は、新学部等の完成年度以降3年以内に大学全体の入学定員を増加前に戻すことを前提とした臨時的な定員増加であること。

3つ目は、特定地域以外の地域における若者の著しい減少を助長するおそれを解消するための取組みとして、地方企業でのインターンシップ等の地方自治体等
と連携した地方における就職促進策を行うとともに、地方大学との連携等により地方におけるデジタル人材育成強化に貢献すること。

h ttps://reseed.resemom.jp/article/2023/04/27/6231.html
23区の大学定員規制「情報系学部・学科」で例外措置

743名無しさん:2023/05/07(日) 19:29:38
データサイエンス学科を駿河台に新設しろ。

今なら新設出来る。

744名無しさん:2023/08/19(土) 23:18:34
歯学部1号館の所を理工学部でゲットしろ。

745名無しさん:2023/08/21(月) 10:13:25
珍しくAERAが日大の全力サポートは
本当だと報道していました。
法の公共政策の公務員対策、教員、
警察官、司法試験、一級建築士、弁
理士、JR東30名の理工の交通シス
テム、大成建設、土木の実績が紹介
されていました。日大生は悲しむ事
はない。すでに多くの実績があるの
だと掲載。体育会の一時的実績より
一般学生が積み上げた実績が社会に
大きく根を張っている。教育の質の
実績をもっと社会にPRした方が学生
卒業生の悲しみを救済できると掲載。

746名無しさん:2023/08/21(月) 10:48:33
珍しくAERAが日大の全力サポートは
本当だと報道していました。
法の公共政策の公務員対策、教員、
警察官、司法試験、一級建築士、弁
理士、JR東30名の理工の交通シス
テム、大成建設、土木の実績が紹介
されていました。日大生は悲しむ事
はない。すでに多くの実績があるの
だと掲載。体育会の一時的実績より
一般学生が積み上げた実績が社会に
大きく根を張っている。教育の質の
実績をもっと社会にPRした方が学生
卒業生の悲しみを救済できると掲載。

747名無しさん:2023/08/21(月) 16:18:25

統合し理工学部だけにして
さっさと千葉船橋に集約していって下さい

偏差値が低い癖に東京理大と同レベル面しないで下さい

748名無しさん:2023/08/23(水) 02:15:16

統合再編からの理工学部だけ一本化にして
さっさと千葉船橋に集約していって下さい

偏差値が低い癖に東京理大と同レベル面しないで下さい⌒▽⌒

749次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 08:38:02
伝統と歴史から言って
戦前は専門学校的な存在の東京理科大より
日大理工学部の方がはるかに名門でしょう🌸

社会実績の少ない東洋理科大がなんで威張るのよ?

750名無しさん:2023/08/23(水) 16:36:48

2024 偏差値 (河合塾)

・東京理科 50.0〜65.0 (※夜間は除く)
・日大理工 42.5〜52.5 (←理工単体でこの程度)

何が名門だか? 偉そうにしたいなら偏差値の数字くらい合わせてみろよw

751次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 17:09:24
研究所の門番さんが生意気言ってらぁwwwwww

752次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 17:25:19
人気284社の就職実績、大和ハウス工業採用者数、就職に強い私立大学ランキング
https://www.youtube.com/watch?v=beMcmenOBkI
だいえら
チャンネル登録者数 1380人
2,023年日大採用者数46人 1位

753名無しさん:2023/08/24(木) 23:13:38
>>751

2024 偏差値 (河合塾)

・東京理科 50.0〜65.0 (※夜間は除く)
・日大理工 42.5〜52.5 (←理工単体でこの程度)

文句あるなら偏差値くらい合わせてみろよw

754名無しさん:2023/08/24(木) 23:20:26
建築に強いだけで偉そうにしてらぁwwwwwwww

2024 偏差値 (河合塾)

・東京理科 50.0〜65.0 (※夜間は除く)
・日大理工 42.5〜52.5 (←理工単体でこの程度)

文句あるなら偏差値くらい合わせてみろよw

755名無しさん:2023/09/03(日) 02:27:16
データサイエンス学科なら23区内でも新設出来るけど、どうなん?

756名無しさん:2023/09/03(日) 04:48:59

>>755 ←これ以上Fラン要素を増やすなバカ

757名無しさん:2023/09/03(日) 16:53:05

郡山と津田沼をさっさと廃止して質の向上に努めろよ

駿河台も撤退で

鳥人間コンテストは無様だったなw

758名無しさん:2023/09/10(日) 09:50:00

理工学部  →船橋へ集約

生産工学部 →東邦大学へ移管
工学部郡山 →地元法人へ移管

重複は必要なし

759名無しさん:2023/09/10(日) 11:43:18
問題おこしてるの文系だし、
文系より工学部のほうが就職よいよね?

760名無しさん:2023/09/10(日) 11:57:20
これから理系シフトがおきるから、
附属から理系学部への進学希望が増える。
それに従って文系学部の附属人気か下がり、
文系学部の偏差値も下がる。
心配が必要なのは文系学部。

アマゾン利用が爆発したように、
一気にいく。

大学生がバイトと部活やってれば人柄で就職できた時代は終わる。いやもう終わってる。
理系の時代。

761名無しさん:2023/09/10(日) 13:18:55
2号館、8号の建て替えを急げ。

762名無しさん:2023/09/12(火) 00:07:15
コトー駿河台を纏めて買い取れるあてでもあるのか?

763名無しさん:2023/09/12(火) 00:58:02
>>759
問題起こしてるのは体育系
工学部の就職?下請け孫請けが大半だろw

>>760
文系偏差値が下がるから三島国際と危機管理学部は廃止で
理系と誤魔化しているけど郡山工と生産工はやはり日大には不要

質を上げたいなら数を減らしていくしかない

低偏差値はとにかく不要

764名無しさん:2023/09/12(火) 01:09:17
偏差値は質ではない。
商学部や経済学部卒より
工学部卒のほうが役に立つ。
当たり前だろそんなの。

765名無しさん:2023/09/14(木) 17:58:27
>>764
それこそ日大のアンチ勢力に言えよ
アンチに有無を言わさずの状況ができて
はじめて「説得力がある」って言うんだよ

お前の主張なんて仮日大掲示板のように
半端レベルだけ集まって傷のなめ合いしてるに過ぎないんだよ

766名無しさん:2023/09/15(金) 01:28:36
>>764

涙拭けよw

767名無しさん:2023/09/16(土) 02:34:37
下げていて笑った >>764

768「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/16(土) 07:58:17
2023年自動車関係大学別就職者数
自動車12社

日本大  98 日本大学一等賞🌸
名古屋  89
九州大  78
同志社  77
早稲田  75
大阪大  74
立命館  68
明治大  65 
中央大  60
関西大  55
広島大  53
ーーーーーーーー
東工大  50
東北大  49
慶應大  49
北海道  43
横国大  43
法政大  43
東京大  37
京都大  34 
上智大  34
関学大  30

筑波大  28
電通大  25
青学大  25
神戸大  24
都立大  23
大府大  23
岡山大  22
東外大  20
千葉大  19
立教大  16

熊本大  12
大市大  10
横市大  04
一橋大  03

769名無しさん:2023/09/16(土) 10:03:31
>>768
重複しているのに100以上いかないとか重複理工の再編も待ったなしだね⌒▽⌒

770名無しさん:2023/09/16(土) 14:34:18
旧帝、早稲田、理科大、芝浦工大、みんな重複してる。
重複する力があるから旧帝に対抗できている。

それを理工も勘違いしてる。

771小児犯罪には厳しく、大麻には寛容なのが世界の流れ:2023/09/17(日) 19:01:37
日本大学理工学部習志野キャンパスツアー2023
https://www.youtube.com/watch?v=2JVRqSP2Df0
習志野にある一角は高校や中学、小学校も含む日大の広大なエリア! そのなかで今回は理工学部を見学。巨大な施設に驚愕でした。

772名無しさん:2023/09/21(木) 18:16:06
生産と郡山も廃止で

2023/08/29(火) 08:04:02.77 ID:omzjKtHy0● BE:866556825-PLT(21500)

「日本が低学歴社会化している」という「衝撃の事実」…大学に入っても勉強しない、大学院生が就職できない
h ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5c563c0afcc74e433d103ff8fa52a3e89c05a086

773名無しさん:2023/09/22(金) 22:06:59
下げすぎだろよっぽど都合が悪いんだな

774名無しさん:2023/09/23(土) 17:22:24
ウェルトンビルの買収に全力をあげろ。

775名無しさん:2023/10/09(月) 15:46:20
駿河台11号館は何に使っているのかね。

776名無しさん:2023/10/12(木) 21:46:07

19 :名無しさん :2023/10/12(木) 18:27:57

早稲田を引き合いに出してくる奴いるけど
「理工学術院」として一体化されているから

日大の重複している学部とは状況が異なる
日大の重複理工系の学部も船橋集約して「学術院」として一体化したような統合再編しないと比較すらできない

777名無しさん:2023/10/12(木) 21:55:51
工学部廃止して他法人へ移管

生産工も廃止か理工学部の傘下(生産工学科)へ

778名無しさん:2023/10/14(土) 02:35:19

生産工学部 → 東邦大学 工学部 へ

工学部 → ポリテクセンター郡山 へ

779名無しさん:2023/10/14(土) 03:10:38
日大理工系も重複する学部は統合などして船橋を中心拠点とした一体化をしないといけない

>早稲田大学理工学術院(わせだだいがくりこうがくじゅついん、英語:Faculty of Science and Engineering, Waseda University)とは、
>理工系学部・大学院・研究所を運営・管理する早稲田大学の教員組織。早稲田大学が、それ以前は独立した機関として位置付けられていた
>学部・研究科・研究所を、系統ごとに「学術院」として一体化することを目的に、2004年9月に新しい教員組織として「早稲田大学理工学術院」
>が発足した。

>西早稲田キャンパスを中心拠点とし、現在は、
>3つの学部(基幹理工学部、創造理工学部、先進理工学部)、
>5つの研究科(基幹理工学研究科、創造理工学研究科、先進理工学研究科、環境・エネルギー研究科、情報生産システム研究科)、
>2つの研究所(理工学術院総合研究所、各務記念材料技術研究所)から構成されている。

早稲田学術院は所謂「学群制」システムと近い状況に設定されているようだ
日大の重複してる理工系とは雲泥の差w

780名無しさん:2023/10/15(日) 00:44:03
つまり今後の日大理工系は

理工学術群(仮) にして理工系の重複を解消しなければならないということが先決なのだ

理工学術群・・・ 理工学類 専門職生産工学類

いずれにしても郡山工学部は日大に不要であることに変わりないけど 笑

781名無しさん:2023/10/15(日) 15:14:48
区別できたら生産の文字も不要だろ

日本大学 理工学術群(※仮)・・・ 理工学類(船橋) 専門職工学類(津田沼)

郡山工学部は廃止で恨むなら相撲体育系を恨んでね

782名無しさん:2023/10/20(金) 17:01:04

勉強も研究もしているはずの日大理工

何故か駿河台に固執している違和感

1年次から船橋でやるのはどの学科も同じなのに
半端な中で環境変えしているから勉強や研究もまともにできてないのでは?

偏差値も40前半〜50半ばだらけ
駿河台にいても邪魔でしかない
さっさと船橋へ集約して勉強や研究に勤しんでいけば良いだけなのでは?w

783名無しさん:2023/10/25(水) 18:35:22
>>770 日大理工系の重複の根拠に他大を持ち出してくるようだが

旧帝 は比較対象にならない
早稲田 も同じ(早稲田の芸当だからできること)

理科大 は区分けされている
芝浦工大 も区分けされている

日大理工系は学科レベルまで重複しているから
90億程を助成する文科省も疑問視して3年連続で不交付の措置をとったと予想

日大は重複している学部を再編してスッキリさせるところから始めないといけない

784名無しさん:2023/10/27(金) 07:49:24
ウェルトンビルとステラお茶の水ビルの買い取りに全力をあげろ。

785名無しさん:2023/10/27(金) 09:56:10
お茶の水キャンパスの立地を生かせ、周辺買取に全力だ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板