したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本大陸を考察・ネタスレ その202

1名無しさん:2023/06/07(水) 23:39:16 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
日本大陸のSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界を楽しみましょう。

尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。

投稿する作品の設定は下記の説明にある日本大陸の基本ルールを遵守していれば、どのようなネタでも自由です。
また既存のアニメーション作品、ゲーム作品等の創作物とクロスを取り扱ったネタについては
下記の日本大陸クロスネタスレご利用してください。
日本大陸の設定は日本大陸スレ及び日本大陸クロスネタスレのみの設定であり、他スレへの持ち出しは厳禁です。

――【過去スレ】――
前スレ:日本大陸を考察・ネタスレ その201
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1681452528/

日本大陸を考察・ネタスレ その200
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1677923321/

日本大陸を考察・ネタスレ その199
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1675697357/

日本大陸を考察・ネタスレ その198
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1672972210/

日本大陸を考察・ネタスレ その197
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1670926794/

日本大陸を考察・ネタスレ その196
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1666523736/

日本大陸を考察・ネタスレ その195
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1661004702/

日本大陸を考察・ネタスレ その194
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1657803820/

日本大陸を考察・ネタスレ その193
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1655462255/


( 中 略 )
日本大陸を考察・ネタスレ その100
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1486648659/
( 中 略 )
日本大陸を考察・ネタスレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1429444031/

・日本大陸×創作物クロスネタスレ
最新スレ:日本大陸クロススレ その202
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1677598985/


( 中 略 )
日本大陸クロススレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507471275/

・全ての始まり
ネタの書き込み25(>>204から日本大陸ネタがスタート)

101700:2023/06/10(土) 09:32:46 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>100
時代設定を考えるとEGF-127は多分史実のF110相当をマクロス由来の超技術(OTM)でアップデータした代物かと。
一方のXF9は性能試験が2018年からですからマクロス落下から概ね20年のタイムラグ。
使い始めのOTMが20年分の技術ジャンプ分と考えれば、「結果的にですが」結構マッチしてるんじゃないかなと思います。
#F127という型番自体は検索するとF404のバリエーションとしてヒットするんですが詳細が無いんですよね、なんだろこれ?

なおSv51のD-30F6XはMiG31向けのD-30F-6というのがありますのでこれの改造品という扱いなのかもしれませんが、
バナー使用時でD-30F-6の30%増しというのはトンデモナイものがありますな。

102戦車の人:2023/06/10(土) 11:17:16 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>98
まことに恐縮で…
何と言いますか、以前の日本連合以上に史実日本が実験場ですねえ。
新しいシステムを実質ロハに近いコストで導入できるんで、悪いことばかりじゃなさそうですが。

アメリカのパワープレゼンが史実より低下してますんで、アフガニスタンとか大変そうですよね。
他にも中東などで、連鎖的に色々と起こりそうで…ああ、確かに日本も軍隊が。
それも最新装備と自動化で身を固めた軍隊が必要になりますよね。

103トゥ!ヘァ!スマホ:2023/06/10(土) 11:21:32 HOST:sp49-97-24-251.msc.spmode.ne.jp
>>102
アフリカなどで情勢不安からの法人引き上げ任務とかはリアルでも度々起こってますからね。

この世界でも当然似たような任務は出てくるだろうなと。

あと一応日連諸国は加盟してませんが、新政権の史実日本は国連加盟国のままなので請われれば平和維持活動任務なんかにもちょくちょく出ています。


因みに日連からの史実アメリカ君の評価は中々高かったり。

力及ばずともきちんと立ち向かってきましたし、核保有国ながら軽挙せずに使用せず、
最後はきちんと交渉にて日連との戦争を終わらせましたから。

104戦車の人:2023/06/10(土) 11:33:22 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>103
やはり戦うべきときに戦って、その上で軽挙妄動をしないって凄く大きいですよね。
そうですねえ。国体が変わって軍隊を保有するようになり、今なお国連加盟国なんだから、
PKO等々に今まで以上に派遣は求められそうですしね。
ただ、アフリカの民度とか耳に挟んでしまうと、如何に改革と強化を果たした国防軍でも、
一義とするのは現地邦人救出で、もうあの地域をどうにかするのは難しそうですね…

105トゥ!ヘァ!スマホ:2023/06/10(土) 11:55:52 HOST:sp49-97-24-251.msc.spmode.ne.jp
>>104
アフリカや中東は物理的にも遠いですしね。

派遣するにしても基本は求められた以上の仕事は余りにしないかと。

106New:2023/06/10(土) 15:21:27 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
遅れたけど乙です。ほぼ史実世界が実験場に・・・

107モントゴメリー:2023/06/10(土) 17:05:38 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>96
世界各国が総力戦を意識し、準備も怠っていないけど
戦時国際法の厳守という思想、否「信仰」によって戦争が抑止されているのが日蘭世界なのだ。

108戦車の人:2023/06/10(土) 18:19:15 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>105
それ以上を求めるのも酷でしょうしね…
数ある日本大陸世界の中でも、アフリカに秩序と発展を齎したのは少なさそうな。

>>107
銃後や民間人をボイラーにくべる石炭みたいに、平然と巻き込むよりは…

109名無しさん:2023/06/10(土) 18:25:27 HOST:KD106130187180.au-net.ne.jp
日蘭世界がその少ない一つかなぁ>アフリカ

110陣龍:2023/06/10(土) 18:28:55 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
統治下にある現地アフリカの信仰や神々がリシュリュー女神教に合祀されてますが、逆に言えば現地の宗教を明文化して保全出来たと言う事でも有り、
何より【フランス化】によって先進国クラスの秩序や政治が行われるまでに開発統治を成功させた日蘭フランスは大陸世界最大の特異点説

日本大陸ブースト何か無く、実質フランス独力でのアフリカの本国化(メシテロ(不味)紳士国妨害付)とか、一般常識に照らし合わせると自殺行為でしか無いのに、
それを貫徹させる女神信仰魂の恐ろしさヨ。

111戦車の人:2023/06/10(土) 18:30:06 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
ああ、言われてみれば確かに…
暗黒の30年を耐え抜いた根性と信仰は凄いですわ。

112トゥ!ヘァ!スマホ:2023/06/10(土) 18:39:12 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
アフリカの秩序化となるの他だとアフリカに多くの植民地を持つ日英世界と日仏世界でしょうかね。

あと元々ローマの血筋受け継いで文明化が進んでる日羅世界。
日羅世界は自前日連ネタでさらっと触れただけですが。

113陣龍:2023/06/10(土) 19:15:02 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
因みに終戦前後には中華から連れて来た中華系兵士が脱走してフランス本土各地で匪賊噛ましたり、
フランス恒例にしてこの時が最後になったクーデター騒動での内紛と言うダメージ付きで、
敗戦した事や過去の失政も有って女神信仰ブースト無しだとフランス政府の権威はズタボロ状態だったと言う

史実日本の敗戦で国土焼け野原海外権益+資産全喪失から経済復活一直線に邁進した様な感じだったんでしょうが、
それでも空恐ろしい事やっているFFRと言う鬼神(日本人的感傷の賞賛)

114名無しさん:2023/06/10(土) 19:18:43 HOST:KD106130187189.au-net.ne.jp
当時の治安維持にナチス武装親衛隊が活躍して
そのフランス人志願者が戦後のGIGNの中核になったとかいう史実フランスが聞いたら卒倒しそうな歴史

115635:2023/06/10(土) 19:39:19 HOST:119-171-230-44.rev.home.ne.jp
ちょっと日蘭世界の短いネタ投下します。

116635:2023/06/10(土) 19:41:09 HOST:119-171-230-44.rev.home.ne.jp

日蘭支援ネタ セクト簡易小銃


セクト簡易小銃、通称亜人小銃(蘭語Halfmenselijkgeweer)は所謂支那中央部のセクトと呼称される武装勢力らが用いる小火器の総称である。
彼らはOCUを始めとする国際連盟を構成する国家より国家としてはおろか場合によりホモ・サピエンスの亜種、
つまりは人ではないと見做されるが故にこの通称が付けられた。
それらは概ねOCUやFFRなど列強を構成する国家より数世紀以上遅れるのはざらであるが、
場合によっては非合法手段などで入手したと思しき型落ち品が見られる場合もあるがそれらについてはこの場では割愛する。

以下主な種別について述べるが日本での識別名のみ記す。


簡易セクト銃・甲

切り出された木材(角材など流用)に鉄製の筒と引き金を備えただけの簡易な前装式滑腔銃身のマスケット銃。
セクト地域の民間での猟銃及び自警団などで広く用いられる銃である。
民間より強制徴用されたセクト兵が武器として用いられ(無論自弁)支那植民地軍などが最も多く見るセクト銃である。
発射形式は主にマッチロック式(所謂火縄)が多いが早合や紙薬莢に近いものが使用されたりフリントロック式も見られる。
口径は主に50口径(二〜三匁相当)であり防弾装備での阻止には史実レベルⅢ(対7.62mmNATO普通弾)相当の防御力が必要となる。
また優秀な射手が用いれば50mで8cmの的に着弾させるなど決して見縊ることの出来ない存在である。


簡易セクト銃・乙

簡易銃・甲よりは幾分マシになり火縄やフリントロックの代わりにパーカッション式になった。
裕福な地域の自警団や弱小勢力正規軍などで見られる程度の割りかし遭遇度がレアな銃である。


簡易セクト銃・丙

単発式ボルトアクションライフル銃、であるのだが実態は上記簡易銃をボルトアクション化しただけの代物。
主にセクト武装勢力正規軍の歩兵の主力銃となっている。
口径は様々であるが概ね境界を接する各国の小銃の口径と同一である。
これは戦場で入手した弾薬や薬莢を流用する為であるがセクトにより使用される銃弾の大半は薬莢を再利用したものが多く暴発、自爆する事例もよく見られる。
正規軍の弾薬は上に持ってかれる。
またライフル弾は貴重故に薬莢の再利用は兵士に徹底されており訓練で使用した薬莢を紛失した場合責任を問われる事例があるようである。

117635:2023/06/10(土) 19:44:42 HOST:119-171-230-44.rev.home.ne.jp
ttps://i.imgur.com/5Fr0xZy.jpg
以上になります。
セクトの銃は黒色火薬の火縄銃と聞いて思いついたネタです。
銃の元ネタは画像の通り…角材にボルトアクション機構ポン付けした簡易的な銃…これの火縄銃版もあったというのだから恐ろしい…。
ちなみに元ネタは我が国の本土決戦に向け設計された国民簡易小銃でしゅ()。火縄銃版はキャップロック式版もあって民間工場での生産も考えられていたとか

118弥次郎:2023/06/10(土) 20:00:43 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
乙です
劣る銃といえばそれまでですが、弾丸が人を殺せる速度で発射できるならばそれだけで脅威ですからなぁ…

119トゥ!ヘァ!:2023/06/10(土) 20:07:20 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
乙です
射程も精度もお粗末ですが案外威力は侮れないので舐めてかかると痛い目合うこともあるかもしれませんね。

象撃ち銃レベルが来ると流石に馬鹿にできませんし。

120モントゴメリー:2023/06/10(土) 20:17:56 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
乙です。

ボルトアクション式とはいえ、旋条も刻んでいないから「ライフル」銃ですらねぇ…。
ただし、プロイセン軍の研究によると、マスケット銃でも距離400mで命中率10%ですから
分隊統制射撃とかされたら油断できませんな……。

これが正規軍一般部隊で、親衛隊が外部世界から入手した型落ち小銃ですかね。

121モントゴメリー:2023/06/10(土) 20:23:03 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
それと635氏
スランプ気味とお聞きしてましたが、快方おめでとうございます。

122New:2023/06/10(土) 20:39:03 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙大分原始的とはいえ口径や運用環境などによっては軽視できないよな

123エンジェルパック:2023/06/10(土) 20:43:05 HOST:fp5a95e623.ap.nuro.jp
乙でした。最初期の火器でも遠距離でこちらを殺せるなら脅威になりますしね。
これで奇襲して外国の武器を狙うとか考えるやつも多いんでしょうね

124名無しさん:2023/06/10(土) 21:18:13 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 稲富流の三十匁遠町筒(隆慶一郎先生の作中で紹介された品)は、最大射程が十町(約1090m)。

 徳川家康が68歳の大御所時代に三河の吉良で狩猟の際に、一町先の鸛(こうのとり)を、これで撃ち落としています。人間に比べて小さな標的だから遠町筒を使用した(通常なら鳥を狙撃できるのは30mぐらい)そうですが、狙撃できるのは実質射程の十分の一ですか。

 この後、家康は二匁五分筒を三丁交互に撃ち、上空の鳶を狙い、三羽のうち二羽が撃ち落され、一羽は片足を射切られたそうです。

 ……三十匁筒とか、頭部に命中すれば破裂し四肢なら千切れ飛び、胴体でも当たり所によっては風穴じゃすまないのに、鸛はよくぞ原型を留めていましたね。強力すぎて貫通したのかな?

125戦車の人:2023/06/10(土) 21:55:11 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
作成乙です。
こんな銃でも数を揃えて発砲されたら十分脅威なんですよねえ…

126モントゴメリー:2023/06/10(土) 22:07:44 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
あと、セクトの軍閥の中には銃工(ガン・スミス)を何世代にも渡って保護しているのもいて
その職人たちがドライゼ銃クラスのボルトアクション・ライフルを「再発明」した場合もありましたね。

ドライゼ銃は紙製薬莢だから、セクト内部でも量産できるのが悩ましい…。

127トゥ!ヘァ!:2023/06/10(土) 22:09:40 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
初期の紙薬莢銃レベルまでなら理論上開発と生産可能ですからな。

ここら辺が問題なくなるのは2000年代以降のボディアーマーの類が進歩し、PS配備が本格化していってからになりそうですわ。

128635:2023/06/10(土) 22:16:47 HOST:119-171-230-44.rev.home.ne.jp
>>弥次郎氏
>>118
>弾丸が人を殺せる速度で発射できるならばそれだけで脅威ですからなぁ…
だが相手が遥かにアウトレンジという悲劇

>>トゥ!ヘァ!氏
>>119
>案外威力は侮れない
ようつべで見たアメリカの火縄銃所持してるオッサンの動画では7.62mmNATO弾に耐えるプレートにめり込んで裏に弾丸の形が出てました。
恐らくはプレートで一命を取り留めても肋骨の骨折などは免れないでしょうな。

>>モントゴメリー氏
>>120
>プロイセン軍の研究によると、マスケット銃でも距離400mで命中率10%ですから
>分隊統制射撃とかされたら油断できませんな
対セクト戦術では野砲で散らすか戦車などで蹂躙し陣形を崩すなどの戦術が取られるやもしれません。

>スランプ気味とお聞きしてましたが、快方おめでとうございます。
ありがとうございます。ネタが浮かばないというよりは此の所の季節の急激な変化で体力消耗し書く気力が起きなかったのですが…。

>>New氏
>>122
>口径や運用環境などによっては軽視できないよな
よってこれらの銃を効果的に使わせないことが基本戦術かと

>>エンジェルパック氏
>>123
>最初期の火器でも遠距離でこちらを殺せるなら脅威になりますしね。
間接射撃も火薬があるならば可能ですしね。臼砲や焙烙火矢、カノン砲もありますし。
なお初期の導火線付きの榴弾で曳火射撃行っていたのだから恐ろしい。

>>124
現代でも100m先の8cmの的へ命中させること可能らしいですね

>>戦車の人氏
>>125
ただ手工業故に揃えるのに時間掛かる上、部品の互換性皆無だから揃えづらいのです。

129635:2023/06/10(土) 22:31:43 HOST:119-171-230-44.rev.home.ne.jp
>>126
水力機械実用化し動力革命出来ればさらなる量産も可能ですがそんなこと日蘭諸国が許さないので量産も限定的かと。

そういや以前マフタン大統領がエストシナ植民地時代に戦車搭乗中にセクト相手に痛い目見たとかいう話見た気がしますが…。
近代以前装備の歩兵が手持ち火器で第3世代戦車相当相手に出来る筈もなく、
FFRの使った榴弾砲や爆弾の不発弾使ったIDEか不発弾の爆薬抜いて作ったパンツァーファウスト辺での奇襲ですかね。

セクト内で材料から自作出来る対戦車兵器なんてそれこそ火炎瓶(陶器製)くらいな上に
そんなの現代の戦車のセンサー潰す以外に効果ないし随伴歩兵が肉薄攻撃許さないでしょうし。

130陣龍:2023/06/10(土) 22:43:31 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
乙でした

極論最新鋭のレーザーやレールガンに機関銃とか使わなくても投石や投げ槍の質量攻撃で敵兵の殺傷とか可能ですし、
火縄銃と言う古臭い銃器だろうと大口径の弾を火薬で発砲している事に違いは無し。
(黒色)火薬の生成が可能なら【てつはう】的に適当な瓶や壺に突っ込んで投げ込んで爆破する手榴弾や簡易榴弾(擬き)化も創意工夫で可能

高精度センサーを常備した装甲車両や航空機支援で消し飛ぶセクト兵が殆どでしょうが、侮り過ぎると戦死者も出て来るのは鬱陶しいですね

131戦車の人:2023/06/10(土) 22:55:45 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>128
手工業ゆえの悲しさがあるのは、せめてもの救いですかね。
一番恐ろしいのは人間扱いされなくなり、なおさら人としてタガが外れた。
これらの銃を握るセクトチャイナの凶暴性かもしれませんが。

132戦車の人:2023/06/10(土) 23:00:18 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
しかし今更ですがセクトってのは、漆黒世界の合衆国と扱い変わらないんですね。
第二次世界大戦の所業を考えてしまえば、交戦規定アルファもやむなしか…
まあ連中ほど気の狂った技術とか何かを持ってないのが幸いですけど。

133弥次郎:2023/06/10(土) 23:03:44 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
漆黒世界人類同盟「だから、バイオロイドを使って徹底した殲滅戦をする必要があったんですね(メガトン構文)」

134635:2023/06/10(土) 23:06:34 HOST:119-171-230-44.rev.home.ne.jp
>>陣龍氏
>>130
セクト内部だとカタパルトも復活してる可能性もあるんですよね。
あれで伝染病に罹った動物とか投げ込まれたら結構危険なんで。


そういやセクト封じ込める上で有効なものを考えると鉄条網と要塞なんですよね…内部向け万里の長城…。

135陣龍:2023/06/10(土) 23:13:22 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
文明圏を明確に分断する古代の遺産が現代に蘇る、過去とは主導者と立場を逆として>現代版内部向け万里の長城

136戦車の人:2023/06/10(土) 23:19:10 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
そしてこれだけ長大な万里の長城を監視し、セクトが這い出てくるのを警戒するには、
確かにドローンの制約だって緩くなりますわ…

137モントゴメリー:2023/06/10(土) 23:41:59 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>129
>マフタン大統領がエストシナ植民地時代に戦車搭乗中にセクト相手に痛い目見た
ああ、それ「狙撃」ですね。
掃討作戦が粗方終わって、ハッチから頭出して油断していた時に生き残りのセクト兵にやられました。

『戦車長は、いかなる状況でもハッチから顔を出して周囲を索敵しなければならない』

WW2中にオットー・カリウス、または西住小次郎が言ったとされるこの教えは
(日蘭)世界中の戦車乗りすべてが首肯する崇高な信念です。
これはセンサー類が発達した現代でも受け継がれていて、無人砲塔型戦車が普及しない原因ですな。

勿論、狙撃されないように、瞬時に頭を出して瞬時に下げるテクニックを戦車長たちは身につけますが
その時のマリーは油断して頭を出したままでいたんですよ。

138戦車の人:2023/06/10(土) 23:44:49 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
イスラエルのウルダン製キューポラは、一定角度で固定することで、
ハッチから外部を監視する車長の防弾板にもなるそうですね。
しかしマリー様ガチで危なかったんですねえ…

139635スマホ:2023/06/10(土) 23:51:16 HOST:119-171-230-44.rev.home.ne.jp
>>137
FFRのヘルメットの性能に助けられたのか弾に威力が無かったのかリシュリューが微笑んだのか…或いはその全てか…。
まあでもこれで転属でもしていたら先達からのお叱りとからかわれるのは免れ無かったでしょうな。

140635スマホ:2023/06/10(土) 23:55:43 HOST:119-171-230-44.rev.home.ne.jp
そういやフランス人大好き揚げたポテト、あれFFRの宇宙プラントの無重力エリアの様なとこでも揚げられるそうです。
リアルでの擬似極小重力下でのフライドポテトを揚げる実験で揚げられたと実証されたとか。

141モントゴメリー:2023/06/11(日) 00:03:26 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>139
臨死体験して、転属手続きするところまで行ってそうですね。
そこで係官に
「君はまだの様だね」
と言われた瞬間目が覚めるのだ…。

142モントゴメリー:2023/06/11(日) 00:17:26 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>140
日本で言うフライドポテトって、正式には「フレンチ・フライ」のことですからね。>揚げた芋大好き

143名無しさん:2023/06/11(日) 01:44:14 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
「あれはフリーダム・フライだ!」
by 自分たちの素晴らしき小さな戦争にフランスの協力を取り損ねた某国の議員食堂

144ホワイトベアー:2023/06/11(日) 07:33:22 HOST:om126253172061.31.openmobile.ne.jp
なおフレンチフライ(ベルギー発祥)な説が濃厚なもよう

145奥羽人:2023/06/11(日) 13:01:18 HOST:M014009102000.v4.enabler.ne.jp
1330頃に投稿させていただきます。

146SARUスマホ:2023/06/11(日) 13:26:33 HOST:KD106128068044.au-net.ne.jp
>>144
縁日名物RASのポテト(冷麺と同じ押し出し成形した面のを直接調理する)
尚、的屋と共に絶滅危惧種

147奥羽人:2023/06/11(日) 13:48:25 HOST:sp49-105-95-156.tck01.spmode.ne.jp
近似世界
惑星間輸送実験艦「さきがけ」

全長:152m
全幅:105m
空虚質量:732,600kg
満載質量:1,345,000kg
軌道遷移容量ΔV:16,700m/s(満載時)

貨物積載可能量:
150,000kg(軌道ランデブーミッション)
35,000kg(火星地表面投下ミッション)

主機関:D-3Heレーザー核融合システム
副機関:太陽光発電パネル 4基
主推進器系:核融合プラズマ磁気噴射推進ロケット 1基
副推進器系:可変比推力プラズマ推進スラスターユニット 8基
姿勢制御系:コントロール・モーメント・ジャイロスコープ 2基

蓄電池:硫化物系バルク型全固体電池


レーダー・センサー:
:地表観測用合成開口レーダー
:レーザー・リング・ジャイロスコープ
:軌道ジャイロコンパス/ホライゾンセンサー
:太陽センサー複合型スター・トラッカー
:地心軌道用地磁気センサー


乗員数:14人

148奥羽人:2023/06/11(日) 13:49:09 HOST:sp49-105-95-156.tck01.spmode.ne.jp

概要:
2025年に竣工したJAXA(宇宙航空研究開発機構)の宇宙船であり、世界初の自己完結型惑星間往還船である。
JAXA内では20世紀中に核融合炉の基礎理論が提唱され始めた頃から、この高出力・高効率の機関を宇宙開発に利用しようとする発想は存在しており、実用核融合炉の研究開発の傍らで宇宙船への利用を模索し続けていた。
21世紀に入ってからの幾つかの技術革新による材料工学の進展、実験的核融合炉の完成、宇宙開発環境の整備などが進んだことを鑑み、JAXAの主要研究チームは本格的な“宇宙艦艇”の実用化に向かう機は熟したと考え、2010年代に「さきがけ」1号艇の製造を開始した。
建造は地上と宇宙の両方で行われ、地上で幾つかのブロックに分けて製造された船体を打ち上げ、軌道上で組み立てるブロック工法が行われた。
「さきがけ」で確立された技術や設計などは続く宇宙船の建造に大きな影響を与え、本船の設計はこれ以降に建造された多種・多数の宇宙船の基本形となった。

全体的な外見としては、おおよそ円筒形の船体を芯とし、その周囲に円筒形の貨物コンテナ4基が束ねられている。側面から航空機の翼のような長方形の太陽電池パネルが存在し、船体後方はまるごとロケット推進器となっている。
船体の最前部と最後部には姿勢制御用のサイドスラスターユニットがあり、CMG(コントロール・モーメント・ジャイロスコープ)で対応できない場合に使用される。

本船の特徴は、従来型機関と比較して推力・比推力を高レベルで両立した核融合ロケットエンジンを採用し、大質量の物資を積載したまま火星近日点との余裕を持った往復を可能とした点にある。
簡単な作動概念としては、射出された核融合燃料ペレットに複数方向から点火用レーザー(半導体励起固体レーザー:瞬間出力7MJ)を照射。核融合反応を経て発生したプラズマ流体を磁気ノズルコイルで噴射し推力を発生させている。
プラズマの持つエネルギーの一部は回生コイルにて電気エネルギーに変換し、次のレーザー照射に使用される。
これらのシステムの冷却には放射線散乱断面積の大きい超臨界メタンを中心とした物質が用いられている。
従来型の化学推進ロケットと比較して推力も十分に高い核融合ロケットは、早くても通常180日程かかるとされていた火星へ半分近い90〜100日程度で到達することを可能としている。
LEO(地球低軌道)〜LAO(火星低軌道)間の往復能力を持ち、火星用ロケット減速式コンテナを搭載している場合、LAOから地表面に物資を直接投下することも可能である。

149奥羽人:2023/06/11(日) 13:49:51 HOST:sp49-105-95-156.tck01.spmode.ne.jp
姿勢制御を補助するサイドスラスタには可変比推力プラズマ推進が用いられており、これはプラズマ化させた推進材をRF放電によるICRH(イオンサイクロトロン共鳴加熱)を利用してエネルギーを増加させ、高エネルギープラズマを磁場ノズル内で膨張、さらに電磁気的な力で高速で後方へと加速されることで推力を発生させるロケットエンジンである。
無電極である為に電気推進系統に付き物の電極の損耗が無く、投入電力の調整によって推力と比推力のバランスを自由に制御でき、あらゆる状況に対応可能なスラスターとなっている。

船体構造には構造用特殊強化鋼(いわゆる宇宙鋼)と炭素繊維複合素材という軽量素材が利用されている。
更に、AI支援設計と量子コンピューターによる高精細構造力学シミュレーションの実用利用が可能になったことで、構造材料の効果的なトポロジー最適化設計が可能となり、大幅な船体軽量化を達成している。
外板には炭素繊維強化プラスチックを使い、多機能高分子/窒化ホウ素複合材料を組み合わせることによって、従来型宇宙船と比較して軽量さを維持したまま、長期間ミッションには必要不可欠である宇宙線遮蔽能力を向上させている。
また、内/外板の二重船殻構造に加え、衝撃硬化流体での直接的防御と炭素素材の船体骨格によって衝撃を受け流すことである程度のデブリの直撃を許容できる設計となっている。

船内電力は主に、核融合ロケットの作動時に発生する余剰エネルギーから賄っており、蓄電は大容量の全固体電池に行われる。その他に、サブとして太陽光発電システムを備えている。
この太陽電池パネルは回転させることが可能であり、エネルギー源である太陽光を効果的に受ける他、進行方向に対して垂直に立てることでエアロブレーキ(大気抵抗による減速や軌道変更)として利用することが可能である。

火星への物資投下にはロケット減速式コンテナを使用する。
これは、減速用に安価な化学推進系ロケットエンジンを搭載しているコンテナであり、軌道上で母船から切り離された後に自動で姿勢制御を行い、適切に減速しながら火星地表に軟着陸する。
貨物積載量は最大8700kgで、全備質量は38000kg。今後、現地で燃料の再補充が可能になれば、自力で火星軌道に到達させ軌道上の母船で回収することも視野に入れている。

150奥羽人:2023/06/11(日) 13:50:51 HOST:sp49-105-95-156.tck01.spmode.ne.jp
センサー類では、AIによる検出と精査を間に挟めることによって大幅に精度や使い勝手を向上させた、太陽センサー複合型のスター・トラッカー(恒星検出器)を搭載しており、常に天球上の恒星位置を追跡して自船の位置を割り出し、安定した航行を彼女としている。
また、軌道上の位置算定に使用される地磁気検出器も、現在は地球周回軌道上に限定される地心軌道用地磁気センサーが搭載されているのみだが、今後火星や金星の磁場を正確に計測・マッピングしていくことで、これら他惑星軌道にも対応していく予定である。


本計画はあくまでも日本の宇宙機関であるJAXAの進めていたものであるが、人類一丸となっての宇宙進出を目指す国際融和的なプロジェクトとして、試験航行は世界中から選抜・召集された優秀なクルーによって運用されている。
(日本7名、アメリカ2名、明、中国、フランス、インド、ジャワ各1名)

そして日本は、夢幻会は、この「さきがけ」の就役を境として、その行動様式を一変させていく事となる。








尚、宇宙開発に力を入れた為に陸空軍が軍縮されて米軍と同じ程度の規模になった模様(陸軍兵力40万人強、戦車6000両代、空軍機6000機弱)

151奥羽人:2023/06/11(日) 13:54:36 HOST:sp49-105-95-156.tck01.spmode.ne.jp
以上となります。
やはりですね、人類には大きな夢がないと。という訳で、地球で燻ってないで宇宙開拓を始めましょう。

152戦車の人:2023/06/11(日) 14:01:35 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
作成乙でした。
火星まで三ヶ月で行ける…これは大きな夢ですねえ。
そして如何にも堅牢そうです。松本先生が見たら喜んだろうなあ。

153トゥ!ヘァ!スマホ:2023/06/11(日) 14:28:12 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
乙です

本格的な宇宙進出の第一歩ですね。

火星は勿論近場である月面への進出もはかどるかも?

154名無しさん:2023/06/11(日) 14:53:21 HOST:opt-133-123-183-143.client.pikara.ne.jp
宇宙船というか、アーガマのクルクル回るあれ、好き。

155奥羽人:2023/06/11(日) 15:29:21 HOST:sp49-105-92-24.tck01.spmode.ne.jp
>>152
この船の就役によって、地球外への進出速度は飛躍的に向上することとなりました。

>>153
月なんかは重力も弱く、何より近いので大量の物質を投下できそうです。(まだ詳しい計算してないので、具体的に何往復できるか、何トン投下できるかはわかりませんが)

>>154
人工重力ブロックですかね

156New:2023/06/11(日) 16:01:51 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙夢は実際大事ですからね。史実米ソみたく冷戦後の失速しちゃわないようにしないと

157名無しさん:2023/06/11(日) 20:03:28 HOST:FL1-125-192-219-45.ngn.mesh.ad.jp
プロジェクト・ヘイルメアリーのヘイルメアリー号のある意味開き直った人工重力システムも好き

158戦車の人:2023/06/11(日) 21:27:06 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>155
そして火星にて異星文明の戦闘艦の残骸を発見し…
戯言は抜くとしても、これだけの機動力とペイロードがあれば、
地球軌道上のインフラ整備にも便利ですね。

159モントゴメリー:2023/06/11(日) 22:24:31 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
乙です。

地球と言う「泥玉」から宙(そら)に梯子をかけましたな。
(遥かなる星並感)

160弥次郎:2023/06/11(日) 22:25:59 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
乙です

地球という揺り籠は尊いものだ…
けれど、同時に儚く砕けるものかもしれない
だから外に出ていく必要があったんですね(メガトン構文)

161ホワイトベアー:2023/06/11(日) 22:43:21 HOST:om126253163143.31.openmobile.ne.jp
乙です。

国民に夢を見せることこそ国家の大事
「さきがけ」の就役は宇宙開発という浪漫を実現する大きな一歩となるでしょうね

162ハニワ一号:2023/06/12(月) 09:56:54 HOST:124-144-118-224.rev.home.ne.jp
乙です。
日本勢力圏単独ではなく国際融和的なプロジェクトとしての宇宙進出ですか。
国際平和の象徴となりそうですね。
それにしても火星まで三ヶ月で到着できるとか宇宙開発が一気に進むでしょうな。

163奥羽人:2023/06/12(月) 12:11:37 HOST:sp49-105-93-64.tck01.spmode.ne.jp
>>158
2199年に……
これで月軌道までは“内海”となりました。


>>159
地球が壊れる前に宇宙に出ていきたいものです。

>>160
あっ……(察し)

>>161
国家を纏めたい時、外に敵を作るより、夢を作る方が難しいですが建設的ですから

>>162
日本に余裕があるからこその融和的態度ですから。
他惑星にトン単位の物質を投下できるのは画期的です。

164名無しさん:2023/06/12(月) 18:50:21 HOST:opt-133-123-183-143.client.pikara.ne.jp
地球って少なくとも三億年後に水がなくなるらしいな
で、その後、50億年後に太陽が爆発して恒星の寿命が終わり太陽系が終焉するらしいな

165モントゴメリー:2023/06/12(月) 20:01:43 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>164
100万年後には、人類は絶滅してるから心配無用や。

166名無しさん:2023/06/12(月) 20:04:26 HOST:opt-133-123-183-143.client.pikara.ne.jp
あら、人類滅亡するのって100万年って決まってんのか

167モントゴメリー:2023/06/12(月) 20:08:33 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>166
明日にも、キノコ雲の下で滅亡するかもしれないけどね…。

168奥羽人:2023/06/12(月) 21:11:09 HOST:sp49-105-93-217.tck01.spmode.ne.jp
普通に繁殖してても遺伝子は徐々に変性していくから100万年もあれば最早元の生物とは別物だとか何とか

169名無しさん:2023/06/12(月) 21:34:46 HOST:opt-133-123-183-143.client.pikara.ne.jp
100万年は人類が歴史を記すには長すぎる時間ですな。
紀元前のいくつまでは歴史の出来事があったと分かってるのかな?

170635スマホ:2023/06/12(月) 21:36:01 HOST:119-171-253-252.rev.home.ne.jp
21世紀が舞台の作品で製造運用された列車砲なんて大陸スレ以外でのしかも家庭用ゲームであったとか世界は広いね…。
しかも口径100cmの対要塞用だ…。
ttps://i.imgur.com/APs9arA.jpg

171戦車の人:2023/06/12(月) 21:36:46 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>165
エランが足りてないわねという顔でリシュリューが見ていますぞ?

172名無しさん:2023/06/12(月) 21:38:03 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
コズミックフロントだと10億年後に酸素比率が激減して、一部の嫌気性細菌以外は絶滅するらしいな。
地球史の視点だと二酸化炭素濃度は低下していくから、ある値に達した時点で光合成メカニズムが破綻するらしい。

173トゥ!ヘァ!スマホ:2023/06/12(月) 21:39:33 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
最初期のヒト属であるホモ・ハビリスが出現したのが大凡200万年前とされており、現代人ト同じグループとなる新人類が誕生したのが20万年前あたりかららしいですしの。

100万年ってのは原人から現代人になれるくらいの時間感覚ですから、そりゃ生物的には現行人類とは別物になっているだろうなと。

174名無しさん:2023/06/12(月) 21:44:47 HOST:opt-133-123-183-143.client.pikara.ne.jp
研究によれば、アウストラロピテクスの段階で、人類の腰の骨格が現代人のようになっており
子供を産むのに現代のように集団生活しないと生まれない態勢になっていたり
足跡も完璧な二本足の歩き方の上に、簡単な石器と切断した化石も見つかっていて

アウストラロピテクスでほぼ完成してた状態らしいぞ

175トゥ!ヘァ!スマホ:2023/06/12(月) 21:49:54 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
はぇ。400万年前から基礎は出来てたのか。人類思ったより長持ち…

となると見た目はどうなるか別にしても100万年後でも二足歩行態勢なのは変わらないのかもしれませんね。

176モントゴメリー:2023/06/12(月) 22:33:38 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>170
鋼鉄の咆哮シリーズにもいるぞい>100㎝列車砲

177戦車の人:2023/06/12(月) 22:36:24 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
鋼鉄の咆哮、80センチ砲までなら連装砲塔に出来たような…
うちは長砲身51センチの4連装愛用してましたけど。

178名無しさん:2023/06/12(月) 22:45:34 HOST:i114-189-209-206.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>177
鋼鉄の咆哮の戦艦主砲は攻撃力、速射力、砲塔のサイズと重量のバランスを
考えれば大体51cm4連装砲or56cm3連装砲のどちらかになりますからな
それ以下だと攻撃力が不足だしそれ以上だと重すぎ大きすぎで数が積めない

179戦車の人:2023/06/12(月) 23:03:11 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>178
日本戦艦船体で51cm4連装砲塔4-6基。
副砲に35.6cm4連装4基くらい載せてましたねえ。
懐かしいなあ…Windows7では動いたんですが。

180蓬莱人形:2023/06/13(火) 00:08:16 HOST:bai859b0aa9.bai.ne.jp
Steamで配信してくんないかなあ、鋼鉄の咆哮

181戦車の人:2023/06/13(火) 01:50:33 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
2020年代の最終形態リシュリューって、鋼鉄の咆哮でプレイヤーが作る超戦艦そのものですよねえ…
ディーゼルとガスタービンだけで150万馬力を確保とか凄いエランだ。

182陣龍:2023/06/13(火) 08:04:42 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
WSG2 鋼鉄の咆哮 だと砲兵装の最大口径は100㎝75口径と言う化け物で、ポータブル版だとそれすら越える160㎝砲(45口径限定)が存在したりする

尚どっちとも単装砲なので実際の戦力としては独活の大木である。装填遅いし撃っても単装砲だからカタログスペックの攻撃力が全くねぇでやんす(´・ω・`)

183名無しさん:2023/06/13(火) 09:04:27 HOST:sp49-98-72-195.mse.spmode.ne.jp
結局、超音速魚雷にAGS砲の駆逐艦が一番強いんですよねえ

184名無しさん:2023/06/13(火) 18:51:01 HOST:i114-189-209-206.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>182
双胴戦艦なら100cm砲でも8門くらいはいけるけどそんなもん積むくらいなら
レールガンやレーザー兵器の方が使い勝手良いだろになるしね

185奥羽人:2023/06/13(火) 19:21:18 HOST:sp49-105-95-27.tck01.spmode.ne.jp
そういえば現代型戦艦持ってる日本大陸って日蘭か日米枢軸くらいでしたっけ?

186戦車の人:2023/06/13(火) 19:31:34 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
日米蜜月も46センチ砲12門の大和型、51センチ砲8門の紀伊型が現役だったような…

187トゥ!ヘァ!スマホ:2023/06/13(火) 20:23:03 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>185
仏分割こと日西世界でも一応現代でも戦艦は現役予定であります。

まあ日蘭世界みたいに現役バリバリに必要とされる兵器というよりは半ば国家の象徴みたい側面が強い感じでありますが。


あと大ゲート世界でも現役ですね。
こっちはバリバリの現役兵器扱いであります。

188ホワイトベアー:2023/06/13(火) 20:50:24 HOST:om126253186211.31.openmobile.ne.jp
日墨世界も確か戦艦は現役でしたね

189ホワイトベアー:2023/06/13(火) 21:17:33 HOST:om126253186211.31.openmobile.ne.jp
戦艦は偵察手段の発展に伴い戦略兵器としての価値を失い、調達・運用コストが高すぎる上に一度損傷を負うと長期間ドック入りを余儀なくされるせいで戦術兵器としても微妙な兵器になってしまった。

持ってる世界線の方が少ないのしかたがない言えばしかたがないんですよね

190モントゴメリー:2023/06/13(火) 21:29:03 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
621: リラックス :2020/12/14(月) 22:04:34 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
Q.復活した戦艦に求められる役目とは?

A.危険な戦場でも自衛を行いながら強力かつ単価が艦対地ミサイルよりは安い大口径砲による火力により地上を蹂躙すること

くらいしか思いつかないからなぁ

624: アイサガP :2020/12/14(月) 22:06:23 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>621
核やミサイルに変わる抑止力に成れる艦ですものねぇ…
マジでアリコーンクラスの化け物造れるぐらいにならんですわなぁ…


627: ひゅうが :2020/12/14(月) 22:09:21 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>621
A: 核を含む対艦ミサイルを跳ね返しつつ空母機動部隊を蹂躙し敵国近海に陣取りあらゆる目標を破壊し尽くす

これだ…




この『核を含む対艦ミサイルを跳ね返しつつ空母機動部隊を蹂躙し敵国近海に陣取りあらゆる目標を破壊し尽くす』
ことを目標にして、実践できるのが日蘭世界や日米枢軸世界の現代型戦艦なのだ!!

191奥羽人:2023/06/13(火) 22:44:50 HOST:M014009102000.v4.enabler.ne.jp
それでも結構あるところはあるんですね。

直接間接問わず個艦防御力を生かして沿岸部に乗り込むなら、戦艦だけで戦隊組んだ方が効率的ですかね。

192635スマホ:2023/06/13(火) 22:49:45 HOST:119-171-253-252.rev.home.ne.jp
ちな戦艦は戦争において沿岸部など戦争地域を火力と防御力で制圧可能なので、
戦争をエスカレートさせず全面戦争ではなく限定戦争に留める手段として有用という学者さんの主張もそんざいします。

193ホワイトベアー:2023/06/13(火) 23:18:33 HOST:om126253186211.31.openmobile.ne.jp
問題は要塞VS戦艦だと戦艦が圧倒的に不利だと言うこと……

そして、レールガンを実用化している世界線だと要塞砲の威力と射程距離もアホみたいに強化されている可能性が大という

194戦車の人:2023/06/13(火) 23:20:04 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
まあ日蘭と日米枢軸の艦砲は磁気・火薬複合式の大口径砲ですんで、
敵国の奥深くを延々と砲撃することも可能なんでしょうが…
確か大陸連合世界ですと、ゴーンが逃げ込んだレバノンを砲撃で焼いちまったんでしたっけ?

195トゥ!ヘァ!スマホ:2023/06/13(火) 23:26:46 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
取り敢えず脅しも込めて何発か港に打ち込んだら、史実の爆破事件と同様の理由で想像以上の大爆発が起きてしまったなんて話があったはず。

196戦車の人:2023/06/13(火) 23:29:11 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
しかし容疑者が逃げ込んだからと艦砲射撃を(威嚇とは言え)行うとか、
アメリカ、ロシア、中国でも流石にやるかな…

197635スマホ:2023/06/13(火) 23:29:50 HOST:119-171-253-252.rev.home.ne.jp
しかしあの爆発は原因も現場猫も現場猫過ぎましたな。

198トゥ!ヘァ!スマホ:2023/06/13(火) 23:31:56 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
単純に史実世界への見せしめもあったんだと思われ。

言ってしまえば新参者ですから舐めてかかってくる連中は幾らでもいるでしょうから。

ちょっと港に戦艦の砲弾数発降らせれば脅しとしてはこれ以上のものはないですし。

199ホワイトベアー:2023/06/13(火) 23:32:20 HOST:om126253186211.31.openmobile.ne.jp
敷島型と大和型を投入して港湾部に砲弾の雨を降らした時に史実のように肥料に引火して大爆発発生、一瞬大量破壊兵器を使用したのかとヒヤリとする場面がありました。

200トゥ!ヘァ!スマホ:2023/06/13(火) 23:36:17 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
あとはまぁ…注目度足りねぇぞ!って言って毎度弾道弾打ち上げしてくる国なら史実でも近場にいるっちゃいるし…

あれ実際に事故で人がいるところに落ちる可能性あるから十分危険行為なんですがね…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板